-
1. 匿名 2024/04/16(火) 11:53:16
出典:times-abema.ismcdn.jp
「はっきり言って、やりたい放題。『インプラントを何回も失敗した。院長が怒鳴り散らかす“チンピラ”だから行くんじゃねぇ』など、明らかにうそだとわかった。患者でもなければ、何ら関係ない人物による悪質な嫌がらせが横行した」(八王子きぬた歯科・羅田泰和院長)
悪質投稿は営業妨害だと、弁護士を通じてGoogleに情報開示を請求すると、書き込んだ多くが同業者だった。また院長には、架空の業者を装って、有償で“悪いコメントの削除”や“いいコメントの投稿”を持ちかけるメッセージも届くといい、「口コミはまったく当てにならない」と語る。
弁護士の諸橋仁智氏は、口コミを書く側の“表現の自由”にも着目する必要があると語る。
「真の評価を記載している場合もあり、Googleとしては慎重に判断しなければならない。『利用しようとしている人に情報を与えようとしているか』といった点で判断すると、『門前払いにされた』などは公益目的に見える。一方で『いかれポンチ』などは、明らかに誹謗中傷のたぐい。『この部分が公益目的ではない』などと、しっかり内容を記載することで、削除してくれる可能性がある」(弁護士・諸橋仁智氏)
【独自】Googleマップ“悪質”コメントに頭抱える 医師らが嘆き「勝手に休業にされ…」「載せておいてトラブルが起きても無視」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tvGoogle(グーグル)マップ上の“悪質口コミ”をめぐって、Googleを集団提訴する動きがある。
関連トピック医師90人がグーグルを集団提訴へ クチコミ放置で「被害受けた」 治療費の踏み倒し狙うケースもgirlschannel.net医師90人がグーグルを集団提訴へ クチコミ放置で「被害受けた」 治療費の踏み倒し狙うケースも 実際にグーグルマップには、医師などの実名を挙げたうえで、真偽不明の内容の書き込みが数多く見られる。 <腫瘍内科A医師の(意図的な)見過ごしでめちゃくちゃに...
+64
-4
-
2. 匿名 2024/04/16(火) 11:54:13
同業者の嫌がらせとかあるよね+316
-1
-
3. 匿名 2024/04/16(火) 11:54:13
Googleマップの口コミは最低から見る+256
-10
-
4. 匿名 2024/04/16(火) 11:54:15
口コミは大事だからね+36
-5
-
5. 匿名 2024/04/16(火) 11:54:16
嘘もあるけど本当にそう!ってことも多いよ
特に受付関係は。+372
-13
-
6. 匿名 2024/04/16(火) 11:54:38
知らない病院に行く時、口コミって結構参考にしてしまう+194
-2
-
7. 匿名 2024/04/16(火) 11:54:46
Google口コミは大体当たってるから参考になるよ
+40
-37
-
8. 匿名 2024/04/16(火) 11:54:52
クソみたいな医者が多いから仕方ないよね+83
-38
-
9. 匿名 2024/04/16(火) 11:54:52
グーグルの口コミ本当に参考になる+30
-32
-
10. 匿名 2024/04/16(火) 11:55:13
開業医はそもそも偉そうなやつが多すぎるからな。+108
-26
-
11. 匿名 2024/04/16(火) 11:55:15
+13
-3
-
12. 匿名 2024/04/16(火) 11:55:27
口コミはあてにならないこともあるから、星だけにしたら?+5
-20
-
13. 匿名 2024/04/16(火) 11:55:35
医者だから金持ちに違いないって思って勝手に嫉妬してる知り合いとかがやってるのかもね+23
-9
-
14. 匿名 2024/04/16(火) 11:55:59
きぬた歯科!
はじめてホンモノみた!+84
-0
-
15. 匿名 2024/04/16(火) 11:56:04
逆にネットで炎上した店なんかかが、本当のことを書かれてるのに削除させるのもどうなのかなって思う。
本当信用できない。+106
-4
-
16. 匿名 2024/04/16(火) 11:56:15
普通に誹謗中傷してる人も多いよね
知ってる主婦訴えられて大騒ぎになってたよ
アホだなと思って見てた+55
-3
-
17. 匿名 2024/04/16(火) 11:56:38
この手のレビューなんて投稿者の身元
明かしたうえでやるくらいじゃないと
事実無根の誹謗中傷、個人への
プライバシーの侵害
たまに見ると異常な書き込みある+67
-2
-
18. 匿名 2024/04/16(火) 11:56:41
>>3
最低は変な難癖ばかりだから星3くらいからみる+67
-3
-
19. 匿名 2024/04/16(火) 11:56:42
口コミ参考にならんよ。私が行ってた産婦人科、悪い口コミ多かったけど別に普通のお医者さん。愛想はないけど、妊婦の定期健診とか別に愛想とかなくても順調ならそれでいい。ただでさえ待ち時間長いのに、愛想振りまいて丁寧にしてたらどんどん遅くなる。+70
-9
-
20. 匿名 2024/04/16(火) 11:56:55
家の近くに最低な歯医者があるんだけど新規の人へ注意喚起のためにマイナスなこと投稿したら全然載らないよ。
+30
-0
-
21. 匿名 2024/04/16(火) 11:56:56
口コミ書くけど、良いことしか書かないな。評判悪いとこって何をしなくても人がいなくなる。スタッフやめたり+13
-0
-
22. 匿名 2024/04/16(火) 11:57:02
高額な値段を払ったのに手術に失敗して怒り狂ってる患者も多いからね+5
-0
-
23. 匿名 2024/04/16(火) 11:57:03
満足してる人は書き込まず不満がある人ばかり書き込んでるイメージで悪い声のほうが大きい+77
-1
-
24. 匿名 2024/04/16(火) 11:57:15
歯医者ってコンビニの数より多いらしいから
今は保険の虫歯治療したりする歯科医じゃ
ぜんぜん稼げないんだってね
どおりで私が行く歯医者さんも保険の効かない
自費の歯を作りますって言うとすごく嬉しそうに
対応してくれるわけだ+21
-1
-
25. 匿名 2024/04/16(火) 11:57:19
>>16
WEB漫画みたい+6
-1
-
26. 匿名 2024/04/16(火) 11:57:32
病院にいい口コミわざわざ投稿しようと思わないもん
何かいやな対応されたときに口コミどうなってるんだろう?って確認してしまう
すごい高圧的な対応された病院の口コミ見たら、同じような低評価の口コミばかだった+29
-2
-
27. 匿名 2024/04/16(火) 11:57:36
>>17
書かれた人が弁護士雇って名誉毀損で訴えることもできるのによく書けるなと思う+14
-0
-
28. 匿名 2024/04/16(火) 11:58:02
結局ご近所さんに聞くのが一番
小児科なんて特にそう+10
-0
-
29. 匿名 2024/04/16(火) 11:58:23
>>1
だいたい書いてるの中高年なんですよね+6
-1
-
30. 匿名 2024/04/16(火) 11:58:23
Googleは比較的当たってるよ
私もたまにクソみたいな店とか医者に当たった時だけ書いたりする
+23
-16
-
31. 匿名 2024/04/16(火) 11:58:30
