ガールズちゃんねる

ドジャース、ダイソーと複数年契約 ANA、TOYOTIRE…大谷翔平の後ろに並んだ日本企業

256コメント2024/05/09(木) 07:52

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 09:29:52 

    ドジャース、ダイソーと複数年契約 ANA、TOYOTIRE…大谷翔平の後ろに並んだ日本企業 | Full-Count
    ドジャース、ダイソーと複数年契約 ANA、TOYOTIRE…大谷翔平の後ろに並んだ日本企業 | Full-Countfull-count.jp

    ドジャースは22日(日本時間23日)、ダイソー(株式会社大創産業)と複数年契約を結んだと発表した。


    ドジャースのロン・ローゼンCMO(チーフマーケティングオフィサー)は「ダイソーとドジャースは素晴らしいチームを結成する。お互いがお互いの地位を高めていくことになるだろう」とコメントを発表。「ダイソーは今年、増々発展していく準備ができている。これはドジャースのステータス、そして情熱と合致するものである」とした。

    +26

    -82

  • 2. 匿名 2024/04/24(水) 09:30:19 

    球団もウハウハだろうね

    +142

    -9

  • 3. 匿名 2024/04/24(水) 09:30:52 

    DAISOがスポンサー?

    +229

    -8

  • 4. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:07 

    ハッピープライスパラダイス〜

    +156

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:14 

    試合中バンテリンの広告めちゃ目につく

    +66

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:17 

    トピ画、ジャスティンビーバーかと思った

    +53

    -23

  • 7. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:20 

    そのうちダイソーでもグッズ出たりするのかな?

    +17

    -11

  • 8. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:21 

    大谷様のおかげやね

    +27

    -33

  • 9. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:34 

    もうちょい可愛らしいお顔してなかったっけ?色々あって疲れとるんか?

    +28

    -21

  • 10. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:36 

    ダイソー!なんか意外!

    +19

    -5

  • 11. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:40 

    ダイソーって100均ばかりなのに儲けあるのか?

    +10

    -11

  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:43 

    ダイソーは海外に1000店舗以上出店してるんだね

    +78

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:48 

    ダイソーでデコピングッズとか売り出しそう笑

    +88

    -7

  • 14. 匿名 2024/04/24(水) 09:31:58 

    売り上げ凄いだろうね

    +10

    -9

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 09:32:09 

    ダイソーはやめとけよ。

    +25

    -8

  • 16. 匿名 2024/04/24(水) 09:32:16 

    >>11
    儲けなかったら潰れてる

    +22

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/24(水) 09:32:51 

    エンゼルスが失った日本利権でもある。

    +60

    -3

  • 18. 匿名 2024/04/24(水) 09:32:53 

    >>6
    ベイビベイビー♪

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/24(水) 09:32:56 

    >>15
    何で?

    +19

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/24(水) 09:33:16 

    >>11
    100円じゃないのもある

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 09:33:34 

    >>9 移籍してから顔つき変わったって言う人はここでもたくさんいたね
    まあ家庭も持つし移籍して実力も見せなきゃいけないし大人の男の顔になったんだなと思う事にしよう

    +118

    -11

  • 22. 匿名 2024/04/24(水) 09:33:52 

    大谷に大金出す理由がわかった

    +32

    -8

  • 23. 匿名 2024/04/24(水) 09:34:06 

    >>1
    >昨季まで大谷が所属したエンゼルスの本拠地には、日系企業の広告がたくさん並んでいた。大谷がドジャースへ移籍したことにより、企業もこぞって“ドジャース移籍”。これまでにダイソーのほか、航空会社のANA(全日本空輸)、タイヤメーカーのTOYO TIRE、医薬品メーカーの興和とも契約を結んでいる。

     TOYO TIREとの契約の際には、米全国紙「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者が「日本のスポンサーと広告マネーがドジャースにどんどん押し寄せてくる」と伝えた。大谷は10年総額7億ドル(約1083億円)の契約を結んでいるが、ファンからは「1000億回収できるじゃん」との声があがっている。
    広告収入だけで「1083億円回収できる」 米も注目する日本企業…大谷翔平の
    広告収入だけで「1083億円回収できる」 米も注目する日本企業…大谷翔平の"異次元の価値" | Full-Countfull-count.jp

    ドジャースは22日(日本時間23日)、100円ショップ大手のダイソー(株式会社大創産業)と複数年契約を結んだと発表した。チームには今季から大谷翔平投手、山本由伸投手が大型契約で加入し、日本企業の進出の波が止まらない。


    すごいなー!

    +67

    -13

  • 24. 匿名 2024/04/24(水) 09:34:22 

    >>11
    ダイソー工場は、中国で低賃金で働かせられてると聞いた

    +19

    -9

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 09:34:42 

    グッズ売るのかな?

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2024/04/24(水) 09:35:38 

    こういう誰もが知ってる企業ならわかるけどdipってバイト会社でしょ?なんのメリットあるん
    全然説得力なくない?(笑)
    アンチじゃないからね!普通に疑問なだけ!

    +41

    -6

  • 27. 匿名 2024/04/24(水) 09:35:41 

    >>1
    そんなにお金受け取っても使わないんでしょ
    どうするんだろう
    将来子孫とか親族とかが大富豪になるのかな?

    +0

    -18

  • 28. 匿名 2024/04/24(水) 09:35:49 

    >>12
    安いし仕方ないのかもだけど中国製ばかりだよね

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/24(水) 09:36:01 

    >>24
    中国の人に申し訳ない

    +7

    -21

  • 30. 匿名 2024/04/24(水) 09:36:26 

    >>1
    ダイソーって
    "あの"ダイソー?

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/24(水) 09:36:39 

    >>9
    いっぺんに色々あったよね

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 09:37:20 

    ダイソーは創価だよね。。

    +18

    -32

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 09:37:20 

    ダイソーがもっと日本製を増やすなら好感
    さらにメイドインチャイナ増やすなら意味ないよ

    +13

    -5

  • 34. 匿名 2024/04/24(水) 09:37:23 

    >>6
    自分は一平の件があったから、イメチェンで
    金髪にしたのかと思った

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/24(水) 09:37:55 

    >>5
    ダイソーの看板も目立つ

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/24(水) 09:37:59 

    コラボしたらエコバッグいくらで売るのかな?

