ガールズちゃんねる

【実況・感想】コウノドリ 第1話

2006コメント2015/11/08(日) 13:36

  • 1501. 匿名 2015/10/17(土) 00:13:37 

    ヅラなのに何故にプリン!?
    シュトレーゼマンにしか見えないよ

    +53

    -9

  • 1502. 匿名 2015/10/17(土) 00:13:46 

    1492

    超わかる!
    産まれて2年なんだよね…
    あんなに新生児期に
    息してるか毎日確認してたのに…
    あれから
    たった2年の子に
    何イライラしてるんだろうって
    思う…

    +215

    -6

  • 1503. 匿名 2015/10/17(土) 00:14:16 

    今のところ今期1番のドラマに決定‼︎

    +263

    -4

  • 1504. 匿名 2015/10/17(土) 00:14:22 

    やっぱこの枠は基本ハズレないわ!
    俳優陣も実力派ばっかりで、演技も安心できる。
    TBSはそこまでメジャーじゃなくても演技がうまい人をどの枠でも結構使ってくれてるから好感持てる!

    +235

    -6

  • 1505. 匿名 2015/10/17(土) 00:15:33 

    私も色々あって未受診で
    8ヶ月の時にやっと病院に
    行ったのですが、たらい回しでした。
    やっと良い病院を見つけて出産しました。
    先生も綾野剛みたいに
    優しい先生でした。
    凄く感謝しています。

    最近子供にイライラするけど
    ドラマ見たら産んだ時を思い出して
    もっと優しくしなきゃダメだなと
    反省しました。

    でも主人は横で面白くなさそうに
    携帯で漫画やゲームをしていて
    イラッとしました。

    来週も楽しみ。

    +49

    -196

  • 1506. 匿名 2015/10/17(土) 00:15:43 

    勝手に涙が溢れまくって、これ明日顔面やばいパターン…

    +126

    -11

  • 1507. 匿名 2015/10/17(土) 00:15:46 

    臨月妊婦だけど、旦那に見せることができてよかったなぁと思った。
    男は想像しにくいだろうし、要潤の役を見て他人事じゃないと感じてくれたみたい。
    ドラマが終わるまでには自分も出産してるんだなぁと思うと不思議な感じ。
    原作も好きだけど、ドラマもこれから楽しみです。

    +161

    -12

  • 1508. 匿名 2015/10/17(土) 00:15:53 

    四宮先生がジャガー横田の旦那さんにしか見えない。

    +264

    -18

  • 1509. 匿名 2015/10/17(土) 00:15:59 

    大好きな金10枠‼️
    超期待しながら明日録画をみるぞーーー

    +77

    -4

  • 1510. 匿名 2015/10/17(土) 00:16:48 

    しっかりタイムリーに見たけど、録画もしました。
    明日休みの夫に絶対見せる。

    +36

    -12

  • 1511. 匿名 2015/10/17(土) 00:17:54 

    赤ちゃんとお母さんどちらを助ける問題って基本的には母体優先だよね??

    てかastudio見たかったーーー

    +86

    -7

  • 1512. 匿名 2015/10/17(土) 00:18:17 

    >>929

    友人が何人かそんな感じで悩んでたけど、
    良いお母さんってのも色々。
    友人たちは、生まれてから嘘のように子煩悩に。
    でも「自分の子だから可愛いだけで、やっぱり子供は嫌い」って言ってました。
    愛情を持てないかもとか、不安になるのも分かります。
    愛情も人それぞれだから、肩の力を抜いて、あまり考え込まないでね。

    +54

    -4

  • 1513. 匿名 2015/10/17(土) 00:18:34 


    先日、第二子を産んだばかりだから、尚更良い♪

    +25

    -15

  • 1514. 匿名 2015/10/17(土) 00:18:45 

    1508 確かに‼︎(笑)

    +7

    -3

  • 1515. 匿名 2015/10/17(土) 00:19:00 

    裏の金曜ロードショーが大したことなくてよかったね・・・笑

    +71

    -28

  • 1516. 匿名 2015/10/17(土) 00:19:46 

    清水富美加ちゃんは演技もいいし、深夜のコント番組でもすごくいい味出してる。
    同じ事務所の能年ちゃん消えてからかなり出るようになったけど、制作側としても使いやすそう。

    松岡茉優は完全にバラエティーで損してる。
    問題のあるレストランも桐島~もよかったし、演技はうまいと思うから、本当にもったいない。

    +191

    -5

  • 1517. 匿名 2015/10/17(土) 00:19:49 

    あー嫌。
    絶対に産まない。
    という気持ちになるドラマ。

    +16

    -119

  • 1518. 匿名 2015/10/17(土) 00:20:17 

    陣痛室の旦那ほど邪魔な存在はいない!要潤良い味出してた!!

    綾野剛みたいな先生素敵だけど、お産の姿見られたくないと思って、母ちゃんだけど女心忘れてなかったみたい(笑)

    +226

    -9

  • 1519. 匿名 2015/10/17(土) 00:20:23 

    今期ドラマで楽しみなドラマ1位です!
    (あさが来たも大好きです)
    あと楽しみなのは、阿部寛の下町ロケット!!
    顔といい、綾野剛が苦手だったのに…
    演技上手いので、惹かれそうです(笑)

    +155

    -7

  • 1520. 匿名 2015/10/17(土) 00:21:21 

    最初綾野剛苦手だったけど段々好きになってゆくー‼︎

    +158

    -4

  • 1521. 匿名 2015/10/17(土) 00:21:46 

    妊娠中で主人と一緒に見ました!
    原作のファンでハマって主人にも読んでもらって、主人もハマってるみたいです!
    内容は妊娠は病気じゃない、しかし出産は何があるか分からないから奇跡という話で、重い内容も多く読むのを怖くなった事もあったけど、知る必要があることや出産までお腹の中で赤ちゃんが育ってくれていることがいかに恵まれているか考えさせられる本です。この漫画に出会えて心構えが出来たし、注射一本で防げる障害があるなどかなり勉強になってます。今も続いてるので是非お勧めです!

    ドラマは感動で泣きまくって、怖い話もあるけど妊娠前に知ることの出来る貴重な体験だと思い来週も楽しみにしています!

    +87

    -7

  • 1522. 匿名 2015/10/17(土) 00:22:00 

    >1479さん
    実際の出産の痛み苦しみは、あんな程度のものじゃない。
    でも大丈夫、不思議なんだけど、ちゃんと乗り越えられる。
    怖がらなくていいです、ただただ楽しみに待っていてください。
    寒くなってきたから、体に気を付けてくださいね。素敵なお産を♪応援しています!

    +128

    -4

  • 1523. 匿名 2015/10/17(土) 00:23:03 

    9/28に第二子を出産したてなんでタイムリーなドラマ!おっぱいあげながらみてたら無事うまれてくれてありがとうって感極まって自然と泣いてた。5月に離婚したので色々辛い思いさせるかもしれないけど2人とも沢山の愛情で育てていきます!

    +141

    -31

  • 1524. 匿名 2015/10/17(土) 00:23:50 

    塩顔雰囲気イケメンが大好きな私には
    美味しすぎるドラマでした

    +108

    -6

  • 1525. 匿名 2015/10/17(土) 00:24:48 

    吉田羊さん、名前はよく聞く割に演技してるの見た事がなく今回初めて見たけど、ベテラン助産師の風格を見事演じてて、一気に引き込まれたよ。

    あと、若手助産師のドリカムは2人発言には同じくジェネレーションギャップを感じました(笑)

    +230

    -7

  • 1526. 匿名 2015/10/17(土) 00:24:50 

    妊娠中の皆さん頑張って元気な赤ちゃん産んで下さーい‼︎

    +150

    -7

  • 1527. 匿名 2015/10/17(土) 00:27:19 

    なぜ小栗旬

    +17

    -20

  • 1528. 匿名 2015/10/17(土) 00:27:25 

    >>1505
    無事に出産出来てよかったね!
    無理せず頑張ってね!

    +30

    -3

  • 1529. 匿名 2015/10/17(土) 00:28:00 

    私も第二子出産したばかり・・・なんか、とにかく泣けた。
    綾野剛大好きだし、この役も意外と良かった!
    原作も読んでみたいな。

    出産のこと思い出したよ・・・長女のイヤイヤ期にイライラうんざりな毎日だったけど、明日はちゃんと笑って子供たちに接することができそう。見て良かった。

    +108

    -13

  • 1530. 匿名 2015/10/17(土) 00:31:31 

    実際はどうか知らんが、小栗旬はいい夫・いい父親の演技がすごく上手だよね。来週が楽しみ!!

    +115

    -4

  • 1531. 匿名 2015/10/17(土) 00:34:48 

    いちいち書くなと思われそうだけど、なかなか妊娠出来ない私にとっては、ここで子どものいる皆さんのコメント読んでると羨ましくて自己嫌悪してしまった。
    妊娠することも出産することも、本当に奇跡の連続ですよね。
    ないものねだるより、自分を産み育ててくれた母と健康に生きている奇跡に感謝しなくてはいけないね。

    +301

    -9

  • 1532. 匿名 2015/10/17(土) 00:34:51 

    未受診の妊婦の演技に涙ボロボロ
    久しぶりにいいドラマに出会たな

    +133

    -3

  • 1533. 匿名 2015/10/17(土) 00:34:58 

    来週も楽しみだなー。
    今シーズン一番のドラマに認定。

    +30

    -4

  • 1534. 匿名 2015/10/17(土) 00:35:19 

    綾野剛さん1年前から役作りでピアノ練習してたとか!
    本当にストイックな俳優さんですね。
    カツラの違和感は置いといて、BABYの演奏シーンも楽しみに観たいと思います。

    +145

    -4

  • 1535. 匿名 2015/10/17(土) 00:36:00 

    泣きっぱなしでした〜
    赤ちゃんかわいいもいいっぱなし…

    +61

    -4

  • 1536. 匿名 2015/10/17(土) 00:39:14 

    一番最後、救急車の先生がカンファレンス中に入ってきて、
    「〇〇の人いるか?」
    って何て言ってるのかな?
    誰を探してるの、サクラ達産科医??

    +23

    -5

  • 1537. 匿名 2015/10/17(土) 00:41:28 

    TBSのドラマ最高‼︎それに比べてフジときたら…昨日のドラマ視聴率一桁って言うじゃない。もう黄金時代は終わったんだよー

    +66

    -5

  • 1538. 匿名 2015/10/17(土) 00:42:48 

    2年前双子を妊娠し、片道1時間かかる大学病院のハイリスク外来に通っていました。

    34週の未熟児で生まれ、私が退院後も子供達はNICU・GCUに1ヶ月入院。

    よく母乳を届けに行ったなーとか
    最初の頃は小さすぎて抱っこするのも怖かったなーとか
    妊娠・出産に対する不安や恐怖、感動など
    色んな感情を思い出しました。

    +87

    -8

  • 1539. 匿名 2015/10/17(土) 00:43:17 

    無事に赤ちゃんが産まれるって奇跡だな。。
    私は四回妊娠したけど、赤ちゃんが育たなかったりで四回とも流産してます。
    友達の出産が重なったりで精神的にナーバスになっていて、ドラマ観るのもちょっとこわかったけど観てよかった。

    +191

    -3

  • 1540. 匿名 2015/10/17(土) 00:44:07 

    みればよかった!
    ホークスの祝賀会の特番に気をとられて、ドラマやってるのに気づかなかった。
    漫画が好きだから、来週から観ます!

    +22

    -3

  • 1541. 匿名 2015/10/17(土) 00:44:35 

    綾戸剛の代表作の1つになりそうなドラマですね!今期No. 1なんじゃないかな。プライベートでも仲のいい小栗旬も出てるし、見どころ盛り沢山です!ノーマークだったけど、オトナ女子より全然中身のある話しで毎週の楽しみ出来たー!

    +134

    -7

  • 1542. 匿名 2015/10/17(土) 00:46:59 

    見逃した方、一週間、無料で見れるみたいですよ!

    +84

    -1

  • 1543. 匿名 2015/10/17(土) 00:50:05 

    感動した。
    子供5歳になって、今じゃいつも怒ってばっかりだけど産まれて胸に抱いて涙が出た時を思い出した。
    医療系のドラマは山程あるけど、産婦人科医の仕事がドラマになったの記憶にないかも。
    綾野剛も出演者の演技も安心して観れるキャストばかりでよかった!


    +87

    -6

  • 1544. 匿名 2015/10/17(土) 00:53:26 

    12月4日出産予定です!
    ほんと出産って命懸けだし自分一人では産めないし奇跡‼︎

    早く赤ちゃんに会いたくなりました꒰ ♡´∀`♡ ꒱産まれたらまた違った感性でドラマ見れそうです‼︎

    +45

    -11

  • 1545. 匿名 2015/10/17(土) 00:53:43 

    1541さん
    綾野剛が綾戸剛になってますよ。
    綾戸智絵と混乱してる。笑

    +104

    -2

  • 1546. 匿名 2015/10/17(土) 00:54:07 

    最初から最後までのコメント遡ってみちゃいました!
    1500越えてすごいですね。
    990さんの新生児室の神聖な空気って本当にそうだな!ってすごく共感です。

    +30

    -5

  • 1547. 匿名 2015/10/17(土) 00:55:50 

    原作のファンです!
    私は帝王切開で2人産んでるけど、原作で帝王切開をとりあげてる回があって、陣痛、出産の痛みを知らない私は複雑な思いだったけど原作読んでそんな思いふっ飛びました。
    帝王切開は楽して産めていいねといまだに思ってる人がいるから読んでほしいと思う。
    原作に比べるとドラマは少し物足りなかったけど、妊娠は病気じゃないけど、妊娠中赤ちゃんもお母さんもリスクがあるし、赤ちゃんが無事に産まれることがどれだけ奇跡で幸せなことか沢山の人が感じられるようなドラマにしてほしいと期待してます!
    ベイビーの時のズラはもうちょっと他のなかったのかな?(笑)

    +55

    -5

  • 1548. 匿名 2015/10/17(土) 00:55:52 

    1542

    やーん!ありがとう\(^o^)/
    1540より

    +7

    -3

  • 1549. 匿名 2015/10/17(土) 00:57:52 

    TBSオンデマンドで1週間ネットで見れますよ!

    +11

    -4

  • 1550. 匿名 2015/10/17(土) 00:58:48 

    綾野剛が自分の遺伝子を残したくないから子どもはいらないって言ってるのどこかで読んだことあるから、そんな人がサクラ先生を演じてどうなるんだろう?って思ってたけど、良いドラマだった!!来週も見る!!

    +27

    -2

  • 1551. 匿名 2015/10/17(土) 01:01:06 

    小さな赤ちゃんが綾野剛の人差し指を握るシーンで号泣した!可愛すぎるね( TДT)

    +217

    -9

  • 1552. 匿名 2015/10/17(土) 01:01:26 

    上の子が妊娠中難病だと分かりました。妊娠出産がただただ幸せ!ってだけじゃないことを原作では描いてくれていたので、このドラマを見て子供を産むということがどれだけ責任と覚悟がいることか気付いてくれる10代の子が増えたら嬉しいな。

    妊娠してるのにちょっとくらい平気だよ〜と飲酒する2人目3人目ママさん周りでもけっこういます。1人目何もなかったから赤ちゃんは元気に生まれてくるもんだと思ってるんだろうなと複雑な気持ちで聞いています。

    +245

    -15

  • 1553. 匿名 2015/10/17(土) 01:03:10 

    ドラマ化されたのがTBSで良かった
    これがフジや日テレだったら設定とかむちゃくちゃになってたかも

    +322

    -6

  • 1554. 匿名 2015/10/17(土) 01:04:33 

    めちゃくちゃ泣いたけど
    見て良かった。
    産声あげて産まれてくるシーン見て
    涙が止まらなかった。

    悲しい涙じゃなくて
    次の出産では嬉し涙を流したい。

    早く赤ちゃん来てくれないかな。

    +234

    -8

  • 1555. 匿名 2015/10/17(土) 01:04:51 

    >>1536

    たぶん"ギネ"という言葉が聞こえたので
    産婦人科の医者を呼びに来たのかと思います
    医療業界では産婦人科のことを"ギネ"と言うので。
    英語での産婦人科医の略語が"ギネ"です。
    正確にはギネは婦人科医のことで
    産科医はまた違うのですが今は医療業界では
    産科、婦人科どちらも合わせてギネと言います



    +140

    -8

  • 1556. 匿名 2015/10/17(土) 01:05:19 

    未受診妊婦の役の子、凄く上手だったね。最初若すぎるかなと思ったけど。
    綾野剛もコウノトリ先生はまってた。結婚式の前日にといい、TBSは流石ですわ。

    +248

    -8

  • 1557. 匿名 2015/10/17(土) 01:08:38 

    >>1536
    最後にカンファレンス中に入ってきた緊急医は「ギネの人いるか?」て言ってたよ。
    産科のことをギネっていうみたい。

    +77

    -2

  • 1558. 匿名 2015/10/17(土) 01:10:54 

    新宿スワンもそうだけど小栗旬って仲間内の仕事にいつも顔出したり引き込んだりするよね、仲間内では有難いことかもしれないけど小栗旬でてくると現実の人間関係かいまみえて萎える

    +193

    -38

  • 1559. 匿名 2015/10/17(土) 01:18:52 

    >>1558
    わかる
    山田 綾野剛友情出演しまくりで萎える

    +196

    -22

  • 1560. 匿名 2015/10/17(土) 01:19:14 

    妊娠中から楽しみにしてたドラマで漫画も全巻揃え涙しながら読んでました。自分も妊娠中トラブル続きだったので無事に出産できることがどれほど幸せなことかと思います。
    サクラはピアニストでなくても良い気はしますが…
    ドラマもキャスト陣がいいですね。
    新生児がサクラの指を握るシーンは私もうるっときました。

    余談ですが友人の保育園ママ友の旦那さんが描いている漫画だと知り驚きました。

    +125

    -38

  • 1561. 匿名 2015/10/17(土) 01:21:08 

    ドラマが始まる前に漫画全巻大人買いしました。今助産師として勤務していますが、コウノドリと同じような現場で緊急性の高いお産が多いです。未受診妊婦や若年妊娠、超未熟児のお産だったり、人工妊娠中絶、双子等々、凄くリアルに描かれてます。2話目は原作でも涙涙であれがドラマになると思うとヤバイですね、
    妊娠、出産は病気じゃないけど本当奇跡の連続なんだということをこのドラマを見て感じでもらえたら嬉しいです。

    +134

    -13

  • 1562. 匿名 2015/10/17(土) 01:22:46 

    1478のものです。
    原作の中では
    お腹の赤ちゃんが病気を患っているので、
    患者(赤ちゃん)の目線で話すシーンは無く、
    母親と家族の話です…

    ですが、患者側見ると
    こういう言葉を
    かけて欲しかった…っていう
    場面が幾つもあって救われたということ
    を言いたかったのですが、
    誤解をさせてしまうような文章で
    すみませんでした(;>_<;)


    出産って本当に何があるか分からないけど、
    生まれた赤ちゃんをいっぱいいっぱい愛して欲しいなと思います╰(*´︶`*)╯♡

    +10

    -5

  • 1563. 匿名 2015/10/17(土) 01:22:53 

    吉田羊好きになった。こういう役合うわ。
    見逃し配信で見たけど、凄く細部までしっかり作ってあるね。このドラマ。
    下町ロケットが良かったらTBS3作全話見るかも

    +140

    -7

  • 1564. 匿名 2015/10/17(土) 01:23:57 

    >>445
    私も野口英世かと思った(笑)
    良かった~ダンナには共感得られなかったので嬉しいわ~

    +9

    -4

  • 1565. 匿名 2015/10/17(土) 01:26:18 

    見終わった後5ヶ月の我が子を抱き締めたくなってベビーベッド覗いて寝てる娘の頬を優しく撫でておでこにキスしたら

    目パカーッ!


