- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/04/20(土) 18:35:19
今LINE漫画でのコメントがおもしろくてここでも語りたいです、天然トラブルメーカーの美少女美奈子と美しいのになにか人間臭い悪魔のデイモスのやりとりがツッコミどころ多すぎます、好きな方語りませんか?+293
-2
-
2. 匿名 2024/04/20(土) 18:35:58
>>1
真美子+2
-60
-
3. 匿名 2024/04/20(土) 18:37:41
私は中学生のとき紙の漫画で読んで、怖かった。
今読んだらそう感じないかな?+225
-4
-
4. 匿名 2024/04/20(土) 18:37:47
あれ結局最後どうなるんだっけ?+119
-0
-
5. 匿名 2024/04/20(土) 18:37:55
+53
-9
-
6. 匿名 2024/04/20(土) 18:38:24
ヒロインがモテすぎ。+267
-0
-
7. 匿名 2024/04/20(土) 18:38:35
>>1
大好きだった
なんか絵面が美しかった記憶
少し怖いけど綺麗+246
-0
-
8. 匿名 2024/04/20(土) 18:39:40
好きだったな
美奈子ってヴィーナスとも読めるんだって知ったときすごいなって思った
今見ると笑っちゃうとこも多いけど+293
-1
-
9. 匿名 2024/04/20(土) 18:40:00
また古い漫画だねぇ笑
デイモスの優柔不断にイラついたな。+169
-6
-
10. 匿名 2024/04/20(土) 18:40:00
>>6
博物館に行ったら学者ナンパされ、能の御曹司からはプロポーズされる、イケメンホイホイ。+298
-0
-
11. 匿名 2024/04/20(土) 18:40:08
結局どうやって終わったんだ?もしかしてまだ終わってないのか+77
-0
-
12. 匿名 2024/04/20(土) 18:40:37
>>2
誰やねん。+25
-1
-
13. 匿名 2024/04/20(土) 18:40:56
美奈子「なんだデイモスなの」+174
-0
-
14. 匿名 2024/04/20(土) 18:43:59
美奈子がけっこう空気読めないよね+194
-0
-
15. 匿名 2024/04/20(土) 18:44:44
>>1
毎回のように、コナンなみに美奈子の周りで人がタヒんでいた、、、。
+249
-0
-
16. 匿名 2024/04/20(土) 18:45:38
>>1
天使が最悪すぎる。+139
-0
-
17. 匿名 2024/04/20(土) 18:45:42
がるで知った!ちょっと怖そうただけど読んで見たい!+23
-0
-
18. 匿名 2024/04/20(土) 18:46:57
読んだのは小学生の時だけど後味悪い話は未だに覚えてる+129
-1
-
19. 匿名 2024/04/20(土) 18:47:02
懐かしい
私の影響で娘達も大好きだよ
勾玉ヘビとかビクビクネズミとかチヤさんのやつとか今でも思い出す
あと浮気の報復で夫にミイラにされるやつ怖かったなぁ+154
-1
-
20. 匿名 2024/04/20(土) 18:47:08
前どっかのトピにも書いたけど
余命宣告されてひねくれてしまった女子高生が
船頭さんに助けられたことをきっかけに
残りの人生を前向きに生きようとする話が好き
その船頭さんは仏様だったってオチ+248
-0
-
21. 匿名 2024/04/20(土) 18:47:14
+115
-0
-
22. 匿名 2024/04/20(土) 18:47:39
美奈子が好きになった男性が不治の病で、ディモスに「どんな犠牲を払ってもいいから治して」と頼むんだよね。でその彼が資産家令嬢に言い寄られて、過って殺してしまうの。怒った両親が病死なんてさせてたまるかと湯水のように治療費を注ぎ込んで、彼は奇跡的に治るが、死刑に処されて死ぬという皮肉なストーリー。
すごく考えさせられて、あれは今でも強烈に印象に残ってる。+237
-0
-
23. 匿名 2024/04/20(土) 18:47:40
>>16
余計なことしてとんでもない結末招いてたよね+88
-1
-
24. 匿名 2024/04/20(土) 18:47:51
「美奈子、名前までビーナス!」というセリフが強引やなと思ったら
セーラームーンのセーラービーナスも美奈子だと聞いた+99
-1
-
25. 匿名 2024/04/20(土) 18:48:35
>>17
全く怖くはない+8
-8
-
26. 匿名 2024/04/20(土) 18:48:36
ドガのスターだっけ?
絵の中に入ってしまった男の子の話今も印象に残ってる+214
-1
-
27. 匿名 2024/04/20(土) 18:48:52
>>1
結局最後どうなったの?
完結してるの?
花嫁になったんだろうか?+22
-1
-
28. 匿名 2024/04/20(土) 18:49:00
>>9
ヴィーナスが不憫すぎる。
天上の美の女神の地位から落とされて
お兄様を信じてひたすら待ってるのに、
まじフラフラしてんじゃねえよ!って
気持ちになるよね…
ちなみに、ディモスは、悪魔の姿のほうが
イケメンに見える。+241
-0
-
29. 匿名 2024/04/20(土) 18:49:10
見た目がかわいくない設定のクラスメイトの絵柄が本気+151
-0
-
30. 匿名 2024/04/20(土) 18:49:41
デイモスがカッコよかった記憶
人間の姿をしていても影をみるとツノがあったりしてなかったっけ+83
-0
-
31. 匿名 2024/04/20(土) 18:50:05
>>6
まあ美の化身ビーナスの生まれ変わりだから魅了みたいな力を振りまいてるだろう+170
-1
-
32. 匿名 2024/04/20(土) 18:50:45
デイモスは何を生業にして生活費を稼いでるの?+6
-7
-
33. 匿名 2024/04/20(土) 18:50:49
百合の花は血の匂い+108
-0
-
34. 匿名 2024/04/20(土) 18:51:04
>>21
管理人さん、このコメント読んだらトピ画変えて下さいね。
管理人さんにトピ画決定権あるんですよね。+8
-8
-
35. 匿名 2024/04/20(土) 18:51:27
イメージレコードがあった
美奈子…伊藤かずえ
デイモス…塩沢兼人+99
-2
-
36. 匿名 2024/04/20(土) 18:51:36
>>11
終わってないはず+14
-1
-
37. 匿名 2024/04/20(土) 18:51:43
>>22
画家の卵の男性で脳腫瘍だっけ?
資産家令嬢が画家のアトリエに深夜忍び込んで美奈子をモデルにした絵を切り裂いてる所を
男性が発見して令嬢の嫉妬に燃えてる目をデイモスだと勘違いしたんだよね
令嬢一人刺し殺して死刑?と思った+110
-2
-
38. 匿名 2024/04/20(土) 18:52:14
>>26
それそれ!その回は何回も呼んだ...!
+35
-0
-
39. 匿名 2024/04/20(土) 18:52:19
>>22
勿忘草かな?シカ殺して美奈子の自画像メチャクチャにした女+41
-2
-
40. 匿名 2024/04/20(土) 18:52:53
当時小学生だった自分でもヴィーナスが不憫だと思った+74
-0
-
41. 匿名 2024/04/20(土) 18:52:56
>>4
まだ連載中+104
-1
-
42. 匿名 2024/04/20(土) 18:53:46
>>38
あれは怖かった+5
-0
-
43. 匿名 2024/04/20(土) 18:54:01
続編までやっておいてなんで完結しないのか謎
あくまでもいろんな人間の不幸を描くだけでデイモスと美奈子の関係性を変えないままなのが基本て事なの?
それとも終わらせ方が浮かばないだけ??+70
-0
-
44. 匿名 2024/04/20(土) 18:54:14
牧師(神父?)が仮死状態から蘇生した女性を悪魔だ!としてやっちゃったり
盲目の美男子と恋人になった女性が彼が目の手術で見えるようになるかもと聞いて両目潰したり
とか
ストーリー的にもすごい面白いもの沢山あった+148
-1
-
45. 匿名 2024/04/20(土) 18:54:39
>>28
デイモスはフラフラしてるのに
ヴィーナスは逆さ吊りにされて目から腐ってきてるのが、そりゃないぜデイモス!と思っていた+181
-1
-
46. 匿名 2024/04/20(土) 18:54:44
寒牡丹夜話が好きです
めずらしくデイモスが優しい対応する+70
-3
-
47. 匿名 2024/04/20(土) 18:55:10
初期絵のデイモスが特に口の形とかがおおよそ美形には見えずコミカルに見えてしまう、
終盤はレディコミのようで何か絵がガサついてデイモスも美奈子も美しさがいまいち。
中盤の艶感ある画風が好き
デイモスが下まつ毛の長い切れ長の目で黒髪部分に白い結晶?みたいな不思議な演出が付いているような時代の。
ヴィーナス、美奈子はキラキラした目が大きくて頬がふっくらして若々しかった。+63
-1
-
48. 匿名 2024/04/20(土) 18:55:12
ディモスかま砂漠で虫の世界に迷い込む話が
印象的てした。
助けてくれた女性が体に卵産み付けられてて
食い破られるやつ。
後、学者の美人妻が浮気して、生きたままミイラにされちゃうのとか。
ヒッエ~と思いながら読んでいた記憶。
+160
-0
-
49. 匿名 2024/04/20(土) 18:55:57
>>6
美奈子可愛いし美人だしね!
小さい頃から憧れてたなぁ+98
-2
-
50. 匿名 2024/04/20(土) 18:55:58
>>45
そりゃ早く救ってよって思うよね
しかも浮気かよって+81
-0
-
51. 匿名 2024/04/20(土) 18:56:56
いじめっ子といじめられっ子のカバンが入れ替わって、事故の挙句に顔まで入れ替わったの怖かった。+91
-0
-
52. 匿名 2024/04/20(土) 18:57:07
小学生の頃によく読んだけど、ストーリーが怖かった
イケメンからかわいいって言われてそのイケメンに恋をしたブス女が、そのイケメンが若い女性をそのブスしか知らないと分かって、他の若い女を見る前にハサミでイケメンの目を突く話、怖すぎて今だに覚えてる+108
-0
-
53. 匿名 2024/04/20(土) 18:57:09
>>48
虫のはホント怖い
ミイラの作り方に詳しくなってしまった気がする+92
-0
-
54. 匿名 2024/04/20(土) 18:58:02
八百屋お七の話なかった?+100
-0
-
55. 匿名 2024/04/20(土) 18:58:13
>>1
当時小学生でしたがこのマンガで人間の様々な感情、心の機微を学んだ+89
-0
-
56. 匿名 2024/04/20(土) 18:58:22
>>1
天然トラブルメーカー!!+25
-0
-
57. 匿名 2024/04/20(土) 18:58:37
手術しようとして
開腹したら大量のおがくずが出てきて
医者も看護師もびっくりしたって話しあったよね
殺してはいけないと言われていた鹿を
殺して剝製にした報いでそうなったんだっけ?+131
-0
-
58. 匿名 2024/04/20(土) 18:58:53
>>3
私も中学か高校の頃、読んだきり。
時折デイモスが優しく思ったりしたけど、後になって背筋が凍るような事もあったり。
また読み返したいな。+46
-0
-
59. 匿名 2024/04/20(土) 18:58:56
>>4
途中で原作者の方ともめて、
長い間休載扱いでしたよね。
後、作画の方も、病気で描いてなかったし。
最終章、ここ何年かで復活してますが
進みは遅い…+101
-2
-
60. 匿名 2024/04/20(土) 18:59:35
>>54
あった!
+16
-0
-
61. 匿名 2024/04/20(土) 19:00:00
スカラベとかミイラの作り方とかこの漫画で得た知識が結構ある 正しいかはわからないけど+89
-0
-
62. 匿名 2024/04/20(土) 19:00:25
>>58
よこ
そう、たまにデイモス優しくなるのよね+19
-2
-
63. 匿名 2024/04/20(土) 19:00:34
>>19
夫にミイラにされるやつってスカラベの指輪のよね
覚えてるわー+80
-0
-
64. 匿名 2024/04/20(土) 19:01:06
>>48
それ覚えてる!
足の親指の先に卵入れられて、脱げない靴はかされるやつ
めっちゃ怖かった+145
-0
-
65. 匿名 2024/04/20(土) 19:01:38
>>41
そうだったの?続を買ったら6巻目で完結ってなってた
その後また連載してるのかな+23
-0
-
66. 匿名 2024/04/20(土) 19:01:38
ヴィーナスが詳しく事情を知らずに同情した女の話が怖かった!
顔の半分をやけどした女に、顔半分が醜く朽ちてしまったヴィーナスが私と同じ…と同情したけど
実は付き合ってる男が逆玉に乗って捨てられそうだったから
女がわざと火を放って自ら顔を焼いて、男の設計図を守ったふりをして繋ぎ止めたという話で
ヴィーナスはショックを受けてたね
そこまでして繋ぎ止めたいのか、と怖かった+102
-0
-
67. 匿名 2024/04/20(土) 19:01:43
>>60
だよね
確かこの漫画で八百屋お七知った気がする+53
-0
-
68. 匿名 2024/04/20(土) 19:02:16
>>2
美奈子じゃなかった?
最愛の妹ビーナスに見た目も名前も似ているって悪魔デイモスに見そめられた+30
-0
-
69. 匿名 2024/04/20(土) 19:03:11
>>62
妹のヴィーナスのために美奈子をとりに来たのに、美奈子に魅せられちゃって。
そりゃあヒステリー起こしてあんたのためにこうなった、って詰め寄るおッカない妖怪より天真爛漫な美奈子の方が可愛いわよね。+43
-4
-
70. 匿名 2024/04/20(土) 19:03:18
>>52
あのイケメンは、元々、目がみえなかったんだよね。
で、手術で見えるようになってから
初めてあったのがその女の子だった。
他の綺麗な子を観てしまう前に!って
目をつぶしちゃうんだっけ?