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/24(水) 09:38:05 

    昨日久々ダイソー行ってきたけど、100膳百円だった割りばし、今は50膳しか入ってない
    4連でぶらさがってた小袋のカラムーチョも、3連になってた
    かなし~

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/24(水) 09:38:09 

    ANAはSNSの使い方がちょっとね

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2024/04/24(水) 09:38:22 

    >>1
    ダイソーは粗利が少ないのに
    スポンサーなんかに余計なお金掛けてたら
    値上がりしちゃうじゃん

    +16

    -6

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 09:39:07 

    見ているのは日本人ばかりだという証拠だな

    +32

    -7

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 09:39:28 

    >>9
    化けの皮が剥がれただけです(笑)

    +36

    -32

  • 42. 匿名 2024/04/24(水) 09:39:58 

    >>27
    余計なお世話すぎるだろ

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/24(水) 09:39:59 

    >>37
    よく見てるなぁ
    割りばしは2倍の値上げってことだもんね

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 09:40:33 

    なんかムーミンみたいな顔してる
    ずっと思ってた

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 09:41:01 

    >>26
    知らない会社だわ

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 09:41:03 

    >>39
    儲かる算段が無ければスポンサーなんかしない
    今後多角的な展開をするための種まきみたいなもの

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/24(水) 09:41:07 

    ダイソーは広島の会社だから嬉しい!!

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/24(水) 09:41:41 

    >>32
    センベイつながりか…

    +12

    -12

  • 49. 匿名 2024/04/24(水) 09:42:18 

    ヤフコメで海老で鯛を釣ると書いてる人がいた

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/24(水) 09:44:29 

    >>30
    だいたいそうだろ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:55 

    >>10
    この人の何かの会見の時も背景ダイソーだったよ

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2024/04/24(水) 09:47:01 

    >>41
    大谷のアンチしてるおばちゃんも彼に求婚された時点で即オッケーしそう。

    第一日本に経済効果もたらしてるのに、なんの貢献もしてない婆さんにとやかく言われたくないだろうに

    +20

    -25

  • 53. 匿名 2024/04/24(水) 09:47:27 

    >>3
    なんか草

    +95

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/24(水) 09:48:27 

    >>3
    ダイソーブーム来るね

    +4

    -20

  • 55. 匿名 2024/04/24(水) 09:48:53 

    大谷、得点圏打率1割3分ヤバすぎる。

    +8

    -9

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 09:49:02 

    >>11
    儲けがないなら店舗数増やせないでしょ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 09:49:18 

    >>23
    すごいね
    大谷くん効果
    日本人としてうれしいな

    +15

    -15

  • 58. 匿名 2024/04/24(水) 09:49:58 

    ダイソーよりもっと金持ってる企業あるでしょ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/24(水) 09:50:04 

    >>15
    韓国ダイソーとは切れたんだよね
    日本の大創産業から十分ノウハウを吸い取ったからって事での独立かな?

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/24(水) 09:50:41 

    >>11
    品数が多いから儲かってるのかも

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/24(水) 09:51:08 

    >>3
    DAISOの株価すごいから

    +60

    -9

  • 62. 匿名 2024/04/24(水) 09:51:55 

    >>54
    ダイソーって非上場?

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 09:52:34 

    >>9
    誰でも変わるお年頃
    苦労も何もない人なんていないから

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 09:52:56 

    これってオフィシャルなの?
    よくインスタで流れてくる
    ドジャース、ダイソーと複数年契約 ANA、TOYOTIRE…大谷翔平の後ろに並んだ日本企業

    +4

    -6

  • 65. 匿名 2024/04/24(水) 09:55:00 

    >>24
    中国ってもはや低賃金では雇えないって聞いたけどな

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/24(水) 09:55:23 

    このために大谷に大金叩いて長期契約だからね。大谷の成績より大谷についてくる日本企業が欲しい。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/24(水) 09:55:44 

    >>22
    ドジャースもスポンサーのギャラ収入で儲かるね

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/24(水) 09:56:15 

    >>37
    ウェットティッシュも枚数減ったりしてて
    なにげにサイレント値上げしてるよね

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/24(水) 09:57:11 

    >>41
    スーパーとかに行った時、鏡やガラスに不意に映った自分の顔を思い出して見なよ。
    ビックリしないの?ww

    +26

    -5

  • 70. 匿名 2024/04/24(水) 09:57:37 

    >>32
    違うんじゃなかった?

    +18

    -3

  • 71. 匿名 2024/04/24(水) 09:58:43 

    >>65
    中国では若者も仕事ないって言われてるのに?

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/24(水) 09:59:03 

    大谷とダイソーか、お似合いだね

    +5

    -5

  • 73. 匿名 2024/04/24(水) 09:59:57 

    ダイソー値上げするってニュースでやってたけど、中身が減るタイプの値上げ?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/24(水) 10:00:41 

    ダイソーの商品だけで作ったバットやグローブだけで野球できる説を水ダウでやろう

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 10:01:37 

    ダイソーって世界進出してんだね
    知らなかった

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/24(水) 10:01:50 

    >>55
    全体の成績はOPS両リーグ2位、打率両リーグ1位なので

    得点圏打率も今年の現時点が低いだけで
    2018年.350、2022年.314、2023年.317だし、通算では.290だよ
    そのうち上がってくるでしょ

    +6

    -5

  • 77. 匿名 2024/04/24(水) 10:02:42 

    >>11
    300円商品とか500円商品とか混ぜて稼いでる

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/24(水) 10:03:20 

    日本人しか観てないってことでもある。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/24(水) 10:03:33 

