
《推し活炎上》「ストーカーか?」「いったん病院行けや」ガチ恋した推しの芸人から出禁、ファンに叩かれた男子大学生がそれでも“推し活”を続ける理由 「ライブには今後も絶対に行きたいです」
245コメント2024/04/25(木) 01:59
-
1. 匿名 2024/04/16(火) 00:08:52
Rの音楽ライブにはほぼ全通し、お笑いライブにも足を運び始めた吉田さん。Rのラジオには毎週何通もメールを送っていた。そんなある日のライブ終わり。Rのファンが気を利かせて、(ボーカルの)Bに吉田さんのことを紹介したのである。
「Bさんに認知されるようになって、本人に僕のアカウントが見られているかもしれない、僕が言っていることが相手にはわかるんだ、ということは意識するようになりました」
才能があり、おもしろいネタがあるはずなのに、ファンがなんでも笑って甘やかすせいで、ネタが仕上がっていないのではと感じた吉田さん。
そうした意見をSNSに載せたことを皮切りに、徐々に吉田さんはRのファンたちに疎まれ、ついにBとライブ中に目が合わなくなり、最終的にSNSをブロックされてしまった。その一連の流れをnoteにつづった結果、今日まで多くの意見が寄せられている。+26
-35
-
2. 匿名 2024/04/16(火) 00:09:50
これツイッターで見たけど、ファン側が常軌を逸してるように見えたな…人によって解釈は変わるだろうけど+376
-2
-
3. 匿名 2024/04/16(火) 00:10:21
お前が病院行けよ+19
-8
-
4. 匿名 2024/04/16(火) 00:10:21
もうトピタイからゴチャゴチャしてて文読む気力出ん+415
-6
-
5. 匿名 2024/04/16(火) 00:10:24
推しに認知されたいとか意味不明(笑)+252
-18
-
6. 匿名 2024/04/16(火) 00:10:27
芸人さんに認知されるのは嬉しいよね+11
-35
-
7. 匿名 2024/04/16(火) 00:10:55
芸人なんてクズの集まりなのにファンになるの?
境界知能?+38
-58
-
8. 匿名 2024/04/16(火) 00:11:03
他のファンよりわかってる俺、出してきたんだね
うざいわ+324
-2
-
9. 匿名 2024/04/16(火) 00:11:24
アホすぎて笑うわ+58
-2
-
10. 匿名 2024/04/16(火) 00:11:33
数日前に話題になってたやつ?
なんだろと思って見てなかったんだけど、1読んでも意味がわからなかった。+196
-1
-
11. 匿名 2024/04/16(火) 00:11:34
豊川悦司生で見たガル民いる ?
身長たかかった ?+2
-51
-
12. 匿名 2024/04/16(火) 00:11:35
ファンだと言えば何でも許される訳ではない。タレント側にもファンを選ぶ権利がある。+279
-7
-
13. 匿名 2024/04/16(火) 00:11:50
推すジャンルは違うけど、迷惑かけたら嫌われるって概念ないのかな
恋は盲目な感じになってんのかな+225
-1
-
14. 匿名 2024/04/16(火) 00:12:04
推し活の教訓+358
-3
-
15. 匿名 2024/04/16(火) 00:12:28
>>11
役所広司と見分け付かなかった+5
-1
-
16. 匿名 2024/04/16(火) 00:12:49
最近出禁が流行ってるの?+47
-1
-
17. 匿名 2024/04/16(火) 00:13:16
この手の人たちは自分は正論だと信じてるからタチが悪い+243
-3
-
18. 匿名 2024/04/16(火) 00:13:26
これ見たよ
めっちゃ怖かった
感覚がおかしい+187
-0
-
19. 匿名 2024/04/16(火) 00:13:41
なぜマナーを守れない?動物かよ。
+29
-1
-
20. 匿名 2024/04/16(火) 00:13:54
これってXでも上がってた、「芸人のことを性的に見てるとか発言して本人からブロックされた男性」のことだよね?+276
-3
-
21. 匿名 2024/04/16(火) 00:14:44
お笑いファンと鉄道ファン被るのよな+25
-3
-
22. 匿名 2024/04/16(火) 00:15:10
多分、恋愛したらストーカーになりそう+58
-1
-
23. 匿名 2024/04/16(火) 00:15:24
>>4
タイトルへたくそ~+105
-0
-
24. 匿名 2024/04/16(火) 00:16:00
相手から拒絶されてるのにグイグイ行くのなんでだろう
お金も時間もかけた魚を逃がしたくないって思考なのかね
色々と怖すぎ+168
-3
-
25. 匿名 2024/04/16(火) 00:16:18
>>20
私もこれが大きな原因だと思ったんだけど本人気付いてない感じだったよ+205
-1
-
26. 匿名 2024/04/16(火) 00:16:32
話がよく分からないお笑いにボーカル担当があるの?+96
-0
-
27. 匿名 2024/04/16(火) 00:16:46
推し活してる人は戒めとして実際のnote読んだ方がいい
3記事連作でかなり長いけど
+79
-7
-
28. 匿名 2024/04/16(火) 00:16:55
ファンがネタを泣くほどつまらないって言ったnoteは面白かったけど、その後ラニーノーズが出したnoteが死ぬほどつまらなかった+133
-1
-
29. 匿名 2024/04/16(火) 00:17:12
え、同性の芸人さん?音楽ライブしてる芸人さんて誰だろ+31
-1
-
30. 匿名 2024/04/16(火) 00:17:24
note怖かった
推しに明確に拒絶されててその経緯をずらずら書いておきながら最後に「また会いましょう!」で締めててどんなメンタル?って思ったよ+144
-0
-
31. 匿名 2024/04/16(火) 00:17:46
実際ラニーノーズはまじで面白くない+95
-6
-
32. 匿名 2024/04/16(火) 00:17:50
ファンに紹介されるって、そもそもファンと距離の近い芸人(バンド)さんなんだね
SNSは不特定多数が見るものだから発言には注意が必要だけど、一つの意見って客観視するのも必要だし、ブロックされたのも吉田さんって人を守るためなのか、指摘を文句と捉えてだったのかはわからないね
+34
-3
-
33. 匿名 2024/04/16(火) 00:17:55
ガルとXの間に1週間くらい時差がある+123
-2
-
34. 匿名 2024/04/16(火) 00:18:16
>>24
中にはうまく行って付き合ったり友達になるパターンもあるからじゃない?
+20
-0
-
35. 匿名 2024/04/16(火) 00:19:19
芸人がアンサーみたいにして出したブログがつまんなさすぎて、これは新幹線で泣くわって言われてたね+89
-2
-
36. 匿名 2024/04/16(火) 00:19:28
やばいファン側は文才あるけど芸人側が皆無でつまらな過ぎたやつね+112
-1
-
37. 匿名 2024/04/16(火) 00:19:38
>>23
人が興味を持つタイトルの書き方ってあるよね
「全部を詰め込んで書こうとしないこと」
これ基本やと思うわ+85
-0
-
38. 匿名 2024/04/16(火) 00:19:46
>>26
お笑いとバンドの二足の草鞋なのかと思ったけど違うのかな?+46
-0
-
39. 匿名 2024/04/16(火) 00:20:37
ファンだから何を言ってもいいってわけじゃないし芸人さんも巻き込まれて可哀想だったなとは思うけど、悲しいのがこのファンのnoteと件の芸人さんのnote両方読んだ人たちがファンの方が文章力含めおもしろかったって言われまくってて素人に負けるくらいの芸人さんだから色々言われちゃったのかなと思った+117
-1
-
40. 匿名 2024/04/16(火) 00:20:40
>>1
ぜんぜん理解できないけどRってだれ?+29
-1
-
41. 匿名 2024/04/16(火) 00:21:18
>>16
出禁になるってよっぽどだよね+32
-2
-
42. 匿名 2024/04/16(火) 00:21:45
昔おは朝に出てた人だよね?
番組の最後にスベり散らかして終わる+31
-0
-
43. 匿名 2024/04/16(火) 00:22:23
>>7
ねぇねぇ、傍から見たらあなたが異常に見えるよ?+12
-13
-
44. 匿名 2024/04/16(火) 00:22:30
>>38
ミュージシャンになりたいけどそれ一本じゃ難しいからお笑いと両方やってるみたいなことXで書かれてた
そういう人多いんだって
+51
-2
-
45. 匿名 2024/04/16(火) 00:22:49
芸人なの?
音楽もやってる女芸人?
