-
1. 匿名 2024/04/18(木) 23:06:14
20代半ばですが現在無職、転職活動中ですがうまくいっていません…
仕事に就く、慣れるだけで20代が終わってしまいそうで、彼氏もできたことがない喪女で結婚できるのか絶望感でいっぱいです。
まわりと比べて落ち込むばかりですが、結婚が遅かったけど幸せな方の体験談などお聞きしたいです。
よろしくお願いします。+42
-36
-
2. 匿名 2024/04/18(木) 23:07:29
30代で独り身の私が通り過ぎまーーす+191
-9
-
3. 匿名 2024/04/18(木) 23:07:54
幸せです。+39
-3
-
4. 匿名 2024/04/18(木) 23:08:10
+112
-4
-
5. 匿名 2024/04/18(木) 23:08:10
+51
-4
-
6. 匿名 2024/04/18(木) 23:08:26
付き合ったことがなくても結婚したいもん?+33
-6
-
7. 匿名 2024/04/18(木) 23:08:37
晩婚はデメリット多い+15
-51
-
8. 匿名 2024/04/18(木) 23:09:17
金銭的に余裕があるのが晩婚のメリットってゆうのは錯覚やで
・大卒・院卒以上はそれ以下より晩婚になる確率が高い。金銭的に余裕があるのは晩婚やからやのうて高学歴やから。
・子供が同じ年齢やけど親に年齢の差がある場合、親が年齢高い家庭の方が金銭的に余裕がある場合が多いけど、28歳と38歳の稼ぎに差があるのはわりと当たり前。生涯を見たらどうか分かれへん。
ウチは遅かったけど、良かったと思ってる。 好きなことできたし、仕事楽しかったし。
ただ、30過ぎてたんで結婚式のウエディングドレスは正直キツイ 妊娠に関しても体力が・・
デメリットもメリットもあるよね
あと直ぐに
「子供をつくるなら結婚は早い方がええよ?」
ウチが独身時代、
勝ち誇り目線で(笑)
勧めてくる子持ちがおってんけど…
子供欲し ない し…
オンボロアパート住みの所帯染みたあんたを見ても全然羨ましくない し…みたいな…(笑)
20・30代代で資格を取って結婚したので、経済的に安定しとる。
過去の恋愛経験から、自分と合うパートナーが見極められる。
ママ友にハブられてもなんとも思わへん、逆に1人でも平気な余裕。
夫婦の喧嘩が少ない。仲がええ。
高学歴なので子供に勉強や、得意な楽器、スキーを夫婦で教えることもできる。
子育て経験者の同級生にようさんいるので、いろいろ教えてもらえる。おさがりもようさんもらえた。+3
-35
-
9. 匿名 2024/04/18(木) 23:09:38
遅いってどのくらいから?
都内、30前半で結婚したけど幸せだよ。周りも大卒でバリキャリの管理職が多いからか、30過ぎて結婚が多かった+113
-14
-
10. 匿名 2024/04/18(木) 23:09:50
日頃から一生懸命ひたむきに頑張る姿を見てる人もいると思う。口に出してわざわざ褒める人はあんまりいないかも知れないけど、積み重ねが良縁に結び付くってこともあるよ!+81
-2
-
11. 匿名 2024/04/18(木) 23:10:02
41歳で再婚です今が一番幸せ‼️+128
-6
-
12. 匿名 2024/04/18(木) 23:10:10
30過ぎてから結婚したけどそれなりにお金も使えてたくさん遊べたから悔いはないかなと+75
-2
-
13. 匿名 2024/04/18(木) 23:10:32
29歳で結婚
田舎だとかなり遅い方。みんな20歳とか22歳くらいで結婚してた。+21
-18
-
14. 匿名 2024/04/18(木) 23:10:46
45と25の年の差で結構した夫婦です 幸せです+15
-16
-
15. 匿名 2024/04/18(木) 23:11:38
>>8
コピペ?+6
-1
-
16. 匿名 2024/04/18(木) 23:12:03
友人は仕事決まらない時に派遣会社の営業担当付き合ってたよ笑
遊び人で別れたそうだけど
他にも飲食店で逆ナンや電車の車掌さんに連絡先渡した猛者もいた
就活は就活で頑張って、20代なら彼氏作りは根性でやりようがいくらでもあると思うよ
+33
-1
-
17. 匿名 2024/04/18(木) 23:12:05
+6
-12
-
18. 匿名 2024/04/18(木) 23:12:14
>>8
なんか痛い……+10
-3
-
19. 匿名 2024/04/18(木) 23:13:48
結局類は友を呼ぶ、
素敵な人には素敵な方が現れます。
お姫様にならないと王子様は現れないと思ってください。+76
-4
-
20. 匿名 2024/04/18(木) 23:13:58
>>14
相手が20歳歳下?
