-
1. 匿名 2024/04/18(木) 21:30:11
コスメだけでなくスキンケア商品なども。
新発売のものや既に販売されている製品を使って、アンケートに答えたりSNSでのレビュー投稿をしたりします。
主は最近始めましたが、写真や文字の構成などが結構大変ですね…
たくさん来るのですがレビューを作るのにとても時間がかかるので疲れてきました…。
モニターしてる方いますか?+26
-3
-
2. 匿名 2024/04/18(木) 21:30:53
ガル子にそんなのいねー+3
-3
-
3. 匿名 2024/04/18(木) 21:31:08
>>1
何貰えるの?+9
-0
-
4. 匿名 2024/04/18(木) 21:31:11
詐欺の加担者みたいな仕事ですよね+44
-22
-
5. 匿名 2024/04/18(木) 21:31:15
+12
-8
-
7. 匿名 2024/04/18(木) 21:31:58
>>3
💰+0
-0
-
8. 匿名 2024/04/18(木) 21:32:13
フォロワー多くないと無理だよね?+19
-0
-
9. 匿名 2024/04/18(木) 21:32:18
ステマっていうやつ?+23
-3
-
10. 匿名 2024/04/18(木) 21:33:06
モニター引き受けたならせめて1週間くらい使ってからレビューして欲しい!
「届きました!可愛い見た目に期待を込めて☆5です!」とか詐欺でしょ!+143
-10
-
11. 匿名 2024/04/18(木) 21:33:19
>>5
美人さん+9
-8
-
12. 匿名 2024/04/18(木) 21:33:19
>>4
うん、嘘八百語るのは良心が痛む!+20
-3
-
13. 匿名 2024/04/18(木) 21:33:50
>>10
それはモニターじゃなくてただのクチコミ+74
-0
-
14. 匿名 2024/04/18(木) 21:34:48
>>7
いいな
商品券とかギフト券かと思ってた+0
-0
-
15. 匿名 2024/04/18(木) 21:37:40
新製品は口コミですら褒め称えるコメントばかりで参考にならんのよ+9
-0
-
16. 匿名 2024/04/18(木) 21:38:38
一度だけアットコスメで高い化粧水が当たってびっくりしたけど、それっきりだった。
一般的には無名のユーチューバがよく当たってたな、、+22
-1
-
17. 匿名 2024/04/18(木) 21:41:26
主です。トピ承認されてたので来ました。
基本的にお金は貰っていません、報酬はレビューする現品のみです。
もちろん自分で一週間近く使用してレビューしてます。+41
-0
-
18. 匿名 2024/04/18(木) 21:42:50
>>16
アットコスメのプレゼントはコスメモニターじゃないよ
リップスはほぼモニターのようなものだけど+23
-1
-
19. 匿名 2024/04/18(木) 21:43:08
>>4
正直に酷評したらダメなの?
嘘ついていいこと書くならアンケートじゃなくてサクラだよね+53
-1
-
20. 匿名 2024/04/18(木) 21:48:41
>>6
何これ、怖いよ+29
-1
-
21. 匿名 2024/04/18(木) 21:51:06
たまにモニターやってるよ!
インフルエンサーではないから基本自分から応募してるし現品がもらえるだけで報酬はない
自分も写真撮るのに時間が掛かるから使ってみたいと思うものしか応募しない+20
-0
-
22. 匿名 2024/04/18(木) 21:51:30
ブログ全盛期からだから10年以上やってるよ
昔は本当に自由に批判も書けたけど、
最近は薬事法で感想はほぼなし、テクスチャーやら使い心地くらいしか書けなくて、なんの参考になるんたろうと思う
自分もモニターきっかけで買うようになったものもあるし、読者やフォロワーさんに買ってもらったりしたものもある
本当に昔は好きなこと書けたのよ+31
-1
-
23. 匿名 2024/04/18(木) 21:55:42
>>6
何で最近、武藤静香の画像たくさん貼られるようになったの?アゲハの元同僚とかが貼ってるのかな。+14
-0
-
24. 匿名 2024/04/18(木) 21:56:02
>>4
ガチモニター(毎日化粧品つけた記録とって、インタビューに答えて、肌データを顕微鏡みたいので撮る)は、詐欺師の真逆だよ。
コスメ好きでないとできない。+29
-1
-
25. 匿名 2024/04/18(木) 21:57:56
>>4
そうなの?たまにバイトで見るから気になってたんだけど。+0
-0
-
26. 匿名 2024/04/18(木) 21:59:23
やってるよ~。自分では手が出ないお高い化粧品が毎日のように届く。ほぼPR品なのでSNSやLIPS、@コスメ載せるけど正直に使った感想載せていいって言われてる。本格的にインフルエンサーとして活動しないかと誘われてるけど会社員なもんで稼いでしまうと厳しくて…+26
-2
-
27. 匿名 2024/04/18(木) 22:01:57
>>26
ええーすごい!元々コスメ情報など発信されている方でしたか?そこからモニターの声掛けがあった感じですか?+32
-1
-
28. 匿名 2024/04/18(木) 22:02:12
色味加工するのやめてね👍🏻+12
-0
-
29. 匿名 2024/04/18(木) 22:08:45
【主婦・主夫活躍】ご自宅でのお仕事 《株式会社クラウドワーカー》(小笠原村)の委託・請負求人情報|しゅふJOB(No.15694685)part.shufu-job.jpご自宅でのお仕事 《株式会社クラウドワーカー》(在宅でアンケートモニター)の求人情報ならしゅふJOB|週1日〜(10:00〜15:00他)|【在宅OK♪当日謝礼支払い】お試し歓迎◎動画コンテンツモニター業務!単発OKの気楽さ♪年齢不問・未経験OK・WワークOK・登録後す...