誰よ+10
-1
-
46. 匿名 2024/04/16(火) 00:23:01
芸人なのにボーカル?+24
-0
-
47. 匿名 2024/04/16(火) 00:23:23
このnote楽しみにしてた単独ライブがつまんなすぎて帰りの高速バスで泣いた所は笑った
そこで冷めずにより執着して行くのはまじで怖かった+145
-1
-
48. 匿名 2024/04/16(火) 00:24:07
>>44
ものまね芸人が歌手志望だったは結構いるけど、漫才師でもそういう人いるんだね+42
-1
-
49. 匿名 2024/04/16(火) 00:24:28
他にやる事ないのかしら
推しは潤いであって人生にしたら終わり+47
-3
-
50. 匿名 2024/04/16(火) 00:27:51
ツイで典型的な積極奇異型ASDって書いてる人がいてあぁ…ってなった+70
-3
-
51. 匿名 2024/04/16(火) 00:28:07
そもそもnoteってなに
あんたもどうなのって人がこのことについてポストしてた
こっわーいって
それだけで読む気失せた+7
-32
-
52. 匿名 2024/04/16(火) 00:33:11
>>20
男性芸人に男性がガチ恋の話?+133
-2
-
53. 匿名 2024/04/16(火) 00:35:19
>>7
わかんない、面白くて魅力的だったからツイ...+5
-6
-
54. 匿名 2024/04/16(火) 00:40:47
ホモストーカー怖い+18
-2
-
55. 匿名 2024/04/16(火) 00:42:08
>>28
笑
話題になったときに読んだけど、おかしな人だけどファンの方の方が読ませる文章だった
アンサーソング(?)であろう芸人の小説みたいなのが本当につまらなくて、音楽面でのファンだと言ってるけど性欲で好きなだけなんだろうなって思った
本当に本当に面白くなくてびっくりした+118
-4
-
56. 匿名 2024/04/16(火) 00:42:42
>>11
いきなりのトヨエツw+21
-0
-
57. 匿名 2024/04/16(火) 00:42:50
こういう熱狂的な人って
愛情から憎しみに変わった時が怖いんだよな+69
-1
-
58. 匿名 2024/04/16(火) 00:43:38
>>31
アイロンヘッドと勘違いしてた+2
-1
-
59. 匿名 2024/04/16(火) 00:44:52
>>31
「顔ファンだけだよね」ってフォローしてる人もたくさんいたけど、あんまりにも面白くなさ過ぎてあの程度のルックスでは補えきれない…
歌ネタってなんとなくノリで楽しい気持ちになるのに、全然面白くない。3分のネタでも長く感じたな+84
-2
-
60. 匿名 2024/04/16(火) 00:45:27
>>1
Vtuber界隈で忌み嫌われてる保護者しぐさってこうきうのなんでない?
お前はその芸人のおかんかよてきな身の丈に合わない心配を本人に伝わる形でやっちゃうやつ+32
-8
-
61. 匿名 2024/04/16(火) 00:45:58
>>5
どっちかというと認知されたくないから永遠に理解できない+99
-2
-
62. 匿名 2024/04/16(火) 00:47:20
>>52
本人に性的に見てると伝わる言動するのはガチ恋というよりセクハラでは+139
-2
-
63. 匿名 2024/04/16(火) 00:48:27
芸人側もファン側も変ってこと?+4
-0
-
64. 匿名 2024/04/16(火) 00:52:16
>>36
ある意味純文学というか、賞狙いの邦画みたいなオチだった(笑)
やっぱり本当に狂ってたり、ずれたりしてる人には、養殖ものじゃ勝てないんだなぁ+71
-0
-
65. 匿名 2024/04/16(火) 00:56:52
>>12
周りが褒めるファンばかりだから、自分は正直に面白くないとツイートしたらしいね。
でもそういう意見も他の人の目や本人に触れるからね
しかし泣くほど面白くない単独ライブってどんなんやろw+59
-1
-
66. 匿名 2024/04/16(火) 00:57:45
>>36
やばいファン、文章は上手いんだから、もっと別の道に行けば良いのにと思った+75
-4
-
67. 匿名 2024/04/16(火) 00:58:44
>>20
僕はリアコだから目が合ってきゅんきゅんした!がちょっと怖かった+115
-1
-
68. 匿名 2024/04/16(火) 01:04:18
>>1
芸人なのに音楽LIVEでボーカル?+8
-0
-
69. 匿名 2024/04/16(火) 01:16:01
今note読もうと思ったけど長すぎだし眠いし挫折した+12
-0
-
70. 匿名 2024/04/16(火) 01:37:05
>>36
ヤバいファンのnoteに『病気を自覚させたい母と自覚できない祖母と何もできない僕と認知症と【統合失調症】』ってのがあったんだけど(こっちもバズってた)、何か考えさせられたわ
読ませる文章書くよね+62
-4
-
71. 匿名 2024/04/16(火) 01:49:23
note書いた人はもちろん、去年の事を急に掘り起こしてバズるきっかけ作った馬鹿よ貴方の新道も、煽るようなnoteを書き返した相方も、登場人物全員どこかズレててただただ洲崎が不憫だった話+43
-2
-
72. 匿名 2024/04/16(火) 01:49:54
>>64
山本文緒の恋愛中毒みたいな感じ?+13
-0
-
73. 匿名 2024/04/16(火) 01:50:31
>>45
ラニーノーズだよ+8
-0
-
74. 匿名 2024/04/16(火) 01:53:45
>>60
「水飲んで」とか?配信者によく言ってるよね。
+22
-0
-
75. 匿名 2024/04/16(火) 01:54:46
>>20
でもこれ、大っぴらに言ってるならまだしも、ツイッターのサークル(数人にしか見えなくするやつ)を使ってたのにフォロワーが事務所に晒したのはやりすぎだと思ったのは自分だけかな
普通にコソコソは妄想とかやってる人いるよね+55
-28
-
76. 匿名 2024/04/16(火) 01:55:23
>>39
ストーカーちっくで下手すりゃセクハラな内容なのにそこで
「ファンの方がおもしろかった」
とかいうツイッタラーたちもどうかと思ったよ+55
-0
-
77. 匿名 2024/04/16(火) 01:57:43
最近解散したハイツ友の会もこういうのがゴロゴロいたのかなって想像がつく+58
-0
-
78. 匿名 2024/04/16(火) 02:00:00
>>75
ばれたくないことは誰にも見られないところでやるもんなんじゃ?+35
-3
-
79. 匿名 2024/04/16(火) 02:01:32
>>47
霜降りの粗品がこの件に触れてたけど新幹線で泣いた下りでちょっと笑ってたのじわった
さや香の新山もラニーノーズと関わりあるからかばってたけど相方の山田のnoteは要らなかったって言ってた(笑)+57
-0
-
80. 匿名 2024/04/16(火) 02:20:37
芸人さんにとって迷惑な話。劇場で見るたびしばらくの間は今日は泣くほどおもんなかったことはなかった。とか観客の頭の中で変換される。+2
-2
-
81. 匿名 2024/04/16(火) 02:25:33
>>66
思考がズレてるから文筆の道は無理じゃないかな
彼にとっては切実なことを書いてるからそれなりに読ませるけど文章自体は上手くないし+12
-9
-
82. 匿名 2024/04/16(火) 02:27:45
>>32
男から性的に見てるって言われたらノーマルの人は怖いから関わらないようブロックしたくなると思わない?+55
-1
-
83. 匿名 2024/04/16(火) 02:37:44
サラッと読んで
音楽活動をしてる芸人のファンになったが、
遠征して行ったお笑いのライブのほうが
面白くなかった
男だが同性のその芸人に恋のような感情を抱いた
みたいな感じだったけど、
面白くないと思ったなら
音楽活動だけ応援してれば
いいのでは?と思ったよ
芸人も執着されて気の毒+58
-1
-
84. 匿名 2024/04/16(火) 02:43:08
>>2
私もnote読んだけど「読みやすくて面白い!なんでこの人を嫌うのか?!」みたいに絶賛してる人が多くて驚いた。私はただただ気持ち悪かった。自分の言動を推し進めすぎて推し活の範囲を超えてるんよね。推しに迷惑かけたらそれはもう推し活じゃないと思う。
ガチ恋って言ってたし推しに認識されたい、仲良くなりたい欲が出過ぎて恐怖しかないですわ。+153
-6
-
85. 匿名 2024/04/16(火) 03:02:00
この件って、芸人の新道がYouTubeで取り上げた事をきっかけに大事になってトレンド入りまでしたという認識なんですけど…
ブロックされて出禁になって狂気的なnoteを書いたのは数ヶ月も前のことなのに、なんで新道は今頃取り上げたの?