    あれから2時間まだワーキャー言ってる…
    可愛いよ!可愛いし有言実行抱き締めまくったけども!

    おセンチな気分に浸った自分をビンタしたい
    ( ´_ゝ`)


    +304

    -36

  • 1566. 匿名 2015/10/17(土) 01:26:53 

    看護師だから見たかったのに
    視聴予約もしてたのに寝てしまった

    +26

    -12

  • 1567. 匿名 2015/10/17(土) 01:27:44 

    綾野剛の優しい演技いいねぇ
    GANTZで首ひん曲げてた人と同一人物とは思えない(笑)

    +185

    -6

  • 1568. 匿名 2015/10/17(土) 01:33:14 

    マスクしろ
    救急、まず電話しろ
    おい、酸素ぐらいやれよ
    ツッコミどころ多すぎて・・・・・

    +19

    -63

  • 1569. 匿名 2015/10/17(土) 01:36:30 

    生を受けるって尊いことなんだね
    病気療養中だけど負けないぞって気持ちになれました もう、寝なきゃね

    +82

    -7

  • 1570. 匿名 2015/10/17(土) 01:40:23 

    先日第一子を出産したばかりで今期一番楽しみなドラマ!
    今まで生きてきた中で一番痛い思いをして産んだ我が子、まだまだ慣れないことばかりで不安もいっぱいだけど一生大事に育てていきます。

    +111

    -7

  • 1571. 匿名 2015/10/17(土) 01:41:13 

    原作も物凄く考えさせられて、すごく感動する。今回の実写、内容も、配役もしっかりしていて感動しました。今季1番リルタイムで見たいドラマになりました!

    +67

    -3

  • 1572. 匿名 2015/10/17(土) 01:41:16 

    原作読んでますが...来週の話はヤバいなぁ(T ^ T)思い出すだけで、ウルウルする。
    小栗旬が上手く演じてくれるといいんだけど...(>_<)

    +85

    -5

  • 1573. 匿名 2015/10/17(土) 01:44:25 

    思わず公式サイト見てきたんだけど、赤ちゃん本当に赤ちゃんだった・・!
    出演した赤ちゃんの写真と名前が載ってたよー!
    あと風疹の話、やるっぽいです。

    +94

    -6

  • 1574. 匿名 2015/10/17(土) 01:47:20 

    子供って、本当に愛おしいです。
    生まれた時から親子2人きりだけど、この子がいてくれるから毎日が楽しいししあわせです。
    大きくなったら一緒に見ようと思います。

    +66

    -5

  • 1575. 匿名 2015/10/17(土) 01:49:31 

    私が出産した病院の先生は、もっとオジサンでこんなにかっこよくなかったけど、
    コウノトリ先生のように妊婦にも赤ちゃんにも本当に優しい先生でした
    いつもニコニコ穏やかで、不安を取り除いてくれました
    幸せな出産だったなぁ

    綾野剛さんの演技見てたら、先生思い出して会いたくなっちゃった(笑)
    丁寧に作られた良いドラマですね!
    毎週録画予約設定しました!

    +111

    -7

  • 1576. 匿名 2015/10/17(土) 01:53:32 

    これって萩田和秀さんとゆう方が
    モデルになってるんですよね!

    実際に医師でピアノもしていて
    ライブなどされているみたいです!!

    +67

    -7

  • 1577. 匿名 2015/10/17(土) 01:55:10 

    >>1558.1559
    わかる!別に小栗旬が嫌いとかじゃないけど
    友情出演ってレアだから嬉しいのに毎度だと萎える
    せっかく山田孝之、綾野剛らがいい演技してても
    小栗旬がでてきた瞬間、小栗一派って思って
    現実に引き戻される

    +108

    -18

  • 1578. 匿名 2015/10/17(土) 01:56:58 

    見逃したー‼︎と思ってたら動画視聴のページUPしてくれた方が居て良かった。ありがとうございます‼︎

    私事だけど
    一人目は分娩時胎盤早期剥離で仮死で出産し、
    二人目は低置胎盤、辺縁静脈洞、癒着胎盤(開腹後発覚)初期からの妊娠糖尿病と止まらない出血入院を繰り返して、緊急帝王切開で出産をしました。
    妊娠中〜出産まで、母体が持つか持たないか...赤ちゃんが持つか持たないか、常に生死を考えなければいけない9ヶ月。
    主治医からは母子共に助けたいけれど、万が一の事を覚悟しなくてはという話が何度もあったり、主人とも、もしもの時の話を何度もした9ヶ月でした。
    自己血輸血や救命措置があって一時は危なかったものの、一命を取り留めて今は母子共に元気で居られるのは、本当に奇跡な位。

    妊娠出産は病気じゃ無いけれど、それ以上に命を削り、大変な事だから
    たくさんの人に命の尊さや妊娠出産の事を知って欲しいですね(>_<)

    +148

    -20

  • 1579. 匿名 2015/10/17(土) 02:01:29 

    もう子どもは大きくなったけど、
    妊娠中や出産の記憶って強烈に残ってる。
    女性として、いや、人間として最大のイベントだと思う。
    少しでも良い産科医や助産師さんが増えてくれたらいいなー。

    +45

    -11

  • 1580. 匿名 2015/10/17(土) 02:05:42 

    ギネ
    カイザー
    って言葉は、このドラマを見ていたから、すんなり入ってきた。
    ギネ 産婦人科の女たち
    ギネ 産婦人科の女たちwww.ntv.co.jp

    ギネ 産婦人科の女たち2009.12.02ストーリー第9話更新ドラマの中で飛び交う専門用語を解説!随時更新中!!バトンリレースタッフ日誌お知らせイントロダクションストーリー動画キャスト相関図スタッフ掲示板原作グッズDVD携帯サイトデータ放送スペシャルコンテンツ関連...


    でもドラマの中身は、まだ1話だけだけど、こっちのほうが好き
    生まれたてみたいな赤ちゃん、可愛かった。

    +58

    -3

  • 1581. 匿名 2015/10/17(土) 02:09:49 

    子どもと寝てしまって今見ました
    泣きすぎた…
    ほんと、産まれてきた時のことを思い出して余計愛しく思えますね!みんな演技うまいし良い‼✨
    でも1人でじっくり見たいドラマだから金曜日夜は早くねてもらおう笑

    +46

    -9

  • 1582. 匿名 2015/10/17(土) 02:10:13 

    看護師だから見たかったのに
    視聴予約もしてたのに寝てしまった

    +4

    -21

  • 1583. 匿名 2015/10/17(土) 02:12:33 

    1542
    ありがとう!今観終わりました!
    私帝王切開二回してるから、序盤の帝王切開のシーンからずっと泣きっぱなし(ToT)
    すごくいいドラマですね!
    旦那にも見せたい!
    アプリ教えてくれてありがとう(*^^*)

    +36

    -10

  • 1584. 匿名 2015/10/17(土) 02:12:52 

    悲しい現実であっても知っておかなきゃいけないことだと思う。
    最近は赤ちゃんが無事に生まれてくるのが当たり前だと思っている人が多く、産科医や、産婆さんがよく訴えられるというのをききました。
    近所の昔からある有名な産院も産婆さんが訴えられたのと、出産費用を踏み倒すのが多くて締めてしまいました。
    健康に生まれてくるのが当たり前だと思っちゃいけないよ。
    そういう事を知るにもいいきっかけにたるドラマだと思います。

    +126

    -4

  • 1585. 匿名 2015/10/17(土) 02:13:50 

    すみません、原作読んだかた教えて欲しいのですが、双子や三つ子の出産は出てきますか?
    私もNICUの併設された病院で双子を産んだので出てきそうかなと…

    +30

    -5

  • 1586. 匿名 2015/10/17(土) 02:34:46 

    1539さん
    お辛いですよね、、
    私も4回妊娠して4回流産しています、、
    周りからは妊娠できるだけいいよ!と言われ落ち込んだり、、でも5回目妊娠でやっと無事に赤ちゃんと会う事ができました。
    だから諦めず頑張って下さい!
    こうのとりさんが来てくれますように、、

    +120

    -4

  • 1587. 匿名 2015/10/17(土) 02:36:55 

    帝王切開をしている場面から
    もうボロ泣きでした( ; ; )

    二人目を高位破水で感染症を
    起こし緊急帝王切開で
    1000g未満で産まれ
    NICU.GCUに3ヶ月間
    入院していました。
    毎日吐きそうなくらい
    心配して毎日面会にいき
    情緒もかなり不安定でした。

    今はすっかり元気に
    大きくなりましたが
    まだ4ヶ月前のことなので
    すごく感情移入してしまいました。

    +90

    -8

  • 1588. 匿名 2015/10/17(土) 02:45:54 

    死ぬまでに絶対に見ることはない

    +7

    -41

  • 1589. 匿名 2015/10/17(土) 02:48:57 

    うっかり見そびれて怪しいサイトで途切れ途切れになりながら、
    二時間半もかかって見終えたけど、
    TBS の公式サイトで無料で見逃し配信してるんですねー!
    あぁぁ、、

    +73

    -7

  • 1590. 匿名 2015/10/17(土) 02:55:18 

    見たいけど、出産経験なくてお腹切るシーンとか産まれたての赤ちゃんみるのがチョットこわくて真っ直ぐテレビ見れないよー。
    医療シーン少なめでお願いします!

    +7

    -39

  • 1591. 匿名 2015/10/17(土) 03:09:09 

    父が産科医で、感動と共にこういう長時間労働の
    職場だからこそ助産師さんたちとも同僚を超えた仲間意識を持っていて家族としては疎外感が寂しかった子どもの頃を思い出し泣きました〜。

    +87

    -5

  • 1592. 匿名 2015/10/17(土) 03:21:06 

    優しい綾野剛いいわ

    +106

    -6

  • 1593. 匿名 2015/10/17(土) 03:26:47 

    1ヵ月前に出産したばかりだから泣けた~
    夫婦で泣きました。
    妊娠出産て奇跡なんだなと改めて思いました。

    +30

    -11

  • 1594. 匿名 2015/10/17(土) 03:43:27 

    二ヶ月前に男の子を出産したばかりですが、その時の事を思い出してしまい号泣。産まれてすぐに母親の温もりを知らずに離れるなんて…。子供の事を考えたら涙が止まらない。
    来週はもっと泣いてしまいそう

    +37

    -8

  • 1595. 匿名 2015/10/17(土) 03:47:03  ID:DPYlP2C5sJ 

    綾野剛良かった、合うわ
    吉田羊も合う、ていうか今までの役で一番好き。かっこいい役よりいいんじゃないかな
    来週も楽しみ、辛そうだけど…

    +125

    -4

  • 1596. 匿名 2015/10/17(土) 04:00:08 

    私の帝王切開を二回してくれたN先生は、綾野剛に負けないくらいの素敵な先生でした!
    65時間の陣痛の末の緊急帝王切開の時、体力も気力も限界の中、極限の不安と緊張で手術室に向かう時から体の震えが止まらなかったんだけど、私より少し年上くらいの女性のN先生は、運ばれている間から手術始まる直前まで、ずっと私の手を握ってくれていました。
    「よく頑張った!よく頑張った!もう少しだからね!」
    って言ってくれていました。
    先生の優しさに涙が出ました。
    手術終わった後も「お腹の傷は勲章よ!」って言ってくれてまた泣きました。
    本当に素敵な先生だったから、沢山先生のいる大きな病院だったけど、二人目の時もN先生にお願いしました。
    二人目が産まれたあと、次男と一緒に写真を撮って貰いました。
    その写真は我が家の家宝です。
    子供たちが大きくなったら見せようと思います。
    育児に疲れた時、いつも疲れた笑顔をしていたN先生を思い出すと、頑張ろうって思えます。

    N先生が言っていた、
    「どんな手術でも、手術に簡単な手術なんてない。だからどんな手術でも医者は全力でやらなきゃいけないのよ。」
    っていう言葉、先生の誠実さや真面目さが表れてる素敵な言葉。
    そんなN先生の信念に似ているものを、このドラマに感じました。

    +71

    -17

  • 1597. 匿名 2015/10/17(土) 04:13:13 

    子供いない私には、よくわからないや。

    +10

    -27

  • 1598. 匿名 2015/10/17(土) 04:58:17 

    綾野剛、役にピッタリだった。
    次の話し切なくてヤバイな。

    +65

    -5

  • 1599. 匿名 2015/10/17(土) 05:24:43 

    24歳引きこもりデブニートの親から見ても社会のゴミな息子も赤ちゃんの時は可愛かったな

    今はニコ生主かユーチューバーになって配信業だけで食べていきたいとかバカなこと言っていて本当に家から追い出したい

    昔が懐かしい

    +121

    -4

  • 1600. 匿名 2015/10/17(土) 05:40:03 

    >>1577
    小栗一派!笑
    それぞれは凄く良い役者さんなんだけどね
    揃うと何かね。。
    大森南朋さんと吉田羊さんが、脇でピシッと締めてて、来週も楽しみです
    綾野さんのズラだけがホントに残念だわ

    +43

    -7

  • 1601. 匿名 2015/10/17(土) 05:48:50 

    第一子を3年前、第二子を5ヶ月前に出産しましたが、顔を見れた瞬間の感動は忘れられません。
    新生児の頃を思い出しました。
    お世話になった先生や助産師さんに感謝します。

    +116

    -37

  • 1602. 匿名 2015/10/17(土) 05:53:24 

    吉田羊さんの助産師さんが本当によかった
    初産の妊婦は安心するね

    +291

    -5

  • 1603. 匿名 2015/10/17(土) 05:57:40 

    赤ちゃんかわいいね
    他人の赤ちゃんでも育てたい

    +38

    -33

  • 1604. 匿名 2015/10/17(土) 06:07:46 

    私が産まれた時の話ですが、2ヶ月早く産まれ
    母親が産休に入る前で夜中に破水したそうです。
    未熟児で1ヶ月保育器に入ってたそうです。
    1ヶ月間はお乳をあげなくて、私が保育器から出るまで心配だったって言ってました。
    産まれてから難病でしたが難病だと、ちゃんとわかたのは
    大人になってから検査でわかりました。
    見た目は普通に見えますが難病です。
    難病あるし結婚や赤ちゃん諦めてたけど
    やっぱり赤ちゃんほしいな。
    難病や持病あっても赤ちゃん産んだ人いますか?
    やっぱり、普通に幸せつかみたいな。

    +186

    -31

  • 1605. 匿名 2015/10/17(土) 06:11:09 

    まだ、観てません。
    主人が録画していた様ですが
    今になったから(子供9歳5歳)俯瞰的に見れるとおもいますが、現在妊娠されているかたは、辛かったりするのでしょうね。

    +53

    -15

  • 1606. 匿名 2015/10/17(土) 06:26:18 

    出産は終えてるから見れるけど
    妊娠中なら見る勇気ないな…

    妊娠中のときに、藤原紀香が
    主演のギネ?だったかな?
    産婦人科の話で見てて
    不安になったから見るのやめました。

    +84

    -11

  • 1607. 匿名 2015/10/17(土) 06:29:11 

    綾野剛の演技が大好き。
    ほんとどんな役にも染まることが出来る
    カメレオン俳優だな。

    ウロボロス出てた時のズラ思い出しちゃったけど。笑

    施設のママ役に綾戸智絵もってきたとこも
    最高。すごく苦労人だし一人息子さん
    いらっしゃるから演技だけど
    リアリティーがあって引き込まれた。
    ピアノも本業だし安心して見られたなぁ。

    +309

    -7

  • 1608. 匿名 2015/10/17(土) 06:30:29 

    8ケ月の息子を抱っこしながら見てました。
    今だに育児がうまくいかずイライラしたりしてしまっていたけど、改めて元気に産まれてくれてありがとう、て息子に言いました。今日からまた育児頑張ろう!

    +127

    -16

  • 1609. 匿名 2015/10/17(土) 06:30:57 

    吉田羊さんの助産師役はいいと思う。
    私がお世話になった助産師さんは
    本当に優しくて、不安を消し去ってくれる
    お母さんのような人で
    安心して産めました(*^^*)

    +190

    -4

  • 1610. 匿名 2015/10/17(土) 06:48:32 

    綾野さんの眼差しがほっっんと優しいんだよなぁ〜。いいよなぁ〜。

    +187

    -4

  • 1611. 匿名 2015/10/17(土) 06:53:15 

    見逃してさっき動画で見たけど本当号泣してしまった(T ^ T)今年出産したけど、その前に色々あって…来週も号泣してしまいそうな予感。それと綾野剛いいね‼︎優しくて、こんな産科医いいな〜

    +89

    -10

  • 1612. 匿名 2015/10/17(土) 06:58:38 

    綾野剛が韓流のイジュンギに見える

    +10

    -67

  • 1613. 匿名 2015/10/17(土) 07:04:20 

    ドラマ見ながら産まれて3週間の息子を抱きしめました。
    夜中全く寝なくてイライラしたことを反省して産まれてきてくれてありがとうっていいました。
    出産って本当に奇跡ですね。
    忘れかけていたことを思い出させてくれました。
    毎週欠かさず見ます!

    +121

    -24

  • 1614. 3人のママ 2015/10/17(土) 07:07:04 

    見るの逃してしまったのですが、1話完結のドラマですか?
    だったら来週からでも見てみたいな!

    +47

    -6

  • 1615. 匿名 2015/10/17(土) 07:13:55 

    色々考えて寝られなかった。
    最近イライラして子供たちにキツくしてしまうことが増えた。
    でもドラマを見て、子供たちが元気に産まれてきて、そして今も元気に毎日を生きていることは奇跡なんだなって改めて感じた。
    大切にしなきゃ。
    そろそろ起きてくるからまずは今日1日笑顔で過ごそう!

