ガールズちゃんねる

【凄いリップサービス】森喜朗元総理が日テレ人気女子アナの結婚披露宴で大放言「ずいぶん政治家も紹介した」

110コメント2024/04/21(日) 21:52

  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 21:58:12 

    【凄いリップサービス】森喜朗元総理が日テレ人気女子アナの結婚披露宴で大放言「ずいぶん政治家も紹介した」|NEWSポストセブン
    【凄いリップサービス】森喜朗元総理が日テレ人気女子アナの結婚披露宴で大放言「ずいぶん政治家も紹介した」|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    昨年3月、2才年下の会社員男性と近く結婚することを発表した日本テレビの杉野真実アナウンサー(34才)。


    「披露宴に、森喜朗元総理(86才)が招かれていたのです。実は森さんは杉野さんの遠い親戚にあたるそうで、政界の超大物に、式の参列者たちもザワザワとしていました。森さんは車椅子に乗っていましたが、とにかくオーラがすごくて、さすがに気軽に声をかけることはできませんでしたね」

    (中略)「空気を全く気にしない森さんは、その後もスピーチが冴え渡り、新婦とのエピソードを披露する段では、『政治家の奥さんも考えているというから、真実ちゃんにはずいぶん政治家も紹介したんだけどね』と発言。これには杉野さんも慌てた様子で森さんを制止するような素振りをみせていましたね。

    彼女自身、“政治家の妻”を考えたことは一度もなかったようなのですが、森さんがよく“政治家の妻になればいい”と言っていたとかで。とにかく森さんは杉野さんを可愛がっていたようですよ。この発言は、森さんのリップサービスだったのでしょう。ただ、新郎サイドは一連のスピーチにどう反応したら良いか分からなかったみたいで……会場には異様な空気が漂っていました」(前出・出席者の一人)

    +8

    -91

  • 2. 匿名 2024/04/20(土) 21:58:56 

    やはり女子アナはコネだらけ

    +365

    -4

  • 3. 匿名 2024/04/20(土) 21:59:26 

    あーあ、露呈したね

    +244

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/20(土) 21:59:54 

    あーあ

    +63

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/20(土) 21:59:55 

    森、小泉あたりが総理大臣になってから日本はおかしくなっていったと思う

    +360

    -7

  • 6. 匿名 2024/04/20(土) 21:59:56 

    むしろどんどん暴露してもろてw

    +133

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/20(土) 22:00:12 

    老害パワーフルスロットル!ゴーゴゴー!

    +130

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/20(土) 22:00:18 

    相変わらずKY

    +127

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/20(土) 22:00:34 

    披露宴で新婦の恋愛遍歴に近い事を暴露するとか最低

    +320

    -6

  • 10. 匿名 2024/04/20(土) 22:00:39 

    新郎に失礼でしょ。
    その場にふさわしい振る舞いをしなさい。

    +213

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/20(土) 22:00:40 

    朝日健太郎生でみたガル民いる ?

    身長たかかった ?

    +8

    -12

  • 12. 匿名 2024/04/20(土) 22:00:45 

    森元の親戚だからなの?

    +2

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/20(土) 22:00:46 

    >>3
    政治家は仲人?お見合いの紹介?みたいなのしたらいけなかったの?