このファンもやばいとは思うけど、関係無いのに炎上させた新道もだいぶやばいと思った
結果として、Rは面白くないということまで拡散されてしまったし…笑
+45
-0
-
86. 匿名 2024/04/16(火) 03:02:13
>>17
統失っぽくない?+9
-2
-
87. 匿名 2024/04/16(火) 03:07:52
>>1
今更な話題だよ
あんまり周りが騒ぐとあのファン本当にもうライブ行けないだろうね+4
-0
-
88. 匿名 2024/04/16(火) 03:09:00
確かにバンドから入ったらあのネタ見て新幹線で泣くわw
でもこの人はネットをするべき人じゃなかったね。+30
-0
-
89. 匿名 2024/04/16(火) 03:10:10
>>65
YouTube にあるよ
本当につまんない+17
-0
-
90. 匿名 2024/04/16(火) 03:15:01
>>20
○○さんになら抱かれてもいいと
少人数の同じ仲間内で鍵つけて書いてたみたい
そしたらその中のファンが仲間のふりしてて他のファンにバラした
そして他のファンが芸人さんに密告+75
-1
-
91. 匿名 2024/04/16(火) 03:18:34
>>1
ファン同士ってわかり合えない人のほうが多い
+18
-0
-
92. 匿名 2024/04/16(火) 03:23:28
>>4
粗品のYouTube見たらめちゃくちゃわかりやすいw+4
-0
-
93. 匿名 2024/04/16(火) 03:54:50
>>4
ご意見言っちゃう系の強火ファン(同性)が他のファンに疎まれ揉めて芸人側から全面的にブロックされた
けどnote読んでみたらどうやらTwitterサークルでBL的な投稿をA4×8枚レベルで書いてたのが流出してそっちが原因じゃない?って感じだった
すんんんごい長文で自分擁護してたけど何言われても「生理的に無理」な人は無理なんよと思ったw+64
-0
-
94. 匿名 2024/04/16(火) 05:37:26
投稿者の言語化能力と文章力が高くて関連するnoteも読んだ
下手なホラーより怖いから暇なら読むのを薦めたい
ストーカーの心理を垣間見た気がした+33
-0
-
95. 匿名 2024/04/16(火) 05:44:46
好意を向けたのが売れてないとはいえ吉本の芸人だったからストーカー対応に慣れてるから穏便に対応してくれたことに感謝してすっぱりファンを辞めたほうが良いと思う
これが大学の同級生とかバイト先の人だったら双方の親・大学・警察・弁護士等々を総動員して大事になってた+51
-0
-
96. 匿名 2024/04/16(火) 06:08:35
>>25
ストーカー気質で全部相手に非があることにしたいタイプって普通に頭良くてしゃべりもできて文章も書けるけど、認知の歪みとかで一定のとこだけが差別的だったり常識おかしいからぱっと見わからないよね+65
-1
-
97. 匿名 2024/04/16(火) 06:11:17
>>60
akb握手会とかでもあえて「視聴率低かったね」とか、「あの子はお酒弱いから周りがちゃんと見てあげないと」とか何目線かわからないファンいるらしいですが、何したいんだろね+48
-0
-
98. 匿名 2024/04/16(火) 06:21:37
>>94
読んだ!最新版では改心して反省してたよw孤独が人を変えるんかなと思ったり
スポーツで負けると選手を中傷する人も同じ思考なのかな 理解はできないが、リアル友達も少ないとやりすぎとか、言い過ぎとかの距離感わからないのかも
まだ20歳らしいからやり直せると思う
おじさんなら反省しないで、事件起きそう+23
-2
-
99. 匿名 2024/04/16(火) 06:22:37
>>11
マジレスしてあげる。本当に高いよ。そしてかっこいいよ。+3
-3
-
100. 匿名 2024/04/16(火) 06:23:54
反省しました!ってnote出してたけど本当か?と思う
あそこまでやる人が炎上したくらいで変われるだろうか+20
-1
-
101. 匿名 2024/04/16(火) 06:26:07
あー、○ゅん○って人よね
いや何?ブロックされた経緯ってw
見ててちょっとキモいと思ってしまったわ+12
-2
-
102. 匿名 2024/04/16(火) 06:29:01
>>52
同性にガチ恋は別に良いけど、性的に見てるは痴漢、セクハラと同じ思考回路で気持ち悪い🤮+88
-0
-
103. 匿名 2024/04/16(火) 06:32:58
長いnote全部読んだよ。
芸人じゃないけど私も推しに認知されて舞い上がってたけど、こういう風になってはいけない、という反面教師。
好き過ぎて暴走してダメ出し、アドバイスとかお節介極まりないし、気持ち悪い。嫌われる要素しかないよ。
自分は全肯定大絶賛タイプなので、とてもじゃないけどダメ出しなんかする気しない。+24
-13
-
104. 匿名 2024/04/16(火) 06:37:00
>>62
やっぱり『ある程度』許容されてるとは言え、セクハラって絶対的に演者側は嫌なんだと考えさせられたよ。ちょっとハラハラしちゃう言動の人によく注意してる人いるけど、気持ち分かる。
目に触れたら推しも嫌な思いするし、その子も嫌われちゃったら可哀想だもの。+32
-1
-
105. 匿名 2024/04/16(火) 06:39:37
>>61
認知されたら推しにどう思われたかとか気になっちゃうから一生認知されなくて良い。
勝手に推し続けたいので、こっち見ないでくださいって感じ。
ライブで目が合った!とか嬉しがる人の気持ちすらわからないもん。+47
-1
-
106. 匿名 2024/04/16(火) 06:41:11
うちの界隈運営の方針的にめっちゃお金掛かるんだけど、全部に課金して超太客なのに、運営と推しから嫌われて、チケット取れなくなった人いる。
セクハラとかじゃなくて、推しの過去と現状を細かく分析&アドバイス魔で嫌われたって感じ。
運営も推しも、お金を使ってくれたら何でもいいわけじゃないんだなと思った。+40
-1
-
107. 匿名 2024/04/16(火) 06:41:30
>>65
ただ単に率直な感想を言うのは良いと思うけど、目に余る物があったんじゃない?
なんかたまに勘違いしてる人とかいるもんね。
それを執拗に繰り返した上のセクハラ発言だったんじゃないかな。+39
-0
-
108. 匿名 2024/04/16(火) 06:41:36
これさ、今でも自分は何一つ間違ってないし悪い事してないと思ってる所が怖すぎるよな+30
-3
-
109. 匿名 2024/04/16(火) 06:43:50
>>65
ツイートだけならいいけど芸人本人のDMにつらつら長文でお気持ち送ってるからね
迷惑でしょ普通に…
おもろないわーと思ったら離れたらいいのに勘違い甚だしい+70
-0
-
110. 匿名 2024/04/16(火) 06:44:16
>>102
うちの界隈の凄く可愛くて若い異性のファンの子が、公に推しにセクハラ発言して古参から総スカン喰らってたよ。正直推し自身はは可愛い子だったら嬉しいのかもしれないけど…現場の雰囲気的に可愛ければ許されるとかじゃないよね。+25
-0
-
111. 匿名 2024/04/16(火) 06:44:38
>>106
運営側の理想は極太で全肯定のタニマチだろうな。課金してくれれば何やっても良い、て訳ない。一線超えたら終わりだよ。+30
-1
-
112. 匿名 2024/04/16(火) 06:47:08
>>40
ラニーノーズ+11
-0
-
113. 匿名 2024/04/16(火) 06:49:13
まぁ触れちゃいけないタイプのアレですわ要するに。
距離感バグっちゃったね
AKBも握手会とかやりすぎて勘違いしたファンが暴走してたし、ファンとの距離感って大事だよ+32
-2
-
114. 匿名 2024/04/16(火) 06:52:57
>>11
かなり前だけど…結婚したての頃スーパーで高級な卵を買っていたのを見かけたことある。
背は高かったよ+5
-0
-
115. 匿名 2024/04/16(火) 06:56:46
>>33
自転車おばさんも週末くらいに上がるかもw+25
-0
-
116. 匿名 2024/04/16(火) 06:58:02
>>11
身長さんの興味の幅がわからん+5
-0
-
117. 匿名 2024/04/16(火) 07:13:46
バズってたから本人のnote飲みに行ったわ
結局ラニーノーズのことは諦めたみたいなんだけど、
「また新しい推しを見つける。今度こそは絶対に失敗しない」
って言っててゾッとした
多分この人またやらかす+59
-5
-
118. 匿名 2024/04/16(火) 07:14:54
>>21
アイドルもそうだけどガチヲタの半数は色々と配慮が必要そう…
普通の人じゃないと感じる。
+24
-0
-
119. 匿名 2024/04/16(火) 07:16:39
>>90
密告する奴もなんかなぁ。。
本人に見えないところで妄想してる分にはいいんじゃ無いの。
まぁ仲間内に不快に思う人がいるかもしれない、
という配慮に欠けていたから晒されたのか。
チラ裏が平和ね。
誰も傷つかない。+71
-11
-
120. 匿名 2024/04/16(火) 07:18:40
ヲタクやってると一歩間違えたらこうなるんだなって肝に銘じておかなきゃいけない。応援されてる側もファンがいてくれるからって言ってくれはするけど、相手がステージに立ってくれている生み出してくれてるから推し活が成り立ってるって前提は忘れちゃダメだ+32