    来週はもっと大泣きしちゃうんだろうなー

    +86

    -7

  • 1616. 匿名 2015/10/17(土) 07:19:26 

    すごく感動しました。
    現在未婚で5ヶ月の妊婦ですが
    相手は結婚する気も認知をする気もないので
    自分の家族に支えられながら産みます。
    子供に罪はないです。
    子供に辛いことがあるかもしれませんが
    命を懸けてでも我が子を守りたいです。

    +275

    -20

  • 1617. 匿名 2015/10/17(土) 07:19:38 

    空飛ぶ広報室の綾野剛の役が凄く優しい感じで良くて、それから綾野剛にハマってしまったんだけど、今回も良い!!あんな先生いたらなぁ…

    12月に出産予定の身としては、色々考えさせられる…頑張ろうって思うけど、要潤夫妻のような
    パターンを考えるとゾッとする(T-T)
    ネガティブな性格なんで、悪い方悪い方に考えちゃうなぁ…

    +119

    -8

  • 1618. 匿名 2015/10/17(土) 07:23:17 

    妊娠中、楽しみにしていたドラマです。
    楽しみにしている間に出産しちゃいましたが(笑)

    大の怖がりなので妊娠中に見なくてよかった、かな?笑(>_<)

    赤ちゃんが生まれて産声を聞いたとき、
    赤ちゃんをお腹の上にのせてもらった時
    本当に本当に感動しました。

    まだ小さい我が子ですが
    大切に育てて行きます♪

    また妊娠することがあればあの感動が味わえるのか〜(*^◯^*)


    女って素敵な生き物!

    +78

    -17

  • 1619. 匿名 2015/10/17(土) 07:30:16 


    昨日のドラマでは、赤ちゃん取り上げて見せてくれるシーンで
    一気に自分の出産時の思い出が蘇り泣いてしまった!

    ドラマ最後までちゃんと見よう

    +41

    -6

  • 1620. 匿名 2015/10/17(土) 07:36:55 

    産婦人科医って大変な仕事だね。お医者さんは大変。
    家族も大切だけど、仕事に責任がありすぎて、常に仕事を気にかけなくちゃいけないみたいにみえる。
    毎日お仕事ご苦労様です。

    +99

    -1

  • 1621. 匿名 2015/10/17(土) 07:45:52 

    産婦人科は笑顔で!というセリフがありましたが、私が里帰り出産した個人病院の先生がいつも笑顔でした。
    2回の出産でお世話になりましたが、診察中はもちろん、出産の際も産後の処置中もニコニコ。
    ほんとに安心できる先生で、3人目があるとしたらまたそこで産みたいなー。。。

    +75

    -3

  • 1622. 匿名 2015/10/17(土) 07:50:45 

    漫画が良すぎて、、、
    やっぱドラマ化しちゃいかん…。

    +2

    -70

  • 1623. 匿名 2015/10/17(土) 07:57:58 

    私が産んだ時の先生も男の人でした!
    検診の時から出産が怖い…と弱音を吐いていてそれを知っていたからか、
    出産後は分娩台の上で
    よく頑張った!偉い偉い!上手にお産出来たね!と笑ってくれました。

    産婦人科医は凄いなぁ…

    +78

    -3

  • 1624. 匿名 2015/10/17(土) 08:02:34 

    1560さん

    わかる!
    私もいつも
    なんでコウノトリ先生
    ピアニストもやらなきゃいけないんだろ…
    って思ってた!
    ドラマの時ピアニスト設定
    外すかと思ってた

    なんか産科医として優秀で
    ピアニストとしても世界的に有名で
    しかもありえない
    公演の仕方ばっかりして
    なんなんだろ…って
    ちょっと冷めるんだよね

    +10

    -47

  • 1625. 匿名 2015/10/17(土) 08:02:42 

    知識もなく妊娠して
    不幸な事件になっている中学生や高校生のニュースや
    産み捨てられた赤ちゃんのニュース。

    今、誰にも頼れなくて妊娠している人に今回は見て欲しいと思った。
    母子手帳の交付と一緒に、子供が生まれるための相談を
    ケースに応じて話して聞かせてくれるんですね。

    大森南朋さんが言った
    定期検診に来れない人の、金銭的な困窮だけでなく
    情報にふれていないことも悲しいこと
    みたいなセリフに 今の日本の問題点を感じました。

    +175

    -2

  • 1626. 匿名 2015/10/17(土) 08:06:03 

    朝、録画したやつを化粧しながら観てたら涙腺崩壊して化粧やりなおし

    +54

    -8

  • 1627. 匿名 2015/10/17(土) 08:10:25 

    これから出産する人には怖いかもしれないけど症例とか、参考になる所もあるし、なにより父親になる人に見て欲しいですね!

    出産終わって子育て中の家族にも改めて命が産まれる奇跡と、育っている幸せを感じられるなんて
    良いドラマだなぁ…(T ^ T)
    原作もオススメ!

    +59

    -3

  • 1628. 匿名 2015/10/17(土) 08:17:39 

    私も全身麻酔で帝王切開経験者だけど、目覚めたらとんっでもない痛みで赤ちゃん抱っこしたくても寝返りすることすら出来なかったよ。。

    傷口と後陣痛がお腹に火炙られて何度もナイフ刺されてる感じで痛くて普通にあんな平然としてられないし歩けない!!

    と思いました(>_<)

    現在二人目妊娠中ですが手術のシーン、出産シーンがリアルで泣けました。

    +47

    -9

  • 1629. 匿名 2015/10/17(土) 08:18:45 

    要潤の話、とても共感しました!

    私は破水してから陣痛来なくて...。
    大きな病院のあんな個室じゃなくて、
    陣痛室にベッドがズラーって並んでたから
    まわりの妊婦さんがどんどん出産する中
    何で私の赤ちゃんだけ?
    生まれたくないの?
    と不安になっていたところ、助産師さんに
    「赤ちゃんは自分のペースで出てくるからね。
    人と比べなくていいのよ!」と励まされたことを
    思い出しました。

    来週もはやく見たい!

    +100

    -5

  • 1630. 匿名 2015/10/17(土) 08:22:10 

    今産後1ヶ月で幸せいっぱいです。いろんな事を思い出し、見てて泣きました。私も小さいとき母親に何度もいらない子と言われました。自分がたくさんだっこしてもらえなかった分、この子にはいっぱいいっぱいだっこしてあげたいけど、周りには抱き癖がつくと言われる。何が正解かがわからない。

    +51

    -11

  • 1631. 匿名 2015/10/17(土) 08:23:32 

    演技が上手な方々ばかりで、観ていてホッとします。
    ちょっとしか出てこない人も上手。
    内容は考えさせられるドラマだからこそ、初産の妊婦さんが観たら少し怖くなってしまうかもしれませんね。
    私は2人産んで図太くなりましたが(笑)
    これからも観ます。

    +58

    -3

  • 1632. 匿名 2015/10/17(土) 08:27:33 

    ここにいる方はママさんや妊婦さんが多いんですね。独身女は場違いでしょうか(泣)
    子供は産んだことないけど自然と涙が出てきました。素敵なドラマでした。

    +122

    -5

  • 1633. 匿名 2015/10/17(土) 08:29:43 

    涙なしでは観られないドラマですね。
    さすがTBS。
    フジみたいに、あれ?バブルかよ?って違和感抱いたまま観るドラマじゃなくて、現実をおさえてる。

    +94

    -4

  • 1634. 匿名 2015/10/17(土) 08:31:03 

    昨日借りてきた
    DVD
    ふがいない僕は空を見た
    だったかな
    吉田羊が
    超自然分娩熱望する妊婦役で
    結局帝王切開になって
    私母親失格だわー…って
    大泣きする役だったから
    今回の役とのギャップに
    びびった

    +19

    -3

  • 1635. 匿名 2015/10/17(土) 08:33:12 

    星野源、こーやってみると
    顔が一般人だよね
    他の俳優と比べて
    あごが全くないのが気になる

    +20

    -22

  • 1636. 匿名 2015/10/17(土) 08:34:26 

    太い助産師さんもいい味だしてましたね。

    +87

    -1

  • 1637. 匿名 2015/10/17(土) 08:35:21 


    >>1632大丈夫。仲間です笑
    みんな幸せそうでここのトピを見ると悲しくなりますね。ドラマは毎週みます!

    +11

    -5

  • 1638. 匿名 2015/10/17(土) 08:35:28 

    面白かったーー!
    来週も見よう!

    +19

    -0

  • 1639. 匿名 2015/10/17(土) 08:36:17 

    面白い

    +11

    -2

  • 1640. 匿名 2015/10/17(土) 08:37:05 

    1630さん
    抱き癖なんてついたって大丈夫!!
    私は今2歳と3ヶ月の子供がいますが、どちらも抱っこいっぱいしましたよ!
    3ヶ月の子なんて抱き癖ついたのか、寝かせるとすぐ泣きますが、今しか抱っこ出来ないと思ってずっと抱いてます。笑
    子供ってすぐ大きくなるし、親から離れていくなんてあっという間だと思うんですよね。そー思ったら抱き癖ついたって今だけ!いっぱい肌を触れ合わせて愛情いっぱい注いであげるのが1番なのかなーって思いますよ*\(^o^)/*

    +89

    -4

  • 1641. 匿名 2015/10/17(土) 08:41:28 

    色々な婦人科行ったけど、こんな良いお医者さん出会った事ないからうらやましい。
    けど、色々知ってる人にとっては突っ込みたくなる所ちょいちょいあるけど
    豪華キャストで良いドラマだった。

    ちなみに母子手帳あっても受診料無料にはならない事、妊娠してから知ったよ。
    ドラマでは無料って言ってたけど。

    +69

    -5

  • 1642. 匿名 2015/10/17(土) 08:44:48 

    私自身、持病があり、普段飲んでいる薬を赤ちゃんに影響のない漢方に切り替えたりしながらの出産でした。
    それでもやっぱり産まれて来るまでは、私の薬が赤ちゃんに何か影響を及ぼしていないか、不安で仕方がなかったです。
    ずっと励まし続けてくれた産科の先生と、母のような優しさで的確なアドバイスをくれた助産師さんは、本当に神様のようでした。
    そして無事にこの世に誕生してきてくれた息子を、何より愛おしく思います。
    妊娠・出産は本当に奇跡なのですね。
    これから妊娠される方、出産される方が、安産でありますよう、心から祈っています。

    +19

    -3

  • 1643. 匿名 2015/10/17(土) 08:45:44 

    ピアニストの設定いいと思う。
    サクラの根っこにつながってるし。
    いろんな人生があってそれは、その瞬間だけを切り取って出来上がってるわけではないんだ、子供時代の経験とか、環境とか、それが人の人生を作るんだと思った。
    こころちゃん、辛いことあるやろうけど、人の何倍も幸せになることも出来る。
    出産がテーマだけど、生むだけじゃないってことを改めて教えられた。

    そして綾戸智恵、よかったー!
    サクラがピアノを弾いてる時の眼差しとか表情、演技じゃなかった、すっごく良かったー。
    最後まで見よう。

    +92

    -1

  • 1644. 匿名 2015/10/17(土) 08:47:29 

    面白くなさそうだったから、録画してない!
    コメント見る限りでは、なかなか良かったみたいなので、来週は録画しようかな!

    +2

    -19

  • 1645. 匿名 2015/10/17(土) 08:49:26 

    3月出産予定。
    正直怖いです。
    母性はまだないのに、ドラマの出産シーンを見たら感動しました。
    ドラマなのに「こりゃ駄目だわ。こんな天使を絶対姑とかに抱かせたくないや」と、母性より独占欲がわきました。これが母性なのかな?

    +15

    -38

  • 1646. 匿名 2015/10/17(土) 08:54:37 

    生後半年の子持ちです。
    緊急帝王切開で出産したので、自分の出産を思い出しました。
    ドラマを観た後、爆睡してる息子に「産まれて来てくれてありがとう」と言いました。
    原作も最新巻まで家にあるし、いい役者さんが揃ったドラマなので、来週も観ます!

    +17

    -7

  • 1647. 匿名 2015/10/17(土) 08:57:35 

    今日録画見ましたが良かったです。綺麗事ばかりではない現実を直視した感じでした。泣かずにはいられないドラマですね。命の誕生や命の尊さに感動します。私も2人目を産んで赤ちゃんがいるのですがお金持ちではなくともある程度普通に生活して家族みんなと笑ってられるって本当に幸せなことだなあって再認識しました。また子供たちへ本当に産まれてきてくれてありがとう!会えて良かったなあ、産んで良かったなあ、って思いました。

    +20

    -7

  • 1648. 匿名 2015/10/17(土) 08:57:45 

    多くの男性にも見て欲しい。
    望まない妊娠をしないために避妊をしっかりして欲しい。

    +74

    -1

  • 1649. 匿名 2015/10/17(土) 08:58:14 

    あんまり期待してなかったけど、みんな演技が上手で見入ってしまった。吉田羊がかなめじゅんをなだめてるところとか、助産師役の人の掛け合いとか、なんかリアルだった。未受診妊婦の役の子も上手かったし、何気に今のところ今期一番かも。来週も楽しみ。

    +69

    -2

  • 1650. 匿名 2015/10/17(土) 08:58:24 

    吉田羊の演技力は昔から抜群!
    私は好きな女優です!

    +28

    -2

  • 1651. 匿名 2015/10/17(土) 08:58:37 

    妊娠中ですが、見ました
    この子は奇跡の積み重ねでここまで大きくなったんだな、無事に生まれてきますようにと温かな気持ちになったのですが
    夢見が悪くうなされました(笑)
    いつも以上に寝不足です

    +44

    -33

  • 1652. 匿名 2015/10/17(土) 09:05:52 

    新米ママです。
    旦那と一緒に見てましたが、疲労満載。
    二ヶ月前の自分のことを思い出して、とても疲れました。
    横で寝ている赤ちゃんを見て、生まれてきてくれてありがとう、って思った。

    +127

    -25

  • 1653. 匿名 2015/10/17(土) 09:06:29 

    >>1604
    第一子を産んだ時ぐ難産で、そこから下垂体機能低下症や心疾患になりました。
    その為、不妊にもなり妊活しています。
    私の場合、無事妊娠しても、内科と循環器内科が切れません。
    きっとどのお産も命懸けである事に変わりません。
    今は信頼できる医師と出会えたから頑張れている日常です。

    +93

    -18

  • 1654. 匿名 2015/10/17(土) 09:09:00 

    このドラマを見て我が子に
    健康で生まれてきてくれてことに感謝しながら
    怒り過ぎないように気をつけようと思ってたけど
    朝ごはんぶちまけられていきなり怒っちゃった

    +216

    -11

  • 1655. 匿名 2015/10/17(土) 09:10:31 

    コメント見てて
    ガルちゃんの妊婦の多さ
    出産一週間以内の人の多さにびっくり

    +233

    -4

  • 1656. 匿名 2015/10/17(土) 09:14:57 

    モデルになった先生が出す本があるんですね!
    鈴ノ木さんの挿絵とかあるのかな?
    まだ妊娠初期でどうなるか分からないけど、参考になってくれたらいいな
    【実況・感想】コウノドリ 第1話

    +31

    -5

  • 1657. 匿名 2015/10/17(土) 09:20:48 

    綾野剛って演技うまいねー!
    今まで似たような(クール系の)役しか見たことがなかったんだけど、今回の役は優しい先生の雰囲気が滲みで出ててすごい上手いと思った!

    +330

    -9

  • 1658. 匿名 2015/10/17(土) 09:24:46 

    今録画見ましたが私は原作を知らないので普通に違和感なく見れました
    綾野剛の演技が自然過ぎて凄いなと思いました
    今期始まったドラマの中で一番興味を惹かれたので来週からも見ます

    +208

    -3

  • 1659. 匿名 2015/10/17(土) 09:33:28 

    娘もNICUに1ヶ月お世話になりました。
    重症仮死の後遺症で寝たきりかもと言われ途方に暮れていた頃を思い出します。

    先生方のおかげで娘は何一つ障害なく育っています。
    本当このドラマ自分に重ねてしまいます。

    +163

    -15

  • 1660. 匿名 2015/10/17(土) 09:34:27 

    主題歌 miwaさんでしたね(≧∇≦)

    +12

    -36

  • 1661. 匿名 2015/10/17(土) 09:42:26 

    9ヶ月の子供を寝かせてからリアルタイムで見ました。

    私の妊娠出産は、切迫で3ヶ月入院してて辛かった分、出産自体は超安産で陣痛開始から2時間半で生まれ、想像していたよりあっけなく生まれたって感じだったのですが…赤ちゃんがあまりミルクを飲まず、2日ほど赤ちゃんを残して退院した経験があるので、たった2日でも辛く悲しい思いだったので、NICUの赤ちゃんのママたちはもっと辛い思いをしているんですよね。

    無事生まれるのは本当に奇跡のことで、我が子を大切に育てていかないとと再認識しました!
    次週も見ようと思います!

    +63

    -33

  • 1662. 匿名 2015/10/17(土) 09:44:17 

    個人的には
    マタニティブルーの話やって欲しいな…

    核家族ばかりの今の時代こそって感じです。

    +115

    -6

  • 1663. 匿名 2015/10/17(土) 09:55:13 

    吉田羊が出てくるとホッとする安心感。ああいう助産師さんに担当してもらいたい。
    綾野剛が主役ってのもいいよね。演技上手いし、どんな役でもなりきるから違和感ない。
    視聴率いいといいなー。テーマがテーマだしね。私はこういうちょっと重めのドラマ大好きです。

    +262

    -5

  • 1664. 匿名 2015/10/17(土) 09:56:25 

    赤ちゃんが産まれるって奇跡なんだあと思います。妊活中なので、、早くこの手に我が子を抱きたい。原作ファンだけど、綾野剛さんイメージ通りでした!

    +63

    -7

  • 1665. 匿名 2015/10/17(土) 10:01:11 

    流産経験したから産まれたばかりの赤ちゃんの顔見て号泣しました。
    ドラマといえども感情移入してしまい、最初から最後まで泣きっぱなしだったけど また頑張ろうと思えた。
    妊娠も出産も本当に奇跡ですよね。

    +116

    -4

  • 1666. 匿名 2015/10/17(土) 10:04:03 

    これは原作本が売り切れ続出だな

    +60

    -4

  • 1667. 匿名 2015/10/17(土) 10:04:22 

    予約し忘れてたーーーー
    明日の再放送は見なくちゃ!!