どこで知り合ったの?羨ましい!!+5
-2
-
21. 匿名 2024/04/18(木) 23:14:48
>>1
まずは仕事探して就職しなはれ
無職なのにまともな男探すのは不可能に近いよ+82
-4
-
22. 匿名 2024/04/18(木) 23:15:18
>>1
結婚どうこうの前にまず職探しでしょ+12
-0
-
23. 匿名 2024/04/18(木) 23:15:33
>>1
就職したいのか結婚したいのか、何を望んでるのかよく分からない。
周りと比べずに自分の芯を持った方がいい。+56
-2
-
24. 匿名 2024/04/18(木) 23:15:42
>>2
通り過ぎるって事はもう去っちゃった?早いよ!+36
-0
-
25. 匿名 2024/04/18(木) 23:16:50
派遣生活、社員になりたいけどなかなか踏み出せない…の時期を20年くらいやってきたし、たまに付き合うことが出来た男は本当にくそ男(言葉悪いけど)
な、諦めに近い人生送ってた40間際でまさかの急な出会いから結婚できたよ。
その旦那になった人にイラッとすることも多々あるけど帰ったら人がいるっていいなとも思うし。
年齢とか関係なく、いつどんな転機が訪れかわからないんだなぁと実感してます。
だから、今後何もないかもしれないし何かあるかもしれないけど、変に考えすぎずに楽しむ気持ちを忘れずにいてほしいなーって思ってます。
ちょこちょこ喧嘩してるので、ほんっと出会わなきゃよかったわーーー!って思う日もありそうなんですけどね。+46
-3
-
26. 匿名 2024/04/18(木) 23:17:10
何歳に結婚しようがその後の結婚生活が続かないと意味ないからな
早く結婚しようが遅く結婚しようが数年で離婚したら幸せとは言えないしむしろ子供がいたら離婚することによって不幸にはしてるよ+63
-2
-
27. 匿名 2024/04/18(木) 23:17:11
>>17
今思ったらクリステルって賢そうなのに進次郎構文と話し合うのかな?+62
-0
-
28. 匿名 2024/04/18(木) 23:17:44
>>21
無職の喪男と結婚したい女が存在しないから、逆も然りだよね。+18
-2
-
29. 匿名 2024/04/18(木) 23:17:58
>>17
クリステルの目が不安そうなのは気のせいかな?
引いてる様にも見えるんだけど、スンズロは何て言ったの?+6
-7
-
30. 匿名 2024/04/18(木) 23:18:26
結婚相手次第だよ〜。
ケチとかモラハラなんかと結婚したら何歳でもきつい。+28
-2
-
31. 匿名 2024/04/18(木) 23:19:06
>>27
どうやら賢くはないみたい
+32
-0
-
32. 匿名 2024/04/18(木) 23:19:12
結婚遅かったって何歳以降が対象なんだ?+0
-1
-
33. 匿名 2024/04/18(木) 23:19:15
>>2
まって( ・ω・)っ< *ノ •ω• )ノ+23
-1
-
34. 匿名 2024/04/18(木) 23:19:51
>>1
28で付き合って、34で結婚、37で出産、今子ども2歳
今人生で1番幸せを感じてるよ
もうかなり高齢出産だし、残りの人生の時間を我が子と過ごしたいので、一人っ子にすると思う
もっと若いうちに子ども産めてたら兄弟にしてあげられたかななんて思うけど、このタイミングだからこそこの子に会えたのだからと思って、過去から今に辿り着くまで何も後悔はない+66
-15
-
35. 匿名 2024/04/18(木) 23:19:58
39歳で結婚したよ。
それまでは仕事を一生懸命やった。
自分なりには『もう十分』てなった。
今は同じ職業でパートしてる。
子どもはいないけど、家事と程よい仕事とで充実してる。+88
-2
-
36. 匿名 2024/04/18(木) 23:21:05
37歳で長年付き合ってた人とやっとこ結婚して、そこからすぐ授かって38歳で一男をもうけました!
