-
1. 匿名 2024/04/22(月) 09:44:48
出典:nikkan-spa.jp
身長を18cm“買った”55歳女性。2100万円かけて海外で「骨延長」手術したワケ | 日刊SPA! nikkan-spa.jp身長を伸ばす手術は、アメリカ、韓国、アルメニアなどで行なっているが、トルコで手術を受けた50代の女性がいる。彼女はトルコ・イスタンブールにある「LLC」という病院で内部にネイルと呼ばれる髄内釘を挿入して骨を延長していく技法で、なんとトータルで18センチも身長を伸ばしたという。身長を伸ばす手術をなぜ受けたのか、費用はいくらでどうやって工面したのか。自らの手術経験をX(旧ツイッター)で発信している、ねこさん(55歳・@Neko_PRECICE)に話を聞いた。
――どうして身長を伸ばしたいと思われたのですか?
ねこ:そうですね。昔から低身長が嫌でした。「151センチって別に病的には低くないよね」ってよく言われるんですけど、私の場合パンツが似合うカッコいい女性に憧れていたんで、ずうーっと背が高かったらなあと思っていました。イリザロフ法というこの手術のことも知っていたんですけど、30代は仕事第一で働いていたので忘れてたんです。でも40歳で結婚して、42歳で早期退職して時間ができたことでコンプレックス解消を諦めきれなくなりました。何しろ、朝起きたら「あぁ背が高かったらなあ」って思うんです。
――どれぐらい身長を伸ばしたのですか?
ねこ:まず2021年にトルコに行き、膝下6センチ、膝上6センチ伸ばして、151センチから163センチになりました。そして2023年に2回目の手術をするためにトルコへ再び行き、今度は膝下4センチ、膝上を2センチ伸ばして169センチになりました。私はいつも7センチのヒールを履いていたせいか、163センチになった時はあまり気が付かれませんでしたね。ただ、169センチになった時は、合計で18センチ伸びたので、さすがに反響はすごかったです。
――身長が18センチも伸びたら、印象ははっきり変わりますよね。費用はどれぐらいかかりましたか?
ねこ:1回目は1100万円。2回目は1000万円で、合計2100万円ぐらいです。当時は1ドル110円ぐらいのレートでしたが、今だとトルコのスーパーインフレとの影響もあって3000万円は下らないと思います。+182
-376
-
2. 匿名 2024/04/22(月) 09:45:17
🤮+95
-186
-
3. 匿名 2024/04/22(月) 09:45:42
すごいな+1307
-7
-
4. 匿名 2024/04/22(月) 09:45:49
めちゃくちゃに伸びるんだね+1177
-9
-
5. 匿名 2024/04/22(月) 09:45:49
後遺症が怖すぎます+2030
-14
-
6. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:13
印象が全然違うけど、手術は怖いな+607
-5
-
7. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:15
普通に走ったりできるのかな+593
-6
-
8. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:16
私もやりたくてお金貯めてたな。
もう諦めたけど…。
あとは身長さえあればっていう場面があまりに多かった。+394
-44
-
9. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:17
本人が納得していれば外野があれこれ言ったり叩くことではない+316
-22
-
10. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:17
低身長コンプは男に多そう+319
-20
-
11. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:18
55歳なら自分の意思でなんだってやればいい、凄いね+508
-12
-
12. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:21
怖い
走ったりでけるの?+161
-4
-
13. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:24
本人の希望なんだから勝手にすればいいよ
こういう話題をわざわざトピにしなくていい+31
-22
-
14. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:30
真ん中あたりがいいなー+94
-8
-
15. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:42
当たり前だけど、腕は短いままだね。
バランスが微妙…+609
-29
-
16. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:51
腕はそのままなの?
バランスが…。+241
-15
-
17. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:57
背はいらないから脚長くしたい+181
-7
-
18. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:00
>>1
ビフォーアフターで同じ服にするのはいいけど赤トップスに黒デニムてどうなん+20
-68
-
19. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:14
before自信なさげな手先+7
-7
-
20. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:17
>>15
じゃあ腕も、、+132
-5
-
21. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:18
不謹慎だけどお骨になった時どうなってるんだろう?
+157
-4
-
22. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:19
金もいらなきゃ男もいらぬ~、わたしゃも少し+15
-3
-
23. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:21
何頭身から何頭身になったんだろう+3
-3
-
24. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:21
すごいね
若くないと骨の回復も遅いよね
私は30代だけど明らかに怪我の治りが若い時より遅くなったのを感じてる
50代でできるものなんだ+337
-3
-
25. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:23
>>15
>>16
そんなこと本人が一番分かってるでしょ
言ってどうなるの??+35
-108
-
26. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:27
170ある私は低身長に憧れる
2000万で身長買い取って欲しい+226
-55
-
27. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:29
そもそも大変な手術だろうに、こんなに年齢がいってからだと手術の経過や今後は大丈夫なんだろうか+144
-0
-
28. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:37
老後…ちゃんと歩けるのかしら?🤔+236
-0
-
29. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:43
お金もち。+87
-0
-
30. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:50
>>8
CAになりたかったとか?+80
-4
-
31. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:57
腕が少し短いけどそれ以外の全身バランスは悪くないね
美脚だわー+213
-6
-
32. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:57
なんか痛そうだ+37
-2
-
33. 匿名 2024/04/22(月) 09:48:00
「骨延長」手術したワケ
→ パンツが似合うかっこいい女性に憧れてて
もっと切実な理由かと思った……+363
-10
-
34. 匿名 2024/04/22(月) 09:48:22
>>26
ははは+36
-5
-
35. 匿名 2024/04/22(月) 09:48:24
>>1
身長以前に55歳でこの体型はすごい+278
-16
-
36. 匿名 2024/04/22(月) 09:48:33
これやった人が歩き方とか特に走り方が変だった気がする
静止画はよくてもそれだと嫌だな
この方は違うのかもしれないけど+178
-2
-
37. 匿名 2024/04/22(月) 09:48:44
>>24
30代も若い+29
-2
-
38. 匿名 2024/04/22(月) 09:48:46
>>1
気持ちはわかるよ。
あと、今後何か後遺症が出てもいいから今までのコンプレックスを解消したい!っていう年齢なのかも+72
-9
-
39. 匿名 2024/04/22(月) 09:49:12
>>8
諦めて良かったと思うよ
高身長だけどスーパーでスペシャルなメリットなんてないしね+275
-19
-
40. 匿名 2024/04/22(月) 09:49:24
>>26
年取ったら縮むから、それまで健康的に過ごしてください🥺
+157
-5
-
41. 匿名 2024/04/22(月) 09:49:26
後遺症ありそうだね。怖い+52
-3
-
42. 匿名 2024/04/22(月) 09:49:32
>>24
30代前半か半ばか後半どれですか?30代前半なら20代と変わらないし若いと思いますけど+10
-7
-
43. 匿名 2024/04/22(月) 09:49:32
靴のサイズも大きくなるのかな+14
-4
-
44. 匿名 2024/04/22(月) 09:49:47
人生一度きりだから犯罪行為でなければやりたい事やったらいいと思う。
例え今後車椅子生活になったとしても、自分の身長を伸ばせたことは満足なんじゃないかな+66
-4
-
45. 匿名 2024/04/22(月) 09:49:50
>>1
こういう脚になるのなら+255
-26
-
46. 匿名 2024/04/22(月) 09:50:02
手術のやり方きいただけで血の気が引いて倒れそう。小さいほうが介護する側は楽らしいよ。+141
-5
-
47. 匿名 2024/04/22(月) 09:50:03
自然に逆らいすぎて怖いよ
老後に骨がボロボロになりそう、無理なことをしたツケは必ず来る+207
-4
-
48. 匿名 2024/04/22(月) 09:50:05
すごいな〜
整形もだけど、痛いだろうしこわくて絶対できない。
元々腕が長めなのかな?
背が高くなってからもバランスいいね!+28
-9
-
49. 匿名 2024/04/22(月) 09:50:11
>ねこ:人生100年時代、まだこの先30年以上あります。「可愛いおばあちゃん」になるより、「かっこいいおばあちゃん」になりたかったんです。再度予約して、2回目の手術のためにトルコに行きました。経験値があるので、1回目よりつらくはありませんでした。ただ、日本へ帰ってきた時に、お風呂場で転んで手術したネイル(髄内釘)と言われるインプラントが折れてしまって(笑)。2024年1月に入れ替えるためにトルコへ行きました。
そんな感じの理由なんだ…。人それぞれだなあ…+187
-2
-
50. 匿名 2024/04/22(月) 09:50:18
私なんて147センチだよ、、
+99
-2
-
51. 匿名 2024/04/22(月) 09:50:57
>>1
この前のガル民かな。
整形トピにいたような。+12
-0
-
52. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:18
145センチでも173の手取り43万旦那と幸せに暮らしてますよ
上見たらきりがありません満足です
背が高くても私より不幸そうに見える人も少なくないし
+17
-63
-
53. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:22
骨が脆くなる年齢なのにギャンブルだな+145
-0
-
54. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:28
わかるなぁ…
私も150台だから170cmくらいになりたい
30歳過ぎると、やっぱり女性も高身長の方が見栄えいいんだよね
+169
-32
-
55. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:31
50代で身長を買ったってことはこれまですごく気に悩んでいたんだろうな+27
-0
-
56. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:39
え?18cmで2000万掛かるの?
海外だからそんな高いのかな?+3
-10
-
57. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:45
>>15
ほんとだ…+121
-8
-
58. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:46
>>43
足も大きくするんじゃない?
足だけ元のままだと体のバランス崩して転倒リスク増える+5
-6
-
59. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:50
手は短いままなんやから
違和感あるな(笑)+61
-0
-
60. 匿名 2024/04/22(月) 09:52:00
わたし身長168だけどデブだからパンツ似合わないのよ。+20
-0
-
61. 匿名 2024/04/22(月) 09:52:06
脚だけ伸ばせるって良いね
それにしても勇気あるなあ!+15
-0
-
62. 匿名 2024/04/22(月) 09:52:08
やっぱ腕が短い感じになっちゃうね
+211
-14
-
63. 匿名 2024/04/22(月) 09:52:08
>>1
同一人物に見えない
足だけ長くした訳じゃないの?+41
-1
-
64. 匿名 2024/04/22(月) 09:52:21
50代ですか。若ければもっと期間が短くてすむとか安くて済むとかあるのかな。
旦那さんもよく許したよね。心配じゃなかったんかな。その辺大人の成熟したカップルってことかな+39
-1
-
65. 匿名 2024/04/22(月) 09:52:30
>>5
人体実験をやってくれてるんだから、この先を見守りましょう+583
-18
-
66. 匿名 2024/04/22(月) 09:52:31
>>47
こういうコメント宗教的で怖い
現代社会でスマホでガルしながら何言ってんだろ+3
-42
-
67. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:08
>>8
雑誌モデルから俳優になったりょうさんが身長伸びなかった話をしてるのどこかで読んだなあ
165センチあるんだから役者としては充分なんだけどファッションモデルとしては低すぎるもんね
やりたい仕事に身長が必要なら悔しい気持ちは男女問わずあるんだろうな…+244
-2
-
68. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:10
>>1
55歳…
バブル世代ってやっぱりお金あるねー+68
-17
-
69. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:12
本人にしかわからない辛さはあるけど55歳の今やらなくてもと思ったがスタイルが悪い?プラス老いが加わってもっとシュッとしたいと思ったのかな
ただアフターの写真を見て腰とか関節とか今後痛みが出てこないのかなと心配になった
持って生まれた体を支えるように体ってできてるんじゃないかな
トレーニングでどうにかできるといいね+21
-0
-
70. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:13
膝下より、膝上が伸びてるようにみえるけど、膝下も長くなってる?+13
-0
-
71. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:21
>>1
全然スタイルが違う
身長って大事なんだなーもし自分も151センチならやりたいかも+29
-15
-
72. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:22
>>30
私も子供の頃CA憧れたけど、勉強できてもお前の場合身長足りないぞって父に言われてなるのやめた。149センチ+131
-0
-
73. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:42
同じパンツに見えるんだけど、18cmも身長伸ばしてたらもっと短くなるよね
謎+17
-0
-
74. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:42
あーーーめっちゃわかる
お胸もないし、歯も矯正したいし、色々悩みは尽きないけど、
胸はブラでごまかせたりしても足の長さだけは隠しようがないんだわ
身長というか足の長さはこの手術以外どうにもできないんだよね
やらないけどやりたい気持ちは分かるわ+28
-3
-
75. 匿名 2024/04/22(月) 09:53:49
>>5
50代だから万が一何かあっても諦めつくのかな+524
-19
-
76. 匿名 2024/04/22(月) 09:54:00
7センチのヒール履けるって羨ましいんだけど
高身長は骨切ったら低く出来るのか?