なんか、女の子の気持ちもわかるだけに、
辛い話だった。+82
-6
-
71. 匿名 2024/04/20(土) 19:04:03
でもヴィーナス頻繁に街に出入りしてるよね笑
占い師だったりセールスマンやったり
幻影?といえど自由に人間界来たりデイモスに会いにきたりしてて意味不明だった+45
-1
-
72. 匿名 2024/04/20(土) 19:04:23
子供の頃はなんとも思わなかったが
大人になって思い返すと(飽きるほど読んだので手放して手元にない)
美奈子は生まれ変わりだからヴィーナスの魂というか本質は美奈子。だからデイモスは惹かれるだよね。
あの朽ちたヴィーナスは抜け殻。ヴィーナスの体と記憶と妄執や未練だけが残ってる。
でもデイモスは当初は生まれ変わりの美奈子より自分が愛したヴィーナスを取り戻したいから記憶が残ってる方の抜け殻に魂を合体させて元のヴィーナスにしたい。記憶が無く容姿が別ならもはや別人だもんね。
でもやっぱり美奈子の魂はヴィーナスだから美奈子を好きになっちゃった。その葛藤よね。
+34
-1
-
73. 匿名 2024/04/20(土) 19:04:34
原作が悪女聖書と同じ先生と知ってナルホドと思った。+21
-0
-
74. 匿名 2024/04/20(土) 19:05:26
>>20
わたしそのエピソードで、弥勒菩薩覚えたわ。
修学旅行で、弥勒菩薩様みあげて、
私は命を大切にして残りを精一杯生きます
って脳内再生した。+105
-0
-
75. 匿名 2024/04/20(土) 19:05:29
>>36
調べたらあしべゆうほ先生74歳だって
まだ描いてるなら単純にすごいな!+94
-0
-
76. 匿名 2024/04/20(土) 19:06:20
>>50
よこ
ヴィーナスが
結婚式に新郎がこなかった女性を
自分と同じ哀れな女性と思っていたんだけど
結婚式に新郎がこなかったのは実は事情があったことがわかり
今度こそ幸せになれるという寸前に
ヴィーナスが邪魔して壊してしまったこともあったよね
ヴィーナスの心情も伝わってきたし女性も可哀想だった+90
-0
-
77. 匿名 2024/04/20(土) 19:08:05
>>75
王家の紋章の作者の細川先生は100近いのにまだ完結させない。。。
どうするん?+67
-0
-
78. 匿名 2024/04/20(土) 19:08:58
>>1
よく考えると、話のモブに美奈子が出てる
だけで、主役は他人がほとんどだよね。
しかも、美奈子は事件に気づいてもいないとか。
美奈子に、恐怖とか人間の汚さを見せる!て
最初の設定、どこいったんや…。+78
-1
-
79. 匿名 2024/04/20(土) 19:09:15
流しびなのお話怖くて好きだったわ+38
-0
-
80. 匿名 2024/04/20(土) 19:10:13
車のナンバーまでこってたね。
4274だったかな+2
-0
-
81. 匿名 2024/04/20(土) 19:10:32
昔好きだったバンドの曲に悪魔の花嫁という歌があって漫画全巻買って読んだ。
わりと最近続編が出たらしいけど面白いのかな?気になる。+2
-2
-
82. 匿名 2024/04/20(土) 19:10:50
>>39
シカ殺しと自画像殺しは別のご令嬢です+41
-1
-
83. 匿名 2024/04/20(土) 19:10:59
ブスと言われてるいる子を容赦なくブスに描くからすごいなーと思った+76
-0
-
84. 匿名 2024/04/20(土) 19:12:20
>>72
そもそも、魂を引っこ抜いたり
合体したりする技を、ディモスが持ってるように
思えなくなってきた…。+32
-0
-
85. 匿名 2024/04/20(土) 19:12:46
>>77
100!ファンはきついね…
ガラカメの美内先生も73だからまだ完結する可能性あるかな+57
-0
-
86. 匿名 2024/04/20(土) 19:12:51
能の話とか、美奈子に彼氏が出来そうになると邪魔された思い出+23
-3
-
87. 匿名 2024/04/20(土) 19:13:07
わすれな草の話があった気かする、、内容を思い出せない+7
-0
-
88. 匿名 2024/04/20(土) 19:13:39
>>32
悪魔だから生活費いらないじゃない+32
-0
-
89. 匿名 2024/04/20(土) 19:14:15
>>84
確かに
ヘタレだもんね+11
-0
-
90. 匿名 2024/04/20(土) 19:14:30
>>38
私はビクビクネズミと流し雛の話が好き
+18
-0
-
91. 匿名 2024/04/20(土) 19:14:35
>>77
89歳だよ!まだ100歳には10年以上あるよ!+53
-0
-
92. 匿名 2024/04/20(土) 19:14:47
>>26
あの閉じ込められた男の子、確か美奈子の従兄だったよね。+19
-0
-
93. 匿名 2024/04/20(土) 19:15:39
>>69
悪魔、顔の綺麗なほうがいいんだなぁ、って
しみじみ思った。
+32
-0
-
94. 匿名 2024/04/20(土) 19:15:48
>>78
そう、だから新作出ても美奈子とディモスの関係に決着付くわけじゃないんだよね…+18
-1
-
95. 匿名 2024/04/20(土) 19:16:16
子供時代は美奈子の味方だった
アラフィフになった今、ヴィーナスに感情移入してしまう
優柔不断な男デイモスが悪い+65
-0
-
96. 匿名 2024/04/20(土) 19:16:42
>>87
22さんが書いてくれてるお話じゃないかな?
+2
-0
-
97. 匿名 2024/04/20(土) 19:17:29
>>88
人の魂食べるとかないのかな。
どこぞの悪魔みたいに+3
-3
-
98. 匿名 2024/04/20(土) 19:17:48
蛇の大縄跳びのトピに書いたけど
水争いで騙された女の子が蛇神様に祟りを願ったら
砂漠で水枯れて美奈子の恋人死んだ話あったよね
蛇は大事にって学んだよ笑+47
-0
-
99. 匿名 2024/04/20(土) 19:19:19
デイモスによく似たサーカスの美しいブランコ乗り(実は整形)の男の話が理不尽だった
団長の娘がブランコ乗りに惚れて駆け落ちしてとせがみ、
それを聞いていた団長がブランコにグリースを塗って、セーフティネットを張らない主義のブランコ乗りの男が落ちて死亡
男は死の間際に、男とそっくりなデイモスに代わりに待ち合わせ場所まで行かせて女をスルーさせてふらせた
男は団長の娘に気を持たせるような事はしてなかったのに
団長に殺されるとは…
団長の娘は「やっぱりあなたは美しいだけの冷たい男…」と泣いてた+73
-2
-
100. 匿名 2024/04/20(土) 19:19:36
>>35
塩沢さんのデイモス?
聞きたい!+70
-0
-
101. 匿名 2024/04/20(土) 19:19:37
>>46
あれは良いお話だったよねぇ+29
-0
-
102. 匿名 2024/04/20(土) 19:19:51
デイモスは美奈子に魅かれてはいるけど、ヴィーナスを捨てはしないと思ってるよ+22
-0
-
103. 匿名 2024/04/20(土) 19:20:16
勾玉蛇のはなし
唯一の希少種生き残りの雄を救えなくて金持ちに剥製にされて人間の嫁になって気がふれてしまう雌蛇珠子さんのはなし+53
-0
-
104. 匿名 2024/04/20(土) 19:21:23
>>46
父親に虐待(女としての幸せを許されず男の子として育てられた)少女が猟銃でデイモスをカラスと誤認して撃ったけど、めずらしくデイモスが怒らずに少女を見逃してあげた話。
彼女はデイモスに惚れていたのでさすがの悪魔もほだされたんだろうか。+59
-0
-
105. 匿名 2024/04/20(土) 19:22:00
>>95
私は反対に子供の頃、綺麗なヴィーナスが好きだったからデイモス早く美奈子持っていてやれよ!と思ってた。小学生だったから約束は絶対だったのでデイモス、嘘つき!!って思ってた。
今はたぶん本来のヴィーナスに近いのは美奈子なんだろう。何せ生まれ変わりだしって思うようになった。
美しい見た目に惹かれたじゃなくて中身に惚れてたらきっと美奈子の方になびくだろうなって。実質、美奈子の方に心を移しつつあったし。+28
-0
-
106. 匿名 2024/04/20(土) 19:22:02
>>1
これとか王家の紋章とか主人公
大変そうだけど何故か皆にモテモテで
子供心に憧れていた
内容は怖いけど+48
-1
-
107. 匿名 2024/04/20(土) 19:22:26
美奈子が余計なことする確率多いんよ+73
-0
-
108. 匿名 2024/04/20(土) 19:23:27
>>102
ヴィーナスといっしょに心中して美奈子の幸せを願って亡くなりそう。+15
-1
-
109. 匿名 2024/04/20(土) 19:24:00
>>49
真っ黒、剛毛、多毛な私
美奈子の髪型が憧れだったな+45
-0
-
110. 匿名 2024/04/20(土) 19:26:42
ちょいちょい、「ここって日本だよね?」って思っちゃう設定の時ない?雪山を馬車で走ってみたりさ。+95
-0
-
111. 匿名 2024/04/20(土) 19:26:46
>>104
父親を○して虫のエサにしちゃう話?+28
-0
-
112. 匿名 2024/04/20(土) 19:27:36
>>18
足の指に卵入れられて目から出てくるやつめっちゃ怖くて覚えてる。
話は覚えてないけど。+73
-0
-
113. 匿名 2024/04/20(土) 19:27:42
まあビーナスとデモスと美奈子は案内人で、人間ドラマの見応えのあること
呼んだ記憶だけ消して何回も読みたいよ+30
-0
-
114. 匿名 2024/04/20(土) 19:28:28
すごく太ってる家政婦の女性がその家の奥さんを殺し
ダイエットして綺麗になり殺した奥さんになりすます話もあったような+112
-0
-
115. 匿名 2024/04/20(土) 19:29:02
>>112
砂漠に住むアリさんやクモさんなど虫さん達の話ですね+14
-0
-
116. 匿名 2024/04/20(土) 19:29:49
>>110
昔は日本人も馬車乗ってたよ+8
-0
-
117. 匿名 2024/04/20(土) 19:29:56
>>13
その後のデイモスの突っ込みで笑った+38
-0
-
118. 匿名 2024/04/20(土) 19:30:00
ごくたまに悪魔が負けを認める回があって好きだった+33
-0
-
119. 匿名 2024/04/20(土) 19:30:14
>>110
昭和の少女漫画の豪邸って、明治時代に来日した西洋人が建てた屋敷か?みたいなの多かったなあ+72
-0
-
120. 匿名 2024/04/20(土) 19:30:46
>>13
悪魔が来たことに慣れるなw+115
-1
-
121. 匿名 2024/04/20(土) 19:32:07
>>8
そのネーミングで既にダセエと思ってしまったけどセーラービーナスにも応用されてるから肯定派がマジョリティなんだと思う+42
-3
-
122. 匿名 2024/04/20(土) 19:32:50
>>92
美奈子の飼ってた鳥も死んでたね。+14
-0
-
123. 匿名 2024/04/20(土) 19:34:19
>>79
私もそれとミイラの話、蘭を育ててる姉弟の話が印象深い。+26
-0
-
124. 匿名 2024/04/20(土) 19:34:25
>>114
ググったら11巻「殺人痩身術」
元々痩せてた女性が、悪事のためにわざと太ってから痩せたのね+51
-0
-
125. 匿名 2024/04/20(土) 19:34:47
>>116
そこまで昔の設定じゃないから+14
-0
-
126. 匿名 2024/04/20(土) 19:35:09
小学生のとき読んだ
生きながらミイラにされる話が恐ろしすぎだった
あと足の指から虫の卵を体に入れたら目を食い破って出てくるみたいな話+30
-1
-
127. 匿名 2024/04/20(土) 19:35:27
>>52
あれはブス側で見たから泣けたわ
あのイケメンは絵画の美男子だったよね
最後男の子の肖像画ににハサミが刺さってたよね
チャップリンの盲目のお花売りの娘のやつ思い出して余計切なかった+53
-0
-
128. 匿名 2024/04/20(土) 19:35:56
腹話術師の回がほんとに悲しい
みんな不幸になるし…
というかハッピーエンドの回あったっけ+41
-0
-
129. 匿名 2024/04/20(土) 19:37:47
>>119
美奈子の友達がそろいも揃って宮殿みたいな家に住んでる違和感+43
-0
-
130. 匿名 2024/04/20(土) 19:39:29
>>35
素敵…+24
-1
-
131. 匿名 2024/04/20(土) 19:40:03
足の親指にアリの卵をグッと入れたシーンがトラウマ+36
-0
-
132. 匿名 2024/04/20(土) 19:40:06
母が好きで自分も読んでたけどトラブルメーカーの美奈子大嫌いだった笑
大人になって読むとそういう少女らしい考え無しの優しさがいいよね
今は美奈子好きだよ+23
-0
-
133. 匿名 2024/04/20(土) 19:40:30
恋人に捨てられた孫娘のためにお婆がディモスに仕返しを頼んで命を渡そうとしたけど老いぼれの命もらっても値打ち無いわみたいな悪口叩いてお婆を後にした優しさがジーンと来た
後、クリスマスの奇跡とか、素晴らしい話やったなー+63
-0
-
134. 匿名 2024/04/20(土) 19:40:53
>>28
デイモスの人間姿がロッカーみたいだったね+47
-0
-
135. 匿名 2024/04/20(土) 19:41:13
美奈子の友達が急激に歳をとっていってしまって
おばあさんのような容貌になってしまうお話があったと思うんだけど
あれは絵画が原因なんだっけ?
+25
-1
-
136. 匿名 2024/04/20(土) 19:42:15
>>35
持ってた!
