- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/04/16(火) 22:28:16
>>403
まぁそうでしょ+9
-2
-
502. 匿名 2024/04/16(火) 22:29:51
私の青春だった💦+7
-2
-
503. 匿名 2024/04/16(火) 22:32:03
>>483
ごめんなさい!記憶違いしてました!
可愛かった記憶はあります+5
-0
-
504. 匿名 2024/04/16(火) 22:32:08
ガゼ、初期の時によくライブ見てた イケイケだったしほんとに人気で、シーンも全盛期くらいだったし、とにかく驚いてる
ガゼが最近なにかしら活動などで追い詰められてる感じあったのかな?+49
-1
-
505. 匿名 2024/04/16(火) 22:33:18
昔、まだガラケーの頃、待受画像に歌詞を書いた歌詞画が流行ったよね。私は毎回玲汰の画像にしてた。
cassisの歌詞がなぁ…
今日聞くと涙出るわ+62
-0
-
506. 匿名 2024/04/16(火) 22:33:51
いまだに好きなのに‥信じられないよ〜+13
-0
-
507. 匿名 2024/04/16(火) 22:34:34
>>1
え!!!!!!!!!!
+9
-0
-
508. 匿名 2024/04/16(火) 22:35:43
>>479
自分が書いたのかと思うほど全く一緒でビックリしました。お互い頑張ってますね。+43
-1
-
509. 匿名 2024/04/16(火) 22:36:24
>>457
当初、kaggra,のアルバムを聴けなくなってしまったけど、今では「やっぱり一志は最高」だと思って聞けるようになってる。自分まで後追いしたら、この世に残してくれた音楽が聞けなくなるよね、それはさらに悲しすぎる ファンならこの音楽を大事に繋いでいこうと言いたい+62
-1
-
510. 匿名 2024/04/16(火) 22:39:27
>>20
もっと若いかと思ってたわ。
ほぼ同世代だった。
色々悩みの種が尽きない年齢だよね。
私は去年42歳の時に父が倒れ、43になる三日前に亡くなった。
父も42の時に祖父を亡くしてるし、
葬儀に来てくれた従姉妹も42の時に伯母を亡くした。
男性の厄年だけど、
色々理にかなってると思う。
+109
-9
-
511. 匿名 2024/04/16(火) 22:40:42
>>479
ひたすらニコニコえらいわ!私は疲れで無表情になる
イライラしたり怒ってるわけではないんだけどね+29
-0
-
512. 匿名 2024/04/16(火) 22:43:08
>>229
目を隠したけど演奏に邪魔、って気付くの遅くてなんかかわいい+85
-0
-
513. 匿名 2024/04/16(火) 22:43:18
>>386
元祖病み系だよ。
しかもガチで病んでる。+40
-0
-
514. 匿名 2024/04/16(火) 22:43:44
MASSツアーのDVD明日発売なのは知らなかった
…ということはフラゲ出来る人は今日なのか
ファンからしたら訃報の日に最後の映像作品が家に届くとか辛すぎる
でもれいたにとってはそんなの関係ないくらいのことだったんだろうな
実はかなり久し振りにこのツアーでのライブに行ったんだよね
曲も新旧やってくれてオバンギャになった自分でも存分に楽しめてライブの根底は何も変わってなくて良い意味で「こいつら何も変わってないなww」って思えた
やっばりガゼット最高だなって思えた
それだけに本当に悲しいです+64
-0
-
515. 匿名 2024/04/16(火) 22:45:43
>>5
本当に本当にタイムリーに、
昨日急遽ヒマになったからヒトカラ行ってこの曲歌ってきた…。
歌ったのなんて高校卒業以来初めてで、15年振りとか…
ふと思い出して、まだ覚えてるだろうか?と思ったらちゃんと最後まで完璧に歌えた。
それくらい強烈なインパクトだったんだな。PV含めて。
ご冥福をお祈りします。+73
-4
-
516. 匿名 2024/04/16(火) 22:47:17
れいたがもう"居ない"なんて信じたくない
もうどこにもいないいやだそんなの+48
-2
-
517. 匿名 2024/04/16(火) 22:47:51
アラサー元ギャ。本命盤だった。最近また聴いて昔を思い出してた頃にびっくりだよ。
れいたってヴィジュアル系好きな人なら誰でも知ってるくらい有名じゃん。
ショックで受け入れられない+83
-0
-
518. 匿名 2024/04/16(火) 22:49:19
初めは信じられなくて、信じたくないって思って、でもやっと事実を受け止めてきたら、悲しくてどうしようもない+21
-0
-
519. 匿名 2024/04/16(火) 22:50:15
マジか・・・何かあったのかな
死ぬにはまだ早すぎる+27
-0
-
520. 匿名 2024/04/16(火) 22:56:35
>>353
だよね。すごく良い形で落ち着いてると思ってた
安定して人気あるイメージ。特に追ってたバンドとかじゃないけど、好きな曲も結構あるし…
すごくショックだわ…びっくりした
ご冥福をお祈りします+47
-0
-
521. 匿名 2024/04/16(火) 22:57:12
まじで無理だつらい+29
-0
-
522. 匿名 2024/04/16(火) 22:58:46
ガゼットがなかったら生きられない時期があった+47
-0
-
523. 匿名 2024/04/16(火) 23:01:13
安らかにと願うのは決して情任せの言葉じゃない、君が心から笑えるような幸福はそこにあるのか?
ねえれいた、嘘だぜ!騙してごめんな!って言ってよ…+9
-1
-
524. 匿名 2024/04/16(火) 23:03:59
>>415
男の人の更年期も大変みたいだからね…。
私の父も40前半のとき、鬱病っぽくなってた。+26
-1
-
525. 匿名 2024/04/16(火) 23:04:44
何で悩んでたの
憶測でしかないけど
バンドもずっと順調で自分のブランドも持ってさ
もうわからないよ+36
-0
-
526. 匿名 2024/04/16(火) 23:06:16
今日だってガゼット聞きながらやる気出して家事やってたのに。
れいたのベースが大好きなのに、もう聞けないなんて悲しすぎる。+26
-0
-
527. 匿名 2024/04/16(火) 23:13:03
>>522
私も。中学生の時ガゼットの音楽にたくさん助けてもらったよ。大人になってV系から離れていた時もあるけど、ときどきふと思い出して聴いたりしてた。いつ戻っても変わらずいてくれたから実家のような安心感があったんだよね、なのにどうして…悲しいよ寂しいよ+29
-0
-
528. 匿名 2024/04/16(火) 23:14:16
当時安ピン隊が怖くてライブに行けなかった小心者です、、実際居たのでしょうか?
P缶大好きでした+22
-0
-
529. 匿名 2024/04/16(火) 23:14:37
スキャンダルなさすぎてプロすぎる+42
-0
-
530. 匿名 2024/04/16(火) 23:16:51
>>457
バンギャルって基本メンヘラな子多いから余計にだろうね。
42歳でも若いしもちろん悲しいけど落ち着いてって思ってしまう。+26
-4
-
531. 匿名 2024/04/16(火) 23:18:46
例えばYouTubeで成功するとか
フェスに頻繁にお呼びがかかるとか
コンスタントに曲リリースしてツアーやって
そこそこ固定ファン多くて動員確保出来てたとしても
音楽、しかも複数人居るバンドで食べて行くってのは
ほんの一握りの成功者しか稼げないじゃないかなぁと思う。
特に、作詞・作曲していない印税入ってこないメンバーとかさ。
株とか何かしらの投資や副業やってないと生きていけないよね。
何も知らんけど。+2
-29
-
532. 匿名 2024/04/16(火) 23:19:31
ここ最近10年以上ぶりにYouTubeで曲を聴いてやはり、れいたはカッコいいって思っていたら…
信じられない+11
-2
-
533. 匿名 2024/04/16(火) 23:23:04
病気かもしれないよ+15
-1
-
534. 匿名 2024/04/16(火) 23:24:57
>>374
全部聴いてた!当時の事を色々思い出すな。主に黒歴史…。+8
-0
-
535. 匿名 2024/04/16(火) 23:25:02
去年からバンドマンの訃報が続いてメンタルが…大切なお知らせとかもう見たくないよ+49
-0
-
536. 匿名 2024/04/16(火) 23:25:56
ライブ行ってた当時から別れ道が好きで今でもたまに思い出すと聴きたくなって聞いてた。
青春時代に好きだった人がいなくなっちゃうなんて寂しい。+6
-0
-
537. 匿名 2024/04/16(火) 23:26:50
40代で仕事の面ではこれから昇進やこれまでの仕事が評価されていく周りと比べて、自分は過去の人気や動員を越えられない未来を感じたりしたら辛いと思う+23
-0
-
538. 匿名 2024/04/16(火) 23:27:34
>>374
丁度その世代!
ガゼが一番好きでカラオケで毎回歌ってたしライブも行ってたからすごくびっくり…+7
-0
-
539. 匿名 2024/04/16(火) 23:30:06
コスプレしたり集会したり遠征したり友達もたくさん増えて初めてのこともたくさん経験したな
あまりにも悲しいけど生きるのってつらいよね+10
-0
-
540. 匿名 2024/04/16(火) 23:30:57
学生の頃流行っててよく聞いてて
アラサーだけど今でも頭に流れてくる
学生の頃の自分にはビジュアルや歌詞が怖くて衝撃的だった
PVも「この人達の素顔や私生活どんななんだろう!」って
REITAさんのXを見てみると
怖めなメイクからは想像つかない明るい方な印象を受けた
ここを見ると繊細で真面目な方だったんだね
ご冥福をお祈り致します+11
-2
-
541. 匿名 2024/04/16(火) 23:36:02
エターナル時代よく見に言ってた!+5
-0
-
542. 匿名 2024/04/16(火) 23:36:15
もう無理バツイチで孤独で仕事つらくてもライブあるから頑張れた
コロナやっと収束したのに。
無理
れいたそっちすぐいくねまっててね+5
-18
-
543. 匿名 2024/04/16(火) 23:36:33
>>88
公式発表されてないし噂じゃん+13
-2
-
544. 匿名 2024/04/16(火) 23:36:47
>>490
飼い始めたんだよね、とラジオで語ってたのが懐かしい。
ルキがダメな時な叱るって話した時に、れいたがえ〜可哀想と言っててホッコリした思い出+15
-0
-
545. 匿名 2024/04/16(火) 23:36:54
ルキも麗も葵も戒も妙なクセがある。れいたの存在は大きすぎた+29
-0
-
546. 匿名 2024/04/16(火) 23:38:41
>>531
ガゼットはかなり成功者でしょ
お金に困るレベルの人達ではないと思うけど+79
-1
-
547. 匿名 2024/04/16(火) 23:44:20
バンギャではなかったけど、れいたは好きで
動画漁って見てたな。
面白くてかっこよくて人望あって男女問わず人気者だったよね。+13
-0
-
548. 匿名 2024/04/16(火) 23:46:24
>>91
ライブに行くと「外人多いなー!」と思うくらいにはいる+15
-0
-
549. 匿名 2024/04/16(火) 23:48:00
当時引きこもりだったけどライブに行きたくてバイト頑張った+12
-1
-
550. 匿名 2024/04/16(火) 23:48:14
ライブに行くのが夢だったバンドのひとつ😢+10
-0
-
551. 匿名 2024/04/16(火) 23:48:55
>>1
まただ
またワクワクの被害者が出た+3
-50
-
552. 匿名 2024/04/16(火) 23:58:38
れいた作曲の曲ってどれだろう
改めて聞いてみたいと思った
今はまだ無理だけど
検索かけても作曲は全部ルキになってる+11
-0
-
553. 匿名 2024/04/17(水) 00:01:18
高校生の時本命バンドだった
握手会も行ったよ
悲しいな
今れいたくんが幸せでありますように+55
-1
-
554. 匿名 2024/04/17(水) 00:03:35
>>552
曲はほぼルキとギター隊二人が作ってる
BEAUTIFUL DEFORMITYというアルバムは唯一メンバー全員の曲が使われた
その中の鴉という曲がれいた作曲です+23
-1
-
555. 匿名 2024/04/17(水) 00:05:29
じ○か、、、嫁とかいたん?REITA(ガゼット)は結婚して嫁が居た⁉子供の存在や家族構成!akikorea.comロックバンド「the GazettE(ガゼット)」のREITA(れいた)さん。 REITAさんは結婚して嫁が居るのでしょうか?色々な噂が聞こえてきますが、子供の存在や家族構成についても詳しく調べてみました。 REITA(ガゼット)は結婚して
+1
-24
-
556. 匿名 2024/04/17(水) 00:06:07
ここ最近はゆるく活動を追ってきたアラフォーのオバンギャですが、さすがにショック過ぎて…
昨年久々に武道館ライブに行って、若い時は暴れ倒しても回復が早かったのに、歳を取ると筋肉痛が長引くし辛い、でもやっぱり楽しいって思って、今年も1回位は行きたいなと思ってましたし、まさか訃報を聞く時が来るとは思ってもいませんでした。
学業や仕事を調整してライブに通った日々、本当に良い思い出です。
れいたさん、ありがとうございました。
今夜はお酒の量が増えてしまいそうです…+89
-0
-
557. 匿名 2024/04/17(水) 00:08:23
>>546
れいたは家族に家建ててあげたりしてたからお金がどうのって話じゃないと思う+62
-0
-
558. 匿名 2024/04/17(水) 00:09:55
>>531
V系で東京ドーム公演(キャパ5万)出来た数少ないバンドだよ
これが成功者じゃなきゃ何が成功なの?ってレベル+119
-0
-
559. 匿名 2024/04/17(水) 00:10:45
葵ギャだから下手でたくさんのれいたギャさんたちに出逢った。思い出すだけでもう・・+29
-0
-
560. 匿名 2024/04/17(水) 00:18:58
東京は100万人死ぬって予想だから
病気になるのは一千万人くらいいたっておかしくないよ
原発がねー+0
-33
-
561. 匿名 2024/04/17(水) 00:19:14
>>455
現役ゼッターです。本当に辛く悲しくて涙がとまりません。色々な訃報を見てきましたがいざ自分が好きなバンドがこうなるとこんなに悲しいんですね…。+85
-0
-
562. 匿名 2024/04/17(水) 00:20:11
2005年の蝦蟇ツアーファイナルからずっと通ってます
追いかけるのが楽しかった。私の青春!私の人生!!+28
-0
-
563. 匿名 2024/04/17(水) 00:21:01
ありえない事はわかってるけとtheGazettEってメンバー5人が一生で永遠って思ってたよ。こんな形でお知らせ見ると思ってなかったです。辛いよ+74
-0
-
564. 匿名 2024/04/17(水) 00:25:20
MCでだいぶお歳を召されてと言われた十数年前以降育児で行けなくて。
また煽られに行こうかと思ってた矢先に、もうあのかっこいいベースの構えとか人柄の良さが滲み出るところとか、二度と会えなくなってしまった。
しばらくどこか違う世界線を旅したら戻ってくるんじゃないかなとかぼんやり思ってたけど、なんとなく頭が理解し始めて寝られない。+57
-3
-
565. 匿名 2024/04/17(水) 00:34:20
>>497
聴いてみます。
+8
-1
-
566. 匿名 2024/04/17(水) 00:34:38
>>10
わたしは
近親者のみで...