みんな似たような身長で同じ顔になってくのだろうか?そして同じ歯並びで笑うという。+8
-0
-
77. 匿名 2024/04/22(月) 09:54:08
なんでこんな服を選んだんだろうね
+108
-11
-
78. 匿名 2024/04/22(月) 09:54:15
骨延長で背伸ばす手術はあるけど背低くするのってないよね。+3
-0
-
79. 匿名 2024/04/22(月) 09:54:20
私もあと10cm欲しい
どうにかして伸びないかな?+28
-2
-
80. 匿名 2024/04/22(月) 09:54:56
ジジババになると小柄な方が老けて見える
高身長のジジババの方が若く見えるのなんでだろう+45
-29
-
81. 匿名 2024/04/22(月) 09:55:01
記事全部読んだら、まだ手術してそんなに年月経ってないから、10年経ったらどうかわからないね
子どもがいないとか、退職前はバリキャリで英語出来るとか
旦那が理解あるタイプとか、色々ラッキーだ+45
-1
-
82. 匿名 2024/04/22(月) 09:55:30
>>5
だよね
私は逆に170センチあるのがコンプレックスだったけど155センチくらいに縮める手術がありますと言われても怖くてできない(笑)
なんか病気でならわかるけど見た目のことは手術までしなくてもと思っちゃうんだよね
手術までしてやる人は相当強い気持ちだと思うから否定はしないけどやっぱり後遺症怖いよね
+674
-15
-
83. 匿名 2024/04/22(月) 09:55:36
>>54
わかる
私は157cmなんだけど、169cmでモデル体型の友達と街とか歩くとみんな友達の方ばかり見るし、私のことはアウトオブ眼中って感じ。やっぱり高身長女性は街でも目立つよね。+35
-38
-
84. 匿名 2024/04/22(月) 09:55:44
>>15
脚ができるなら腕もできそうだけどちょっとした骨の違いなのかな+102
-0
-
85. 匿名 2024/04/22(月) 09:55:44
>>1
佐々木希も買ったのかな+5
-15
-
86. 匿名 2024/04/22(月) 09:55:46
>>1
身長コンプって男性に多いイメージだったし
この手術やるのって男性ばかりだと思ってたけど女性でもやった人居るんだね+76
-1
-
87. 匿名 2024/04/22(月) 09:56:30
2度目はコスパ悪いんやね+5
-1
-
88. 匿名 2024/04/22(月) 09:56:48
>>62
55歳という年齢考えたらスタイルいいよ+263
-8
-
89. 匿名 2024/04/22(月) 09:56:51
>>5
55だから勝負にでたな
分かるわ+264
-13
-
90. 匿名 2024/04/22(月) 09:56:55
1回目の163cmで止めとけば腕とのバランスもいいし1100万円他のことに使えたのにってしまう+95
-4
-
91. 匿名 2024/04/22(月) 09:57:39
>>15
私右にそっくりな体型だわ
骨ストなんだけど足は長くて手は短い
骨ストだと手も長いはずなのに悲しい...+82
-9
-
92. 匿名 2024/04/22(月) 09:58:31
膝下だけ伸ばすやつよりは自然に見えるね
危険性はどうなんだろ+5
-0
-
93. 匿名 2024/04/22(月) 09:58:41
今は女性も高身長がチヤホヤされる時代だもんね。
最近なりたい顔ランキングで1位が170cm以上のウォニョンだった。
5位以内で150台だったのは橋本環奈と今田美桜だけだった。
他は長身の韓国アイドル。
+13
-29
-
94. 匿名 2024/04/22(月) 09:58:44
>>86
それでいうと高身長はいくらコンプもっても縮められないのは可哀想だね+10
-2
-
95. 匿名 2024/04/22(月) 09:59:01
>>72
パパの身長はどうなんだ…+45
-1
-
96. 匿名 2024/04/22(月) 09:59:05
>>51
それ私も見てたけど、さすがにこの短期間でこんな風に立てないんじゃ無いかな?+4
-0
-
97. 匿名 2024/04/22(月) 09:59:35
>>77
おばあちゃんちのカーテンみたいな柄のスカートだね+15
-4
-
98. 匿名 2024/04/22(月) 10:00:00
低身長がコンプレックスだから気持ちはわかる
自分はお金がないし手術怖いからやれないけど
+27
-0
-
99. 匿名 2024/04/22(月) 10:00:39
>>83
よこ
私も166だけど、171cmでモデルみたいな友人が羨ましかったから、ないものねだりだよね
友人からは「それだけ身長あれば十分だよ!」と言われたw
(友人はストレートのジーンズにぺたんこ靴でもサマになるんだよ)+31
-13
-
100. 匿名 2024/04/22(月) 10:00:39
>>80
わかる
高身長が活きてくるのは意外と歳とってからかもと思う+41
-11
-
101. 匿名 2024/04/22(月) 10:00:59
>>7
男性で手術した人の動画を見た事あるけど、走るのはとっことっこって感じだったよ+251
-0
-
102. 匿名 2024/04/22(月) 10:01:11
だいぶ前に韓国アイドルで居たような。しばらく寝たきりの生活しなきゃいけないんだよね?後遺症とか大丈夫なのかな+30
-0
-
103. 匿名 2024/04/22(月) 10:01:13
>>90
端金なのよ
こういう人には+18
-0
-
104. 匿名 2024/04/22(月) 10:01:18
>>4
18はすごい+93
-2
-
105. 匿名 2024/04/22(月) 10:01:20
>>66
整形してるの?
気を付けてね+17
-2
-
106. 匿名 2024/04/22(月) 10:01:48
>>5
50代でするってすごい勇気だよね
普通にしてても足腰が弱って介護されることもあるのに
50代でこんな無理して早く介護生活になったりしないんだろうか+590
-2
-
107. 匿名 2024/04/22(月) 10:01:49
元々肩幅しっかりしてるから
あんまり違和感ないね。
別で男性がやった時は
なんかバランス悪かったけど。+27
-1
-
108. 匿名 2024/04/22(月) 10:01:58
>>86
今は女性も高身長が正義の時代だと思う。
韓国アイドル流行ってるし大谷翔平の奥様も高身長美人だし。
今150台で人気あるのって浜辺美波とか橋本環奈とか広瀬すずとか今田美桜くらいじゃない?
+19
-32
-
109. 匿名 2024/04/22(月) 10:02:24
背高くなりたいけど大金払ってまでではないし、そのお金あるなら家買ったり子供に使いたい+29
-2
-
110. 匿名 2024/04/22(月) 10:02:25
私も身長155センチだから高身長に憧れる気持ちは分かる
術後の写真は脚も長いし素敵だと思う
なにより2100万費用をポンと出せるだけの稼ぎがあることが羨ましい+81
-1
-
111. 匿名 2024/04/22(月) 10:02:29
>>5
骨が繋がらずまともに歩けなくなったと言ってる人居るよね
感染からの骨髄炎で脚の筋肉を殆ど切除した人もいるし
筋肉無くなったら歩けないよね
日本での治療は相当額にのぼりますが健康保険ですよね?と突っ込まれてその人黙っちゃった+368
-2
-
112. 匿名 2024/04/22(月) 10:02:37
>>59
確かに
手は伸ばさないのかな+3
-0
-
113. 匿名 2024/04/22(月) 10:02:40
>>80
そういえば高身長で背中曲がってるジジババ見たことないなぁ+6
-20
-
114. 匿名 2024/04/22(月) 10:03:16
これは大成功だと思う
脚が長いとかっこいい+13
-5
-
115. 匿名 2024/04/22(月) 10:03:26
>>56
私は逆に安いと思ったわ
たった2000万でそんなに危険なことができちゃうのか、という感じ+18
-0
-
116. 匿名 2024/04/22(月) 10:03:28
>>5
失敗して切断なった人いなかったけ?+128
-2
-
117. 匿名 2024/04/22(月) 10:03:36
>>80
骨も老化して痩せていくから
腰曲がりだけでなく皮膚の弛みの要因も骨が老化で縮んでしまうから+11
-0
-
118. 匿名 2024/04/22(月) 10:03:37
>>54
友達のお母さんが175くらいあるんだけど、すごくカッコいい。若作りとかしてないから50代は50代なんだけど、なんか溌剌として見えるというか…うちのオカンみたいな『おばちゃん』って感じが無いんだよ。
友達の結婚式で、あの身長に黒留袖着てるの圧巻だった。憧れるよね。+57
-41
-
119. 匿名 2024/04/22(月) 10:05:25
>>108
高身長が良しとされる時代になってきて170cmの私はほくそえんでいる
学生時代は大きいのがコンプレックスだったから嬉しいよー+37
-21
-
120. 匿名 2024/04/22(月) 10:05:48
>>10
女は低身長でもそれが可愛いっていう長所になり得るからね
男の低身長はハッキリ言って低身長男性が好きな女性っているの?ってレベルの希少種+67
-53
-
121. 匿名 2024/04/22(月) 10:06:00
>>113
アメリカの研究によると156cm以下が長生きなんだって
高身長+長寿で歩いてるお爺さんお婆さんみない+64
-3
-
122. 匿名 2024/04/22(月) 10:06:04
>>108
浜辺美波とか橋本環奈とか広瀬すずとか今田美桜
>>結構たくさんいるじゃんw+53
-1
-
123. 匿名 2024/04/22(月) 10:06:07
身長はどうにもならないもんな…
私自身158cmしかないから痛感するんだけど、どんなに痩せてても背が160以下の時点でどう頑張ってもモデルみたいにはなれないのが辛い。
+30
-5
-
124. 匿名 2024/04/22(月) 10:06:20
成功談だけじゃなくて失敗した人も乗せるべき+29
-0
-
125. 匿名 2024/04/22(月) 10:06:43
>>5
55歳で好きなことやっていずれ天に召される日まで
私は高身長!という満足感があればいいんじゃない
まだ20代だったら色々制限される日々だろうけど
先ず 度胸が凄いわ‼︎
+243
-11
-
126. 匿名 2024/04/22(月) 10:06:53
>>57
ふふふってなんかツボに入っちゃった+2
-14
-
127. 匿名 2024/04/22(月) 10:06:54
>>109
うん良いと思う。
ただこの方は家買って子供に使うくらいの同じレベルの気持ちで身長が欲しかったのでしょう。+6
-3
-
128. 匿名 2024/04/22(月) 10:07:04
>>77
赤いカーディガンが好きなのかなw
左右で違うデザインだし+70
-0
-
129. 匿名 2024/04/22(月) 10:07:17
>>5
後遺症あるの?+17
-5
-
130. 匿名 2024/04/22(月) 10:07:28
骨延長手術なんて常時竹馬乗ってるようなもんでしょ?