結婚に拘らず恋愛を楽しむスタンスでやってきたけど、結婚て良いものだなと今は思ってます。
今は45歳、一昨年に建売の家を買って家族3人で平凡だけど幸せな毎日です(^^)+77
-4
-
37. 匿名 2024/04/18(木) 23:22:03
結婚に期待しすぎてる人ほど結婚から縁遠くなるよ。主も結婚に頼らずまずは社会人として自立したら?+7
-1
-
38. 匿名 2024/04/18(木) 23:22:16
42才で3才歳下の男性と結婚(初婚)しました+54
-2
-
39. 匿名 2024/04/18(木) 23:22:18
>>1
運営創作トピのにおい+7
-0
-
40. 匿名 2024/04/18(木) 23:23:25
私の義姉は40手前で私の兄と結婚したけど、妹の目から見てもかなりベタ惚れされてる!
あんなに尽くされて溺愛されるなら晩婚捨てたものじゃないって30代独身の私も希望を持ててありがたい笑
+67
-3
-
41. 匿名 2024/04/18(木) 23:23:49
36歳で初めて交際経験して38歳で結婚したよ(相手は37歳)
愛着障害もちで、子ども望まないし結婚自体もしないだろうと思ってた。昔から人との関わりがなんとなく怖かったし学生時代から一人で生きていけるようにしなきゃと気を張ってた。何度かご縁はあったけど回避性な性格のせいでことごとくとん挫。その度に人間関係下手すぎる自分が嫌になったしやっぱり一人で生きていくんだろうなとぼんやり考えてた。ただ、たまたま職場が2度一緒になった男性がいて不思議とその人といるときは気を張らずに済んだし、なんとなく向こうも私を悪く思っていないのを感じてた。その人が転職を理由に退職するタイミングで連絡先をもらい交際→去年入籍した。向こうもあまり結婚願望がなかったらしく同じ気配を私から感じ取ってたらしい。
子どもいないし人並みな幸せではないかもしれないけど、人といても心穏やかな日々を送れて気持ちが楽になったのを感じる+41
-1
-
42. 匿名 2024/04/18(木) 23:24:09
私はアラサーで転職して3年目、職場で良い出会いがありました。同性同士の人間関係で悩みながらも若くもないので泣くのも違うし、表では弱音を吐かず明るく前向きに頑張っていました。(実は結構辛かったのですが)綺麗な頑張り方ではなく泥臭くがむしゃらでしたが、そんな姿を晒しながらも好きになってもらえ、見てくれている人はいるんだなと頑張ってきて報われた思いでした。仕事に真摯に向き合い邁進することで良縁を引き寄せる可能性もあるかと思います。+10
-1
-
43. 匿名 2024/04/18(木) 23:24:10
20代後半に知り合った人と33で結婚して
今アラフィフ。全然幸せ。
まだ20代なら全然焦らなくて大丈夫よ。+22
-2
-
44. 匿名 2024/04/18(木) 23:24:45
「入社前と話が違う」 退職代行サービスに新入社員から依頼相次ぐ+3
-0
-
45. 匿名 2024/04/18(木) 23:26:34
>>1
人の話聞いて参考になるかね?+2
-1
-
46. 匿名 2024/04/18(木) 23:29:01
>>1
結婚したの33歳。もともと焦りもなく結婚願望が薄かったというか「この人しかいない!」という人と出会えたら結婚しよう、出会わなかったら微妙な生活するよりは独身でいいやと思ってた。独身生活が楽しくて仕方がなかったからね。
で、奇跡的に出会えたから結婚したけど最高に幸せ。ただ仕事が大好きだし友達とも遊びたいから、専業主婦とかは無理だなと感じる。+24
-1
-
47. 匿名 2024/04/18(木) 23:30:02
>>8
子ども欲しくないと言いつつ結局子ども作ったんだね+5
-1
-
48. 匿名 2024/04/18(木) 23:30:32
>>7
早婚も離婚率高いよ
子どもできてたら、
離婚後子どもが不幸になってる率も高い+12
-8
-
49. 匿名 2024/04/18(木) 23:32:07