医者のフルネームで書かれてるのがリアルなんだよね+7
-1
-
32. 匿名 2024/04/16(火) 11:58:34
店員の態度が悪いとか書く人もうーん🤔って思う。
+13
-6
-
33. 匿名 2024/04/16(火) 11:58:46
>>1
口コミ最低の医院があってでもその時はそこしかなくて行ったら本当に最低だったw
一年後口コミみたらほぼ5ばかり
何かと思ったら口コミ1つしかしてない同じ症状の人が同じ施術でほぼ同じ文面で投稿してあった
サクラって本当にあるのねん+34
-0
-
34. 匿名 2024/04/16(火) 11:59:00
>>25
旦那にもバレて悲惨だったらしいよ
示談にしたらしいけどそういう人なんだなぁって印象がずっと残る+8
-0
-
35. 匿名 2024/04/16(火) 11:59:07
いやでもさ、病院関係の口コミって輪をかけて危なそうなヤツが多いのも事実だわ
ちょっと触れちゃいけない漢じのもよく見る+14
-0
-
36. 匿名 2024/04/16(火) 11:59:11
虐められた腹いせに口コミ荒せってガル民が言うから〜+0
-1
-
37. 匿名 2024/04/16(火) 11:59:34
病院のクチコミ信用しちゃダメって言うけど、めちゃくちゃ評判悪かった病院の院長逮捕されてその後の取材で怒鳴り声が〜のクチコミ通り従業員へのパワハラも報道されてたからある程度検討材料にしちゃうな。+23
-1
-
38. 匿名 2024/04/16(火) 11:59:41
金儲けばかり考えてる医者が多いから仕方ない+7
-0
-
39. 匿名 2024/04/16(火) 11:59:54
知り合いが飲食店やってるけどGoogleの口コミには辟易してたよ。たぶん同業者にやられてるって。+17
-1
-
40. 匿名 2024/04/16(火) 11:59:57
医療関係で働いてるけどクチコミ荒らしてるのが業者でその業者から「Google広告のクチコミを良くしませんか?うちと契約したら悪いクチコミ消えますよ」って営業かけてくるところちょいちょいある+14
-0
-
41. 匿名 2024/04/16(火) 12:00:13
食べログと同じでしょ
他人の味覚なんか信用できるワケがないし、印象操作されてることに気付かず、あれを見てあの店は美味しい、あの店は不味いとか言ってるバカ舌が多い。+2
-1
-
42. 匿名 2024/04/16(火) 12:00:15
地元の美味しいケーキ屋も酷いクチコミ
後日、連絡が来て「あのクチコミ削除して欲しい場合は10万円で消す」と連絡が来る
詐欺グループが金目当てで行っている+16
-0
-
43. 匿名 2024/04/16(火) 12:00:27
>>34
ほんとに漫画みたいな展開だな。+6
-0
-
44. 匿名 2024/04/16(火) 12:00:32
>>18
星1でコメントが臨時休業だったからとかね+8
-1
-
45. 匿名 2024/04/16(火) 12:00:44
病院はあたってる
近所のいい皮膚科の先生のところはすごく患者さん多い病院なのに口コミ3件しかない
よかったらわざわざgoogleの口コミしないよな、と思った+14
-3
-
46. 匿名 2024/04/16(火) 12:02:14
>>1
店と関係ない人物が善意で店の案内登録してた場合、営業時間や電話番号に変更あった際に、その登録した人物でないと変更、削除が難しいのが問題。+0
-0
-
47. 匿名 2024/04/16(火) 12:02:22
>>43
旦那の方が嫁がこういうことして今訴えられてて
誰か良い弁護士知ってるかって話してたから知ったんだけどね
周りえぇ..奥さん何したんですか..って感じだったよ
+7
-0
-
48. 匿名 2024/04/16(火) 12:02:36
駅前の病院で健診受けようかと思ったら口コミが☆1だった
内容見たら95%ぐらい受付の女性の態度のこと
沢山の人が具体的に何がどう最悪か書き込んでいるので完全な嘘とも思えないけど
本当ならなぜ首にならないんだろう
+20
-0
-
49. 匿名 2024/04/16(火) 12:02:40
マイナス評価と誹謗中傷の差がわかってない人でも書き込めるから怖い
スーパーのお客様の声でも一部黒塗りしたのが貼ってある時があるけど、ネットは最低限の添削をしてくれる人いないもんなぁ+6
-0
-
50. 匿名 2024/04/16(火) 12:03:57
私が行った携帯窓口★1ばかりだった、本当のことしか書いてなかった
まじで詐欺レベルで1,000円取られた、ソ●●バ●●へ苦情メール送ったよ
グーグルの口コミ嘘ばかりではない+13
-0
-
51. 匿名 2024/04/16(火) 12:04:20
整体を探した時に口コミ良かったところに行ったけど、何度か通ったらGoogleの口コミをその場で書くように言われた。
星5にすること、書くことも向こうに決められて、書き終わったらチェックもされた。
回数券買っちゃったから終わったら通うのやめようと思ってる。+16
-0
-
52. 匿名 2024/04/16(火) 12:04:35
>>5
美容院とかは悪い口コミが当たってる
天才美容師!とか最高に上手いとかのよい口コミは美容師仲間や友達に頼んで悪い口コミを埋もれさせてるよ+35
-1
-
53. 匿名 2024/04/16(火) 12:04:36
とりあえず、警察が何人か逮捕したらだいぶ書き込み減ると思う+1
-0
-
54. 匿名 2024/04/16(火) 12:05:14
>>5
そうそう。
病院に関する「受付が最悪」は大抵本当。+98
-3
-
55. 匿名 2024/04/16(火) 12:05:47
きぬた歯科は広告出しすぎで逆に怪しさを感じてしまうからあまり行きたくない+3
-0
-
56. 匿名 2024/04/16(火) 12:06:05
口コミなくなったら困るし、やりたい放題で嫌な気持ちになるから
特に悪いこと書いてると誹謗中傷を除き参考になる
誹謗中傷するやつが悪い、そいつらは訴えないの?+2
-0
-
57. 匿名 2024/04/16(火) 12:06:24
悪質じゃない★1コメントでも反映されないから最近のGoogle厳しいなと思ってた+1
-0
-
58. 匿名 2024/04/16(火) 12:06:27
気になるマイナスコメントはその人のコメント履歴を絶対確認してる
大体どこのお店にもケチつけていたりするから、その場合は参考にしない+4
-0
-
59. 匿名 2024/04/16(火) 12:06:27
Googleの口コミを書くバイトがあるんだよ
本当の利用者も書いてるんだろうけどそのバイトの詳細を聞いてから話半分で見てる+4
-0
-
60. 匿名 2024/04/16(火) 12:06:37
>>5
医師はいいけど受付の態度が最悪!とかのレビューは正直助かってる。事前に覚悟していけるから、実際そうだったとしてもムカッとこない。そんな感じね、なるほどねって思えるからありがたい。+89
-2
-
61. 匿名 2024/04/16(火) 12:06:53
>>5
行こうと思ってた病院のコメントみてたら「受付の態度がひどい」の連発で、どんだけかと思ったんだけど。
「医者は凄く良くて腕もいい、だけど受付が最悪だから星1」このコメント多すぎたんだけど、行ってみた。
確かに先生は感じいいしまたお願いしたいと思ったけど、みんなが言うように受付が凄すぎた。
コメントって書かれた側は見ないのかな?