というところでなんとなく読み取ってる。
けど御本人の言っていたこととかご遺族の意向とかもあるはずたよね。
+178
-2
-
567. 匿名 2024/04/17(水) 00:35:59
びっくりして理解が追いつかない+14
-0
-
568. 匿名 2024/04/17(水) 00:36:29
the GazettEは永遠であってほしいと願う
この言葉にどんな思いを込めたのか
解散や活休の話が出ていた矢先の言葉なのか
自分がいなくなっても…なのか
メンバーはこれをどう受け止めるのかな
サポート入れて活動していくのか
戒がれいた以外とリズム隊を組むとも思えないし
やっぱりれいたがいなくちゃ駄目なんだよな+79
-0
-
569. 匿名 2024/04/17(水) 00:38:51
>>554
へ〜才能無かったんだね+0
-60
-
570. 匿名 2024/04/17(水) 00:39:27
>>86
なにかが永遠に続かない、と知ってしまった後って事でしょうか?お気の毒です。+3
-11
-
571. 匿名 2024/04/17(水) 00:43:02
私も現役ゼッター
まさか本命盤でこんなこと起きるなんて予想外過ぎて最初は事態を飲み込めなかった
じわじわ実感わいてきてつらい
V系の人気大御所バンドの地位を築いて売上も動員も安定していてスキャンダルもなくメンバーチェンジもなくキャリアを重ねるたびにどんどんかっこよくなっていって
今年は新譜がでる予定でバンドは順調だったし不穏な空気もなかった
FCの会報でもラジオでもライブでもいつも通りの明るいれいただったよ
れいた一体何があったの?気遣いの片づけるにはみたいな人で繊細なところあるのは知ってる
でもthe GazettEはそういうところから一番遠い盤だと思ってた
いつも私達に歌を通して生きろと言ってくれていたから
生きる理由をくれていたから
これからどうなってしまうんだろう
まだ現実を受け入れられない+86
-0
-
572. 匿名 2024/04/17(水) 00:45:34
>>53
ムックとセットでよく名前を聞いた気がする+10
-1
-
573. 匿名 2024/04/17(水) 00:49:46
暴力なんてやらなきゃいい!やらなきゃいいだけだとケンカをしたファンに伝えていたね。メンバーの中でも一番ハートが熱くて正義感に溢れていた印象です。+45
-0
-
574. 匿名 2024/04/17(水) 00:52:31
異端芸者んときから聴いてたけど、れいたがかっこよくて一番好きやった+33
-0
-
575. 匿名 2024/04/17(水) 00:54:41
こんないい漢中々いないんだよ、まだ連れてかないでよ+22
-0
-
576. 匿名 2024/04/17(水) 01:01:01
バンド名は知ってだけど正直知らない人だ…
+1
-16
-
577. 匿名 2024/04/17(水) 01:01:47
>>161
なんで急にK-POP出てきた?!
物によっては衣装やメイクが通じるところあるかも知れないけど、
ヒップホップ調で群舞してる人達と、バンドではジャンル違うだろ
+3
-13
-
578. 匿名 2024/04/17(水) 01:03:38
思春期で一番辛かった時にいつも、the GazettEを聴いていました。
辛かった時間をたくさん救い、寄り添ってくれてありがとう。
れいた推しです。 今では素敵な時間だと思えます。
本当にありがとう。+63
-0
-
579. 匿名 2024/04/17(水) 01:06:09
Yahooトップ見て知りました。
20代1人暮らししたてで仕事帰りcassis入ったアルバムずっと聴いてたな。
晩年青春時代見聞きした方が亡くなるのショック。ご冥福をお祈りします+42
-0
-
580. 匿名 2024/04/17(水) 01:09:14
本気で悲しいし信じられない。
すごく好きだった。
最近ずっと聴いてなかったけど、最近懐かしくなってまた聴き始めたらこの訃報…
惜しい人が亡くなってしまったよ。+35
-0
-
581. 匿名 2024/04/17(水) 01:09:15
STACKED RUBBISHというアルバムが大好きで…
当時通勤中にagonyやHyenaを車の中で鬼リピしてました
仕事に行くのがしんどくてたまらない時期でしたがこの曲で何とか勢いづけてえいやー!って会社に行けてました
ライブもすごく楽しかったなあ…本当にありがとうございました涙
どうか安らかにお休みください…+45
-0
-
582. 匿名 2024/04/17(水) 01:15:02
何かYahooのコメントにはそこそこ茶化したような人がいてガッカリ
SHINeeの時も嫌韓だからって酷いと思ったけど、自分が知らないと勝手に軽く見て、ふざけていい場面だと思っちゃうんですかね+69
-3
-
583. 匿名 2024/04/17(水) 01:15:03
>>295
特にV系バンドマンとかは美学とかも強そうだし悩むだろうね。
専門的な世界にずっといると40代とかで転職って精神的にキツイ。+71
-0
-
584. 匿名 2024/04/17(水) 01:15:55
ガゼ表紙のショックスもフールズメイトもネオもキュアもアリーナ37も全部買ってたよ!!嘘だと言って欲しい!+51
-0
-
585. 匿名 2024/04/17(水) 01:15:57
>>353
ベースって片方にかけるから肩や腰痛めるし、腰痛や頭痛あるとストレスになるからなぁ
見かけ若々しくても健康に色々起きる年頃だよね…+45
-1
-
586. 匿名 2024/04/17(水) 01:24:47
れいたはベースを低い位置で弾くのにこだわりがあったからな+24
-0
-
587. 匿名 2024/04/17(水) 01:25:27
>>569
よくそんなこと言えるな。+45
-1
-
588. 匿名 2024/04/17(水) 01:27:16
>>383
その辺がやっぱアーティストは繊細なんだろうね
だから曲作れるんだろうし+20
-1
-
589. 匿名 2024/04/17(水) 01:28:50
>>392
むしろ自分でも何歳だか忘れてるよね、1〜2歳間違えても困らないし
体重計だってこまめに乗らず見て見ぬ振りする年代でしょ
若い頃はペチャンコだったのに+32
-0
-
590. 匿名 2024/04/17(水) 01:29:30
>>415
男の人もあるらしいよ!
イライラや鬱っぽくなったり
女性より弱音言いにくいしね+27
-0
-
591. 匿名 2024/04/17(水) 01:32:40
>>332
34!
この時が、一番好きだった+8
-0
-
592. 匿名 2024/04/17(水) 01:33:56
>>587
だよね
もう、既に罰当たり&不幸な人生送ってると思うわ+36
-1
-
593. 匿名 2024/04/17(水) 01:39:18
>>560
頭にアルミホイル巻いてそう+14
-1
-
594. 匿名 2024/04/17(水) 01:46:19
ご冥福をお祈りします
他盤ファンだけどガゼットは初期から知ってたし、良い曲たくさんあるな〜と思ってた
バンドもメンバー仲良さそうでグッズも素敵でずっと売れてて順調だったと思うけど、何があったんだろう
4人のメンバーや関係者はもちろん、ファンの方もすごく辛いよね。無理しないでね+23
-1
-
595. 匿名 2024/04/17(水) 01:56:50
中学生の時の青春を思い出すー
いろんなV系が流行りに流行っててナイトメア、ガゼット、シド、アンカフェ、アシッドブラックチェリーとか。
どれも特にファンとかではなかったけどその時に聞いてた曲って色々思い出すな+33
-1
-
596. 匿名 2024/04/17(水) 02:05:39
ガッツリ通ってたわけじゃないけど、めちゃくちゃ辛いし悲しいししんどい。
でも、全然涙出てこない。
何でだ。+20
-0
-
597. 匿名 2024/04/17(水) 02:18:50
>>106
そうかな…
まだ分からないと思うけど+9
-0
-
598. 匿名 2024/04/17(水) 02:30:57
>>308
居ない。ここ年齢層高いからXとか90年代のバンギャばかり。+15
-1
-
599. 匿名 2024/04/17(水) 02:36:08
>>266
嘘あたりが一番新規参入が多かったけど、見た目も曲も一般人にも受け入れられやすい感じだったからそのままヴィジュアル系に来る人は少なかった+0
-5
-
600. 匿名 2024/04/17(水) 02:45:22
>>218ヨコ
元コメは、(本人の)意味深な投稿、でしょ+2
-0
-
601. 匿名 2024/04/17(水) 02:48:01
the GazettE RUKI(Vo)に聞く、2年ぶりのライブで感じたものと「BLINDING HOPE」に込めた想い
――では、その希望の先に迎える来年の20周年は、どんなものになりそうでしょうか?
今、現在のthe GazettEはもちろん、今までやってきたことが積み重なった結果、こうなっているんだというところを見せていきたいですね。ホントそのときの状況によるだろうから、まずは早くみんながワクチンを打って、なるべく重症化しないような抗体を持つことが大事かなと(笑)。
the GazettE RUKI(Vo)に聞く、2年ぶりのライブで感じたものと「BLINDING HOPE」に込めた想い | Musicmanwww.musicman.co.jpthe GazettE the GazettEが2年ぶりとなるライブ『LIVE 2021 -DEMONSTRATION EXPERIMENT- BLINDING HOPE』を開始した。昨年3月に予定していた結成18周年記念公演がコロナ禍によ...... | Musicman
+17
-9
-
602. 匿名 2024/04/17(水) 02:49:52
>>131
一度落ち着いた人達も今はむしろ振り切ってるよ
あの頃のままで居てくれるの嬉しいね+48
-0
-
603. 匿名 2024/04/17(水) 02:55:12
>>163
カゼファンメンヘラ多いもんね+39
-7
-
604. 匿名 2024/04/17(水) 02:56:16
頭の中で白き憂鬱が流れている+32
-1
-
605. 匿名 2024/04/17(水) 02:58:23
>>170
そう言えばれいたがガゼットのファンの子をDVDで「ファンの子達」って言ってたの優しさが現れてて良かったなあ
どういうことですか??