>>27
朝から晩まで回りくどい言い方されちゃ時間も足りないし結論にまで辿り着けなそう。
2人に興味はないけど、2人の日常会話を盗み聞きしたい。+24
-0
-
50. 匿名 2024/04/18(木) 23:35:39
32で結婚して15年、20代は時間もお金も好き勝手使い30代40代は子育てって感じ。普通に幸せよ。+7
-1
-
51. 匿名 2024/04/18(木) 23:36:48
>>1
あなたの人生なんだから、周りに左右される事ないよ。
結婚なんてしてみないと幸か不幸かなんてわからないし、出産・子育ても同じ。独身だってめちゃくちゃ羨ましい生活してらっしゃる方たくさん知ってる。
人生一度きりなんだし一つ一つ階段登ったらよろし。+24
-2
-
52. 匿名 2024/04/18(木) 23:38:40
20代の今結婚に焦ってるのはいい事じゃない?アプリとか街コンとかなら20代ってだけでホイホイよ。+7
-2
-
53. 匿名 2024/04/18(木) 23:39:59
>>1
あんまりこん詰めると精神病むよ+8
-3
-
54. 匿名 2024/04/18(木) 23:42:56
20代当時の精神年齢だったらきっと相手を傷つけてきただろうなとふと思う+8
-1
-
55. 匿名 2024/04/18(木) 23:43:22
43歳で結婚しました。
相手は転職先で知り合ったバツイチ46歳の男性+17
-3
-
56. 匿名 2024/04/18(木) 23:43:36
>>1
遅い結婚というから40代以降の結婚かと思ってたら、まだ20代かよ。+34
-1
-
57. 匿名 2024/04/18(木) 23:45:43
>>1
主さん20代半ばか〜、その頃私は10年近く付き合って婚約してた彼に婚約破棄されて、しかも私のせいと言われたけど実は新しい女がいて。仕事も這うように行って、なんとか30歳を迎えたよ
その後縁あって晩婚して守ってくれる旦那がいて本当に果報者だと思うけど、主さんが酷い別れとか経験してないなら、早く探す方にシフトした方がいいと思うよ+26
-1
-
58. 匿名 2024/04/18(木) 23:46:29
>>29
うっとりしてる表情をして幸せ感出そうとしてるんだと思う+7
-2
-
59. 匿名 2024/04/18(木) 23:49:53
周り見てると30〜33で結婚した人は正社員でお金に余裕がある今まで何人か恋人普通にいた美人が多い、、自分よりハイスペな人見て30過ぎても良い人と結婚できるんだ!とか思ってたら詰むかもしれないよ
失礼だけどあまりモテないタイプなら早めに婚活して選べる人の中から選んで結婚しちゃったほうが良いと思う。+17
-1
-
60. 匿名 2024/04/18(木) 23:50:18
>>1
36で今の夫に出会い、37で結婚、38で出産しました。遅い結婚でしたが、現在幸せです。+23
-1
-
61. 匿名 2024/04/18(木) 23:53:20
>>2
私なんて40代だよー+22
-1
-
62. 匿名 2024/04/19(金) 00:10:19
>>1
34で結婚して5年。幸せです。
25の時、当時の彼にプロポーズされたけど相手が塾講師で夜型だし休み合わないし‥ってのが嫌で結婚せず。
結局、結婚した夫も夜遅くまで仕事だし休みもなかなか合わないが、30代にもなるとそれが逆に良い距離感に思えましたw+9
-1
-
63. 匿名 2024/04/19(金) 00:28:43
>>13
価値観それぞれだよね 20歳や20代前半で結婚なんて勿体ないと思ってた まだまだこれからが色々楽しいのにって
+13
-2
-
64. 匿名 2024/04/19(金) 00:36:28
恋愛結婚だと出会ってから2年位で結婚だから20代後半で焦るのもわかるし、まだ若いじゃんって主に嫉妬してる人の気持ちもわかる。結婚したいなら今日がこれからの人生で一番若いんだから愚痴ってないで動くことだよ。待ってたって男は降って来ないよ+2
-1
-
