-
1. 匿名 2024/04/21(日) 18:01:29
毎日お風呂上がりにしていたフェイスパックを10日程前からやめてみました。
結果、史上最高にニキビが発生してしまいました。
フェイスパックを毎日続けてニキビが増えたとは聞いた事がありましたが、しなくなってニキビが増えたのは驚きでした。
皆さんのフェイスパックをやめた結果、何か変わった事があれば教えて下さい。
+54
-10
-
2. 匿名 2024/04/21(日) 18:02:21
+13
-12
-
3. 匿名 2024/04/21(日) 18:02:23
+31
-2
-
4. 匿名 2024/04/21(日) 18:02:25
主はやめないほうがよくない?+181
-1
-
5. 匿名 2024/04/21(日) 18:02:54
実は特になかった。
でもした方が肌の調子はいいように思う。+124
-2
-
6. 匿名 2024/04/21(日) 18:03:13
過剰なんだよ+18
-0
-
7. 匿名 2024/04/21(日) 18:03:14
>>2
それはFacebookや+43
-1
-
8. 匿名 2024/04/21(日) 18:03:45
肌の甘やかしはよくないよ+11
-23
-
9. 匿名 2024/04/21(日) 18:04:06
Facebookかとw+3
-8
-
10. 匿名 2024/04/21(日) 18:04:14
フェイスパック毎日してるけど、それが原因でニキビになった事はないなぁ
フェイスパックがたまたま切れてしなかった時はその後のクリームの伸びが悪かったかな+53
-6
-
11. 匿名 2024/04/21(日) 18:04:18
気持ちいいからつけてるって感じだよ
マスク外すとすごく白くなってるから肌を綺麗にはしてるんだろう+87
-7
-
12. 匿名 2024/04/21(日) 18:05:48
うるるん?とかせっせとやってたけど特段肌綺麗にはならなかったな。
何もやってない今の方がなんなら綺麗+81
-4
-
13. 匿名 2024/04/21(日) 18:05:49
毎日夜にフェイスパックしてるけど、面倒でやらないと朝起きると乾燥を感じるから欠かせない
フェイスパック始めてから乾燥が改善した+85
-1
-
14. 匿名 2024/04/21(日) 18:07:21
>>2+4
-2
-
15. 匿名 2024/04/21(日) 18:08:21
潤いが「バイバイ🥹」って言われた気がした!+6
-3
-
16. 匿名 2024/04/21(日) 18:08:34
デパコススキンケアを使ってたけどメグミ美容情報見て久しぶりにフェイスパックしようと大量に買い込んだ。
ウルルンとかでなくてエステとかで売ってるやつ。
はじめは調子良く感じたけど、2ヶ月くらい使って肌の調子が悪くなったことに気づいて元のスキンケアに戻したよ。
やっぱり楽したらそれなりだなと思った。+3
-17
-
17. 匿名 2024/04/21(日) 18:08:34
>>7
紛らわしくて笑った+9
-1
-
18. 匿名 2024/04/21(日) 18:08:51
化粧水や乳液を変えてから顔中に小さいブツブツが出来るようになって、元の化粧水達に戻したら顔の皮が捲れたりザラザラ、ガッサガサになってどうしようもなくなった
特にほっぺたが酷くて目の周りだけは無事でおでこもちょっと赤くなってた。
もうどうにでもなれー!と思ってフェイスパックどころか化粧水ごとやめてやった。
なんでかブツブツ治って肌も落ち着いてきた。
自分の肌だけどよくわからない
皮膚科に相談に行くべきか悩んでる+32
-2
-
19. 匿名 2024/04/21(日) 18:08:55
そもそも続かない...
毎日できる人すごい+123
-1
-
20. 匿名 2024/04/21(日) 18:09:04
お金かかるだけだったな
まったくいまはしてないけど乾燥もニキビもない+11
-2
-
21. 匿名 2024/04/21(日) 18:09:27
何も変わらんw+8
-1
-
22. 匿名 2024/04/21(日) 18:09:32
Facebookと思ったwww+1
-0
-
23. 匿名 2024/04/21(日) 18:10:05
一時期毎日使ってたけど自分に合ってる化粧水で丁寧に保湿した時の方が調子良かったから止めた
今はたまに気分転換に使うくらい+51
-1
-
24. 匿名 2024/04/21(日) 18:10:10
>>1
いやそれはむしろ好転反応ではあるまいか
前に姉ちゃんがなった症状と似てるぞ
パックの成分の中に添加物がたくさん入ってるとそうなるってさ
それ以来自分で作った化粧水を無印良品の小さくなってるやつ買ってきてパックしてるけどめちゃめちゃきれいになっとるよ姉ちゃんのお肌+3
-17
-
25. 匿名 2024/04/21(日) 18:10:47
>>2
見事にトピ画に騙されてきてしまったわ。+19
-1
-
26. 匿名 2024/04/21(日) 18:11:21
>>18
敏感になっちゃったんじゃない?