    日本のマネーがアメリカに行ってしまう

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/24(水) 10:05:04 

    ダイソーの店内ラジオが大谷になったりするのかなー
    ガクトがしまむらの店内ラジオやったみたいな感じ?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 10:05:29 

    >>3
    安っぽくなるからなんか嫌だなー

    +78

    -7

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 10:07:29 

    日本企業がいっぱいお布施して
    大谷はアメリカに納税します
    引退後はハワイです

    アホらし

    +37

    -5

  • 83. 匿名 2024/04/24(水) 10:08:44 

    >>4
    \\ダイソー!!//

    +65

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/24(水) 10:12:20 

    >>24
    中国よりも日本の方が人件費や賃金が安くなってるから日本の工場が多くなってるよ

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/24(水) 10:12:37 

    安く叩かれている下請けが無いことを祈る

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 10:13:18 

    ダイソー的にはいいのだろうけどロゴのダサさが目を引く。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/24(水) 10:14:18 

    >>64
    オフィシャルじゃないよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/24(水) 10:14:47 

    >>42
    だって一平さんに60億?とか取られてても気付かないぐらいお金使わないなら、たくさんの企業と契約してお金もらっても本人は何も変わらないって事じゃん

    +8

    -7

  • 89. 匿名 2024/04/24(水) 10:16:03 

    >>24
    円安で工場を日本に戻しているって

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 10:17:08 

    >>81
    アメリカのダイソー、日本で100円の物が3ドルくらいだったわ。
    私が住んでた時は1ドル110円くらいだったけど、今はもっと高級品になってると思うわ。
    アメリカではダイソー=安物のイメージはない。金額が統一の日本の雑貨屋みたいな感じ。文房具とか日用品ならターゲットの方が安い。

    ちなみにスシローも日本で玉子とか100円皿が3ドルくらいだったから、日本みたいな安い寿司という扱いではない。
    家族でイベント的に張り切って行くのがスシローって感じ。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/24(水) 10:17:22 

    >>4
    ダイソー(棒声)

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/24(水) 10:18:08 

    >>82
    グローブやら留学やら被災地寄付やら、日本の子供たちのためにお金を使っているよ

    +13

    -14

  • 93. 匿名 2024/04/24(水) 10:23:01 

    >>90
    なるほど
    大戸屋や一風堂が高級路線なのを踏襲したのか
    安いのは丸亀製麺くらいだね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/24(水) 10:23:49 

    >>92
    そこらへんスポンサー絡みじゃん

    +16

    -3

  • 95. 匿名 2024/04/24(水) 10:23:54 

    >>1
    年百万円ぐらい?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/24(水) 10:26:06 

    明星食品は1円も出すことなく、ものすごい宣伝効果
    ドジャース、ダイソーと複数年契約 ANA、TOYOTIRE…大谷翔平の後ろに並んだ日本企業

    +12

    -3

  • 97. 匿名 2024/04/24(水) 10:26:24 

    >>68
    ふきんも、ナイロンの枚数も減った、色々減らされてる
    普通にスーパーで買ったほうが安い場合も多くなったと思う
    ペットボトルのドリンクもそうだね

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 10:27:52 

    >>96
    久しく食べてなかったけど、思い出したかのように買って食べた。サブリミナル効果w

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/24(水) 10:30:49 

    >>81
    ダイソー商品が?

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/24(水) 10:31:45 

    >>96
    思い出すことすらなかったけど
    今ここで見てしまった

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/24(水) 10:32:38 

    >>70創価だよ

    +10

    -10

  • 102. 匿名 2024/04/24(水) 10:32:47 

    メラミンスポンジくらいだわ利用は

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/24(水) 10:32:47 

    >>32
    創業者が否定してたでしょ

    +19

    -4

  • 104. 匿名 2024/04/24(水) 10:34:47 

    >>90
    コロナ前だけどフランスとか旅行した時ダイソーとかで売ってそうなやつ(実際に売ってたのもある)800円とか900円とかで売っててびっくりした。日本に来たらそりゃびっくりするよね安すぎて。
    アメリカのダイソーの価格ならお得感もなさそうだけど売れるのかなぁ。日本は安くて質もしょぼいけど、値段上がって質しょぼかったらイマイチに思わないのかなぁ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/24(水) 10:35:42 

    ホームラン!!

    +14

    -3

  • 106. 匿名 2024/04/24(水) 10:36:01 

    >>91
    ロバートのネタ思い出した
    抜け!てやつ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/24(水) 10:39:12 

    >>96
    悪名は無名に勝る

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/24(水) 10:40:05 

    >>3
    メジャーリーグなのに、背後にDAISODAISO見えて何か変だったよw

    +75

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/24(水) 10:40:54 

    ヤマダとフナイも有名になったね

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/24(水) 10:42:55 

    >>61
    大創産業は非上場

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/24(水) 10:42:59 

    >>88
    だからそれが余計なお世話だって言ってんのw

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2024/04/24(水) 10:44:21 

    >>1
    自動的に大谷の移動ももうJALじゃなくてANAになり、何かしらの広告塔にも使うんだろうか

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2024/04/24(水) 10:44:45 

    今更だけど大谷の母親と嫁さん
    めっちゃ似てる!