それと王家の紋章
+23
-0
-
137. 匿名 2024/04/20(土) 19:42:24
>>9
これに参加できる人は少なくとも40代、結構50代だよね。
私は45だけど、ピアノ教室にあって待ち時間に読んでた笑+103
-1
-
138. 匿名 2024/04/20(土) 19:46:22
>>16
美奈子以上に天然で人を不幸にするよね…+59
-0
-
139. 匿名 2024/04/20(土) 19:47:56
>>35
お宝やん。+31
-0
-
140. 匿名 2024/04/20(土) 19:51:18
>>34
管理人さんトピ画変更して下さってありがとうございます。+8
-0
-
141. 匿名 2024/04/20(土) 19:53:28
砂の数程の永遠の命を望んだら、叶ったけど、若さと美貌を願わなかったから、シワシワの老婆の姿になり、この姿で永遠を生きなくては…の話を覚えています。+78
-1
-
142. 匿名 2024/04/20(土) 19:55:03
>>114
売れない画家さんと彫刻家の話だよね。
恋人が、金持ち後家さんの愛人になって
そこに太って家政婦として入る話。
美奈子が証人としてうまく使われる。
最後、後家さん殺して家政婦がダイエットして
財産乗っ取る話。
最後に絵を描く才能が失われも
気づいた時はもう遅いんだよ~みたいな
コメントが印象的でした。+49
-2
-
143. 匿名 2024/04/20(土) 19:56:53
>>13
初期は出てくるたびにビクッとしてたのに後半は慣れてたしなんなら上手く使ってたよね
なんかあったらとりあえず助けてくれるっしょみたいにふてぶてしくなってて面白かった+107
-0
-
144. 匿名 2024/04/20(土) 19:58:03
あんなにヴィーナスが好きだったのに美奈子に心変わりしたのかよ…
と最初は思ってたけど、そりゃ同じ顔なら性格のいい方がいいよなと思い直した
自分が助かるためにあいつをあの世に連れてこいって言うカノよりまあ美奈子だよね+10
-6
-
145. 匿名 2024/04/20(土) 19:58:46
>>33
あれ切なかったよね
麻薬中毒になりながらも美奈子のことを本気で友達として大事にしてたんだろうな
デイモスが倒れた美奈子を「このまま黄泉の国に連れてってしまおうか」って考えるんだけどフッて笑って病院連れてくのかっこよかった+50
-0
-
146. 匿名 2024/04/20(土) 19:59:23
百合の香りのする吸血美少女の話とか
耽美な話も多かった。+29
-1
-
147. 匿名 2024/04/20(土) 20:00:27
>>64
ティナだっけ?デイモスが美奈子以外の女性に心許してるのが新鮮だった
デイモスはやっぱりああいう感じの純情で性格良さげな子がタイプなんだろうな
+39
-0
-
148. 匿名 2024/04/20(土) 20:00:41
>>128
婚約者に騙されて無理心中させられた女が生き延びて復讐する話はハッピーエンドっちゃハッピーエンドかも+21
-0
-
149. 匿名 2024/04/20(土) 20:02:57
>>144
どうなんやろ。
美奈子にフラフラ行くから
ヴィーナスが性格悪くなったんだよ…。
原因は自分自身だし、
そもそも妹に手だしたのは……
いくら美奈子の性格良くても、それはないやろ
って思ってしまう。
+32
-0
-
150. 匿名 2024/04/20(土) 20:03:14
>>128
ほほほ…よいクリスマスを!の話+37
-0
-
151. 匿名 2024/04/20(土) 20:05:00
>>29
美女もかなり色んなバリエーションだし(可愛い系、お色気系、幸薄系の描きわけが上手い)ブスもリアルで上手だよね+72
-0
-
152. 匿名 2024/04/20(土) 20:06:45
>>135
吸血鬼の伯爵夫人の絵画の話じゃないかな
その絵に惹かれて飾っていたら毎夜血を吸われる話
他にもRh➖の血液型のJKだけを狙う犯罪者の話で美奈子が囮捜査して自分もRh➖と罠をかける話があったと記憶している
当時Rh➖の血液型が出てくるドラマや漫画が沢山あった+36
-0
-
153. 匿名 2024/04/20(土) 20:07:06
>>69
最初は単におせっかいで純粋な少女として面白がってたけど徐々に本気で美奈子のこと好きになってたよね
デイモスの心情の変化みたいなのも細かくて面白い+37
-1
-
154. 匿名 2024/04/20(土) 20:14:40
美奈子の服いつもかわいい
あしべゆうほ先生ってセンスいいよね+42
-0
-
155. 匿名 2024/04/20(土) 20:15:08
>>149
てか生まれ変わりだよね?
結局は同じ人を愛してる+16
-0
-
156. 匿名 2024/04/20(土) 20:16:57
>>70
あのイケメンは今まで目が見えなかったわけではなく、外の世界を知らない(外に出させてもらえなかった?)
ばあやしか女の人を見たことがないと言っていたね。
「他の若い女の子はどんな顔をしているのか見てみたい」との発言にて目を潰される羽目に…+60
-0
-
157. 匿名 2024/04/20(土) 20:17:11
秋田書店といえば悪魔の花嫁
悪魔の花嫁といえば秋田書店+58
-1
-
158. 匿名 2024/04/20(土) 20:19:17
デイモスが芸能プロダクションのスカウトに化けて、名刺をピッと投げたのを真似しようとした人は多いはず+21
-0
-
159. 匿名 2024/04/20(土) 20:20:08
>>133
狐のお面の話かな?
男は田舎から都会に出てスターになって女の子の事を忘れてしまったんだよね
お面は村のお祭りで女の子と男が使ってたお面だったかな
会いに来た女の子の事を男はただのファンだと思って、ろくに顔も見ずに女の子のバッグにサイン入れてた
男から忘れられて悲しみの中女の子が肺炎か何かで亡くなって、
女の子から狐のお面をもらった美奈子が向こうから走って来るバイクのライトが眩しいから思わずお面を被ったら
バイクを運転していたのがスターになった男で、狐のお面にビックリして事故って俳優生命(アイドル生命?)が終わって
男が修理工か何かになって食堂に入ったら
昔のファンに「今の◯◯(男の芸名)じゃない?」
「昔大ファンだったわ」「よく言うよ、今まで忘れてたくせに〜w」と言われてた
その光景を見た亡くなった娘のおばあさんが「もう仇は討てましたからいつでも連れて行って下さい」とデイモスに言ったら
「私が忘れなければな…」と言ったんだよね
つまり忘れられた彼女の仇で男を世間から忘れられるように復讐を果たしたら
デイモスは復讐の代償のおばあさんの命を取るのを忘れるかもと言った+56
-0
-
160. 匿名 2024/04/20(土) 20:21:53
+9
-1
-
161. 匿名 2024/04/20(土) 20:22:21
>>152
キョンキョンの「少女に何が起こったか」もRHマイナスの血液型が3人出て来たわ
キョンキョン、キョンキョンの父親、宇津井健(実は刑事)+19
-0
-
162. 匿名 2024/04/20(土) 20:24:54
>>14
美奈子は基本的に善人だけどやらかす時あるよね
美奈子がロケットの写真を入れ替えたか何かで殺人まで起きたことあったような+58
-0
-
163. 匿名 2024/04/20(土) 20:26:10
>>27
続刊が出たけどまだ終わってないよ+17
-1
-
164. 匿名 2024/04/20(土) 20:26:12
>>160
あれ?貼れてなかった
なんで貼れないんだろ…
YouTube 悪魔の花嫁 ドラマはまだ終らない
で検索すると聞けます+10
-0
-
165. 匿名 2024/04/20(土) 20:26:18
日本人の美奈子とギリシア人?のヴィーナスがなぜそっくりなんだろうと、昔から疑問。+51
-0
-
166. 匿名 2024/04/20(土) 20:29:02
>>8
時代を感じるセリフがあって
二重人格の同級生をとめようとしてディスコに行った美奈子が
かわい子ちゃん、だの
へっへっいいヒップしてるじゃねぇか、とか言われたり
殺人のアリバイ作りのため田舎娘をスカウトした作曲家が、その後に髪型とか垢抜けるようにアドバイスして
そう!シティっぽく!
と真面目に言ってるのが笑えてしまった
+120
-1
-
167. 匿名 2024/04/20(土) 20:34:40
>>91
あ、そうなの?
私は脱落したんだけど、完結したら是非読んでみたい。
なるべく無理矢理感ないストーリーにしてほしいなぁ。+15
-0
-
168. 匿名 2024/04/20(土) 20:35:24
自分はどの話が一番好きだろう、と考えてみたけど。どれも良い感じに怖くて面白くて選べなかった。+26
-0
-
169. 匿名 2024/04/20(土) 20:37:25
>>165
そこは突っ込んだらダメなんだな。
あと、日本人の美奈子がなぜ金髪なのかもね。+48
-0
-
170. 匿名 2024/04/20(土) 20:40:14
>>165
佐々木希とこの絵を見たとき佐々木希なら美奈子役出来そうって思った+49
-10
-
171. 匿名 2024/04/20(土) 20:43:36
メス狼が恋人(オス狼)を殺された報復に人間となり、恋人になって復讐するのあったよね。
ヘビの場合もあったり、アリの化身とか動物や昆虫がよく出てきてた。+55
-1
-
172. 匿名 2024/04/20(土) 20:44:55
ブスはとことんブスに描かれ容赦無い。天然美人の美奈子に憧れたなあ。+27
-0
-
173. 匿名 2024/04/20(土) 20:46:12
>>141
竪琴?を炎に投げて燃える間に願い事をいわないければならないんだけど
あまりに早く燃えてしまった為若さまで願うことまではできなかったんだっけね+41
-0
-
174. 匿名 2024/04/20(土) 20:46:15
>>172
メガネにデブ、ニキビだらけとか、痩せてたら痩せてたで頬がこけまくりのガリガリとかね。+20
-1
-
175. 匿名 2024/04/20(土) 20:46:18
>>1
ヴィーナスはまだ存在していて、だけど美奈子はヴィーナスの生まれ変わりで?
この辺今一意味がよくわからない…+40
-1
-
176. 匿名 2024/04/20(土) 20:51:34
凄く貧乏で嘘つきな女の子が
同級生に貧乏だったことがバレるのを恐れて
焼死を選ぶという話が怖かった
私は子爵令嬢よ!みたいなことを炎の中で言うんだけど
デイモスが「いやバレるよ」みたいなこと言ってた記憶がある+63
-0
-
177. 匿名 2024/04/20(土) 20:52:07
>>41
まじ?
50年くらい前からあるよね?+30
-0
-
178. 匿名 2024/04/20(土) 20:52:55
>>48
私もそれ、小学生のときに親の知り合いのスナックみたいなとこで読んで怖くて怖くて…
目から出るって(泣)+21
-0
-
179. 匿名 2024/04/20(土) 20:54:27
>>1
子供の頃読んだ記憶があるけど全くストーリーが思い出せない。
そもそもあの漫画って1話完結じゃなかったっけ?
ドガの絵とか、紐が切れたトウシューズとか、切り落とされた耳?とか断片的には覚えてる。
+35
-0
-
180. 匿名 2024/04/20(土) 20:54:43
>>175
美奈子は生まれ変わりではなくて、ビーナスに似てるだけじゃない?
ビーナスは似てる女をデイモスに連れてくるように言ってたんじゃなかった?
見つけたはいいけど美奈子に惚れてしまってなかなか連れてこないデイモスって流れで。+4
-16
-
181. 匿名 2024/04/20(土) 20:58:58
>>171
双子もよく出てきたような?
・元売れっ子モデルの双子
・孤児院の双子
・片方だけ外国の富豪に引き取られた双子(学校の健康診断にデイモス現れる)
・片方天才バイオリニストの双子
・オリンポスで「私の目はすみれ色」「素敵でしょ私のお尻」って言ってたのも双子だったかな。
+41
-0
-
182. 匿名 2024/04/20(土) 21:04:17
>>175
よこ
黄泉の国じゃなかった?