単数系にすると良くないなら複数形にしたって事?+5
-18
-
606. 匿名 2024/04/17(水) 03:00:08
懐かしいコメントばかりで自分がピチピチの頃思い出す、、
まだフリも覚えてるはず…だし、「なぜですか?君を知らないのに」のとこで思いっっきりヘドバンしていた…
まわりの友達もディアマンテ?だっけ凄いの着てたし眉毛もなかったな…ほんと懐かしい
今ここにいる皆さんも現代はメイク薄かったりして見かけじゃわからなさそう😂+68
-2
-
607. 匿名 2024/04/17(水) 03:11:31
やっぱりスレ立つと思ってたわ+7
-7
-
608. 匿名 2024/04/17(水) 03:14:27
ガゼ初めて見たの高田馬場エリアだったなぁ。
対バンで他盤見に行ってカード貰ったわ。
そのカード、ガゼットでまだ大事に持ってるよ。
ガゼファンが一番熱かったの覚えてる。
エリアもう無いんだよね。
青春をありがとう。
正直に言うけど、長生きして50とか60までバンドやってて欲しかった。
で、まだやってんのかよー久しぶりにライヴ行っちゃおかな?w
なんて言いながら参戦したかった。
ヘドバンはもう無理だけどw
辛いなぁ。
悲しいなぁ。+96
-2
-
609. 匿名 2024/04/17(水) 03:23:53
X見たらちょっと前のポストに元気?ってポストしてるの気になる+66
-0
-
610. 匿名 2024/04/17(水) 03:25:29
じわじわ実感湧いてきて絶望…なんでってもうそればかり考えてしまう+39
-0
-
611. 匿名 2024/04/17(水) 03:40:29
大日本異端芸者ガゼット時代聞いてたけど
こんな悲しい話で思い起こすことになるとは辛すぎる。。。
+55
-1
-
612. 匿名 2024/04/17(水) 04:16:16
仙台貨物だっけ?+1
-27
-
613. 匿名 2024/04/17(水) 04:19:30
>>244
ねえ、だっちゅーのしてよー、だっけ?+0
-12
-
614. 匿名 2024/04/17(水) 04:27:44
Filth in the beautyが好きだったな
最後のポストは意味深と言えばそうだけど、それ以前のポストは
凄い普通な感じなのに…+57
-0
-
615. 匿名 2024/04/17(水) 05:20:45
「待っててね」とか後追い匂わすファン自己評価高いな。ただの一ファンが追いかけて喜ばれるワケないのにみたいなポストあったけど共感。
バンギャって自己肯定感低いのに自己評価高いよね。バンギャだけどバンギャのそういう所が嫌い。
凄い美女ならまだしもモブのアンタがあの世でまでストーカーしても嫌われるだけ。自分の人生を生きろ。+106
-7
-
616. 匿名 2024/04/17(水) 05:36:04
>>2
今ニュースに気づいてびっくりした、信じられない+12
-1
-
617. 匿名 2024/04/17(水) 05:39:58
20年近く通っているんだけど、家族や他の趣味があるからなんとか耐えられてるけど、なかったら耐えられなかったな
色々言いたい事があるのに、その本人がこの世にいない虚無感エグい。何をしても無駄という現実が辛い。
ご冥福を…とか今は言えそうにないや+69
-3
-
618. 匿名 2024/04/17(水) 05:50:47
>>1
こんな形でガルで見たくなかったな
れいたのツイート見て、解散?活休?って嫌な予感したけどまさかこんな結末だと思わなかったよ
昔はルキの英語発音が下手すぎとか葵はメイク下手とか麗は中途半端女装とか戒とか誰wとかあの鼻に布してんのまじなに?とかもう本当に散々言われてきて当時悲しかったけど実力つけて海外まで活動広げてたくさんのギャ増やしてガルでもバンドや本人を知らなくてもあの曲は知ってるとかアニメの曲だよね?とか認知されるまでになってるの凄いね、本当に凄い。
21年前ガゼットを知れてよかった。+94
-2
-
619. 匿名 2024/04/17(水) 06:01:09
ビジュアル系って馬鹿みたいに暗い歌を歌ってキモい世界観を作って最後に自◯とかするから気持ち悪いんだよなw
まあ、ギャグ漫画的に見れば笑えるんだけどさ
+1
-55
-
620. 匿名 2024/04/17(水) 06:08:16
びっくりだよ…+9
-0
-
621. 匿名 2024/04/17(水) 06:45:40
>>614
Filth in the beauty私も大好き。それまでは初期DIRのパクリみたいなイメージだったんだけど、この曲で印象変わった+25
-0
-
622. 匿名 2024/04/17(水) 07:08:39
>>303
最期のポストみるからにメンヘラオタクのことなんなにも考えてなさそうどころか意図してやってない?V系バンドマンの自死の後追いとか知らんわけないし
本当の名誉のためにも自死でないならはっきり公表してやってほしいね
+6
-3
-
623. 匿名 2024/04/17(水) 07:22:35
>>347
私もBUCK-TICKファンだけど元コメの10代特有の悩みを…ってのに共感した+11
-0
-
624. 匿名 2024/04/17(水) 07:23:43
今年28になる27歳だけど、gazette世代に入るかな?
中学の時めっちゃ聴いて病んでたwww
それこそ、ガラケーだったし前略とかCROOZ・デコログで痛ポエム書いてたw+33
-5
-
625. 匿名 2024/04/17(水) 07:24:57
弱い+0
-0
-
626. 匿名 2024/04/17(水) 07:29:41
>>624
ガゼは平成初期生まれがドンピシャ世代なイメージ。
私は昭和後期生まれだけど、ガゼはひとつ下の世代のバンドって印象だった+64
-3
-
627. 匿名 2024/04/17(水) 07:39:02
>>626さん、ありがとうございますっ!
平成8年生まれなのでドンピシャに入りますねっ!+4
-18
-
628. 匿名 2024/04/17(水) 07:40:40
はぁー。寝たら少しは落ち着くかなって思ったけど起きても辛いままだった
本当にしんどい。夢だったら良かったのに+27
-0
-
629. 匿名 2024/04/17(水) 07:41:14
ガゼとABC聞いてた層は、20代後半〜30代半ばに入るわ+34
-0
-
630. 匿名 2024/04/17(水) 07:52:00
>>317
HEY3ってなんですか?
へいさん?+2
-14
-
631. 匿名 2024/04/17(水) 08:01:21
厄年で辛かったのかな。+3
-3
-
632. 匿名 2024/04/17(水) 08:20:01
今ってバンドで生きていくの本当に大変だよね
なんかのタイアップでバズった音楽ばかり持て囃されて
真面目にクオリティの高いバンド続けてたから売れるって時代でもないし
希望がない話ばかりで鬱になっちゃったのかな+64
-2
-
633. 匿名 2024/04/17(水) 08:21:44
>>622
こうなったからあの呟きまで美化されてるけど自分勝手もいい所。死ねば永遠・・とか勘違いするアホを煽ってるよ。+4
-7
-
634. 匿名 2024/04/17(水) 08:29:42
>>604
私は花言葉+3
-0
-
635. 匿名 2024/04/17(水) 08:35:08
>>149
ガゼットを纏え だっけ?懐かしいなー+11
-0
-
636. 匿名 2024/04/17(水) 08:37:33
朝起きて真っ先に思うのはれいたのことだった
生きろ、と背中を押してくれる曲に今までたくさん救われた。感謝してもしきれない。
今も未成年、tomorrow never dies、REGRET、思い出のたくさん詰まった曲を聴いてる。これからもthe GazettEずっと大好き。頭ん中ぐちゃぐちゃで言葉が上手くまとまらないけど、本当に大好きだよ。
+29
-0
-
637. 匿名 2024/04/17(水) 08:40:22
>>67
私れいたコスしてた!
橋に生誕祭しに行ったりしてた35歳。
黒歴史だったけど最高の想い出だよ。+33
-0
-
638. 匿名 2024/04/17(水) 08:41:45
>>630
横だけどHEYHEYHEYって昔の歌番組だよ。
ダウンタウンが司会してたの。
結構な大物とか出てたよ。+25
-1
-
639. 匿名 2024/04/17(水) 08:43:43
バンギャ上がってから何年も経つから、このタイミングで初めて悲しむなんて烏滸がましいのはわかってるけど、
誰かが言っていた、
何年も帰ってなかった実家がなくなった気分
ってすごくわかる。+69
-1
-
640. 匿名 2024/04/17(水) 08:47:49
>>604
私は紅蓮
改めて歌詞読んだらキツい+27
-1
-
641. 匿名 2024/04/17(水) 08:49:12
>>640
その歌は、流産か死産がテーマなんだよね
すごくいい曲だよね
生で聴いて感動したよ+16
-2
-
642. 匿名 2024/04/17(水) 08:51:04
解散するバンドが多い中ガゼットは芯強くやってたイメージ。
アリス解散して将くんとか今迷走してるように見えるし、昔華あった武瑠もあんまり今パッとしない。
そんななかバロック解散しても圭くんとかはどんどん若返って1人でやってるからすごいなって遠巻きに見てる。+50
-0
-
643. 匿名 2024/04/17(水) 08:51:21
びっくりして声出たよ…
17からガゼット知ってバンギャメイクこてこてにしたりれいたみたいに片目隠してたわ。
痛々しいけれど今ではいい思い出。
18の頃荒れていてしんどくてたまらなかったけど「未成年」を聴いて乗り越えたよ。
あの曲には何度助けられたことかわからない。
れいたのベースかっこよかった。
まさかれいたが?フェイクニュースだろ!って思ってたのに本当だと知ってショックが隠せない。
これからガゼットどうなるんだろう…+35
-1
-
644. 匿名 2024/04/17(水) 08:55:52
>>637
橋とかなつかしすぎて………
名刺交換とかもあったよね
いい時代だった。+20
-0
-
645. 匿名 2024/04/17(水) 09:00:29
いかん、目が腫れている…
学生さんも居ると思うし、お仕事されてる方も居ると思います。
無理せず過ごしましょうね。+26
-0
-
646. 匿名 2024/04/17(水) 09:07:50
中、高ずーっと聴いてた
れいた大好きだよ
the gazetteは永遠だよ
+19
-0
-
647. 匿名 2024/04/17(水) 09:10:28
仕事行きたくない
やる気出ない辛い+14
-0
-
648. 匿名 2024/04/17(水) 09:12:51
みんな、
泣いて泣いて泣き止んだら笑顔のままでいよう!
そしてれいた、
I love you Forever,Goodbye Dearest you...