見た目の為に日常生活犠牲にするとか本末転倒な気がするけど+30
-4
-
131. 匿名 2024/04/22(月) 10:07:47
>>49
トルコでしか何も出来ないのかな
またパンデミックで海外行けなくなったらどうなるんだろうとか考えてしまう+56
-0
-
132. 匿名 2024/04/22(月) 10:08:25
>>15
いつもそれ言うけど、そんなにバランス悪いかな。私は悪くないと思うよ?+143
-95
-
133. 匿名 2024/04/22(月) 10:08:25
>>105
何の話?+0
-6
-
134. 匿名 2024/04/22(月) 10:08:47
>>5
骨延長はものすごく痛いって聞いたことあるけど
この人は平気そうだね+87
-8
-
135. 匿名 2024/04/22(月) 10:08:57
>>1
トピとはずれるけど
「30代は仕事第一で働いていたので忘れてたんです。でも40歳で結婚して、42歳で早期退職して時間ができたことで」
こういう事をさも当たり前のように言って当然の様に実行してよくもまあ男性と平等じゃないとかそんな口がきけるよね+17
-23
-
136. 匿名 2024/04/22(月) 10:09:04
女の人も身長高い方が得だよね。なめられにくいし+37
-10
-
137. 匿名 2024/04/22(月) 10:09:14
>>101
災害避難時に逃げ遅れそうだね+95
-1
-
138. 匿名 2024/04/22(月) 10:09:31
>>62
腕短いってコメントあるけど
街中でこのスタイル見かけたら分からないと思う
骨延長した人の写真って思って見てるから
そう感じるだけで+299
-17
-
139. 匿名 2024/04/22(月) 10:09:45
>>111
よこ
Xで経過報告してた人だよね
結局切断したのかな…+92
-1
-
140. 匿名 2024/04/22(月) 10:09:47
>>113
背中曲がると高身長に見えないだけでは…+14
-0
-
141. 匿名 2024/04/22(月) 10:10:34
>>121
へーそうなんだ
犬も大型犬の方が短命だし同じような理屈なのかな+26
-0
-
142. 匿名 2024/04/22(月) 10:10:44
>>135
ズレすぎて怖いよ+33
-4
-
143. 匿名 2024/04/22(月) 10:10:46
>>106
私は50代に入ったところだけど、
親が80代、義親が90代で、
よろよろ歩いていたり、
膝が変形症で人工関節となり歩行器に掴まって歩いていたりするのを見ると、
恐ろしくてとてもできない
叔母が、脚は太くとも今でも10キロハイキングに行ってるのを見ると、こうありたい!!筋肉つけなくちゃ!!と強く思ってる+210
-1
-
144. 匿名 2024/04/22(月) 10:10:52
>>1+47
-2
-
145. 匿名 2024/04/22(月) 10:10:57
>>82
10cmくれまいか…。
153cmで理想は165cmなんだよなぁ…。+128
-4
-
146. 匿名 2024/04/22(月) 10:11:14
足に不調起きたら結局日本で診てもらう事になるよね
その時に骨延長の説明するの嫌だ+19
-0
-
147. 匿名 2024/04/22(月) 10:11:30
42歳で早期退職してこれだけの費用払えるって外銀とかで働いてたのかな。+19
-0
-
148. 匿名 2024/04/22(月) 10:12:40
トルコは美容医療ツアーに力入れてるんだよね
ハゲ治療ぐらいならいいけど骨延長は絶対反対+24
-0
-
149. 匿名 2024/04/22(月) 10:13:04
>>108
日本だと顔とスタイルで選ぶから海外の高身長は入って来られない+10
-0
-
150. 匿名 2024/04/22(月) 10:13:18
私は160cm になりたい150cm
しかしそんな金ないわ+13
-0
-
151. 匿名 2024/04/22(月) 10:13:31
>>5
日本の男性にもいたよね?+86
-0
-
152. 匿名 2024/04/22(月) 10:13:53
トルコだと怖いけど韓国とかで出来るようになったらやる人増えると思う+2
-12
-
153. 匿名 2024/04/22(月) 10:14:16
>>141
よこ
背が高いほうが病気になりやすいらしいね
東出が気にしてたよ、短命かもって
+19
-2
-
154. 匿名 2024/04/22(月) 10:14:23
>>58
この写真だと足も大きくなってるようにみえるけど、出来るのだろうか?+6
-0
-
155. 匿名 2024/04/22(月) 10:14:27
>>15
今メジャーで活躍中のダルビッシュ選手ってこんな感じの短い腕だけど
まさか、、、?+4
-41
-
156. 匿名 2024/04/22(月) 10:16:05
>>1
すごい足が長くなってる。
18センチ伸ばすって…今まで10センチが限界と思ってた。
比較画像だと腕が短いのが分かるけど、
普段の生活で腕伸ばして気を付け!することないからバレないよね。
リスクの高い手術でLGBTQの女性で後遺症残って
家族巻き込んで生活めちゃくちゃになった人
NOTEで見たばかりだから
この人は成功して良かった。+56
-4
-
157. 匿名 2024/04/22(月) 10:16:51
>>146
真偽の程はわかんないけど、骨延長で不具合でた人を病院が受け入れたがらなくなってくるって骨延長手術受けた人のSNSで見たわ+23
-0
-
158. 匿名 2024/04/22(月) 10:16:53
かっこいい。でも、お金もかかるし、痛そうだし
私には無理だな+7
-1
-
159. 匿名 2024/04/22(月) 10:17:30
>>135
確かに男性では定年まで仕事に縛られるしその選択自体が出来ないからね...気持ちはわかるかも+26
-3
-
160. 匿名 2024/04/22(月) 10:17:34
写真だとafterの体が歪んでる+23
-0
-
161. 匿名 2024/04/22(月) 10:17:37
スタイルイイとされるのは膝上3:膝下5というのがあるのにこれでは膝上が長く見える。もったいない。+9
-2
-
162. 匿名 2024/04/22(月) 10:17:46
>>153
横
背が大きいと、身体の隅々までの血管が長くなるから心臓に負担がかかるから…とか、そういう所から短命になりやすいのかもね+31
-0
-
163. 匿名 2024/04/22(月) 10:17:59
>>132
日本人男性で同じく骨延長した人の動画で腕はそのままだからバランスがおかしい人見たことあるから、それを思うとこの方は違和感ないなって私も思ったけどな
+72
-15
-
164. 匿名 2024/04/22(月) 10:18:06
>>56
そもそも日本ではやってないよ。日本ならもっとしそう。+23
-2
-
165. 匿名 2024/04/22(月) 10:18:19
172あるからせめて15cmくらい低くなりたい
カッコイイという先入観が心底嫌なので、人にあげられるくらいならこの人に無料で差し上げたかった。
別に堂々ともしてないし、強くもないし。
平均身長くらいが目立たず、人に色々言われず生きやすそうでうらやましい。+24
-3
-
166. 匿名 2024/04/22(月) 10:18:52
>>5
エックスにこの手術失敗して
車椅子の男性いたよ
何年も苦しんでる+204
-5
-
167. 匿名 2024/04/22(月) 10:19:13
>>1
18センチは凄い
でも顔がめちゃくちゃ美人とかならわかるけど、普通のおばさんならあんまり意味ない気がする
結局は自己満足なんだろうけど
個人的には、絶対に身長より2100万ほしい+150
-10
-
168. 匿名 2024/04/22(月) 10:19:54
私は小さくなりたい+6
-0
-
169. 匿名 2024/04/22(月) 10:20:48
>>62
まず綺麗だなあって思った
腕も特に気にならない+204
-13
-
170. 匿名 2024/04/22(月) 10:22:16
>>116
Xのコビさんかな
今どのぐらい回復されたんだろう+35
-0
-
171. 匿名 2024/04/22(月) 10:22:29
乙武がやったらいいのでは?+1
-5
-
172. 匿名 2024/04/22(月) 10:22:31
>>30
ただの受付事務ですら身長制限あるよ
147cm+25
-30
-
173. 匿名 2024/04/22(月) 10:22:31
150と170なら150になりたいけどな私は
お互いにないものねだりなんだろうな+13
-9
-
174. 匿名 2024/04/22(月) 10:23:07
>>1
成人女性の平均身長より15cm高いから普通の低身長コンプとは違うね、男になりたかったんだと思うよ+6
-23
-
175. 匿名 2024/04/22(月) 10:24:02
>>2
男女ともグローバル社会ではチビは見下されるからね
男は175cm、女は160cmは必須だよ
これが平均
マウント取れるのは男は185cm、女は170cm+35
-39
-
176. 匿名 2024/04/22(月) 10:24:04
>>15
この人はさほど違和感ないよ
以前Twitterで見た男性は本当に腕が短くて奇形レベルのおかしさだった+173
-13
-
177. 匿名 2024/04/22(月) 10:24:11
写真見るとすごいカッコ良くなってる。
だけど、55歳だともう結婚もしてるだろうし?
背が高くなっても人生変わらないよね。
身の回りにも低身長で受け入れてくれてる人がいたんだろうし?
あと20年くらいしか活動的に生きられないだろうに、動けなくなるリスクとって痛みと戦って背を伸ばしたいものかね。+11
-11
-
178. 匿名 2024/04/22(月) 10:24:12
>>173
分かる
別に150でも170に比べれば多くいる身長だしね
そんなに目立ちたい人が多いんだなとびっくりする
目立っていいことなんて何もないけどね+24
-2
-
179. 匿名 2024/04/22(月) 10:24:14
>>139
その人
海外で自己責任でやってるから厚労省や医療機関は警告してないんだろうけど
失敗して日本で入院や手術受けたり
(美容目的だから自費の筈だけど、そこを突っ込まれたら黙っちゃった)
障害者や生活保護になった時の負担を考えたら自己責任じゃ済まなくなるよね
海外で身長伸ばし、NHKですらダーク面をきちんと伝えず放送してたけどマスコミも安易に成功例だけ取り上げるべきじゃないと思う+239
-2
-
180. 匿名 2024/04/22(月) 10:24:51
>>62
全く気にならない
てか腕って足のサイズと連動してるし。
低身長の私は足の実寸21.5だからもちろん腕も短い+23
-18
-
181. 匿名 2024/04/22(月) 10:26:21
めっちゃスタイル良くなってるよ
この前ガルの整形トピにも近々身長伸ばしてくるって言ってたガル民いたよね?+10
-0
-
182. 匿名 2024/04/22(月) 10:26:25
これと関係ない他の病気になったとき、まともに治療出来るのかな
+4
-0
-
183. 匿名 2024/04/22(月) 10:26:41
>>24
30代ならともかく50代で骨密度も減っていく年齢なのにこれから加齢で骨折などの心配が他の人より多くならないのかな。女性は閉経後に骨密度がガタガタ減るのによく決断できたと驚く。+95
-0
-
184. 匿名 2024/04/22(月) 10:27:02
>>175
なんか、そんなマウント取りたい人生でもないんだなって自己認識できた+44
-0
-
185. 匿名 2024/04/22(月) 10:27:09
>>26
500万で5センチ欲しいよ切実に+60
-4
-
186. 匿名 2024/04/22(月) 10:27:24
>>173
それはない
150と180なら150かもしれんけど+10
-8
-
187. 匿名 2024/04/22(月) 10:27:36
>>62
姿勢もよくて55歳より若く見える
手術以外にも色々気を使ってそう+146
-4
-
188. 匿名 2024/04/22(月) 10:27:53
私、もう10年以上前に仕事の影響で歩きすぎて膝の軟骨ボロボロになって整形外科の医師から
「あなたくらいの年齢でこんなに膝の軟骨ボロボロの人を見たことない」って言われて骨が
あり得ない所と癒着して別の骨作っちゃってるらしいんだけど「じゃあ骨の手術とかでなんとかならないんですか」って聞いたら「こんな所の骨は
切ったり貼ったりする所の骨じゃないんだ」って怒りながら言われた
将来は必ず人工関節になるって話だったんだけど
こんな身長伸ばす為に他の骨と繋ぎ合わせて
足無理やり伸ばして体にいいわけがないよ
今すぐに影響出なくても10年、15年後に
きっと酷い後遺症が出ると思う
海外の病院って日本だと絶対にやらないような
危険な手術もお金出せばやってくれるんだよ
だから癌とか手術しても絶対に助からないって
日本の病院ではどこからも断られたりしてる患者がフィリピンとかトルコとかあと多いのは南半球のあのへんの国行って手術やるんだけど癌だとみんな帰らぬ人になって帰ってくる
+52
-0
-
189. 匿名 2024/04/22(月) 10:28:16
>>177
豊胸する人(若者より中高年に多い)にはそれ思うけど身長はいくつになっても必要な場面がありすぎる+2
-3
-
190. 匿名 2024/04/22(月) 10:28:33
>>138
たしかに街中でいちいち全身バランスが〜とかじっくり見ないし長い脚だけパッと目に入るわ。+46
-2
-
191. 匿名 2024/04/22(月) 10:28:58
>>179
それ言ったら整形や性転換手術もあるからキリないよね?身長伸ばしばかり責められないよ+9
-20
-
192. 匿名 2024/04/22(月) 10:29:29
>>40
周りも縮むのよ+14
-2
-
193. 匿名 2024/04/22(月) 10:29:40
>>138
確かにそんなに腕短いかね?
こんなもんじゃない?って感覚。
+58
-6
-
194. 匿名 2024/04/22(月) 10:29:44
大谷さんの結婚相手もバスケ選手だし美人だから見栄えいいけど、ただの一般人で私の顔と性格がついただけの高身長にそこまでの価値が見出せない+29
-5
-
195. 匿名 2024/04/22(月) 10:30:23
>>89
ダラダラ生きている私には決断力に感服
今後の人体サンプルにもなるしほんとに凄い+49
-1
-
196. 匿名 2024/04/22(月) 10:32:04
>>7
本人にとっては出来ると思うよ
他人からすると小走り程度かも
でも、その手術しなくても遅い人はいるからその方と大して変わりないんじゃないか?