肉体はないので美奈子の体が必要だったと認識してたけど記憶違いだったらごめん+35
-0
-
183. 匿名 2024/04/20(土) 21:06:02
>>1
最初のほうは好きだった
絵はどんどん綺麗になってたけどね
お話は最初の方が理不尽で嫌な後味が良かったかも
ビーナスのためだったディモスが美奈子に心変わりしていくのが見てて嫌だった+23
-0
-
184. 匿名 2024/04/20(土) 21:06:27
>>61
ギリシャ神話に興味出てきて読んでみたり、ドガの絵画を調べてみたり教養が身につく深みのあるマンガだった+51
-1
-
185. 匿名 2024/04/20(土) 21:08:18
よく覚えててもう一度読みたいのはドカのバレリーナの絵のお話
八百屋お七の羽子板のお話
あとは読めば思い出すと思うけどちょっと色んなお話がごっちゃになってる+16
-1
-
186. 匿名 2024/04/20(土) 21:08:47
>>175
マンガ犬夜叉も桔梗の生まれ変わりがかごめだったような…+17
-0
-
187. 匿名 2024/04/20(土) 21:08:53
>>15
ナウシカと美奈子とコナン死人続出御三家だよね。+13
-0
-
188. 匿名 2024/04/20(土) 21:09:16
浮気した彼女?を生きたままミイラにする話こわかったよ+11
-0
-
189. 匿名 2024/04/20(土) 21:13:15
>>16
デイモスからはどんぐり天使ってあだ名がついてたけど、そんな可愛いもんじゃないよね。+45
-0
-
190. 匿名 2024/04/20(土) 21:13:19
>>133
たまにディモスって優しいときあるね+34
-0
-
191. 匿名 2024/04/20(土) 21:14:21
>>186
その桔梗が蘇って複雑な三角関係になってたよね+16
-0
-
192. 匿名 2024/04/20(土) 21:15:05
爪を鳳仙花?の汁で染めてた話があった+32
-0
-
193. 匿名 2024/04/20(土) 21:15:49
>>181
よこ
そもそもデイモスとヴィーナスが双子じゃなかった?+35
-0
-
194. 匿名 2024/04/20(土) 21:16:11
>>25
今見ると笑えるけど、残酷な描写も多かったね。+19
-0
-
195. 匿名 2024/04/20(土) 21:16:54
>>187
ナウシカより金田一じゃない?+11
-0
-
196. 匿名 2024/04/20(土) 21:17:37
不幸な勘違いとか言葉足らずとかガ悲劇を招くみたいなのも多かったよね+17
-0
-
197. 匿名 2024/04/20(土) 21:17:48
>>192
女王様か何かがその爪の持ち主の少女に嫉妬して、彼氏に殺させる話だったような、オチがまた怖い。+16
-0
-
198. 匿名 2024/04/20(土) 21:19:47
貧しいお爺さんが猫を連れて金持ちの家に恵みを求めるんだけど、冷たくされて猫は死んでしまう。その後すぐ金持ちの家には女児が生まれるんだけど、猫ちゃんと同じアザが手にあるんだよね。
成長したお嬢様は美奈子と知り合うんだけど、ワガママ放題で高級車を乗り回して事故を起こして亡くなる。しかも無免許だったから賠償金もすごくて家は没落。お爺さんはそれを見届けて。みたいか話を覚えてるな。+53
-0
-
199. 匿名 2024/04/20(土) 21:20:13
>>43
着地点を考えるのが難しいんじゃない倫理的に、悪魔は身を委ねるのは漫画的にもちょっとって感じだし、美奈子もヴィーナスも幸せになるって結末て難しい。+18
-1
-
200. 匿名 2024/04/20(土) 21:23:45
>>64
子供の時に読んで怖くてなかなか忘れられなかった+22
-1
-
201. 匿名 2024/04/20(土) 21:26:06
>>192
あった!鳳仙花が触ると弾けるのは、身の潔白を表してるんだよね。爪を染めた女の子と恋した男の子と横恋慕した歳上の女神様みたいな話よね。+24
-0
-
202. 匿名 2024/04/20(土) 21:26:32
>>103
あれは仲間達も薄情だよね、夫を救うために身を捧げたのに、妊娠した途端皆から見放されてかわいそう。+40
-0
-
203. 匿名 2024/04/20(土) 21:27:38
>>154
あの時代の少女漫画家ってオシャレな服描くよね。+30
-0
-
204. 匿名 2024/04/20(土) 21:27:53
タペストリーの上下を間違えて
地面から雷が、天から木が生えてしまうってシーンもあったな
話は思い出せないんだけど+34
-0
-
205. 匿名 2024/04/20(土) 21:29:05
>>195
いやあ数がハンパ無しだよ、戦争だからね死体が山積みだもん。+1
-0
-
206. 匿名 2024/04/20(土) 21:29:39
高校生なのに美奈子の人脈がとんでもなく広く感じたわ+59
-0
-
207. 匿名 2024/04/20(土) 21:31:06
>>198
家を破産させるほどの散財ってどんだけと思ったよ、最後はおじさんの家に戻って良かった。+27
-0
-
208. 匿名 2024/04/20(土) 21:33:47
>>29
しかもファッションも微妙な感じで容赦ないよね+41
-0
-
209. 匿名 2024/04/20(土) 21:34:06
>>204
あった!貴族の家で女の子が生まれて、いばら姫のエピソードそのままに占い師を呼んで祝福させるんだけどデイモスが来て呪いをかけるの、そのとき最後の占い師がタペストリーで呪いを防いだんだけど…ってお話。+31
-0
-
210. 匿名 2024/04/20(土) 21:35:41
>>199
よこ
ヴィーナスは運命を受け入れて朽ちて無くなるけど1人にはさせないとデイモスも共に朽ちて泡になる、美奈子は新たな恋人と共に幸せを掴む。その恋人は実はデイモスの生まれ変わりで現世では兄妹じゃないので結ばれてめでたしめでたしって想像してた+30
-1
-
211. 匿名 2024/04/20(土) 21:37:42
+3
-0
-
212. 匿名 2024/04/20(土) 21:39:03
>>15
美奈子は疫病神+24
-0
-
213. 匿名 2024/04/20(土) 21:40:15
>>205
数だとそうだけど毎回毎回環境が変わるのに事件で亡くなる的な意味だった。なんかごめん+2
-0
-
214. 匿名 2024/04/20(土) 21:40:16
>>163
げー笑
そうなの?
ガラスの仮面並みだな+13
-0
-
215. 匿名 2024/04/20(土) 21:40:30
>>165
それいったら同じ秋田書店のアリーズも…+11
-1
-
216. 匿名 2024/04/20(土) 21:41:18
>>103
珠子さんのビジュめっちゃ好き!
綺麗で上品な色気あるよね
まさに蛇の化身みたいな+28
-0
-
217. 匿名 2024/04/20(土) 21:41:27
>>196
病気の女の子と観音様の話は珍しく爽やかハッピーエンドだった。
なんの含みもなく。+19
-0
-
218. 匿名 2024/04/20(土) 21:44:02
>>180
5話で生まれ変わりと明言されている+10
-0
-
219. 匿名 2024/04/20(土) 21:44:11
>>18
わたしは油だけを飲まされて短期間でミイラになるやつ+45
-0
-
220. 匿名 2024/04/20(土) 21:44:58
みんなよく覚えてるね
読んだけどここのコメほぼわからない話ばかり+6
-0
-
221. 匿名 2024/04/20(土) 21:48:20
>>45
あれ、兄と妹が恋をしたからビーナスだけ囚われるの?なんでデイモスは囚われてないの?
なんか小さい頃に見たからよく覚えてないのよね。+35
-0
-
222. 匿名 2024/04/20(土) 21:51:41
>>157
私も意味が分からない。
>>182
確かヴィーナスは黄泉の冷たい沼の底に囚われていて醜く朽ち果ててる途中。
タイムリミットが近い。
完全に醜く朽ち果てる前に美しい美奈子の身体が必要だからデイモスは急がないといけない。
ヴィーナスはデイモスがグズグズしてるのは醜くなった自分が嫌になって
美しい美奈子に心変わりしたからではないかと疑っている。
そしてデイモスを信じない自分を責めている。
だったような。+34
-0
-
223. 匿名 2024/04/20(土) 21:52:10
>>211
横ですが
伊布 美奈子、if 美奈子?、もしかしてヴィーナス?みたいな名付けかと思っていました。
久しぶりに漫画読めて懐かしかったです!+19
-1
-
224. 匿名 2024/04/20(土) 21:54:26
>>220
LINEマンガをお読みなさい+3
-0
-
225. 匿名 2024/04/20(土) 21:54:52
>>221
ヴィーナスだけ比重が重いよね。
デイモスも一応、姿が醜くなり(なったか?)愛する妹と離れ離れになって
美しかった妹が醜く朽ちていくのを止められないって罰を受けた
ことになってる?+43
-0
-
226. 匿名 2024/04/20(土) 21:55:15
>>221
ヴィーナスの肉体は落雷によって死んだので黄泉の国、デイモスはその身を恥じるように恐怖の神となり闇に暮らすのが与えられた罰…かな+20
-0
-
227. 匿名 2024/04/20(土) 21:55:33
街中に現れるデイモス、いつも派手目な格好じゃない?めちゃ目立つと思うんだが…+21
-0
-
228. 匿名 2024/04/20(土) 21:55:34
>>221
神さまに兄妹で愛し合ったことがバレて罰せられた
デイモスは悪魔になったことが罰
ヴィーナスは美しい姿が朽ち果てるのが罰
https://manga.line.me/book/viewer?id=B00163183594#/page=13
+20
-0
-
229. 匿名 2024/04/20(土) 21:55:34
>>221
横
悪魔にされたのがお仕置きだったのでしょうか?+13
-0
-
230. 匿名 2024/04/20(土) 21:56:52
>>213
そうだね、どっか行くたびに死体に遭遇してるもんねw+7
-0
-
231. 匿名 2024/04/20(土) 21:56:56
山奥で育った女性(確か名前は深雪)が山で遭難した都会育ちの男性を保護して恋愛関係になるんだけど、男性の婚約者が探しに来たことをきっかけに男性の気持ちが婚約者と都会の生活に向いてしまって、その男性を灰にして吹雪にまく話が好き
ヴィーナスも傍観者の立場で絡んでいて、切なさと情念が子供心に印象的だった+38
-0
-
232. 匿名 2024/04/20(土) 21:57:54
>>227
デイモスの時は美奈子にしか見えないんじゃなかった?人間に化けるときは他の人にも見えてた気がする+4
-0
-
233. 匿名 2024/04/20(土) 21:59:29
>>214
もう続きは来世だねw+14
-0
-
234. 匿名 2024/04/20(土) 22:00:32
ぶっといブレスレットしてる女性の話
美奈子に病気を移されて人生が狂った。
友人とあれは美奈子が悪いわ。
病気になった子が可哀想って言い合った。+7
-0
-
235. 匿名 2024/04/20(土) 22:01:43
>>210
それはいいね👍爽やかだわ、でも悪魔の花嫁のテイストじゃないんだよね、ドロドロに濃密なラストが似合いなのよ。+24
-0
-
236. 匿名 2024/04/20(土) 22:05:16
>>144
美奈子は性格悪い
ヴィーナスは健気で性格は悪くない。+9
-6
-
237. 匿名 2024/04/20(土) 22:06:44
>>75
クリスタルドラゴン完結も描いてください+29
-0
-
238. 匿名 2024/04/20(土) 22:08:07
>>211
やだー、懐かしい! 小さい頃に見たからなんとなく覚えてる感じだったけど、このまま無料が終わるまで次の回を見てしまいそう。無料何話まであるんかな。+8
-0
-
239. 匿名 2024/04/20(土) 22:08:28
蛇の一族みたいな話。
私達はマガタマヘビ
滅びゆく運命、、、
みたいな。
うちの猫、額に勾玉みたいな模様があるから
そのフレーズをたまに唱えてます。+19
-0
-
240. 匿名 2024/04/20(土) 22:12:08
奥さんをミイラにしちゃう話。
本物のエジプトのミイラと入れ替えるの。
美奈子がミイラにされた奥さんのスカラベの指輪を見て
マラカイト嵌めてたような。
懐かしい、、、。また読みたいな。+14
-0
-
241. 匿名 2024/04/20(土) 22:14:23
>>235
当時の少女漫画の王道かなって思って
だいたい先が読めちゃって主人公はハッピーエンド
アンハッピーだったのは日出処の天子ぐらい+12
-0
-
242. 匿名 2024/04/20(土) 22:15:05
プリンセスコミックスでしたっけ?
あの頃プリンセスって漫画雑誌、面白かったなー。
王家の紋章とかも。+11
-0
-
243. 匿名 2024/04/20(土) 22:15:21
足の親指を切ってなんかしらの虫の卵を植え付けられ
その後身体中を食いちぎられ、目から出てくる話がトラウマ+12
-0
-
244. 匿名 2024/04/20(土) 22:15:39
>>228
大人になったいまならデイモスがクズってわかる。ひどい話だな。+30
-0
-
245. 匿名 2024/04/20(土) 22:20:57
>>114
伝説のこんにゃくジュースw+12
-0
-
246. 匿名 2024/04/20(土) 22:21:21
>>244
よこ
悪魔だからね+2
-0
-
247. 匿名 2024/04/20(土) 22:23:24
>>241
厩戸皇子ね、毛人には去られるし入鹿には子孫殺されて踏んだり蹴ったりだよね。+12
-0
-
248. 匿名 2024/04/20(土) 22:27:57
>>244
大人になってもデイモスが好き…
+8
-0
-
249. 匿名 2024/04/20(土) 22:29:31
>>247
愛した人には愛されず拒絶され、挙げ句知恵遅れの妻をもらって自ら暗黒の世界へ。
ただ母親に似てるからって理由で
少女漫画の主人公なのに救いがなかったわ(それどころか悲惨)
トピずれごめん+20
-0
-
250. 匿名 2024/04/20(土) 22:30:32
鼻からかぎ針入れて脳みそ引きずり出す話が怖かった+14
-0
-
251. 匿名 2024/04/20(土) 22:31:51
>>249
救いがない少女漫画ってのもいいものよ。+17
-0
-
252. 匿名 2024/04/20(土) 22:33:14
>>216
高そうなバッグからネズミ出してなかった?+10
-0
-
253. 匿名 2024/04/20(土) 22:33:57
>>249
もらってじゃなく娶ってじゃないかい。+1
-0
-
254. 匿名 2024/04/20(土) 22:34:52
カラクリ時計の人形にされた子もいたね+24
-0
-
255. 匿名 2024/04/20(土) 22:38:33
>>222
デイモスがもたもたしてるから美奈子に惹かれて自分を見捨てるのではと不安になってるヴィーナスがひたすら可哀想
肉体が醜く朽ちてもお前を愛してるとヴィーナスに言えないデイモスが狡い
+66
-0
-
256. 匿名 2024/04/20(土) 22:39:05
>>251
そうなの
ラストだけじゃなく最初から最後まで読めなかったわ。独創性が凄くて、、名作中の名作+11
-0
-
257. 匿名 2024/04/20(土) 22:39:44
>>253
そうね、失礼しました+2
-0
-
258. 匿名 2024/04/20(土) 22:42:24
足の親指に切り込み入れて、ソコにギュッと…+11
-0
-
259. 匿名 2024/04/20(土) 22:44:25
美奈子って学園新聞かなんかの記者みたいなのやってなかったっけ?
取材相手がそのエピソードの主人公みたいな。
子供心に「たかだか学校新聞なのに行動範囲広いな」と思ってた
+49
-0
-
260. 匿名 2024/04/20(土) 22:45:13
4年の時近所の5年の女の子から勧められた笑
人を呪わば穴二つとかちょっと教訓めいた皮肉もあって面白かったよね+21
-0
-
261. 匿名 2024/04/20(土) 22:46:39
かんざし職人と牡丹の精の話好きだった
昇華していく二つの魂が見える…みたいなやつ+41
-0
-
262. 匿名 2024/04/20(土) 22:46:44
>>19
全身に保存液かけられて、鼻に器具入れて脳みそ出すやつってこの話だっけ?