-1
-
121. 匿名 2024/04/16(火) 07:20:03
>>47
何かしらの精神疾患がありそう+8
-5
-
122. 匿名 2024/04/16(火) 07:20:30
>>119
あのnoteの感じだと『本当のことを推しに言ってあげないと!』『今後の為に気付かせてあげないと!』ってかなり推し本人への圧が強かったみたいだから、全肯定派の人とか、穏やかに推したい派の人からは相当嫌われてたんだろうね。+65
-1
-
123. 匿名 2024/04/16(火) 07:21:27
ネタ見たけど本当につまらなかったよ。新幹線で泣いたファンの気持ちも分かる。+13
-0
-
124. 匿名 2024/04/16(火) 07:22:09
>>75
noteにも「ここには書けないようなこと」をサークルに書いてたって言ってたし、それを見た事務所から誓約書書かされるレベルって芸人の身に危険を感じるようなこと書いてたんじゃないの
あとこの人みんなが見えるとこでも抱かれたいとか言ってたみたいだしゾーニングできてないと思う+56
-0
-
125. 匿名 2024/04/16(火) 07:22:18
>>1
まるで高齢未婚老婆がガッついてるアレと同じね
気持ち悪い👎+4
-8
-
126. 匿名 2024/04/16(火) 07:24:25
>>65
お笑いじゃ無くてバンドのLiveで、
昔は紙のアンケートだったから、割と思ったことそのまま書いてたな。
SNSで感想残すのが一般化してからは、マイナスな事を書きづらくなった。
だから、ライブ行ったかどうかも書かないこと多いし、感想もあっさり。
自分の感想が少数派かも含めて、他の人がどう感じたか知りたくて、
検索する時あるけど、バンド名で検索しただけじゃ、
なかなかリアルな感想は得られなくなった。
自分も含め、みんな用心してるから。
これがいいのか悪いのかはよくわからない。
+28
-2
-
127. 匿名 2024/04/16(火) 07:26:51
>>116
みんなが相手するから喜んで調子こいてるじゃん。+6
-1
-
128. 匿名 2024/04/16(火) 07:27:30
後日談の記事で「このままだと犯罪に走ってしまうかもしれません。そうならないようにみなさんと関わらせてください。僕たちを避けないでください。」みたいなこと書いてて怖かった、無敵の人予備軍じゃん
最近反省しましたって記事出したみたいだけどこの手の人って絶対反省なんかしないよ、しばらくしたらぶり返す+56
-2
-
129. 匿名 2024/04/16(火) 07:29:08
>>106
他にも何かやらかしてるんじゃ無いの。
貴重なご意見ありがとうございます。
で放置しときゃ良い話。
新規が近寄り難くなるレベルで悪目立ちしてるなら分かるけど、
その人切ってもお金落としてくれる人がいるから切ったのかな。+30
-1
-
130. 匿名 2024/04/16(火) 07:31:32
推しに直接ダメ出しするってこのファンの人ヤバい人だなって引いた目で読んでたんだけど後に出た芸人さんのネタが
本当に小学生が考えた様なわけのわからない文章で嗚呼これは直接ダメ出ししたくなるわ…
とちょっとこのヤバいファンに同情したレベルの内容だった
芸人さんの文章が30代の書く文章ではなかった…+32
-2
-
131. 匿名 2024/04/16(火) 07:31:50
「海外進出のポテンシャルある」「この1年で○○さんの演奏は成長したな」とかXで呟いてるファン仲間がいてドン引き。
インディなのでもちろんアーティスト本人に見られてるし、どの立場で言ってるんだよ。何様?って不快に思った。これがエスカレートすると出禁、ブロックなんだろうね。+11
-2
-
132. 匿名 2024/04/16(火) 07:31:53
>>31
ラニーノーズ、地元の祭りでお笑いライブみたいなのやってて見たよ。
客いじりはあんまり…と思ったけど、その後のネタは面白かったよ。
そんな高度な笑いで笑いのセンスある!とかそんな感じではないかもだけど、ゆるゆると見るにはウハッて笑えて良かった。
おは朝でしか見た事無かったけど、面白いんだなぁと感心しました。
+12
-5
-
133. 匿名 2024/04/16(火) 07:34:07
>>33
時差は運営の問題でわ?+0
-5
-
134. 匿名 2024/04/16(火) 07:35:02
コミュ障タイプがなりやすいんかな。
本人とリアルで直接話す場があったら、
そんなに威勢良く言えるかね+16
-0
-
135. 匿名 2024/04/16(火) 07:38:15
>>131
私はそれ読んでもなんも思わないタイプだわw
バンド側が東京ドーム目指してます!
ってレベルで、叶ったら良いねー、みたいな。
楽器のことはよく分からんし。+3
-2
-
136. 匿名 2024/04/16(火) 07:38:36
ガチ恋は怖いね
推しが生きてるだけで幸せな人らの方が害がないわ+29
-1
-
137. 匿名 2024/04/16(火) 07:40:23
>>130
まぁ芸にも得意不得意あるから、
ファンには魅力な部分もあるんじゃない?
ちゃんと固定ファンがいて、芸人続いてるだけ凄いわ。+7
-3
-
138. 匿名 2024/04/16(火) 07:41:50
>>136
昔から芸人は客との距離感近いからね。
確かに存在した!ってライブで騒ぐくらいがちょうどいいかも。+18
-0
-
139. 匿名 2024/04/16(火) 07:54:44
>>119
抱かれたいだけじゃなく襲いたいとも書いたことあるとnoteにあった。
腐女子腐男子のクローズドな場でつい悪ノリしちゃったのかなとは思うけど男が襲いたいと言うのはやっぱり怖いと思うわ
+63
-0
-
140. 匿名 2024/04/16(火) 08:07:36
アイドルのファンにもいるよね。謎にプロデューサー気取りでもの申しちゃう害悪。+30
-0
-
141. 匿名 2024/04/16(火) 08:10:02
>>134
この人は言えそうだと思ってしまった。コミュ障って人と話すのが苦手とか引っ込み思案だけではないんだよね。
相手を尊重できない距離感を詰めすぎる人もあてはまるからこの人もそうな気はしてる+30
-0
-
142. 匿名 2024/04/16(火) 08:12:16
>>17
推しのためを思って助言してあげてる、という感覚だからクソめんどくさい+39
-0
-
143. 匿名 2024/04/16(火) 08:16:14
>>40
ラニーノーズ
しゅんき
で検索すれば出るけど、どっちも男。
ファン歴1年半→もっと長いのかと+18
-1
-
144. 匿名 2024/04/16(火) 08:27:36
>>115
あのチャリオバ怖すぎるw
+8
-0
-
145. 匿名 2024/04/16(火) 08:32:55
>>84
ネットのオタクは文章面白い人や、大勢と違う私…みたいなタイプの味方をするんだよね+30
-0
-
146. 匿名 2024/04/16(火) 08:35:12
>>136
人間好きになればなるほど欲深くなってくものだから推しが生きてるだけで幸せです✨なんて人推し活ブームに乗っかってるだけの無銭ニワカしかいないと思う
それはそれで害なんだよな+3
-13
-
147. 匿名 2024/04/16(火) 08:37:07
>>119
いや結構危険人物だと思うよ。恋愛対象に僕が意見してあげないとってタイプはさ。
愛情が憎悪に変わって危害加えてくる可能性高い。+48
-0
-
148. 匿名 2024/04/16(火) 08:41:05
そもそも顔オタなんだよねこのファン
芸人としては全く認めてない+11
-0
-
149. 匿名 2024/04/16(火) 08:42:43
>>140
アイドルどころかあらゆる業界にいるよ
アスリートとか医師とかにまで「素人の俺がアドバイスしてあげる」系は湧く
相手はプロだっつーの+25
-0
-
150. 匿名 2024/04/16(火) 08:54:35
>>102
ガルにもその手のトピ立つことあるね
二次元とか
無理だから絶対開かないけど
よこ+20
-0
-
151. 匿名 2024/04/16(火) 09:03:59
>>71
ラニーノーズがつまらないって事だけが分かった+25
-3
-
152. 匿名 2024/04/16(火) 09:08:27
>>117
思考がまじストーカーやん
この人の思う成功ってなんなんだろう
推しの存在で自身を満たすことが目的でもはや相手は誰でもいいんじゃないの…+32
-2
-
153. 匿名 2024/04/16(火) 09:08:42
>>28
これを機になんか声明だしたり、話題に載ることもなく、謎の便乗noteでそりゃ新幹線で泣くわって言われてたよね。+30
-3
-
154. 匿名 2024/04/16(火) 09:11:46
>>117
「うちの界隈に来ないで!お願い!」って推しの居る人はみんな思ってるよね絶対w+36
-1
-
155. 匿名 2024/04/16(火) 09:17:04
>>154
絶対いやだ〜!!(笑)+6
-0
-
156. 匿名 2024/04/16(火) 09:37:54
うちの界隈にもほぼ同じような害悪がいるんだけどこんな思考の人がゴロゴロ存在するのが怖い……害悪製造工場でもあるのかって感じ
界隈の害悪は発達障害と人格障害併発してるらしいからそのせいだろうけど+17