動きが見慣れないだけで+107
-4
-
197. 匿名 2024/04/22(月) 10:32:17
>>175
170以上あるけどマウントとったことないわ、むしろ中高なんて取られる側だったし…
悪目立ちして肩身狭いし身長の話題言われすぎてだるい。別にここ日本だし、海外に行かないし+59
-0
-
198. 匿名 2024/04/22(月) 10:32:18
ねこさんは日本人の方?+1
-0
-
199. 匿名 2024/04/22(月) 10:32:27
151から169は欲張りすぎじゃない??+26
-0
-
200. 匿名 2024/04/22(月) 10:33:08
>>1
50代か、これから骨や歯が脆くなる年齢だよね
不安はないのかな+72
-0
-
201. 匿名 2024/04/22(月) 10:33:29
>>62
腕ってお尻横らへんじゃない?だから、全然気にならないよ。銅ではなくて足を伸ばしてるわけだし、これより腕が18センチ長かったらおかしい。+23
-20
-
202. 匿名 2024/04/22(月) 10:34:08
>>197
それはきっとブサだからだよ+2
-16
-
203. 匿名 2024/04/22(月) 10:36:00
>>200
記事みたらサプリ飲んでるみたいよ+0
-0
-
204. 匿名 2024/04/22(月) 10:36:21
>>62
というか胸大きくない?
腕の長さも気にならないし、どっちの意味でもスタイルいい人としか思わなかった。
+111
-7
-
205. 匿名 2024/04/22(月) 10:36:44
>>184
いやいや外見は重要でしょ
マウント取れれるより取る側の方が人生生きやすい
これが事実+4
-21
-
206. 匿名 2024/04/22(月) 10:36:53
>>191
障害者認定になるって額がはるかに違う
身長伸ばした〜いで歩けなくなった人の面倒を一生皆で負担するんだよ
+107
-0
-
207. 匿名 2024/04/22(月) 10:37:15
>>4
この施術方法を見たことあるけど怖いよほんとに+125
-0
-
208. 匿名 2024/04/22(月) 10:39:14
後遺症?で杖ついてる男の人思い出した+8
-0
-
209. 匿名 2024/04/22(月) 10:39:20
>>135
私は暇だと考えなくても良い事を考えてしまうんだな〜と思った。自分でも経験あるるけど、普段は忘れてるシミシワがやけに気になって美容皮膚科に行ったりとか。+26
-1
-
210. 匿名 2024/04/22(月) 10:39:25
>>177
40歳で結婚、42歳で早期退職、子どもいない
結婚前は外資系企業で働いてて英語得意
だそうですよ
旦那は反対はしなかったが資金援助は無し
費用は全部女性本人だって+23
-0
-
211. 匿名 2024/04/22(月) 10:40:08
>>15
人が何かを手に入れたら、すぐ欠点を探したがるね。+23
-21
-
212. 匿名 2024/04/22(月) 10:40:22
>>82
170かっこいいじゃん!
縮めたら後悔するよ!+116
-8
-
213. 匿名 2024/04/22(月) 10:40:41
>>7
たぶん有名な骨延長したホストの男がうんこしたいのに走れないから漏らしたことあるって話してたよ+168
-0
-
214. 匿名 2024/04/22(月) 10:40:57
>>6
イリザロフという名が怖い+14
-0
-
215. 匿名 2024/04/22(月) 10:40:57
>>204
胸大きいし首にシワないしくびれてるしスタイルいい+36
-1
-
216. 匿名 2024/04/22(月) 10:41:39
>>139
そのXどう探せば良いですか+11
-3
-
217. 匿名 2024/04/22(月) 10:41:55
>>62
静止画ですらっと立ってるのは綺麗だけど、この足の細さと膝下で滑らかに歩けるのかな。
カクッカクッてなりそうなんだけど。筋肉ない感じだし。+58
-1
-
218. 匿名 2024/04/22(月) 10:42:16
>>108
背の高い方は一般的に顎が長い
モデルや俳優の主役級の方は顔の輪郭も美しいけど普通は高身長で美形はなかなか居ない+7
-14
-
219. 匿名 2024/04/22(月) 10:42:25
胴を10センチ切りたい
座高が高過ぎる+15
-0
-
220. 匿名 2024/04/22(月) 10:43:15
>>1
正直、今さらな気も…+46
-4
-
221. 匿名 2024/04/22(月) 10:43:23
10億当たったらやりたい、5センチくらいでいいから+2
-3
-
222. 匿名 2024/04/22(月) 10:44:13
骨延長したホストの人は歩き方めっちゃ変になってたけどこの人は大丈夫だったのかな?
年月経てば普通に歩けるようになるんだろうか+10
-0
-
223. 匿名 2024/04/22(月) 10:45:12
リスク考えたら絶対やりたくない+21
-0
-
224. 匿名 2024/04/22(月) 10:45:26
>>134
平気なわけないよ。
痛いとか辛いとか苦しいってことをここでは言ってないだけの話。+134
-1
-
225. 匿名 2024/04/22(月) 10:45:42
>>218
低身長も出川哲朗が普通だよ+12
-0
-
226. 匿名 2024/04/22(月) 10:46:41
>>175
身長でマウントするようなマインドになりたくない+52
-2
-
227. 匿名 2024/04/22(月) 10:47:56
>>177
こういう他人軸で見る人ってなんなんだろう。
職場にいるんだけど「もう旦那がいるんだから(痩せなくて)いいじゃん」とか言う人。
+24
-3
-
228. 匿名 2024/04/22(月) 10:48:54
>>225
出川が骨延長で高身長になったら…と想像したけどやっぱり低身長のマスコット感が親しみやすくて人気ある理由の1つなのかもと思った+27
-1
-
229. 匿名 2024/04/22(月) 10:48:59
>>210
なんか失礼だけど30代後半で子供欲しくなって慌てて結婚したけどできなくて残りの人生やりたい事全部やろうと思ったって感じにも見えちゃう
お金とガッツがあるのはカッコいいが+12
-13
-
230. 匿名 2024/04/22(月) 10:50:13
>>177
モテ目当てで170近い身長は求めないと思う+14
-0
-
231. 匿名 2024/04/22(月) 10:50:37
脚を隠してる服装しかないけど、傷跡とか骨の歪みはないのかな?+10
-0
-
232. 匿名 2024/04/22(月) 10:50:57
これ年取ってからの方が向いてそう
成長期とか当然やらん方がいいだろうし+6
-2
-
233. 匿名 2024/04/22(月) 10:51:20
>>33
伸ばす前と後、同じパンツかな?+1
-4
-
234. 匿名 2024/04/22(月) 10:52:35
>>216
ごめん、私も話題になってた当時まとめブログかなんかで見だけでフォローとかしてないからわかんないの+25
-0
-
235. 匿名 2024/04/22(月) 10:52:54
>>233
色違いかなって思った+1
-0
-
236. 匿名 2024/04/22(月) 10:53:21
>>136
こういう風に先入観で勝手に強いと思われるの厄介なんだよね
威圧感が出ないように低姿勢だったり、謙虚に振る舞ったり、期待したほど強くないと知ると今度はめちゃくちゃ舐めてくる人多かったわ+23
-4
-
237. 匿名 2024/04/22(月) 10:53:48
>>126
気持ち悪いコメントで吐きそうになっちゃった+8
-0
-
238. 匿名 2024/04/22(月) 10:53:53
>>67
栗山千明さんもそうなんだよね
モデルになりたくて美白とか徹底してたのに162cmまで伸びたところで止まっちゃって諦めて女優に転向
人生って難しいね
低身長になりたいと思ったり
高身長になりたいと思ったり+98
-4
-
239. 匿名 2024/04/22(月) 10:55:07
>>1
アルメニアの人多いよね。
美容医療の医師もアルメニアだったような。
韓国なら距離も食生活も近いから
韓国でできるなら韓国これから人気になりそう。+7
-7
-
240. 匿名 2024/04/22(月) 10:55:42
手術の後があったりすると生足は出せないのかな。
ちゃんとスムーズに歩いたり走ったりできるのかな。
痛みは無いのかな。
老後どうなるのかな。
+7
-0
-
241. 匿名 2024/04/22(月) 10:56:20
>>231
ボルトの傷跡は一生消えないって。+9
-0
-
242. 匿名 2024/04/22(月) 10:58:07
>>236
気が弱く大人しければ身長高くても結局舐められやすい
身長ではないんだよね
高身長になるだけであらゆる人から高みの存在に位置付けられると思ってるならある意味すごい
あの骨延長したホストに対して憧れてるネット民よりおもちゃのように扱う人の方が多い+15
-2
-
243. 匿名 2024/04/22(月) 10:59:00
>>22
それ昔うたばんで藤井フミヤさんがゲストのとき中居くんに「(歌うまいし、お金あるし、もてるしみたいな感じで)あと何がほしいですか?」みたいに聞いててフミヤさんが「何がほしいか?わたしゃも少し背がほしい〜」って笑いながら歌ってた。+16
-1
-
244. 匿名 2024/04/22(月) 11:00:55
男性ならわかるけど女性しかもかなり高齢で
ここまで身長を伸ばしたいって気持ちがわからない
記事読んでも男性みたいに強烈なコンプレックスがあるわけでもなさそうだし
そんな軽い気持ちでやるもの?+14
-4
-
245. 匿名 2024/04/22(月) 11:01:28
私は姉とこれくらい身長差ある
こんなにお金がかかって危険がともなうものを生まれつき持っててうらやましいというか世界は不公平だなと思う+8
-1
-
246. 匿名 2024/04/22(月) 11:01:34
>>11
むしろその年だからできたんだろうな。いいと思うわ+20
-2
-
247. 匿名 2024/04/22(月) 11:01:38
>>49
そもそも転んだのは手術の影響じゃないのかな。
お風呂場だから、ヒールを履いているわけでも段差があるわけでもなく、走ってもいないだろうに転ぶって老人のように足が弱いのでは?+110
-0
-
248. 匿名 2024/04/22(月) 11:02:41
>>210
海外旅行行くのかな~
専業で身長伸ばしってほんとなぞ+11
-0
-
249. 匿名 2024/04/22(月) 11:02:46
>>129
こんな大きな手術だよ
ないわけないじゃない+69
-2
-
250. 匿名 2024/04/22(月) 11:03:33
>>5
163で止めといて、あとはヒールとか厚底の方が身体にも財布にも優しいのでは?
仮にトラブルがあっても163なら何かあってもトータル18cmアップよりはダメージ少なさそう。+254
-4
-
251. 匿名 2024/04/22(月) 11:03:46
骨だけじゃない、皮膚、皮下脂肪、筋肉、動脈、静脈、神経…全てに関わる。嫌な予感しかしない手術です+10
-0
-
252. 匿名 2024/04/22(月) 11:05:16
少し事情を知るものですが・・
このねこさんがやった病院も含めてトルコでは沢山人が
身長を伸ばして不具合が起きています
この方は患者の斡旋をしていて宣伝をしているんだと思います+71
-0
-
253. 匿名 2024/04/22(月) 11:06:05
>>244
デヴィ夫人はめちゃめちゃ身長コンプレックスみたいだし年齢関係ないんじゃない?
うちの母170あるけどもっと欲しいみたいだし欲は人それぞれだよ+6
-3
-
254. 匿名 2024/04/22(月) 11:07:15
>>33
151cmの女性って手術してまで身長コンプある人いるかな?+56
-4
-
255. 匿名 2024/04/22(月) 11:08:10
色々と凄い
膝下だけじゃなく膝上も伸ばしてる
これやると痕も残るし普通に歩く事も困難になる可能性があるから安易にやらないほうがいいけど、こういう記事見て影響うける人いるんだろうなぁ…+7
-0
-
256. 匿名 2024/04/22(月) 11:09:06
老後かっこいいお婆ちゃんでいたい価値観は分かるけど、年取って足腰が自然と悪くなった時に足長いのに腕が短くて物が取り辛い、低身長より転倒リスクが高いとか色々困ること出てきそう
車椅子生活になったら身長の高さ関係ないし+28
-0
-
257. 匿名 2024/04/22(月) 11:10:09
>>240
足の骨延長って老後歩けなくなるとか聞いたから55歳で手術は驚いた
経過が気になる+24
-1
-
258. 匿名 2024/04/22(月) 11:10:25
腕やってないのに伸びるん?+0
-0
-
259. 匿名 2024/04/22(月) 11:11:32
>>254
いるよ。スポーツ選手とかにもいそうじゃん+13
-1
-
260. 匿名 2024/04/22(月) 11:12:15
豊胸もしてる?