+20
-4
-
263. 匿名 2024/04/20(土) 22:53:35
心臓をもらえるはずがオペしてみたらおが屑だった+20
-0
-
264. 匿名 2024/04/20(土) 22:54:29
ザクロは人間の味がすると言うけど+15
-0
-
265. 匿名 2024/04/20(土) 22:56:03
1巻では何とか第何中学って書いてあったけど途中からカッコええ名前に変わってた笑
てかいつから高校生に?+7
-0
-
266. 匿名 2024/04/20(土) 22:56:23
美奈子の両親がひとつも出てこない+40
-0
-
267. 匿名 2024/04/20(土) 22:58:48
>>103
小判咥えた剥製の絵が忘れられない
+24
-0
-
268. 匿名 2024/04/20(土) 23:00:18
>>48
ホントに虫の話は子供だった私に衝撃を与えました😱+24
-0
-
269. 匿名 2024/04/20(土) 23:00:25
>>264
それは高階良子の鬼子母神のやつと
間違えてない?+6
-1
-
270. 匿名 2024/04/20(土) 23:00:47
>>79
「雛の宵に」だね+11
-0
-
271. 匿名 2024/04/20(土) 23:02:26
オオカミが先生になって復讐に
来る話は切なかった。
月子先生…+30
-1
-
272. 匿名 2024/04/20(土) 23:05:24
>>162
ロングの女性は目が見えなくて、婚約者(幼なじみ)と結婚が決まってて、その婚約者の男性がロケットを忘れて仕事に行ってて、美奈子がロケットの写真を「ショート姿の女性」と説明したことで、女性が私はショートにしたことなんてない。って絶望して婚約者の男性を事故死に見せかけて殺して、その後に目の手術が成功?して彼の持ち物って渡されたら、ロケットの写真はちゃんと自分だったってやつ。
ロケットの写真を入れ替えたのはビーナスで、永遠の愛なんてないって試すためだったような。結局美奈子は全部キョトーンってしてただけの回だったような。+43
-0
-
273. 匿名 2024/04/20(土) 23:12:10
>>269
よこ
赤い沼
+6
-0
-
274. 匿名 2024/04/20(土) 23:14:58
>>269
ざくろは血の味って言ったやつかな?そのセリフだけ何となく覚えてる。
悪魔の花嫁は昔、中学生位?の時に読んだはずなのに内容を全く覚えてないw皆さんよく覚えてて凄いなーと思ってます。+18
-0
-
275. 匿名 2024/04/20(土) 23:16:28
悪魔の花嫁の最終話はどうなったんですか?
途中まで単行本持ってたんだけど、、知りたいです。+2
-0
-
276. 匿名 2024/04/20(土) 23:22:32
>>1
お姉ちゃんがいる友達の家に本あったなー!
面白いけど怖がる私に「美奈子は、美(ビ)奈(ナ)子(ス)でダジャレなんだよ。子は茄子のスだよ笑」と教えてくれて、ちょっと和んだな。+20
-0
-
277. 匿名 2024/04/20(土) 23:24:02
>>1
デイモスの髪型がバラエティ豊かだよね。やたらストレートだったりカールされてたり、自分でやってるのかな?+24
-0
-
278. 匿名 2024/04/20(土) 23:25:43
作画あしべゆうほ74歳
原作池田悦子86歳?
原作者は最後書いてないのかな+8
-0
-
279. 匿名 2024/04/20(土) 23:32:14
この漫画を小学校高学年の時に怪我のリハビリで
しばらく通ってた整骨医院で読んだアラフィフな自分w
近い世代の人多いんかな?やっぱり印象に残ってるのが
生きながらミイラ化エピを上げてる人多いよね
確か両手を鎖で繋がれて何か飲まされて・・という
猟奇的な場面の画が子供心にインパクト大だったんで
覚えてる人多いのかもね。あと流し雛がどうのこうのってエピ。
ストーリー自体はさすがに忘却の彼方なんだけど
悪魔の花嫁イコールこの二つのエピって連想するの
他にも、王家の紋章や愛と誠を病院で読んで知った小学生な自分w
+16
-0
-
280. 匿名 2024/04/20(土) 23:33:38
>>187
米花町在住の知り合いを美奈子が訪問したらどんな惨劇が起きるんだろう+6
-0
-
281. 匿名 2024/04/20(土) 23:35:59
蝶が沢山出てくる話
事故で顔をケガして女優を断念した女性と、ケガをさせた男性の話で
男性が改心して彼女のために働くという良い話だったんだと思うんだけど
ラストが思い出せない+16
-0
-
282. 匿名 2024/04/20(土) 23:37:50
>>260
たしかに女子に対しての戒めというか教訓めいた話は
わりと多かった気がする。小学生女子の子供でも
何かこう言わんとすることがわかるというか。+22
-0
-
283. 匿名 2024/04/20(土) 23:40:15
>>202
蛇苦手だけど、仲間だった蛇達が「オマエナンテモウ仲間ジャナイニョロ」ってディスって夜の森にニョロニョロニョロニョロ去ってく場面は恐怖より「集団イジメじゃんヤな奴等やなー」って幼心にも憤ったわ+29
-1
-
284. 匿名 2024/04/20(土) 23:44:53
>>247
トピずれ失礼
続編では入鹿が殺させたんじゃなく、厩戸皇子の娘が一族を滅亡に追い込んで
入鹿は助けようと必死だった設定になってましたね+6
-1
-
285. 匿名 2024/04/20(土) 23:47:32
みんな美奈子を好きになる。
能の男性とはお似合いだったから亡くなってほしくなかった!
+9
-0
-
286. 匿名 2024/04/20(土) 23:47:34
>>18
わたしは雌鹿の剥製のやつ+13
-0
-
287. 匿名 2024/04/20(土) 23:47:53
>>18
当時、友達の家にあった
友達の母親が読んでいて
チラ見した記憶と漫画とかが怖かった記憶だけがある
その友達の家
今思えば、永遠に終わりが見えないコミックスばかり
揃えていたような
王家の紋章
ガラスの仮面
+23
-0
-
288. 匿名 2024/04/20(土) 23:50:30
>>165
サバンナの高橋さんとザックバーカーさんみたいな感じなのかしら+19
-0
-
289. 匿名 2024/04/20(土) 23:51:02
>>269
横です
高階良子とか懐かしい
リアルタイムで楽しめたのは
松本洋子のKCなかよしのコミックス
当時、小学5.6年生+25
-0
-
290. 匿名 2024/04/20(土) 23:51:07
>>287
パタリロ
有閑俱楽部
はありませんでしたか?+16
-0
-
291. 匿名 2024/04/20(土) 23:52:59
>>82
日本の社交界、殺伐としてますなあw+10
-0
-
292. 匿名 2024/04/20(土) 23:53:05
>>8
当時、美茄子でも『みなこ』とも『ヴィーナス』とも読めるよね…って話してたの思い出した+18
-0
-
293. 匿名 2024/04/20(土) 23:53:15
子供の頃一生懸命読んだんだけど2時間サスペンスと同じで綺麗にまとまって似たり寄ったりのせいかほとんどのエピソード覚えてない
+5
-0
-
294. 匿名 2024/04/20(土) 23:54:17
>>288
よこ
笑ってしまった。似てるね+19
-0
-
295. 匿名 2024/04/20(土) 23:57:15
昔の漫画は人気が出るとなかなか終わらせてもらえないって言われてたね
この作品もそうなんだろうか+12
-0
-
296. 匿名 2024/04/20(土) 23:57:59
>>254
同級生が人形にされて
からくり時計の中から出てくるってすごい話だよね+19
-0
-
297. 匿名 2024/04/21(日) 00:10:27
>>269
横。
高階良子の漫画にも出てくるし
悪魔の花嫁にもそのセリフ出てきますよ。
ロシア貴族の血が流れてるチヤ様の話。死んだチヤ様から「フフフ、それは私の血、私の肉、そのザクロをお食べ」的な電話がかかってきたときの美奈子のセリフ。
ザクロを食べた美奈子にチヤ様が乗り移り、悪魔崇拝のばあやと共に兄の妻を殺しにかかる。
(ザクロの木は死んだチヤ様の体を養分にして育っていた)+22
-0
-
298. 匿名 2024/04/21(日) 00:21:55
>>281
顔にキズのある女性
売れっ子になってきた彼のお荷物になりたくない、とジュースに毒を入れて死のうとしたら
愛する男性まで知らずにそれを飲んでしまう。
「待ってろ、助けを呼んでくる!」と水の中に飛び込み泳いでるうちに毒が効いてきて男性も死んでしまい蝶の葬列が…
愛し合ってるのに悲しいラストだった。+28
-0
-
299. 匿名 2024/04/21(日) 00:26:50
>>298
教えてくれてありがとうございます
思い出しました
良い話ではあっても悲しい結末でしたね
蝶の葬列かぁ+12
-0
-
300. 匿名 2024/04/21(日) 00:28:41
>>137
私も同世代で、ピアノ教室の待ち時間に読んでました(笑)!小学生の頃。
その後、高校生くらいになってから自分で全巻買って読みました。+14
-0
-
301. 匿名 2024/04/21(日) 00:31:28
>>287
パタリロありました!
有閑倶楽部はなかったですが
ときめきトゥナイトはありました
パタリロは
多分、友達のお兄さんが集めていたかな?
お兄さんの部屋とかの本棚には
Dr.スランプアラレちゃん
ドラゴンボール
北斗の拳
キャツアイ
シティーハンター
があったような
+5
-0
-
302. 匿名 2024/04/21(日) 00:33:56
>>290
間違いました
>>301
が返信です+1
-0
-
303. 匿名 2024/04/21(日) 00:35:59
>>184
中学の音楽でうっすら習った記憶のあった『魔王』とか、月子先生の狼の『竹取物語』とか、大人になってからあらためてもう一度じっくり学び直してみたいなーと思うエピソードが結構あった。+33
-0
-
304. 匿名 2024/04/21(日) 00:36:03
>>19
ビクビクネズミの話、美人のいじめっ子が、自分がいじめていた女の子(結果的にとは言え雨の中放置して肺炎で死なせた)の葬式で鞄を取り違えた帰りに交通事故に遭って顔がグチャグチャになり、鞄の中から出てきた学生証(いじめられっ子の)の顔に整形されて鏡を見たら「あいつが化けて出た!呪われてる!」てなった時の絶望と恐怖…と思う…
まぁ、本来は身内とかに確認してから手術すると思うけど…+45
-0
-
305. 匿名 2024/04/21(日) 00:43:15
母親を部屋に閉じ込めて餓死させた子供と、死神(デス)が登場する話と、正月に美奈子の所に来たデイモスが「今年こそお前を連れていく」みたいな事を話していたシーンだけ断片的に覚えてる
+9
-0
-
306. 匿名 2024/04/21(日) 00:43:25
>>100
アニメもありますよ。
昔のOAVと言うやつ。ビデオと…DVDもあったかな。
『蘭の組曲』を1話だけアニメ化した。
こちらにも塩沢さんは出演されていますが、ディモスでは無く蘭を作る大庭要を演じていてディモス役は野沢那智さん(当時50歳)…+11
-0
-
307. 匿名 2024/04/21(日) 00:47:28
>>20
あーーー何だっけ何だっけ!あったあった!何だっけあーーー読みたーーい!!+18
-0
-
308. 匿名 2024/04/21(日) 00:53:16
>>297
チヤ様がめちゃくちゃ綺麗なんだよね。この頃、この作者の絵の美しさってピークじゃないかな?+21
-0
-
309. 匿名 2024/04/21(日) 00:54:09
皆さんのコメントで、すっかり忘却の彼方に去っていたエピソードやストーリーがいろいろ蘇ってきた。でも濃すぎてなんか気持ち悪くなってきた。。+22
-0
-
310. 匿名 2024/04/21(日) 00:57:35
>>176この貧乏な女の子の嘘が原因だとはいえ、同級生もかなり意地悪だったよね
みなこがからくり箱何の躊躇いもなく踏み壊すところはかっこ良かったけど、結果悪い方向にいってしまった‥+33
-0
-
311. 匿名 2024/04/21(日) 00:59:52
>>20
ごめんなさいこの話、本当にまた読みたいんだけど、何巻に入ってましたっけ?なんてタイトルでしたっけ?+15
-0
-
312. 匿名 2024/04/21(日) 01:03:47
4巻が一番怖かった思い出+5
-0
-
313. 匿名 2024/04/21(日) 01:03:57
>>1
昔TSUTAYAで立ち読みしてハマった記憶
何巻まで出てるんだろう?+6
-0
-
314. 匿名 2024/04/21(日) 01:04:03
>>20
助けられた後に仏様に会いに行くんだけどその時に「やっぱりあなたでしたか」って言ってたのが印象的だった
女の子は最初かなり生意気でどうせすぐ死ぬんだからみたいな感じだったけど、実はその時から仏様のところに行って祈ってたんだよね
そうじゃないと船頭さんが仏様だって分かんないし+51
-0
-
315. 匿名 2024/04/21(日) 01:05:17
話してた女の子が水草?になって
なんて生臭い!+11
-0
-
316. 匿名 2024/04/21(日) 01:05:41
浄瑠璃とか絵が美しかったね+16
-0
-
317. 匿名 2024/04/21(日) 01:05:58
>>18
ピアニストに蜘蛛の指輪をあげる→上手く弾ける話
って悪魔の花嫁だったっけ?