    +10

    -2

  • 1668. 匿名 2015/10/17(土) 10:04:49 

    妊娠3ヶ月目でこのドラマ見て
    怖くなったw
    頭がいい子にとかそんなの望まないから
    無事に元気に産まれてきてくれるだけで
    いいと願う。

    これから不妊治療とか流産とか
    色んなストーリーが見れるのかな?
    夫婦で見ると勉強になるし
    より大事にしようと思ってくれたら
    いいなー

    +106

    -6

  • 1669. 匿名 2015/10/17(土) 10:06:21 

    >>1665
    頑張れ\(^o^)/

    +8

    -3

  • 1670. 匿名 2015/10/17(土) 10:11:58 

    平山祐介さん、海猿とかのイメージでお医者さんのイメージはなかったけど、最後お医者さんで出てきて、かっこよかった。
    【実況・感想】コウノドリ 第1話

    +79

    -5

  • 1671. 匿名 2015/10/17(土) 10:14:01 

    連休中に天空の蜂を観てからのこのドラマだったので綾野剛の別人ぶりにビックリ(笑)
    憑依俳優なんじゃそらと思ったけど、分かるわ。

    +85

    -4

  • 1672. 匿名 2015/10/17(土) 10:14:54 

    綾野剛嫌いだったけど なにこんな優しい演技もできんの?いい感じだねーってすっかり綾野剛の先生キャラに魅了された
    綾野剛はやっぱり好きじゃないけど 演技ができるところは認めた

    +127

    -6

  • 1673. 匿名 2015/10/17(土) 10:16:09 

    吉田羊さんみたいな助産師さん、陣痛中時々でも見に来てくれたら、心強い。

    +155

    -3

  • 1674. 匿名 2015/10/17(土) 10:18:41 

    さすがドラマのTBS!
    丁寧に作られている感じがして
    某Fテレビと違い、イライラせず
    観られます。次週も楽しみです。

    +123

    -5

  • 1675. 匿名 2015/10/17(土) 10:21:23 

    原作が好きで、妊娠中に読んで何度も泣きました。昨日の放送時間はちょうど息子が熱を出して夜間診療にかかってたのでまだ見れてませんが、ドラマも相当泣くんだろうなと今から覚悟決めて録画を見たいと思い思います。ここのぞいてると評判良いみたいで、楽しみです!

    +27

    -6

  • 1676. 匿名 2015/10/17(土) 10:28:28 

    1630
    赤ちゃんの時にいーーっぱい抱っこしてあげてください。
    抱き癖がついたっていい。
    いっぱいいっぱい抱っこして、赤ちゃんに安心感・満足感をたくさん感じさせてください。
    2才、、3才の時、その意味がわかるはず。

    +79

    -13

  • 1677. 匿名 2015/10/17(土) 10:30:53 

    綾野剛はもちろんイイですが、何気に綾戸智絵がとてもイイ。

    +201

    -2

  • 1678. 匿名 2015/10/17(土) 10:30:59 

    なんで綾野剛はあんなにモコモコの頭してんだ?

    +5

    -21

  • 1679. 匿名 2015/10/17(土) 10:36:37 

    松岡の目元が嫌い。眉毛の形がわざとらしい。あえて直線眉毛にしてるのか?
    なんか、バタバタしてみてていらいらした。
    あんなのいたら妊婦から確かに苦情くる。

    +23

    -40

  • 1680. 匿名 2015/10/17(土) 10:46:00 

    育てられないって言っているんだから特別養子縁組の話が見たかったな。
    赤ちゃんが産まれることになった経緯は関係ない。
    赤ちゃんを大事に育てます。
    という子供が欲しい夫婦が出てくる話。

    +24

    -8

  • 1681. 匿名 2015/10/17(土) 10:54:56 

    綾野剛、あんなソフトな口調でしたっけ?
    役作り?

    +62

    -1

  • 1682. 匿名 2015/10/17(土) 10:56:43 

    原作の大ファンです。
    なかなか原作再現されてて楽しんで見れました!
    来週も楽しみです

    +21

    -1

  • 1683. 匿名 2015/10/17(土) 10:57:15 

    面白かった。来週も楽しみです。メインキャスト好きな人ばっかりだし安心して観れる。

    最後にカンファレンスルームに入ってきた加瀬って先生役の人、ギネって言ってるの聞ここでギネっ言ってたって書き込み見なかったらわからなかったよ。ナースセンターとで2度ギネって言ってるはずだけど、どっちもギデってきこえる。

    +10

    -7

  • 1684. 匿名 2015/10/17(土) 11:14:22 

    原作のソーシャルワーカーさんと全然キャラ?雰囲気?が違ってびっくりした
    あの優しいけどしっかりしたおばちゃんが好きなのになぁ

    +22

    -3

  • 1685. 匿名 2015/10/17(土) 11:15:31 

    漫画と実写でソックリですな。

    +10

    -1

  • 1686. 匿名 2015/10/17(土) 11:15:41 

    >>1659
    >1659
    うちも新生児重症仮死でNICUで1ヶ月、GCU1ヶ月入院でした。
    幸せいっぱいの妊婦だった私がなぜ?
    障害が残る?と毎日泣いて暮らしていましたが、NICUの 看護師さんには、子供だけでなく私の精神状態も救って頂きました。面会に行くと抱っこして欲しくて泣き続けてる娘。
    抱っこするとすーっと眠る姿を見て「障害が残ったってこの子にとって絶対的に安心できる場所になろう」と心に決めました。
    幸い障害は残らず元気に育ってます。
    救ってくださった医師、看護師のいる病院には足を向けて寝れません!
    まさか自分の身に振りかかるとは!
    出産は本当に奇跡です。

    +75

    -13

  • 1687. 匿名 2015/10/17(土) 11:22:34 

    NICUは小児科と思ってました。

    +2

    -6

  • 1688. 匿名 2015/10/17(土) 11:23:12 

    綾野剛、大森南朋、星野源、坂口健太郎っていう赤ちゃんと接してるのが想像つかない人達が演じてるのがなんかよかった!!

    +70

    -1

  • 1689. 匿名 2015/10/17(土) 11:25:23 

    録画見直した。
    綾野剛の先生もいいけど、なにより吉田羊の助産師さんが良すぎる!そしてリアル。
    あんな感じの助産師さんいるいる。

    +114

    -0

  • 1690. 匿名 2015/10/17(土) 11:28:58 

    加瀬先生はもっとイケメンのイメージだった…

    +7

    -5

  • 1691. 匿名 2015/10/17(土) 11:29:26 

    1531さん
    素晴らしい。そういうふうに考えれるあなたが素晴らしい。きっときっと赤ちゃんがあなたのもとに来てくれますように。祈ってます。

    +1

    -1

  • 1692. 匿名 2015/10/17(土) 11:33:40 

    1630
    周りに何言われてもいっぱい抱っこしてあげて下さい!私も1歳の子供がいますが抱っこ出来るのなんてほんの一瞬の大事な大切な期間ですよ、いっぱいいっぱい抱っこしてあげて下さい。大丈夫抱き癖なんて気にしないで、20歳になってまで親に抱っこされてる子供なんていないんだから。

    +34

    -3

  • 1693. 匿名 2015/10/17(土) 11:34:13 

    原作に似せようと頑張ってる感じがいい。

    +12

    -2

  • 1694. 匿名 2015/10/17(土) 11:40:38 

    1676

    それやってみたらうちの娘は未だに抱っこばかりで大変ですよ…(笑)
    17キロなのに甘えて抱っこばかり(T_T)

    4日かけて難産で、最後にお腹を押されて
    下から赤ちゃん出すどころか上からも嘔吐しそうになって、心の中で先生に「やりすぎ」ってつっこんだ(笑)

    +3

    -15

  • 1695. 匿名 2015/10/17(土) 11:42:23 

    医者役、助産師役みんなうまかったー
    要潤がムカついたけど上手くいなした吉田羊の役すごいと思った
    産婦人科医、助産師の方々いつも本当にお疲れさまです、ありがとうございます

    下屋先生だけメガネなしなのは事務所の圧力なの?あとのキャストは皆原作にめっちゃ忠実なのにへんなの

    +65

    -1

  • 1696. 匿名 2015/10/17(土) 11:46:28 

    育休中の医師ですが医者役、助産師役うまい!小児科や救急の先生もいるいる〜と思って見てました。
    このドラマで産婦人科の大切さ、大変さが世の中に伝わって、過剰な訴訟や過剰なクレームが減るといいな。

    +63

    -5

  • 1697. 匿名 2015/10/17(土) 11:46:37 

    こころちゃん可愛かった

    +77

    -1

  • 1698. 匿名 2015/10/17(土) 11:47:23 



    上の子は早産で、NICUにいました。
    あの時の自分を重ねてみてしまい大号泣とともに、要潤が出てきたら、下の子出産のときの旦那に瓜二つで、となりで見てた旦那に思わずグチグチ言ってしまった(笑)


    吉田羊みたいな助産師いたなー。旦那さんのいらいらをスルーしながらフォローするみたいな。

    +69

    -4

  • 1699. 匿名 2015/10/17(土) 11:49:32 

    綾野剛の優しい表情凄かった
    今まで嫌いだったけど俳優として見る目変わった

    最後の赤ちゃんに語りかけて赤ちゃんが指をギューっと握るシーンヤバかった
    今期一番だよこのドラマ

    +104

    -1

  • 1700. 匿名 2015/10/17(土) 11:51:22 

    今見終わりました!
    松岡さんがうるさいって書かれてるけど、このドラマ1人ぐらいうるさい人でもいないと雰囲気にメリハリつかない気がする。

    +65

    -4

  • 1701. 匿名 2015/10/17(土) 11:55:40 

    負けるなよ、生まれてきておめでとう


    +138

    -2

  • 1702. 匿名 2015/10/17(土) 12:01:33 

    自分も妊娠後期の妊婦です。
    ドラマ感慨深いものがありました。
    赤ちゃんが五体満足で生まれてくることは本当に奇跡なんだなぁと実感しました。
    初めてのお産で不安だらけで、お腹の中の赤ちゃんが突然死んでしまったらどうしようとか、毎日軽くパニックです(T-T)とにかく無事に生まれてきてほしい(>_<)

    +153

    -14

  • 1703. 匿名 2015/10/17(土) 12:03:32 

    帝王切開の話はして欲しいな。。
    8月に低置胎盤で帝王切開で出産しました。
    その時友達に楽やしいいやん的なこと言われてムカついてなんか悲しくて。

    でもコウノドリの帝王切開の回のセリフに救われて、今は初めて自分の身体に傷をつけたのが可愛い息子の為でよかったと思ってます。

    まだ世間では帝王切開=楽てのがあるので是非してほしいなあ。。

    +189

    -12

  • 1704. 匿名 2015/10/17(土) 12:12:21 

    松岡茉優のNTT東日本のCMが苦手だと思ってたけど、演技自体が苦手なんだと確信した。
    【実況・感想】コウノドリ 第1話

    +91

    -70

  • 1705. 匿名 2015/10/17(土) 12:14:19 

    このドラマ、妊婦さんは見ない方がいいと思った。
    不安や恐怖心ばかりが募るよ、やめた方がいい。

    +26

    -74

  • 1706. 匿名 2015/10/17(土) 12:15:52 

    吉田羊さんの髪はつけ毛の前髪だって
    原作に近づけるために決めたそうです。

    +117

    -5

  • 1707. 匿名 2015/10/17(土) 12:18:43 

    このドラマ見て辛く、胸が苦しくなりました。
    私も8ヶ月で出先で倒れて、見知らぬ病院で早産しました。

    家の中が暗くなります…
    もう少しハッピーなドラマが好きです!!
    でも綾野剛すきだからそれを目当てにみます!

    +14

    -81

  • 1708. 匿名 2015/10/17(土) 12:19:25 

    妊娠9カ月の妊婦です。
    ドラマがとても良かったので、漫画全巻購入することにしました。
    色々と考えさせられるストーリーなので楽しみです。

    +93

    -9

  • 1709. 匿名 2015/10/17(土) 12:22:21 

    生後1ヶ月の娘を抱っこで寝かしつけながら見ました。 
    改めて、産まれてきてくれてありがとう!と思えました。
    今後のドラマも楽しみにしてます!

    +90

    -15

  • 1710. 匿名 2015/10/17(土) 12:23:09 

    motherの時のトラウマになりそうな恐ろしい目つきの虐待男が、こんなにも優しさの滲み出た先生になるなんて。すごい俳優だなあ。

    +284

    -5

  • 1711. 匿名 2015/10/17(土) 12:24:39 

    人よりも辛い人生になるかもしれないけど、人の何倍も、何十倍も幸せになれる。負けるなよ。
    人生は平等じゃないから、恵まれない環境で生まれてくる命もある。それでも僕たちは願っている、生まれてくるすべての赤ちゃんに祝福がありますように。ようこそ、この世界に。生まれてきておめでとう。

    +180

    -2

  • 1712. 匿名 2015/10/17(土) 12:33:50 

    原作持ってるけど、妊娠したら読めなくなっちゃった。今日の話なんて中くらいに感じるくらいもっと重い話多いよ。

    +79

    -5

  • 1713. 匿名 2015/10/17(土) 12:42:34 

    産婦人科で働いてますが(看護師ではない)妊娠中に休憩室にあった原作を読もうとして、看護師さんたちに産んでから見なさいと言われた。昨日のドラマは観たけど、原作はもっと重いみたいですね。。出産したけど原作見るのまだ怖いですσ(^_^;)

    +46

    -4

  • 1714. 匿名 2015/10/17(土) 13:00:09 

    来年出産予定の初産の妊婦です。
    自分が今、妊娠中ということもあり今までとはまた違う視点でこのドラマを見ることが出来ました。視ている途中、思わず涙が……

    出産については不安な面もたくさんありますが、とにかくお腹の中の我が子に早く会いたいと改めて思いました。

    +17

    -14

  • 1715. 匿名 2015/10/17(土) 13:03:39 

    自分語りしてる人多すぎ(笑)ドラマのトピなのに私は〜私の時は〜って、誰も聞いてないから(笑)

    +220

    -80

  • 1716. 匿名 2015/10/17(土) 13:08:05 

    新生児がたくさん出ててかわいい。
    ほっぺたに乳児湿疹のある赤ちゃんもいたので、親近感が。

    子役願望は全くないけど、うちの子も新生児役でデビューさせてみたかったな。
    もう2ヶ月目を迎えてしまったので、大きすぎか。

    +77

    -20

  • 1717. 匿名 2015/10/17(土) 13:10:23 

    ドラマの赤ちゃんをみても、皆さんみたいに産まれてきてありがとうって気持ちが特に出てこなかった…
    8カ月なのに離乳食まったく進んでなかったり、夜中何回も何回も1時間きとかに起こされてしんどくて悩んでるからかな…
    皆さんみたいに母性ないや(泣)

    +38

    -19

  • 1718. 匿名 2015/10/17(土) 13:10:56 

    >>1715
    マイナスだらけになるだろうけど私もここきてびっくりした
    自分語り専用トピとドラマの実況トピわけてほしいくらい

    +163

    -24

  • 1719. 匿名 2015/10/17(土) 13:13:10 

    綾野剛のブサイクっぷり

    +6

    -53

  • 1720. 匿名 2015/10/17(土) 13:14:22 

    >>1718
    もはやドラマじゃなくて自分語りでトピ伸びてるようなものだよね(笑)これから毎週続くのかな、この自分語りトピ。せっかくいいドラマなのにね。

    +131

    -9

  • 1721. 匿名 2015/10/17(土) 13:21:20 

    産まれて5ヵ月の息子の、産まれたときの写真を見返してしまった。
    大事に育てるからね。

    +20

    -42

  • 1722. 匿名 2015/10/17(土) 13:27:50 

    来年1月に出産予定です。
    子供2人いる友達にこういうドラマは不安になるから出産前は見ない方がいいと言われて録画だけしてまだ見てません。
    でも旦那と勉強のために見たいという葛藤があります。
    出産を控えてる方で見た方どうでしたか?

    +5

    -39

  • 1723. 匿名 2015/10/17(土) 13:29:49 

    >>1717
    気にすることないよ。私も同じ。生まれてきてありがとうとか思わなかった。
    だって所詮ドラマだもん。
    もともと冷めてる性格だし、母性なんて自覚したことない。
    そんな私だけど子供はもう高校生。
    幸いトラブルなくフツーに育ったよ。

    夜泣きも離乳食もあと少し頑張れば終わるから。そのうち絶対終わるから。
    なんとかなる!大丈夫!

    +78

    -3

  • 1724. 匿名 2015/10/17(土) 13:35:07 

    原作ファンで、始まる前はとても不安でした…
    本当に大好きな漫画だから!

    でもとてもよくつくられていて、漫画同様号泣でした。
    妊娠中だからかもしれないけど、新生児が出てくるだけで泣けてきて…

    毎週必ず観ます!
    いいドラマをありがとう!

    +52

    -6

  • 1725. 匿名 2015/10/17(土) 13:42:58 

    あんまり人気ないけど松岡まゆ?好き

    +29

    -22

  • 1726. 匿名 2015/10/17(土) 13:43:08 

    録画してたのヘッドホンして観たけど最後のミワのキンキン声が不快で仕方なかった。いいドラマなのに唯一残念

    +30

    -5

  • 1727. 匿名 2015/10/17(土) 13:44:04 

    期待してなかったけど面白かった
    来週も見よう

    +7

    -2

  • 1728. 匿名 2015/10/17(土) 13:50:56 

    今録画見てます。

    私は、虐待されてました。

    この未受診妊婦の気持ち痛いほどわかる…

    愛されたことないから、愛し方わからないんだよね〜

    +71

    -2

  • 1729. 匿名 2015/10/17(土) 13:55:51 

    今何ヶ月です〜
    私の時は何々でした〜
    が多すぎ‼︎
    聞いてないから

    +104

    -34

  • 1730. 匿名 2015/10/17(土) 14:06:32 

    いま、録画みました。すっごく良かった!
    来週も見ます。周りのママ友にもオススメしよー✨
    ていうか、来週からは旦那と一緒に見よう。

    +6

    -4

  • 1731. 匿名 2015/10/17(土) 14:07:17 

    内容はヘビーですが、新生児がいっぱい見れて幸せでした❤
    いや~産まれた~かわいい~って、見ながら騒いでたら、いやドラマの出産シーンでそんななる⁉って旦那に言われました(笑)
    子供産むまで赤ちゃんの可愛さを知らなかったけど、赤ちゃんってほんとかわいい!
    本当に産まれたことが奇跡!