見てもスルーかな!?
+55
-2
-
62. 匿名 2024/04/16(火) 12:07:43
病院の口コミみてると障害年金の診断書断られただったり、思い描いてた治療をしてくれないところは恨みで書かれてる+2
-0
-
63. 匿名 2024/04/16(火) 12:07:55
あるある。
褒めるものが多すぎるとサクラ疑うし
攻撃的なのは口コミ履歴見て信憑性を確認する。
+2
-0
-
64. 匿名 2024/04/16(火) 12:08:05
ホットペーパービューティーは良い口コミしかないし逆に信用できないよ
Googleの方が良い
誹謗中傷はダメだが+6
-0
-
65. 匿名 2024/04/16(火) 12:08:17
よこ
コロナ禍の営業時間のままのとこがまだある
(実際はそうではない)
早く訂正して+0
-0
-
66. 匿名 2024/04/16(火) 12:08:26
googleの口コミはサクラがわかりやすくていい+2
-1
-
67. 匿名 2024/04/16(火) 12:08:49
>>19
病院や美容院って人によって合う、合わないがあるからね
すごくいいよって言われて行ったけど、自分には合わないと思ったとか
口コミも内容によって、えっそれで星一つなんだという書き込みもある
コメ主がいう愛想がいい優しいとかも必要だと感じない人もいれば、お客様大事にしてないと感じる人もいる+12
-0
-
68. 匿名 2024/04/16(火) 12:08:50
本名で書いてあるのはサクラか高齢者+2
-0
-
69. 匿名 2024/04/16(火) 12:09:58
いかれポンチってかなり久しぶりに聞いた気がする
意味はわからないけど、悪口ってことは分かる+1
-0
-
70. 匿名 2024/04/16(火) 12:09:59
どこの病院も同じようなこと書かれてない?
待たされた、受付の態度が悪かった、医者が横柄、ここはヤブ!他の病院に行ったらすぐ治りましたとか。同じだけいい口コミもある気がするし、いい口コミの内容も話を聞いてくれるいい先生です、長年通ってます、とか似てない?
+3
-0
-
71. 匿名 2024/04/16(火) 12:10:25
>>51
法律的にアウトじゃないの?
従わなくて良いと思う+5
-0
-
72. 匿名 2024/04/16(火) 12:11:01
>>61
受付対応悪いでも辞めさせるわけにもいかないし、代わりもいないし仕方ないんじゃないの
大きい病院みたいに他部署に転属もできないし+3
-1
-
73. 匿名 2024/04/16(火) 12:11:23
近所のここ一年以内にできた買取専門店
五つ星ばかりで絶賛コメントがずらっと並んでいて、お店からの御礼のコメントまである
でも評価付けている人はその買取店だけか、あってももう一店舗
絶対に行かない+3
-0
-
74. 匿名 2024/04/16(火) 12:11:43
行ってるパーソナルジムがめちゃくちゃ良くて口コミ見たらみんな星5こで具体的なアゲ文章で共感できるのばかりだったんだけどある日星1つの投稿がついた。
その人は何もコメントつけてなかった。
みんなに好かれる人はいないからマイナスつくのもわかるんだけど、その人は他のレストランとかは色々長文でほめたり貶したりしてるのにパーソナルジムだけは何もコメントしてないから利用したこともないけど気に食わないから星だけつけたのかなって思った。
+0
-0
-
75. 匿名 2024/04/16(火) 12:11:44
低評価わざと書いて消して欲しかったら金払えみたいな業者もいるからなあ+0
-0
-
76. 匿名 2024/04/16(火) 12:12:12
逆に誹謗中傷じゃなくても低評価のレビュー消されることあるから。サクラばっかりとは思えないし。事実でも訴えられるかもしれないと思って悪いレビューなくなったら全く参考にならないわ。+3
-0
-
77. 匿名 2024/04/16(火) 12:12:31
>>60
書かれてたのはこいつか?って見ちゃうw
私が見たのは「茶髪の太った眼鏡のおばはんお前だよ!」って書かれてて探してしまった+21
-0
-
78. 匿名 2024/04/16(火) 12:13:26
>>61
院長も1人の経営者、社長になるから従業員には注意して欲しいと思ってる
頑張れ世の院長
優しさだけじゃ経営はつとまらないぜ+54
-1
-
79. 匿名 2024/04/16(火) 12:13:29
食べログなんかよりGoogleのクチコミが信用出来る、みたいな流れあったけど、某新しいアミューズメントパークのクチコミであからさまなサクラによる評価吊り上げがされてるのを見たりすると、結局匿名のクチコミはあてにならんなと思ってしまう。+1
-0
-
80. 匿名 2024/04/16(火) 12:14:07
>>61
ちょっと前にガルのトピで病院の受付の態度の悪さを語るトピがあったけど、受付のオバハンと思われる人物が暴れてたよ!