蜘蛛の指輪は覚えてるけど結局どんなオチだったか覚えてない+5
-0
-
318. 匿名 2024/04/21(日) 01:06:29
>>311
よこです
五巻に収録されてます。タイトルは「命の終章」+17
-0
-
319. 匿名 2024/04/21(日) 01:07:08
嘘つきの子が友達にタレントのサインを頼まれて、お母さんに託すけどあーダメダメ言われてバケツにボチャン+17
-0
-
320. 匿名 2024/04/21(日) 01:07:23
狼が人間の男性にほれて
でもその男性には新婚の妻がいて
結局そのオオカミが変身した女性に
奪われてしまう話や
ある富豪の家で子供が生まれる時に
玄関に子連れの猫が来て
当主につらく当られ命を落とし
その猫がその家の子供に生まれ変わり
手の甲に痣があった
その娘が金遣いが荒く没落する話とかあった
懐かしい+11
-1
-
321. 匿名 2024/04/21(日) 01:07:28
スカラベ+17
-0
-
322. 匿名 2024/04/21(日) 01:07:38
>>181
どれも面白いけど、最後のオリンポスの双子の美人姉妹の話すごく好きだわ
よくあんなの思いつくな〜+32
-1
-
323. 匿名 2024/04/21(日) 01:11:58
中世ヨーロッパでグラグラ煮えたぎった油に突っ込まれそうになって髪の先がジュッってなる+19
-0
-
324. 匿名 2024/04/21(日) 01:13:09
親指ひめが老婆になる
ディモスは美奈子以外には容赦ないよねw+32
-0
-
325. 匿名 2024/04/21(日) 01:18:45
>>211
久しぶりに読めて懐かしかった。ありがとうございます。
美奈子の苦しい現実逃避……。どう見ても、あの大きな黒い羽、羽毛布団の中に入ってるとは思えないのに。あれが布団の布突き破って出て来てたら、本来入ってる羽毛がもっと外に散乱してるのでは?……じゃなくて、羽毛布団にカラスのみたいな羽、入ってないでしょう?(笑)
友達が貸してくれて読んだのがきっかけ。気に入ったら絶対自分で買い直す子供だったけど、小学生の私にこの漫画は怖過ぎて、部屋においていく勇気がなくて買わなかった。レコードも友達がダビングしてくれたのを聞いたよ。伊藤かずえさんの声で美奈子が「ストックよ。花言葉は……」と言ってたところ、覚えてる。+5
-1
-
326. 匿名 2024/04/21(日) 01:20:07
>>283
横だけど、あなたの表現面白くて好き+21
-0
-
327. 匿名 2024/04/21(日) 01:21:28
>>314
そっか!今わかった!+9
-0
-
328. 匿名 2024/04/21(日) 01:22:26
蝶の葬列が切なくて好きだった
恋人同士がお互い想い合ってたのに、すれ違いで悲劇に終わる+20
-0
-
329. 匿名 2024/04/21(日) 01:30:10
>>20
仏様の像の腕に傷が残っていたんだよね+41
-0
-
330. 匿名 2024/04/21(日) 01:44:59
あたい火の酒 恋の酒+9
-0
-
331. 匿名 2024/04/21(日) 01:47:20
病気で余命わずかな女の子が
「おにいちゃま、イボンヌ(人形)と結婚して」とお願いする話。
兄の実際のお相手はかなりパンチが効いた髪型だった。+24
-0
-
332. 匿名 2024/04/21(日) 01:50:37
>>308
チヤ様に乗り移られた美奈子(何故かマッパで登場)もかなり妖艶でヤバい美しさだった。+18
-0
-
333. 匿名 2024/04/21(日) 01:58:09
死んだバレリーナに足を描いてあげたらライバルに復讐しに行った話
程よい怖さと綺麗な絵。
トゥシューズに画びょうが…!とか正に少女漫画って感じで好きだった。
+26
-0
-
334. 匿名 2024/04/21(日) 02:13:00
>>1
あしべゆうほのオカルト物も純愛物も好きだったな。+12
-0
-
335. 匿名 2024/04/21(日) 02:20:48
>>317
それは『妖華 アルラウネ』ではありませんか?原作が『悪魔の花嫁』と同じ池田悦子先生の。
ピアニストの卵のヒロインの華が、恋人の作曲家に裏切られ、捨てられて自殺を計るけれどそこに「処刑台の血の中から咲くアルラウネ」の花の化身?が現れて蜘蛛の指輪を与える。
妖艶な美しさと不思議な力を持った残酷なアルラウネとなった華は、女ディモスのような…
こちらは全4巻で完結しているのでサクッと読めますが今は絶版…昔は無料で全部読めたと思うんですが、今はまんが王国とかで一部だけ試し読み出来ます。+9
-0
-
336. 匿名 2024/04/21(日) 02:46:33
>>1
小学校低学年だったけど、デイモスに恋したわ。
美奈子のふわふわカールヘアにも憧れた。
幼心に女って美しくないと損だと思ったよ+35
-0
-
337. 匿名 2024/04/21(日) 02:54:31
>>63
嫉妬心から奥さんに灯油飲ませてミイラにする話、
足にアリの卵埋め込んで、目から出てくる話が怖かった。+26
-0
-
338. 匿名 2024/04/21(日) 02:55:11
>>50
でも美奈子ってヴィーナスの生まれ変わりだし浮気になる…のか…?
生まれ変わりってのも良く分からないけど
黄泉の国で腐りながら逆さ吊りにされてるけどあれはもう死んでるのかな
ちょこちょこ現れるヴィーナスは幽霊なのか??+11
-0
-
339. 匿名 2024/04/21(日) 02:56:25
不老不死にしてやるぞ、と鼻から脳をとって、半導体植え込んで、体にプラスティック樹脂をかける話、デイモス無茶だと思う。
+17
-0
-
340. 匿名 2024/04/21(日) 02:58:37
>>143
そうそう(笑)
そんで、デイモスがちょっと面白いこと言うの。
コントみたい+27
-0
-
341. 匿名 2024/04/21(日) 03:00:13
古い冷蔵庫に老人の遺体
老人に金貸してって言って断られたんだっけ?小銭ため込んでる老人が怖かったなー
ポーの黒猫モチーフの話も印象的。+12
-0
-
342. 匿名 2024/04/21(日) 03:04:22
>>105
ただ、美奈子のほうはデイモスに恋心は抱いてないよね?
+10
-0
-
343. 匿名 2024/04/21(日) 03:05:58
地下にセールスマンの腐乱死体だらけの回、絵面がものすごくて震えたよ。
(そこに突き落とされる美奈子)+18
-0
-
344. 匿名 2024/04/21(日) 03:10:59
>>48
話の前後は覚えてないけど、足の裏に卵入れられて靴脱げなくて、身体喰われるやつ!!
今でもその辺りだけ覚えてる、、、めちゃくちゃ怖い〜トラウマ😱
でも、読み直したい!!LINEで見れるの?+18
-0
-
345. 匿名 2024/04/21(日) 03:15:37
>>77
連載続いてますか?
よくスパ銭で探してみてるけど、最新刊がないのよねぇ+6
-0
-
346. 匿名 2024/04/21(日) 03:56:29
>>311
LINE漫画で読めるよ+1
-0
-
347. 匿名 2024/04/21(日) 03:58:16
>>343
好きな男を待ってる女の話ね、家に来るサラリーマンを代わりにコレクションしてて、本命が来たらもういいわって感じでデイモスから手強いって太鼓判押されてた。+14
-0
-
348. 匿名 2024/04/21(日) 04:02:39
>>284
滅亡というか欲望に忠実な姫なんだよね、結果一族どころか国を滅ぼすかもしれないので入鹿が滅ぼしたという話になるのね。+10
-0
-
349. 匿名 2024/04/21(日) 04:05:57
>>283
あの娘蛇の女たちの間で嫉妬されてたんじゃないのかな?人間とも以外と上手くいってるんでムカついてたのかも。+17
-1
-
350. 匿名 2024/04/21(日) 04:19:20
>>1
暖炉の燃えた木を引っ掻き回す為の先が少し曲がった棒?のこと真っ先に思い出した+2
-0
-
351. 匿名 2024/04/21(日) 04:19:47
>>9
古いよね
私が持ってる漫画が話題になる日がくるなんて嬉しいw+16
-0
-
352. 匿名 2024/04/21(日) 04:26:09
>>20
その船頭さんがめちゃ真剣に自分の事考えてくれて、本気で怒ってくれて、ハッとしてちょっと恋みたいになるんだよね
ああ思い出してきたわ、いい話やん…+46
-0
-
353. 匿名 2024/04/21(日) 04:29:27
>>28
私服姿はキャプテン翼なみの足長パンタロンだからね+13
-0
-
354. 匿名 2024/04/21(日) 05:13:44
>>6
やっぱり女は顔なんだよね、って思ったわ+35
-0
-
355. 匿名 2024/04/21(日) 05:25:26
良く考えたら少女マンガでこんなドロドロ感じのマンガってあとにも先にもないよね
今連載したらなんやかんや言われて連載出来なくなるレベルかも
+13
-0
-
356. 匿名 2024/04/21(日) 05:57:38
>>24
「子」を「す」と読めるんだ
と
有子 と名付けて アリス と名付けた人いた
みんなユウコって呼んでた
でも アリス+7
-0
-
357. 匿名 2024/04/21(日) 06:00:55
>>1
園芸家を訪ねる美奈子
蘭のために栄養になる人間を蘭の下に次々と埋めてく話しが怖かった
美奈子も殺されて埋められるって時にデイモンが助けに来る
蘭がラストめちゃ綺麗に咲いていて
ゾワっとした+12
-0
-
358. 匿名 2024/04/21(日) 06:29:03
そういえばクリーニング屋の娘がクリーニングに出された高い服を勝手に着る話あったよね?
どんなオチか忘れたけど
金持ちと思われて殺されるんだっけ?+11
-0
-
359. 匿名 2024/04/21(日) 06:35:37
ガラかめは現実的な要素もあるストーリーなので決着もつきそうなもんだから早く完結させて欲しいけど
ディモスと王家の紋章はファンタジー要素だから決着のつけ所が無いんだろうね
美奈子がディモスのものになるというのは彼女のいままでの正義感的なものに反してる気がするし
それならさっさと諦めてヴィーナスの所へ帰ってお終いにしてもいいのにと思う
王家の紋章も現代に帰るのか王家に残るのか
最善の落とし所がもう見つからないんだろうなと思ってる+13
-0
-
360. 匿名 2024/04/21(日) 06:35:54
>>345
今でも年に1回、新刊出てます
70巻が6月に発売予定
休載時期のほうが多い連載ペースになってますが…
あと2026年に50周年企画をする予定
+11
-0
-
361. 匿名 2024/04/21(日) 06:36:11
虫を指に入れる話まったく覚えてないわ+2
-0
-
362. 匿名 2024/04/21(日) 06:43:06
流しびなも思い出せない
誰か詳しく教えてください+6
-0
-
363. 匿名 2024/04/21(日) 06:44:07
原作者の人がそもそもデイモスとヴィーナスと美奈子の関係に
そこまで決着付けたいと思ってるのかなあ
読み切りで色んな話や人間模様を描くのがこの作品のメインだし
ファンタジー設定にしたから現代日本以外の時代や国も舞台に出来て
話にバリエーションがあって面白い+18
-1
-
364. 匿名 2024/04/21(日) 06:46:55
日本とは思えないような貴族のお城みたいな家がよくでてきたよね
高級住宅地とかに行けばあるの?w+19
-0
-
365. 匿名 2024/04/21(日) 06:56:55
>>364
暖炉のあるお家が多いw+17
-0
-
366. 匿名 2024/04/21(日) 07:25:12
>>35
音源↓
https://youtube.com/playlist?list=PLwQHpP8vbTgeyRXcEvpkRSpf8r8n64GSe&si=RkGPvmmKvkcjagRU
私はアニメのレコードは、パタリロ!しか持ってなかった(笑)
+6
-0
-
367. 匿名 2024/04/21(日) 07:26:05
>>24
子供のころヴィーナスは日本語だと美奈子なんだと素直に信じたけど、大人になって当て字だってわかって結構衝撃だった。
なんでギリシャ神話から来たデイモスが美(ヴィー)奈(ナ)子(ス)なんて変な読み方するの😭+10
-0
-
368. 匿名 2024/04/21(日) 07:43:23
>>363
製作者側が意図的に有耶無耶に未完を狙ってるとしたら読者に対して不誠実じゃない?ガッカリするわ+6
-1
-
369. 匿名 2024/04/21(日) 07:43:30
>>152
血液型RH-のJKの話がよく理解できなかった
そのJKが事故で顔がメチャクチャになったのでデイモスに「悪魔に良心を売ってもいいから元の綺麗な顔にしてちょうだい!」と頼んでその通りにしてあげた
しかし戻った美貌は期間限定で月一で自分の古い血と新しい血を交換しなければ躰が腐って死んでしまう
ショックを受ける少女にデイモスは「悪魔に良心売るといったよな?ならばたやすいことだろう?」と嘲笑する
葛藤の後、覚悟を決めた少女は自分と同じ血液型RH-のJK達を次々ところしてその血液を輸血して生き延びた
その、デイモスが施術した顔は綺麗になるけど血は腐るってやつ、一体どういう施術したらそうなるんだ??
呼吸で酸素取りこめば自動的に血は新しくなるのに医学的に間違ってる
+5
-1
-
370. 匿名 2024/04/21(日) 07:54:32
>>14
めちゃくちゃブ〇の女の子に一緒に帰りましょうって誘って
一緒に帰ってるとき当然のとごく通行人に比べられてブ〇の子がクスクスされてるというシーンで特にそう思った+43
-0
-
371. 匿名 2024/04/21(日) 08:04:24
>>362
雛祭りの季節、
金持ちの愛人の子が本宅に引き取られていたが下働きをさせられ正妻やその令嬢にいじめられていた
美奈子はその少女に親切にしてやって、お雛様の絵を川に流すと不幸を持っていってくれるのよ、と慰める
そこでその子は正妻と令嬢にかたどったお雛様の絵を描いて川に流した
(正妻の絵は首の部分が破れてた)
その晩、正妻は自宅階段から落ちて首の骨を折って死亡
令嬢も庭の池に落ちて溺死
唯一の跡継ぎとなった少女は丁重に迎えられ、跡継ぎとして何不自由ない生活になりお嬢様学校に通学
ある日少女は授業中にヒステリー気味の嫌いな教師の絵をノートに描きニヤッと笑う
隣の席の子に「どうしたの?」と聞かれ「来年の雛祭りのこと考えてたの」と答える
終わり+29
-0
-
372. 匿名 2024/04/21(日) 08:07:51
>>358
クリーニング屋の娘ではなく貧乏な従業員かな
高価な服着てたから金持ち子と間違えられて誘拐されたけど身代金取れないからって殺された
美奈子が公園で会った子は亡霊?+9
-0
-
373. 匿名 2024/04/21(日) 08:10:57
>>363
ドラえもんに最終回が無いのと同じかな+2
-1
-
374. 匿名 2024/04/21(日) 08:20:56
>>335
原作が池田悦子先生だったと思います
死刑囚の子で病院で子爵令嬢と取り替る
美しく成長したけど…話の題名知りませんか?