    +2

    -12

  • 14. 匿名 2024/04/20(土) 22:00:57 

    最低!イメージ落ちたね

    +52

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/20(土) 22:01:22 

    空気読めない人にマイク渡したらあかん

    +67

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/20(土) 22:01:32 

    嫌いになった

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/20(土) 22:01:50 

    森喜朗と遠縁というのは、杉野さんにとってはマイナスなことかもね。

    杉野さんがコネ入社じゃないとしても、この記事読んで、あまりいい感じは受けなかったです。

    +216

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/20(土) 22:02:05 

    森って憎めないんだってね

    共産党のパーティーにもちゃんと参加して
    次の日に自民党の席にいるってコメント見た時
    笑ったよw

    +8

    -19

  • 19. 匿名 2024/04/20(土) 22:02:07 

    旦那さん可哀想すぎる

    +69

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/20(土) 22:02:10 

    果たしてこれはリップサービスなのか…

    +35

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/20(土) 22:02:27 

    『政治家の奥さんも考えているというから、真実ちゃんにはずいぶん政治家も紹介したんだけどね』と発言。


    これ結婚式で言われたら家帰って泣くわ

    +179

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/20(土) 22:02:33 

    森さんは早稲田大に裏口入学したこと自分でばらして有名になったしね
    あと、卒業してなった産経新聞の記者もコネ入社

    +102

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/20(土) 22:02:37 

    >>6
    普段の問題発言は許せないけど、こういう女子アナの裏の暴露とかはおもしろいのでもっとぜひ🤣

    +51

    -4

  • 24. 匿名 2024/04/20(土) 22:02:40 

    >>5
    日本財団の笹川さん的には慕ってくれる人たちが政治をやってくれて安心だったのでは?竹中さんとかもそうだし、笹川さんのお心でみんな頑張って政治してくれる人を応援してくれてたと思うよ
    その時はその選択が最善だったんだよきっと!
    だって笹川さん以上の人を見る目ある人なんていなかったはず

    +1

    -22

  • 25. 匿名 2024/04/20(土) 22:03:10 

    ほんと政治家って空気読めないね

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/20(土) 22:03:25 

    >>9
    親戚の結婚式のスピーチが「ガル子ちゃんは社内で何人もの人に言い寄られていましたが〜」で始まってた
    会場がちょっとザワザワした

    +70

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/20(土) 22:03:57 

    これだから世間が

    大谷には女子アナにいってほしくないってなってたんだよ。

    トロフィーハズバンドというかね。

    あくなきステータスへの執着ね。

    +56

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/20(土) 22:04:24 

    杉野アナ好き
    老害が遠い親戚なんてデメリットだけどな
    年寄り達はおおーって思うんか

    +4

    -10

  • 29. 匿名 2024/04/20(土) 22:05:10 

    >>5
    コメンテーターが森は今まで一番なんで総理になれたのか謎な議員なのに、いまだに権力を持ってるのが意味がわからなって言ってた

    +127

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/20(土) 22:05:44 

    つーかちゃんとコメントもできるぐらい頭しっかりしてるなら裏金問題で引っ張り出してきなよ

    +43

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/20(土) 22:06:19 

    >>1
    売春ってことか

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2024/04/20(土) 22:07:32 

    >>29
    森さんはバカだけど資金集めの能力は優秀なんだそうだよ
    あと、バカだけど憎めないとか。社民の福島瑞穂も
    森さんのことその意味で褒めてた(褒め殺しではなく)

    +15

    -4

  • 33. 匿名 2024/04/20(土) 22:07:54 

    >>5
    小泉ケケ中で貧富拡大
    安倍菅コンビでマスコミと官僚を左遷で黙らせるようになった

    国民支配の出来あがり

    +35

    -10

  • 34. 匿名 2024/04/20(土) 22:09:23 

    >>2
    何のコネもなくアナウンサー目指してる子たちが可哀想だわ

    +72

    -4

  • 35. 匿名 2024/04/20(土) 22:09:38 

    >>19
    怖くて離婚もできないね

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/20(土) 22:10:01 

    >>9
    まともな気遣いは微塵も無い
    サメの脳みそと言われるくらい筋肉⚫️カだもの

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/20(土) 22:11:37 

    コネ入社なのかな。結婚相手のことまで口出すほど仲いいんじゃ当然就職にも口利きするよね。

    顔が抜群に美人なら、コネじゃなくこりゃみんな人間丸出しで可愛いからこの子推す勢力あったんだろうなあって思うけど、顔が並みとかこのアナウンサーみたくととくに容姿に魅力ある人でもなければほぼほぼコネパワーだろうね。

    つまんねーこの女テレビで見るたびウンザリしそう、って見たことないんだけどねw

    +35

    -3

  • 38. 匿名 2024/04/20(土) 22:12:32 

    >>5
    森は何せ支持率9%を叩き出した男だからね
    岸田がフルスロットルで増税を連発しても、まだその記録を抜けない

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/20(土) 22:15:07 

    >>29
    日本財団の笹川さんのお家に歴代総理で集まってお食事したりと、立派な笹川さんのような人からも可愛がられる素敵な人なんだと思いますよ森さんは
    竹中平蔵さんも昔日本財団の支援を受けた東京財団の理事をしてらっしゃいましたからね
    日本財団の笹川さんの、『人を見る目』は確かだと思いますよ私は!
    いまは日本財団は、頑張っているNPOに支援してらっしゃるし日本財団は本当に活動的ですよね