厨ニくさくかつ不謹慎なコメかもしれないけど、
古のオタクとしてどうしても言いたかったんです😭+37
-0
-
649. 匿名 2024/04/17(水) 09:20:45
別れ道いまだにだいっふきでよく家でも歌ってたからショックで息がひゅってなった涙+7
-0
-
650. 匿名 2024/04/17(水) 09:25:02
>>347
私もジキル大好き
BUCK-TICKも大好き
あとXとかCOLORも好き
hide・TAIJI・マリーさん・あっちゃん
みんな亡くなってしまった
きっとれいたさんのファンの方も
悲しくて悔しくて気持ちのやり場がなくて
絶望してる人いっぱいいると思うけど
後追いとか絶対やめてほしい…+15
-2
-
651. 匿名 2024/04/17(水) 09:37:12
昨日、仕事の休憩中に知って震えと涙が止まりませんでした。新作も制作中だったはずなのに、何でとしか言えません。+63
-4
-
652. 匿名 2024/04/17(水) 09:40:59
あまりにも発表早すぎるから
病気の可能性もあったのかな
本人もなにか嫌な予感がして
とっさにポストしたとか。
自⚪︎だったら色々調べるだろうし
それまでに時間もかかるだろうし
TARAKOさんも最初に
死因公表しなかったら
自⚪︎だって言われてたらしいね+11
-19
-
653. 匿名 2024/04/17(水) 09:46:07
>>604
私は飼育れた春+8
-0
-
654. 匿名 2024/04/17(水) 09:47:53
昔ライブに行って、レイタのピックゲットしてはしゃいだ思い出。
どうか安らかに。+45
-1
-
655. 匿名 2024/04/17(水) 09:59:41
>>641
2回流産してる身には聴くのキツいというか
良い曲なんだけどね
なんか刺さる+29
-1
-
656. 匿名 2024/04/17(水) 10:04:53
>>604
一緒。れいたの訃報で車で久しぶりに聴いたら涙でてきた+20
-0
-
657. 匿名 2024/04/17(水) 10:23:11
今でも信じられない。ショックすぎる…。GazettE今でもよく聴きます…。+29
-0
-
658. 匿名 2024/04/17(水) 10:44:41
ファンの1人のツイート追って見てたけど
昨日の一件で病んじゃって死ぬって言ってリスカして、でもかまってちゃんだから死ぬことはなくいい歳してそのまま病院のお世話になってさ
そういう界隈なの分かるけど
もう年齢もとっくに30過ぎてんだからさ、そういうのもうやめようぜって思う+123
-8
-
659. 匿名 2024/04/17(水) 10:47:08
>>641
そうだったんだ
歌詞見たらそうかもしれないね
ゆりかご、とかね
私も1度流産してるから涙出てきたわ+20
-1
-
660. 匿名 2024/04/17(水) 11:11:51
>>353
男は中年期がスイサイドのピーク+5
-1
-
661. 匿名 2024/04/17(水) 11:23:36
>>514
久しぶりにライブ行っても何も変わってないよね。
私はNINTHツアーで9年振りにライブ行ったんだけど、青春時代に見た姿そのままで帰ってきたって感じがして本当に嬉しかったよ。
メイクもそのままだし衣装もヴィジュアル系のままで、昔の曲もやってくれるところが良かった。
長年活動してると昔の曲、特にインディーズ時代の曲はやらなくなるバンドも多いからさ。
土下座も赤ワンも当時のまま普通にやるから懐かしくて泣きそうになっちゃった。
年齢的にも結婚出産で離脱するバンギャがいるだろうから、いつでも帰ってこれるように変わらずにいてくれるのかなと勝手に考えてました。
まだまだ当たり前に活動すると思ってたから信じられないね。+60
-0
-
662. 匿名 2024/04/17(水) 11:34:27
Dの無期限休止で病んでたら次はコレか…
もう皆、おっさんでもいいから一生頑張ってくれよ+49
-0
-
663. 匿名 2024/04/17(水) 11:39:23
>>662
Dは活動休止しましたけど
HIROKIさんやASAGIさんがライブ発表したり
早い段階で活動してくれてるのは嬉しいよ。+26
-0
-
664. 匿名 2024/04/17(水) 11:40:01
喧嘩別れで解散してもメンバー全員存命ってすごいことなんだな+47
-0
-
665. 匿名 2024/04/17(水) 11:43:24
ショック+8
-0
-
666. 匿名 2024/04/17(水) 11:43:25
友達がファンだから心配だわ⋯+11
-0
-
667. 匿名 2024/04/17(水) 11:43:31
>>664
存命なら10数年ぶりにバンドを再結成してくれる可能性あるからね
実際にKeinやdeadmanが活動再開するとは・・・何が起こるか本当にわからないよね。
(喧嘩別れじゃないけど)+28
-0
-
668. 匿名 2024/04/17(水) 11:47:35
>>664
PIERROTも色々あったけど丘戦争の時に復活してたし生きててくれるだけでいいと思ってしまう+43
-0
-
669. 匿名 2024/04/17(水) 11:49:27
ルキさん麗さん葵さん戒さんみんな辛いよね…とにかく無事でいて欲しいよ
れいたさんと麗さんは幼馴染で同じバンドで、仲良くて理想の関係だなあって思ってた。麗さん30年以上一緒にいたんだもんね、心配だよ…何度もこのトピのぞいてしまう+54
-0
-
670. 匿名 2024/04/17(水) 11:52:24
>>7
ガゼのメンバー自分がまともに認識できてたのレイタだけだった
訃報見て鼻の人ってわかったから、あのインパクトは大きかったな
ガゼの動画見たらボーカル思ってた人と違ってて、調べたらナイトメアとごっちゃになっていた…
90年代V系世代だからもう2000年代はバンド名くらいしかわかってない+11
-4
-
671. 匿名 2024/04/17(水) 11:53:07
>>1
DIRのパクりバンド+1
-42
-
672. 匿名 2024/04/17(水) 11:53:55
何かまだ信じられないし受け入れられないや+7
-0
-
673. 匿名 2024/04/17(水) 11:59:30
>>671
No.666はまぁ似てるよね・・・って思うけど
それを言い出したらどのバンドもなにかのパクリバンドになるよ。
多少影響は受けてるのは仕方がないこと
その影響から自分たちのオリジナルを見つけた結果今があるんだと思うわ。+30
-1
-
674. 匿名 2024/04/17(水) 12:00:46
>>663
それはそう
HIROKIが残ってくれて嬉しいし
RUIZAもソロやるっぽいし
それはそれで楽しみではある+8
-0
-
675. 匿名 2024/04/17(水) 12:06:02
>>626
そうそう、平成元年生まれの子にガゼット教えてもらった昭和50年代の者です。
自分達頃は、LUNA SEA ラルク グレイ とかで、ヒップホップの時代が来て暫く流されてしまいV系離れてたんだけど平成元年の子とカラオケ行ったらガゼット歌い始めて(ゼツだったかな?w)画面観て度肝抜かれた!!
大日本異端ナントカってのも意味がわからず恐くてw、演奏もカッコイイし、物凄い人達がいるんだなーってとにかく度肝抜かれたww+32
-0
-
676. 匿名 2024/04/17(水) 12:07:34
>>1
死因が発表されてるのとされてないのでは
天と地ほど違うから
他のバンギャは黙って欲しいかな+0
-6
-
677. 匿名 2024/04/17(水) 12:09:48
ベーシストは不整脈起きやすいからね
「ガゼットは永遠であってほしい」は倒れてから最後の力を振り絞って書いたんだろうな+4
-17
-
678. 匿名 2024/04/17(水) 12:16:05
ドラゴンアッシュの馬場育三も突然死だったしね
+8
-0
-
679. 匿名 2024/04/17(水) 12:17:36
>>677
だとしたら書き込んでないで救急車呼んでほしいね+17
-0
-
680. 匿名 2024/04/17(水) 12:28:10
不謹慎なのは百も承知だけど
死因が病気ならまだ納得や気持ちの整理が付くんだけど
自死や原因不明なら本人様は何を苦しんでいたんだろう・・・って
思って更に辛くなりますよね。+60
-0
-
681. 匿名 2024/04/17(水) 12:30:20
こんな世の中人生に悲観する人なんて多くいる。れいただってその中の一人で、ビジュアル系はやっぱりそういう世界だよねなんて一括りに言われるのはなんか嫌だな+41
-0
-
682. 匿名 2024/04/17(水) 12:52:14
>>18
アラフォーからアラサーあたりはドンピシャだね。
ガゼット、ナイトメア、シド、ムック、アンカフェ…
懐かしい。青春時代を思い出す。+28
-0
-
683. 匿名 2024/04/17(水) 12:55:18
>>662
数日前hydeさんが老けたってトピ立ってたけど
元気に生きてて活動してたらもう、それだけで素晴らしいことなんだよ…+99
-1
-
684. 匿名 2024/04/17(水) 13:05:20
>>671
そのDIRも黒夢のパクリしてるし
まあどっちも好きなんですけどね
言い出したらキリないんですよね+36
-1
-
685. 匿名 2024/04/17(水) 13:08:25
>>10
同じ事思った!コロナになってから死因公表されてない方が本当に増えましたよね
自○なのかなって思ってしまいます+1
-10
-
686. 匿名 2024/04/17(水) 13:18:44
>>671
虜だけどガゼもSadie好きでライブ行ってたよ。京も初期は清春の影響受けてたから人の事言えないし+23
-0
-
687. 匿名 2024/04/17(水) 13:23:46
>>1
懐かしいな
昔、よく聞いてたなあ
まだ若いよね
病気かなにかかな+1
-0
-
688. 匿名 2024/04/17(水) 13:25:31
グリーヴァー見たいな露骨になるとむしろ笑えてきますよね。
+6
-2
-
689. 匿名 2024/04/17(水) 13:32:39
>>683
推しは推せる時に推せって言うもんね+28
-1
-
690. 匿名 2024/04/17(水) 13:33:12
エンタメ興味ないからこの人のこと知らなかったんだけど音楽歴20年?なら実年齢は40歳以上ってことかな?
まぁ世の中生きるの辛いよね、年齢重ねるごとに悩みが重くなる。+7
-2
-
691. 匿名 2024/04/17(水) 13:34:29
Twitter開いたら死にますからのやっぱ何日まで生きますの人がウゼー。悲しいのはわかるがかまってちゃんすぎ。人の死に便乗すんなよ+18
-5
-
692. 匿名 2024/04/17(水) 13:35:22
>>686
よこ
サディなつかしいwサディはメロディがDIRまんまの曲あったよね。+11
-0
-
693. 匿名 2024/04/17(水) 13:45:35
>>642
アリスは一応解散してないよ、凍結
ガゼももちろん周りの盤のメンタルも心配…+25
-0
-
694. 匿名 2024/04/17(水) 13:48:00
愛してるよ!+4
-0
-
695. 匿名 2024/04/17(水) 13:51:33
>>604
reila+4
-0
-
696. 匿名 2024/04/17(水) 14:09:24
ガル民は、SHOXXや
フールズメイトみたいな
バンギャたくさんいるね
みんな、SUGIZOみたいな髪型だった
黒の、ショーパンとか
ニーハイで
私の記憶だと、PSカンパニー
の、会社だった、
間違ってるかな?
あまりよく、知らないアーティストさん+5
-0
-
697. 匿名 2024/04/17(水) 14:12:55
ずっと気持ちが沈んでるよ…れいた寂しいよ
まだ信じられないや+12
-1
-
698. 匿名 2024/04/17(水) 14:16:07
コロワク後遺症が発症して体調不良?+1
-9
-
699. 匿名 2024/04/17(水) 14:18:18
有名なバンドですよね+15
-1
-
700. 匿名 2024/04/17(水) 14:23:19
れいた昔ラジオでメンバーと同じタイミングで子供が出来て運動会とか一緒に出れたら楽しそうって話してたのに+16
-0
-
701. 匿名 2024/04/17(水) 14:27:50
友達がこの人すごく好きだった
ショック受けてるだろうな+32
-4
-
702. 匿名 2024/04/17(水) 14:30:18
たまにライブの映像とかみてたけど良いバンドだしどこかが優しげな雰囲気の方だと思ってた
残念ですね+44
-2
-
703. 匿名 2024/04/17(水) 14:32:31
>>106
余命わずかで...とかも十分に考えられるよう
下世話な想像しちゃダメ+33
-1
-
704. 匿名 2024/04/17(水) 14:50:57
仕事が手につかなかったよ。
気持ちの整理が付かない
あなたの居ない世界がこんなに色褪せるとは。+12
-6
-
705. 匿名 2024/04/17(水) 14:57:50
2020年6月8日のれいたさんのポストに
「よく考えたらダチの誕生日前に死ぬ訳にはいかなかった。」って書いてる、この頃から思い詰めてたのかな…
ちなみに6月9日が麗さんの誕生日+94
-1
-
706. 匿名 2024/04/17(水) 15:08:05
人生で一番最初に好きになったヴィジュアル系バンド
一番好きなバンドマンだったよ
悲しい
めちゃくちゃ好きだった+47
-1
-
707. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:44
>>217
自殺は基本的にダメじゃない?
病気からの解放という意味での
安楽死の是非はあると思うけど…。+2
-5
-
708. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:18
ベースって弦振動が心臓に悪さするからね
不整脈になるんだよ
痩せてる奴はベース向いてないよ
+14
-3
-
709. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:57
>>708
ベースでもいつまでも引退しない社長やってる爺麺もいるよね+24
-0
-
710. 匿名 2024/04/17(水) 15:29:58
>>217
このトピだったらニュアンスで自殺ってわかるけど、ガルちゃんって伏せ字多すぎてなんて書いてあるかわからないの多すぎ+8
-1
-
711. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:01
バンドマンって早死だと思うけど
V系と呼ばれるジャンルは元々そういう歌歌ってたりするし希死念慮強めだよね
+49
-2
-
712. 匿名 2024/04/17(水) 15:52:47
>>67
首にギザギザ書いてました+2
-1
-
713. 匿名 2024/04/17(水) 15:59:11
ガゼットがいたから高校時代は楽しかった
ライヴには育児中だから行けてないけど落ち着いたらまた行きたいなって思ってた
たくさんの思い出や出会いをくれた+21
-3
-
714. 匿名 2024/04/17(水) 16:00:01
れいたのツイート巡ってみると、
死ぬ時は一緒だって何度も言ってる
なんかなあ、それなのにどうして1人で行ってしまうかな+53
-1
-
715. 匿名 2024/04/17(水) 16:09:36
結婚とかしてたのかな?