    +7

    -10

  • 114. 匿名 2024/04/24(水) 10:46:28 

    DAISOの『絶対コレは100円のクオリティだろ!』って感じの商品も200円、300円するのがイラッとする。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/24(水) 10:47:54 

    >>1
    ドジャース、ダイソーと複数年契約 ANA、TOYOTIRE…大谷翔平の後ろに並んだ日本企業

    +9

    -4

  • 116. 匿名 2024/04/24(水) 10:48:29 

    >>3
    やっぱり草の噂は本当なのかな~と思った。

    +14

    -8

  • 117. 匿名 2024/04/24(水) 10:49:01 

    >>113
    翔平と嫁さん 兄弟じゃねえかってくらい雰囲気似てる

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2024/04/24(水) 10:49:24 

    ダイソーでグッズ買えるの?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/24(水) 10:49:34 

    ダイソーのロゴがあると一気に安っぽくなるからドジャースのイメージ的にはどうなの?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/24(水) 10:50:13 

    >>82
    住民票を日本に残してるかどうかだよね
    残していると課税されてる可能性もあるけど

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/24(水) 10:51:22 

    >>32
    本当?
    大谷を可愛がってる栗山監督は創価高校卒なのは事実で、
    栗山監督付きマネジャーを務めた岸さんという人は創価大学卒だけどね
    WBC優勝を支えたマネジャーが語る栗山監督と侍ジャパン | 創価大学 | Discover your potential 自分力の発見
    WBC優勝を支えたマネジャーが語る栗山監督と侍ジャパン | 創価大学 | Discover your potential 自分力の発見www.soka.ac.jp

    創価大学公式サイト。大学の概要、学部・大学院、国際交流・留学、キャンパスライフ、就職・資格、入試案内など、総合的に情報をご覧いただけます。

    +14

    -6

  • 122. 匿名 2024/04/24(水) 10:52:45 

    SNSで出てたあの噂本当だったのかな

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/24(水) 10:54:07 

    >>104
    日本人が見ればしょぼい品質でも外国人からすれば高品質ってこともあるよ

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/24(水) 10:54:17 

    >>11
    汗と涙で絞り出した利益をスポンサーでドン

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/24(水) 10:56:07 

    >>82
    そうなんだよね。野球でもサッカーでも海外選手の活躍ばかり取り上げて、日本の子供の海外流出熱を上げたら日本は他の発展途上国と同じ出稼ぎ労働者排出国に成り下がるだけ。

    +0

    -4

  • 126. 匿名 2024/04/24(水) 10:56:33 

    >>120
    残しちゃいけないんだよ

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/24(水) 10:59:42 

    >>70
    そうか?

    +5

    -3

  • 128. 匿名 2024/04/24(水) 11:02:51 

    >>4
    息子がダイソーで歌ってるから毎回見られて恥ずかしい

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/24(水) 11:03:25 

    >>116

    ダイソーって創価系だもんね
    この異常な持ち上げられっぷりは…

    +20

    -13

  • 130. 匿名 2024/04/24(水) 11:05:07 

    >>1
    渦中の「いなば ちゅ~る」も
    スポンサーになってるの、みんな知ってるよね?

    大谷が打つ時に、後ろに
    「Chu~ru」って出てるよ。

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/24(水) 11:05:43 

    >>94
    それがスポンサーへの条件なんだからいいじゃないの
    お金じゃなくてグローブや留学の費用で払ってくれってことなんだから

    +3

    -8

  • 132. 匿名 2024/04/24(水) 11:09:34 

    >>5
    私ネコかなんかの着ぐるみだと思ったw

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/24(水) 11:10:08 

    大谷グッズを100均で売るのか?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/24(水) 11:11:38 

    >>129
    なるほど…

    +16

    -9

  • 135. 匿名 2024/04/24(水) 11:12:37 

    >>8
    大谷本人は好きだけど、一部ファンのこういう思考はなんか苦手。

    +19

    -6

  • 136. 匿名 2024/04/24(水) 11:17:39 

    そらテレビも毎日大谷、大谷ってなるわけだ。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/24(水) 11:18:42 

    大谷くんの勢いが止まらないね

    どこまでいくんだろ

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2024/04/24(水) 11:20:22 

    >>92
    グローブに関してはニューバランスじゃなくてその前に契約してたアシックスだったら素直に尊敬してたけど、ニューバランス契約の流れがなんだかなぁ…っていう印象

    +10

    -6

  • 139. 匿名 2024/04/24(水) 11:21:18 

    >>32
    ダイソーが公式に否定しているよ
    嘘拡散するの良くない

    +24

    -4

  • 140. 匿名 2024/04/24(水) 11:23:11 

    最近の大谷さんのニュースって半分以上お金絡みスポンサー絡みの話題な気がする。

    +13

    -7

  • 141. 匿名 2024/04/24(水) 11:23:24 

    >>3
    100円ショップの中ではDAISOが一番好き
    他のとこより品質が良いのが多い

    +4

    -15

  • 142. 匿名 2024/04/24(水) 11:24:23 

    >>121
    なんだかんだバックアップ受けやすいから目立つのかなぁって気もするわ
    うちの地域だと創価は生活宗教レベルで多いからカルトの印象薄いって見方になっちゃうかもしれないけどね

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2024/04/24(水) 11:26:46 

    >>129
    違うよ
    ネットの嘘話が拡散されて本当のように思い込んでいる人が多いけどダイソーが否定している
    何でこのデマ信じている人が多いんだろう

    +25

    -5

  • 144. 匿名 2024/04/24(水) 11:27:52 

    >>41
    どんな顔して書き込んでる?
    眉間にしわ寄ってない?

    +11

    -6

  • 145. 匿名 2024/04/24(水) 11:28:15 

    >>1
    そりゃこんだけスポンサー持ってきたら、球団は全力で守るよね。
    水原本当にバカだよ

    +11

    -5

  • 146. 匿名 2024/04/24(水) 11:28:40 

    >>140
    管理人が叩きやすいトピ採用してるだけだよ

    +6

    -3

  • 147. 匿名 2024/04/24(水) 11:30:39 

    >>126
    遺法じゃないけど

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/24(水) 11:31:35 

    >>88
    働いたことなさそう

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2024/04/24(水) 11:31:53 

    >>138
    CAAと契約した時に、世界を目指すならアシックスじゃなくてニューバランスってことになったんじゃない?