    +4

    -18

  • 40. 匿名 2024/04/20(土) 22:17:29 

    >>17
    杉野アナがもしコネだったとしてもちゃんとアナウンサーとして頑張ってた印象あった

    コネなんて他業種でも普通にあるのに一部の能無しコネ軍団のせいで悪い印象になってるけど身元や育ちも割れてて入社前から一定の信頼があるし全部が悪いわけじゃないと思うけどね

    +2

    -18

  • 41. 匿名 2024/04/20(土) 22:17:46 

    >>33
    日本財団の笹川さんは、その時その時の最善を尽くして小泉さんや竹中さんや安倍さんなどを応援してらっしゃったのだから、あなたそんな言い方は無いと思いますよ!
    日本財団は最近有名なNPOの支援もしておられるし精力的に活動してるなぁと思います

    +1

    -8

  • 42. 匿名 2024/04/20(土) 22:19:34 

    >>13
    ずいぶん政治家も紹介した

    って新婦も言われたく無いし新郎も聞きたく無いでしょ

    結婚式でそれ言うって失言だよね。

    +88

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 22:19:58 

    オーラ…

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/20(土) 22:20:25 

    オリンピックで散々金むしり取った老害まだ生きていたんだ

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 22:21:23 

    >>20
    これを披露宴で言ったらウケるだろうと思える森さんの、ものの考え方が表れてて面白いね
    人の幸せを願い思いやる気持ちより、人をおちょくってひと笑いさせるのが大事な人 間 性 。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/20(土) 22:23:27 

    昔から銀行口座を持ったことがない?とかで浮世離れしたお嬢様で有名だったし、女子アナなんてそういうコネお嬢様の就職先だから「やっぱりね」とか思えんかったわ

    +30

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/20(土) 22:24:46 

    >>40
    この女子アナ云々ではなく、
    メディアと政治家の癒着を見せられてる
    気がして嫌なかんじがするのでは?

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/20(土) 22:25:09 

    >>1
    このアナウンサーってドラマに出てなかった?なんかドラマで見た記憶がある

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/20(土) 22:25:50 

    >>29
    失言で悪いイメージしかないけど、内輪では気遣いがすごくて下っ端にも優しくて好かれてるんだとか…
    まあそうじゃないと党代表=総理にはなれんよね
    正直想像つかないけど

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/20(土) 22:26:11 

    >>17
    遠い親戚でもコネあるの?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/20(土) 22:26:20 

    >>44
    数年前ある会場でたまたま見かけたけど、悪運が強そうな物凄いオーラを発してたよ(私は業者のバイト)
    テレビで見る分にはもうそろそろだろと思ってたらとんでもない。生命力感じて体がすくんだわ。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/20(土) 22:27:55 

    しかしさ、80代で風呂場で転んで救急車で運ばれたとは思えない元気さだよね…
    普通ならあれで骨折して亡くなったり、弱って寝たきりになっててもおかしくないのに
    車椅子だって歩けるけど念のため乗ってるだけだろうし

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/20(土) 22:27:58 

    >>45

    わかる。森が人気あるのってそういう人をバカにした笑いを楽しむ人達ってのが一定数いるから、彼らにとっては人を笑いものにする冗談を言うような森が面白くて楽しい人に感じるんだろうね。

    あと、この披露宴の話をうちの母にしたら何が問題なのかまったくわかってなかった。

    こんなスピーチされたら新婦も恥かかされたわけだし、新郎にも失礼だし、ってことが理解できてないみたい。

    もちろん私はこのスピーチが「披露宴でふさわしくない」ってことはわかるけど、別に女子アナとか好きでもないし友達でもないから、プークスクスって笑う側ではあるんだけど、森の人間性や振る舞いは良くないというのはわかるし自分はこういうことはしない。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/20(土) 22:28:27 

    森を証人喚問呼べよって。そんなに元気なら二階と2人並んで同じ質問してみろよってさ

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/20(土) 22:29:20 

    >>1
    森喜朗って空気読まずに何でも話しちゃうけどある意味正直だよね

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/20(土) 22:30:31 

    何かやらかすってわかっててもスピーチ頼まないわけにはいかないんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/20(土) 22:31:38 

    >>34
    コネ無しでアナウンサーになれた人いるっているの?