こういうのことだよね?ちょうど昨日この求人見て気になってた。実際やってる人いますか?+6
-0
-
30. 匿名 2024/04/18(木) 22:09:53
>>6
むっちりちゅるん♡な粘膜リップで大優勝♡とか言ってそうな顔だわ+9
-0
-
31. 匿名 2024/04/18(木) 22:11:14
>>24
アットコスメでたまにガチモニターの募集してるよね
口コミとかには反映されずに開発に役立てる感じだよね+20
-0
-
32. 匿名 2024/04/18(木) 22:12:04
>>23
昔のそこまでいじくり倒してない武藤静香がすきだった
かわいかったのにな+2
-5
-
33. 匿名 2024/04/18(木) 22:12:50
やりたいけどどこで案件もらえるのかさっぱりわからん。+4
-0
-
34. 匿名 2024/04/18(木) 22:23:39
>>22薬事法厳しくて色々書けないですよね。モニターじゃないけど、大手メーカーのスキンケアのサンプルが当たった時にSNSの投稿例が載っていて、テクスチャーの書き方も色々厳しくて書けることほとんど無いなと思いました。
メーカーも苦労してると思う。大体※で下に色々書いてあるし+14
-0
-
35. 匿名 2024/04/18(木) 22:51:14
>>19
Amazonのvineメンバーなんかはほぼ持ち上げレビューだし、企業もそれを分かって一般レビューが低評価を付けられたら即メンバーに配って高評価つけて貰ってるところがある
そういうのはほんと企業が消費者を騙してまでレベルの低い商品を買わせたいという態度が顕著にあらわれてるなぁといつも思う+10
-2
-
36. 匿名 2024/04/18(木) 22:54:37
>>23
え!これ武藤静香なの!?
そこに衝撃
確かになるほど、ひどい変わりようだわ+12
-0
-
37. 匿名 2024/04/18(木) 23:06:40
>>23
可愛いからじゃない?+0
-6
-
38. 匿名 2024/04/18(木) 23:28:45
今来てたのがマナラのお試しクレンジング一週間ぶん、とか。
けどこれ、何年も前にやったんだよね。
そーゆーのを申し込んで謝礼金をわずかにつけてくれるのあったのよ。+3
-0
-
39. 匿名 2024/04/18(木) 23:31:19
>>29
何年か前まで美トリやってたよ。
案件がどうでもいいのばっかりで忘れてた。+1
-0
-
40. 匿名 2024/04/18(木) 23:36:12
>>39
興味なさ過ぎる商品でレビューしようがないみたいな意味ですか?
+1
-0
-
41. 匿名 2024/04/18(木) 23:40:53
名前忘れたけど、顔アセがかかなくなるクリームをお試しで使ってみた。パウチが何個かきて実感もさほどなくて。まあ数百円だし。そしたらある時に本物の商品を送ります。って。
電話していや?頼んでませんけど?と言うともう発送の段階なので止められません。だって。お試しモニターで住所掴んで勝手に送る商法だったみたい。
あまりにムカついたんで
「モニターは試したけどその分数百円は支払い済みだよ!注文しとらんのに商品 勝手に送りましたで話がつくと思ってんのか。発送の準備ってなに?この電話で止められるけどあなたそんなこともわからないで、オペレーターやっとんのかい?それじゃゴリ押しの押し売りやないかい ワリャ!!」
ワリャ以外の部分は怒鳴ってやりました。オペレーターにもし、あなたならそんな会社の商品買おうと思いますか?って言うとダンマリだったよね。
気をつけてね♡+2
-11
-
42. 匿名 2024/04/18(木) 23:44:57
>>40
各種、カテゴリはあったけど使いたいもんがなかなかないのよ。自分から案件に申し込んで了承されたら本手続きして、とか面倒。
あとは使ってもいいけど謝礼金が数百円なら要らんよね。個人情報を数百円で差しあげるの馬鹿らしい。だから個人情報を欲しがってる企業だらけでしょね。運良く住所宛にしつこい勧誘は一つもない。+12
-0
-
43. 匿名 2024/04/19(金) 00:32:52
>>41
は…?いやそれは普通に定期購入の初回おためしセットからのスタートなのをあなたがちゃんと確認してなかっただけじゃないの?
私は自ら使いたくて普通にそういう初回おためし→以降は普通セットでの定期購入っての一般ユーザーとして購入してるよ。
ちゃんと読まないとね♡気をつけてね♡+12
-3
-
44. 匿名 2024/04/19(金) 01:25:25
どうやってなるの??