    +5

    -6

  • 150. 匿名 2024/04/24(水) 11:34:39 

    >>135
    どう見てもアンチじゃん

    +5

    -6

  • 151. 匿名 2024/04/24(水) 11:34:56 

    >>131
    どちらも大谷選手の自腹ですよ

    +8

    -16

  • 152. 匿名 2024/04/24(水) 11:38:48 

    >>120
    メジャーである程度活躍した日本人選手(イチロー松井秀喜ダルビッシュ松坂 野茂)はみんなアメリカ永住権取得してるし、大谷も結婚してオフの拠点を東京からハワイに移すみたいだしドジャース契約のタイミングで永住権取得を契約に盛り込んでそう

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/24(水) 11:41:16 

    >>135
    他に日本人のスターがいないからなあ

    +8

    -5

  • 154. 匿名 2024/04/24(水) 11:41:52 

    >>149
    単純に契約金で選んだんでしょ。
    アシックスは高校時代からメジャーでMVP取るまでずっと大谷さんをサポートしてきた日本ブランド、対してニューバランスは一昨年大谷と契約してはじめてグローブ作り始めたレベルのブランドだよ

    +25

    -5

  • 155. 匿名 2024/04/24(水) 11:42:09 

    >>151
    そうなんだ
    失礼しました

    +5

    -7

  • 156. 匿名 2024/04/24(水) 11:42:52 

    >>4
    あっヨイショー

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/24(水) 11:44:18 

    >>1
    得点圏で打てよ
    単打マン

    +7

    -9

  • 158. 匿名 2024/04/24(水) 11:51:58 

    うちの夫はTOYO TIRE勤務
    ドジャースに金払うぐらいなら給料に還元しろ、と嘆いてます
    サッカー日本代表のスポンサーもやってるし年間数億だって、スポンサー料。いやもっとかも

    +27

    -3

  • 159. 匿名 2024/04/24(水) 11:52:40 

    >>154
    でも、自社工場で作るというんじゃなくて、職人さんと契約してやっているからね
    大谷さんのグローブは鹿児島の工場で作られている

    +8

    -6

  • 160. 匿名 2024/04/24(水) 11:53:11 

    人件費削減ひどいです。現場スタッフに
    還元してください

    +22

    -3

  • 161. 匿名 2024/04/24(水) 11:53:40 

    日常使いは100均でしか買わなくなった日本人と休みの娯楽で来店する外人で売上増えてるからなあ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/24(水) 11:54:06 

    >>24
    あなたは新聞やニュースを見てないね。中国工場から日本工場に移転してるよ

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/24(水) 11:55:26 

    >>121
    それだったらキリスト教系の学校を出たらキリスト教徒、仏教系は仏教徒になるけど、そんなこともないでしょ

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2024/04/24(水) 11:55:55 

    >>139
    そりゃ認められないでしょ。

    +2

    -4

  • 165. 匿名 2024/04/24(水) 11:58:27 

    >>143
    だから、認めるわけないでしょ。
    ダイソーせともの包む新聞ほぼ聖教新聞だよ。
    みんな行く時あれば見てみて、

    +13

    -15

  • 166. 匿名 2024/04/24(水) 12:05:01 

    このジャパンマネーがあるからあの契約金でもチームは全然痛くない
    それでもドジャース的には思ってた以上に日本企業からのオファーあってびっくりしてると思う まさかここまで日本で人気とは思ってなかったでしょう

    +8

    -4

  • 167. 匿名 2024/04/24(水) 12:05:03 

    >>164
    なんで?
    山崎製パンの創業者はキリスト教徒で自分でも認めているよ
    京セラの創業者は仏教
    企業の創業者でそういうのを隠している人の方が珍しいと思うけど
    山崎製パン・飯島延浩氏 製パン王は神を語る:日経ビジネス電子版
    山崎製パン・飯島延浩氏 製パン王は神を語る:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    30年以上業界に君臨する「製パン王」は、敬虔なキリスト教信者でもあった。「神」しか映らぬ目、聞く人を戸惑わせる信仰の言葉。しかし情熱的な宗教家の顔の下に、したたかな経営者の顔を覗かせる。

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2024/04/24(水) 12:16:14 

    次の日本企業はどこになるのかな
    エンゼルスの時は超マイナーな日本企業の看板みた
    ドジャースは広告料高そうだから無理??

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2024/04/24(水) 12:17:38 

    >>82
    日本でのCM出演や日本でのスポンサー活動の分は
    日本に納税することになるよ

    野球関連の収入はアメリカに納税するけど
    よく知りもせずに決め付ける方がアホかと

    +9

    -3

  • 170. 匿名 2024/04/24(水) 12:18:40 

    >>140
    今日はHR打ったよ

    +8

    -6

  • 171. 匿名 2024/04/24(水) 12:19:32 

    >>140
    ヤフコメは野球のニュースも記事になるけど
    ガルちゃんは野球以外のニュースしかトピにしないからそう感じるだけ

    ドジャース移籍第1号本塁打も、そこからの2試合連続本塁打も記事にしなかったし

    +11

    -4

  • 172. 匿名 2024/04/24(水) 12:21:07 

    >>120
    残してなくても日本でのCM出演など、日本での活動は
    ちゃんと日本に納税することになるよ

    +4

    -5

  • 173. 匿名 2024/04/24(水) 12:22:02 

    >>3
    なんかビックリ
    ダイソーらしくないというか、ダイソーもすごいんだけど、えっダイソー!?って感じ
    本当に本当?ダイソー……?

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/24(水) 12:36:19 

    >>52
    日本一の経済効果って、、、
    アメリカのドジャースに金流れるだけじゃない?
    日本国としては、むしろ損失

    +17

    -5

  • 175. 匿名 2024/04/24(水) 12:38:02 

    >>108
    海外のことやってる時にたまにダイソーってあると日本に見えるよね。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/24(水) 12:40:04 

    >>169
    そうなの?
    以前は大谷さん親が代表の日本に作ったエースとかいう会社がCM関係取り扱ってたと聞いたけど、最近のCMってバレロ主導なんじゃなかった?
    契約先がアメリカの事務所でも日本にお金入るの?
    どういう仕組み?
    詳しく教えて

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2024/04/24(水) 12:42:41 

    >>1
    大谷スポンサー軍団がドジャースに給料払っているみたいじゃん

    +14

    -2

  • 178. 匿名 2024/04/24(水) 12:48:17 

    >>177
    バカみたいだなって最近思う
    だから大谷さん好き嫌いとかじゃなくて
    大谷商品不買する
    日本舐められてんなってムカつくから