65. 匿名 2024/04/19(金) 00:42:09
>>21
私は無職のときに付き合った人と結婚したよ+8
-4
-
66. 匿名 2024/04/19(金) 01:14:44
>>1
比べちゃうと落ち込むよね。
いつもお疲れさま。
でも、みんな色々あるから。
隣の芝は青いのよ。
優先度を持って、まずは職につくこと。
自立して、それから先のことを考えたって時間はたくさんあるよ。
+7
-1
-
67. 匿名 2024/04/19(金) 01:39:19
人それぞれよ、ほんとに。
早婚だろうが晩婚だろうが幸せに続く人・駄目になっても新しいスタートをきれて幸せに過ごしている人もいるし、独身でも仲間が居て確立してる幸せな人もいる。
一番駄目なのは皆結婚してるからと打算でパートナーを見つける人。
人と自分とは違うから同じである必要はない。
自分の意志を一番尊重できた人生が幸せなんじゃないのかな。
+9
-1
-
68. 匿名 2024/04/19(金) 02:27:12
>>2
40代通りまーす!!+15
-1
-
69. 匿名 2024/04/19(金) 04:24:27
ガル、既婚子持ちと専業主婦は叩かれるぞ…+0
-4
-
70. 匿名 2024/04/19(金) 04:29:40
>>14
松ちゃんと伊原凛と同じ+1
-0
-
71. 匿名 2024/04/19(金) 05:02:48
>>1
仕事がちゃんとあって良かったじゃん+0
-1
-
72. 匿名 2024/04/19(金) 05:28:16
>>10
こうゆうトピって説教とかする人多くてピリピリしたトピになるのに、優しい人やねぇ+8
-2
-
73. 匿名 2024/04/19(金) 05:31:36
>>9
今や30代前半なら早めな気もする
35歳以降かなぁ+26
-2
-
74. 匿名 2024/04/19(金) 05:34:40
>>25
急な出会いをお聞きしたいです!+4
-1
-
75. 匿名 2024/04/19(金) 05:45:11
32で結婚しました
仕事ばかり友達もそんな会う人なんて
付き合っても見る目がないせいかダメ男
だけど夫になった人は思いやりが感じられてこれが合うって事か!と分かりました
甘えさせてくれるし+5
-1
-
76. 匿名 2024/04/19(金) 05:50:51
37で結婚して39と41で子供産んだ。
幸せだけど全部をあと5年はやめたかったな。
昔から体力だけは自信があるから乗り切ってるけど。+18
-2
-
77. 匿名 2024/04/19(金) 05:54:13
31歳で結婚、33歳で出産しました。
20代は街コン、合コン行きまくってある程度チヤホヤされて満足してたけど、好きな人できてもフラれまくり、恋愛に自信をなくしまくってたらあっという間に30に。。
それから結婚相談所に入会して、今の夫と知り合って結婚しましたが幸せですよ☺️
婚活中は恋愛感情を捨てて、一心不乱に就活のようにお見合いしまくりました。あと、自分の性格についてカウンセリングを受けたりしながら向き合いました。+5
-1
-
78. 匿名 2024/04/19(金) 06:14:59
都内住みで30歳で結婚したけど遅いと思ってる。+1
-2
-
79. 匿名 2024/04/19(金) 06:27:34
35歳で結婚した
結婚してる間は幸せだったけどあっという間に死別してどん底
夫さえ死ななければ今でも幸せだったと思う+9
-1
-
80. 匿名 2024/04/19(金) 06:39:16
今から恋愛の練習くらいしたほうがいいと思う
男に慣れる的な+2
-1
-
81. 匿名 2024/04/19(金) 07:08:31
46歳で結婚。
とても幸せです。
結婚は何歳でも出来ます!+28
-1
-
82. 匿名 2024/04/19(金) 07:22:39
>>1
40で結婚したけど幸せだよ。
主の場合は婚活より先に就活優先やな。+7
-1
-
83. 匿名 2024/04/19(金) 07:24:49