+0
-0
-
375. 匿名 2024/04/21(日) 08:22:36
>>176
北菜荘?とかいう長屋みたいなアパートに住んでた子だよね。父が腕のいい職人ならもっといい暮らしができないものかと…+17
-0
-
376. 匿名 2024/04/21(日) 08:27:16
>>373
ドラえもんはずっと引っ張ってる謎や課題がないから納得出来るわ+3
-0
-
377. 匿名 2024/04/21(日) 08:27:18
>>367
夜露死苦レベルの読み方よね+10
-0
-
378. 匿名 2024/04/21(日) 08:29:23
>>1
デイモスなの?ディモスなの?
+2
-0
-
379. 匿名 2024/04/21(日) 08:29:23
>>24
フジテレビの中野美奈子アナが出てきたときヴィーナス読みしたの私だけじゃないはず笑+11
-1
-
380. 匿名 2024/04/21(日) 08:34:27
美奈子の苗字、伊布なんだね
伊布美奈子って初めて知った+5
-0
-
381. 匿名 2024/04/21(日) 08:40:09
>>380
ifにかけてるの。もしやビーナス?!という事らしい、+11
-0
-
382. 匿名 2024/04/21(日) 08:40:29
>>304
まあ医者なら骨格が違うって気付くだろうしね
芸人のジュニアが事故で顔にかなりの怪我をした後
元通りではなく目を二重にして優しい目元に変えたって言ってた+14
-0
-
383. 匿名 2024/04/21(日) 08:44:55
前トピからだけどこの絵は覚えてる+25
-0
-
384. 匿名 2024/04/21(日) 08:49:03
ルルドの奇跡のベルナデットをこの漫画で知った+11
-0
-
385. 匿名 2024/04/21(日) 08:56:46
>>374
妖子(作画:池田理代子)+5
-0
-
386. 匿名 2024/04/21(日) 08:57:27
>>114
出て行くときの荷物を詰めてあるトランクがフェンディなんだよね
子供の頃は知らなくて、変なデザインだと思ってた+16
-0
-
387. 匿名 2024/04/21(日) 08:59:33
>>150
ほほほ、良いイブを!でしてよ
+19
-1
-
388. 匿名 2024/04/21(日) 09:00:55
この漫画いまだに実家にある 単行本じゃなく分厚いやつ+7
-0
-
389. 匿名 2024/04/21(日) 09:14:47
>>372
まだ生きてたのかな、その後変質者に殺されたのかも。+2
-0
-
390. 匿名 2024/04/21(日) 09:15:27
>>14
いい加減自分が美人である自覚を持て、と思って読んでたわ小学生の頃。+35
-0
-
391. 匿名 2024/04/21(日) 09:15:59
>>192
夢で美奈子がビーナスに転身してる設定だよね
ゼウスが鳳仙花で爪を染めている女の子に目をつけて、怒ったヘラがビーナス(中身は美奈子)の帯を借りてその女の子の恋人を誘惑
洗脳された恋人に盗人と疑われた女の子は短剣で自害して、その血が恋人の頬にかかる
目を覚ました美奈子に、頬にあざのある男の子が妹を出してやるからどいて、と声をかけてきて…+13
-0
-
392. 匿名 2024/04/21(日) 09:16:18
>>378
デイモスよ+5
-0
-
393. 匿名 2024/04/21(日) 09:17:30
>>375
経営能力と職人の腕って比例しないんじゃない?+14
-0
-
394. 匿名 2024/04/21(日) 09:27:29
>>9
悪魔なのにね笑
+6
-0
-
395. 匿名 2024/04/21(日) 09:35:43
>>344
読めるよ+3
-0
-
396. 匿名 2024/04/21(日) 09:43:29
>>335
アルラウネ!!!
そうだった!詳しく教えてくださってありがとうございます
懐かしい〜探して読んでみます+3
-0
-
397. 匿名 2024/04/21(日) 09:43:46
>>9
デイモスと人間がやり取りするだけの番外編的な美奈子が出てこない回とかもあって、それ自体はまあ面白いけど通りすがりの人間にちょっかい出してる暇あったら目的を果たしてヴィーナスのとこ早く帰れよっても思った笑+25
-0
-
398. 匿名 2024/04/21(日) 09:45:21
>>107
バレリーナの足の話とか
+7
-0
-
399. 匿名 2024/04/21(日) 09:46:10
>>49
優しいしね。
+12
-1
-
400. 匿名 2024/04/21(日) 09:50:50
やはり昭和のマンガはペンとインクで描いてるから絵が重厚 悪魔の花嫁のおそろしいまでの美しさはCGマンガでは作れないでしょう+16
-2
-
401. 匿名 2024/04/21(日) 09:58:20
>>283
>>349
そんな解釈はしたことなかった。
殺さなかったからの温情はあると読んでた。
珠子は人間に化けたから思考も人間寄りになったのかなと。
追放は幻獣界の掟あるあるかと。+4
-0
-
402. 匿名 2024/04/21(日) 10:15:15
>>14
超美人で性格良いんだろうけど、空気読めないおせっかいだし、悪気なく人の気持ちにズカズカ介入するから周囲に嫌な思いをさせてるのが分からない結構迷惑な子だよ。+47
-0
-
403. 匿名 2024/04/21(日) 10:16:56
>>16
天使、かなり自己中でしたなw+17
-0
-
404. 匿名 2024/04/21(日) 10:17:42
>>318
ありがとうございます!+3
-0
-
405. 匿名 2024/04/21(日) 10:18:06
>>404
え、ほんと?ありがとうございます!読んでくるわ+4
-0
-
406. 匿名 2024/04/21(日) 10:20:49
>>202
一族の為に身売りした女性を汚らわしいと言っちゃう蛇なんぞどうぞ絶滅してくださいと思ったわ。+10
-0
-
407. 匿名 2024/04/21(日) 10:23:06
>>374
しかも父親は(同じ世界観なら)デイモス?笑+0
-0
-
408. 匿名 2024/04/21(日) 10:25:46
>>20
あの船頭さん、広隆寺の弥勒菩薩+42
-0
-
409. 匿名 2024/04/21(日) 10:26:17
母が漫画を集めてたらしく、小学生の頃に読んで衝撃的だったな。美奈子がヴィーナスと読めることや、天使が人を突き飛ばして綺麗なまま死んで欲しかったとか、百合の花は血の香り?とか面白い話がたくさんあったな+8
-0
-
410. 匿名 2024/04/21(日) 10:26:26
>>385
あれも、最後までいってないよね…
+4
-0
-
411. 匿名 2024/04/21(日) 10:29:39
>>355
今はこれ系は、
少女漫画じゃなくてレディコミ分類ですよね。
昔の少女漫画は、ジャンル幅広かった。+12
-0
-
412. 匿名 2024/04/21(日) 10:33:57
>>365
早速LINEマンガで1巻読んだら、美奈子の家にも暖炉あったわw+7
-0
-
413. 匿名 2024/04/21(日) 10:35:11
>>370
美子ね
ブスでひがみっぽいけど絵にかいたような美少年じょうじに好かれるのよね
あのまま疑わないでいたら彼はほかの女の子に目もくれず死ぬまで愛されたのかなぁと思う(でもそのかわり美奈子の彼氏が悪魔だと公にされる)+6
-1
-
414. 匿名 2024/04/21(日) 10:35:13
>>363
だったら最初から
ディモスの不思議な世界旅にしときゃ
良かったのに。
(目的は不幸な妹を救うためとかにして)+5
-0
-
415. 匿名 2024/04/21(日) 10:38:37
>>372
「もしもあなたのところにクリーニングのご用聞きが来たら、それはあの子かもしれません」
最後、唐突に読者に語りかける美奈子+20
-0
-
416. 匿名 2024/04/21(日) 10:38:37
>>366
聞いてみたら、アイ オブ ザ タイガーかと…+2
-0
-
417. 匿名 2024/04/21(日) 10:40:41
>>410
宮本えりかでいいからあっちも終わらせてくれー+3
-0
-
418. 匿名 2024/04/21(日) 10:41:46
>>82
鹿はお嬢さんの手術で中身がおがくずだったやつか!+12
-0
-
419. 匿名 2024/04/21(日) 10:44:11
>>35
CD化もされてるはず
すでに絶版かもしれんけど+3
-0
-
420. 匿名 2024/04/21(日) 10:44:41
>>305
悪魔に新年の所信表明があるのが
少し笑える。
書き初めもやってたりする?+10
-0
-
421. 匿名 2024/04/21(日) 10:47:02
>>359
ディモスが美奈子の事好きすぎるのがねえ…。未練たっぷりに戻られても結局ヴィーナスは愛想付かせそう…。
美奈子が全然ディモスに興味無いのが救いかね。
ディモスが邪魔しなきゃとっくに結婚してたのに。+5
-0
-
422. 匿名 2024/04/21(日) 10:47:05
>>82
訂正できるあなたはかなりの強者です。+8
-0
-
423. 匿名 2024/04/21(日) 10:49:15
>>411
レディコミでは無いかな?
エロ要素無いし。
+4
-0
-
424. 匿名 2024/04/21(日) 10:49:35
>>329
そうそう、船頭さんがケガしたところと同じところに仏様にも傷がついていて
それを見た女の子が確信して「やっぱりあなただったんですね」と発言するのよね
良くできたいいお話よね+21
-0
-
425. 匿名 2024/04/21(日) 10:50:23
>>320
同じアホなら つかわにゃ ソンソン、って
ニヤリと猫目の女の子が笑うシーン覚えてる+17
-0
-
426. 匿名 2024/04/21(日) 10:50:38
>>18
天使が関わってた飛行機事故の話
+12
-0
-
427. 匿名 2024/04/21(日) 10:52:43
>>421
でも、美奈子にホレる男性って
まあまあ良さげな人でも
どっか致命的な瑕疵がない?
+14
-0
-
428. 匿名 2024/04/21(日) 10:55:02
>>359
デイモスがぐずぐずしているので美奈子は年を取り死んでしまう
彼女の肉体をヴィーナスに捧げるもそんなお婆さんの体は要らないと拒まれる
失意のデイモス新たな生まれ変わりの娘を探して世界を彷徨うのだった・・・完+13
-0
-
429. 匿名 2024/04/21(日) 10:55:30
>>397
思った。
デイモスは悪魔になったから人間の不幸エナジーか魂を定期的に摂取しないとお腹が減るんじゃないかと想像した。+10
-0
-
430. 匿名 2024/04/21(日) 10:57:28
>>408
珍しく良い話だったよね。
国宝に傷ついちゃったけど。
ブードゥの呪い人形もこの話だっけ。+17
-0
-
431. 匿名 2024/04/21(日) 11:00:22
>>414
>ディモスの不思議な世界旅
そのタイトルw
タイトルの響きはルンルン、ニルス、ミームのほのぼの系を連想するけど
内容は山下和美の「不思議な少年」だね。+4
-0
-
432. 匿名 2024/04/21(日) 11:03:27
>>76
事故にあって結婚式に行けずそのまま記憶喪失になって数年後記憶が回復して愛する女性を迎えに行ったのにわけもわからずその女性に殺された新郎が一番かわいそうだと思う…+22
-0
-
433. 匿名 2024/04/21(日) 11:03:52
美奈子って初めは高校生だったと思うんだけど大学に受かった描写とかあったっけ。
気がついたら博物館の助手とか非正規みたいな社会人になってた気がするんだけど職業なんだろ。+7
-0
-
434. 匿名 2024/04/21(日) 11:05:13
>>322
ウェヌスとグラティア
より美しい方にヴィーナスの宝冠をプレゼント+18
-0
-
435. 匿名 2024/04/21(日) 11:17:39
>>330
ビバ!タツロー!!+17
-0
-
436. 匿名 2024/04/21(日) 11:17:46
>>430
よこ
ブードゥの呪い人形も出てきたと思う
美奈子を呪うんだよね
あと植物に生きた蠅?を食べさせるシーンもあったような
でも女の子の気持ちを考えれば無理もないよね…
だからラストで輝く笑顔の女の子を見て安心したわ+17
-0
-
437. 匿名 2024/04/21(日) 11:17:48
>>373
サザエさんやまる子も、よくネタあるなぁと思う+5
-0
-
438. 匿名 2024/04/21(日) 11:21:16
>>228
そういえば同時期プリンセスにはオリンポスのポロンも連載されてたのよね+6
-0
-
439. 匿名 2024/04/21(日) 11:22:50
>>4
今続いてる連載は、昭和の時代の1話分を、4話くらいにダラダラ伸ばして描かれてるので、テンポ悪い。
あーなって、こーなって、結局バッドエンドになったか。
の繰り返し。+17
-0
-
440. 匿名 2024/04/21(日) 11:23:48
>>11
連載再開。
クリスタル・ドラゴンも終わってないのかな?+4
-0
-
441. 匿名 2024/04/21(日) 11:23:50
映画の相手役のオーディションか何かで
観客として客席にいた美奈子に
なぜか故障したスポットライトが当たってしまい
そのまま美奈子が主演女優?になるっていうのもあったよね
+14
-0
-
442. 匿名 2024/04/21(日) 11:24:24
>>341
誤って老人を殺してしまった女性も恋人だったか夫に殺されてしまうんだよね。
そこに巨大冷蔵庫のセールスに来るデイモス。「鍵付きで死体を2体隠せる」みたいな。
昔の冷蔵庫って鍵ついてたんだ…?と思ったアラフィフ。+9
-0
-
443. 匿名 2024/04/21(日) 11:25:17
>>20
ごくたまーに、バッド・エンドではないエピソードあったね!