    +17

    -12

  • 179. 匿名 2024/04/24(水) 12:49:18 

    >>167
    スジャータなんて
    仏教由来の名前なのに
    社長は天理教なのよねw

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/24(水) 12:51:13 

    >>166
    エンゼルスは相当儲けたはずなのに、贅沢税を気にするあまり、逃した金のなる木は大きい。

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2024/04/24(水) 12:57:18 

    >>13
    やりそ〜wしかも550円とか強気価格で

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/24(水) 12:57:25 

    >>1
    100均w

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/24(水) 13:01:24 

    >>170
    事実までマイナスされてて笑ったw

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2024/04/24(水) 13:02:21 

    >>96
    そうだね
    選手より目立ちたがりで選手の頑張りは自分の手柄と言わんばかりに悪目立ちしてる新庄が好きなUFOよりこっちがすき

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/24(水) 13:02:35 

    >>176
    ガル民で知っている人はいないんじゃない?
    部外者だから

    +4

    -3

  • 186. 匿名 2024/04/24(水) 13:04:49 

    >>178
    思考回路がわからない
    ドジャースが日本企業に広告を出せって脅している訳じゃないでしょうに

    +10

    -6

  • 187. 匿名 2024/04/24(水) 13:12:32 

    >>3
    ダイソーってどこでもみない?

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/24(水) 13:12:36 

    >>135
    新しい通訳が吉本になったらネットの援護隊もわかりやすく関西弁の人増えたよねw

    +8

    -4

  • 189. 匿名 2024/04/24(水) 13:13:05 

    >>5
    マウンドにカタカナでバンテリンw

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/24(水) 13:22:41 

    >>165
    ダイソーの割れ物商品をつつむ新聞、うちのとこは中日新聞だよ
    スタッフが用意してるから165さんのよく行くお店のスタッフが創価なだけだよ

    +16

    -1

  • 191. 匿名 2024/04/24(水) 13:25:55 

    >>1
    まさか、雪肌精のCMに起用されるとは思わんかったw

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/24(水) 13:33:21 

    >>3
    ダイソーめっちゃ売れてるんだね。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/24(水) 13:49:03 

    >>40
    >>78
    アメリカではNFL以外のスポーツ中継は有料で見るのが基本だから当たり前

    レイカーズ(NBAの人気チーム)が昨年に全米で地上波放送されたのはABCテレビの(年間82試合中)6試合だけ
    ドジャースが昨年に全米で地上波放送されたのもFoxテレビの(年間162試合中)6試合だけ

    地元の試合中継を見るのも、有料の高額のローカルのケーブルテレビに加入しないと無理
    ドジャースだと、SportsNet LAで年間150ドル(日本円換算で2万3000円超え)
    日本みたいにカープの試合を広島で、ホークスの試合を福岡で、阪神の試合を関西で
    無料で見れるのとはワケが違う

    しかも、MLBは地元密着に成功しているから、29チーム上手い具合に人気が分散している
    アメリカ国内のドジャースファンもおそらく8割以上がカリフォルニア州在住者だし

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/24(水) 13:51:19 

    >>178
    大谷が日本国内でCMなど活動した分は、日本国内に納税することになるんだけど
    むしろ大谷がスポンサー活動を活発化させることで、日本国内への納税額も増えることになる

    +7

    -7

  • 195. 匿名 2024/04/24(水) 13:56:15 

    >>3
    たいそうやのう!

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/24(水) 13:59:32 

    >>174
    日本でCM出演した分とかは、日本に納税することになるし
    ドジャースに金が流れるだけなら、わざわざ大谷とスポンサー契約を結ぶ日本企業もないでしょ

    +8

    -10

  • 197. 匿名 2024/04/24(水) 14:05:02 

    >>83
    この男の人たちのダイソーってところ気持ち悪くてこの曲嫌い。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/24(水) 14:44:35 

    >>2
    大谷絡みのスポンサー契約でドジャースは6~7年で大谷の契約金7億ドルを回収できるらしいよ。アメリカのファンの間では大谷は自分で自分の給料を払っていると言われている。だったら大谷の契約金を10億ドルにして欲しかったなー。

    +12

    -4

  • 199. 匿名 2024/04/24(水) 14:51:05 

    >>1
    広告収入……ガメついね

    +13

    -4

  • 200. 匿名 2024/04/24(水) 16:40:09 

    >>1
    反日に汚染されてない日本企業ばかり選んでるの好印象
    やっぱ色々わかってんな

    +3

    -8

  • 201. 匿名 2024/04/24(水) 16:40:21 

    >>24
    違うよ
    ダイソーは自社工場1つも持ってないよ
    全て外注なんだよ 工場がこれ100円からできるから売ってくれって売り込みにくるんだよ
    テレビで見た

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/24(水) 17:18:33 

    >>154
    ゴミみたいな折れまくるバット作るアシックスが悪い
    大谷はチャンドラーに変えたいしアシックスに不信感あったと思う

    +6

    -17

  • 203. 匿名 2024/04/24(水) 17:41:23 

    あのピンクが日本らしくないよね…

    +6

    -5

  • 204. 匿名 2024/04/24(水) 17:41:39 

    >>1
    大谷さん、この色の帽子と服が似合わないね。~

    +20

    -1

  • 205. 匿名 2024/04/24(水) 17:47:11 

    チュールもエンジェルスからドジャースに鞍替えした



    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/24(水) 18:00:17 

    エンジェルスのオーナーは、屋外の看板広告で財をなした人物だから
    めちゃ悔しいだろうなあ。
    大谷去って、日本人ひとりもいないから、
    エンジェルスに広告出す意味がなくなった>日本企業

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/24(水) 18:09:03 

    >>180
    アンソニー・レンドンの契約がすべてをパーにした。
    エンジェルスのオーナーが、同じメキシコ系のレンドンを
    ほしがって、相場以上の大金で契約してしまった。
    単年比較でいえばトラウトより高いんだから驚きだよ。