+7
-0
-
261. 匿名 2024/04/22(月) 11:12:21
人間って縦には伸びないでむしろ縮むのに横には増えるからな+2
-0
-
262. 匿名 2024/04/22(月) 11:12:27
すごいね!足の形も綺麗だし、体のバランスもそんなに気にならないし、やってよかったね。
私はね自分の顔に飽きたよー、ブスだしさー、もう中年だし老後にチヤホヤされたいなーなんて思ったりしてさ、瞼も重くなってきたし二重しようかなー。+5
-9
-
263. 匿名 2024/04/22(月) 11:13:08
>>1
いいじゃん、素敵になった+14
-12
-
264. 匿名 2024/04/22(月) 11:13:36
>>236
172あるけど第一印象で怖がられるから超低姿勢で生きてきた
怖がれるよりは舐められてる方が生きやすい+5
-10
-
265. 匿名 2024/04/22(月) 11:13:55
>>254
20代の時に骨延長手術真剣に検討したことあるよ
身長低いと舐められるからね+31
-9
-
266. 匿名 2024/04/22(月) 11:17:23
>>172
本当?聞いたことないけど+65
-1
-
267. 匿名 2024/04/22(月) 11:19:11
最近、顔の大きさ変えたり、鼻を土台から盛り上げたり、眼球を前側に出したり
そんなすごい整形を普通の女の子達がやってて、それをTwitterで報告してたりで本当に驚く
健康面、だいじょうぶなのかな
+35
-2
-
268. 匿名 2024/04/22(月) 11:19:35
>>254
149だけどこの手術やりたいわ
151あれば普通の範囲内だし手術する程では思うけどなぁ+28
-0
-
269. 匿名 2024/04/22(月) 11:20:28
素敵+2
-2
-
270. 匿名 2024/04/22(月) 11:21:08
40代で歯列矯正をするかしないか凄く悩んでる自分が馬鹿らしく思えるわ
すごいリスク取るんだね+26
-0
-
271. 匿名 2024/04/22(月) 11:25:24
>>1
手のバランスがおかしいし最悪切断するケースもあるからこれはやめた方がいい+40
-2
-
272. 匿名 2024/04/22(月) 11:25:28
>>12
50歳だし、これからの人生でそんな走る場面無さそう。+45
-6
-
273. 匿名 2024/04/22(月) 11:26:38
>>213
うんこしたい時、走ったら刺激で漏れそうで走れないと思うw
その時は走れようと走れまいと漏れるよねw+88
-1
-
274. 匿名 2024/04/22(月) 11:26:51
上半身の長さは変わらないってことよね?
足の骨を延長するんだし。
そのわりに、めちゃくちゃ脚長って印象でもないよね。+3
-0
-
275. 匿名 2024/04/22(月) 11:26:57
>>1
手が短過ぎる。手とのバランスが変だからやめた方がいい+42
-3
-
276. 匿名 2024/04/22(月) 11:27:23
>>1
腕の長さと身長が合ってない気がする+34
-3
-
277. 匿名 2024/04/22(月) 11:27:55
>>26
5cm500万なら買うよ(148cmです)+58
-3
-
278. 匿名 2024/04/22(月) 11:27:58
私153センチの44キロだから、左の元の写真とものすごく親近感を感じる。
背が高いの憧れるよね。+6
-2
-
279. 匿名 2024/04/22(月) 11:28:07
>>242
それなんだよね。170あってオドオドしたタイプの子が舐められていじめられてたのも見たし、そこまで身長あるからって万能じゃない。舐められる舐められないって身長じゃないと思う。
よく「背が低くて舐められる!」って主張してるのよく見るけど、自分たちが見た目で先入観持たれて不快感示す割には、同じことを高身長の人にもしてるよね?と常々思ってる+24
-0
-
280. 匿名 2024/04/22(月) 11:29:37
>>172
受付なんてほとんど座ってるのに?
立った時に身長が低いからって、なんだって言うんだろ
CAみたいにお客さんを手助けする事もなさそうなのにね+62
-2
-
281. 匿名 2024/04/22(月) 11:30:13
>>1
これって足を伸ばすんだよね?
そうすると腕と身体のバランスは大丈夫なんだろうか。
腕だけ短いってことだよね?+26
-1
-
282. 匿名 2024/04/22(月) 11:30:35
>>1
胸もやったね+20
-2
-
283. 匿名 2024/04/22(月) 11:32:49
>>62
そう?違和感ないけどなぁ〜+17
-8
-
284. 匿名 2024/04/22(月) 11:32:55
健康な足でさえ歳とればあっちが痛いこっちが痛いってなるのに人工的な事して大丈夫なのかどうか+14
-0
-
285. 匿名 2024/04/22(月) 11:33:45
>>101
なんかウッディみたいな走り方になってたよね+81
-0
-
286. 匿名 2024/04/22(月) 11:34:01
>>47
私若い頃骨盤にヒビ入ったことあるけど、いまだに天気が悪い時に痛むことがある
骨延長したひとも、きっと後で痛みがあったりすると思うよ
やる勇気はすごいと思うけど、脚に細菌入って切断するかもって人もいたし、やっぱり怖いよね+66
-0
-
287. 匿名 2024/04/22(月) 11:34:40
>>1
この手術めっちゃ痛いんじゃなかったっけ?
術後も。+18
-1
-
288. 匿名 2024/04/22(月) 11:35:17
>>52
気にしてるんだね+16
-3
-
289. 匿名 2024/04/22(月) 11:38:09
>>191
整形や性転換手術も同じように扱えばいいんじゃない?+10
-7
-
290. 匿名 2024/04/22(月) 11:39:32
>>120
低身長男が好きっていうより相手の身長にこだわらない女子も多いよ
男でも女の胸の大きさにこだわらないって人、結構いるし
それと同じ+62
-5
-
291. 匿名 2024/04/22(月) 11:39:55
>>254
日本だと普通に背が低いくらいだから少なそうだけどね+25
-2
-
292. 匿名 2024/04/22(月) 11:41:05
なんか将来悪い影響が出てきそうで怖い+9
-0
-
293. 匿名 2024/04/22(月) 11:41:14
>>264
女ならそっちの方がいいよね+3
-4
-
294. 匿名 2024/04/22(月) 11:42:20
>>1
腕が成長してないみたいに見えるから、10センチプラスにしておけばよかったと思う+22
-1
-
295. 匿名 2024/04/22(月) 11:44:22
>>254
何だかんだ150センチ台多いしね
リスク犯してまで手術なんてしたくないよね
+50
-0
-
296. 匿名 2024/04/22(月) 11:44:33
>>75
お年寄りがけっこう来る飲食店で働いてますが、足腰の痛みで歩行に悩んでいる中高年の多さよ…
あれを知ってるととても出来ないわ。
最悪寝たきりよ。
ちなみに顎を削る整形も恐ろしい。
ひどい顎関節症の経験がある私としては、あれもあり得ない。+231
-3
-
297. 匿名 2024/04/22(月) 11:45:15
>>252
そりゃ不具合おこるよね+23
-0
-
298. 匿名 2024/04/22(月) 11:48:00
後遺症が無ければ158cmまで伸ばしたい
9cm伸びたら世界が違うだろうな
元々小顔な方だから平均身長くらいで良い+2
-0
-
299. 匿名 2024/04/22(月) 11:49:00
美容整形ちゃんもトルコで丸坊主にして植毛してたなぁ
トルコって整形大国なのかな?
+6
-0
-
300. 匿名 2024/04/22(月) 11:49:08
これってパンツスタイルはできるけど、素足にミニスカートは傷痕とか目立って無理のかな?
もし若い人が足伸ばしても、黒タイツしか無理なら一長一短だね。+7
-0
-
301. 匿名 2024/04/22(月) 11:49:24
>>77
今は着ない服なんじゃないかな
顔出ししてないし、個人特定出来ないように普段着ない服で写真撮ったとか
ロングスカートは身長によって印象がまったく違うから、そういうのも見せたかったんだろうね
小さいとスカートが重たい+85
-1
-
302. 匿名 2024/04/22(月) 11:50:03
>>62
同じくらいの身長+95
-3
-
303. 匿名 2024/04/22(月) 11:51:32
身長伸ばす手術、SNSで有名なホストの人がやってたけど
竹馬乗ってるみたいなフラフラした不安定な歩き方しか出来てなかったけど、この方は普通に歩けるのかな?+21
-0
-
304. 匿名 2024/04/22(月) 11:52:06
>>81
55歳と言うとそろそろ閉経の歳だよね
閉経すると骨粗鬆症になりやすくなるけど、伸ばした部分もより脆くなりそう
女の人はただでさえ骨折しやすくなるのに、18センチも伸ばしちゃって身体に影響ないのかな+27
-0
-
305. 匿名 2024/04/22(月) 11:52:37
>>238
栗山さんもそうだったんですか
2人とも演技力あって独自の個性で役者として確固たるポジション築いてるけど本当はランウェイをカッコ良く歩きたかったのかなあと思うと成功してるように見えてる人でも人生分からないものだなと思います+48
-1
-
306. 匿名 2024/04/22(月) 11:54:16
>>136
そうかな?
わたし高身長だけど、学生時代は低身長の女子たちに意地悪されてたよ。
高身長でも私みたいな大人しい性格の人は舐められてるよ。+6
-14
-
307. 匿名 2024/04/22(月) 11:54:39
>>67
水原希子ちゃんもモデル志望でパリに行ったけど身長が低いから諦めたそうだよ
この身長伸ばす手術も考えたそうだ
+46
-1
-
308. 匿名 2024/04/22(月) 11:56:34
>>45
長いけど…細すぎてうーん
伸ばした骨に負荷が掛かるからトレーニングできなくなるんだよね+12
-40
-
309. 匿名 2024/04/22(月) 11:56:48
>>84
処置後全く動かせないし後遺症でたときの事を考えたらリスク高すぎるね。+44
-0
-
310. 匿名 2024/04/22(月) 11:56:55
>>1
まじかよあたしの170センチの1割2000万で売れねーかな+23
-1
-
311. 匿名 2024/04/22(月) 11:57:38
人のコンプレックスて誰しも『ここさえこうならな。。』てのがあると思う
その人にしかわからないもので、変えられるチャンスがあるなら変えて人生明るくなるならいいと思う
+4
-5
-
312. 匿名 2024/04/22(月) 11:57:59
>>1
ビフォーアフターで足の大きさ違うから画像は信用できない+28
-1
-
313. 匿名 2024/04/22(月) 11:58:59
>>10
それをバネに能力や個性で勝負してる男性は素敵だね
野球の話になっちゃうけど元阪神の赤星選手はサバ読んで170と言ってたけど本当はそんなになくて、一般的な男性としても小さいほうだし線が細いからパワーヒッターやホームランバッターになるのは無理で、でも足が速いのを活かして相手ピッチャーから嫌がられる唯一無二の盗塁王になった+71
-3
-
314. 匿名 2024/04/22(月) 11:59:03
>>118
萬田久子みたいだね。+2
-1
-
315. 匿名 2024/04/22(月) 12:00:52
>>299
トルコって人種的にも美男美女のイメージなんだけどそれでもまだ整形したいのか…+4
-0
-
316. 匿名 2024/04/22(月) 12:01:31
すんごいパワフルに生きてきた人なんだろうなと思った。+7
-3
-
317. 匿名 2024/04/22(月) 12:02:46
+8
-2
-
318. 匿名 2024/04/22(月) 12:03:37
>>280
医療事務なんだけど、145cmくらいの子が入った時に、患者さんに診察券とかを窓口から渡すのが大変そうで、結局すぐ辞めていたよ。ずっと座っている系なら問題なさそうだよね。+9
-3
-
319. 匿名 2024/04/22(月) 12:04:17
>>253
デビ婦人、160 位みたいなこと言っていなかったけ?世界が相手だと小さいのかもね。+4
-2
-
320. 匿名 2024/04/22(月) 12:04:53
バランスだよね
1の人は身長の割に肩幅があるように見える。+3
-0
-
321. 匿名 2024/04/22(月) 12:05:41
>>317
スレンダーマンかな…?+0
-0
-
322. 匿名 2024/04/22(月) 12:09:56
>>15
ティラノサウルス+18
-0
-
323. 匿名 2024/04/22(月) 12:10:52
>>1
二重整形と同じくらい気軽にできるようになったらいいな+5
-7
-
324. 匿名 2024/04/22(月) 12:11:22
>>226
でも世界中で身長マウントがあるのが現実
+2
-17
-
325. 匿名 2024/04/22(月) 12:11:53
>>315
トルコのお金持ちはみんな鼻を小さく形をよくする美容整形をしてるって
そして手術後の包帯貼ってる状態で出歩くのもステータスらしい+7
-0
-
326. 匿名 2024/04/22(月) 12:13:18
>>1
中学卒業する時に足を骨折して手術、入院やら通院、骨継ぎのリハビリとか通ってた半年間で15cmくらい伸びた(足が10cmくらい伸びたから履いてたジーンズがくるぶし丈になった)
病院で骨を作る薬?みたいな事言ってたけど、そんなもんがあるならみんな背を伸ばせるじゃんってその時は思ってた
まぁ成長期だったって事が大きいんだろうけどさ+48
-1
-
327. 匿名 2024/04/22(月) 12:13:57
脚に対して腕短いって言われてるけど、私は気にならなかった+2