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/20(土) 22:32:23 

    >>56
    この人呼んじゃったらお願いしないわけにはいかなくなるよね…
    メンツ潰しちゃうし

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/20(土) 22:34:08 

    >>34
    コネがなくても私なら…!て人は目指すんじゃないかな
    かわいそうなことなんてない、貪欲で清々しいじゃん

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/20(土) 22:36:35 

    >>50
    交流深そうだし、そんなに遠くなさそう

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/20(土) 22:37:13 

    >>5
    小泉さんが日本人を派遣社員だらけにした。

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/20(土) 22:39:27 

    >>11
    いつの総理ですか?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/20(土) 22:39:29 

    黒しか着ない人?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/20(土) 22:39:41 

    >>50
    遠い親戚でも、近しい関係なんじゃ?
    真美ちゃんって呼んでるし、
    お見合いみたいなことしてるし。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/20(土) 22:41:49 

    >>61
    小泉は郵政民営化→アメリカから頼まれて。派遣は安倍元総理、それもアメリカから頼まれて。結局アメリカの犬って事よね

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/20(土) 22:42:12 

    >>57
    カトパンとかは?

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2024/04/20(土) 22:43:21 

    権力にしがみつくまさに老害

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/20(土) 22:44:21 

    >>50
    森が可愛がってるってよ
    秘書が電話一本掛けたら済むよね

    +19

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/20(土) 22:47:38 

    えひめ丸の事故の報せを受けた後なのに休暇でゴルフに行き、立場的にどうなのかと問われると「だって現場に俺がいたって何もできないから」と答えた正直者、人に好かれるわけだわ
    【凄いリップサービス】森喜朗元総理が日テレ人気女子アナの結婚披露宴で大放言「ずいぶん政治家も紹介した」

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 22:48:09 

    大した学歴でもないのにな〜と思ってたけどそいうことね。欲が無いとは思えないけどな〜と思ってたけど、やっぱそいうことね。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/20(土) 22:49:01 

    >>57
    安住紳一郎

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/20(土) 22:50:15 

    >>29
    政治に興味ない私も思ってる。
    小渕が急死して何でか森になったよね?
    副総理とかでもなかった気がする。
    小泉は選挙活動とかやって自民幹事長とかになって総理大臣就任してたと思う。
    何か急に出てきた政治家にウケる人って感じ。

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/20(土) 22:51:19 

    >>57
    地方局ならなれるよ
    キー局はほぼ無理

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/20(土) 22:51:45 

    >>33
    森や小泉と比べたら安倍菅コンビはかなり優秀だったなと思う
    無能と言われてる岸田もそう

    +15

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/20(土) 22:52:14 

    車椅子の遠い親戚程度の爺を呼んだんだ
    よほど世話になった?

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/20(土) 22:56:05 

    >>57
    アナウンススクールで実力認められて、受かるの前提で面接うけて何社も受かる人とか

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/20(土) 23:00:28 

    >>11
    朝日なんちゃらのストーカー?
    色んなトピで書き逃げしてるね

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/20(土) 23:00:45 

    >>34
    アナウンサー試験は早い時期だから落ちたら他の就活に回るよ。

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/20(土) 23:07:34 

    絶対コネ入社だろ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/20(土) 23:08:49 

    >>9
    どういう人か分かってるから招待しなければ良かったのにね。遠い親戚だけど、色々お世話になってるからそんなわけにもいかなかったのか…

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/20(土) 23:16:36 

    >>72
    森は幹事長をやっていたよ
    逆に小泉は経験していない

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/20(土) 23:17:45 

    >>61
    いつまでもメディアで小泉持ち上げるのやめてほしいわ
    息子も無駄に父親がーてうるさいし

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/20(土) 23:24:56 

    ガンで毎年死ぬかもと騒いでて、海外から薬取り寄せて亡くならなかったんだよ。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/20(土) 23:25:48 

    >>57
    昔はいたと思う
    でも今はどうだろう
    今は賢くなくてもなれるし

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/20(土) 23:32:25 

    あの無能老害って大物だったんだ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/20(土) 23:50:42 

    杉野さんが新人の頃のインタビュー記事を覚えているけど
    聖心女子大学のOGの木村優子さんに相談して、記者志望からアナウンサーに志望を変えたっていうのを見て
    この人は大コネ枠だなあとわかった
    日テレは同期が複数いると片方はとんでもないコネで片方は実力ってやってる感じ

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/20(土) 23:52:38 

    >>76
    それ実力はあるけどコネ作りに行ってる

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/20(土) 23:57:04 

    遠い親戚なのにそんなに交流あるもの?
    そして招待するのかね?
    御祝儀弾んでくれるのかな?