    エンジェルス最終年大谷の年俸3000万ドルに
    レンドン分の3857万ドルあまりを合わせれば、
    ほぼドジャースからもらう給料=7000万ドルが捻出できた。
    レンドンは毎年怪我だらけで本人もやる気がなく
    今年も早くも故障者リストに入ってしまった。
    レンドン分の働きは300万ドル程度の選手でも十分務まる。

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/24(水) 18:28:13 

    >>32
    創価のママ友がダイソーは創価だって言ってた

    +8

    -5

  • 209. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:50 

    >>11
    300円均一ショップとかもっとお高い店舗とかあったような。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/24(水) 18:58:05 

    >>101
    先代は安芸門徒と呼ばれる、熱心な浄土真宗の門徒さんで大の新興宗教嫌い😠
    社員やバイトに学会員がいる程度
    学会員がデマを流して、名前を広める常套手段
    良い迷惑ですね

    +7

    -4

  • 211. 匿名 2024/04/24(水) 20:49:57 

    >>27
    賭け事して遊ぶからダイジョブ。オカネスグナクナル。

    +11

    -4

  • 212. 匿名 2024/04/24(水) 22:12:47 

    >>178
    大谷はランクの高い商品のスポンサーが多いから、貴方みたいな人はもとから購入してないと思う。ダイソーはお似合いだけど。

    +3

    -7

  • 213. 匿名 2024/04/24(水) 22:17:01 

    >>1
    お金に無頓着キャラの割には随分と銭ゲバだね

    +23

    -3

  • 214. 匿名 2024/04/24(水) 22:53:00 

    エンゼルスもJALも赤だったけど、ドジャーズ行ったからANA(青)になったの?!

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/24(水) 23:00:53 

    色的に三菱UFJ銀行じゃなくてみずほ銀行にすればいいのに

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/24(水) 23:50:15 

    >>3
    世界展開しててロサンゼルスにも複数店舗あるんだよね

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/24(水) 23:58:48 

    >>23
    下世話な話だけど、エンゼルス時代は年収高かったの去年だけだし相当大谷マネーで潤ってたと思う

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/24(水) 23:59:40 

    >>211
    これはさすがにアウトでは?

    +3

    -9

  • 219. 匿名 2024/04/25(木) 01:04:39 

    >>3
    バーコード決済だと返品できないのに?
    アホすぎる

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/25(木) 01:06:03 

    >>218
    YouTubeでも好き勝手に犯人扱いとかギャンブラー扱いしてんのいるけどハリウッド大手の所属事務所が名誉毀損の調査はじめてる噂があるみたいだしガルちゃんもこういうの野放しにしてんの見つかったらどうするんだろ?
    一応日本にも提携先があるっていうのに。

    +3

    -4

  • 221. 匿名 2024/04/25(木) 01:45:43 

    >>219
    できますよ
    働いてたからわかる
    その代わり現金で返金にはなりますが

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2024/04/25(木) 02:18:59 

    >>165
    読売新聞だったけどな。それって本当に確定的なことなんですか?

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2024/04/25(木) 02:20:19 

    >>55
    そのうち上がりそうだけどな。打率自体が1割だったら問題だけどホームランも少し打ち出したし。

    +4

    -4

  • 224. 匿名 2024/04/25(木) 02:57:34 

    ダイソーは大谷君と契約してるわけではなくて契約してるのはドジャース 
    大谷君には一銭も入らない でも直接大谷君と契約出来なくてもドジャースと契約すれば大谷ブームに乗れるしね 
    バックネット下の広告とか毎日日本のファン向けに宣伝してくれるし宣伝効果相当高いと思う
    スポット的に入るドジャースの攻撃時のバックネット下広告も日本企業の申込みのせいで相当釣り上がっててアメリカ企業が取りにくくなってる

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/25(木) 04:23:19 

    >>39
    他の国では値上げしていってるから広告にお金かけてるんだと思うよ。
    日本だけはいまだに100円ショップとして100円メインで展開してるけど。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/25(木) 04:26:05 

    まだ契約していなかったんだね。
    試合中継見ててホーム後ろにピンクのダイソーの電光看板がでかでかと映りこんで
    え?ダイソ-?ってびっくりした。

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/25(木) 04:35:40 

    >>213
    ダイソーと契約したのはドジャースであって大谷さん個人じゃないよ
    見出しさえ読まないで叩くのは良くない

    +8

    -7

  • 228. 匿名 2024/04/25(木) 05:22:51 

    >>206
    ヤクルトはずっと残るって

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/25(木) 07:50:44 

    テレビが大谷選手の報道が多いのは、スポンサーが多いからだと思う
    テレビは利益しか考えないと思う

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2024/04/25(木) 08:11:41 

    >>135
    >大谷様のお陰やね

    こんな言い回し、アンチなんじゃないの?
    食傷気味トピ見てびっくりしたわ。
    めちゃめちゃ詳しく追ってるし、細かいことまで調べてるし(間違ったことまで書いてるけど)ずっと書き込みしてるし、どこが「食傷気味」なんだか(笑)

    +7

    -7

  • 231. 匿名 2024/04/25(木) 21:22:51 

    >>221
    買った商品全部持って行かないとポイントとかあるから出来ないと言われたよ2ども!
    交換もできない
    だけど告知や通知はどこにも店舗にないんだよね
    その店の偉い人も出てきてできません
    ってさ
    ネットで調べてもダイソーは書いてないカスタマーも繋がらなくしてる

    因みに長崎

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/25(木) 21:39:44 

    >>1
    たまに大谷翔平が童顔って言う奴がいるけど童顔ではないよな
    面長で顎も長く大きめだから正反対じゃね?
    童顔は千葉雄大や小池徹平や向井理みたいなのを童顔だと言うならわかる