今もそのへんは公表はされてないのか+2
-0
-
716. 匿名 2024/04/17(水) 16:11:43
奥さんとお子さんいたよね+1
-6
-
717. 匿名 2024/04/17(水) 16:12:51
>>155
からららららら、、きそ、かかかさかはかはかかかあかかららららら かかたかさわらわはか◡̈♥︎
かかかさかかかか+1
-12
-
718. 匿名 2024/04/17(水) 16:18:21
>>716
ソースは?+11
-0
-
719. 匿名 2024/04/17(水) 16:19:56
大人になっていつのまにか黒い服も着なくなって
自分の中の尖った気持ちもなくなって腑抜けてしまった
たまに熱い気持ちを思い出しくてガゼ聴くと当時が蘇ってくるんだよね。本当に大人になった今も励ましてくれた
これからバンドはどうなるかわからないけど、いつまでも応援してる
+61
-2
-
720. 匿名 2024/04/17(水) 16:50:01
>>715
みんな公表してないと思うよ。+12
-0
-
721. 匿名 2024/04/17(水) 17:15:43
>>715
42ならしてそうではあるね+11
-0
-
722. 匿名 2024/04/17(水) 18:17:02
結婚についてはみんな公表してないだけでしてるのはファンは分かってたよね
ファミリー用のクリスマスツリーあったり
嫁バレしてる人もいる
+30
-0
-
723. 匿名 2024/04/17(水) 18:22:39
これを見てちょっと笑ってしまった。
本が欲しくなる。
+10
-2
-
724. 匿名 2024/04/17(水) 18:44:47
>>640
私にとってPVも含め一番好きな曲、RUKIの声がとても優しいから
パソコンで取り込んでスマホに転送させて着メロに設定してるよ+7
-1
-
725. 匿名 2024/04/17(水) 18:54:00
>>684
コピーバンド組んでたよねw+0
-0
-
726. 匿名 2024/04/17(水) 18:58:50
ザクロ型のPVのルキのど金髪に憧れた事を思い出してPVみたら歌詞がタイムリーで落ち込んだ
ガゼットは死をテーマにした曲が多いから重なるよね…+21
-1
-
727. 匿名 2024/04/17(水) 19:06:57
>>722
そうそう。みんな既婚者なのわかってるよ。麗の奥さんは前飼い犬のブログやっててそれでバレてたね。でもアイドルじゃないし既婚者でも全く気にしてないバンギャばっかりだと思う。むしろ嫁一筋の方が安心するわ+59
-1
-
728. 匿名 2024/04/17(水) 19:14:13
メンバーのコメント出ましたね
涙が止まりません+33
-0
-
729. 匿名 2024/04/17(水) 19:16:02
メンバーのコメントが発表されましたね。
辛い中、きっとファンを力づけるために気持ちを奮い立たせてコメント綴ってくれたんだと思います。
gazetteはこれからもより一層強い絆で結ばれ活動を続けていくとの決意が感じられました。
レイタも喜んでいると思います。
これからもgazette応援していきます。+52
-1
-
730. 匿名 2024/04/17(水) 19:26:44
葵のコメント、
この仕事だけはしたくなかった
って部分に切なくなった+56
-1
-
731. 匿名 2024/04/17(水) 19:30:54
>>730
私も葵さんのコメントが辛かった
「お前は永遠を願う側の人間じゃなくて、永遠を繋げていく側の人間なんだ。」
本当にその通りだよね。
4人共本当に辛い中でこんな早くにメッセージくれるなんて本当に優しいね。本当に無理しないで欲しい+61
-1
-
732. 匿名 2024/04/17(水) 19:37:06
メンバーのコメントで麗だけがとても社会人らしく努めてるのが逆に辛い
どのメンバーよりも長く一緒にいてバンドが変わっても2人は一緒に活動してきて下手したら自分の親よりもれいたと過ごしたかもしれない
言いたいことや思うこと誰よりも色々あるんだろうな
少年時代の話大好きでした
ヒヨガリもやしのれいたの話も大好き
メンバーのみんなの心が少しでも早く穏やかになりますように。
そしてれいた本当にお疲れ様でした。+46
-1
-
733. 匿名 2024/04/17(水) 19:37:19
>>97
シドのマオはだいぶすっぴんになったよね+12
-0
-
734. 匿名 2024/04/17(水) 19:57:16
メンバーのコメント読んできたけど、みんな昔と変わらなくて泣いちゃった
ファンも辛いけどメンバーの喪失感は計り知れないだろうからゆっくり休んでほしいな+42
-1
-
735. 匿名 2024/04/17(水) 20:08:58
>>590
れいたは漢のイメージ強いし
尚更弱音言いにくかったかもね…
悲しい+9
-1
-
736. 匿名 2024/04/17(水) 20:11:01
reilaとCassisで泣いてしまう+13
-0
-
737. 匿名 2024/04/17(水) 20:12:34
>>726
そうなんだよ。
聴く曲聴く曲今の状況とリンクしてて
なんとも言えない気持ちになる+4
-0
-
738. 匿名 2024/04/17(水) 20:16:46
>>604
私はregretとSHIVER。+6
-0
-
739. 匿名 2024/04/17(水) 20:19:46
>>78
>>69
同い年かも?次で32??
他にもシド、ナイトメア、アリス九號、アンカフェ、ムック、メリー、Kagrra、LM.C、SuGとか色々いたよね!
同級生はORANGERANGEとか好きだったけど
ガキ臭くて恥ずかしくて聴いてられなかったw+21
-1
-
740. 匿名 2024/04/17(水) 20:25:50
ルキのコメント、最後言葉
スケジュール決まったらまた連絡する
ってれいたへの言葉に涙が出た
葵さんのコメントは泣きすぎて文字が見えなかった
辛すぎるよ。葵さん、特大の説教お願いします+54
-0
-
741. 匿名 2024/04/17(水) 20:42:24
葵のはほんとに泣いた
同時にやはり自死だったんだと思ってしまった+49
-0
-
742. 匿名 2024/04/17(水) 20:45:55
メンバーみんなのコメントでようやく本当のことだったんだと実感する
ガルちゃんがあってよかった。この同仕様もないはけ口、心の拠り所になってる
+26
-0
-
743. 匿名 2024/04/17(水) 20:56:12
れいた…😢
ルキのお前の代わりなんていないって言葉でうるっときた
葵がまず説教したいってことはそういうことなんだろうね
希死念慮はずっと前からあったんだろうと思う
辛かったね…今はただ休んでほしい+46
-0
-
744. 匿名 2024/04/17(水) 21:02:09
後追い的なことを匂わすってファンとして最低な行為だよね。
大好きなアーティストがお亡くなりになった辛さは何度も経験したから辛いのは分かります。
◯にたい人を止める権利もなく無責任に◯ぬなとは口が裂けても言えないけど
1つ言えるのはメンバーの名前を出すのは残された他のメンバーも本人も望んでおらず
その事実を知ってメンバーやファン達に追い打ちをして苦しませるのは絶対に駄目だよね。
+8
-2
-
745. 匿名 2024/04/17(水) 21:07:05
XでHEYHEYHEYの動画をポストしてる人がいた
浜田さん後にお子様がバンドマンになるのに・・・・
+0
-1
-
746. 匿名 2024/04/17(水) 21:11:07
葵さんのメッセージが良かった+10
-0
-
747. 匿名 2024/04/17(水) 21:15:10
>>722
42なら元ジャニーズですら結婚してる年齢だからね+3
-7
-
748. 匿名 2024/04/17(水) 21:26:04
嘘であってほしかった。+20
-0
-
749. 匿名 2024/04/17(水) 21:52:10
>>709+6
-5
-
750. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:29
Xを遡って見てたら、メンバーの誕生日お祝いしててかわいいなとおもった。
昔、聴いてた。顔がよく判別できない私としては、れいたを最初に覚えたし、れいたがいるからガゼットって分かった。+12
-0
-
751. 匿名 2024/04/17(水) 22:18:29
>>749
KISAKIさんはブレることなく30年も続けて業界の大御所になってるのは凄いよね。
自分以外のメンバーでDIRを結成してYOSHIKIプロデュースになった時は
相当悔しかったのでしょうね。
YOSHIKIさんの大ファンなので+21
-3
-
752. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:05
>>705
れいただって5月27日の誕生日はまだじゃんかっっっっ
戻ってこ------い( ノД`)シクシク…+30
-2
-
753. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:36
初回限定盤欲しくていくつかのサイトでお気に入りリスト入れて注文しようとしたら全てエラー
完売したのかな+5
-0
-
754. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:01
>>749
遥か昔に一応、交流はあったよね??
Eternal(ANGEL DUSTの弥生が作ったMatina東京支部)やP缶時代に+6
-0
-
755. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:10
>>753
郊外にあるかもよ、休日に遠出してみて+6
-0
-
756. 匿名 2024/04/17(水) 22:29:13
>>658
>>691
大切なメンバーを失った残されたメンバーもつらいのに、それで後追いして死の連鎖なんてなったらメンバーもっとつらいじゃん。そんなことも考えられないって自分中心でしか考えられないだなって感じ。
本当にれいたがガゼットが好きなら、そんなことすんなよって思う。死にますって言ってそんなことしちゃダメですってちやほや声かけられたいだけ+36
-3
-
757. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:02
>>749
歯様をガルで見るとは+33
-0
-
758. 匿名 2024/04/17(水) 23:11:29
ギターの麗くんとは小学生からの幼なじみだよね。一番辛いんじゃないかな。+26
-0
-
759. 匿名 2024/04/17(水) 23:45:33
>>7
HEY!HEY!HEY!で浜ちゃんに「お前、何やそれ」って言われてた。+10
-0
-
760. 匿名 2024/04/17(水) 23:49:07
もう10年以上前に上がってからも、なんとなく情報は追いつつたまにやる気出したい時に聞いてた元れいた本命ギャです。
昨日お知らせ見て、現実感ないまま寝て、起きたらめっちゃ嫌な夢見たわ〜って思いたかったけどやっぱり現実で。
なんか急に実感湧いてきて色々手につかなくて、メンバーコメント見て、ああ、本当に死んだんだなって…
羅列されてるコメントの中にれいたの名前だけがなくて、なんかもう…辛いです。
高校生の頃、辛い時期を支えてくれる友達に巡り合わせてくれたし、もちろん彼等の音楽にも沢山支えてもらってきました。今でもあの頃が一番楽しかったって思えるし、何もかもがキラキラしてたのは彼等に会えたからです。
周年を重ねるにつれてだんだん空中分解して活休したり解散していくバンドさんが多い中、ガゼだけはずっと見た目もV系を貫いていたし、音楽性もブレなかったし、メンバー達も(言い方悪いけど)中高生みたいな仲の良さで、このバンドは悪いお知らせとは一切無縁だと思ってきました。いい年したおばちゃんになったけどまたあの頃みたいに楽しみたいなって思ったらすぐ帰れる場所、みたいな。
生まれ変わったらまた会おう、とでも思って逝ったのかな。名も無き自由もヘブンズドアももっと年とってから見つけに行ってもよかったじゃない。生きてまた会いたかったよ。
長文で自分語りごめんなさい。みんなのコメント読んでると同じ気持ちの人がこんなにいるんだって思えてどうしても吐き出したくなってしまいました。+75
-0
-
761. 匿名 2024/04/18(木) 00:06:40
>>758
本当に辛い+11
-1
-
762. 匿名 2024/04/18(木) 00:06:46
>>756
そうだね。
救いのないような曲も多い盤であるがゆえに、シに気持ちが揺らぐのは理解できる。でも、「この暗い曲を聴いたお前等が不幸になりますように」という意が込められているなんてことは断じて『ない』もんね。耳障りの良い明るい言葉を受け入れることが困難になってしまった人達、我々のの拠り所。
他人に「生きろ」と言う資格はないが、あなたの大切なものを引き合いに出してシを選ぶのは違うと思うよとは言いたいね。+21
-1
-
763. 匿名 2024/04/18(木) 00:08:08
>>762自己訂正
歌詞の明暗は関係ないね。ごめんなさい
+2
-1
-
764. 匿名 2024/04/18(木) 00:15:27
>>642
baroqueも一応、解散はしてないよ
無期限活動休止で、怜くんが引退しちゃったけど・・+11
-0
-
765. 匿名 2024/04/18(木) 00:24:16
>>749
(´ш`)+12
-0
-
766. 匿名 2024/04/18(木) 00:26:22
>>749
布施住んでた頃近くのスタジオに歯様一族よく見かけたなぁ。歯様は黒塗りベンツ乗ってた+11
-0
-
767. 匿名 2024/04/18(木) 00:26:38
このこと調べてたらLaputaのボーカルだったakiが昨年病死してるのも知ってショックだった
蜉蝣の大佑やラクリマこーじの時もショックだったな
ライブで楽しい思い出沢山出来たし今聴いても好きな曲色々あるバンドだった、みんな+29
-0
-
768. 匿名 2024/04/18(木) 01:03:25
>>42
現在31歳で高3の18歳から聴いてます。
+5
-0
-
769. 匿名 2024/04/18(木) 01:12:18
>>97
長く活動を続けてると化粧が薄くなったり服装もカジュアルになるV系バンドが多い中、the GazettEは貫いてる+36
-0
-
770. 匿名 2024/04/18(木) 01:16:58
ライブ動画を見ながらひとしきり泣いたので、とりあえず寝ようと思います。
明日も仕事なので…
日にちを跨いでしまいましたが、皆様1日お疲れ様でした。
色んな思いがあると思いますが、明日を無理なく過ごして行きましょう。
+35
-0
-
771. 匿名 2024/04/18(木) 01:18:59
>>760
わかりすぎて…青春そのものでしたよね。
違う界隈に行ってもまた戻ってこれる安心した
実家みたいなバンドでした。
それだけにショックで悲しくて…+29
-0
-
772. 匿名 2024/04/18(木) 01:27:58
さよならまたね元気でいてねずっとずっと忘れないからさよならきっとまた会えるよね?約束だよ指切りげんまん
だいすきな君はとても大切な思い出に変わる
れいちゃん…寂しいよつらいよ…
けどれいちゃんが抱えていた辛さとか悩みから
解放されたから良かったのかな…?