    +40

    -2

  • 1732. 匿名 2015/10/17(土) 14:12:54 

    いろいろなシーンがリアルで丁寧に作られていたけれど、
    一番うまく再現していたのは要潤が演じていた、使えない旦那だと思う。

    あぁ、でも要潤なら使えなくてもいいか。
    かっこいいし。

    +116

    -2

  • 1733. 匿名 2015/10/17(土) 14:13:51 

    自分語りしてる人って自分の話が他人様が興味あると思ってんの?
    顔もしらん奴が妊娠中だろうが、自分の子供を改めて大事に思おうがしらねーよ
    心ん中で勝手に思っとけ
    自己顕示欲の塊の母親の話なんぞ知らんし、聞きたくも無いわ
    ドラマの感想だけ言えよ

    +54

    -71

  • 1734. 匿名 2015/10/17(土) 14:15:57 

    看護師をしています。
    ずっと助産師に憧れていました。
    でも、自分自身が不妊症でなかなか赤ちゃんが出来ません。
    この状態で産婦人科に勤めたら、辛くなってしまいそうで動けずいます。
    いつか自分にも赤ちゃんが産まれたら、また勉強し直して、産婦人科で働きたいな、と思いました。
    これからの展開を楽しみにしています。

    +52

    -6

  • 1735. 匿名 2015/10/17(土) 14:18:12  ID:PaaB8NBuEE 

    あーだめだ。綾野剛に惚れてしまいそう。

    +82

    -4

  • 1736. 匿名 2015/10/17(土) 14:24:55 

    1733
    最低ですね。あなたみたいな人はコメ残さないで下さい。不快です。

    +32

    -49

  • 1737. 匿名 2015/10/17(土) 14:27:49 

    昨日ドラマ見てすごく良かったから
    ここで皆さんと共感して楽しみたいのに
    ものすごく自分語りの方が多くてゲンナリ・・・

    単純にドラマの感想だけワイワイ話したい

    自分も子供いるしわからんでもないけど
    ドラマに便乗して「私もこんなんだった」とか語りたいのかもしれないけど
    知り合いでもないのでそういうの次から次と聞かされてもしんどい。

    +92

    -16

  • 1738. 匿名 2015/10/17(土) 14:28:47 

    別にいいじゃないですか、自分語り(笑)。
    自分の事と照らし合わせて見れるって、それくらい良いドラマだってことですよ。

    妊娠、出産って奇跡で、それを改めて感じれた母親が多いって、すごく素敵なことだと思いますよ。
    ただまぁ〜、初回で多いに語ったんで、次回からは減るんじゃないんでしょうか(笑)

    +123

    -38

  • 1739. 匿名 2015/10/17(土) 14:33:58 

    自分語りしたっていんじゃない?
    ドラマの内容も出産だし、関係なくはない。

    +54

    -26

  • 1740. 匿名 2015/10/17(土) 14:35:53 

    >>1733
    とにかく何でも自分と重ね合わせて語りだす人って周りが見えてないよね。
    その自分語りコメントにプラスが大量に付いてるの見ると共感してる人が多いのかもしれないけど、ドラマと関係のない自分語りされても…ね。プラス押してる人は同じく自分語り大好きな周りの見えないかわいそうな人ってことで。

    こんなの毎週続くの嫌だなぁ、純粋にコウノドリが好きなのに。。

    +48

    -35

  • 1741. 匿名 2015/10/17(土) 14:36:08 

    重いよー。
    重すぎ。
    妊娠出産怖くなる。

    +2

    -17

  • 1742. 匿名 2015/10/17(土) 14:40:34 

    コウノドリの実況・感想トピは、自分語り大好き妊婦&子持ちに乗っ取られます。

    +64

    -19

  • 1743. 匿名 2015/10/17(土) 14:43:17 

    来週の話はやはり重たいですか?
    観たいけど、怖いな。。

    +5

    -1

  • 1744. 匿名 2015/10/17(土) 14:44:43 

    綾野剛って器用な役者さんだねー。器用って言い方が良いかは分からんけど。
    いろんなドラマで見てきたけど、毎回ちゃんと別人に見えるっていうか、その役の人が実在してるような気分にさせられる。
    ネットの前評判では「瑛太が良かった」って声が結構あったみたいだけど、原作ファンの方にはどう映ったんだろう。

    +54

    -1

  • 1745. 匿名 2015/10/17(土) 14:45:27 

    赤さん可愛いー赤さんほしくなるー
    けどあの悪阻はもういやだーー

    +13

    -13

  • 1746. 匿名 2015/10/17(土) 14:46:01 

    綾野剛が想像してた以上にいい!
    赤ちゃんを見つめる眼差しに惚れた。
    出産後に原作を知りましたが、自分の子供達にも読んでもらいたい作品。

    +63

    -1

  • 1747. 匿名 2015/10/17(土) 14:48:44 

    自分語りうざいって言ってるのは子無しでしょ

    +21

    -56

  • 1748. 匿名 2015/10/17(土) 14:50:10 

    >>1733
    口悪いね、心狭すぎるよ
    人それぞれ色んな表現があるよ
    あなたも心の中で勝手に思っておけばいいんじゃないかな

    +31

    -13

  • 1749. 匿名 2015/10/17(土) 14:50:24 

    ここの自分語り同様、放送終了後、義姉からマタニティハイライン(写真3枚付)がきたよ…
    これから毎週くるのかと思うと憂鬱でしかない

    +39

    -5

  • 1750. 匿名 2015/10/17(土) 14:52:17 

    >>1743
    重たいです
    原作でもそうとうキツイエピソードでした
    まさか2話目からしかも小栗でぶっこんでくるとは

    +11

    -0

  • 1751. 匿名 2015/10/17(土) 14:53:32 

    >>1747
    100%これ言う人くるだろうな〜と思って見てたら本当にきた。
    そういうあなたは子持ちか妊婦でしょ★

    +35

    -10

  • 1752. 匿名 2015/10/17(土) 14:54:54 

    1748
    色んな表現があるなら1733も自由なんじゃないの?
    矛盾してるよ

    +6

    -7

  • 1753. 匿名 2015/10/17(土) 14:55:53 

    録画で見ました
    心に響くドラマですね
    原作を知らないので先生たちそれぞれの過去も気になる
    あと音楽活動してるのも!

    +25

    -3

  • 1754. 匿名 2015/10/17(土) 14:56:22 

    色んな人が見てるんだからさ、ここで子無しだとか子持ちだとか言い合うのはやめようよ。どちらも見苦しくなるから先に言っておく。

    +111

    -2

  • 1755. 匿名 2015/10/17(土) 15:01:39 

    今期コントっぽいドラマ多い中これは見応えありそう!
    綾野剛の演技はクセのある役しか知らないけどこんな優しい演技もできるんですね

    +116

    -2

  • 1756. 匿名 2015/10/17(土) 15:03:25 

    漫画読んでもインパクトがあったけどドラマにするとすごいリアリティがあって引き込まれる
    新生児のふにゃふにゃ感がたまらなく可愛いし

    +76

    -2

  • 1757. 匿名 2015/10/17(土) 15:03:49 

    >>1747

    2人いますよ。でも自分語りの書込みは興味ないので鬱陶しいです

    +29

    -11

  • 1758. 匿名 2015/10/17(土) 15:04:10 

    松岡茉優は好きだけど下屋先生はもっとクールなイメージ。
    星野源も下手じゃないんだけどすこーし四宮先生と違うような

    +73

    -3

  • 1759. 匿名 2015/10/17(土) 15:04:30 

    1733が先に心の中で思っとけと言っておいて自分は言っちゃってるんだから、矛盾はしてないんじゃない

    +5

    -4

  • 1760. 匿名 2015/10/17(土) 15:07:38 

    加瀬先生がよかった!しかし演技とはいえ、綾野剛はなんであんなに優しい言葉遣いができるのか…ほれてまうやろー!

    +149

    -3

  • 1761. 匿名 2015/10/17(土) 15:09:03 

    星野源がクールな役してると
    どうしても笑っちゃうw
    LIFEの観すぎでw

    +70

    -2

  • 1762. 匿名 2015/10/17(土) 15:09:54 

    自分語りスレまだ〜?w

    +5

    -8

  • 1763. 匿名 2015/10/17(土) 15:09:56 

    >>1758
    わかる!松岡茉優って人気なのか知らないけどまだ20歳くらいだし、研修医にしても若すぎるんじゃ…下屋先生って原作だともっと地味な感じだし。まぁ原作に忠実だからいいってわけでもないから、今後に期待かなー!

    +26

    -2

  • 1764. 匿名 2015/10/17(土) 15:16:49 

    アーティストとしての星野源はすごく好きなんだけど、四宮先生好きとしては正直残念だった;;
    田中圭のイメージ

    +70

    -10

  • 1765. 匿名 2015/10/17(土) 15:18:30 

    無事に産まれてくることは普通でも何でもない奇跡。。最初の子どもが6ヶ月で死産になってしまったから奇跡の裏にある陰を思うと切なくなる。

    +87

    -6

  • 1766. 匿名 2015/10/17(土) 15:20:19 

    >>1762
    私はこの間出産したばかりで
    その時のことを思い出して涙が出ちゃいました。
    今隣でスヤスヤ寝息をたてている息子を見て
    よりいとおしさが込み上げています。
    妊娠・出産は病気じゃないけど
    何が起こるか予測不可能ということで、
    このドラマを通してたくさんの人に
    そのことを知ってもらいたいです。

    こんな感じ?笑
    (以上フィクションでした)



    +16

    -43

  • 1767. 匿名 2015/10/17(土) 15:20:31 

    綾野剛がブサイクになった。
    もともと微妙な顔で雰囲気がとても良い俳優だったけど。顔ひどくなった。

    +4

    -46

  • 1768. 匿名 2015/10/17(土) 15:22:11 

    現在8ヶ月妊婦だけど、来週は観ないほうがいい?

    +3

    -28

  • 1769. 匿名 2015/10/17(土) 15:22:45 

    いつも思うけどドラマの実況トピ立てる人はなんか楽しそう。
    みんな同じ感じの文面だ。番組関係者もいるんだろうか。

    +21

    -0

  • 1770. 匿名 2015/10/17(土) 15:22:59 

    原作が漫画だけど、
    妊娠出産はフィクションじゃないからね。
    妊娠出産育児の話が出てくるのが
    流せないならこのトピは向いてないと思う。
    がるちゃんだしね。。。
    私も漫画で自分と同じ流産の回では泣いたよ。
    女性だからそれを全く書かずに語れっていうのは
    無理じゃない?
    共感出来たよってコメントは普通だと思う。

    +78

    -8

  • 1771. 匿名 2015/10/17(土) 15:23:25 

    綾野剛目が無理...

    +3

    -40

  • 1772. 匿名 2015/10/17(土) 15:25:06 

    松岡茉優、存在が無理

    +23

    -36

  • 1773. 匿名 2015/10/17(土) 15:25:48 

    院長の出っ歯の再現率

    +66

    -0

  • 1774. 匿名 2015/10/17(土) 15:26:57 

    ドラマの感想だけ語れ自分語りウザいって、ドラマ見て自分の経験を思い出してるんだから感想って事で別に良いんじゃないの?なんだか必死だな。
    綾野剛の演技が優しくてすごく素敵だった、出産前だからちょっと不安になったり怖く感じたりもするけど引き込まれるドラマだと思う

    +49

    -12

  • 1775. 匿名 2015/10/17(土) 15:27:44 

    4歳の子供と観たら怖い怖い言ってみたがらなかった(^_^;)綾野剛本当ピッタリな役だね!あんな先生の病院で産みたい〜

    +19

    -11

  • 1776. 匿名 2015/10/17(土) 15:28:59 

    ここの病院の検診は
    お腹にエコー当てるだけなのか?!

    うちは毎回毎回内診で
    機械入れられるから
    不快でしゃーないんですが...

    テレビだから映さないだけとか?!
    無知な初産だからわかりません(ノД`)

    +4

    -64

  • 1777. 匿名 2015/10/17(土) 15:31:26 

    1717です
    1723さん、ありがとうございます。
    昼間から子供のいない部屋で泣いてる私でした。
    あと少しの辛抱と思って頑張ります
    すぐ暗くなるのでなかなか簡単ではありませんが…

    本当にありがとうございます

    +5

    -6

  • 1778. 匿名 2015/10/17(土) 15:34:11 

    >>1776

    妊娠何ヶ月ですか?
    まだ経膣エコーしか出来ない週数とかではないですか?

    私が言っていた産婦人科は何か月か忘れたけど、お腹の上からのエコーになりました。
    でも私は切迫早産だったので、子宮頸管の長さを測るために毎回経膣エコーでしたよ。

    +39

    -5

  • 1779. 匿名 2015/10/17(土) 15:35:52 

    >>1766

    見た後に子供を抱きしめました。

    ↑これぬけてます

    +19

    -7

  • 1780. 匿名 2015/10/17(土) 15:36:25 

    綾野剛って時点でもう見ないに決定。
    もう朝鮮人を見たくない。

    +5

    -50

  • 1781. 匿名 2015/10/17(土) 15:36:44 

    >>1776
    うちはある程度したらエコーだけでしたよ、で、またおさん近づいてきたら開き具合とか長さ調べるために内診に切り替わりましたけど
    あ、でも長さが短い友達は毎回内診で調べてたって言ってたかも
    人それぞれですかね?

    +26

    -2

  • 1782. 匿名 2015/10/17(土) 15:37:22 

    自分語り鬱陶しいってわざわざ何度も書き込んでる人のほうが鬱陶しいし見苦しい、出産がテーマなんだから思い出すのも自然な事だと思うしきっと毎週経験者は語るよその度に悪態つくのかなぁ?色んな感想があって良いと思うからあんまり制限かけないで欲しいな

    +35

    -21

  • 1783. 匿名 2015/10/17(土) 15:38:30 

    来週からは自分語り専用スレでも立てた方がいいね!

    +35

    -8

  • 1784. 匿名 2015/10/17(土) 15:40:43 

    1776
    ある程度の週数でお腹エコーだけになりましたよ、でも張りが強かったり出血があると内診もありました。病院や妊婦さんの症状によって違うんだと思います。
    内診、嫌ですよね

    +22

    -1

  • 1785. 匿名 2015/10/17(土) 15:42:10 

    >>1776 です。
    そうなんですね!
    一つ賢くなりました。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2015/10/17(土) 15:43:13 

    瑛太で見たかった

    +12

    -32

  • 1787. 匿名 2015/10/17(土) 15:43:22 

    >>1782  

    同じ人が何度も書いてるっていう根拠は?
    同じ意見の人がそのくらいの数いるのだと思って見てるけど。

    +7

    -13

  • 1788. 匿名 2015/10/17(土) 15:46:12 

    >>1782
    プラスの付き方見る限りでは共感してる人が多いから同じ人が書き込みしてるとは思えないんだけど。。正直私も自分語りコメント鬱陶しいって思ってたところ。

    +27

    -11

  • 1789. 匿名 2015/10/17(土) 15:50:54 

    どうかがるちゃんにいる妊婦さんや主婦の方が
    叩きトピに現れていないことを祈るよ。

    +3

    -2

  • 1790. 匿名 2015/10/17(土) 15:53:19 

    いい大人が、人のコメントに鬱陶しいとかやめましょうよ。
    ここはいろんな人が書き込む掲示板です、自分の見たいものだけ見るなんて不可能ですよ。

    +35

    -10

  • 1791. 匿名 2015/10/17(土) 15:58:31 

    確かテレビで小栗旬は全話通して出るみたいな事言ってたような?
    一話完結の話があって、物語が進むにつれて小栗旬の話も進むのかな?って思ってた
    勘違いならすみません

    +5

    -4

  • 1792. 匿名 2015/10/17(土) 16:02:07 

    自分語り禁止トピ

    現在妊娠○ヶ月です
    娘がNICUに入ってました
    先月出産しました

    など禁止
    一つのドラマで2つも採用されないかな

    +15

    -57

  • 1793. 匿名 2015/10/17(土) 16:02:54 

    さっき録画したのを見た。
    ボロボロ泣いてしまった;_;なんかすごくリアリティーがあって。
    赤ちゃんが生まれるのって本当に奇跡だよなー。

    +25

    -5

  • 1794. 匿名 2015/10/17(土) 16:10:09 

    1792さんはどんな闇を抱えてるんだ

    +34

    -2

  • 1795. 匿名 2015/10/17(土) 16:12:37 

    ポスターの綾野剛はオザワじゃんって、全く見る気が無かったドラマだったんだけど、昨日面白い番組が無くて何となく付けてたら引き込まれてたー
    見てるだけで涙がポロポロ
    心に響く言葉が沢山あって、自分の育児を反省したり
    もうすっかり大きくなった子供達が産まれた日の感動を思い出して、初心を思い出しました

    +30

    -2

  • 1796. 匿名 2015/10/17(土) 16:13:00 

    1787
    同じ人が何度もなんて書いてないのでは?
    自分語りウザいと思う人もいるし微笑ましく見てる人も沢山いますよ。
    禁止するのは無理だと思います

    +16

    -5

  • 1797. 匿名 2015/10/17(土) 16:15:59 

    録画見ました。子供が欲しい未婚アラサーだからか、出産シーンどれも涙が出ました(笑)母性だけはいっちょ前で、予定がないのが辛いです(笑)
    にしても赤ちゃん可愛いかった。
    おもしろいって言うとなんか違うけど、見入ってしまうような、週末にほっこり出来るような、そういういいドラマだなぁと思いました。

    +78

    -4

  • 1798. 匿名 2015/10/17(土) 16:18:04 

    新生児がたくさん見れてよかった、可愛かったー!ただ7割は泣きながら見てました…来週はもっと涙腺がやばい事になりそうです(>_<)

    +36

    -2

  • 1799. 匿名 2015/10/17(土) 16:18:41 

    気持ちは分かるけど、自分語りだらけ。まあしょうがないか。みんな自分の事話したいもんね。

    +14

    -7

  • 1800. 匿名 2015/10/17(土) 16:20:02 

    なんで自分語りにイラつくのかな
    ドラマの感想だけって、面白かった、面白くなかった、演技が何々しか書いちゃダメって事?

    +28

    -11

  • 1801. 匿名 2015/10/17(土) 16:22:08 

    来週は小栗旬が出るから楽しみです

    +64

    -14

  • 1802. 匿名 2015/10/17(土) 16:23:07 

    最後のシーンの「患者は妊婦だ」ってところでこうのどり先生が動き出す所が何かグッときた。助けてあげてー!!って思った。2時間くらい見ていたいドラマだと思った。

    +183

    -5

  • 1803. 匿名 2015/10/17(土) 16:25:27 

    なんでここ荒れてんの?!女ってめんどくさいね、ただのドラマの感想トピでしょう?私はまだ録画見てないから、ここでどんなんだったか様子見に来たけど、荒れ放題でビックリ!!

    +25

    -32

  • 1804. 匿名 2015/10/17(土) 16:26:53 

    ほやほやの赤ちゃん達が可愛かった、うちにも来ないかな。でも忘れがちだけど出産って命がけなんだね、母に感謝

    +168

    -3

  • 1805. 匿名 2015/10/17(土) 16:28:46 

    1803
    そんな風に騒ぐから荒れるんじゃないの?