27歳で結婚
29歳で上の子出産したけど、地元ではかなり遅かった。都内だと早い方。地域差すごい。+3
-1
-
84. 匿名 2024/04/19(金) 07:25:28
>>7
これにプラスがたくさん付いてるのって…。
ガルちゃんって歪んでる人多いよね。+2
-8
-
85. 匿名 2024/04/19(金) 07:37:31
>>1
40歳過ぎてから結婚して子なし結婚15年目
(旦那の前の彼氏と40歳過ぎてから失恋して絶望的な気分になった子供があるわ。)
旦那は結婚前と変わらず毎日穏やかで優しいし来週は夫婦で旅行に行ってくるよ。
+4
-2
-
86. 匿名 2024/04/19(金) 07:55:18
>>2
おいてかないでー🥺+5
-1
-
87. 匿名 2024/04/19(金) 07:56:21
>>84
現時点では圧倒的マイナスになってる+3
-1
-
88. 匿名 2024/04/19(金) 08:20:20
>>11
私も40代の再婚
元旦那と真逆(義家族も良い人)の人選んだから、幸せに暮らせてるー
再婚するなら、元旦那と真逆の人選ぶのおすすめ。
+9
-2
-
89. 匿名 2024/04/19(金) 08:55:48
>>1
早いも遅いも関係ない
結婚して幸せになるかならないかは相手選び次第
良い相手と結婚したけりゃまず働くこと
+1
-0
-
90. 匿名 2024/04/19(金) 08:55:50
>>1
初彼氏は29歳、結婚は別の人で36歳です。仕事でいつもつまづき転々としてる20代でした。まずは仕事を安定させないと恋愛なんて出来ないと思ってたら、そんなことに。29歳の彼氏と別れてからは婚活をして36歳でとんとん拍子で結婚しました。もちろん完璧な人はいないので、なんだこんだありますが幸せです。+4
-2
-
91. 匿名 2024/04/19(金) 08:56:32
遅かったからこそ幸せなのでは?+6
-1
-
92. 匿名 2024/04/19(金) 09:15:35
30で結婚して34で出産
20代は友達と旅行とか行ったり楽しみまくった+7
-1
-
93. 匿名 2024/04/19(金) 09:18:01
私も主みたいな感じで転職してて結婚遅くなっていったけどなにごとも他人と比べないでまあマイペースで生きてるよ+0
-0
-
94. 匿名 2024/04/19(金) 10:30:49
>>1
26歳までブラック企業に勤めてて限界で退職、一時無職
どうにか転職先を見つけて転職、その職場で5年働いているうちに他部署で働いてる夫と出会い31歳で結婚、仕事も独立して今はフリーランスで稼げています
まずはちゃんとした仕事を見つけて就職を目指してみては?結婚は仕事が安定したら考えるのでも十分間に合うと思う+1
-0
-
95. 匿名 2024/04/19(金) 10:34:09
>>65
私も無職で付き合ってる。+5
-0
-
96. 匿名 2024/04/19(金) 11:03:19
>>60
私に近い!
37で夫に出会ってすぐ結婚し38で出産してます。
幸せだよー+5
-1
-
97. 匿名 2024/04/19(金) 11:16:41
わたしも新卒の会社すぐやめて長年転職活動に苦戦してます…
まわりは結婚した子も増えてきて焦りしかなく、社会にも馴染めない自分、仕事が安定してその先彼氏ができて結婚できるのかと落ち込む日々です…
+0
-0
-
98. 匿名 2024/04/19(金) 11:19:10
35で結婚して36と38で子供産まれた
夫は優しいし子供は可愛い幸せ+1
-0
-
99. 匿名 2024/04/19(金) 11:22:51
>>51
仰る通りだと思う
>>1
私は30代後半に、激務でこのままじゃ結婚してる余裕もないしダメだ!と感じて、
転職活動中に同時にオーネットに入会して婚活を始めた。それからすぐオーネットで夫に出会ってお付き合い開始。オーネットの活動期間は3ヶ月くらい。転職も同時進行で決めた。