こりゃダメだと思ってトピ見てた。+8
-5
-
81. 匿名 2024/04/16(火) 12:14:28
飲食店の料理とかメニューの写真は参考にすることあるけど、口コミはあんまり信用してないわ
悪い方のコメントは嫌がらせかもしれないから特に信用してない+0
-0
-
82. 匿名 2024/04/16(火) 12:14:33
私が通ってるクリニックはボロクソ書かれてる
少し医師の言い方厳しめだけど正論だし腕はいいから納得してる通ってる人多い
もうひとつのクリニックは絶賛意見多くて医師が優しい甘やかしタイプ
私は医師がはっきり言ってくれないのが無理だった
こっちのクリニックも混んでいて上手く住み分け出来てる+4
-0
-
83. 匿名 2024/04/16(火) 12:14:56
逆に病院側も口コミ消したりしてるからなあ
前にも書いたけど、近所の病院だと、悪い口コミが溜まるごとに病院の位置情報をわずかにずらして登録し直してるって指摘されてた
悪質な病院もあるよ+11
-0
-
84. 匿名 2024/04/16(火) 12:16:02
口コミって主婦の間であの病院はなんだかんだって広まるし
同じようなもんでしょ
そっちは防ぎようが無いよねー+2
-0
-
85. 匿名 2024/04/16(火) 12:16:13
同業が嫌がらせしてることも考えられる+0
-0
-
86. 匿名 2024/04/16(火) 12:16:28
>>18
明らかにクレーマーが書いているようなコメントもあるしね。+14
-0
-
87. 匿名 2024/04/16(火) 12:16:50
ガルは病院のGoogle口コミは信用できる!って意見多いよね+6
-0
-
88. 匿名 2024/04/16(火) 12:17:39
>>59
「こっちは急いでるのに、あれこれ聞いてきて、さっさと薬出してほしい」
みたいな、下げてるようで実は上げてる書き込みテクニックもあるみたい。読んだ人は、しっかり聞いてくれるなんて良い所じゃんみたいに思うような。+0
-1
-
89. 匿名 2024/04/16(火) 12:17:43
コメント主の過去の口コミは確認する
他にも攻撃的なネガティブコメントしていたり、1件だけの場合は参考にしない+2
-1
-
90. 匿名 2024/04/16(火) 12:18:22
>>67
たまに★3なのにレビュー内容はすごく良かった!って書いてる時あるよね。それなら★5で良くない?みたいな。。+5
-1
-
91. 匿名 2024/04/16(火) 12:18:31
メンタルクリニック系の口コミはあんま信じてない
病んでる人が書いてると思うと信憑性も薄くなるよ+3
-0
-
92. 匿名 2024/04/16(火) 12:18:54
>>61
私も先生さえ良ければ受付はそんなに気にしない
メインは先生だから、先生の評判すら大丈夫ならばあなたや私みたいに行く人がいるから良しとしてるんでは
スタッフのことでいちいち削除対応とかやってられないだろうし+24
-1
-
93. 匿名 2024/04/16(火) 12:19:18
心療内科は信用出来ない
半分妄想みたいな口コミが沢山ある+7
-1
-
94. 匿名 2024/04/16(火) 12:19:30
>>5
医師の具体的な対応について共通点が多いマイナス口コミも信憑性あるよ。
私もかなりボロクソに書いたことがあるけど他にも似たような酷い対応されたって口コミが多くてびっくりしたもん。返信で反論してると更に信憑性が上がると思ってる。+8
-1
-
95. 匿名 2024/04/16(火) 12:19:36
>>15
私は多剤大量処方した精神科に最低評価をつけたら削除されたよ
通院中に何度かクレーム(頭が回らなくなったなど)も見たから被害に遭ったのは私だけではないはずなんだけどな
ちなみにそこの評価は4近くでまあまあいいんだよね
そりゃあ口コミをコントロールしてたらそうなるよと+9
-0
-
96. 匿名 2024/04/16(火) 12:20:46
>>61
見てると思うから、先生も一人の経営者として社長として、社員の教育をして欲しい。
自分の腕では無く、ただの受付に病院の評判下げられて悔しくないのかな。+15
-4
-
97. 匿名 2024/04/16(火) 12:21:01
>>16
正直、ちゃんと診てくれる先生かどうかが重要だから、受付の態度とかはどうでもいい+8
-1
-
98. 匿名 2024/04/16(火) 12:21:33
うちの実家は飲食店だけど常連しか来ない店で誰も投稿しないからGoogle載ってなかったのに、最近お節介な知らん奴が勝手に店名と業種だけ入力しやがった
でも業種が間違えてるんだよね
和菓子屋なのに洋菓子屋にされてるみたいな感じで間違えて入ってくる一見さんいて困ってる
訂正するために自分のアカウントを結びつけてまでやりたくないから放置してるけど行ったことない場所の情報を入力するのやめてほしい
+1
-0
-
99. 匿名 2024/04/16(火) 12:21:39
>>68
BMの口コミでやたら営業マンのフルネーム書かれてて、いくら客とはいえ店員のプライバシーも考えればいいのにと思ってたら、後々自作自演とニュースが出てて納得+1
-0
-
100. 匿名 2024/04/16(火) 12:23:37
>>89
めちゃくちゃ嫌な思いした時しかレビューって書かなくない?そういう風に考える人がいるから私はめちゃくちゃ嫌な思いして一軒だけ低評価のレビュー書いたけど他の病院のレビューも特に可もなく不可もなくだったけど高評価とか星4くらいのレビュー書いといた。+1
-0
-
101. 匿名 2024/04/16(火) 12:23:44
>>51
もしかしてレビュー書いたらお得な特典とかじゃなくて、厚意で星5レビュー書けってこと?
私は性格悪いから、チケット使い終わったら「レビューを星5で書くように指示され、検閲もありました。レビューの意味あるんでしょうか?」
ってレビュー修正しちゃいそう…+8
-0
-
102. 匿名 2024/04/16(火) 12:23:54
私のお店…オーナーが自らベタ褒めなコメント書いてて驚いた
+3
-0
-
103. 匿名 2024/04/16(火) 12:24:17
そもそもあんたたちが受付の連中をしっかりと教育してもっとサービス業という意識をしっかり持てばトラブルなんて無くなるんだよ
人を何人殺しても医師免許のはく奪が無いから世の中舐めてるんでしょ
しかも医者同士で誹謗中傷の嵐
蓋を開けてみたら悪質コメントのほとんどは同業からのものだよ
少しは反省しなさい+1
-9
-
104. 匿名 2024/04/16(火) 12:25:03
>>52
あと家族のスマホを使った美容師本人の自演
これがまた多いんだよね〜w+6
-0
-
105. 匿名 2024/04/16(火) 12:25:17
昔からヤブ医者で有名な病院の口コミ、めっちゃ悪いから当たってし
参考になるのもあるしなあ+4
-0
-
106. 匿名 2024/04/16(火) 12:25:47
Xで政治のことばかりポストしてる歯科医院のがあってGoogleの口コミ見たら低くて草だったわ
しかも低い評価に対して院長が反論しててクセが強い+2
-0
-
107. 匿名 2024/04/16(火) 12:26:16
>>51
金売った時そうだったよ
削除したけど+0
-0
-
108. 匿名 2024/04/16(火) 12:26:24
>>1
会社も閉店、閉業にされてるときがあるのでたまにマップは見るようにしてる+0
-0
-
109. 匿名 2024/04/16(火) 12:26:59
>>92
私も受付の態度は気にしない派
医師や看護師との相性を重視してる
症状とか詳しくやり取りするのってそっちだし
+8
-0
-
110. 匿名 2024/04/16(火) 12:27:29
>>1
じゃ、やめたら?+1
-3
-
111. 匿名 2024/04/16(火) 12:27:45
>>14
珍獣みたいな反応でワロタ+8
-0
-
112. 匿名 2024/04/16(火) 12:28:04
>>3
あんまり酷いクレーム書いてる人のは、他の投稿もチェックするようにしてる。
たいてい他の店に対してもクレーム書いてることが多い。
そういうやつは心がひねくれてる人間なんだろう、と参考にしないことにしてる。
+59
-0
-
113. 匿名 2024/04/16(火) 12:28:15
同じ上げコメント投稿が多いのもあるよね
サプリとか置いてるメーカーの担当者かなってw+1
-0
-
114. 匿名 2024/04/16(火) 12:28:23
>>1
明らかにサクラばかりなのはわかる。
通ってた歯医者 、どう考えても院長が衛生士さんや受付さんに意地悪なこと言うし、後ろで私のことも悪く言ってるのが丸聞こえで最悪
それなのに40くらいあるクチコミはオール☆5
私だけなのかなぁ?と思いながらも不審に思い違う歯科へ変えた。
その後そこのクチコミ見てみると、☆1がちょこちょこ出てきてた!