大抵は、人を呪わば穴二つ。。。+19
-0
-
444. 匿名 2024/04/21(日) 11:26:18
腹話術の醜いサム?だったかな
操っていたのは美男子で
実は、人形の方が人間で
美男子の方が人形で
醜いサムが美男子に生まれたかったみたいな
話しが印象に残ってる
美醜に対するストーリーは
割と多かったね+17
-0
-
445. 匿名 2024/04/21(日) 11:26:40
>>356
長谷川初範さんが「はつのり」じゃなく、実は「ショパン」と読めると知った時の衝撃を思い出した!+13
-0
-
446. 匿名 2024/04/21(日) 11:27:14
>>193
ヴィーナスは海の泡から生まれたことになってなかったっけ
デイモスは何から生まれたんだろう?+5
-0
-
447. 匿名 2024/04/21(日) 11:27:40
>>398
喘息で入院さした美奈子
バレリーナの写真を病室で見つける→何故か足の部分がちぎれている→紙貼り付けて足を書き足す美奈子→ライバルの策略で足切断する羽目になり、自◯した女性の写真だった→足を取り戻したバレリーナは憎きライバルに復習する→デイモス、バラの花束抱えて美奈子のお見舞い+9
-0
-
448. 匿名 2024/04/21(日) 11:28:30
>>441
芸能人の名前はジュンだっけ?
怖いお姉さんがいるのよね+8
-0
-
449. 匿名 2024/04/21(日) 11:30:41
+21
-0
-
450. 匿名 2024/04/21(日) 11:42:19
>>1
【第一巻】
全巻紙の漫画でも当時揃えてましたが、小学校〜高校まで、友達に貸してたらボロボロになったり、なくなったり。
で、全巻ネットで大人買い。これでいつでも読める!!
+21
-0
-
451. 匿名 2024/04/21(日) 11:42:40
>>177
いま調べたら、プリンセス創刊号からの連載で、もうじき50周年なのよ
そこでスパッと終わらせたら美しいね
あと、王紋も調べたら’76年からの連載なので’26年に終わると美しいね
花とゆめは’74年創刊なのでもう50周年すぎちゃったけど、ガラスの仮面は何とか60周年までに終わってほしいわ+19
-0
-
452. 匿名 2024/04/21(日) 11:44:17
>>450
【第2巻】+14
-0
-
453. 匿名 2024/04/21(日) 11:44:31
>>450
こっちはたぶん発表順よね
文庫版持ってるけど、収録順が違うので絵が急に変わるw+15
-0
-
454. 匿名 2024/04/21(日) 11:45:08
>>434
ストーリー忘れたけど二人とも死んじゃってゼウスがヘラに怒られてテヘペロ程度で済ませてたのが怖かった。人死んでんねんぞと思った記憶。+15
-0
-
455. 匿名 2024/04/21(日) 11:50:42
>>450
【第2巻】
目次とかつけ忘れてアップしてしまいました。再アップです。
2巻の表紙の美奈子が好きです。
一番好きなキャラは報われないビーナスですが。
+15
-0
-
456. 匿名 2024/04/21(日) 11:53:30
>>356
茄子(なす)、扇子(せんす)、椅子(いす)とかね
+6
-0
-
457. 匿名 2024/04/21(日) 11:54:33
>>446
ギリシャ・ローマ神話では
wikiより
>ドイツ語読みダイモスでも知られる。ローマ神話におけるフーガと同一視される。
軍神アレースと美の女神アプロディーテーの息子であり、兄弟にポボス(敗走)とハルモニアー(調和)がいる。また、エロースとも兄弟ということになる。兄弟のポボス、戦いの女神エニューオー、時には争い・不和の女神エリスと共に、常にアレースに従属して戦場を跋扈したという。
元はヘーシオドスの『神統記』における恐怖の擬人化である。
悪魔の花嫁のデイモスとヴィーナスが双子で愛し合った仲というのは、漫画としてのオリジナル設定。
因みに神話のヴィーナスは海の泡から生まれたのではないのよ。
子供向け、一般向けには海の泡からってなってるけど、
「神統記」ではウラノスの切り落とされて海に投げられた〇〇〇の周りに発生した泡から生まれたと書かれてる。+8
-1
-
458. 匿名 2024/04/21(日) 11:55:47
>>364
昔の漫画ってそういうお城みたいなお屋敷とか洋館とかめっちゃ豪華でデカい邸宅よく出てくるよね笑+19
-0
-
459. 匿名 2024/04/21(日) 11:56:17
+15
-0
-
460. 匿名 2024/04/21(日) 12:03:54
>>428
時系列通りなら美奈子はすでに60代半ば越え。
ヴィーナスにも遠慮されそう。+17
-0
-
461. 匿名 2024/04/21(日) 12:04:30
>>450
【第4巻】
もちろん4巻もハズレ無しですが、爪紅の話は悲しいし、人形は死なないはディモス酷いし、子ども心に印象深く残りました。
+16
-0
-
462. 匿名 2024/04/21(日) 12:10:58
>>450
【第5巻】
私の好きなビーナスが表紙。
愛する兄は他の女(自分の生まれ変わりの美奈子)にうつつを抜かすわ、自分は黄泉の国の沼で逆さ吊りだわ、体は顔面から腐っていくわのふんだりけったり。
+16
-0
-
463. 匿名 2024/04/21(日) 12:13:43
>>453
こちらは、プリンセス掲載順ですね。
一巻と17巻ではずいぶん顔変わりました〜ね。+4
-0
-
464. 匿名 2024/04/21(日) 12:14:47
>>4
ずっと買い続けてたけど、ここ数年は買ってないよ。
なんか、終わりそうもないのと美奈子の顔が変わりすぎてついてけない。終わったら考えるわ。+15
-0
-
465. 匿名 2024/04/21(日) 12:19:16
>>462
まあ、デイモスと美奈子を会わせたのは自分だしね。
彼氏に友達を紹介したら、彼氏がその友達の方を好きになっちゃったみたいな…。
「あんなこと言わなきゃよかった」と思ってるだろうなあ。+17
-0
-
466. 匿名 2024/04/21(日) 12:19:42
>>261
画家の青年と、皇帝の愛妾にされた恋人じゃないですか?舞台は中国で
二人の関係が皇帝にばれて殺され、男は鳥に、女は牡丹に転身して離れ離れになり…という話
デイモスが最初から最後まで親切+18
-0
-
467. 匿名 2024/04/21(日) 12:22:35
>>359
悲恋路線でいくなら、
ヴィーナスが美奈子に頼んで自分を
殺させる。
美奈子が真相を知ってディモスを
心底拒絶。
ディモスもやっぱり美奈子より
ヴィーナスを愛していたのに
気づいて美奈子に殺して貰うか
冬眠に入る、てのは、どうでしょうか。
+2
-0
-
468. 匿名 2024/04/21(日) 12:23:15
>>450
【第6巻】
この頃はまだ高校生の美奈子。
通う高校は、大金持ちのお嬢様から長屋に住むド貧乏なお子様までいるので、私立のないエリアの公立高校?
天使がまさかの。。。好評だったのか、この天使さんは他のストーリーにも出てきますね。
ビーナスさんも再び登場。双子死す。
幽霊への贈り物は、珍しくスカッと系です。
全巻載せようと思いましたが、時間がないのでこのへんで。。。
+14
-0
-
469. 匿名 2024/04/21(日) 12:23:48
>>466
昼メロ好きの悪魔やな。+3
-0
-
470. 匿名 2024/04/21(日) 12:25:06
>>458
よこ
家は洋館、リボン、レースの洋服
パジャマじゃなくてネグリジェみたいなの着てたりしてて子供の頃凄い憧れた
美奈子みたいな顔や髪型だとよく似合うよね
+18
-0
-
471. 匿名 2024/04/21(日) 12:25:32
>>451
美内先生が、体を悪くするとか、何かの事態には、ゴルゴ13みたいに、過去の絵柄をもとに、全部アシさんが描くとかでよいので、ちゃんと終わらせてほしい+18
-0
-
472. 匿名 2024/04/21(日) 12:27:42
灼熱の砂漠で水飲んだつもりが中身は砂だった時の絶望感。+14
-0
-
473. 匿名 2024/04/21(日) 12:30:07
>>466
よこ
この話絵も凄く綺麗だった
+14
-0
-
474. 匿名 2024/04/21(日) 12:30:07
>>464
私も
現在の絵が好みじゃなくて続きが読みたいと思えなくなってきた。+14
-0
-
475. 匿名 2024/04/21(日) 12:32:26
>>272
ちょっと違うかも
男性はレーサーで、事故で全身大火傷を負い、こんな醜い姿になっては…と絶望して彼女と別れようとする
でも彼女は、どんな姿になっても気持ちは変わらない事を証明しようとして自分から両目を潰し、二人は結婚。田舎でペット用の小鳥を育てて細々と、でも幸せに暮らし、美奈子はこれが真実の愛だと感動する
真実の愛を嘲笑ったデイモスが、夫が落としたロケットの写真を関係ない美人のものとすり替えて、何も知らない美奈子が、ロケットの写真が妻のものでない事を伝えてしまう
目まで潰して夫について行った妻は私の愛が裏切られたと発狂、家に火をつけて夫をこ す(夫が最後まで妻を探して叫んでいるのが切ない)
夫殺しとして逮捕された妻を見送った美奈子はそこで本物のロケットの写真が妻のものだった事を知る…という、誰も悪くないのに地獄に落とされる系の後味悪い話だったよ+34
-0
-
476. 匿名 2024/04/21(日) 12:32:51
>>261
寒牡丹夜話
デイモスが良いことをした回。+30
-0
-
477. 匿名 2024/04/21(日) 12:33:42
>>433
大学生で、あちこちバイトに行きまくってた
イメージ。
社会人になってたっけ?+7
-0
-
478. 匿名 2024/04/21(日) 12:37:59
>>423
レディコミではないのか。
よくある嫁姑バトルとか、
性格最悪の自己中女が成り上がる話とかは
なんて分類なんだろう?
女性週刊誌にあるような系列。+2
-0
-
479. 匿名 2024/04/21(日) 12:40:45
>>454
神だからねえ、
人間のことなんて読み捨てできる
無料漫画程度にしか思ってないのでは。+14
-0
-
480. 匿名 2024/04/21(日) 12:45:42
>>397
どんぐり並べて遊んでたりしたよね。+7
-0
-
481. 匿名 2024/04/21(日) 12:51:28
+29
-0
-
482. 匿名 2024/04/21(日) 12:54:53
>>151
イジメの話で、ドブネズミとか呼ばれてたこ。
なかなかな容姿だったよね。
で、いじめの主犯格が、祖の顔になるという、少しスカッとするエンディング+7
-0
-
483. 匿名 2024/04/21(日) 12:55:42
>>32
天使悪魔は不老不死+4
-0
-
484. 匿名 2024/04/21(日) 12:59:15
美奈子が若くして美しいうちにでないと、ビーナスも納得できなさそう。
美奈子はデイモスが邪魔するから、このままだと恋人もできず一生独身。
設定だと今大学生くらい?
いつかちゃんと終われるの?
ガラスの仮面、あとエジプトのやつ、同じ感じ。+9
-0
-
485. 匿名 2024/04/21(日) 13:01:30
>>292
こち亀の美茄子刑事w+5
-0
-
486. 匿名 2024/04/21(日) 13:09:33
同性の読者に好かれようとサバサバ男前演出をする女性キャラよりも、美奈子みたいなキャラが好きです。一周回ってあざとさがない。+9
-0
-
487. 匿名 2024/04/21(日) 13:16:16
>>160
BGMが大きいのがちょっと残念。、。+5
-0
-
488. 匿名 2024/04/21(日) 13:18:27
>>138
あいつは天然じゃないのが怖いのよ+9
-0
-
489. 匿名 2024/04/21(日) 13:20:48
>>32
世にも奇妙なのタモリの能動的重っ苦しいいっちょ噛み版みたいな存在+4
-0
-
490. 匿名 2024/04/21(日) 13:21:26
>>198
おじいさんは最後、また白猫だったか、白い鳥飼うんだったよね。
一応ハッピーエンド?+14
-0
-
491. 匿名 2024/04/21(日) 13:23:14
>>210
このエンディングいいね!+5
-1
-
492. 匿名 2024/04/21(日) 13:24:10
>>364
ホームアローンの家みたいだよね
子供の頃は違和感なく読んでたなー
お金持ちってこんな感じかなって。+5
-0
-
493. 匿名 2024/04/21(日) 13:24:19
作画のあしべゆうほさんが74歳で、3年くらいクリスタルドラゴンの連載も休んでる
もうデイモスの新作があるかどうかが怪しい+7
-0
-
494. 匿名 2024/04/21(日) 13:24:58
>>171
これらも見応えあったよねー
あと心臓悪い我が儘金持ちお嬢のハンティングの餌食になった鹿の女の子が、心臓移植で仕返しするやつも+5
-0
-
495. 匿名 2024/04/21(日) 13:25:00
>>235
生まれた子供にツノが見えてゾッ...みたいな?+4
-0
-
496. 匿名 2024/04/21(日) 13:28:51
>>43
編集社が売上のために温存したかったんじゃないの?
読む側としても終わらずずーーっと読みたい+6
-0
-
497. 匿名 2024/04/21(日) 13:30:20
浮気した奥さんをミイラにする話、、、第名なんでしたっけ?+5
-0
-
498. 匿名 2024/04/21(日) 13:31:10
>>450
爪紅の神話はよくできた話であった+8
-0
-
499. 匿名 2024/04/21(日) 13:32:18
>>43
あれが完結ではないんだよね。
+2
-0
-
500. 匿名 2024/04/21(日) 13:32:35
>>355
教科書にしても良いくらい素晴らしいのにね+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する