転職活動中で私は無職だったけど、年収1600万超の趣味のゴルフ繋がりで夫と付き合うことに。
別に夫の年収を強調したい訳じゃなくて、人によっては無職だのその時の状況よりも、きちんと内面を見てくれる人もいるよと言いたい。
不安な気持ちも分かるけど、うじうじネガティブ思考はやめて、今自分に出来る、やれる範囲のことを前向きに頑張るしかない。何もしないで失敗するより、幸せをつかむ可能性にかけて行動した方が良い。行動を起こしてもし失敗したとしても、まだ自分に納得できると思いますが、どうでしょう?+2
-0
-
100. 匿名 2024/04/19(金) 11:30:56
>>99です。
追記
ただ、転職と婚活の同時進行は、私はかなりハードだった。
婚活は気遣いが必要だから、メンタルや時間や体力的消耗が半端ない。
婚活を甘く見たり、中途半端にしか出来なさそうなら、就職を決めてから新しい職場の仕事に慣れてからなど、分けて計画して行動するのもアリです+2
-0
-
101. 匿名 2024/04/19(金) 12:11:26
>>7
子供作るはデメリットあるけど
晩婚も楽しいよ
+3
-0
-
102. 匿名 2024/04/19(金) 12:17:52
>>65
「フリーター」ではなく「無職」でどうやって出会うの?😳+0
-0
-
103. 匿名 2024/04/19(金) 12:58:45
結婚遅い人ってやっぱり交際経験ないまま来た人多いのかね
最近そういう人多い気もするけど+0
-3
-
104. 匿名 2024/04/19(金) 13:02:02
>>102
普通に婚活行ったよ。それまでは正社員もやってたし。
辞めて体力気力回復して行ってみた。相手は真面目な人で自営業で今まで出会いもなく積極的に行動してなかったみたい。+1
-1
-
105. 匿名 2024/04/19(金) 13:44:41
主の年齢ではまだ引きこもりしてた
資格とって30前に何とか就職、33で人生初の彼氏ができてそのまま結婚、30代後半で子どもも産んで幸せだよ
私からみたら主はスタートめちゃ早いよ!
正直ここまできたら周りと比べても落ち込むだけなので、周りと比べず自分が本当に手に入れたいものを見極めて進むしかない+9
-2
-
106. 匿名 2024/04/19(金) 17:14:13
良いよね〜次の人生は子なしで遅い結婚がいいな+2
-0
-
107. 匿名 2024/04/19(金) 17:33:29
>>103
そういう
恋愛に興味がなかったり
恋愛に縁遠いタイプの女性もいるけど、
仕事に精一杯でキャリア思考の女性や
モテるから油断して気づけば30代の独身女性
なんかも都内だと割といると思う+1
-1
-
108. 匿名 2024/04/19(金) 18:00:14
>>2
同じく30代独身だよーーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ+1
-0
-
109. 匿名 2024/04/19(金) 18:32:08
>>34
高齢出産した人ってネットでもリアルでも「結婚して小さな子供を育ててる今が人生で1番幸せ」みたいに語るけど、結婚出産が物凄く特別なことなんだろうね
適齢期で結婚出産すると「まぁ普通の人生だけどきっと幸せなんだろうな」みたいな感覚
+3
-9
-
110. 匿名 2024/04/19(金) 20:36:17
35歳の時に職場で出会い結婚しました
家族とかに彼氏がいない時から彼氏が出来た、結婚するんだと嘘をついていましたが、半年以内に同僚と付き合い結婚しました
前の彼氏と破局してから何年も経っていたのと、家族にもいつになったら結婚出来るのかと心配されていました
部署異動をしてからよく話す同僚にご飯に誘われたのがきっかけですぐに付き合いました
更にその後すぐにプロポーズをされ新居を決めて結婚しました
一応こういうのも言霊なのかなと思いました+10
-0
-
111. 匿名 2024/04/19(金) 21:02:28
>>1
40歳で結婚しました!