3年前に新しく出来た歯医者だったので当初はサクラを雇っていたのだと思う
で、今になって本当のクチコミが書かれ始めた模様。
特に☆5だらけや、オープンしたてのクチコミは気をつけた方がいいかも+6
-0
-
115. 匿名 2024/04/16(火) 12:28:26
>>17
それ本当思う
自分は何者かも明かさずに批評家気取りなのなんなん?って思う+12
-0
-
116. 匿名 2024/04/16(火) 12:29:50
>>1
Googleでも爆サイみたいなことやってる人いるんだね。
風俗嬢どうしで客を装って風俗嬢の悪口言うことあるみたいだし。+2
-0
-
117. 匿名 2024/04/16(火) 12:30:32
低評価コメントに猛烈に反論してるクリニックあるよね。低評価は営業妨害、訴えますみたいな。しかもその患者の状態も詳しく書いて、返信もその患者の名前宛で返信してるの。そのコメントも別におかしなこと書いてなくて、例えば予約制なのに待ち時間が長いとか、その程度のもの。明らかにクリニック側がおかしいと思えるようなところ何ヶ所か見たことある。+10
-0
-
118. 匿名 2024/04/16(火) 12:30:44
>>5
私がいってた歯科が院長の態度最悪でみたら同じような書き込みあってやっぱりそうだよね!って私も書き込みした。
悪質なのはなかったよ。真実だけ。+8
-0
-
119. 匿名 2024/04/16(火) 12:30:57
>>17
相手側は名前と勤務地バレてるんだから、同等の事しないとフェアじゃないよね+7
-0
-
120. 匿名 2024/04/16(火) 12:31:41
唯一悪い口コミ載せてくれるもんね
かなり参考にする
+4
-1
-
121. 匿名 2024/04/16(火) 12:32:06
行った事ない
とか
定休日でした
で⭐️1ってなんなのって思う。+6
-0
-
122. 匿名 2024/04/16(火) 12:32:53
あんまりそういう口コミは参考にしてない。どうとでも書けるし。実際行ってみたら普通ってことの方が多い。+2
-0
-
123. 匿名 2024/04/16(火) 12:33:05
>>93
私は嫌な思いしたからそれもレビューに書いたけどいいと思った所も他の人の参考になればと思って病名に対してだされる薬とか年金や診断書の書類すぐ書いてくれるかとか採血があるかないかとかレビューに書いたよ。+1
-0
-
124. 匿名 2024/04/16(火) 12:33:37
きぬた歯科!こちらはお兄さま?弟さん?詳しい方がいらしたら教えてください。+0
-0
-
125. 匿名 2024/04/16(火) 12:35:17
コメントの返信で
どんな感じなのか探ってる。
コメントの返信返信で
客と店の人が言い合いしてると
ちょっとやめておこって思う。+5
-0
-
126. 匿名 2024/04/16(火) 12:35:49
書いた人が感じた事だから参考程度にすればいいと思う。でも多くの人が同じような意見だったら、そういう事だよね。
書く側もGoogleで個人情報握られてるから自己責任はいる。あと悪口書く人って、どこでも悪口書いてる事が多い。
集団で悪口書くなんていう悪質なのを炙り出して削除する方式にしたら?+0
-0
-
127. 匿名 2024/04/16(火) 12:36:37
事実無根で悪質なのなら訴えればいいだけじゃないの?
+0
-0
-
128. 匿名 2024/04/16(火) 12:38:20
>>16
口コミで病院の受付スタッフが容姿の誹謗中傷されててこんなの載ってしまうの?ってびっくりした
なんでもありじゃん私なら訴えるな
+11
-1
-
129. 匿名 2024/04/16(火) 12:39:47
>>124
wikみたら弟みたいよ
しかも今日が誕生日みたい+0
-0
-
130. 匿名 2024/04/16(火) 12:39:54
>>5
豚みたいなデカデブスが書かれていたわ+1
-1
-
131. 匿名 2024/04/16(火) 12:43:22
歯科も内科も私が通ってる所、的確に見てくれて先生も普通に良い印象の病院は悪い口コミほぼないよ。
+0
-0
-
132. 匿名 2024/04/16(火) 12:44:47
本当に良い病院(医師)だったら
もし悪い評価ついてても、擁護するための
良い評価もいっぱい付けてもらえそうだけどね。+1
-1
-
133. 匿名 2024/04/16(火) 12:46:28
>>60
病院の受付の人は、若くはないけど綺麗で、態度がとてもキツイと書かれていました。
行くと書かれた通りでした。
本当のことを書かれてると助かりますよね。
+5
-0
-
134. 匿名 2024/04/16(火) 12:46:37
>>1
ちょっとこの医師は…と思っていたら
やはり同じように感じたと思われるクチコミが2件入ってそのあとサクラみたいなのが入ったりしていて
悪い口コミの方から読んでいる+4
-0
-
135. 匿名 2024/04/16(火) 12:48:03
きぬた歯科は有名だから
これがその辺のクリニックだったら潰れるな+2
-0
-
136. 匿名 2024/04/16(火) 12:48:23
Googleのレビューなんか気にしなきゃいいのに+0
-1
-
137. 匿名 2024/04/16(火) 12:48:51
>>129
ハピバ🎉+5
-0
-
138. 匿名 2024/04/16(火) 12:49:19
>>117
返信に「診察券番号と名前を知らせて」とか「法的措置を検討しています」とか、Google口コミに名前載せたらだめだよ…しかも全部当たってる
+1
-0
-
139. 匿名 2024/04/16(火) 12:49:27
歯医者と美容院は
絶対に口コミ見てから決めている+2
-0
-
140. 匿名 2024/04/16(火) 12:49:29
いつだって、クチコミ通りだったって思うのは低評価のほう。+5
-1
-
141. 匿名 2024/04/16(火) 12:50:29
>>125
ホットペッパービューティーの返信もかなり参考にしてる
定型文でただ返信してる所もあれば、きちんと非を認めて自分の言葉で謝罪し、もしお時間あればやり直しさせて下さい、など書いてあるのも評価上がる+1
-0
-
142. 匿名 2024/04/16(火) 12:52:49
近所にGoogleや食べログに高評価の口コミ載せてくれたら一品サービスってお店に貼ってあるところある。
それって口コミの意味がないと言う口コミにも、うちのサービスなのでいいでしょうって店主が噛みついてた。
違反じゃないのかね。+1
-0
-
143. 匿名 2024/04/16(火) 12:54:06
>>51
通ってた整体に、口コミ強要された的な口コミがあって、わたしもあったなーって思って見たら、整体からの返信が「違う整体じゃないですか?」とシレッと書いてあって、あいつ感じ悪いなー、良い人ぶってるけど目がすわってたなーそういえばと思って行かなくなった。+7
-0
-
144. 匿名 2024/04/16(火) 12:54:25
星5で「丁寧に対応頂きました」みたいな具体的なエピソード皆無のクチコミが多いところは信用できない+0
-0
-
145. 匿名 2024/04/16(火) 12:54:30
>>30
行かなきゃいいだけなのに、暇人だな+2
-4
-
146. 匿名 2024/04/16(火) 12:57:44
>>60
化粧の濃い受付女性の態度が悪く云々の口コミが何件かあって覚悟していったけど、化粧は濃いものの普通に対応されたのでホッとした+6
-0
-
147. 匿名 2024/04/16(火) 13:01:22
>>1
Googleの地図は間違っても平気だから
国土地理院の地図のように御茶ノ水から西側は中央線が正しい+0
-0
-
148. 匿名 2024/04/16(火) 13:02:16
私の言ってる病院、先生の容姿の悪口書いてある。髪の毛ない!とかどーでもいいがな。+0
-0
-
149. 匿名 2024/04/16(火) 13:02:25
>>103
病院はサービス業ではない+6
-0
-
150. 匿名 2024/04/16(火) 13:03:34
精神科のレビューってどこもヤバい人一定数いる
そういう事なんだと思う+3
-0
-
151. 匿名 2024/04/16(火) 13:04:13
きぬた歯科はなんであんなに広告出してんの?