    +51

    -9

  • 1806. 匿名 2015/10/17(土) 16:28:50 

    新生児もりもり出ていたのが不思議。
    この手のドラマはどうやって撮影しているんですか?
    出産シーンは演技や演出でしょうけど…
    病院の協力などで新生児だけ録画しておくのでしょうか?
    事情通の方がいたら教えて下さい。

    +168

    -1

  • 1807. 匿名 2015/10/17(土) 16:31:05 

    >>1803
    私は見終わってから来たけど、あのドラマでここまで荒れる意味がわからなかったですね(笑)ここの荒れ具合とは全く逆の、優しい人が沢山出てるいいドラマでしたよ。

    +61

    -2

  • 1808. 匿名 2015/10/17(土) 16:33:07 

    綾野剛より瑛太がよかった
    星野源より田中圭がよかった
    とか、最初は思いながら見てたけど
    綾野剛のあの優しい感じに引き込まれた!
    漫画読んだばっかなのに…
    嫌な気分しなかった(´˘`*)
    来週も楽しみぃ〜

    +79

    -42

  • 1809. 匿名 2015/10/17(土) 16:33:24 

    子供産まれた〜とか、それ系のレスにマイナスつける人は不妊か小梨なのかな

    +46

    -45

  • 1810. 匿名 2015/10/17(土) 16:36:04 

    コウノドリを昨夜陣痛に耐えながら
    陣痛室で見ていました。


    そこから3時間経った深夜1時台に
    赤ちゃんが産まれました。
    無事生まれてきてくれてありがとう。


    痛かったー(>_<)(笑)

    +454

    -29

  • 1811. 匿名 2015/10/17(土) 16:36:26 

    マイナス覚悟なんですが、星野源さんがジャガー横田の旦那さんに見えてしまいます。
    【実況・感想】コウノドリ 第1話

    +293

    -39

  • 1812. 匿名 2015/10/17(土) 16:37:45 

    今録画したのみた!
    妊娠してるからよけいにこのドラマ泣きっぱなしだった!
    出産って、ほんと奇跡なことなんだなー

    +110

    -11

  • 1813. 匿名 2015/10/17(土) 16:38:24 

    いちいちマイナスつける人気にしない方が良いよ。いろんな考えの人がいるんだからさ。マイナスつける人は〜〜だ!!とか決めつけない方が良いと思うよ。

    +67

    -10

  • 1814. 匿名 2015/10/17(土) 16:39:36 

    >>1809
    子供いる人はみんな自分語りしなきゃいけないし、他人の自分語り大好きじゃなきゃいけないの?

    +17

    -16

  • 1815. 匿名 2015/10/17(土) 16:39:55 

    >>1810さん

    おめでとうございます!
    お身体大事になさってくださいね!

    +122

    -7

  • 1816. 匿名 2015/10/17(土) 16:44:02 

    NICUで働いてることもあって、観たーいって思ってたけど見事に夜勤と重なって観れず‥。録画したので夜勤明けた今からみようかな^ ^

    +79

    -9

  • 1817. 匿名 2015/10/17(土) 16:46:55 

    見逃したので無料配信で見てきました!
    大抵のドラマって、産まれたてはそんな大きくないよwってくらいの月齢の赤ちゃんが出てるけど、このドラマは本当に新生児が出てきてびっくり。
    自分語りうざいとかいろんな意見あるけど、それだけ自分と重ねて見てた人が多かったってことでしょう。
    自分も出産した時の事を思い出した。

    +161

    -9

  • 1818. 匿名 2015/10/17(土) 16:47:08  ID:xtf8YrjJN6 

    妊婦の時にコウノドリの漫画を読んでました!それも最近だったので、こんなにも早く実写ドラマで放送されて嬉しかったです!
    絶対これドラマとかにしたら良いのにと思っていたからです(^-^)

    コウノトリ先生は瑛太っぽいなぁとか思って漫画読んでましたが!

    実際にドラマみて漫画におとらず楽しめました!

    配役も良い感じで私は好きでした。

    赤ちゃんとかもリアルで、自分の出産した日の事を思いだし感動がまたよみがえってきたり!

    命の誕生の凄さをしみじみと考えさせられました。

    +69

    -3

  • 1819. 匿名 2015/10/17(土) 16:49:09 

    >>1809  

    時々「批判するのは不妊か子供なし」を自信持って書く人がいるけど、
    子供あるなしの問題ではなく
    ただスレとしての「空気が読めるか読めないか」の違いだと思う。

    +94

    -11

  • 1820. 匿名 2015/10/17(土) 16:50:19 

    今さっき録画見て泣いてしまいました。

    ちなみに私は今妊娠中でもうすぐ6ヵ月になります。出産するのってほんとに大変ですごいことなんだなと思うと同時に、私もちゃんと子供産めるがなという不安でいっぱいになりました。初産なので分からないことだらけだし、大丈夫かなってそればっかり考えてしまいます。
    怖いよー…。

    +68

    -15

  • 1821. 匿名 2015/10/17(土) 16:58:08 

    ガルちゃんでは超不人気の安藤美姫が、何でも自分に置き換えて話しをするよねって叩かれてたけど…ガルちゃん民もたいして変わらないということを証明するトピですね。

    +118

    -8

  • 1822. 匿名 2015/10/17(土) 16:58:35  ID:oKmDKXVULO 

    録画してて今日見ました!
    すごく良かった。
    妊娠5ヶ月で20週とか、帝王切開後にあんな歩けないよーとかちょっと突っ込み所はあったけど。

    後期流産が続き昨年やっと30週で子供を産めた私には、帝王切開も小さな小さな赤ちゃんやNICUも自分と重なり…感動でずっと泣いてました。
    来週も楽しみだけど、毎回泣きそうだな。

    +72

    -14

  • 1823. 匿名 2015/10/17(土) 16:59:05 

    ここで言ってもしかたないんだけど…
    女性だけじゃなく、男性にこそ見て欲しいと思った。
    これからパパになる男性だけじゃなく全ての男性に。
    妊娠・出産に関する知識や理解が無い男性が多いように感じるので、このドラマがいいきっかけになればいいと思う。
    原作も男性誌で連載されてるしね。

    +84

    -8

  • 1824. 匿名 2015/10/17(土) 17:00:02 

    さっき録画見たけど感動!
    新生児が可愛すぎて自分の出産も
    思い出してほんと泣けた!
    綾野剛のあの優しい演技に驚いた~
    これは毎週見なきゃだ\(^o^)/

    +100

    -6

  • 1825. 匿名 2015/10/17(土) 17:01:23 

    以前に切迫流産しました。それ以来妊娠していません。
    妊娠、出産は当たり前じゃない、奇跡なんですね。感動しました。

    +43

    -12

  • 1826. 匿名 2015/10/17(土) 17:06:41  ID:oKmDKXVULO 

    >>1825
    切迫流産は流産しそうな状態ですよ。
    また赤ちゃん来てくれるといいですね。

    +63

    -6

  • 1827. 匿名 2015/10/17(土) 17:07:18 

    なんか1人必死にマイナスしてる人がいるね…お疲れさま

    +7

    -21

  • 1828. 匿名 2015/10/17(土) 17:18:19 

    今日2回目だけど、ボロッボロ泣けるわ!!!
    こんなにドラマで泣いたの久々!

    来週はもっと泣けるんだろーな。

    旦那も綾野剛見たさに見るって言ってたけど
    どう思うんだろーなー。
    何にも考えてない人だから何にも思わないんだろーけどT_T

    +30

    -4

  • 1829. 匿名 2015/10/17(土) 17:31:09 

    >>1792です
    闇は別に抱えてない
    ただ、自分語りとそれに対する反論がうざいからだったらわければよくない?と思っただけ
    ドラマの内容を語りたい人、自分語りしたい人をわければ平和になるかなぁ、と

    +15

    -8

  • 1830. 匿名 2015/10/17(土) 17:33:55 

    臨月の妊婦ですが、楽しかったのですが、なんだか自分のお腹が痛くなってしまいました(笑)

    +29

    -10

  • 1831. 匿名 2015/10/17(土) 17:34:13 

    ガルちゃん民の体験話ばっかか。どーでもいい。

    +44

    -14

  • 1832. 匿名 2015/10/17(土) 17:44:14 

    来週はテーマがテーマだから、さすがに自分語りする人は少なくなるんじゃないかな?
    それとも「もし我が家だったら…」と始まるのだろうか?

    +29

    -4

  • 1833. 匿名 2015/10/17(土) 17:54:35 

    綾野剛みたいな優しい先生に出会いたかった。優しい言葉や視線、何より声が素敵

    ┣¨‡ (♡°ω°♡)┣¨‡

    +37

    -3

  • 1834. 匿名 2015/10/17(土) 17:55:17 

    子供生みたくなりました

    +22

    -4

  • 1835. 匿名 2015/10/17(土) 17:56:24 

    あやのごう良かったー
    この前番宣で原作がある役をするときは出来る限り原作に近づけるって言ってた。
    髪型似合ってた!

    +63

    -2

  • 1836. 匿名 2015/10/17(土) 18:01:32 

    私は臍帯脱出の出産トラブルを経験してて子どもはNICUに入って障害も残ったし実母が毒親だから色んな事思い出したりして泣きっぱなしだった。
    辛くて見れないかもって思ってたけど来週もみる!

    +37

    -6

  • 1837. 匿名 2015/10/17(土) 18:06:05 

    >>1810

    おめでとう!!
    よく頑張ったね!!お母さんも赤ちゃんもお疲れ様(^_^)ほんとおめでとう‼︎‼︎

    +17

    -8

  • 1838. 匿名 2015/10/17(土) 18:07:29 

    風疹の話は老若男女問わず全ての方に観て欲しい‼︎

    +43

    -4

  • 1839. 匿名 2015/10/17(土) 18:08:04 

    今初めての妊娠中です。
    見るのが怖くてまだ録画見ていません。
    原作などに危険なシーンはあるのでしょうか?
    他人事じゃない妊婦も見れる内容なのかな。

    +4

    -14

  • 1840. 匿名 2015/10/17(土) 18:10:16 

    自分の時はこうだったなぁとか考えながら見たんだからそれが感想でしょう?どうしても理解できない切り離さないと我慢ならないならこのドラマのトピは見ないほうが良いと思うな。私は自分語りしてる人の感想もそんな場合があるんだって参考にしながら読んでるけどなぁ。

    +36

    -17

  • 1841. 匿名 2015/10/17(土) 18:18:43 

    このドラマは観たくない。というか観られない。
    きっと赤ちゃん助かって綺麗な話ばっかりなんでしょ?
    どんなに問題なく育ってても、いきなり亡くなることもあるんだよ。

    +7

    -39

  • 1842. 匿名 2015/10/17(土) 18:21:09 

    今ドラマ見終わりました。
    確かにドラマの感想はみたいけど
    コメント数が多くて読むのに一苦労なので

    自分語りというと言葉悪いと思うので
    出産の思い出みたいな別のスレッド立ち上げていただけると完結に見やすくて助かります

    +27

    -8

  • 1843. 匿名 2015/10/17(土) 18:22:43 

    >>1776

    だったら、黙ってて

    +2

    -9

  • 1844. 匿名 2015/10/17(土) 18:24:37 

    既出かも知れないけど、ピアノのシーンは全部綾野剛ではなく、監修の速弾きピアニスト清塚信也さんとのフュージョン(融合)により天才ピアニストを作り上げてるとありました。
    綾野剛さんはこの役のために1年前からピアノを特訓されてると知り、ますます大好きになりました‼

    +22

    -4

  • 1845. 匿名 2015/10/17(土) 18:25:52 

    1842さんが
    正しいかと思います
    非難してるわけではなく単純にコメント長くて
    見にくいです

    ドラマの感想を拝見したいです

    +28

    -4

  • 1846. 匿名 2015/10/17(土) 18:29:50 

    >>1841
    原作では綺麗事では無い考えさせられる話もあるんだけどね
    ドラマだし、どうなるんだろ

    +8

    -0

  • 1847. 匿名 2015/10/17(土) 18:37:23  ID:xtf8YrjJN6 

    >>1846
    私も漫画を読んだ人なので!今後のそういう場面をどうみせるか気になっていました!

    コウノドリは綺麗事だけではなく痛い部分や目を背けたくなるようなお話もありますからね

    +11

    -1

  • 1848. 匿名 2015/10/17(土) 18:38:27  ID:Pl1yZi3kgr 

    男性に見てほしい。
    出産は命懸けなこともっと知ってほしい!
    精子出すだけで終わりじゃないよ!!

    +65

    -3

  • 1849. 匿名 2015/10/17(土) 18:41:21 

    私はドラマ見てなくて、今日後輩にこうのとりっていうドラマ見ました?って聞かれて初めて知りました。
    後輩は出産経験なし。子ども産むの怖くなったって言ってました。
    私は妊娠9ヶ月で耳年増になってて出産の痛みが日に日に恐怖になってきてます。
    私は正直ドラマ見るの怖いので見ないかもだけど、旦那には見てほしいなって思いました。

    +7

    -7

  • 1850. 匿名 2015/10/17(土) 18:52:10 

    赤ちゃん可愛い〜!!
    2人目、3人目欲しくなった!
    って言う人たちって頭悪そう。
    ドラマが伝えたい命の尊さとかわかってなさそう。

    +19

    -20

  • 1851. 匿名 2015/10/17(土) 18:52:40 

    原作好きで録画したの見ました!
    私はすごく面白かったです!
    配役、綾野剛って…と思ってましたが、あんな演技できるんだ!と見直してしまいました。

    産婦人科の先生も、これはちゃんと取材して書いてるんだなーと褒めていたので、産婦人科ではこういうことが日常なんだと思います。

    +122

    -4

  • 1852. 匿名 2015/10/17(土) 18:54:23 

    ほんと出産て命懸けなんよねー

    自分がするまでは妊娠したら
    当たり前みたいに元気な子供が産まれると思ってたもん。

    自分も胎盤早期剥離で輸血したり子供も新生児仮死なったし

    命が産まれるって奇跡だよ。

    そんな奇跡を自分が体験出来るんだから
    ドラマに重ねて自分語りもしたくなるよー(*^^*)

    良いドラマだなぁ♪

    私は原作より和らいでる印象でかなり好きだー( 〃▽〃)

    コウノドリ先生かっこいいよー

    +149

    -14

  • 1853. 匿名 2015/10/17(土) 18:56:09 

    金曜日なので、顔の腫れを気にせずに思いっきり泣けるのが良いですね。笑
    来週も感情移入して泣きまくりそう。
    昨日の一話は旦那と一緒に見れなかったから、来週こそは一緒に見れるといいなぁ。

    +74

    -13

  • 1854. 匿名 2015/10/17(土) 19:14:23 

    >>1844
    清塚信也ってのだめでも吹替えやってたピアニストだよね。
    あれだけの超絶技巧を1年の特訓でやってのけるのは無理がある。
    でも綾野剛の努力をあのなんちゃってパティシエは是非とも見倣って頂きたい。

    +18

    -4

  • 1855. 匿名 2015/10/17(土) 19:15:09 

    要潤がうざかった、って書き込みが多いけど、
    それだけヘタレ演技が上手かったってことなんだな!
    って思いました。

    事故にあった妊婦さん、マタニティマーク付けてたけれど
    あれってお腹が目立たない時期に付けるものではないのですか?

    +43

    -70

  • 1856. 匿名 2015/10/17(土) 19:16:43 

    >>1852
    さんってサバサバぶってネチネチした人
    見っけ!ガルちゃんでよくトピックたつやつー笑

    +4

    -25

  • 1857. 匿名 2015/10/17(土) 19:30:57 

    >>1844
    清塚信也ってのだめでも吹替えやってたピアニストだよね。
    あれだけの超絶技巧を1年の特訓でやってのけるのは無理がある。
    でも綾野剛の努力をあのなんちゃってパティシエは是非とも見倣って頂きたい。

    +5

    -1

  • 1858. 匿名 2015/10/17(土) 19:31:08 

    既出かも知れないけど、ピアノのシーンは全部綾野剛ではなく、監修の速弾きピアニスト清塚信也さんとのフュージョン(融合)により天才ピアニストを作り上げてるとありました。
    綾野剛さんはこの役のために1年前からピアノを特訓されてると知り、ますます大好きになりました‼

    +72

    -3

  • 1859. 匿名 2015/10/17(土) 19:35:01 

    1855
    マタニティーマークは何ヶ月までとかないですよ、産まれるまでお守り代わりに付けている妊婦さんも沢山います。母子手帳と一緒に配布されますからね。

    +139

    -4

  • 1860. 匿名 2015/10/17(土) 19:38:52 

    他科の人間ですが、医療監修がしっかりしているところも素晴らしいと思いました。
    新生児室の機械や手術の流れは忠実に再現していました。
    綾野剛さん、オペ前の手洗いとても御上手でした。
    新生児医の大森さんが「今日も帰れない、ごめんね」と電話しているところもリアルで…

    +122

    -8

  • 1861. 匿名 2015/10/17(土) 19:41:22 

    >>1856
    日本語?何が言いたいのかさっぱりわからない

    +32

    -5

  • 1862. 匿名 2015/10/17(土) 19:50:24 

    録画し忘れてた( ; ; )
    来週から絶対観る!!!

    +9

    -0

  • 1863. 匿名 2015/10/17(土) 19:52:58 

    >>1843
    え?!
    生理ですか??
    更年期ですか...??

    人に聞きにくいことだったので
    ここで聞いただけなのに。
    答えてくれる優しい人がいて
    よかった。自分が勉強不足
    だったな。 チャンチャン
    で済む話だと思うんですが...

    +5

    -20

  • 1864. 匿名 2015/10/17(土) 20:04:13 

    研修医の松岡さんがすごく良かった
    フレッシュな感じと若さが全面に出ていて
    漫画のイメージより良かったです!
    彼女の存在がシリアスな話を和らげてくれています

    +61

    -10

  • 1865. 匿名 2015/10/17(土) 20:05:03 

    >>1561気ぃ強ーーwww

    +1

    -18

  • 1866. 匿名 2015/10/17(土) 20:08:59 

    >>1561さっきから張り付いてムキになってて
    ウケるよね

    +2

    -10

  • 1867. 匿名 2015/10/17(土) 20:09:36 

    録画見終わっていろんな人の感想がみたくてこのトピにきたら、自分語りのオンパレードでうっとうしすぎる。

    どんな壮絶な出産だろうと、ドラマのトピではあなたの出産にはまったく興味ないよ。

    妊娠~断乳する1歳くらいまでは脳内お花畑さんが多いとはいえ、もう少し視野の広さを戻す努力した方がいいよ。

    幼児持ちだけど、こういう思考の人は本当に理解できない。

    +31

    -53

  • 1868. 匿名 2015/10/17(土) 20:10:10 

    なんか一言でも言わないと気が済まない人が多いね。あっ私もか。笑

    +45

    -5

  • 1869. 匿名 2015/10/17(土) 20:10:34 

    日本語?とか小学生の皮肉バリの返しだもんねwww

    +7

    -11

  • 1870. 匿名 2015/10/17(土) 20:14:05 

    ドラマみて自分の経験おもいだして
    自分語り正当化する方々

    ミュージックステーションスペシャルトピで
    カラオケ行った時の思い出話とか自分の思い出書かないてましょ?
    場をわきまえようよ、子持ちがみんなこんな感覚みたいで正直恥ずかしいです

    +20

    -30

  • 1871. 匿名 2015/10/17(土) 20:15:15 

    録画観ました。面白かった!
    綾野剛あんまり好きじゃなかったけど、すごく優しい話し方するコウノドリ先生役がとても素敵で惹きこまれました。
    ピアノの吹き替えもそんなに不自然じゃなかったしすごいな。
    新生児ちゃんがたくさん出ていて癒されました。
    久々にはまりそうな医療ドラマです!