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/25(木) 21:45:41 

    金・金・金
    あー気持ち悪い

    +9

    -4

  • 234. 匿名 2024/04/26(金) 17:35:20 

    ドロ谷

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2024/04/27(土) 03:53:44 

    >>229
    逆だよ
    視聴率取れるから大谷を報道する
    大谷がよく報道されるからスピンサーも多くなるってだけ
    テレビも視聴率取れなければ報道しないよ

    +3

    -5

  • 236. 匿名 2024/04/27(土) 16:22:11 

    >>20
    中国製、減ってきてます

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/27(土) 16:25:17 

    236です
    >>20は>>24さんあてでした

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/29(月) 15:12:56 

    >>51
    テレビに背を向けて料理してたら、9歳息子が、「アメリカにもダイソーあるん?」って聞いてきた。「¢99とか昔あったよ」って話したあとテレビ画面見たら、大谷の後ろにダイソーって書いてあった。いくらもらったか知らんけど、品がないなと思ってしまった。

    +2

    -4

  • 239. 匿名 2024/04/29(月) 15:14:40 

    >>233
    金儲け金儲け!忙しいね。打てよその前に!打球速度しか褒められんじゃん、!

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2024/04/29(月) 15:17:30 

    >>231
    ドジャーズと契約して返品に応じるお金ないんじゃない?

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2024/04/30(火) 10:23:57 

    怖いよね!あんな真っ黒な顔して化粧品のアンバサダーやるなんてさ…。
    ドジャース、ダイソーと複数年契約 ANA、TOYOTIRE…大谷翔平の後ろに並んだ日本企業

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2024/04/30(火) 14:20:04 

    >>1
    大谷「僕の隣にいるおーいお茶🍵は相棒です。」

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2024/04/30(火) 17:37:17 

    >>12
    ロサンゼルスだけですでに60店舗らしいよ

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/30(火) 17:39:20 

    >>5
    カタカナは主張が強い
    どこの球場だろと思ったし日本の

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/30(火) 17:40:29 

    >>239
    ちょ詳しすぎw

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2024/04/30(火) 17:50:14 

    >>213
    全小学校にグローブ寄付したり
    子どもたちに英語留学を数百名招待したり
    高級スポーツマットレスを同じように2500本プレゼントしたり
    ポルシェやグランドセイコーも贈ってたし

    確かに無頓着で銭ゲバかもねあなた目線で

    +4

    -4

  • 247. 匿名 2024/05/01(水) 06:28:08 

    >>242
    うそばっかり。バケツみたいな水筒もってたじゃん。弁当食べる写真見たらミネラルウォーターだったじゃん。

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/01(水) 06:29:06 

    >>246
    寄付という名の、スポンサーからの宣伝。騙されるなよ。

    +7

    -2

  • 249. 匿名 2024/05/03(金) 00:18:52 

    >>13
    絶対に出すね。大量に売れ残りそう

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/03(金) 06:53:25 

    >>248
    そんなことはアンチ以外どうでもいいんだよ
    スポンサーからの宣伝であろうが、世の中のためになってるからアンチ以外は誰も気にしない
    ECCの数百人招待は大谷が全額負担していると明かされているし

    億万長者からの寄付も税金対策であることは広く知られているけど
    それでも感謝されているでしょ

    だからどうしたって話なんだけど
    まあアンチは必死だね

    +2

    -4

  • 251. 匿名 2024/05/06(月) 07:13:50 

    ずーっと信者が食傷にいるの気持ち悪い
    あそこまで張り付いてるのは病気持ちだわ

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2024/05/08(水) 22:17:28 

    >>251
    まともな人からは食傷トピの住人の方が白い目で見られているよ
    自分たちのクズっぷりから目をそらして開き直らないように
    >>1このトピの人に聞いてみるといいかもねー最新コメから見るとすごいよプラスしか... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1このトピの人に聞いてみるといいかもねー最新コメから見るとすごいよプラスしか... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    151. 匿名 2024/04/21(日) 08:46:25 [通報]

    >>120
    逮捕者が出てないから誹謗中傷じゃないって感覚に驚いたわ

    192. 匿名 2024/04/21(日) 08:55:53 [通報]

    >>120
    うんざりしてるくせに自らトピ立てて話したいのはなんでなんだろうか...
    というか運営もこんなクソみたいなトピ承認するなよ

    469. 匿名 2024/04/21(日) 16:05:26 [通報]

    >>120
    人生の袋小路って感じ
    他人の努力に対して率直に敬意を持つことすらできない、
    仮に焦ったとして自分の生活の見直しに向けることもできない

    この袋小路からバックして道を変えるのってものすごい大変だけれども、この中の何人がそれを成し遂げられるだろうね
    一度身についてしまった生き方を変えるって大変

    576. 匿名 2024/04/21(日) 22:17:04 [通報]

    >>120
    別に大谷嫌いでもいいけど、めっちゃ長文の呪いの言葉みたいな荒らしコメすらプラスついてたり、さすがに異様な雰囲気だったよ‥‥

    581. 匿名 2024/04/21(日) 22:27:14 [通報]

    >>576
    その人がどれだけ不幸なのかを示してるんだろうな…
    充実してるなら、大谷はあんまり好きじゃないなぐらいの一言しか出てこない

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/08(水) 22:19:42 

    >>251
    >>6「大谷翔平報道に食傷気味」トピとか、その他大谷関連トピでは大谷や大谷関係者... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>6「大谷翔平報道に食傷気味」トピとか、その他大谷関連トピでは大谷や大谷関係者... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    食傷トピの住人は頭おかしい連中だと思われてる

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/09(木) 07:36:54 

    食傷は、まみこさんを叩きすぎ
    大谷をとられて悔しいのだろう
    大谷は騙された、見る目がない、とかやたら言っている、あと、大谷は結婚で変わったとか

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/09(木) 07:41:49 

    仮面夫婦、大谷は冷めている、契約結婚だろうとかも
    マスコミ偏向報道より奥さんのあら探しばかり
    そして、奥さん信者にさせられる

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/09(木) 07:52:49 

    妊娠でもしたらどうなるんだろう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。