皮膚科行けばいいと思うよ+8
-0
-
27. 匿名 2024/04/21(日) 18:11:22
肌の潤いが違う
しないとすごい乾燥するから
毎日やらないと化粧ノリも悪いしくすむ。+21
-1
-
28. 匿名 2024/04/21(日) 18:11:53
>>1
高保湿パックを毎日やり続けるとニキビが出来るって美容クリニックの先生が言ってたよ+26
-0
-
29. 匿名 2024/04/21(日) 18:12:45
今の人知らないかもしれないけれど、木工用ボンドみたいなのを顔に塗って、乾くまで笑わず無表情で保ち、剥がすってパック。
今もあるんかな?+53
-1
-
30. 匿名 2024/04/21(日) 18:13:11
>>1
乾燥→肌が皮脂放出→詰まり→にきび+15
-0
-
31. 匿名 2024/04/21(日) 18:13:53
>>9
バックの方が誤字かと思ったw+1
-0
-
32. 匿名 2024/04/21(日) 18:14:00
>>1
やりすぎて肌弱くなったとか無いのかな?
一応今2〜3日に1回ペースでやってるけどこれでも多いかな?って心配してる+20
-0
-
33. 匿名 2024/04/21(日) 18:14:49
ダイソーのチューブの米ぬかのフェイスパックを
お風呂に浸かりながら顔と首と手に塗って放置してる
効果はわかんないけど、乾燥して顔の皮膚つっぱる感じはなくなって肌つるつるで小ジワもとくにないよー
手も指のささくれなんかもなくなった
1本100円だから気休めでもありかって感じで始めて続けてる+19
-1
-
34. 匿名 2024/04/21(日) 18:22:47
ニキビなんて出ません
主はお若いのかな
私のはだの悩みはシミ、シワ+1
-4
-
35. 匿名 2024/04/21(日) 18:23:50
>>13
私も乾燥肌はわかりやすく効果を感じる
肌事態が綺麗になるかどうかはわからない+9
-0
-
36. 匿名 2024/04/21(日) 18:26:01
>>18元に戻るまで、変なスキンケアとかしちゃダメ。貴方の症状は、酒さ(しゅさ)の始まりのように思えます。
皮膚科に行けばステロイド出されるでしょう、それを塗ると嘘みたいに白く綺麗に治ったりする。ただしそれに気を良くして常用しては絶対ダメです。そもそも顔にステロイドはお勧めしません。
今何もしなくて治ってきたなら、それを続けるべきです
+32
-0
-
37. 匿名 2024/04/21(日) 18:28:54
>>19
ドライヤーって毎日するしその間にマスクしてるだけだよ!
マスクして上からシリコン被せないと顔に髪の毛張り付いたりしちゃうから私はマスクしてた方が楽+29
-2
-
38. 匿名 2024/04/21(日) 18:35:11
>>2
辞めるとしあわせになれるよ+7
-0
-
39. 匿名 2024/04/21(日) 18:43:54
使い出したらやめられなくなりそうで使ってない。パックでお肌弱くなるとかないのかな+3
-0
-
40. 匿名 2024/04/21(日) 18:47:06
>>16
普段のスキンケアの化粧水として取り入れるもんじゃないの?
フェイスマスクだけにしたら今までの方が良かったってなるに決まってるわ+21
-0
-
41. 匿名 2024/04/21(日) 18:47:14
>>38
facebookは無駄な情報が多すぎて、やらなくなってからスッキリした
おっさんおばさんが何食べた誰と会った、どうでもいいわ+15
-0
-
42. 匿名 2024/04/21(日) 18:47:40
>>1
確かに、私はリッチなやつだとニキビできる。
リーズナブルな水分バシャッとしてるやつが合っていて毎日してるけど肌の潤いがすごく良くなる。
やめると油が多くなるな。場合によってはにきびできるかも。たぶん私の肌は油は足りてて、水分を求めてるのかも+22
-0
-
43. 匿名 2024/04/21(日) 18:49:47
うるるんで通用しちゃってるけど、
るるるんやで+41
-0
-
44. 匿名 2024/04/21(日) 18:50:01
>>1
そもそも毎日やらないからな
だいたい、毎日やめることにしてニキビ減った人は週1,2回やるパックを毎日やってる人だよね
毎日やっていいマスクと週1,2回のマスクがあるのに、時間も無視して説明を読まない人がニキビできてるイメージ
+9
-0
-
45. 匿名 2024/04/21(日) 18:51:01
>>30
つまり、朝晩しっかり洗顔したらいいってこと?+1
-2
-
46. 匿名 2024/04/21(日) 18:51:04
おでこの辺りがビニール肌になったような気がして、毎日パックをするのをやめた。
気が向いた時だけパックをするようにしたら、つるつるテカテカは気にならなくなったので、今はほとんどパックをしていない!