-0
-
157. 匿名 2024/04/16(火) 09:38:23
あとこの件で、えーラニーノーズ面白いのにな~って思ってたらそれがアイロンヘッドだったってやつも笑ったw+15
-1
-
158. 匿名 2024/04/16(火) 09:38:25
7日前のnoteに友達がいないから頭の中だけで考えて考えて考えた結果自分は悪くない結論にたどり着いてしまうって書いてあって、幼少期から友達がいない人が成長するとこういう思考になるのかっていうのがよく分かった。+39
-1
-
159. 匿名 2024/04/16(火) 09:39:22
>>40
R藤本さんかと思ったけど違うんか+3
-0
-
160. 匿名 2024/04/16(火) 09:53:41
>>139
襲いたいって書いて
それで追っかけして出待ちしたりピッタリくっついて写真撮ってたら
そりゃ要注意人物になるね
実際に何かしてくるかもしれない距離のファンなんだもんね+48
-0
-
161. 匿名 2024/04/16(火) 09:57:57
>>20
本人はネタが面白くないってことに言及したのが原因だと思ってるっぽいけど絶対その発言のせいだよね
+39
-0
-
162. 匿名 2024/04/16(火) 09:59:51
>>27
「謎の親目線」「運営や本人の仕事選びに不満」「なんでも肯定し賞賛するファンへの疑問」
自分も思ってしまう事があるから本当に気を付けようと思った。勿論表立っては呟かないし認知されたい気持ちもないけど、この人と自分の境界線はどこだ?同じようにならない自信はあるか?など我が身に置き換えて読んだ+31
-0
-
163. 匿名 2024/04/16(火) 10:00:12
>>28
YouTubeで漫才見たけど「高い金出してこれは泣くわ…」って思ったw
+30
-1
-
164. 匿名 2024/04/16(火) 10:07:00
>>75
サークルにも書かない方がいいね
誰か一人でも見られる状態なら晒される可能性は0ではないと考えておかないと+32
-0
-
165. 匿名 2024/04/16(火) 10:07:40
>>84
読みやすい文章は多くの人に褒められてたけど、この人や一連の迷惑行動を絶賛してるコメント多数なんてほとんど見なかったけどどこにあるのさ
だいたい咎めてたり病院行けってコメントばっかりだったよ+45
-0
-
166. 匿名 2024/04/16(火) 10:13:08
>>1
これ本当にストーカーになる人居るよ。アイドルや声優とか問わずに一人一人コメント見て指摘してくる人もいるから勘違いしてストーカー化すると思う+14
-0
-
167. 匿名 2024/04/16(火) 10:16:51
これ本来ならもっと芸人側が同情されるんだろうけど、相方の書いたnoteとYouTubeの漫才がクソほどつまらないせいで同情が薄れてるの草+23
-0
-
168. 匿名 2024/04/16(火) 10:17:05
>>68
ラニーノーズは音曲漫才師だけど、それとは別にラニーノイズと名前でバンドもやってる
ボーカル担当の男性のファンになったのが、そもそものきっかけ
スーパーマラドーナもyoutubeで取り上げてるよ+12
-0
-
169. 匿名 2024/04/16(火) 10:19:25
>>162
長く推してると多かれ少なかれこういう感情芽生えがちだよね。自分の中だけで納めて外に出さなければ、問題ないと思う。静かに鎮火していく事が多いし。
でも今はsnsとか個人で発信する場があったり、仲間内で言い合ってるうちにどんどん感情が増幅するのか、過激な思想になっていく人多い…。本人や運営にも上から目線で直接凸したり、どんどん距離感がおかしくなっていくのが怖い。麻痺してくるのかなあ。+33
-0
-
170. 匿名 2024/04/16(火) 10:22:05
>>84
「なんでこの人を嫌うのか?」なんて意見はほとんどいなかったよ。
「読みやすくて面白い」や「ファン同士で褒めるコメントしか言えない空気は苦手」って人はチラホラいたけど。
皆そのファンに関してはヤバい人って認識だと思う。+29
-0
-
171. 匿名 2024/04/16(火) 10:58:26
>>158
普通当たり前に行き着くというか、分かりきったことなのかもしれないけど、自己分析できてるということは今後変われる可能性もある
オタクとして行き過ぎてるとこはあるけど、なんでも称賛してるオタクに疑問を持って、反動で俺は率直に批判もバンバンしていこうって思考になるのも分からなくもない+19
-1
-
172. 匿名 2024/04/16(火) 11:16:10
>>10
音楽とお笑いの両方をやってる芸人さん(推し)の音楽を好きになって、そのうちお笑いの方にも足を運ぶようになった。周りのファンにも推しにも認知されて楽しく過ごしていたが、お笑いの完成度が気に入らず「今日のつまらなかったの僕だけじゃないよね?ねー?」と仲間を募る感じでダメ出し発信しまくっていたら、まずファンに嫌われた。でも僕にはダメ出しする権利がある!彼らが受け止めるべき!これは愛ゆえだ!と強行して本人曰く愛ゆえのアンチコメントを繰り返していたら推し本人にも嫌われ、一部出禁になった。
…みたいな話だったと思う。+43
-0
-
173. 匿名 2024/04/16(火) 11:23:49
>>143
20歳くらいの方だしあの頃の1年2年て濃いし長く感じるもんね。
もっと年取るとそんなもんかって思う。+1
-3
-
174. 匿名 2024/04/16(火) 11:30:51
>>84
他の人も指摘してるけどそんな意見ほぼ無かったよ
文章や内容の面白さを褒めてた意見や乗っかったラニーノーズの面白く無さとの対比を見て勘違いしてない?
「ヤバいファン」が共通認識だったし本人も自分の良くない部分に対するたくさんの意見をもらったみたいなこと書いてたじゃん+19
-0
-
175. 匿名 2024/04/16(火) 11:38:28
>>1
この人は色々とやり過ぎだと思うけど、一般的には褒める事しか許さないファンが強くて息苦しいってある。
私はあるバンドのファンだけどヴォーカルのファンがそう。バンドのメンバーが個々単独でラジオの番組を持ってて、そのひとりの番組でBGMの曲の音が大きくて肝心の話が聞こえにくい事があった。
そのメンバーのファンは勿論ヴォーカルのファンもタグ付きでBGMが大き過ぎってポストをたくさん入れてたけど、ヴォーカルのファンは褒める事しか許さないからBGMが大きいなんてポストは絶対にしないしタグ付きでポストしたら激怒する。
実際ヴォーカルのソロで凄い空席の多い公演があった時、こんなに空席だと来て貰えなくなるからみんなもっと来てとツイートした人が、褒めるだけのファンがそんなツイートをしてヴォーカル見たらどうするのかとボコボコに反論リプをしてた。
だから褒めるだけのファンが息苦しいのはわかる気がする。+17
-1
-
176. 匿名 2024/04/16(火) 11:43:06
>>103
あなたみたいな全肯定大絶賛ファンも痛いし推しの為にならない。+7
-5
-
177. 匿名 2024/04/16(火) 11:48:15
>>75
そのサークルがどんな雰囲気だったのか、本当のところは分からないけど推しへの性的妄想をワイワイ楽しんだり煽ったりしてた人も居たんじゃないかと思うんだよね。苦言を呈したりサークルを抜ける事も出来たはずなのに黙って閲覧した後にプリントアウトして事務所に送るって陰湿だよな…と私も思ってしまった。+10
-8
-
178. 匿名 2024/04/16(火) 11:58:04
>>158
付き合う人間が限られると他者のいろんな価値観に触れる機会もないし凝り固まったんだろうか。友人にしろ家族にしろ恋人にしろ深く関わる人間の多さで変わってくるところはあるのはわかる。今回の人相手のことを知ろうとする力が無さすぎるなとは思った+15
-0
-
179. 匿名 2024/04/16(火) 12:05:21
>>160
その推しは結婚してて、小さな子供もいるんだよね
怖いよね
そういうマジなリアコが迫ってきたら、、+20
-0
-
180. 匿名 2024/04/16(火) 12:05:35
>>2
このファンのノート読んでみたけどやっばいよね
どこまでいっても自分本位
活動内容が気に入らないからって人が嫌がるような表現で文句をガンガンXに投稿
洲崎さんにガチ恋「抱かれたい」など発言、Twitterサークル上では公開できないような過激な内容も言ってたらしい
他のファンを攻撃(高価な贈り物をしてくるファンを慮って「入浴剤しか受け取らないから!」というラニーの発言を湾曲して『贈り物する奴は厄介ファン』他多数)
ブロックされて半年ちょっとでライブに行こうとしてラニーから拒否られる→なんでぇ→こういうとこが良くないと思うよと優しい人がXでアドバイス→ノートでアドバイスを全否定して僕悪くないと完全に開き直ってた+54
-1
-
181. 匿名 2024/04/16(火) 12:08:29
暇つぶしに読んでみたけど
体感温度下がりました
推し活を始め、推しに認知され、SNSをブロックされるまでの1年半|しゅんきnote.comはじめに 僕は2022年1月頃から今まで、約1年半にわたって、お笑いコンビ・ラニーノーズが組んでいるバンド"Runny Noize"を応援してきた。 僕は1年半の中で、 好きになり、ライブに通い始め、メンバーに認知され、ファンに嫌われ始め、さらにはメンバー本...