お金欲しいわけでもなく、単にコスメ大好きだからやりたい…+5
-0
-
45. 匿名 2024/04/19(金) 02:19:38
>>32
全然かわいくなかったよ+2
-0
-
46. 匿名 2024/04/19(金) 04:39:56
>>42
詳しくありがとうございます。さっき貼った求人も報酬が500円から1万円と書いてあり、随分差があるからどういうこと?500円…?と思ってたらきっとほとんどそういう仕事ばかりなんだろうな。謎が溶けました。応募しないでおきます。+5
-0
-
47. 匿名 2024/04/19(金) 05:32:20
>>43
批判したいだけのあなたには言っても無駄で定期購入ではない。モニターの意味わかるかしらね?お試しだから数百円支払っている。
ネットで調べればそういったやり方の被害がズラズラと載っている。豚に真珠。+2
-6
-
48. 匿名 2024/04/19(金) 07:18:23
ブログ時代からだから15年程やっています。
件数としては1,000は越えるかもしれない。
正直貰い物だからって良いことしか書かない人多いです。
最近はクチコミで小銭稼ぎしてる人も多いので(LIPSとか収益化できますし)、とにかく目立つ文字入れとキラキラ加工、でもレビューの中身はスカスカな人が増えてるなぁと感じます。
昨年までステマ法厳しくなかったので、「モニターで貰った旨は記載しないで」「PRと書かないで」「ポジティブなコメントだけして」「@コスメの評価は星5以上で」とか色々条件つけてくる会社が本当に多かった!!
私はそういうの大嫌いだから、応募時にそういうの書かれていたらまず応募しないです。
けど、物欲しさに何でもかんでも応募して大して使わず満点評価&「最高」とか言ってる人はかなりの数いると思います。
最近はインスタやXで懸賞垢・モニター垢増えてて、毎日のようにPR投稿してる人も沢山いる。
使った形跡も全然ないしレビュー内容も「良い匂いだしパケも可愛い〜◯◯様ありがとうございました」だけとか。
私は嫌な物だったら「全然ダメ」とか書いてるけど、何度も「クチコミ削除してくれ」「評価の星の数変更して」と言われてきた。
ダメ元での依頼なのか、断ったら基本そこで相手も納得してくれるんだけど、一度だけ名誉毀損だから裁判にすると言ってきた会社ありました…
勿論個人の口コミレベルなので、無視してたら結局何も起きませんでしたが。
+11
-0
-
49. 匿名 2024/04/19(金) 07:22:55
>>18さん
@コスメはプレゼント当たると「おめでとうございます、レビューして頂けると皆さんの参考になるので助かります」みたいな案内の紙入ってますね。
でもLIPSプレゼントは「今回はXX様から△△をいただきました!レビュー期間◯月◯日〜◯月◯日迄。必要ハッシュタグは〜〜」とか書いた紙入ってる。
応募時にそういう条件なかったよな?ただのプレゼントだよね?とずっと疑問に思ってた。
そしたらここ最近になって「※レビューは任意です」と追記されてた。+13
-0
-
50. 匿名 2024/04/19(金) 08:43:05
ちょっと違うけど、メーカーの試作品を使うホームユーステストはたまにやってる。
販売前の商品で、メーカー名も想定価格も知らされず、真っ白な容器に入って送られてくる。
成分も知らされないので、先入観・前情報一切無しで本気で自分の肌で試す感じ。
たまにすごく良くてぜひ買いたい!!ってなるものもあるけど、その後発売されてても知る術がない笑。+6
-0
-
51. 匿名 2024/04/19(金) 13:09:32
>>1
モニターだかプレゼントレビューだか分かってないけど
いいね欲しさに秒速レビューして大優勝!とか一軍入りとか言ってるようにしか見えなくて、発売前の一般人の評価ってアテにしてない
YouTuberも色味とか参考にするけど、肌が綺麗過ぎるからあくまで参考程度で自分が同じようになるとは思わない
発売してからちょっと経った時に、店舗で購入したのであろう人たちのレビューが一番頼りになる気する
勿論みんながみんなそうじゃないんだろうけど、ひねくれてしまって素直な気持ちで見れなくなってきた(´・_・`)+11
-0
-
52. 匿名 2024/04/19(金) 21:48:48
>>4
@コスメとか、私は正直にボロクソにコメント書いてるけど、プレゼントよく当たるよ
みんながみんな嘘つきではないよ+6
-0
-
53. 匿名 2024/04/20(土) 23:59:49
>>52
よこ
私は@コスメよく当たってたんだけど、1度微妙な感じでコメント書いたらそこから全く当たらなくなった。もう2年くらい当たらない。+2
-0
-
54. 匿名 2024/04/22(月) 11:33:34
>>52
私も正直に口コミしてて(良くも悪くも)プレゼントよく当たります。
なんなら当選率上がってる気がします。
前は1〜2年に1回ぐらいだったのに、今は1年に5回ほど当たってる🤔+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する