私の場合はスキンケアが間違ってたと思う。+7
-0
-
47. 匿名 2024/04/21(日) 18:51:08
口周りに吹き出物できて何が原因だ?パックか?週末の酒か?!とか思ってたけど
排卵日だったオチとかある。+9
-0
-
48. 匿名 2024/04/21(日) 18:52:12
>>11
ちなみに、なんのフェイスパック使ってますか?+4
-0
-
49. 匿名 2024/04/21(日) 18:56:40
>>12
うるるんってそんなに評判良くない感じですよね?+0
-1
-
50. 匿名 2024/04/21(日) 19:00:19
>>11
私あの冷たいのがべちょって張り付くのが嫌いすぎるからパックやらない。あれが気持ちいい人がやるんだね。みんな美のためにひたすら不快感と苦痛に耐えてるのかと思ってた。+26
-3
-
51. 匿名 2024/04/21(日) 19:05:43
韓国行った時どう見ても20代にしか見えない添乗員さんが実は55歳で仰天、秘訣を聞いたらとにかく安いのでもいいから毎日パックしてくださいって言ってた+8
-6
-
52. 匿名 2024/04/21(日) 19:08:09
>>29
あったね!懐かしい!
若くてよく効果効能がわからず使ってたけど何か意味があったのかな?笑+6
-0
-
53. 匿名 2024/04/21(日) 19:09:16
一時期毎日パックしてたんだけど基礎化粧品をちょっと高めのに変えてからやめちゃった
安くても毎日パックか高めの基礎化粧品一式どっちがいいんだろう
今のところ変化は特にない+8
-0
-
54. 匿名 2024/04/21(日) 19:10:55
>>12
ルルルン?+17
-0
-
55. 匿名 2024/04/21(日) 19:15:59
>>42
私もそうです。
油分は足りててベタつきやすく、水分は少ないから乾燥もするタイプ
しっとりタイプとか、成分いいのがたくさん入ってるの使ってたらブツブツ出来ちゃってやめた。
サラッとしてるの週1、2くらいの使用で落ち着いてる。+7
-0
-
56. 匿名 2024/04/21(日) 19:21:45
>>45
横
ちゃんと保湿、でしょ+11
-0
-
57. 匿名 2024/04/21(日) 19:24:18
>>40
いえいえもちろんスキンケアの一部で化粧水の代わりとして使いました!+4
-1
-
58. 匿名 2024/04/21(日) 19:29:51
冬場は、ほぼ毎晩してた。
バックしなかったら、肌が乾燥してた。
今は、週に一度やるかやらないかだけど、別にやらなくても乾燥が気にならない。
私の場合は、季節によるかな。
+2
-1
-
59. 匿名 2024/04/21(日) 19:34:18
>>16
ルルルンでは?笑+4
-0
-
60. 匿名 2024/04/21(日) 19:44:18
>>48
ルルルンシリーズのハイドロと薬用ルルルン
用途にあわせて使い分けてるよ+7
-0
-
61. 匿名 2024/04/21(日) 19:56:46
2日に一回はパックやってて切らしてから買いに行くのめんどくさくてそのまま一ヶ月過ごしてたらみずみずしさ?肌の水分量は確実に減った。
化粧ノリも悪くなったし
だからデイリーパックは辞められなくなったわ。
+13
-0
-
62. 匿名 2024/04/21(日) 20:04:35
今までスキンケアめんどくさくて化粧水のみとか、かなりテキトーだったけど、たまたまフェイスパック安売りしてたのを気まぐれで買ったらめちゃくちゃ肌スベスベになって若い時よりキレイになった。
私の場合、テキトーだから余計に効果を感じたんだと思う。
それ以来ずっとパックしてる。+11
-0
-
63. 匿名 2024/04/21(日) 20:16:35
>>1
私も一時期フェイスパック信者で毎日使ってた。
やめた理由は顔の表面温度が下がってくすんでしまったから。やめてからは顔が冷えることがなくなりトーンアップ(元に戻っただけだけど)した。
でもフェイスパックしてた時はビタミンCとか水溶性美容成分の浸透が促進されて、シミがかなり薄くなったよ。+6
-0
-
64. 匿名 2024/04/21(日) 20:16:58
>>33
ダイソーの物でもばかにならないよね
昔、酒しずくって化粧水めっちゃ売れてたし+6
-1
-
65. 匿名 2024/04/21(日) 20:21:21
>>29
今はこれじゃないの+2
-1
-
66. 匿名 2024/04/21(日) 20:21:36
>>50
私もベチャってするのが無理。
たまに気が向いたときなしかやれない。
ちなみに乳液のベチャっと感もあんまり好きじゃない。
+16
-0
-
67. 匿名 2024/04/21(日) 20:24:01
週一でやってたけどパックすると肌が落ち着いてくれる
やめたら頬に赤み出たり、毛穴目立ったり、角質感じる+2
-1
-
68. 匿名 2024/04/21(日) 20:28:16
>>50
私も不快だからお風呂でやるよ
朝化粧前にやる人もいるんだよね+3
-0
-
69. 匿名 2024/04/21(日) 20:43:07
>>1
私は続けなくても栄養を与えると一度でニキビできる。
安いエイジングとか高い化粧水とか使っても。+0
-0
-
70. 匿名 2024/04/21(日) 20:44:29
>>19
化粧水パタパタするより楽じゃない?