+15
-0
-
182. 匿名 2024/04/16(火) 12:08:33
>>175
めっちゃわかる
芸人界隈にもいるよ
みんながみんな褒めるツイート、感想しかしないから、ネタがどんどんつまらなくなっていった
このトピな人みたいに「厳しい意見を言って本人を変えてやりたい」とは思わないけど、甘やかされてばかりの界隈に嫌気がさしてファンを辞めた+20
-1
-
183. 匿名 2024/04/16(火) 12:12:59
泣くほどつまらないネタが気になってYoutubeでみたら意外とちょっと面白かったw
バンドの方も気になる
これバズったおかげで宣伝効果あったと思うわ+7
-0
-
184. 匿名 2024/04/16(火) 12:13:40
>>139
推しは妻子いるみたいだから、怖いよ。。
こういうガチオタ。
好きすぎて愛情が憎しみに変わってその対象がもし子供に向かったら。。+28
-0
-
185. 匿名 2024/04/16(火) 12:19:23
私の推し友にもこういうタイプいる。推しのラジオに同じような内容も含め何通もメールして、SNSにも自分語りの長文コメント残したり程々って言葉を理解出来ない人。その人はファン同士のやり取りでもDMやリプライがしつこいから、こういう人達はしつこいっていう概念がないのかも。+13
-0
-
186. 匿名 2024/04/16(火) 12:40:10
>>90
肝心のここのスクショがネットに落ちてないから、結局こいつがまともなのかあたおかなのかわからないんだよね。
noteだけ読むと単にこじらせファンにしか見えん+17
-0
-
187. 匿名 2024/04/16(火) 13:01:47
こういう説教するファン結構いるよね
YouTubeのコメントとかでもおじさんがよくやってる
美術館の教えたがり系の人なのか他のファンと違うって思われたい人なのか分からないけど+11
-0
-
188. 匿名 2024/04/16(火) 13:21:08
>>162わかります。なんでも肯定絶賛ファンしんどい。
アーティスト本人がエゴサするの公言してるからベタ褒めしてるのも。
ファンが少なめだと距離感も近くなり、少ないからライブに行くと認知されてしまって感覚麻痺するのもちょっとわかりかけてきて危ない危ない!とキッパリ離れました。
+9
-5
-
189. 匿名 2024/04/16(火) 13:26:26
>>1
気持ち悪すぎる+4
-0
-
190. 匿名 2024/04/16(火) 13:29:45
「今度のイベント、僕行ってもいいですか?」
って芸人本人にDMしてブロックされると「行く権利もないのか」って嘆いてた所は相当病んでるっぽかった+21
-0
-
191. 匿名 2024/04/16(火) 13:33:07
>>176
推しの為、て勘違い炸裂www+6
-2
-
192. 匿名 2024/04/16(火) 13:38:24
この芸人さん、音楽活動もやってるんだよね
>>1の人は音楽からファンになったから、はじめからその人たちのお笑いが好きで入ったのではないみたい
「僕のように遠征して泣きながら帰って来る人を減らしたい」と書いてたけど、泣くほど面白くないんか。。
でも1500円だっていうし、名古屋から大阪だとそこまでかからないと思うし、行くと決めたのは自分だから納得するしかないかな
私二万円で「Oh…」って内容のイベントだった時、気を取り直して盛り上げて楽しんで、美味しいもん食べて帰ろーって考えたよ+9
-2
-
193. 匿名 2024/04/16(火) 13:40:49
note読んだけど、私はただ若いなぁという印象
私も若い頃は正直なことはいいことだと思っていたし、世の中がこんなにグレーと黒ばかりだったと気付いたのも社会に出てからで、本当甘ちゃんだったよ
昨今のホストにハマる若い子はまったく理解できないけど、この子の思考はなんかわかるんだよな
他人の意見を聞くこともできるし、これからも普通にちゃんと成長していける子だと思う
ただ、何でもかんでも自分の気持ちや嗜好を他人と共有したいという気持ちはもっと収まっていってほしい
じゃないと将来痛い目みることになると思う+25
-4
-
194. 匿名 2024/04/16(火) 13:41:42
>>24
トピの人の場合は「自分が正しいから受け入れるべき」っていうのが理由だったよ
彼の中で設定されてる「正しい事」が通らないのが許せないみたいで
正直病院に行けばなんらかの診断がつく人だと思った
自分はファンで相手を好きで、相手を思っているから面白くないネタは面白くないと言うし
他のファンがおかしいと思うからそう言う、それが正しい
でもそれを悪意だと誤解されたから説明して許して(解って)もらいたいってずっと書いてた
ストーカーだという自認はなさそうだった+28
-0
-
195. 匿名 2024/04/16(火) 13:43:28
>>191
あなたが勘違いなファンだからそう取るんだと思う。
私は>>175だけど、ラジオの件なんてそのメンバーもヴォーカルも次から直して貰うから全肯定するより「だったら言ってよー」なタイプ。+2
-7
-
196. 匿名 2024/04/16(火) 13:46:56
>>192
「僕のように遠征して泣きながら帰って来る人を減らしたい」
その感覚がもうまともではないんだよね。
誰が誰を推そうが勝手だし担降りするのも勝手
自分にとってイマイチなパフォーマンスが誰かにとっては最高だったりするし、逆もある
元々人間関係を築くのが苦手みたいだし、他人と自分の境界線が分からないんだと思う
+36
-1
-
197. 匿名 2024/04/16(火) 13:54:11
>>192
それはどっちも違う気がする。
彼は音楽活動をしないと言われた時点で諦めて降りるべきだったと思うけど、2万も出してつまらなかったら無理やり美味しもので紛らわせて納得を推奨するのも違うと思う。+4
-3
-
198. 匿名 2024/04/16(火) 13:58:35
>>130
このストーカーがやばいってのとは別の話として、あのnoteもやばかったね
18歳が新幹線代を工面してライブ行って観たのがあのクオリティのネタだったら
まあ確かに帰りの新幹線で泣くかもしれん…と思った
とはいえその後、こんなにつまんないなんておかしい!ってネタ担当にDMするなんて思いもつかないけどね+26
-1
-
199. 匿名 2024/04/16(火) 16:00:19
アンサーて言われてるノートのおもんなさで説得力増してるの草+12
-0
-
200. 匿名 2024/04/16(火) 16:25:11
>>124
メンバーにBL書いてる人がいたっていうし本当にBL的な、例えば部屋に連れ込んで監禁みたいな妄想を書いてたんだろうか?だとしたら近づいてほしくないよね。+8
-0
-
201. 匿名 2024/04/16(火) 16:40:25
>>154
そう言いたいけどすでにストーカーおばさんとセクハラおばさんがむっちゃいてひとりぐらい増えても変わらなそう(汗)+15