-1
-
328. 匿名 2024/04/22(月) 12:15:53
>>213
まずうんこしたくて走った経験がないかな+138
-1
-
329. 匿名 2024/04/22(月) 12:19:26
>>1
20代ならともかく50代って老後の肉体ダメージ大丈夫かな+21
-0
-
330. 匿名 2024/04/22(月) 12:23:52
>>26
でも取られるの胴体は無理だろうから足だよ
嫌だよね…+42
-0
-
331. 匿名 2024/04/22(月) 12:24:48
>>120
低身長でもジャニーズはモテモテだよ
結局は金と顔で身長はそこまで関係ないって事だ笑+35
-15
-
332. 匿名 2024/04/22(月) 12:25:15
勇気もすごいけど2000万を使える経済力もすごい+9
-0
-
333. 匿名 2024/04/22(月) 12:28:21
私、143センチしかなくて初対面で必ずと言っていいほど見た目のこと言われるから死ぬほど苦しんできたけど
この手術は怖くて出来ない。
じゃあこの見た目と一生付き合わないといけないのかっていうのも嫌なんだけどね。+19
-0
-
334. 匿名 2024/04/22(月) 12:30:25
55歳…
足腰弱る老後まで残り何年のために2000万ぶっ込むとか、コンプレックスってほんと厄介よなぁ…+19
-0
-
335. 匿名 2024/04/22(月) 12:31:36
>>247
アルメニアの若い男性でも10cmなのに
この年の女性が18cm伸ばしてタダででは済まないよね
実際はヨロヨロでしか歩けないんじゃないのかな+71
-0
-
336. 匿名 2024/04/22(月) 12:32:43
50代だから
骨粗鬆症とか怖くないのかな+7
-0
-
337. 匿名 2024/04/22(月) 12:34:48
>>1
いやいや、私も50代で165㎝弱だけど、更年期で女性ホルモン(エストロゲン)減ってきて骨の心配してビタミンD飲み始めたのによく手術したね。
ホルモンバランス変わるとあちこち不具合起きるのによく手術した。
ほんとに急激にあちこち調子悪くなるよ。
+62
-0
-
338. 匿名 2024/04/22(月) 12:35:27
>>8
私は169cmなんだけど、小柄だったらかかとのあるお洒落な靴も履けるし、女の子らしい服も似合うのにと羨ましかったよ。背が高いけど、芸能人みたいに華奢じゃないからただ大きい女という感じだし。
日本の服は158cmくらいが基準で作られているから、背が高いと丈が足りなくて微妙なこともある。私が若い頃は10cmくらいあるヒールの靴が多くて、履くと誰よりも大きくなるのが嫌だった。結局ないものねだりなのかもね。+244
-20
-
339. 匿名 2024/04/22(月) 12:35:58
チビだけど閉経したらどうでもよくなった
3,000万あったら子供にやりたい+8
-0
-
340. 匿名 2024/04/22(月) 12:36:23
>>1
股下何cmになったんだろ+6
-0
-
341. 匿名 2024/04/22(月) 12:48:19
手術は怖いけどわたしも18cmほしかったなあ+5
-0
-
342. 匿名 2024/04/22(月) 12:52:44
>>320
肩幅ないと多分のばした時へんてこりんになるよね
この人はのばした人の中でまだバランスいいと思う
にしても旦那さんはよくOKしたね
自分なら泣いて阻止する+6
-0
-
343. 匿名 2024/04/22(月) 12:55:13
148cmだけど、低身長はおばさんになればなるほど辛い
身長は子供だけど顔はおばさんで、ギャップに何を着ても似合わない
服を買いに行っても、鏡の中の自分に落ち込む
私もお金があれば、したい+7
-4
-
344. 匿名 2024/04/22(月) 12:56:23
走ったりジャンプできないとか行ってる人いるけど、50過ぎてそんな走ったりジャンプすることある?+2
-3
-
345. 匿名 2024/04/22(月) 12:56:57
>>77
右、頭すっごい縦に長く見えるけど気のせい?+32
-1
-
346. 匿名 2024/04/22(月) 12:57:23
>>1
骨延長した人全てに言えることなんだけど、足だけ長くなっても腕が短いままだから、バランス悪くて気持ち悪いことになってるのに本人気付いてないんだよね…+34
-3
-
347. 匿名 2024/04/22(月) 12:57:31
>>68
バブル世代はもうちょい上では?
55歳はバブルと氷河期の間ぐらい+13
-14
-
348. 匿名 2024/04/22(月) 13:01:04
>>288
そりゃあまあね
いつも8センチインヒールスニーカー履いてるわ笑
若いときは12~10センチヒール履いてたわ
でもこんなちんちくりんでも幸せだからまあいいやと
欲張ったら駄目だからね+5
-1
-
349. 匿名 2024/04/22(月) 13:01:10
>>1
40歳で結婚、そこから身長18センチ伸ばすって、
配偶者の人はどう思ったんだろう
まるっきりルックス変わっちゃうよね
もっと楽に安価で足だけ延ばすことが出来るようになったら、私も受けたいなぁ…+25
-0
-
350. 匿名 2024/04/22(月) 13:01:31
>>1
右への傾きが大分あるのは骨が伸び切っていないためなのかな?
+13
-1
-
351. 匿名 2024/04/22(月) 13:02:00
自分のためだけに使える2100万余剰金があったら保護犬五匹くらい飼うかなー
人それぞれだね+5
-2
-
352. 匿名 2024/04/22(月) 13:05:12
>>310
草草
なんだっけ、女が髪の毛売って男がなんか・・・なんか売った物語思い出した
身長売って2000万、夢があるw+4
-2
-
353. 匿名 2024/04/22(月) 13:06:08
>>82
贅沢で草+39
-7
-
354. 匿名 2024/04/22(月) 13:06:33
私は165センチだけど156くらいがよかった
学生時代の仲良かった3人がみんな153から156くらいで小柄で女の子らしくて羨ましかった
私は手足もデカいし、骨太でガッチリだから小柄で華奢な女子に憧れたもんだよ
+8
-5
-
355. 匿名 2024/04/22(月) 13:08:17
150あればどうでもいいじゃん。はー。+7
-0
-
356. 匿名 2024/04/22(月) 13:08:38
>>252
ヒィー…+27
-0
-
357. 匿名 2024/04/22(月) 13:16:43
腕が短いって意見あるけど、人なんてまじまじ見たら皆んな変じゃない?この人モデルする訳じゃないんだし。
スレンダーな体型にまっすぐな足で大成功じゃないの!
+10
-4
-
358. 匿名 2024/04/22(月) 13:17:36
>>132
両腕を広げた長さと身長はほぼ同じって言うから違和感はあるかな+60
-2
-
359. 匿名 2024/04/22(月) 13:18:12
>>1+4
-11
-
360. 匿名 2024/04/22(月) 13:25:25
151センチは確かにだいぶチビかも
153ぐらいまでの人ならたまにいるけど150前後ってそんなにいないよね
自分がその身長だったらキツいだろうなと想像はできる
自分で全部引き受けることだし別にいいと思うよ+2
-13
-
361. 匿名 2024/04/22(月) 13:27:22
骨延長は運の要素がでかすぎて怖い+7
-0
-
362. 匿名 2024/04/22(月) 13:28:55
>>213
ウンコの本当の緊急事態は菊門を締め上げる必要があるので走れないかよ。早歩きしかできないと思うぞ+55
-1
-
363. 匿名 2024/04/22(月) 13:31:08
>>36
あれちゃうか、55才ならもう走る機会も緊急時しかないと本人が思ってるんでしょ。若いとスポーツやその他野外活動するだろうし走れないと困るだろうけど+8
-1
-
364. 匿名 2024/04/22(月) 13:32:59
>>306
それ身長関係なしに意地悪のネタが身長なだけなんでは
低身長が高身長ねたむってあまりない(低いほうが可愛いと思ってるから)+11
-1
-
365. 匿名 2024/04/22(月) 13:33:05
この人、この病院の関係者だよ。
広告ということで、この手術したんじゃない?
彼女のtwitterに病院の医療費割引キャンペーン中など、職員であることをはっきり書いています。+21
-1
-
366. 匿名 2024/04/22(月) 13:33:35
>>352
形見の懐中時計+3
-0
-
367. 匿名 2024/04/22(月) 13:39:03
頭部、内臓、股より上の骨や筋肉や脂肪の量は変わらないのに6kgも増えるんだね
伸ばした分の骨と筋肉と…すごい手術だなー+3
-0
-
368. 匿名 2024/04/22(月) 13:42:42
>>354
んー・・・
マウント+1
-3
-
369. 匿名 2024/04/22(月) 13:49:07
>>166
もういっそ車椅子なら身長コンプレックスなくなったね+113
-3
-
370. 匿名 2024/04/22(月) 13:52:33
>>215
いろんなところに
色々施して
心残りが身長だったのでは?
+29
-0
-
371. 匿名 2024/04/22(月) 13:55:02
この人はコンプレックスに悩みに悩んで決断したのに、ここはそんな人にまでクソコメする奴ばかりでキモ過ぎる…+1
-5
-
372. 匿名 2024/04/22(月) 13:57:10
>>365
なんだ
命がけの商売だね
もし失敗してもそこの病院で面倒見てもらえる約束でもあったのかな?
じゃないと怖くて中々一般人にはできないね。+17
-0
-
373. 匿名 2024/04/22(月) 13:58:09
一回目だけにしとけば良かったような
今後どうなるのか不安は無いのだろうか
歩いてる動画が観たい+6
-0
-
374. 匿名 2024/04/22(月) 14:00:17
>>15
元々、身長に対して腕が長い体型だと思う。
だから右側にあまり違和感ない
富永愛の場合は、デニムのダメージ部分まで腕があるんだけど、そこまで長い方が珍しいからね
普通は腕を下ろした時にお股の線まであれば十分だと思う+29
-18
-
375. 匿名 2024/04/22(月) 14:03:12
>>331
ほとんどの人ジャニーズ入れないよ。だから一般人は身長高い方が有利+25
-0
-
376. 匿名 2024/04/22(月) 14:04:11
>>207
確かに怖そう…+25
-0
-
377. 匿名 2024/04/22(月) 14:06:33
>>304
>日本人女性の平均的な閉経年齢は50.5歳
らしいから、55歳なら閉経してるよね+14
-1
-
378. 匿名 2024/04/22(月) 14:09:10
>>49
くだらない理由だなぁ
中身がない+36
-5
-
379. 匿名 2024/04/22(月) 14:11:05
>>352
賢者の贈り物ですな
>>310 に当てはめると、身長を2000万で売って男にフェラーリを買ってあげたのに、彼は親から相続した駐車場の土地を売って、長身に似合うオートクチュールのドレスをプレゼントしてくれた
みたいな感じかな
額が大きいからゴージャスな話になるw+3
-3
-
380. 匿名 2024/04/22(月) 14:11:35
152cmしかないから160cm台に憧れるから気持ちはわかる
でも、身長を伸ばすために2,000万は払えない+6
-0
-
381. 匿名 2024/04/22(月) 14:12:22
>>8
170センチ超のデカ女だけど、太り気味だったこれまでの人生ほぼデカい女扱いでコンプレックス半端なかったけど、痩せてモデル体型になったら周囲からの扱いがかなり変わった。
高身長なら痩せてないと悲惨。+177
-11
-
382. 匿名 2024/04/22(月) 14:21:16
ワイ、172センチ。長身女子は東京に出てこい
日本の田舎だけや、背の高い女はデカいだの案山子だのと悪く言われるの
都会に出てきたら、「スーツにあってる、うらやましい」って男女ともに言われてなんかカルチャーショックだった+8
-1
-
383. 匿名 2024/04/22(月) 14:21:46
人間の体って両手を伸ばした長さと、頭から踵の長さが同じとかきくけど、一部のばした場合にアンバランスになりそうで、手が短くて生活に支障出そうであんまやりたくない。
膝からかかとの足のみ伸びるのかなって思ってて。
手も伸びるのかな?+2
-0
-
384. 匿名 2024/04/22(月) 14:23:05
>>334
これから弱って死ぬだけじゃなくて花咲かせたいという気持ちは素晴らしいと思う。+1
-7
-
385. 匿名 2024/04/22(月) 14:24:56
>>383
机や調理台に手を付くのが大変になりそうだよね。20センチは大きいわ+3
-0
-
386. 匿名 2024/04/22(月) 14:27:09
>>381
170超えてるけど痩せてるのに加えて、顔が良くなきゃどうしようもなく悲惨だと思う。言われないけど背が高いだけで他人から要求されるレベルって本当に凄すぎるんだよね。期待値から外れるとものすごくガッカリされたりする。
実際に元々痩せてて中学校の時は容姿をバカにされてきて、大学入って髪型や化粧が自由になってお洒落したとたん、周りからの扱いがすごく変わったもんね。
でもからかわれたりガッカリされた事が根強く残ってて自己肯定感はめちゃくちゃ低いままよ。+68
-6
-
387. 匿名 2024/04/22(月) 14:31:02
>>49
ほんとヒトそれぞれだよねー
私だったらその手術代を老後の金に蓄えておきたいわw+36
-2
-
388. 匿名 2024/04/22(月) 14:32:12
171センチ 。2100万の価値、ある!?+2
-0
-
389. 匿名 2024/04/22(月) 14:40:51
>でも40歳で結婚して、42歳で早期退職して
ただの退職じゃなくて早期退職?