持病があるので、結婚は無理だろうなーって諦めてた。バイト生活だったけど、女1人で生きていくのにお金が要ると思って必死に働き、何年もかかって正社員に昇格。
家庭環境でも仕事でも苦労の連続だったから、私の人生って一体何?て絶望してたけど、ご縁あって晩婚できた。
結婚てこんなに幸せなんだな、自分の全部が肯定される安全基地って、こんなに安心なんだ、て感じる。
もう新婚とは言えない年数が経ったけどずっとラブラブだよ。+14
-0
-
112. 匿名 2024/04/19(金) 21:20:18
>>3
よかった!おめでとう!+1
-0
-
113. 匿名 2024/04/19(金) 21:20:54
>>10
素敵な考えだね+6
-1
-
114. 匿名 2024/04/19(金) 21:22:15
>>11
なんだか人のことだけど嬉しい。よかったね。
末永くお幸せに~いいなあ~+3
-2
-
115. 匿名 2024/04/19(金) 21:25:07
>>111
『自分の全部が肯定される安全基地って、こんなに安心なんだ、て感じる。』
これ、本当にいいなあって思うしそうだなあって思った。
私は独身だけどちょっと事情ありでようやく落ち着いたところだから今がとても幸せ。今まで生きてきて少しスケープゴート的だったから自分が安心できて肯定される安全基地ってところにすごく共感しました。お幸せに!+8
-2
-
116. 匿名 2024/04/19(金) 21:26:19
35歳…行動するも辛い日々よー私も幸せになれますか?神様😭+6
-0
-
117. 匿名 2024/04/19(金) 21:33:53
>>1
自分は独身だからなにも言えないけど(私は性自認の問題とアセクシャル傾向と結婚願望なしと人間嫌いで未婚です)、人生って明日のこともわからないくらい可能性に満ちてるからあまり考えすぎず今出来ることややりたいことをしていたらいいのではないかなって思いました。
私の従姉妹はあまり学校も好きじゃなくて社会人としてもたぶん正社員とかで働いたことは無いと思うけどぱぱっと結婚して子供産んで今は幸せそうにお母さん奥さんしています。
たぶん仕事するとか自立するとかそういうのよりも幸せそうです。自分の幸せがどういうものか見つかるといいですね。+2
-0
-
118. 匿名 2024/04/20(土) 00:18:30
35歳でバツイチになり、結婚は余程良い人が現れない限りもういいかなと思っていましたが40歳で再婚しました!タイミングですかね。+2
-0
-
119. 匿名 2024/04/20(土) 00:22:13
>>19
ホントこれ
素敵な人は素敵な人と結ばれる
周り見ても魅力ある人は結婚してる
結婚できない人は努力もしないで適当に生きてきた結果
魅力がないだけなんよ+5
-4
-
120. 匿名 2024/04/20(土) 00:24:49
>>84
ガルちゃんに限らず
ネット民って幸せな人に否定的だからね
拗らせてるやつが多い+0
-1
-
121. 匿名 2024/04/20(土) 11:01:54
>>41
同じく愛着障害ありの者です。
私は不安、回避あり、見捨てられる不安が常にありこれまで恋愛は避けてきました。でもその一方で、温かい家庭に大きな憧れもあり、、、。
貴女の書き込みで少し勇気と希望が持てました(もう諦め気味でした)。
安心感?や自分のままでいられる人が見つかれば、結婚までいくのですね。
私も愛着障害の克服と安心感できる場所が見つけられることを、もう少し頑張ってみます。
+1
-0
-
122. 匿名 2024/04/21(日) 00:53:44
>>12
38歳で結婚したけど、散々やりたい事やって遊び尽くしたし、仕事にも打ち込めたし、いい時期だった。
結婚したあとは、自由が欲しいとかトキメキが欲しいとか思わず、落ち着いた生活してる。
もう自由は飽きたし、子供いないから言うほど不自由でもないかな。
4歳下の旦那は優しいし気が合うしいいヤツ。
特別年収が良いとか見た目が良いってことはないけど不満は無い。+3
-0
-
123. 匿名 2024/04/22(月) 15:02:02
>>10
そう思って生きてるんだ!
って言ったら、
このまえ職場の男に
ただしブスとデブは除くだよ?
って言われました…+0
-0
-
124. 匿名 2024/04/25(木) 22:56:31
>>81
ナレソメ聞きたいです!
今年45歳 結婚経験ナシ 現在彼氏ナシです。+0
-0
-
125. 匿名 2024/04/26(金) 21:59:28
特に結婚願望はなかったし、恋愛も10年以上ご無沙汰の喪女でしたが、40になった時に同じ職場の同僚と唐突に仲良くなり、付き合って一年で入籍。
もともと恋愛にも結婚にも夢や憧れはなく、悠々自適に暮らしてたので独身時代も毎日楽しかったけど、結婚したら新しい幸せや楽しさに巡り会えたから今も楽しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する