-0
-
202. 匿名 2024/04/16(火) 16:44:31
>>152
もし目的が「推しと相思相愛の関係になり、肉体関係を持ち、かつ推しを自分の思い通りにコントロールすること」だったら99.99%の確率で成功しないわ
永遠に理想を追い求めてるうちにガチで法に触れることをしそうで怖い(今までだってかなりグレーゾーンだし)+16
-1
-
203. 匿名 2024/04/16(火) 16:50:11
>>172
それに加えて、どうもこのnoteの筆者はLGBTのGの要素があるらしく、推し芸人(男)と性的な関係を持ちたいという妄想をXの鍵掛けサークルでつぶやいていた。
そしたらサークル内の誰かが彼の投稿を流出させてしまい、ファンを通じて芸人本人に伝わったのも出禁の一因になった模様。+38
-0
-
204. 匿名 2024/04/16(火) 16:56:36
女バージョンもみた
女性が女性アイドルに認知され、だんだん性的な話とかしはじめて(うちら友達だし!女同士だし!みたいなノリ)最後は出禁になってた
女性アイドルからやんわりと拒否されてることに最後まで気づけなかったみたい+18
-0
-
205. 匿名 2024/04/16(火) 16:58:12
>>158
そもそもこの人の思考回路がおかしいから友達がいないのか、友達がいないから思考回路が正されないのか
どっちにしても悪循環なのはよくわかる+13
-0
-
206. 匿名 2024/04/16(火) 17:08:38
>>193
同じような感想を持った
本人も言ってるけど、なぜこうなったかの原因の一つが、友達がおらず自分の中だけで考え行動しがちだということ
もっと年上で、これに気付けず(聞く耳を持たず)暴走する痛いオタはたくさんいる
ガルちゃんでも度々見かけるし、こうなったらもう終わりで一生気付けない可能性が高い
すぐに変わるのは難しくても、きっかけにはなったと思う
ファンの在り方として共感する部分はあったし、トータル的に単なるストーカー気質の害悪ファンとは切れ捨てられない
+18
-0
-
207. 匿名 2024/04/16(火) 17:18:05
今まで友達が出来たことがない、出来ても数ヶ月で離れていく
距離感バグりまくりで明らかに診断つく様な人なのに頑なに受診しない
お金払っているのだから、文句(本人的には助言)をオープンアカウントでしたりDMで送るのは権利だと思っている
もう行かないと言いつつ、ほとぼりが冷めたら絶対に会いに行くと宣言する
芸人さんからしたら生きた心地しなかったと思う
この厄介ファンがファンになる前に結婚してるノンケの芸人なのに襲いたいとか、犯罪予告としか思えない
馬鹿よ〜の人にネガティヴに取り上げられてるのに嬉しい!って喜んでてズレてるってレベル超えて話通じない感にゾッとした
自他との境界線が曖昧で危うい人+13
-3
-
208. 匿名 2024/04/16(火) 17:48:21
私はラニーノーズの相方さん?の小説もどき?noteにあるやつが内容スッカスカでやばいと思ったのだけど、あれが遠征した先の舞台だったら泣くかもなあ+19
-0
-
209. 匿名 2024/04/16(火) 17:56:03
ファンの方がヤバいの確かなんだけど、YouTubeでバンドのMVと漫才見たら落差にショック受けるファンいそうだなって思った
カッコいい!と思ったバンドのボーカルが面白くない漫才やってたら自分なら冷めてファンやめそう+24
-0
-
210. 匿名 2024/04/16(火) 18:41:04
>>177
Twitterサークルは腐女子の人とかもいて、性的な話で盛り上がっていたのに、今回のこの人の発言だけプリントアウトされて本人らに送られたのは、この人がズバズバ物申し系ツイートをしていてファンの人達のヘイトをためていたからだと思います……+29
-0
-
211. 匿名 2024/04/16(火) 18:47:40
それまで女の子が好きだったのに、この男性芸人さんで初めて男の人を好きになったんだって。
身近にいる同性を好きになるんじゃなくて、芸能人、でも昔と違ってファンと演者の距離が近いから、ラジオやYouTubeへのコメント、現場では終演後にお話をしたりできる。
男アイドルなら恋愛対象として好きなゲイオタもいるだろうけど、芸人さんならなかなかそうは思わなかったんじゃないかね。
19歳の大学生、お笑いが好きとか兄貴分として憧れてるとか芸人も周りも最初は思ってたと思う
でもツイッターサークルで性的対象として見ている知られて、終演後に「近い近い!もっと離れろ!」と本人に拒絶された。
同性愛に目覚めて初めての失恋だったと考えると、ちょっと推し活とは違う問題に見えてくるんだよね。
この「近い近い!」って言われる前の二回分の公演では終演後に当人出て来なかったんだって。悪いけどこの人のせいだと思う。他のファンからしたらたまらないじゃん。終演後に感想言ったり写真撮ってもらえるチャンスがあったのに、この人のせいでつぶされて。そういう点で営業妨害だから、ブロックされたり出禁になりかけたんだと思う。
「○○さんですか?」って声かけてきた吉本の社員さんは、誓約書を書いてくれればまたぜひお越しくださいと言ったそうで、大人しくしてるならライブにその後行けたと思うんだけど、そこで「行っていいですか?」と相方にDMする謎ムーブ。やっぱり、1観客としてでなく個人的なお付き合いを求めてると思われてしまうよね。+18
-2
-
212. 匿名 2024/04/16(火) 18:49:01
>>193
わかります~!
社会人経験の無い学生さんによくありがちな、こうあるべき理想論を元に話をしてるな~というイメージ+11
-0
-
213. 匿名 2024/04/16(火) 18:59:50
>>162
このファンは年下だし同性愛の対象として推しが好きなので親目線でなく本人の言う通りリアコなんだと思う
このリアコ(ガチ恋)も色々で、この人は相手と恋愛関係になりたいわけではなく脳内彼氏として見てるみたいな?
境界線は「他人は自分の思い通りにならない」かなぁ。
「支配欲が強い人」トピ見ると色々考えさせられた+10
-0
-
214. 匿名 2024/04/16(火) 19:04:05
このひと、ガチ恋(男だけど)同担拒否だったら推しに嫌われることもなかったろうに。
Twitterコミュで調子のってきしょいこと言うからじゃない?
出待ち入待ち変なプレゼントしてたわけではなさそうだし、吉本に誓約書書かされたのが兵頭のライブって、ラニーノーズのライブじゃないんだ?
マネージャー一緒とかかな?+7
-0
-
215. 匿名 2024/04/16(火) 19:08:12
「スザキさんは面白い事を何一つ言わずに引っ込んだ」www
でも結果的にラニーノーズとやらの知名度はバーンと上がったので無名よりは悪名のがいいかもね+9
-1
-
216. 匿名 2024/04/16(火) 19:22:17
「面白くなかった」はいいんじゃない?