    +80

    -0

  • 1872. 匿名 2015/10/17(土) 20:17:29 

    また変な屁理屈野郎が出てきた。

    +11

    -3

  • 1873. 匿名 2015/10/17(土) 20:18:17 

    自分語りにうんざり
    妊娠中、産後日が浅い人達の間では参考になったり共感できるはなしかもしれないけど
    ここは自分の経験じゃなくてドラマの感想を
    見ず知らずの他人とシェアする場所だよ

    このドラマみて自分の経験思い出し語りたいなら別トピつくるか自分のFacebookやインスタで発言して、このドラマが面白かったからこそ来週もトピ楽しみたいので本当お願いします

    +30

    -33

  • 1874. 匿名 2015/10/17(土) 20:18:51 

    病院関係者なので、職業病で、ついついこんな対応するなら一から勉強し直してこいなどと突っ込みながらも楽しく見ました。男性に見てもらいたいドラマですね。

    +30

    -5

  • 1875. 匿名 2015/10/17(土) 20:21:58 

    面白かった
    赤ちゃん、みんなめちゃくちゃ可愛かった
    命を大切にする良いドラマだなと思いました。

    +78

    -0

  • 1876. 匿名 2015/10/17(土) 20:27:28 

    みんな、出産には思い入れがあるんだよきっと。
    聞き流してあげなよ、傾聴ボランティアだと思って。
    何にしてもトピが伸びるのはドラマの人気の証拠だろうし。

    +69

    -11

  • 1877. 匿名 2015/10/17(土) 20:27:49 

    >>1864

    このトピでは否定的ですが、松岡茉優さん、私も好きです

    桐島部活やめるってよ、あまちゃんなど元気はつらつの役が多いですね
    今回も監督から、うるさくするように演技指導されているみたいですね

    バラエティではおっとりしていていましたよ

    後期研修医って27歳あたりだと思うのですが、彼女は20歳とはびっくり
    【実況・感想】コウノドリ 第1話

    +59

    -9

  • 1878. 匿名 2015/10/17(土) 20:28:19 

    ぶっちゃけがる民の経験談とか本当に興味ない。聞きたくもない。ドラマの話だけじゃだめなの?

    +23

    -18

  • 1879. 匿名 2015/10/17(土) 20:32:58 

    ドラマの話だけでいいです
    他人の事情に興味ありません

    +40

    -12

  • 1880. 匿名 2015/10/17(土) 20:34:48 

    ここで自分語りしてる人って
    子供が外で騒いで迷惑かけてても注意しない
    タイプの親だろうね
    こういう親がモラルある親を苦しめるんだよ

    +18

    -28

  • 1881. 匿名 2015/10/17(土) 20:35:02 

    なんでもええがな(笑)

    +25

    -5

  • 1882. 匿名 2015/10/17(土) 20:35:36 

    素直に

    見入っちゃいました。

    +34

    -2

  • 1883. 匿名 2015/10/17(土) 20:36:06 

    いいドラマで感動しました。自分の出産の時を思い出して大泣きました。命の大切さ、今の現状の有り難さを改めて考えさせられました。
    綾野剛さん素晴らしいです。いろんな役ができますね。もっと大好きになりました。

    +61

    -2

  • 1884. 匿名 2015/10/17(土) 20:36:39 

    同意。経験談はやめて下さい。それか別トピで勝手にやりなよ。

    +34

    -14

  • 1885. 匿名 2015/10/17(土) 20:37:37 

    最初はボランティアのつもりで自分語り聞き流してたのですがやんちゃ盛りの男の子2人の育児中なので余計なコメントがあると時間とられてなかなかすべてみれず肝心なドラマのコメントみのがしてしまい迷惑です

    +15

    -15

  • 1886. 匿名 2015/10/17(土) 20:37:48 

    清水ふみかちゃんが凄い良かったんだけど、レギュラーではないのかな?赤ちゃん抱っこするシーンをいつかやって欲しい。「あんたかわいいって言われたよ。良かったねぇ涙」ってとこ、めちゃくちゃ泣かされた。

    +101

    -0

  • 1887. 匿名 2015/10/17(土) 20:47:36 

    >>1885
    やんちゃ盛りの〜が
    自分語りですよ^^;

    +36

    -6

  • 1888. 匿名 2015/10/17(土) 20:49:30 

    >>1863
    「ここの病院の検診は
    お腹にエコー当てるだけなのか?! 」って、ドラマだよ!?内診かエコーかの問題じゃないし。
    「内診じゃリアル過ぎるからかな〜」って思う程度で、いちいち聞くことでもないでしょ

    +13

    -4

  • 1889. 匿名 2015/10/17(土) 20:51:11 

    めんどくさい人たちいるね

    +30

    -2

  • 1890. 匿名 2015/10/17(土) 20:51:51 

    ったく、子供産んだら誰でも親になっちゃうんだからね〜恐ろしいわ…

    +10

    -5

  • 1891. 匿名 2015/10/17(土) 20:52:45 

    自分語り迷惑なんでやめてください

    +22

    -13

  • 1892. 匿名 2015/10/17(土) 20:53:28 

    一般人の経験談いらないです

    +22

    -13

  • 1893. 匿名 2015/10/17(土) 20:54:21 

    原作ファンでドラマもとても期待してましたが、期待通りに良いドラマでした。やはり最初にマンガ読んだ時すごく自分に重ね合わせて大号泣しました。これは子ども産んだ人なら誰しも共感しうるストーリーですよね。そしてこれから結婚・妊娠される人にも大切なテーマですね。
    産科医が主人公のマンガが男性向けのモーニングで連載してるのもすごい!これは男性にこそ見てもらいたい内容です!

    +39

    -0

  • 1894. 匿名 2015/10/17(土) 20:54:40 

    医療従事者が見ても面白いと言える
    ドラマだと思いました。

    +33

    -2

  • 1895. 匿名 2015/10/17(土) 20:55:34 

    このドラマ別に共感できる層だけがみてるわけではないので娘10代私40代でみましたが経験談はトピずれかと思います別スレでお願いします

    +17

    -5

  • 1896. 匿名 2015/10/17(土) 20:55:59 


    まだトピ伸びてるってすごい!
    それだけ反響があるって事なんですね!

    そんな私も原作読んでオイオイ泣いてた一人なんですが、ドラマでもオイオイ泣いてしまいました。
    やっぱ出産って奇跡なんだなぁ〜

    うちの旦那は妊娠出産は男は関係ないって頭だったのに原作読んで考えが変わった1人なので、男性にもぜひ見て欲しいドラマだなぁて思います。

    来週も楽しみ〜♡

    +16

    -2

  • 1897. 匿名 2015/10/17(土) 20:57:08 

    >>1867
    自分語り禁止の実況トピ自分で立てたら?
    来週も自分の経験に重ねる人いるだろうしさ

    +18

    -14

  • 1898. 匿名 2015/10/17(土) 20:58:03 

    経験談別のトピック立ち上げてください

    +20

    -2

  • 1899. 匿名 2015/10/17(土) 20:59:29 

    自分語りやめて下さいってだけのコメントも同じくらいうざいと思ってる人いると思うよー。

    +65

    -8

  • 1900. 匿名 2015/10/17(土) 20:59:54 


    一人で声だして泣いた‥
    ドラマで泣いたの久しぶり。
    赤ちゃん可愛い、そんな中号泣。
    毎週見よう!

    +13

    -1

  • 1901. 匿名 2015/10/17(土) 21:00:00 

    >>1897さん
    それはあなたが言ってる事がおかしいですよ
    そもそもがドラマトピで自分語りトピではありません

    +25

    -8

  • 1902. 匿名 2015/10/17(土) 21:03:01 

    来週はドラマの感想だけにしてほしいです

    +40

    -10

  • 1903. 匿名 2015/10/17(土) 21:04:35 

    泣いたコメが多い中
    全く泣かない自分って…

    +32

    -11

  • 1904. 匿名 2015/10/17(土) 21:05:12 

    「おめでとうございます」って言える仕事いいなーと思いました!

    +111

    -1

  • 1905. 匿名 2015/10/17(土) 21:07:02 

    ドラマの感想を楽しみたいので
    揉める原因にもなるので
    来週は他のドラマトピックのように
    ドラマの感想だけにしませんか?

    +32

    -3

  • 1906. 匿名 2015/10/17(土) 21:09:20 

    >>1901
    実況トピに語り禁止!って書き込んでも絶対自分語りする人沢山出てくる。さすがに自分語り禁止トピまで来て語る人いないだろうから、不快なら住み分けするのがいいんじゃないのかなと思ってさ。気に障ったならごめんね。

    +13

    -6

  • 1907. 匿名 2015/10/17(土) 21:10:26 

    来週の予告見ただけでもう来週絶対泣くって分かるわ。

    +67

    -4

  • 1908. 匿名 2015/10/17(土) 21:11:37 

    実際の陣痛はあんなんじゃないとか思ったけどナシとして、、このドラマ期待してたけどやっぱよかったよーー!!
    ほんとの赤ちゃんだからリアルで涙がボロボロ。
    綾野くんの穏やかな演技がまた良かった。

    +110

    -4

  • 1909. 匿名 2015/10/17(土) 21:14:19 

    >>1906
    こちらこそキツイもの言いになってしまい
    ごめんなさい。丁寧に返信していただきありがとうございました。はーと。

    +6

    -11

  • 1910. 匿名 2015/10/17(土) 21:15:19 

    自分語りがどうのとかさー本当器の狭い人間ばかりだね。
    せっかく良いドラマのはずなのにさ、台無しですよ!!

    +31

    -22

  • 1911. 匿名 2015/10/17(土) 21:15:36 

    私も泣かなかった
    でもドラマ面白い

    +35

    -4

  • 1912. 匿名 2015/10/17(土) 21:17:04 

    せっかくのいいドラマを自分語りがいるからまともな感想ができないんですよ

    +23

    -10

  • 1913. 匿名 2015/10/17(土) 21:17:36 

    パンピーの経験談なんて興味ない

    +27

    -17

  • 1914. 匿名 2015/10/17(土) 21:18:31 

    ドラマの小ネタとか俳優さんの情報があるから実況トピは面白いんだと思う

    これくらい勢いがあるトピだと、自分語り系は別トピがいいなあ

    +22

    -4

  • 1915. 匿名 2015/10/17(土) 21:20:08 

    このドラマ…絶対自分語り増えるだろうな?と思ってたからやっぱりね~
    私は綾野剛好きでドラマ見てるだけだし、単純にドラマの感想をみんなで語りたいだけ!!!
    感想はそれぞれだけど、自分の出産や御主人との事語られても???
    スルーするにも限界!

    +50

    -15

  • 1916. 匿名 2015/10/17(土) 21:20:58 

    あれ?
    遡って読んでみたけど…
    自分語りしている人
    そんなに多くないですよ。

    +22

    -22

  • 1917. 匿名 2015/10/17(土) 21:22:19 

    自分の経験語りたい人はTwitterのアカウントつくりなよ

    +21

    -12

  • 1918. 匿名 2015/10/17(土) 21:25:15 

    21歳で出産経験もないですが
    とても感動し考えさせられるドラマでした
    坂口くん目当てでしたがみてよかったです
    ドラマ以外の経験談は私にはちょっとエグいので
    別トピックでお願いします

    +49

    -5

  • 1919. 匿名 2015/10/17(土) 21:26:34 

    1人いるんだよみんな辞めてるのに自分語りいくつかのレパートリーでしてる人が
    来週の為に釘さしてるだけ

    +11

    -5

  • 1920. 匿名 2015/10/17(土) 21:29:19 

    >>1903
    私も全然泣かなかったよー
    来週の小栗vs綾野が楽しみ!!!

    +18

    -2

  • 1921. 匿名 2015/10/17(土) 21:31:11 

    録画してたの今見ました!
    感動的なドラマですね(^^)
    最近のドラマの中では一番かも!

    実況トピなのに自分語りトピになってるけど…笑

    +28

    -3

  • 1922. 匿名 2015/10/17(土) 21:31:17 

    >>1917
    自由ですよ

    +2

    -7

  • 1923. 匿名 2015/10/17(土) 21:33:29 

    私も泣けなかったです
    普通にいい話だなとは思いました

    +9

    -6

  • 1924. 匿名 2015/10/17(土) 21:38:40 

    見逃してしまって途方にくれていましたが、TBSが一週間だけ1話を無料配信とのこと。
    見れました!1話見逃して諦めるパターン多いのでありがたかった~
    来週からも見ます!!
    小栗旬大好きなので嬉しい。奥さんか赤ちゃんどっちを選ぶのかな。。

    +14

    -1

  • 1925. 匿名 2015/10/17(土) 21:39:46 

    コウノドリ♪出演者全員魅力的
    2話で小栗旬出るのも凄いけど
    最終回まさか!友情つながりで山田孝之じゃないよね(・・;)

    +29

    -3

  • 1926. 匿名 2015/10/17(土) 21:39:46 

    ドラマでの無表情の星野源からのastudioの星野源の流れがよかったです

    +35

    -3

  • 1927. 匿名 2015/10/17(土) 21:41:12 

    >>1888
    リアルな赤ちゃんを
    とりあげるシーンは
    あるのにですか?!

    このドラマを見て率直に
    疑問に思ったから
    聞いてみただけですよ(´・ω・`)

    親切に答えてくれる人たちも
    いる中で...(^^;

    +3

    -6

  • 1928. 匿名 2015/10/17(土) 21:42:01 

    小栗旬と山田孝之でてきたらあの事務所のバーター感満載で感情移入できなくなりそうだなぁ

    +5

    -10

  • 1929. 匿名 2015/10/17(土) 21:44:17 

    来週から自分語りがひどい時は
    語るよね〜ってコメントします

    +7

    -4

  • 1930. 匿名 2015/10/17(土) 21:44:57 

    食ってかかってる人、タダ喧嘩売っているとしか思えません。
    何処にでもいますから、この人。
    何度も何度も成りすまし、ご苦労様です。
    自由に書きましょう、共感しましょ。

    +14

    -8

  • 1931. 匿名 2015/10/17(土) 21:48:55 

    まだ妊娠4ヶ月なんだけど初めの方からボロボロ泣いてしまった。怖いとかじゃなくて、赤ちゃん生まれるのって奇跡だなぁって思ったら自然に涙が…

    +30

    -17

  • 1932. 匿名 2015/10/17(土) 21:49:32 

    彼氏と一緒に観た。
    彼の子育て論や生死感が垣間見えて良いですね。
    「お金がないって言っても、そのまま風俗で働けばすぐ稼げるじゃん。もう借金返さなくて良いんでしょ?」と。
    妊娠してるけどそのまま働けと?という問いに、うん∧( 'Θ' )∧って。
    こんな男、別れて良いですか?

    +215

    -2

  • 1933. 匿名 2015/10/17(土) 21:50:05 

    だから子持ちの女って色々と嫌われてるんだろうね
    ママ友とでも話せば良いのにね

    +15

    -20

  • 1934. 匿名 2015/10/17(土) 21:50:31 

    えーー自由こまります
    ドラマの感想だけでいいです

    +16

    -7

  • 1935. 匿名 2015/10/17(土) 21:51:11  ID:qiPkay7X3m 

    語るよね~なるほど笑
    語り入りました~とか

    毎回思うけど、自分語りする人ってリアルでも空気読めなくて、友達にもイラっとされてんだなぁと思う。

    +20

    -14

  • 1936. 匿名 2015/10/17(土) 21:55:09 

    毎週、友情出演あるドラマかな?
    それはそれで、楽しみです。
    色々な難パターンを色々な人が演じる
    見てみたいですよ。
    友達仲間とか、つまらないこと言わないの!

    +5

    -1

  • 1937. 匿名 2015/10/17(土) 21:56:19 

    知り合いでも8ヶ月まで未受診で受診して2週間足らずで早産した人いるな
    やはり若いと人に話せなくてそのままどんどんお腹が膨らんで大変なことになったりするみたいね

    こういうドラマ通して学ぶことも出来るといいですね

    +36

    -0

  • 1938. 匿名 2015/10/17(土) 21:59:10 

    あれー
    ドラマ語るべきと言ってる人が、関係ないことたくさん書いてるよねぇ
    意味わかりませーん
    要は、また、主婦叩きかな(笑)
    笑わせてくれるわ(笑)

    +13

    -11

  • 1939. 匿名 2015/10/17(土) 22:02:52 

    結構怖いドラマでもあるよね

    植物状態の子供とか妊婦さんが事故に巻き込まれたりとか

    +32

    -3

  • 1940. 匿名 2015/10/17(土) 22:04:46 

    綾野剛の台詞
    生まれてくる赤ちゃんには何の罪もないよ
    これに尽きるですよ。
    何故に子持ち主婦叩く!

    +77

    -5

  • 1941. 匿名 2015/10/17(土) 22:06:29 

    お世話になった産科の先生が(原作を読んで)非常にリアルだとおすすめしていました。
    女性だけではなく、男性に読んでほしい作品だそうです。
    私がリアルだと思ったのは、臼田あさ美さんの出産シーン。肩甲難産で体勢を変えましたね。(マクロバーツ法)
    マクロバーツ法で出産する方、増えているんですって。現代人は骨盤が小さいみたいです。

    妊娠出産が無事に出来る事がすごい奇跡なんだ、自分が今生きてる事も奇跡なんだと考えさせるいいドラマですね。
    二話以降も期待しています!


    +31

    -2

  • 1942. 匿名 2015/10/17(土) 22:07:18 

    >>1933
    なんで子持ち叩くんだろうね
    産んでみたら分かるのにね

    +24

    -15

  • 1943. 匿名 2015/10/17(土) 22:08:33 

    赤ちゃんに罪はなくてもガルチャンにかかりっぱなしのお母さんに育てられた子は…

    +17

    -7

  • 1944. 匿名 2015/10/17(土) 22:08:58 

    ドラマの実況トピで 自分語りやめて とか初めて見たんだけど、それは自分の妊娠出産体験を書くのやめてってこと?
    泣きました、とか 綾野剛に興味がなかったけど好きになった とかは自分語りではないの?