メンバーもだし家族もゼッターも残された側は
とってもつらいよ…。ずっとだいすきだよ+34
-0
-
773. 匿名 2024/04/18(木) 01:53:34
ずっと見ちゃうし涙出てくるわ+30
-1
-
774. 匿名 2024/04/18(木) 04:18:51
今でもファンクラブ入ってる私はメールきてみたら動揺して仕事も手がつかなかったです。
なんでれいた…
心に穴がポッカリ空いてて涙でます。
メンバーのコメントも昨日の19時頃きて泣いちゃいました。何を楽しみに生きればいいの?しんどいです。+44
-0
-
775. 匿名 2024/04/18(木) 07:15:40
ほんとになにを思い悩んでたんだろう
ビジュアル系なら誰もが憧れるような活動ぶり、メンバー感なのに…
時刻あったから遺書とかあったんだろなとか辛くてぐるぐる考えてしまう+28
-0
-
776. 匿名 2024/04/18(木) 07:51:15
大人になって昔のような熱量では無くてもガゼットやV系は大好きで今もよく聴いてました。
「みんな変わってないな〜」「スタイルキープしててかっこいいなあ若いなあ〜」「何も変わらないなあ」「やっぱいつみてもかっこいいなあ」「やっぱこの曲好き!」「れいた布で覆ってる部分増えてアップグレードしてる!」いい意味で変わらないthe GazettEにいつも実家のような絶対的な安心を感じていました。5人みんながお互いを思いやる素敵な人達。死と向き合う曲が多かったし、それについてたくさん考えて悩んだと思う。それでもこんな辛い決断をしてしまったのが悲しくてたまらない。今ゆっくりできてるかな、本当にお疲れ様。これからも大好き+24
-1
-
777. 匿名 2024/04/18(木) 07:58:54
>>642
バロックの一番素行が悪い人だけが残ってるって
皮肉な話だよね。+8
-0
-
778. 匿名 2024/04/18(木) 08:01:08
>>775
周りから成功してるように見えても
本人にしか分から無い辛さってあるんだろうね。
XJAPANのToshiさんが変なセミナーにハマってるのを見て
社会現象にもなった人が何故・・・って思ったよ+20
-0
-
779. 匿名 2024/04/18(木) 08:07:44
>>222
メンバーのコメントを読むとthe GazettEは今後も活動するみたいだね。
たぶんサポートベーシストを連れてくるだろうね。ヴィジュアル系はベース無しじゃやっていけない。+17
-0
-
780. 匿名 2024/04/18(木) 08:08:41
>>766
KISAKIさん
脱税してたんだ・・・・。
それにしてもメジャーじゃなくても事務所運営は儲かるんですね。
https://web.archive.org/web/20070110175222/http://www.mainichi-msn.co.jp:80/shakai/jiken/news/20061222k0000m040166000c.html
+10
-0
-
781. 匿名 2024/04/18(木) 08:17:15
ライブでFilth in the Beautyが流れると、いつも首振りすぎて筋肉痛になる。
そこにRuderが加わると、もれなく上半身が次の日使い物にならなくなる。
でもその痛みでさえも愛おしかった日々を思い出した。
切ないね+27
-0
-
782. 匿名 2024/04/18(木) 08:19:11
>>709
その人が昔リーダーやってたバンドが本命だった。
彼は逮捕されても元気で現役やってたし、スッピンで陰部丸出しのハメ撮りされた某Voも元気にメタルしてるし、人ってわからないよね+10
-0
-
783. 匿名 2024/04/18(木) 08:23:10
ルキの、
これからめちゃくちゃ忙しくなるんだよ、
スケジュール決まったらまた連絡するから
に、泣けた+41
-0
-
784. 匿名 2024/04/18(木) 08:35:19
NILあたりから古参(この言い方がもう懐かしい…)が離れていったイメージだけど、
ライブ行ったら一瞬で全曲好きになっちゃった
特にSILLY GOD DISCO、AGONY、ガンジスに赤い薔薇あたりは楽しいし、
体温とかBath Roomはしっとり聴けてとっても良かったな+18
-0
-
785. 匿名 2024/04/18(木) 08:35:58
>>751
ミラージュのキサキってLa:Sadie'sだったんだ
ディルは脈やKR cubeぐらいまで好きだったなぁ
+4
-1
-
786. 匿名 2024/04/18(木) 08:40:45
こういうことあるとアルバム注文したとか昨日から聴いてるとか悲しいとか言う人いるけど、今まで絶えず応援してたのかな
そういうことわざわざ書く人って大体ニュースみて久しぶりに思い出したとか懐かしいとかそんなんだよね
死んでから応援したって遅いよ
+2
-23
-
787. 匿名 2024/04/18(木) 08:57:40
>>755
HMVでお取り寄せ注文しました
よかった+2
-0
-
788. 匿名 2024/04/18(木) 08:58:33
>>751
でもこの人の事務所でも色々なご不幸があったよね
19歳くらいの麺が自○してた気がする
もうアラフィフだし、自分より若い麺をたくさん見送ったと思う+9
-0
-
789. 匿名 2024/04/18(木) 09:01:48
>>786
確かに最近は追えてなかったけど、ニュースがきっかけで好きだった時の事を思い出して、
せめてそのときの事を発信したり当時の曲を聴いたりする事で弔えるんじゃないか…と思ってしまう+23
-0
-
790. 匿名 2024/04/18(木) 09:30:03
>>789
本人達からしたら、前好きだったとか前ライブ行ったとか前聴いてたとかばかりって残酷な言葉だろうね+1
-19
-
791. 匿名 2024/04/18(木) 09:35:24
>>785
同じくDIRはメジャーセカンド・アルバムまで好きだったけど
脱Vはしてちょっと冷めたけど、少ししてまた聴き始めてかなりハマりました。
古い動画ですが、KISAKIとToshiya、Dieさんと共演って
仲は悪くなかったのだろうか?見てるほうがヒヤヒヤする+2
-2
-
792. 匿名 2024/04/18(木) 09:43:57
>>788
事務所関係なくてもV系業界長いと
色んな人たちを見送ってきたのでしょうね。
近い世代だと
蜉蝣の大佑さん
Kagrraの一志さん
Versaillesのジャスミンユウさんとか?+16
-1
-
793. 匿名 2024/04/18(木) 09:50:38
>>791
関係ないのについ見ちゃったわ
こういうのやり始めるとどんどん格が下がって旧V系の運動会みたいな笑いの種にされるだろうに起死回生のつもりか事務所が悪いのか+4
-1
-
794. 匿名 2024/04/18(木) 10:04:17
>>658
れいたがいない人生が辛くてしにたいならまだしも、れいた一人で寂しいよねって、れいたの気持ちいいように妄想してしぬと言ってたのが自分に酔ってる感じがしてしまったよ。悲しくて辛い気持ちは痛いほどわかるしどこかに吐き出したい気持ちもわかるけど、メンバーの目にとまったら悲しむし、こういうのって他のファンにも影響与えちゃうからせめて鍵垢でやって欲しい。+9
-2
-
795. 匿名 2024/04/18(木) 11:16:07
>>9
この言葉通りにメンバーはthe GazettEを続けて行くんだね。+8
-0
-
796. 匿名 2024/04/18(木) 11:35:27
>>793
こういうの走りってやっぱりHEYHEYHEYのYOSHIKIのカレーが辛いとかなのかな?
LUNASEAやGLAYなどもどんどんテレビにで始め
その勢いで俗に言うV系四天王(特にシャズナとマリス)が変な売れ方をして
世間にV系を浸透させた認知させたのは凄いけど
それ故にミステリアスなイメージを壊してしまったのはどうなのかな?って思うよ。
それでも世界観を壊さない人もいるんだけどね。+8
-2
-
797. 匿名 2024/04/18(木) 12:11:59
>>786
今も好きでライブ行ってるけど私はそれでもいいしむしろありがたいと思ってるよ
これからも活動続けてくれるのは嬉しいけどメンバーも4人で活動するのは不安なはずだから応援の言葉は多いに越したことはない
思い出してくれた出戻りのゼッターがライブに足を運んでくれたり久々に曲聞いてくれるだけでもいいんだよ
そもそもファンの世代的にアラサーアラフォーメインだから、仕事や結婚子育てで途中離れざるをえない人が多いからね
反対に落ちついて戻ってくる人も多いよ+38
-0
-
798. 匿名 2024/04/18(木) 14:52:57
>>797
若い頃聴いてた音楽って一生好きになる事があるから
一時期離れていたけど、色々落ち着いてまた戻って来るって人達案外多いんですよね。
自分はBUCK-TICKが好きで一時期動員が落ちて地方でもキャパ1000人以下でやってたのに
ここ5年ぐらい前から県内で一番大きいホール(キャパは約2000)
でチケットほぼ完売状態になってたのが嬉しかったよ。+28
-0
-
799. 匿名 2024/04/18(木) 15:39:25
お店が閉店してから行けなったけど好きでしたとかと同じで
解散してたら沸いてくるファンとかの「涙が止まりません」コメントみると
恥ずかしい気持ちになる
多分全然悲しくないはず+0
-9
-
800. 匿名 2024/04/18(木) 15:51:32
>>799
ライブに行ったアピールは良いけど
〇〇出来なかったアピールは自分自身のつぶやきかも知れないけど
本人やバンドも見てる可能性があるので言う必要ないよねって思う。
悲しいか悲しくないかはその人じゃないのでなんとも言えないし
こっちが勝手に憶測するのは違う+2
-0
-
801. 匿名 2024/04/18(木) 17:09:48
>>792
ここ最近亡くなった方と大体親交あったんじゃないかってくらい顔がきくからなぁ
私は曾孫だったから、彼が今も元気で音楽を続けてくれてる事が嬉しい
脱税して、責任とって孫解散させて引退するって聞いた時は悲しかったけど、よく持ち直したよね+8
-1
-
802. 匿名 2024/04/18(木) 18:05:30
>>790
そういう古参ギャたちのおかげで今のガゼがいるんだよ
インディーズなんて稼ぎにもならないし、認知されてなんぼの中で古参ギャたちが暴れ回って楽しんでくれたから今もこうやってthe GazettEなんだよ+64
-0
-
803. 匿名 2024/04/18(木) 18:38:42
今日ユニカビジョンみにいってきたよ。
楽しそうにベースジャカジャカ鳴らしてるれいたが映ってた。
まだ受け入れられてはいないけど、受け入れられる日が来るかもわからないけど、長い間たくさんの夢や楽しみを与えてくれてありがとうれいた。
貴方がいてくれたからここまで来れました。
ゆっくり休んでね。+40
-0
-
804. 匿名 2024/04/18(木) 20:30:44
>>791
歯様と仲悪いのは京と心夜だよね+3
-0
-
805. 匿名 2024/04/18(木) 20:36:48
ファンです!ずっとこれからも
ファンクラブのRADIOとか聴いてると1番気遣いあって繊細で優しいだろうなって思ってた
無理してたのかな?ファンからの相談メールで落ち込んだ時どうしてる?って投稿に寝たらなおります。って言ってたけど、本当はそうじゃなかったんだろうな…考えただけで悲しくなる
喪失感しかない
+40
-0
-
806. 匿名 2024/04/18(木) 20:43:36
>>802
そう考えると、大日本異端芸者時代にガゼを好きになれてよかったかも+32
-1
-
807. 匿名 2024/04/18(木) 20:43:41
>>801
もうV系の生き字引と言われてもおかしくないほどの存在だよね。
他の現役で続けてる人とは違い音楽活動はしつつも事務所経営とかするって
ある意味最高のキャリアだと思う。+8
-1
-
808. 匿名 2024/04/18(木) 20:45:26
>>807
あんな事したけど、自分が見た夢を次の世代に繋いで行きたいんじゃないかな。
旧友は今やバカ売れだし、未練もあるだろうね。+7
-0
-
809. 匿名 2024/04/18(木) 20:48:16
>>804
京さんとSHINYAさんは性格的に合わなそうな感じがするね。
もしバンドが継続してたらコテコテのV系バンドで終わってたんだろうな。
そう考えるとToshiyaさんを誘ってDIRを結成してくれてありがとうとしか言えない。+7
-0
-
810. 匿名 2024/04/18(木) 20:56:11
>>1
本当に本当に本当に大好きでした。
青春と頭皮をあなたに捧げました。血が吹き出るほどブリーチして髪型真似たり、そのうちコスしたり衣装作ったり。服飾科に進めたのもれいたくんの影響だよ。コス衣装つくるの楽しすぎたよ。軍服今でも家にあるよ!何本鼻布作ったか……
たくさん素敵な曲はあるけれど1番好きな歌は菫。
君の笑顔、君の涙、君の寝顔、君の声、
君の体、君の僕、君にもう会えない
楽しかった日々はずっと胸の奥で生きるから
君は僕の記憶の中で明るい笑顔見せて+42
-1
-
811. 匿名 2024/04/18(木) 20:57:11
>>808
確か本人はバンドでのメジャーデビュー経験ないんだよね。
La:Sadie's
シンドロームは後にDって人気バンドになる前身のバンドに所属してるんだけど
何故か解散したら他のメンバーの大半が同じバンドを結成するんですよね。
KISAKIさんはバンドとしてはあれだけど商才やプロデュース業や経営力は高いよね。
本人はバンドマンとして認められたいのかな?とは思うけど+10
-0
-
812. 匿名 2024/04/18(木) 21:05:27
もう20年前だけど
このFOOL'S MATEの
Beauti-fool's Fest03 ~Documents~現代奇想展覧会イベントに参加できた人が羨ましい。
ピンクハレルヤも20年前だったのか・・・
この翌年のイベントがV系で胸糞悪い事件が起きたんですよね。+19
-0
-
813. 匿名 2024/04/18(木) 22:28:08
何度もここを覗いて何度もメンバーのコメント読み返して、れいたもう居ないんだって頭では分かってるのに気持ちが追い付かない+32
-0
-
814. 匿名 2024/04/18(木) 22:31:12
寂しい、悲しい、の上の言葉ってなんだろう
ただただ辛い。+22
-0
-
815. 匿名 2024/04/18(木) 22:39:49
知り合いでも友達でも何物でもないけど
れいたの力になりたかった。+34
-0
-
816. 匿名 2024/04/18(木) 23:14:21
いやちょっと悲し過ぎる
メンバーのコメント読んできたけど
れいたのいないステージを目の当たりにしたら、ファン辛過ぎるだろうな+36
-0
-
817. 匿名 2024/04/18(木) 23:24:34
>>2
the GazettEは下品な歌詞も妖艶に変えるからすごい+9
-0
-
818. 匿名 2024/04/19(金) 00:11:07
春雪の頃でメンバーが集まるところで毎回泣いてしまうんだけど、今は違う意味で泣いてしまう。
the GazettEがいたから今の私がいるのに。
見た目はとても怖そうなのに、話し始めると少しふわっとしていて優しい人柄が滲み出ているところが好きでした。
本当に本当にお疲れ様でした。
とても悲しくて今は到底受け入れられないけれど、ずっとthe GazettEを応援します。れいたくんの最期の願いが叶うように。+35
-0
-
819. 匿名 2024/04/19(金) 00:42:24
他盤の現役ギャだけどガゼットも聞いてたしライブ行ってたから本当に胸が痛い
私の好きな盤が大きくなれたのはガゼットの存在も大きかったよ低迷してたシーンを引っ張っていくライバルでもあり仲間がいて成長してった
ガゼットも間違いなく私の青春を彩ってくれたバンドだよ
発表があってすぐは泣けなかったのにメンバーのコメント読んで、好きな曲を聴いたら涙が止まらないや
れいた 沢山の最高の曲とパフォーマンスありがとね
死ぬまでずっと大事な思い出として胸に抱えてくね+25
-0
-
820. 匿名 2024/04/19(金) 00:58:14
この言葉が印象的に残ってます。+24
-0
-
821. 匿名 2024/04/19(金) 01:55:58
Reilaを聴いてたら泣けてくる
本当にまだ実感が湧かない
the GazettEはみんないい年齢まで活動するだろうと勝手に思っていました
だから子供が大きくなったら一緒にthe GazettEのLIVEに行くのを楽しみにしていました
青春時代を共にして歩んで来たので家族を亡くした悲しみと同じでとても胸が苦しいです
メンバーのれいたに対する愛の大きさや、ここに居る大勢のファンの愛の大きさを目の当たりにしてまた泣けました
れいた、そちらの世界ではゆっくり休めていますか?