悪口と思わずフィードバックと思えば。
肯定意見も否定意見もあるのが普通の状態だと思う
仕事上でも区切りごととかプレゼンの後とか改善点言ってもらうじゃん
結局この人の問題は推しが「このファン無理」ってなった事だよ
そしてそれは批判したからでなくキモい事を言ったから
そりゃ影でキモい事言うファンは山ほどいるだろうけど、それが推しにバレたら「すんませんんん」となるのが普通で「は?人気商売なんだから受け入れて当然」ってなったのはおよよという感じ+13
-2
-
217. 匿名 2024/04/16(火) 19:45:42
>>141
ネット空間だからこその暴走というのはあるけど、この人は直接言えるタイプだと思うよね+4
-0
-
218. 匿名 2024/04/16(火) 20:25:43
>>28
オタク側もの認知歪んでてヤバかったけど、芸人側のアンサーがつまらなさすぎたのびっくりしちゃった…
最初は同情するつもりで開いたのに…小中学生かと思った…なんであんな狂ってるのに文章力あるオタクがついたのか、不思議ですらあった+15
-1
-
219. 匿名 2024/04/16(火) 20:27:27
>>83
本人達も言ってるけど、お笑いファンからバンドのファンになる人はいるけど、バンドからお笑いファンになる人は少ないって。
私も好きだけど、芸人としてはなぁ。。。って思ってるよ。好きだから応援してるけど。+10
-0
-
220. 匿名 2024/04/16(火) 21:09:04
>>1
ネタの内容に文句を付けながらもライブには行きたいんだねw+3
-0
-
221. 匿名 2024/04/16(火) 22:02:24
>>197
押し付けがましかったならごめんね。せっかく楽しみにしてお金出して遠くから来たのにいやな気持ちで終わりたくないから、積極的に自分から楽しみに行くスタンスでいた方が気分がよくて。他人は変えられないから、自分で自分を楽しませる方法を考えた方が新幹線で泣く事にならないんじゃないかと思ったの。滅多に行けないオシャレなレストランでヲタ友と思いっきり話すの、最高だったよ。推しに会えるだけで嬉しいから、イベントも盛り上げる。
…と思ったんだけど、さっきこの芸人さんのネタ見た。どのタイミングで笑えばいいか分からなかった。間のとり方が合わないのかなあ。ファンじゃない私ですら共感性羞恥でいたたまれなくなったんだから、ガチオタには相当なダメージだったかも…。
+5
-4
-
222. 匿名 2024/04/16(火) 22:06:16
>>196
まあまだ19歳だし、この人ムラはあるけど、情緒が安定してる時は素直に人の話を聞くし、頭もいいよ。
今回男の人を初めて好きになったという事で、次好きになるのが同性か異性かわからないけど、異性も難しいけど同性だとさらに距離感難しくて病んでしまうかもしれないなあと心配。+2
-5
-
223. 匿名 2024/04/16(火) 22:39:18
>>203
どちらかと言うとこちらの方が問題になってたみたいだね。
この人学生さんだけど、とにかく相手を変えたくて必死になっているのが分かって「若さゆえ」というよりその人の資質なんだろうな…歳とっても変わらないんだろうな…と思って苦い気持ちになった+26
-0
-
224. 匿名 2024/04/16(火) 23:12:44
>>61
どっちの気持ちもよーーーーーく分かるw+4
-2
-
225. 匿名 2024/04/16(火) 23:22:31
>>2
ちゃんと理解できてないんだけど、note書いた人も芸人も男でいいのかな?+2
-1
-
226. 匿名 2024/04/16(火) 23:23:59
>>61
私も絶対に認知されたくない
自分の人生に推しはいていいけど、推しの人生に自分が1ミリでも関与してるのは無理
一方的に夢見て好きに応援して、飽きたら推し活休みたい+14
-1
-
227. 匿名 2024/04/16(火) 23:42:30
ブロックされてるのによく行けるわ
友達いないって書いてあってなるほどって思った。+8
-0
-
228. 匿名 2024/04/16(火) 23:44:51
>>221
あなたが「私二万円で「Oh…」って内容のイベントだった」と思うイベントでも何とか楽しみに変えたいと思うのは勝手なので否定はしません。
でも、人にそうするべきと言う事ではないと思います。仰る通り押し付けがましいです。
あと私も推しの色んなイベントに参加しましたが、これはちょっとと思う事はあったけど「二万円で「Oh…」って内容のイベントだった」と思う程酷かった事はないです。
だから「二万円で「Oh…」って内容のイベントだった」と言うのを聞いてこれを思い出しました。
さすがにここまで酷いイベントはなかなか無いですが、逆にオシャレなレストランでオタ友と話して楽しかったなら「二万円で「Oh…」って内容のイベントだった」というほど酷くないんだと思います。
最後にひとつ聞きたいのですが、もしもこの伝説のバスツアーのようなイベントだったとしてもいやな気持ちになりたくないから積極的に盛り上げ楽しむ事にして酷かったとは言わないんでしょうか?+1
-9
-
229. 匿名 2024/04/16(火) 23:55:38
音楽やって芸人で秋山とメモ少年がい浮かんだけど全然違った+6
-1
-
230. 匿名 2024/04/16(火) 23:55:58
>>2
Xではライター系のアカウントから高評価うけてた。
感情の纏め方や昇華の仕方が物書きに向いてるらしい。
まあ生業にするとこの才能がどうなるかはわからないよね。+7
-2
-
231. 匿名 2024/04/17(水) 00:10:09
幼い頃からネットがあって当然の世代って時にこんな考え方するんだ…と衝撃的なnoteだった
かなり個性的な人物ではあるからそこを差し引いて考えないといけないけど
時代錯誤的な感覚とZ世代の常識が入り混じってる
+10
-1
-
232. 匿名 2024/04/17(水) 02:47:27
>>230
そのライター甘々だね
プロが余裕見せて素人のつまらない作品を持ち上げることはよくあるけど
+3
-4
-
233. 匿名 2024/04/17(水) 09:18:50
>>180
一度しか読んでないけど僕のせいじゃない、Sさんがかわいすぎるからいけないんです、みたいな一文があったと思う。
どこまでも他責なんだとゾッとしたよ
あ〜トピタイがまともならもっと伸びたはずなのにー+7
-0
-
234. 匿名 2024/04/17(水) 10:47:07
なかなか読ませる文章を書くよね
お笑いライブを純粋に楽しめないって記事読んでみたけど、面白いし何か心に残るものがあるわ
なんか性格が悪くて捻くれてるところはお笑い芸人に向いてるかもしれないな
万人に好かれるタイプではないけど、そういうの好きな人いるよ+6
-1
-
235. 匿名 2024/04/17(水) 15:04:07
>>228
伝説のバスツアー!当時ロム専だけど狼でリアルタイムで見てた懐かしい。
バスツアー直前に飯田圭織が妊娠結婚発表して阿鼻叫喚。
「今日は七夕、皆さんもかおりんという織姫さまに会えてよかったですね~」
って呑気にバスガイドが言って
「かおりん、彦星様に会えてよかったね…」
って誰かがつぶやいて、
「何言ってんだこいつ」
って振り返ったらそのオタがボロボロ泣いてて、それを見た人も泣いたという…。
巨大迷路にオタを残したままライブが始まる、バナナとソーセージしか出ない等。楽しもうとしてるっていう点ではまさにそうだわ、ハロオタってドルオタ歴が長いから現地から実況して狼でネタにしてたわ。
つらすぎて帰り電車に飛び込みそうになったオタは、待遇じゃなくて推しのデキ婚に泣いてたしね…。
もし19000円のバスツアー購入後に推しが結婚発表したら、「リアコのために先に言えよ」とは思う。リアコじゃないので行くし、行ってこの待遇だったらヤケになってオタ芸しまくりつつスレ立てする。体力持ってかれそうなイベントなので帰りにご飯食べたりせず直帰して、体力回復したらXで「推しがバスツアー直前に結婚発表して挙句オタを物理的迷路に置き去りにしました」ってスペースやる。
私、ハロオタだったから飼い慣らされてるのかも。
あの時期のハロプロ界隈は試練続きで地獄だった。あれを乗り越えると悟りが見えた気がする。+4
-2
-
236. 匿名 2024/04/17(水) 17:58:02
程度はあるにせよつまらないと言う感想が許されないのにツアー告知1発目で行かれませんと直接リプする事は許される謎。+1
-0
-
237. 匿名 2024/04/17(水) 18:04:00
>>235
それでも何とか楽しみたい人はそうしたらいいと思うけど、ちょっとくらい酷かったと言いたい人に悲しくなるから楽しむようにしましょうと言うのは押し付けがましいと思う。+2
-0
-
238. 匿名 2024/04/17(水) 20:49:02
>>12
ファンの事を嫌う自由もあるよね+3
-1
-
239. 匿名 2024/04/17(水) 21:22:02
>>119
いや粗品が直接そのままを読み上げるのは控える、っていう
わりとひどい性的内容だから+0
-1
-
240. 匿名 2024/04/17(水) 23:04:31
>>239
粗品は内容知ってるんだ?
吉本の社員かラニーノーズ本人から聞いたのかな
一般には出回ってないよね+0
-0
-
241. 匿名 2024/04/19(金) 05:00:54
>>75
単純に「これ以上推しに近づいてほしくない」と皆が思うような危険人物だったのでは....
やりすぎいきすぎで危険感じたら私も通報するかも+2
-0
-
242. 匿名 2024/04/19(金) 05:07:28
>>192
音楽からファンになったならお笑い分からなくてとうぜんなのでは..
私も音楽界隈は好きだけどお笑いはよくわからん
てかその方は本業でないなら多分音楽もそこまでではないよね..?本業はお笑いの人なんだよね?+0
-0
-
243. 匿名 2024/04/20(土) 20:30:31
>>105
目が合うのくらいは嬉しくない?+1
-0
-
244. 匿名 2024/04/22(月) 14:22:40
水ダウに出てたね
タイミング良すぎてやらせかなと思ってしまった+0
-1
-
245. 匿名 2024/04/25(木) 01:59:07
この人のnote読んで
「自分にも似てるところがある」って感じてしまって
今まで全然畑違いのジャンルの推し(アイドル/ミュージシャン)がいたんだけど
アイドル→FC退会
ミュージシャン→もともとFC自体がないので、ライブに行ける時だけ行っていた。
物販ではいつも神対応してくれてたけど、
でも私はこれ以上面倒起こさない為の迷惑な客だったんじゃないのかな、とか
考え始めるとキリがなくて。
「そういう風に考えられる人はそもそも嫌われたりしないよー」
とか、優しい人は言ってくれるけど
なんか読んでて切なくなったので、私もきっと
いつか何かしらを仕出かす要素あるんだろうなぁって
改めて確認させられて、
例のnoteの人、
悪いか悪くないかで言ったら、やってきた事自体に関しては
「そりゃ悪い」としか言いようがないんだけれど、
私に気付かせてくれて感謝してる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
とある芸人のファンになった男子学生がその推し活を始め、推しに認知され、最終的に推しにブロックされるまでの流れをつづったnoteが、先日SNS上で大きな話題を呼んだ。