    あんまり、長々と自分のこと書かれても困るけどちょっとした体験と感想を絡めてかくのって他のトピにもあると思うけれど。

    +32

    -16

  • 1945. 匿名 2015/10/17(土) 22:10:54 

    長文自分語りがうざがられてるんでは?
    私は読んでないから勝手にやってもらっていいよ
    長文自分語りなんて飛ばすよ、内容も薄っぺらいし

    +20

    -10

  • 1946. 匿名 2015/10/17(土) 22:12:06 

    眼鏡の人ジャガー横田の旦那に似てるね(笑)

    +33

    -3

  • 1947. 匿名 2015/10/17(土) 22:13:43 

    生まれたばかりの赤ちゃんってスゴいね
    ギャラ貰ってるのかな(汗)

    +5

    -2

  • 1948. 匿名 2015/10/17(土) 22:14:22 

    >>1943
    かかりっぱなしなのは、自分でしょうよ
    子持ちは息抜きもいけませんかね?
    文句言われる筋合いじゃ無いけど。
    相手してあげるけど、貴女、ココは、コウノドリ語るところよ、主婦に喧嘩売るところではないわ!

    +9

    -13

  • 1949. 匿名 2015/10/17(土) 22:15:46 

    長々と妊娠の体験談書いてる人、自分に酔ってるのかな?と思ってしまう。誰が聞きたいの?顔も知らないおばさんの体験談なんて。

    +20

    -14

  • 1950. 匿名 2015/10/17(土) 22:16:02 

    お母さん怖いよ
    このドラマに癒されてたのに喧嘩ババアばかりでげんなり

    +16

    -3

  • 1951. 匿名 2015/10/17(土) 22:16:21 

    >>1945
    それで、いいでしょ
    いちいち、語ることもないよね

    +7

    -4

  • 1952. 匿名 2015/10/17(土) 22:18:54 

    ざっと読んで来たけど、そんなイラッとするほど自分語る人多かったっけ?長文は読む気しないから全て読み飛ばすので知らぬ内にスルーしたのかな?

    +18

    -14

  • 1953. 匿名 2015/10/17(土) 22:19:20 

    赤くなったところしか読まないので自分語りは勝手にどうぞ
    深いに思う人はマイナスと通報でよろしくない?

    +19

    -5

  • 1954. 匿名 2015/10/17(土) 22:19:56 

    不快でした(深い)

    +12

    -9

  • 1955. 匿名 2015/10/17(土) 22:24:40 

    太文字赤文字ばかり読んでたら自分語りやめてばかりだったw
    どこら辺まで自分語りがいたのか遡る気が失せた
    このドラマ面白いけど変な視聴者多いね
    大人女子の方が和やかなのが笑える

    +11

    -10

  • 1956. 匿名 2015/10/17(土) 22:26:21 

    綾野剛、どちらかというとキライな顔だったけど、好きになったー!
    モニタリングでの撮影現場潜入の時も、気さくで良かった♪

    +88

    -4

  • 1957. 匿名 2015/10/17(土) 22:30:57 

    自分語りいらないって意見が多いけど、
    ドラマの題材が妊娠・出産なんだから、自分とリンクした感想が出てくるのはまぁ分かる。

    「出産頑張れ」「出産おめでとう」っていう書き込みの方がドラマの感想トピに合ってないと思う。

    +63

    -9

  • 1958. 匿名 2015/10/17(土) 22:57:59 

    自分語りがたるのは(あまり理性的でない)女子の習性。女子じゃ共感したがるらしいので。

    わたしも3回出産しているが、このドラマはおもしろかった。
    それはおいといて、今録画見たけどすごくよかった。
    継続視聴決定。

    +77

    -6

  • 1959. 匿名 2015/10/17(土) 23:05:29 

    ドラマの感想がとか言いながら長い事自分語りがウザいってコメントばっかり。もう長い事自分語りなんてないのに、粘着しすぎでしょ。せっかく良いドラマだったのに見てる人はイライラしてて残念

    +16

    -13

  • 1960. 匿名 2015/10/17(土) 23:14:21 

    さっき見終わった、付き添いの旦那さん情けないって言われてるけど実際あんなに付きっきりで居てくれる旦那さん優しいと思うけどな

    +171

    -4

  • 1961. 匿名 2015/10/17(土) 23:19:28 

    どういう感想が自分語りなんですか?
    遡って見てきたけどそんなに迷惑な感想あったかな?
    このドラマ出産怖くなっちゃいそうだけど俳優さん達もすごく良いと思う、綾野剛の笑顔がすごく優しそうであんな先生なら毎回検診楽しみだろうなって思った

    +14

    -10

  • 1962. 匿名 2015/10/17(土) 23:21:10 

    不妊の人には酷なドラマだね。
    てか周りの助産師がめっちゃ宣伝しててうざい。

    +7

    -38

  • 1963. 匿名 2015/10/17(土) 23:47:45  ID:mwYUFMEmv5 

    俳優と共演してる赤ちゃんたちはギリギリ新生児じゃないのかな?
    1ヶ月〜2ヶ月くらいの小さめ赤ちゃんで撮影してるとか!?
    それにしてもまだ外には出したくない時期だよね。

    NICUの本当に小さな未熟児たちは映像だけだった気がする。
    基本的にNICUには両親以外入れないもんね。

    +60

    -3

  • 1964. 匿名 2015/10/18(日) 00:00:15 

    いま不妊治療中だから、終始「いいなぁ~」って思いながら見てた…。特に赤ちゃんが指をギュッて握ってるシーンは正直胸がズキンってなった…ε-(´-`*)

    +103

    -7

  • 1965. 匿名 2015/10/18(日) 00:20:51 

    >>1964
    頑張っているのですね
    陰ながら祈ります(*^_^*)

    +85

    -4

  • 1966. 匿名 2015/10/18(日) 00:42:02 

    今録画見終わった
    赤ちゃんが本当に可愛くて可愛くて癒された〜!
    うちの子達の生まれたばっかりを思い出してほっこり(*^^*)すごくいいドラマ!

    +60

    -10

  • 1967. 匿名 2015/10/18(日) 00:50:49 

    松岡さんのファンということもあって見てみたけど、おもしろいドラマ!
    でも来週は見たいけど、見るの怖い…
    妊娠出産って幸せなイメージだけど、現実にもこんなことはきっとおこっているんだろうな。
    母体と子どもどっちを優先なんて選べるはずがないよ…自分は母親だから子どもって即答するけど、旦那さんはまだ見ぬ赤ちゃんと、奥さんのどちらを優先するんだろう…

    +19

    -5

  • 1968. 匿名 2015/10/18(日) 01:18:26 

    終始泣きっぱなしでした。来週も絶対見ます〜!
    綾野剛さんあんまり好きじゃなかったけど、このドラマ見て好きになったー!

    +86

    -1

  • 1969. 匿名 2015/10/18(日) 01:28:11 

    赤ちゃん達があまりにも可愛らしくて!

    お産直後の赤ちゃんも本当の新生児ちゃんが沢山登場し、とてもリアルで臨場感があり引き込まれました。
    かけこみ妊婦のふみかさんの演技がとても良かった!彼女、芸人さんのフリにもテンポ良くナイスな切り返しが出来る数少ない賢い若手。源ちゃんも上手いし、層の厚い布陣。剛ちゃんは安心して見てられました。…でも実際こんなステキな先生が産婦人科医は、困る!絶対に行かれないな。私は!(笑)

    妊産婦と赤ちゃんの「今」直面する問題を全話通じて教えてくれるドラマなんでしょう。
    楽しみにしています。頑張れ!綾野剛。

    +61

    -5

  • 1970. 匿名 2015/10/18(日) 01:39:27 

    周産期医療のある大病院では、「正常に生まれる事」が当然ではないんだそう。

    症状の重軽に関わらず、今日も何かしらの病を抱えた小さな命が、懸命に生きようとし、それを支えるスタッフが文字通り24時間態勢でそれを支えている。

    あなたや私、あるいはその出産した子どもさん方が、無事この世に誕生したとしたらそれは、まさに「奇跡」と
    いう事。それを必死の思いで助けてくれたドクター、助産師さんに心から「感謝」だよね。両親にも。

    +84

    -1

  • 1971. 匿名 2015/10/18(日) 01:48:37 

    本来泣くシーンでもなさそうな所でも、母性本能で涙が出る所沢山あった。
    実際に生まれた後赤ちゃんを愛しく感じた後に赤ちゃんを手放すのってすっごく辛いと思う。

    原作読みたいけど、このままドラマで毎週楽しみにしておくのもいいかな?

    号泣しすぎて、旦那が笑ってる。

    +89

    -3

  • 1972. 匿名 2015/10/18(日) 01:50:47 

    感動的なドラマでした。

    抵抗力のない新生児や赤ちゃんにマスクなしで接してましたが
    撮影は仕方ないにしても、
    病院や親御さんの許可ってとっているのでしょうか
    素朴な疑問です。
    お産のシーンも赤ちゃんがとてもリアルでした。

    たまにロボットの赤ちゃんが出てくるドラマもありますが
    とても不思議です。

    つまらないドラマが多い中
    楽しみが増えました。
    緊急の妊婦役の女優さんのファンになりました。

    +67

    -6

  • 1973. 匿名 2015/10/18(日) 02:41:36 

    原作だと瑛太そっくりだからちょっと慣れなかった。

    +4

    -24

  • 1974. 匿名 2015/10/18(日) 03:02:34 

    今録画で見終えました。こんな夜中なので友人に感想をラインするのも気がひけるしここでカキコミ笑
    今期一番のドラマになるかもー!すごく良かった!皆さんの演技に惹きつれられたし、リアルな描写がまたいい!
    臼田あさ美ちゃんが乗ってたバランスボール、私も乗せられました。赤ちゃんの向きを正常に直す為らしいです。
    自分の頃と重ね合わせて懐かしかったし、出産シーンや赤ちゃんが映るたびに 母性本能からなのか涙が止まらなかったです。来週もハンカチ必須ですね。
    原作も読みたくなりました〜

    +42

    -3

  • 1975. 匿名 2015/10/18(日) 03:43:33 

    来週の小栗の役、漫画だとオドオドしてて言いたいことも言えない男性だけど、予告みたらハキハキどっちも助けろって文句言ってたね。
    原作通り、オドオドして普段から自分では何も決められない男性が、いきなり妻か子の命の選択をするっていうのが良かったのに。

    +32

    -3

  • 1976. 匿名 2015/10/18(日) 04:14:23 

    10月23日(金)9:55~
    1話再放送ありますよ(*^^*)
    見れなかった方や録画忘れた方…是非
    by関西

    早く2話が見たい!

    +19

    -4

  • 1977. 匿名 2015/10/18(日) 04:32:21 

    吉田羊が苦手。
    バラエティー出すぎてるからかな。
    あと髪型似合ってない。

    +3

    -48

  • 1978. 匿名 2015/10/18(日) 10:04:44 

    おもしろかった!!
    演技が上手な俳優さんばかりで、ひきこまれた!

    正直、番宣では見るのやめようかなと思ってたけど、毎回のゲスト俳優も豪華だし、内容も自分のこと思い出して泣けるし、、これからも期待♪

    生まれたばかりの赤ちゃんはもっと猿だよ、とつっこみながら毎回見ます。

    +21

    -2

  • 1979. 匿名 2015/10/18(日) 11:00:29 

    今日再放送するってー!
    見逃した方はぜひ!
    【実況・感想】コウノドリ 第1話

    +12

    -1

  • 1980. 匿名 2015/10/18(日) 12:12:56 

    4日前に出産したばかりの者です。
    妊娠中薦められて原作は読んでました。
    まだ入院中でドラマは見てないけどここの感想見ただけで涙が出てきた~(ToT)
    来週は絶対見る!!

    +18

    -12

  • 1981. 匿名 2015/10/18(日) 15:27:45 

    正に今妊娠中なので、終始泣きっぱなしでした(T_T)
    清水ふみかちゃんの演技が自然で上手くて、最後のあたりのふみかちゃんが泣くシーンは嗚咽が漏れるほど私も泣いてしまいました。
    綾野剛も印象変わるぐらい原作の雰囲気に忠実だし来週も楽しみ!

    +37

    -11

  • 1982. 匿名 2015/10/18(日) 15:31:03 

    正に今妊娠中なので、終始泣きっぱなしでした(T_T)
    清水ふみかちゃんの演技が自然で上手くて、最後のあたりのふみかちゃんが泣くシーンは嗚咽が漏れるほど私も泣いてしまいました。
    綾野剛も印象変わるぐらい原作の雰囲気に忠実だし来週も楽しみ!

    +8

    -12

  • 1983. 匿名 2015/10/18(日) 21:26:10 

    4年前、初産の時を思い出した。
    要潤と臼田さん夫妻が難産を予想だにしてなかったみたいに
    本当にお花畑で悪いこと想像してなかった。
    28週で救急搬送されてカイザーとか頭上で色んな科の先生が話してるのに無知で
    昼御飯たべのがしたとか今日帰れるかな...とか考えて本当にバカだった。

    結果、早産&全身麻酔帝王切開

    今妊娠中の人も怖がってないでドラマ見て
    いつこうなってもおかしくないって思って欲しい。

    二週間前に第二子を腰椎麻酔帝王切開で産んで
    初めての産声に泣いた。
    今妊娠中の人、これから妊娠する人
    何があるかなんて分からないのが妊娠中です。
    自分と赤ちゃんを大切にして下さい。

    ドラマの中の話だけど、本当にリアル

    +47

    -8

  • 1984. 匿名 2015/10/18(日) 22:54:47 

    綾野剛クールな役よりこういうほうが好き!坂口健太郎もヒロイン失格の予告でオェーっと思ってたけど、このドラマみてカッコいいと思った。

    +29

    -3

  • 1985. 匿名 2015/10/18(日) 23:24:20 

    赤ちゃんとてもかわいいけど、リアルに生まれて数日くらいの子ですよね。
    羊水とか血糊とかつけて撮影したんだとしたらそれはちょっとやりすぎでは。
    昔のドラマは生まれたシーンですでに「生まれたてじゃないだろう」って位成長してたと思う。
    リアリティー出すためだろうけど、何か赤ちゃんかわいそう。
    撮影後具合悪くなってなければいいんだけど。

    +7

    -26

  • 1986. 匿名 2015/10/18(日) 23:52:02 

    (俳優さんの名前わかりませんが)コウノドリ先生の同僚の少し毒舌のお医者さんもきっと素敵なドクターなんだろうなと思いました。
    そしてこのかたもまた、名前がわかりませんが、後期研修医者の元気いっぱいの先生もいいキャラクターです。

    +18

    -2

  • 1987. 匿名 2015/10/19(月) 00:16:42 

    全ての赤ちゃんに幸せになる権利がある!

    +19

    -2

  • 1988. 匿名 2015/10/19(月) 09:12:45  ID:Pl1yZi3kgr 

    男性に見てほしい。
    出産は命懸けなこともっと知ってほしい!
    精子出すだけで終わりじゃないよ!!

    +35

    -3

  • 1989. 匿名 2015/10/19(月) 09:18:20 

    今録画見終わった!
    あーーー泣いた泣いた。
    演技上手い人ばかりだから感情移入できた。
    毎回号泣しそうだから来週からも一人でゆっくり見よ。笑

    +14

    -1

  • 1990. 匿名 2015/10/19(月) 11:11:02 

    ドラマで赤ちゃんが産まれる度に、泣いてしまう!笑
    全話で私は何回泣くのだろう(笑)

    +29

    -2

  • 1991. 匿名 2015/10/19(月) 12:40:05 

    優しい綾野剛に驚いてる人が多いんだね!笑

    空飛ぶ広報室の綾野剛もぜひ見てみてほしいな!空井さん好きだった〜

    +30

    -3

  • 1992. 匿名 2015/10/19(月) 14:25:38 

    録画見てます。
    生田斗真の女出てますね。
    見る気早くも失せそう。
    楽しみにしてたのに…

    +6

    -15

  • 1993. 匿名 2015/10/19(月) 20:18:35 

    清水なんとかさんの演技が昔に比べてうまくなっててよかった。
    もちろん、ベテランは安定の安心感・・・いいドラマの予感しかしない。

    あ~録画しててよかった!!
    次回が楽しみです。

    +7

    -3

  • 1994. 匿名 2015/10/20(火) 00:03:40 

    このトピあまりに評判が良いのでTBSオンデマンドの見逃し配信で視聴
    。・゜・(/Д`)・゜・。
    めっちゃ良かった~~~~~!
    今期NO.1かも!
    来週から絶対リアルタイムで観る!

    +13

    -2

  • 1995. 匿名 2015/10/20(火) 05:37:12 

    たぶんドクターは髪型なんでもいいんじゃない⁈
    ナースとかはきびしく注意されるけど。

    +2

    -1

  • 1996. 匿名 2015/10/20(火) 10:30:24 

    一児の母。ベビーカー論争とかで、妊娠中~子育ての現在でも「迷惑かけてすみません、ごめんなさい」っていう意識を持っていないとすごく生きづらい。
    でも、このドラマ見て思い出した。「赤ちゃんは奇跡」。本当に、忘れてた。「迷惑をかける子」って思ってた。
    「生まれてきておめでとう」「生まれてきてくれてありがとう」って、子供をぎゅっとしました。

    +23

    -2

  • 1997. 匿名 2015/10/20(火) 12:14:10 

    2人目の産後NICUと小児科に少しお世話になったけど、いろんな事情の赤ちゃん見てこういう仕事は赤ちゃん好きなだけじゃやってけないなと思ったよ・・・

    ちなみに自分は一人目は要潤の奥さんのように陣痛室で2日間きりきりまいでしたが、最後はあんなに落ち着いていなかったよ。エクソシスト状態に・・

    +9

    -2

  • 1998. 匿名 2015/10/21(水) 03:30:27 

    演技が上手いとか・・・何を基準に言ってるのかな?

    原作に似てれば上手いのか?自然にやってればうまいの?最近素人がいろいろ言ってきて記事になったりするからやりにくいよネ~
    綾野剛は好きでも嫌いでもないけど。。いろいろ出すぎて混ぜこぜになるわ~
    俳優さんはあんまりいっぱいいっぺんに出ると飽きませんか

    +2

    -11

  • 1999. 匿名 2015/10/21(水) 11:55:54 

    いきむときって目を開けさせられたけど、病院によって違うのかな?画的にこわいから?

    +6

    -2

  • 2000. 匿名 2015/10/21(水) 19:13:08 


    大森なおが電話で子供に「約束守れなくてごめんな、誕生日おめでとう。」ってシーン、たったワンカットの短いシーンだったけどか凄く切なかった
    しかし大森なおが出るとどうしても偽善的な黒幕の犯人に見えてしまうw

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード