-
1. 匿名 2024/04/17(水) 16:56:54
劇場アニメ化では「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」「借りぐらしのアリエッティ」「風立ちぬ」など、数多くの話題作に主要スタッフとして携わってきた押山清高が監督、脚本、キャラクターデザインを担当。「不適切にもほどがある!」での演技で話題を集めた河合優実と、「あつい胸さわぎ」「カムイのうた」の吉田美月喜が主演を務めている。
「ルックバック」は、6月28日から全国公開。
劇場アニメ「ルックバック」本予告【6月28日(金)全国公開】 - YouTubewww.youtube.com藤本タツキが放つ青春物語が劇場アニメ化!劇場アニメ「ルックバック」2024年6月28日(金)全国公開公式X:https://twitter.com/lookback_anime公式サイト:https://lookback-anime.com<特典付きムビチケカード型前売券が5月17日(金)より発売決定>価格:1,...&qu...
+15
-26
-
2. 匿名 2024/04/17(水) 16:59:27
チェーンソーマン2部
話は面白いんだけど絵がマジで酷い+44
-9
-
3. 匿名 2024/04/17(水) 16:59:55
この漫画は本当に凄い漫画なのにこれを映像化する意味があるのかどうか。+28
-8
-
4. 匿名 2024/04/17(水) 17:00:54
尺が足りない様な+6
-0
-
5. 匿名 2024/04/17(水) 17:01:35
>>2
今は絵だとなにやってるかよくわからない
アニメになったら分かりやすそう+22
-2
-
6. 匿名 2024/04/17(水) 17:04:59
>>5
せっかく最近の展開が面白いから作画か荒れてるのが勿体ないんだよね
2部こそアニメの綺麗な絵で観てみたいわ
+10
-4
-
7. 匿名 2024/04/17(水) 17:07:27
また純子かい+10
-0
-
8. 匿名 2024/04/17(水) 17:09:49
>>1
一部の人が信者的に絶賛してるけど自分には全く理解できなかった。チェンソーマンもアニメ化失敗してたのに盛り立ててる人たちいるから同じ層なんだろうな+36
-4
-
9. 匿名 2024/04/17(水) 17:11:47
ファイアパンチのアニメ化はまだですか?+3
-5
-
10. 匿名 2024/04/17(水) 17:21:16
なんでこの漫画最初からものすごい持ち上げられてるんだろう?+50
-5
-
11. 匿名 2024/04/17(水) 17:24:20
原作、イチャモンに屈して修正入ったの残念だった+9
-6
-
12. 匿名 2024/04/17(水) 17:24:24
ラストが動悸するほどショックだった+1
-2
-
13. 匿名 2024/04/17(水) 17:31:45
サブカル系好きな層に好かれる作品描く作者だなぁと思う。自分の感性ではそんなに驚く内容には思えなかった+34
-0
-
14. 匿名 2024/04/17(水) 17:32:32
>>2
自分の中で一部で傑作として完結してしまって二部読んでないけど、話そんな面白いの?+15
-0
-
15. 匿名 2024/04/17(水) 17:33:43
>>2
2部はわりと前に脱落した+29
-0
-
16. 匿名 2024/04/17(水) 17:34:39
>>14
面白くなったり面白くなくなったり面白くなったりする+10
-1
-
17. 匿名 2024/04/17(水) 17:42:40
>>1
バズった時に流れてきたから読んだけど内容覚えてないや
どんな話だったっけ?
やたら絶賛されてたことしか思い出せない…+8
-0
-
18. 匿名 2024/04/17(水) 17:46:01
バクマンの女子バージョンみたいな感じだよね
+6
-3
-
19. 匿名 2024/04/17(水) 17:53:16
派手な場面は一切ないし
さほどキャラクターが立ってるわけでもないし
大きな起伏も最後のほうのトンデモ展開くらいしかないし
あんまり映像化に向かない作品だと思うなあ…+19
-0
-
20. 匿名 2024/04/17(水) 17:57:21
河合さんて韓国人なんだよね+8
-1
-
21. 匿名 2024/04/17(水) 18:01:27
めちゃくちゃ楽しみ!って書きに来たらガルでは不評っぽくて泣いた+5
-3
-
22. 匿名 2024/04/17(水) 18:02:43
読んだけど忘れた
いい作品だったのは覚えている
ラスト何があったのか思い出せない+4
-1
-
23. 匿名 2024/04/17(水) 18:15:54
>>1
読んだはずなのに内容95%忘れた+7
-2
-
24. 匿名 2024/04/17(水) 18:23:44
>>16
ほんとこれ笑
めっちゃ面白い!って時もあれば何回読んでも訳分からん時もある
元々好き嫌いはっきり分かれる漫画だと思うんだよな+10
-1
-
25. 匿名 2024/04/17(水) 18:24:49
>>13
わかる
絵もサブカルっぽさある
自分は好きだけど+6
-4
-
26. 匿名 2024/04/17(水) 18:27:14
>>10
集英社が推すと決めて広報活動してるから+21
-2
-
27. 匿名 2024/04/17(水) 18:29:51
なんかすごくいいマンガだったから、アニメ化、うーん、見たいような、駄作だったとガッカリしたくないような。+4
-4
-
28. 匿名 2024/04/17(水) 18:31:13
悪い意味で原作寄りで絵が汚いな
原作は絵上手いわけじゃないけど原作より悪い+7
-3
-
29. 匿名 2024/04/17(水) 18:32:36
原作は絵上手いわけじゃないけど魅力的な絵なのに絵下手なだけで魅力なくなってる+4
-5
-
30. 匿名 2024/04/17(水) 18:49:23
>>13
私もサブカル系漫画の割と王道な感じがしたな+4
-2
-
31. 匿名 2024/04/17(水) 18:49:52
>>26
これとタコピーの原罪はやりすぎなくらいのゴリ押しだね+22
-2
-
32. 匿名 2024/04/17(水) 19:08:58
>>10
アニメの映像はいいんだけど内容がね...京アニ連想させるし
+9
-1
-
33. 匿名 2024/04/17(水) 19:09:26
>>2
デンジの飼ってたワンコたちとミーコがああなって読むの辞めちゃった+6
-1
-
34. 匿名 2024/04/17(水) 19:26:08
>>24
今の展開がもうよくわからなくて挫折しそう
第一部がうまく終わったからあれで終了でよかったんじゃ+5
-0
-
35. 匿名 2024/04/17(水) 19:58:02
>>16
ここ2、3週間は面白い+3
-4
-
36. 匿名 2024/04/17(水) 20:00:37
>>19
打ち上げ花火、上から見るか下から見るか
って映画みたいによくわからなくなりそう+2
-0
-
37. 匿名 2024/04/17(水) 20:01:19
>>33
まだどうなったかハッキリしてないよ!+3
-0
-
38. 匿名 2024/04/17(水) 20:17:50
>>8
アニメ化失敗だったの?
自分は面白く見れたけど+8
-3
-
39. 匿名 2024/04/17(水) 20:21:20
大好きな作品なので、とても楽しみ。+5
-4
-
40. 匿名 2024/04/17(水) 20:48:38
>>14
面白いんだけど、魅力的なキャラが今回ほぼいなくて、盛り上がりに欠ける気がする。
吉田しかいない。
+11
-1
-
41. 匿名 2024/04/17(水) 21:17:36
>>2
有能アシさんがデビューしちゃってから如実に画力落ちた感+7
-1
-
42. 匿名 2024/04/17(水) 21:36:13
>>38
横だがチェンソーのアニメDVD1巻の何倍もパロディーAVが売れた実績があるのよ…
私もアニメ版の雰囲気好きだけど、グッズ買う程はハマれなかった
オープニングはヘビロテしてたくらい今でも大好き!+2
-4
-
43. 匿名 2024/04/17(水) 21:46:39
原作は最近面白いけど、その前だるかった
水族館での電子とアサちゃんのラブコメが可愛かった
うっかりデンジにキュンとしてしまった笑
あとは吉田どデンジの話が通じてないシーンが好き
関係無いけどこの作者さん、さらっと流してしまうけど女性から見たら嫌な女を描くのが上手いと思う
姫乃先輩とか…最初は何も感じ無いのだけど、何回か読むと亡くなったバディにも手を出してそうな感じとか、飲み会でのお持ち帰りの仕方とか。
マキマさんは好き嫌いの前に怖すぎた笑
あんなの好きになっちゃうよ+2
-3
-
44. 匿名 2024/04/17(水) 22:06:17
17巻扉絵の吉田ヒロフミが意味深すぎて、なんか怖い。タツキ先生って伏線結構あちこちに散りばめてるイメージあるから、あのシーンもあとから伏線回収されそう。+3
-1
-
45. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:43
>>16
>>40
波がある感じなのかね
もうマキマさんやパワーちゃんは居ないのか…+4
-1
-
46. 匿名 2024/04/17(水) 23:01:54
タツキのオタク苦手。+10
-2
-
47. 匿名 2024/04/17(水) 23:02:27
劇場版のアニメって俳優さん使いがちだから博打で映画館では見れない
声優初挑戦の俳優さんより本業の方使ってほしい
俳優さんで初めてで上手い人って当たり前だけど稀だし+2
-1
-
48. 匿名 2024/04/18(木) 01:02:57
>>38
原作に比べたら全く面白く感じなかった
姫野さん推しすぎだし
姫野さん原作では好きなキャラなのになあ+2
-1
-
49. 匿名 2024/04/18(木) 03:49:14
>>10
作者秋田出身で同郷だけど漫画興味ないしどうでもいいって言ったらアタオカ認定された。+6
-2
-
50. 匿名 2024/04/18(木) 07:31:41
こういうのは深夜たまたまテレビつけたらやっていて観たら面白かったポジションがいい
+4
-0
-
51. 匿名 2024/04/18(木) 09:53:59
>>16
てか何で急に高校通ってるの?+1
-2
-
52. 匿名 2024/04/18(木) 15:39:27
サブカルオタの王様+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「ファイアパンチ」「チェンソーマン」で知られる漫画家・藤本タツキ氏の読み切り作品を劇場アニメ化する「ルックバック」の本予告映像(https://youtu.be/gH6zVJVHEaM)とメインビジュアルが、このほど公開された。