+0
-0
-
152. 匿名 2024/04/16(火) 13:09:30
今までよかったお店、逆に酷い対応されたところには口コミ書いてるよ
先日ひどいぼったくりクリニックのカウンセリングを受けたので書こうと思ったけど、名誉毀損とか誹謗中傷とかで訴えられるかもと思って書いてない
事実だけどその手を取られたら立ち向かえる勇気がない+1
-0
-
153. 匿名 2024/04/16(火) 13:11:19
Google口コミの方が食べログなんかよりはずっと参考になる。
食べログは良い口コミじゃないと載らない。
病院の口コミサイトも、本当のことでも悪いことを書くと載らない。
Googleだけはかなり信じられる。
悪質コメントもあるだろうけど、本当のことの方がずっと多いと思うし、経験から、他の口コミサイトよりも信じられると思っている。+1
-3
-
154. 匿名 2024/04/16(火) 13:14:34
>>32
文章が不快な書き方だとなおさらね
個人的に好きなお店に「友達誘って常連になろうと思ったけど二度と行きませ〜ん」って書き込んでた人いたけどならなくてよかったって思った+5
-0
-
155. 匿名 2024/04/16(火) 13:24:45
医者じゃなくて飲食店のレビューだけど「駐車場に15分車おいて店の近く散歩してたら店員かもわからないお婆さんに注意された、最低な店」って内容の口コミあった
15分も車置いとく方が悪いと思う+5
-0
-
156. 匿名 2024/04/16(火) 13:24:52
>>17
誹謗中傷、プライバシー侵害、異常な書き込み
こういうの見る。
今私が通院してる皮膚科と、前に家族で行ってた耳鼻咽喉科はどちらも女医さん。
すんごい書き込みあるよ。
そこの先生は常にニコニコしてるわけではない、でも愛想が悪いって程でもない。なんか普通。特になんでもない先生。
それが気に入らない人がいるんだよね。
〇〇病院の女医は化粧しすぎ!その時間あるなら診療早めろ、女の癖に愛想ない、どうせ男に相手にされないんだろう、不貞腐れて生意気な女医で二度と行かない…もっと酷いレビューもある。ホームページで出身大学見たんだろう書き込みも、○大学の女はブスなんですね?とか。
これ男性医師なら言わないよねって思う。幼稚園の先生みたいなの求めてるのかな。+11
-0
-
157. 匿名 2024/04/16(火) 13:26:54
>>110
やめられない
勝手にGoogleマップに載せられ、書かれるって書いてあるでしょ
+0
-0
-
158. 匿名 2024/04/16(火) 13:30:03
転職活動してるけどクチコミ見てる
応募したいなぁと思ってもクチコミ悪いと応募やめる+2
-0
-
159. 匿名 2024/04/16(火) 13:35:03
医療機関のGoogleクチコミは信じないな
昔の自分の職場について大ボラ情報が載ってるので
+0
-0
-
160. 匿名 2024/04/16(火) 13:36:54
予約したのにめちゃ待たされたとかのレビュー合ってるときあったな+1
-0
-
161. 匿名 2024/04/16(火) 13:42:58
>>23
初期の星5は、知人書き込みが多いイメージもある。
得に、◯◯していただいてありがとうございます、の連呼。
どっちがお客なのか分からない程、細かく感謝してるコメント。タダ飯だったの?ってくらい感謝してる。
+1
-0
-
162. 匿名 2024/04/16(火) 13:46:57
私の行ってるクリニック、先生が開業したのを機に、Googleマップに載せなくなったよ
言い方が冷たい感じがする患者がいるみたいでボロクソ書かれてたんだけど、私は事実を淡々と言ってくれる方がいいからそれで良かった
相性の良し悪しもあるよね+4
-0
-
163. 匿名 2024/04/16(火) 13:48:44
>>1
首都高この看板だらけで相当儲けてんだな〜と思ってる。この看板見て行こうと思うのかね?+1
-0
-
164. 匿名 2024/04/16(火) 13:50:30
悪いレビュー見るとテンション下がる
だからあんまり見ない…+0
-0
-
165. 匿名 2024/04/16(火) 13:53:21
>>16
誹謗中傷ってどこからだろう。
歯医で言われた事を、書こうかと思ったけど迷う
+2
-0
-
166. 匿名 2024/04/16(火) 14:03:57
>>5
受付の態度があまりに酷かったのでクチコミに書いた事ある。参考になったがたくさんついたよ。何で病院の受付てあんなに偉そうなのかな?+13
-2
-
167. 匿名 2024/04/16(火) 14:19:58
>>153
店や施設選びに"失敗したくない"って気持ちが大きいとネガティブな口コミがあったほうが参考にしやすいよね。
頻繁にいろんな店を利用する機会があれば、印象が良くない店でもこういう店もあるかで流せることもあるかもしれないけど。
けど多くの人はそうじゃないよね。+0
-0
-
168. 匿名 2024/04/16(火) 14:22:09
>>130
あなたのこと?+1
-0
-
169. 匿名 2024/04/16(火) 14:28:43
>>48
受付が酷すぎるはよくあるよ、クビにならないのは院長の親族とかかもね
+3
-0
-
170. 匿名 2024/04/16(火) 14:37:42
>>2
エステ系もあるある+1
-0
-
171. 匿名 2024/04/16(火) 14:39:40
私が通院してる病院1年前にオープンしたんだけどここは昔から酷い!とか何年か前に医療ミスをされた!!とか書いてる奴が結構いる。院長がそれに一つ一つその時まだオープンしてませんね~って返信書いてて大変だなぁって思ったよ+3
-0
-
172. 匿名 2024/04/16(火) 14:45:59
>>52
投稿数1とかばっかりのアカウント多いもんね+1
-0
-
173. 匿名 2024/04/16(火) 14:48:15
悪評が多いのは桜でもなんでもなくたいてい事実だと思うけどな。参考にしてるよ。+2
-0
-
174. 匿名 2024/04/16(火) 14:50:35
>>1
「羅田」で「きぬた」と読むんだね
「らでん」と読むのかと…
歯医者は地名の「砧」だとばかり思ってた
砧にあった歯医者が八王子に移転とかそんな感じで+1
-0
-
175. 匿名 2024/04/16(火) 14:54:05
>>15
食べログとかね。事実を書いたのに削除されたよ!+5
-0
-
176. 匿名 2024/04/16(火) 15:07:24
私の書いたコメント3000件見られてるらしい
騒音で数年悩まされたからなぁ~
影響は絶大みたいね+1
-0
-
177. 匿名 2024/04/16(火) 15:10:21
>>16
ラーメンの汁がぬるかったら電子レンジでいいから温め直しを頼めばいいのにね笑+1
-0
-
178. 匿名 2024/04/16(火) 15:14:41
>>51
回数券あるだけでアウト+1
-0
-
179. 匿名 2024/04/16(火) 16:05:49
本当にひどい歯医者あって訴えようかとも思ったくらいだけどそういうのも書き込みしたらだめなのかな
何ともないと言われて一年我慢、痛みに耐えきれず何度も行ったのに治療してもらえず、そのうち心臓悪くなって循環器科通い、他の歯医者行ったら大学病院紹介されて
結局顎の骨が腐って溶けてた
外科手術扱いになって術日まで心臓持ちそうに無いですーって言ったら高熱出たらすぐに来てくださいと言われてた
担当医から歯から心臓悪くなることもあると言われてたし
歯を抜いてから半年くらいで心臓治った
事実だからめちゃくちゃ云いたいけど、事実なのにグーグルに書き込みしたら誹謗中傷にあたるのかな
引っ越すまでその歯医者の前通ることもできなかったくらいトラウマで思い出したくもないからここで吐き出してみた
歯医者でそんな酷い扱い受けたのは人生初だった
+4
-0
-
180. 匿名 2024/04/16(火) 16:10:53
クリニックの中にはクチコミに対して法的処置取ってくるところもあるからあんまりクチコミ書かない方がいい+0
-0
-
181. 匿名 2024/04/16(火) 16:32:08
>>5
私が書いた、病院受付系口コミも閲覧数2万超えました、て出てくる。口コミ大事だよね。+4
-3
-
182. 匿名 2024/04/16(火) 16:46:22
事実なのに必死こいて削除。
でも近所から噂は広まるからね。
嫌がらせで書き込む人もいるから仕方ないのかもしれないけど、口コミの意味がない。+2
-0
-
183. 匿名 2024/04/16(火) 17:24:09
>>90
あるある!内容は褒めちぎってるのに星2とかあって、え?なんで?って思う+2
-0
-
184. 匿名 2024/04/16(火) 17:34:27
>>179
それは辛かったね
悪いところを発見できなかったのは医者のミスだと思う、事実だから誹謗中傷でもないよ
自分なら口コミ書くなー文句言ってスッキリしたいのと、同じような思いをする人を減らす目的で
何度行っても治療してもらえずこんな大変なことになった。同じような方は早めに病院変えることを強くおすすめする!って
+2
-0
-
185. 匿名 2024/04/16(火) 17:49:50
かかりつけの小児科、★5なんだけど口コミ件数が4件でコメントもなくて、でも近所の人が良い先生って言ってたから行ってみたら
めっっっっちゃ良い先生だった。朝に予約開始なんだけど5分経たずに終了しちゃう。みんなこれ以上患者増えたらもっと予約取りづらくなると思って口コミ投稿しないんだと理解した+1
-0
-
186. 匿名 2024/04/16(火) 17:58:12
>>5
悪い口コミの方が合ってる。
矯正歯科で失敗されたから書いたら消された。
病院側はサクラも雇えるし、名誉棄損で訴えると言えるし圧倒的に有利な立場にいる。
こっちは失敗されても泣き寝入りしかない。
口コミだけでも本当のこと書きたいのに書かせてくれないなんて患者が報われないよ。
+11
-1
-
187. 匿名 2024/04/16(火) 18:02:49
デスマフィンの件から飲食店に入る時は口コミ見るようになった
口コミの文で信用できる内容かはなんとなくわかるし
+0
-0
-
188. 匿名 2024/04/16(火) 19:41:51
>>185
うちの近所の小児科がまさにそれ。
いい先生だよーっていうのが広まったはいいけど、予約が取りづらいって理由で星を1にされてる
うちは定期で通う持病があるから、頻繁にそこのお知らせをみてるんだけど、先生もスタッフも頑張ってるんだよ…って思った
てか、この時間はこれしか(感染症以外)診ませんて記載がちゃんとされてるのに、熱出たから来たのに診てくれないなんてひどい!とか無理なこと言うからルールがどんどん細かくなってってる+2
-0
-
189. 匿名 2024/04/16(火) 20:15:21
>>184
そうなんですよね、同じように苦しむ人が出ないようにするためにも必要とは思います
プラスのことなら書きこみやすそうではありますが…
もう数年経ったのでやっとできるかもしれません
ありがとうございました+1
-0
-
190. 匿名 2024/04/16(火) 20:29:43
>>25
しょせん他人事ですから だね!+0
-0
-
191. 匿名 2024/04/16(火) 21:37:11
>>129
お詳しい方!ありがとうございます!今日がお誕生日という情報まで知れて嬉しいです。ハッピーバースデー!!+0
-0
-
192. 匿名 2024/04/16(火) 22:10:17
>>16
わたしもたまに実名で悪口かかれます。
ある意味有名税かな、と思ってたけど
あまりにひどいのはいくつか情報開示したことあります。
ちなみにクリニックに一度も来たこともない主婦の方で、
旦那には絶対に言わないでくださいと弁護士に土下座したそうです。+3
-0
-
193. 匿名 2024/04/16(火) 22:42:07
>>8
クソみたいな患者も多いけどね+2
-2
-
194. 匿名 2024/04/16(火) 22:57:31
精神科病院の口コミは香ばしい書き込みが多くて面白い+0
-0
-
195. 匿名 2024/04/16(火) 23:39:29
Googleマップのクチコミなんて、サクラの多いことよ
私働いてた所なんて無理やりクチコミ☆5で書かされたよ
家族の携帯全部からクチコミ書いてたよボケ上司
通報する事も出来ないし アテにならん+3
-0
-
196. 匿名 2024/04/16(火) 23:58:13
>>19
悪い口コミを見たってのもあると思うよ
覚悟していくから、何だこれぐらいかってなる
逆に評価高くて期待して行ったらガッカリってのもあるしね+4
-0
-
197. 匿名 2024/04/17(水) 02:47:59
>>1
きぬた歯科🪥🦷✨の先生だ!
きぬたってそんな漢字だとは、読めないね。+2
-0
-
198. 匿名 2024/04/17(水) 06:09:41
>>102
本当はGoogleマップそれしたらダメなんだけど
特に罰則とかないよね+0
-0
-
199. 匿名 2024/04/17(水) 09:27:35
>>145
よこ、なんの為の口コミだよ。
+1
-0
-
200. 匿名 2024/04/17(水) 09:28:23
口コミよりひどいのあるやん
それがガルちゃん+0
-0
-
201. 匿名 2024/04/17(水) 10:31:28
>>192
なんで弁護士に?土下座する相手が違うよね+1
-0
-
202. 匿名 2024/04/17(水) 10:32:30
>>16
あまりにも酷いのは訴えられればいいのに
ガルもSNSもそうだけど簡単に誹謗中傷しすぎよ
+0
-0
-
203. 匿名 2024/04/17(水) 10:40:28
>>3
自分がお店でサービス受けて、投稿することある?いい、普通ってあんまり書かないと思うんだよね。
ちょっと嫌なことがあるとグダグダと書くことがあるけど、診察後の会計が遅いとかそれって仕方ないよねということが多いので素人の口コミこそ主観でしかないので気をつけてね。
すっごい低評価つけられてる内科と婦人科いったけど私にはすごい合ってた。
すごい高評価の婦人科はダメだった(安全な低リスクの患者しか診ないし、そりゃトラブルないよねって感じ)+3
-0
-
204. 匿名 2024/04/17(水) 10:42:15
>>151
インプラントするのって高齢者が多いでしょ?ネットだと伝わらないし、なんとか目立たないとととりあえず大きく看板出したら話題になってその延長だよ。いまや地方の歯医者でも関わりなくてもきぬたみたいに顔出し看板出すところ見かけるわ+0
-0
-
205. 匿名 2024/04/17(水) 12:13:19
Googleの口コミよく見るからだんだん偽物か本物かわかるようになってきた
コメント者のコメント1件や多すぎる顔出しの人は怪しい人が多い
何件かコメントしてる人ならその他のコメントも読んで書き方などで人間性を確認してしたりする
店のコメント件数が少ないと知り合いに書かせてるのを疑いながら見る
後コメント件数と表示数が違いすぎる店は気に入らないコメントを削除してもらってるから少し注意
いろいろ口コミアプリなどもあるけどGoogleはマシかなと思ってる
他のだと口コミしてくれたら次回は安くするとかプレゼントとかあるからいいコメントばかりは信用できない
美容系は口コミアプリのサイトから予約していくと医師も含めて対応が凄くいいし高額な施術をしつこく勧められたりしない
+0
-0
-
206. 匿名 2024/04/17(水) 15:33:08
本当にガラの悪い店舗もあるからな~。
+1
-0
-
207. 匿名 2024/04/17(水) 18:04:20
病院の口コミ、よくよく読んだら結局「希望する薬を出してもらえなかった!」「私の見立てと違う!」だったりするから信用してない
あとなんでもっと早く来なかったのって叱られてる人が自分のこと棚に上げてグズグズ書いてるパターンも多い+1
-0
-
208. 匿名 2024/04/17(水) 19:01:54
>>1
Googleマップの口コミはサービス業だけにして欲しい。
病院はサービス業じゃないし、Googleもこちら側に許可なく口コミ書けるようにするのが問題。
病院は昔から無い事書かれて問題になってたから
今回医師が集団訴訟を起こして、制度が変わってくれたら良いと思う。
今迄無い事書かれても泣き寝入りだったし
Googleに言っても消してくれないし本当に理不尽だと思ってた。+0
-1
-
209. 匿名 2024/04/17(水) 21:43:33
>>8
確かに。+1
-0
-
210. 匿名 2024/04/18(木) 02:05:05
感じ悪い病院だったな~と思ってクチコミ見たら、絶賛のコメントしかなかったの怖かった
従業員に書かせてるのかな
クレーマー意見は全部削除出来んのかな+3
-0
-
211. 匿名 2024/04/18(木) 17:29:26
マイナカードを登録しないと評価できないようにしたらいいだけ。
国もマイナカードを増やせるし身元もすぐわかるのだから一石二鳥
それが嫌ということは嫌がらせを書きたいと嘆願してるようなもの。+0
-0
-
212. 匿名 2024/04/18(木) 17:44:25
クチコミしてる人の
他のクチコミも見るようにしてる
どこに対しても悪意?嫌がらせ?と思うような
投稿ばかりの人のはスルー
+0
-0
-
213. 匿名 2024/04/18(木) 18:02:51
当たりの医者の方が少ないからな〜
いい病院はそもそも変な口コミ書かれない+2
-0
-
214. 匿名 2024/04/18(木) 22:47:41
>>5
悪い評価も嘘じゃないものもあるから見極めが難しいんだよね
文章からして明らかにクレーマーっぽいやつもあるけど+1
-0
-
215. 匿名 2024/04/18(木) 22:48:53
>>210
それはそれで怖いね
絶賛コメントしかないのもサクラかなってちょっと疑う+1
-0
-
216. 匿名 2024/04/18(木) 23:17:32
高圧的な態度だった病院のGoogleの低評価が消されてた。
いい評価はそのままだっから意図して消されたんだなと思った。もうそこには行かないけど。+2
-0
-
217. 匿名 2024/04/19(金) 07:51:23
>>2
病院で事務してるんですが、Googleの心無い口コミを整理します…みたいな業者から電話来たことある。
多分その手の業者がその悪質な口コミを書いてるんじゃ?って思った。+0
-0
-
218. 匿名 2024/04/19(金) 08:27:50
医者なんてなにで判断すりゃいいんだよ
ヤブもいるのに
救急で搬送された病院が口コミ最低なとこだった
そしてその時の当直医がまた案の定最低だった
いわゆるドクハラの猛者
ハラスメントの項目に全部当てはまってる医師だった
入院中も退院後も傷ついた心だけは癒やされることがなかった
患者側の正直な気持ち書く場所ないと困るんだよ
後々嫌な思いさせないためにも
+4
-0
-
219. 匿名 2024/04/19(金) 08:31:05
実際行ってみてからの感想を書いてるんだけど、そうじゃないヤツも思い込みで書くからややこしくなる
本当にクソ医者に出会ってみないとわからない
そのクソ医師も他の人からしたらいい医者かもしれないし、
ただ実際体験した事実として口コミ書いている+2
-0
-
220. 匿名 2024/04/19(金) 08:52:26
脳外科医竹田くんみたいな医者いるから口コミ書くんだけど
命預けるんだぜ、ヤブ医者では困るんだわ
+0
-0
-
221. 匿名 2024/04/19(金) 08:56:30
受付とかでその病院とか印象変わるから、
病院もサービス業だしある程度接客力は大事
医者も患者側の気持ち考慮すべきだよな
言葉の配慮のない医者が多すぎるんだよ!
+1
-0
-
222. 匿名 2024/04/19(金) 09:12:39
>>30
そのクソみたいな、の基準がみんなバラバラなんでしょ
うちの近所の精神科の口コミ可哀想なくらい書かれてるよ
そりゃ一部かもしれんが精神疾患待ってるからね…
ちなみに先生はとてもいい先生
どう考えても受付とか看護師の対応とかに難癖つけてる口コミ多い+1
-0
-
223. 匿名 2024/04/19(金) 09:18:19
これって独占禁止法の類とかに該当しないの?
教えて賢い人…
だって勝手に口コミ書かれて評価されて
お店側は削除することもできないし、
口コミしないように設定すらできない
私の知り合いのお店は悪質な口コミを消してもらうために20万払ってたよ…
そんな事できるもんなんだね+1
-0
-
224. 匿名 2024/04/19(金) 09:34:57
長年通ってる婦人科の受付の女性が無神経な人で
「あなた〇〇なんだってぇ?」って大きな声で
こちらの症状を言ってきたり私語が多くて不快だったけど
家から近いしいつも妙に空いてるから通ってた
でもいつしかGoogleの口コミでその女性が
叩かれるようになってそのせいなのか受付がチェンジしてて
例の女性は裏方で無言で作業してた
その時ばかりは口コミがあってよかったと思った+3
-0
-
225. 匿名 2024/04/19(金) 10:08:36
>>1
とりあえずワクチン打って儲けてた病院は人殺しって言われても仕方ないのでは+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する