退職金もらえるってこと+0
-0
-
390. 匿名 2024/04/22(月) 14:41:05
旦那が金持ちだから早めに退職できたのかな+3
-0
-
391. 匿名 2024/04/22(月) 14:42:05
>>1
そんなに身長伸ばして歩き方とか体に支障ないのかね
だいたい皮膚も伸びるの?
金持ちの日本人もやりそうだね。慎重に コンプニックスのお金持ちの男の人とかやりそう+13
-1
-
392. 匿名 2024/04/22(月) 14:42:12
>>175
男はあそこで勝負だろ
女はプリケツ+1
-8
-
393. 匿名 2024/04/22(月) 14:44:55
>>172
頭にシリコン入れて稼ぐ方法もあるよ
力士の人が実際そうしてたみたい+3
-9
-
394. 匿名 2024/04/22(月) 14:45:27
50代!?+1
-0
-
395. 匿名 2024/04/22(月) 14:46:13
>>5
怖いのは単純に骨を継ぎ足しても筋肉がそれに比例して増強されるわけでもないし骨量や骨密度もあるしバランスを上手くとれるのか
年齢的に骨折したら悲惨な結果が待っているとしか考えられん
私も骨量が低いので毎回ジャンプ50回x3実施
+83
-0
-
396. 匿名 2024/04/22(月) 14:49:21
>>62
腕の長さは手首が丁度股のラインに来るくらいが理想的だよ
モデルはみんなそう+22
-2
-
397. 匿名 2024/04/22(月) 14:52:50
>>386
中学生ぐらいだと痩せててもからかわれるよね。田舎だとバケモノ扱い。電車乗ったら知らない人からジロジロ見られて「デカっ」て言われて。自己肯定感下がるよね。
大人になり思うのは、長身女性は痩せてる+顔の良さ+ヘアメイク+ファッションのオシャレさに加え、堂々として自信のあるオーラと謙虚さを兼ね備えていれば周囲からからかわれずにいられるんだなって実体験から感じてる。猫背とかだとコンプレックス悟られて舐められるし、堂々としすぎると低身長コンプの人らから攻撃される。+23
-9
-
398. 匿名 2024/04/22(月) 14:57:20
自分のだからいいけどマジでお金の無駄遣い
+3
-1
-
399. 匿名 2024/04/22(月) 14:58:03
>>8
170のアラフォーだけど、確かに高身長は中身も求める物が外野多すぎ。
自信に満ち溢れてる魅力的な人、完璧な人って。
よくイメージ壊れたとか、ガッカリされる。
知らんがなって思うわ。未だにうんざり。+68
-14
-
400. 匿名 2024/04/22(月) 14:58:14
>>166
もう切断して長めの義足にした方が良さそう+53
-2
-
401. 匿名 2024/04/22(月) 14:58:18
>>1
もっと若いうちならまだしも55になったら見た目より老後の不安のほうが大きい。
こんな体で80になったら転倒して骨折→寝たきりになりそうじゃね。+47
-2
-
402. 匿名 2024/04/22(月) 14:59:48
>>359
脚長だと日本人というより北方の中国人みたいに見えるね+14
-2
-
403. 匿名 2024/04/22(月) 15:00:39
>>386
わかる。私も大人になってから痩せたり垢抜けたりでモデル&美人扱いだけど、昔の扱いのトラウマで性格は捻くれたまま。でも最近は韓国のアイドルのおかげ?で170超えてる方がいいみたいな風潮でてきてちょっとずつ性格が丸くなってきた。+19
-10
-
404. 匿名 2024/04/22(月) 15:01:41
>>290
私全くこだわりません
実際夫の方が3センチ低い
性格や顔はこだわりあるので人それぞれですよね
+26
-1
-
405. 匿名 2024/04/22(月) 15:02:46
確か手術失敗して足を切ることになった人いたよね
帰国して治療受けたけどどうにもならずに+8
-1
-
406. 匿名 2024/04/22(月) 15:05:16
>>25
いたって普通の感想でしょ、明らかに腕短いし
真っ赤になってるけどご本人かしら?
はっきり言ってあなたバランス悪くて変よ、凄く+33
-8
-
407. 匿名 2024/04/22(月) 15:10:28
>>396
まあこの人、モデルじゃないしね
一般人で腕短めの人なんてごまんといるので、その中で異常に短くなければOKでしょ+15
-2
-
408. 匿名 2024/04/22(月) 15:12:10
>>405
切断ってこと?
えー....+0
-2
-
409. 匿名 2024/04/22(月) 15:14:59
>>381
ガル民背が高い人多いもんね。低身長馬鹿にするし+33
-12
-
410. 匿名 2024/04/22(月) 15:15:09
>>406
他人の容姿にマイナスの感想を述べるデリカシーのなさよ
真っ赤になってるけどご本人かしら?
→この思考回路本当に怖いんだけど本気??+8
-10
-
411. 匿名 2024/04/22(月) 15:16:07
>>121
今のおじいさんおばあさん世代って、そもそも身長高い人が少ないから見ないだけじゃない?
うちの父が73歳で175cm位だけど、当時としては高身長だったみたいだし。
+20
-2
-
412. 匿名 2024/04/22(月) 15:16:10
>>4
今155だけどほんとうに羨ましい
日々猫背が癖づかないよう気をつけて、これ。
153だったときよりはマシっちゃマシだけどさ
けど手術が失敗するのが怖くてできない
165になりたくてしょうがない。せめて160代になりたいよ!
足の長さとかどうでもいい、胴体がむだに長い進撃の巨人の巨人みたいなスタイルの悪さでいいから160代になりたい!!
まわりには真剣に悩んでること言えないからここで。
叶いそうにもない愚痴を言ってすみません
+74
-30
-
413. 匿名 2024/04/22(月) 15:16:10
>>62
分からん!ていうか欠点探し大変ね。+13
-6
-
414. 匿名 2024/04/22(月) 15:17:39
>>82
まったく同じだ笑笑+11
-1
-
415. 匿名 2024/04/22(月) 15:18:14
>>414
ちがう、>>82の返答でした+1
-1
-
416. 匿名 2024/04/22(月) 15:19:03
>>415
ちがう! >>145への返答ですれ+2
-0
-
417. 匿名 2024/04/22(月) 15:19:55
>>416
わたしは身長だけでなく脳みそも小さいのか+4
-0
-
418. 匿名 2024/04/22(月) 15:22:08
2021に151➜163cm
2023に163➜169cm
2回めの手術を受ける前のハイテンションを想像しちゃう+0
-1
-
419. 匿名 2024/04/22(月) 15:22:16
>>101
この動画みて、高身長への羨望がたった今消え失せた+80
-0
-
420. 匿名 2024/04/22(月) 15:23:02
>>407
いやこんな人はあまりいないわ
前に男性医師がこの身長伸ばす手術やってたけど、その人もバランス悪くてそれでいいの?って感じだったわ+15
-0
-
421. 匿名 2024/04/22(月) 15:26:29
>>410
横だけどあなたも必死ね~
容姿云々より老後まともに歩けなくなる確率高そう+16
-5
-
422. 匿名 2024/04/22(月) 15:27:13
>>384
チャシンジ精神と行動力は凄いけど老後寝たきりになるリスクをきとんと把握していたのかな。姿勢よくステキに歩けるのかな。+14
-0
-
423. 匿名 2024/04/22(月) 15:27:52
顔隠してるけど美人さんなのかしら?
そうじゃなかったらお顔の整形ぐらいにしといたらいいのに+3
-1
-
424. 匿名 2024/04/22(月) 15:30:38
>>421
横じゃないよね
あなた=>>406さんだよね??+6
-6
-
425. 匿名 2024/04/22(月) 15:32:29
>>54
小柄な人より体積あるから老けも早いよ+8
-15
-
426. 匿名 2024/04/22(月) 15:33:55
コロナの時期に行ってる?+0
-0
-
427. 匿名 2024/04/22(月) 15:33:58
>>21
ボルトや針金入ってないから普通の人と同じ+28
-1
-
428. 匿名 2024/04/22(月) 15:34:43
>>2
何でマイナスが多いのか知らないけど、とりあえず私は🤮 ←この気持ち悪い顔文字を使うやつが嫌いだから反射的にマイナスしてしまった+52
-3
-
429. 匿名 2024/04/22(月) 15:36:30
>>7
55才にもなってなんで今さらなのか?
この年位から骨粗鬆症のリスクがあがるのに
しかもおばあちゃんになったら小さいほうが可愛いと思う
小さくてよっぽど嫌な目にあったのかな?
とりあえず150㌢あればいいじゃん
+162
-15
-
430. 匿名 2024/04/22(月) 15:36:53
>>1
みんなよく見て、この人のafter画像どれも体が傾いてる!
他の写真見てもbeforeはまっすぐ立ててるのに、afterではまっすぐ立ててる写真が1つもない!
背高くなってもこんな歪んだ体になるなんて大失敗だよ。
本人こんな粗末な仕上がりで満足なの?