お風呂上がりパック貼ってその間に色々できるし+5
-0
-
71. 匿名 2024/04/21(日) 20:48:03
面倒くさくなってやめたらやはり肌がゴワゴワに戻るんだよね+1
-0
-
72. 匿名 2024/04/21(日) 21:05:58
>>57
それなら楽したらっておかしくない?
普通に化粧水として使うより手間かかるけど笑+0
-0
-
73. 匿名 2024/04/21(日) 21:09:51
>>24
みんな冬眠してる+0
-0
-
74. 匿名 2024/04/21(日) 21:19:04
>>29
サザエさんに出てくるやつ?
サザエさんがパックしてたら、カツオが飴だよって嘘ついて梅干し食べさせるやつ+2
-0
-
75. 匿名 2024/04/21(日) 21:20:05
>>72
化粧水をコットンに浸して3、4分前後肌にパタパタ浸透させるのが結構疲れるので
それをフェイスパックにしたら貼ったまま数分家事できるから楽できてました。
言葉足らずですみません...+5
-1
-
76. 匿名 2024/04/21(日) 21:51:45
>>68
横だけど、お風呂ではやらないほうがいいと聞いたよ!
肌がふやけてて柔らかい状態のときだと刺激受けやすいからかな?+8
-0
-
77. 匿名 2024/04/21(日) 21:53:05
面倒で続いたことないから
毎日してる人すごいなーと思う+3
-0
-
78. 匿名 2024/04/21(日) 21:56:40
>>11
白くはならんよ笑
汚れた顔に使ってるのかな+7
-9
-
79. 匿名 2024/04/21(日) 22:05:45
>>12
安いパックは大して効果ないと思う
結果ベトベトするだけだし+0
-1
-
80. 匿名 2024/04/21(日) 22:19:46
私はフェイスパックを毎日すると吹出物ができる+3
-0
-
81. 匿名 2024/04/21(日) 22:20:11
混合ニキビ肌だからめっちゃやりづらい
パックすると乾燥してる箇所はふくふくでつやつやになるけど鼻と頬のニキビは暴発するしさっぱりタイプだと乾燥はあまり変わらないし
面倒だからやらなくなっちゃった…+1
-0
-
82. 匿名 2024/04/22(月) 00:01:08
>>70
絶対髪の毛パックに付けてベタベタにしたくないし、
はやく髪乾かさないと前髪変なところで別れちゃうしうねるし
気を使いながら髪乾かすのが嫌過ぎる+8
-0
-
83. 匿名 2024/04/22(月) 00:32:35
>>51
韓国って書くだけでマイナスつくよねww+9
-0
-
84. 匿名 2024/04/22(月) 02:00:05
>>78
マスクにもよるけど透明感?白くなるマスクはあるよ。一時的だけどね。
名前忘れたけどミルク系のシカ成分配合のマスクは赤み肌なんだけど赤みが抑えられたし白くなった+7
-2
-
85. 匿名 2024/04/22(月) 03:48:42
>>11
それ細胞が水分でふやけて白く見えてるだけだよ+16
-0
-
86. 匿名 2024/04/22(月) 08:39:24
>>1
ほうれい線がやばくなった。フェイスパックが特別良いとかではなくてスボラな私が1番簡単に保湿出来たのがフェイスパックだった。個人的に保湿することが大事だなと思う。+2
-1
-
87. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:40
>>1
フェイスパックがどうというよりパックの代わりに使った化粧水が合ってないのでは?+1
-1
-
88. 匿名 2024/04/23(火) 22:32:35
>>8
甘やかす方が安いんだよw+0
-0
-
89. 匿名 2024/05/07(火) 13:37:28
>>28
やめたらニキビができたんだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する