そちらの世界で再会出来た時はまた皆揃ってLIVEして下さい
その時も変わらず私はthe GazettEを愛しています
メンバー皆が本当に大好きでたまりません
素敵な思い出や経験をさせてくれて本当にありがとう
れいた!また会いましょう!!+41
-1
-
822. 匿名 2024/04/19(金) 07:34:14
HSPだったのかな+5
-0
-
823. 匿名 2024/04/19(金) 10:09:20
色々な盤の麺コスをやってきた私が、まだリアだった頃、れいたさんのコスプレした画像を当時のSNSに載せた大切な想い出がある。生まれて初めてのコスプレでした。ヴィジュアル系を好きになったきっかけも、異端時代のガゼットからで、本命はれいたさんでした。私みたいな人、きっと沢山居ると思う。大好きです。+21
-0
-
824. 匿名 2024/04/19(金) 12:54:57
>>554
けどNINTHのアルバムはルキ作曲は少なかったね+3
-1
-
825. 匿名 2024/04/19(金) 14:03:13
>>797
幼児3人いて聞いたり離れたりだったから、このコメント見て嬉しかった。
もう少し落ち着いたらライブ行きたいと思った。ありがとう!+12
-1
-
826. 匿名 2024/04/19(金) 14:23:43
生きたいよ 君の為に
何一つしてあげれてない
ザクロ型の憂鬱+17
-0
-
827. 匿名 2024/04/19(金) 14:27:34
ずっとずっと変わらないものなんて無いと理解ってる
思い出す度焦がれる胸
アルバム開けばそこに
春雪の頃+10
-0
-
828. 匿名 2024/04/19(金) 15:35:24
>>452
これです
さっきも聞いてて面白くてにやにやしながら
でも切ない気持ちで聞きました
この回が好きで保存してしょっちゅうきいてます
#08 ラジガゼ~RADIO the GazettE~ 2016.05.27 URUHA & REITA - YouTubeyoutu.be2016.05.27Personality: REITA / the GazettE Guest: URUHA / the GazettE 画像の日付を間違えてました。REITA BIRTHDAYなのに ( ;´Д`) (Wrong)2016.05.28 26:00~⇒(Correct)2016.05.27 26...">
+5
-1
-
829. 匿名 2024/04/19(金) 15:55:58
>>130
アリスナインのファンしてて、ピーカンのライブイベントでGazettEを生で見ました。
メンバーはもちろんファンの方たちがヘドバンとかデスボ、気合入っててす、すげぇ!!!ってびっくりしました。
ファンの人たちもすごく熱かった。
私はBUCK-TICKのファンを25年以上してて、去年の出来事からまだ立ち直れていません。
あれから今日で半年になります。
ショックから体調不良が続いていて、検査では何もないと言われたので精神的なことかと思います。
あっちゃんのことはどうしょうもないことだけど、それでも悲しみとかショックとか薄れることがなくて、まだ曲も聴けません。
だから本当に本当に悲しむ人がたくさんいるんだよ、ずっとずっと悲しいんだよ、だめだよ…って…
辛いですね+22
-0
-
830. 匿名 2024/04/19(金) 17:25:55
きっと色々あったと思うけどそれでもずっと走り抜けてくれてた事に感謝しかありません。
ヴィジュアル系の流行り的に少し爽やかなお兄さんバンドが流行りだした時も、俺達には関係ねぇ!ばりにどんどん化粧濃くなるし髪の毛は立ち上がるし衣装もどんどん重そうになってくるしれいたくんなんてどんどん顔隠れるし(笑)
歳を重ねたら少しあっさりするどころか年々パワーアップしてくるガゼットが大好きです。
そういえばガゼット最近何してんだろって調べた古参たちは安心感すらあったと思います。
バンギャの実家でいてくれてありがとう+42
-0
-
831. 匿名 2024/04/19(金) 18:31:32
ずっと愛してるよ+9
-1
-
832. 匿名 2024/04/19(金) 18:55:10
>>812
持ってたー!+6
-0
-
833. 匿名 2024/04/19(金) 20:56:52
>>804
その2人はラサより前から一緒にやってるから色々限界が来たんだと思う
50歳過ぎたら突然仲直りするかもよ?+3
-1
-
834. 匿名 2024/04/19(金) 23:17:10
>>545
そのクセとは?+0
-0
-
835. 匿名 2024/04/19(金) 23:21:57
さよなら、れいた。+3
-1
-
836. 匿名 2024/04/19(金) 23:54:01
とても繊細で優しかったんですね。+12
-0
-
837. 匿名 2024/04/20(土) 08:32:46
>>791
うわ!これ10代の時見てたわ!懐かし!23年位前じゃない?+2
-0
-
838. 匿名 2024/04/20(土) 13:30:04
>>837
放送日調べたら
1998年で26年前だった。
これが放送された頃はthe GazettE自体結成されてないのが凄い+3
-0
-
839. 匿名 2024/04/20(土) 13:56:57
R.I.P.+1
-0
-
840. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:39
>>812
KLACK?+1
-0
-
841. 匿名 2024/04/20(土) 20:19:40
みんなここに戻ってきて
一人じゃこの辛さを乗り越えられない+20
-0
-
842. 匿名 2024/04/20(土) 22:34:27
>>841
大丈夫?+9
-0
-
843. 匿名 2024/04/20(土) 23:18:19
キラキラしてるれいたを思い出しすぎてガゼの曲が聴けない、武道館のBlu-rayも届いたけど開けられない
訃報を聞いた当日よりはメンタル安定してきたけど、ふとした時に涙が止まらなくなったり、ある時はハイになったり
大切なお知らせを何度も開いて、れいたが永眠しましたって言葉をみて確認するけどそんなん受け入れられないよ+14
-0
-
844. 匿名 2024/04/20(土) 23:20:35
>>841
私も毎日みにきてますよ。
本当に言葉に言い表せれない気持ちです。+12
-0
-
845. 匿名 2024/04/20(土) 23:25:47
ガゼ聴きだしたら何か崩壊しそうで聴けてない。その作業はもう少し後で、、、+11
-0
-
846. 匿名 2024/04/20(土) 23:38:01
最後のツイートからの日数が2日、3日、、5日と
増えてくのが心痛い。
だってほんの5日前なのに。
もしもその日道端でれいたに日頃の感謝を伝えられたら。何か変えられた?とか不毛なこと考えてしまう。+21
-0
-
847. 匿名 2024/04/21(日) 00:12:28
今年も可愛がってやるって言ってたのにね
今年もステージからキス飛ばして世界中を森にして緑にしようよ🌳🌳🌳
ゼッターみんなで空に向かってキス飛ばして森にすればいいのかな+8
-0
-
848. 匿名 2024/04/21(日) 01:30:34
眠れないしこの歳で恥ずかしいけど、あの日からメンタルが安定しない
れいたがいなくなって、今度はいずれ愛猫たちも先にお空にいってしまう日が来たら最後はひとりぼっちになってしまうのかな+20
-0
-
849. 匿名 2024/04/21(日) 13:02:59
バンドのビジネスモデルってどうなってるのかわからないけど、五等分だと大分厳しそうだよね
この年代で最低一人500万円だとして2500万収益が必要
古参ギャのファンクラブやグッズの売り上げでどうにかなるのかな?
+1
-0
-
850. 匿名 2024/04/21(日) 13:52:40
>>849
ソロ活動をしたり(セッション等)
アクセサリーなどをプロデュースしたりBAR等経営したり色々やってますよね。
+4
-0
-
851. 匿名 2024/04/21(日) 14:01:37
>>848
喜怒哀楽を感じるのに年齢は関係ありません。
むしろ長い間好きだったから頃、精神的なショックが強くなるんですよね+16
-1
-
852. 匿名 2024/04/21(日) 14:30:43
>>851
優しいお声掛けありがとうございます+8
-1
-
853. 匿名 2024/04/21(日) 18:17:25
急に俺らがいなくなって寂しいだろうけど
って言葉、れいた視点で言い方がなんかかわいい。よけい寂しく聞こえるけど+20
-1
-
854. 匿名 2024/04/21(日) 19:24:27
>>849
時々セッションバンドで復活LIVEするバンドマンたち居るけど
普段何してるんだろうね、普段は普通に働いてて、たまにLIVE?
楽器隊なら楽器教室とかしてるんだろうか?