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/20(土) 23:59:17 

    >>29
    実際に会うと人たらしで求心力がある
    多分、性格が単純で天然な愛されキャラ
    敵が少なく角が立たないので、なにかと代表になりやすい

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/21(日) 00:10:22 

    >>50
    大物であればあるほどこれがあるんだよ

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/21(日) 00:35:48 

    >>86
    還暦過ぎの木村さんの頃の女子大は
    良かったけどね。
    杉野さんは記者でもアナでもコネで
    どちらでも選べたっていうことなのかね。
    日テレは男性アナは大学スポーツ出身が
    多いイメージがある。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/21(日) 00:39:12 

    >>26
    言い寄られるだけならモテる=魅力的な人みたいな解釈できるからまあ、、
    言い寄ってました側だったらまずいけどねw
    元彼がたくさんいる、合コン三昧とかだったら最悪w

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/21(日) 01:53:57 

    >>1
    日テレも森も嫌いだなぁ
    このアナもイメージダウンだけど上級さんはいちいち世間の評判なんて気にしないだろうね

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/21(日) 03:56:58 

    >>42
    「でも断って新郎を選んだ。今日新郎を見て納得しました」って続けたんでは?
    そんなにまじで慌てることでもないと思う

    +4

    -8

  • 95. 匿名 2024/04/21(日) 05:55:52 

    >>70
    びっくり
    河合の偏差値45だって
    賢そうなお顔なのに

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/21(日) 06:22:47 

    >>21
    トピ文見ると森さんが「政治家の嫁になるといいよ」って言ってたみたいだから、そうなるとまた話が違うよね。結婚するなら政治家にしなと勝手に紹介したのに相手に頼まれて紹介したみたいに話がすり替わるのは可哀想。こういうのあるあるだけど。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/21(日) 06:28:14 

    >>57
    笛吹雅子さんは、実力・能力かなぁ🤔

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/21(日) 06:42:46 

    気が狂ってる

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/21(日) 07:51:23 

    >>57
    みとちゃんってどうなんだろう
    見た目も相まってか一般家庭から雑草ど根性みたいな空気がある

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/21(日) 07:52:13 

    >>66
    強いコネではないかもだけど、読モやってたよね。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/21(日) 08:02:52 

    >>95
    お嬢だから小学校からの内部じゃない?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/21(日) 08:44:30 

    結婚式のスピーチや余興系で貶してくるような悪ふざけする人いるよね
    友人スピーチで、仲良く授業さぼったりしてたねとか言ってる人いて、それ今言わなくていいんじゃ…!?ってドン引きした
    人間性でるなぁと思う

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/21(日) 09:01:50 

    >>95
    聖心とかお嬢様校出身の女子アナがやたら多くて不思議だったけど、コネだったんだね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/21(日) 09:04:56 

    >>75
    見栄もありそう
    でも新婦側ゲストが新郎側より豪華ってよくないんじゃなかったっけ
    新郎側はもっと豪華だったのかな

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/21(日) 09:15:08 

    >>101
    小林聖心みたいよ
    関西の事情がよくわからないけど

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/21(日) 09:38:07 

    コネばっかりだから元々の優秀な人がいなくなったね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/21(日) 12:49:39 

    >>26
    それはモテエピソードだから良いかも(笑)
    言い寄られて、付き合っては別れてを繰り返し…とか言われたら嫌だけど
     

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/21(日) 13:57:35 

    >>39
    礼讃に、尋常じゃない狂気を感じる

    いい意味で

    知らんけど

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/21(日) 20:42:10 

    私の後輩ちゃんの結婚式でもいたわ
    自民党から出馬した某テレビ局元勤務の男性がお相手だったんだけど
    ラグビー部出身だったから森さんが肩組んで新郎とかとなんか歌ってた

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/21(日) 21:52:59 

    >>19
    似たようなことしてる相手と結婚するんだろうし、お互い様で別に可哀想な要素ないかもしれない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。