大金かけて頑張ったのに歪んだ体にされて可哀想。
骨髄炎出た人もいるしトルコの医療レベルの低さやばい。+35
-4
-
431. 匿名 2024/04/22(月) 15:36:57
>>101
見てきた
大して低身長でもないのに骨延長までするってwwって思ってたけど
本人がこれからの苦痛や不具合込で満足してるならいいんじゃないか、って気持ち変わったわ
でもこだわってない側からしたらcmに命かけるのは勿体ないって感じるけどさ+32
-1
-
432. 匿名 2024/04/22(月) 15:40:08
>>427
転んでネイルが折れたと書いてあったから何かしら金属が焼け残るのでは?ネイルで止めているのなら今後加齢で骨が弱った時にそこから砕けたりしないといいけど。この方は自分で事前にトレーニングしたりリハビリ中も仕事をしたり英語が話せたり異文化の中での療養に馴染めたからいいけと、浅はリスクも考えず手術をする人が増えないことを願います。失敗例を読むとやはり怖いと思う。+15
-1
-
433. 匿名 2024/04/22(月) 15:41:13
この方の好みなのかもだけど、どの画像も8部袖で変。+4
-1
-
434. 匿名 2024/04/22(月) 15:42:26
151cmだと、足の大きさも小さいと思うのだけど、その足の大きさで169cmになると、色々バランス取りにくそう
まして、40過ぎてからだから、それまでのバランス感覚による動きが身体に染み付いていそうだし
あと、手の長さが+7
-0
-
435. 匿名 2024/04/22(月) 15:44:07
>>45
なりたいって人多いんだね…私はむしろ2100万円もらっても嫌だなこんな脚
+27
-45
-
436. 匿名 2024/04/22(月) 15:44:58
>>311
その程度の悩みで決断するにはリスクでかすぎる手術だと思う
こびって人見てみなよ、骨髄炎で大変な事になってるから+16
-0
-
437. 匿名 2024/04/22(月) 15:46:22
近所の80超えの御婦人のほうが身軽に走れてるんだよなぁ…
下手に骨延長なんて手段に手が届くばっかりにって思ってしまうけど
それだけコンプがきついのかって思うと無碍に馬鹿にもできん+4
-0
-
438. 匿名 2024/04/22(月) 15:50:12
>>224
なんかあなたね…w+1
-26
-
439. 匿名 2024/04/22(月) 15:51:52
>>401
かと言って若いうちに失敗してそこから一生松葉杖or車椅子も嫌だし
若くても老いててもどちらにしろやりたくはないな+28
-0
-
440. 匿名 2024/04/22(月) 15:54:10
身長伸ばす手術して、後遺症が残ったとか何とか要ってたホスト?の男性がいたような。
あの人は結局どうなったんだろ?+3
-0
-
441. 匿名 2024/04/22(月) 15:57:18
>>33
言葉にすると軽く聞こえるけど本人にとっては切実だったんだろうね+33
-0
-
442. 匿名 2024/04/22(月) 16:01:26
>>11
でも、男性ですらかなりリスク高いのに女性はまず間違いなく骨が原因で歩けなくなって寝たきりになるだろうから、この人みたいにお金に余裕がある人以外はやっちゃダメだと思う。
美容整形の一種なわけで、そういう治療には日本の医療制度は使って欲しくない。
医師にも、「骨延長が原因なのでうちでは処置できません。」と断って欲しい。+29
-4
-
443. 匿名 2024/04/22(月) 16:02:31
>>436
togetterで施術直後を読み中だけど
展開わかってるとタイムワープして止めてあげたい感情が
せめてゆっくり読もうって神妙な気持ちになるわ+9
-1
-
444. 匿名 2024/04/22(月) 16:02:35
パンツが似合うことが切実な問題とかね
他に趣味がない、容姿だけが興味の対象なのかしら?+6
-1
-
445. 匿名 2024/04/22(月) 16:02:47
>>401
転倒して骨折からの寝たきりはどの80でも一緒だと思う笑+7
-1
-
446. 匿名 2024/04/22(月) 16:09:37
>>411
どちらにせよアメリカの研究で低身長の方が長生きと出てるからね
アメリカなら昔から高身長多い+16
-1
-
447. 匿名 2024/04/22(月) 16:09:41
>>120
いることはいるけど、デブ専以上の稀少種。
せいぜい1~2%程度だから、美人なら160cm・イケメン・2歳年下・高収入・高学歴・非喫煙・ノーギャンブル・優しい!みたいなとんでもない破格の出物を選べる立場になれる。
+6
-8
-
448. 匿名 2024/04/22(月) 16:10:42
同じ手術した人の動画見たけど歩き方がもうお爺ちゃんって感じだったよ
走ったら今にも骨が折れそうな感じで怖かった
この人も満足はしたんだろうけど健康体の人だって年取れば膝痛くなったりするのにこの人も近いうちに絶対に後遺症出てきて歩けなくなる確率高くなる
そうなったら車いす生活になって身長なんて関係なくなるのに+7
-0
-
449. 匿名 2024/04/22(月) 16:12:46
>>26
私それくらいほしかった+8
-2
-
450. 匿名 2024/04/22(月) 16:13:43
>>45
確かに一般の人よりは脚が長いとは思うけど
高いヒールの靴とポージングで、大分ごまかされてる
ヒールを脱いで、足首のあたりが地面にストンと落ちたら
ただの筋肉がない足が細い人だね+56
-18
-
451. 匿名 2024/04/22(月) 16:14:04
>>384
大事なのは、花咲かせた“後”なの、いつまでたっても学習しないよね、人間って(自戒)+6
-1
-
452. 匿名 2024/04/22(月) 16:15:02
背は弄らんで良いので骨太を手術で骨細にしたい+1
-1
-
453. 匿名 2024/04/22(月) 16:15:20
これで満足な結果が得られるなら、トム・クルーズは100億でも1000億でも出してると思うよ。+9
-0
-
454. 匿名 2024/04/22(月) 16:15:32
>>11
55歳でやるってのがすごい
18歳とか若かったら分かるけど、もう関係ないじゃんと思ってもまだ30年はあるからか?
私が168あるからそう思わないだけかな?
もう40後半だし、自分はもうこのままで健康だけでいいから、お金使うなら子供が幸せになるためって感じ+24
-1
-
455. 匿名 2024/04/22(月) 16:15:50
>>1
こんなに伸ばせるもんなんだね!トルコすごい!
こんなにスタイル良くなって本人が満足ならいいと思う。リスクは承知でやってるんだろうし、気軽な気持ちではできない事だよね、お金もかかるし。
+3
-6
-
456. 匿名 2024/04/22(月) 16:16:34
>>138
最初そう思っだけど少し見てたらやっぱ違和感あるなって思った
すれ違っただけじゃ分からないけどね+17
-0
-
457. 匿名 2024/04/22(月) 16:17:43
>>452
骨太の方が絶対いい、将来的にも+6
-1
-
458. 匿名 2024/04/22(月) 16:18:26
なんか関係者が何度も自演してそう+6
-0
-
459. 匿名 2024/04/22(月) 16:19:28
私も一時期めちゃくちゃ羨ましいー!走れなくても大人になって走ることもないしいいじゃんって思って色々調べたら現実はそう甘くなかった…
Xにゴロゴロいるけど、この手術で髄膜炎になって結局切断してる人たくさんいた。
日本人でも「○ビ」って人有名なのかな?
骨延長手術してレントゲンの写真あげてるのみたら、足の骨が液体になってたり、足が痛くて膿がずっと出るとか書いてるけど恐怖だったよ。
5年?くらい経つけど…いまだに車椅子生活みたい
でも、足はきってないって言ってるけど…どうなんだろうね+8
-0
-
460. 匿名 2024/04/22(月) 16:20:29
>>451
横
これからもうひと花咲かせたいって話で一番重要なポイントはどこかって話じゃないかと。
国語の学習が足りなかったのかもね+0
-1
-
461. 匿名 2024/04/22(月) 16:20:34
>>47
それも覚悟してのことじゃないのかな。
カラコン愛用者の子が「将来失明しても今おしゃれしたい!!」って言ってたから。+6
-0
-
462. 匿名 2024/04/22(月) 16:21:56
>>5
>>216
このアカウント名でまとめも出てくるよ
壊死して?切断はしてないけど歩けなくなっちゃったみたい…
かなり精神的に辛そうなので閲覧注意です+140
-1
-
463. 匿名 2024/04/22(月) 16:22:11
>>452
私低身長+接客で鍛えた柔らかい雰囲気のせいで舐められてクソみたいな態度よくとられるけど私もそっちがいい+5
-0
-
464. 匿名 2024/04/22(月) 16:22:58
>>459
怖い、
そんなことまでして陰では「やっぱ足だけ伸ばしてもバランス変だよね」とか言われてたりして+6
-0
-
465. 匿名 2024/04/22(月) 16:23:26
身長足長の劣等コンプレックスは解消されたとして、今度は別の部分が気になりはめたりして。
腕が、、、鼻が、、、肋骨が、、、とか。+2
-0
-
466. 匿名 2024/04/22(月) 16:24:07
>>27
そもそも半年以上海外の病院で寝たきりの入院生活しなきゃいけない
普通の人はお金はともかく時間がないよね
骨延長してる人ってどんな生活してるんだろう+18
-0
-
467. 匿名 2024/04/22(月) 16:24:30
どうせもう走ったりしないから人生のうち一度でいいから高身長になりたい。+0
-4
-
468. 匿名 2024/04/22(月) 16:25:38
Xとか見てても、骨延長までやる人は皆やっぱりどこか普通じゃないよね
普通の人が二重にしたい、なんていうのとは次元が違う感じ
あのヴァニラですら骨延長は手を出してないもんな+9
-0
-
469. 匿名 2024/04/22(月) 16:26:29
>>313
ZOZOの前澤もチビだしね+4
-4
-
470. 匿名 2024/04/22(月) 16:26:50
>>459
そのリスクも考慮して覚悟の上で手術してるんじゃないの。
だから足切断でも一生車椅子でも後悔はしないものだと思うのだけど、後悔してるんだ。+0
-2
-
471. 匿名 2024/04/22(月) 16:27:26
>>470
こびさんはめちゃくちゃ後悔してるみたいだったけど+11
-0
-
472. 匿名 2024/04/22(月) 16:29:12
整形依存症でバケモノ化するよりフリークスな世界
ご本人たちは高額施術できる選ばれし階級とか思ってそうで尚更お気の毒+0
-0
-
473. 匿名 2024/04/22(月) 16:29:24
>>8
153cmあれば警察官目指したかも+4
-1
-
474. 匿名 2024/04/22(月) 16:29:41
169以上に見えるね、脚伸ばしたからかな?
ビックリ人間に出てくる背の高い女性に見える(違う意味でビックリ人間だけど)+0
-0
-
475. 匿名 2024/04/22(月) 16:30:55
>>462
この方の最後のポストが2月の「さて、と」なの怖いんだよね…+95
-1
-
476. 匿名 2024/04/22(月) 16:33:13
>>475
えっ、あの後ポスト無いんだ。
怖い+65
-0
-
477. 匿名 2024/04/22(月) 16:34:47
>>467
高足踊りを習おう。+7
-0
-
478. 匿名 2024/04/22(月) 16:35:52
練習風景+1
-0
-
479. 匿名 2024/04/22(月) 16:36:36
>>475
ゲーム実況5ちゃんでバカにされたりして多分ポスト控えてるんだと思う+47
-1
-
480. 匿名 2024/04/22(月) 16:37:02
>>460
花は当然枯れるという摂理を無視するから全体的な判断力が偏るんでしょうね。国語笑+0
-0
-
481. 匿名 2024/04/22(月) 16:37:33
>>101
今はギリ良くても老後筋肉が衰えたら怖いね
元気な人でも老後足腰弱くなるのに…+64
-0
-
482. 匿名 2024/04/22(月) 16:39:13
>>26
何歳?私もそれくらいあるけど歳取ると縮むから心配しなくて平気だよ+6
-1
-
483. 匿名 2024/04/22(月) 16:39:28
私はお金もないし術後とてもしんどいだろうからやらないやれないけど、147なので背が低い事のコンプレックスなどは心底気持ちわかる
背が高くなれてよかったね+5
-0
-
484. 匿名 2024/04/22(月) 16:39:32
>>1
それでも私の方がスタイル良い+1
-5
-
485. 匿名 2024/04/22(月) 16:39:46
年取ってからでかくなってどうするの
でかいおばあちゃんは可愛くないし介護する人に迷惑かける+10
-2
-
486. 匿名 2024/04/22(月) 16:40:07
>>5
走れなくなると聞いたけど
+41
-2
-
487. 匿名 2024/04/22(月) 16:41:11
>>467
本格的に走ったりしなくても意外と日常的に小走りになったりすることあるんだよ
気付いてないだけで+8
-0
-
488. 匿名 2024/04/22(月) 16:44:09
>>15
確かにそうね。自分で立って腕を伸ばしたら彼女の腕より10cmは長いわ。
でもさあ、彼女の夫は小柄な女性がタイプだったんじゃないのかしら+28
-3
-
489. 匿名 2024/04/22(月) 16:45:02
>>120
ジャニーズは?+3
-0
-
490. 匿名 2024/04/22(月) 16:47:34
>>62
全然気にならない
低身長だから純粋に羨ましい
決断力も財力もすごいよ+32
-1
-
491. 匿名 2024/04/22(月) 16:52:13
>>72
わかりすぎる〜!
147センチ
知って以来、なりたいものなんて見つかんなかった+26
-0
-
492. 匿名 2024/04/22(月) 16:55:11
>>467
走る以外のことは普通どおりに出来ると思い込んでる人が多くて読んでるこっちが怖くなるよ+8
-0
-
493. 匿名 2024/04/22(月) 16:55:19
>>67
りょうって、そんなに小柄だったんだ
かってに171くらいだと、思ってた+59
-1
-
494. 匿名 2024/04/22(月) 16:55:31
手術後の身長体重がほぼ同じだがなんでこれになりたかったのかよくわからん
男ならわからなくもないけど女でしょ?
+3
-1
-
495. 匿名 2024/04/22(月) 16:56:01
>>79
シークレットシューズで検索+5
-0
-
496. 匿名 2024/04/22(月) 16:57:40
>>38
50代でやりたい事しかも2千万も掛けてやれるなんて羨ましいよね!!+16
-4
-
497. 匿名 2024/04/22(月) 16:58:47
>>1
169cmで50kgって もっとガリガリなイメージだけど
60kgは有りそうに見えるね
足だけ伸びたからかな?+16
-1
-
498. 匿名 2024/04/22(月) 17:01:05
>>129
両脚切断するような事故して大手術で繋げたみたいなもんだからね
不自由なく歩けるまで回復するのは難しいし走ったり運動はもっと厳しいし、老後どうなるか不確定すぎる
早くに寝たきりになるかもしれない+53
-1
-
499. 匿名 2024/04/22(月) 17:02:07
>>480
咲かせ続けたい、じゃなくてもうひと花咲かせたいって話じゃないの?
あなたの美学なんか聞いてないよおばあちゃん+0
-2
-
500. 匿名 2024/04/22(月) 17:02:49
>>365
え、じゃあ割引か無料の可能性?+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する