デザイン系の道に進む人も居るけど+1
-1
-
855. 匿名 2024/04/21(日) 20:07:56
>>1
悪夢をよく見るみたいで、それについて悩んでたみたいだったからそれが原因なのかな?って思っちゃった
鬱病、不安障害の方は悪夢に悩まされる人が多いみたい+15
-0
-
856. 匿名 2024/04/22(月) 00:58:40
ユニカビジョン最終日結構集まってたのかな?+3
-0
-
857. 匿名 2024/04/22(月) 07:59:18
れいた
ありがとう+23
-0
-
858. 匿名 2024/04/22(月) 17:50:01
the GazettEの人たちは見た目保ってるのがすごいね+30
-0
-
859. 匿名 2024/04/22(月) 23:35:59
>>830
ほんっとそれ思う。バンギャ時代シドとガゼ好きだったけど、結婚して育児してちょっと離れてる間にシドなんてキャップかぶってライブしててホストこあんちゃんみたいになってて本当にがっかりした。反対にガゼはどんどんメイク濃くなってでもいい感じに歳を重ねてルキの顔もスッキリして(メイク濃いけど)本当に本当にかっこよくて、ガゼ観た時に当時に戻れた気がしたんだ。今でも別れ道が人生で1番好きな曲。+19
-4
-
860. 匿名 2024/04/23(火) 10:18:59
>>859
他をsageないとあげられないようなバンドにおもわれるだけだからこういうのほんとやめてほしい+12
-2
-
861. 匿名 2024/04/23(火) 13:32:09
なんか、今年の周年ライブをもしやってたらとか、もし何かふとしたことが少しでも変わっていれば、れいたは死なずに済んだのかなとか不毛すぎる事を考えてしまう
別に知り合いでもないのになんで救えなかったんだろうとか+28
-0
-
862. 匿名 2024/04/23(火) 15:37:37
>>860
ごめんなさい、軽率でした(>_<)+4
-0
-
863. 匿名 2024/04/23(火) 21:20:09
>>859
シドはメジャーデビュー後、路線を貫くより一般的に売れることを最優先したと思うので、あの路線変更で正解だったと思います。変更しなければここまで売れなかったかと思いますし。
しかしながら、ヴィジュアル系に興味ない人から見ればシドはバリバリV系に見えるそうです。+10
-0
-
864. 匿名 2024/04/23(火) 21:52:18
サポートベーシストは誰にやってもらうんだろう
ヴィジュアル系バンドマンだろうか+5
-1
-
865. 匿名 2024/04/23(火) 22:47:50
>>864
難しいよね
ベースだけ音源ってのもなんか違うけど、他の人が弾いてるってのも違うってなるし正解がなさすぎる
ステージには姿出さないのが前提として、文句言えないレベルの大物か、本人達も仲良かった直属先輩の女雅あたりが弾くのでギリ
タイミング合わせるとか難しいだろうけど、ステージ上にれいた以外のベーシストが立ってるのを受け入れられるファンってあんまりいないと思う
+18
-0
-
866. 匿名 2024/04/24(水) 06:59:31
>>864
メンバーもファンも望まないだろうけど
もしも何かあるなら
交流がある、それなりにヴィジュアル系の経歴長いベーシストかな華月の時みたいに…+7
-1
-
867. 匿名 2024/04/24(水) 09:09:17
>>864
本当に難しい問題ですよね。
個人的には新メンバー等にせずサポートはレイタさんやthe GazettEに縁の先輩や後輩で
固定にせず音源やツアー毎に変えて欲しい
+6
-0
-
868. 匿名 2024/04/24(水) 09:10:36
>>863
実際それで成功したので文句を言うのは違いますよね。
バンドの世界観も大事だけど路線を変えてでも売れて継続させるのが
最優先だと思うので+0
-0
-
869. 匿名 2024/04/24(水) 10:17:40
>>863
喪服時代から好きだったので寂しかったです。+0
-0
-
870. 匿名 2024/04/24(水) 13:59:03
メンバーのコメントがどれも心にくる。
本当にいいバンドなんだなって。
16の頃にガゼにはまってそこから大人になって結婚して子供もできて、ガゼを聞くことがなくなった期間があったけど、ふと聴くとあーやっぱ最高だわ。って熱い気持ちになって。
ここ最近またガゼに戻ってきて毎日聴いてた。
tne GazettEは最高だよ本当。
青春時代に聞いてた頃から変わらないでいてくれる。
ありがとう。+21
-1
-
871. 匿名 2024/04/24(水) 16:38:23
>>870
the GazettEでも他のバンドでも
若い時に聴いてた音楽って途中で離れる場合もあるけど
また戻って聴き直すとやっぱり良いってなりますよね。+30
-0
-
872. 匿名 2024/04/25(木) 14:10:47
>>864
the GazettEが今やってる音楽ってラウドロックあたり?
ラウド系ならヴィジュアル系の誰かにサポートしてもらうにしても、ラウド系バンドかメタルバンドのV系ミュージシャンかな。+1
-0
-
873. 匿名 2024/04/25(木) 16:08:19
公式からの連絡で
REITA 永眠 葬儀 となんだか悪い夢見てるような文字が並んでて全然実感無い
下手にREITAが不在でメンバーからのコメントがあってもきっと実感無いと思う
でもどんな形にせよREITAの言う永遠を叶えようと前を向いてくれるメンバーと事務所には感謝しかないです。
追悼ライブの日私は行けないけど葵くんがREITAにありがとうを伝える日にしようとコメントしてたので私も会場外だけどたくさんのありがとう伝えます。
誕生日に豊洲押さえられるなんてREITAさすがだなぁ
相変わらず運と縁がとにかく強いね!+21
-0
-
874. 匿名 2024/04/25(木) 16:56:22
れいたが居なくなってしまって10日が経ったね。私はまだ心にぽっかり穴が空いたまま今までの日常に戻れていません。ご飯が美味しくない朝目覚めた時ため息が出る。それでも仕事には行かなくちゃいけないわけで。天気が良くても嬉しくない。+20
-0
-
875. 匿名 2024/04/25(木) 20:09:16
REITAさん死去 5/27に追悼公演 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp5人組ビジュアル系ロックバンド「the GazettE(ガゼット)」は15日に亡くなったベーシスト・REITA(れいた)さんの誕生日である5月27日に追悼公演を行うことを25日、発表した。
私は事情があり行けないけど、行ける人は感想を是非聞かせて下さいな✨+16
-0
-
876. 匿名 2024/04/25(木) 21:48:52
追悼公演が決定は嬉しいけど豊洲PITだと競争率激しそうなので生配信もやって欲しいですね。
+14
-0
-
877. 匿名 2024/04/25(木) 22:14:47
>>876
それなら地方民・仕事・子育て中・入院中・用事ある人も観れるからやって欲しい!
ガゼットを知らない人でも、新しくファンになる人も居るかもしれないし。+14
-0
-
878. 匿名 2024/04/25(木) 22:34:12
>>877
公演まで一ヶ月しか無く
時間の都合取れない人多いですからね。
本当はもっと大きな箱(武道館やアリーナクラス)でも
すぐに埋まりそうだけど、REITAさんの誕生日に合わせての
公演なので会場が押さえられただけでも感謝ですよね。+14
-0
-
879. 匿名 2024/04/25(木) 23:47:32
>>876
生配信なら1番嬉しいけど、生でなくとも1曲でもいいからSNSにUPしてほしい
地方民で子持ちでどうにも動けないんだけど、せめて見届けて自分の中で区切りを付けたい+18
-1
-
880. 匿名 2024/04/26(金) 09:10:15
毎日ここのトピきちゃう
今武道館ライブのDVDみてる
本当に素敵なバンドだよね
メンバーが永遠に続けてくってコメントで出したし私も永遠に応援する+16
-0
-
881. 匿名 2024/04/26(金) 12:23:33
バンドは活動してると演奏や歌が段々と上手くなるあるあるだけど、特にthe GazettEは初期と比べて大幅に上手くなったよね。
ずっと前は歌が下手なV系ボーカリストでルキの名前が出てたのに、今じゃ歌が上手いV系バンドではthe GazettEが出てる。+17
-0
-
882. 匿名 2024/04/26(金) 19:43:34
ふざけてると思うけど、
追悼ライブ参戦したら、実はドッキリでした☆とか
新メンバーの新REITAです☆って鼻じゃなくてアイマスクしてるとかもうほんとどうにかして居てほしいな
魂だけじゃ寂しすぎるって。
ドッキリだったらギャたちが総出でステージ上がってタコ殴り必須でそれはそれで命危うくなるけど…
REITA、来月追悼ライブあるんだってさ。誰のだろうね?
まさか生きててこんなに早くメンバーの追悼ライブに出くわすなんて思わなかった
悲しいライブは解散ライブくらいだと思ってたよ+25
-0
-
883. 匿名 2024/04/26(金) 21:22:32
>>882
全然許す
だからドッキリであってほしい
本当に信じられないしまだ受け入れられない+20
-0
-
884. 匿名 2024/04/27(土) 10:49:14
さよならまたね元気でいてね
ずっとずっと忘れないから
さよならきっとまた会えるよね?
約束だよ!指切りげんまん
気付くと悲しい曲ばかり聞いてしまう。余計に悲しくなるのに。+16
-0
-
885. 匿名 2024/04/30(火) 10:43:29
れいた今は穏やかな場所にいるかな
長年のれいたギャとして追悼公演のチケット応募したけどキャパ的に当たる確率低そうだし、外れたとしても現地にいって追悼したい+10
-0
-
886. 匿名 2024/05/01(水) 19:45:23
>>885
メンバーの傍に居ると思うな!日替わりかしら、今日は誰の傍に居るんだろう?
誕生日は49日経ってないからステージで一緒に演奏してるかもね
885さんが当たってたら良いね
+13
-0
-
887. 匿名 2024/05/02(木) 23:47:28
なんだか最近飲酒の量が増えちゃってだめだ+7
-0
-
888. 匿名 2024/05/04(土) 11:56:29
れいたが居なくなったことで、4にたいとは思わないけど消えてなくなりたいってたまに思うようになった。
れいたが支えてくれてる部分が大きすぎた。
よくないけど彼の最期の瞬間とかを考えちゃったりしてずっとつらい+1
-2
-
889. 匿名 2024/05/04(土) 22:20:51
9代目REITAまだですかね?
早く転生してね
来月のライブの時ゼッターみんなを煽る仕事があるよ+3
-0
-
890. 匿名 2024/05/04(土) 23:53:27
もしれいたがしんどい気持ちを抱えながら活動していたとして、それをファンには感じさせずにキラキラしてるところだけを見せ続けてくれて、楽しい思い出だけをたくさんくれて
亡くなる直前にもファンにもわかるようメッセージをくれて
そこがれいたなんだよな
そういうところがずっと好きなんだよなって落ち着いてきた今考えている+15
-0
-
891. 匿名 2024/05/06(月) 23:51:53
れいた大好きだよ+8
-0
-
892. 匿名 2024/05/10(金) 00:02:42
毎日考えます+6
-0
-
893. 匿名 2024/05/11(土) 10:00:12
追悼ライブの次の日のラジオ「メンバー4人」
これしんどいな
メンバーもスタッフも辛いと思う、、
れいたの声が聴きたい+9
-0
-
894. 匿名 2024/05/12(日) 04:49:43
コメント投稿期限があと5日だ
未だにネットニュース流れた時の衝撃と喪失感と虚無感リアルに覚えてる
何度もニュース読み直した。
あの日朝いつも通り5時半に起きてルーティンのツイートチェックして、また夜更かしか…今頃爆睡だろうなってぼんやり考えながらイイネしてたな
あと数日で1ヶ月が経つね
ここに書き込まれたみなさんどうしてるかな、大丈夫かな+9
-0
-
895. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:58
>>894
れいたのことを吐き出すところがなくて、あの日から時折書き込みしています。
投稿期限が近づいていますね。
毎日れいたのことを思い出しては寂しい気持ちになっています。
これかられいた以上に心を奪われる人に会えないと思うし唯一無二すぎて、この喪失感が消えることもないと思います。
でも彼には長年たくさんの楽しい思い出をもらってきたので、それを胸にこれからも永遠にれいたギャで居続けたいと思っています。
これからガゼットの中に彼の姿は見られないし、歳をとっていい感じに老けていくれいたの姿も見たかったな。
私が今ここにいるのはれいたのおかげだよ、れいた本当に今までガゼットでいてくれてありがとう。
+7
-0
-
896. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:27
れいたのみていた悪夢ってどんなものだったのだろう
あの日から喪失感がありすぎて、もっとれいたの姿見ていたかったな+6
-0
-
897. 匿名 2024/05/15(水) 22:33:29
れいた、今日で1ヶ月だよ。長かったな…
やっと頭が追いついてきたよ。れいたはもうこの世界のどこにも居ないんだよね。私にとっては残酷すぎる。
早く、「天国でれいた楽しんでるかなー」って思えるようになりたい。
ここに来ていた皆さん元気ですか?皆に幸あれ。+8
-0
-
898. 匿名 2024/05/15(水) 22:40:36
麗、ルキ、戒くん、葵さん。ちゃんと笑えてるかな
私はこれからもthe GazettEを陰ながら応援します+5
-0
-
899. 匿名 2024/05/16(木) 19:12:02
>>894
10日に立ったV系の魅力トピにコメントしてみては?
トピ主さんもコメントしてないようだし、ガゼットはヴィジュアル系だから、
ガゼットの魅力を沢山語ったらトピのテーマからは外れてないと思う。+2
-0
-
900. 匿名 2024/05/16(木) 23:24:21
今日当落でしたね
外れた人行けない人たくさんいるし、チケ代分払うから本当に配信してほしい+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ビジュアル系バンドの「the GazettE」のベースを担当しているREITAさん。 熱狂的なファンのいるRE