ガールズちゃんねる

LINEのブロックしますか?

153コメント2024/05/08(水) 23:31

  • 1. 匿名 2024/04/12(金) 19:20:58 

    LINEのブロック、どのくらいの気持ちでしますか?

    定期的に連絡がくる人がいてこちらとしてはもう会うつもりはないのですが、元気か食事にいこうとLINEがきます。元気だと返事をしてお誘いは毎回お断りしてます。
    LINEでしか繋がってないのでブロックしてしまえば関係を断つことができるのですが、ブロックするほどではないとか理由をつけてそのままです。正直なところブロックする=悪者になるような気持ちになってしてません。
    みなさんどうですか?

    +36

    -30

  • 2. 匿名 2024/04/12(金) 19:21:30 

    どんどんしていこう!

    +150

    -14

  • 3. 匿名 2024/04/12(金) 19:21:39 

    3ヶ月以上連絡ない人はブロ削してまーす

    +19

    -36

  • 4. 匿名 2024/04/12(金) 19:21:51 

    かなりしてる

    +129

    -9

  • 5. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:07 

    そもそもLINEほぼ使わなくて無法地帯

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:08 

    バックれた職場の関係者は全部ブロックしました

    +148

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:10 

    ブロックはよゆーでするけど、
    主のケースはブロックは酷いと思っちゃう。しょっちゅうとかでもないのに

    まあ主が決めることだけど。

    +125

    -9

  • 8. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:10 

    面倒くさいならブロックでしょ。何も悪者ではない。

    +58

    -8

  • 9. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:13 

    知り合いをブロックした事はない。
    変な詐欺のグループラインに入れられたら通報して退会してブロックしてる

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:20 

    LINEのブロックしますか?

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:26 

    もう二度と関わらないから大丈夫!と気を強く持って心を鬼にしてブロックしてるよ
    ずるずると引きずってもいいことないから

    +98

    -4

  • 12. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:44 

    普通にするよ
    嫌な人の名前もアイコンも見る必要なくて快適

    +91

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/12(金) 19:23:23 

    ブロックはしないなぁ!
    嫌な奴はほっとくに限る

    +75

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/12(金) 19:23:52 

    卒業とか就職とかの節目で、それ以前の人たちは家族以外全員ブロックしてる。いちいち他人の人生にちょっかい出したがる人ばかりで面倒なんだもん

    +44

    -8

  • 15. 匿名 2024/04/12(金) 19:23:55 

    別れた恋人はブロックする。
    別れた恋人と友人関係を続けない主義なので。
    別れても友人続けてる人は理解できない。
    仕事関係とかで関係切れないような相手なら仕方ないが、そもそもすぱっと関係きれないような相手とは恋愛しないし。

    +86

    -7

  • 16. 匿名 2024/04/12(金) 19:24:00 

    >>1
    今後絶対に関わりたくないと思うほど変だった人はブロックした
    あとは元カレ

    +85

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/12(金) 19:24:06 

    >>3
    極端やなぁ

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/12(金) 19:24:32 

    恨みを買いたくないからブロックしない
    トークルーム削除するだけにしとけば連絡が来ない限り目にしないし

    +36

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/12(金) 19:24:35 

    お正月だけ挨拶と近況聞いてくる人にうんざりしてる

    +42

    -4

  • 20. 匿名 2024/04/12(金) 19:24:40 

    >>10
    これって本当に持ってたとしてもブロックされたと勘違いされるって事?

    +44

    -3

  • 21. 匿名 2024/04/12(金) 19:24:52 

    >>1
    もう会う気ない、共通の友達いないなら普通に切るわ

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/12(金) 19:24:53 

    >>1
    そこまで思うならブロックすれば?
    別にしたところで向こうには分からないんだし

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/12(金) 19:25:04 

    付き合ってた人と友人にはなれない派だから元彼はブロックしてる

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/12(金) 19:25:09 

    会いたいと思わないし、返信するのも面倒だと感じたらブロック

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/12(金) 19:25:23 

    一時期、義母と義姉ブロックしてたw
    関係修復されて今は一応解除してるけど連絡とることほぼ無し

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/12(金) 19:25:33 

    友達リストに残しておくのが嫌なんだよな
    もう関わらないなと思ったらブロックする
    周りに聞いたらわざわざやらないって笑

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/12(金) 19:25:40 

    最初から連絡先の交換しなきゃいいのに。
    何かした訳でもない好意的なメッセージ送ってくるのに感じ悪すぎる。
    メンヘラ臭いし永遠に一人で居たらいいよ。
    普通の大人は思春期の子供みたいにコロコロブロックや削除なんてしないから。

    +14

    -22

  • 28. 匿名 2024/04/12(金) 19:26:52 

    辞めた職場の同僚はブロックするかな。
    金の切れ目が縁の切れ目。
    辞めた人と友人関係を続けたりしない。
    自分が退職した場合も。

    +44

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/12(金) 19:27:25 

    >>1
    悪者になるのが嫌ってw
    そんなところに八方美人出すならずっとブロックしなきゃいいじゃん
    聞いておいて誰かを悪者の壁にして自分の意思じゃないんですぅみたいな主みたいなの気持ち悪い

    +36

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/12(金) 19:27:40 

    自分が連絡先を削除したら、相手のLINEから自分が消える設定にしてほしい。アカウント取り直すとスタンプが引き継げないし

    +105

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/12(金) 19:27:42 

    ブロックじゃなくて友達から削除ってしないの?

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/12(金) 19:28:03 

    この間初めてブロックした→元カレ
    連絡取らないからっていちいちブロックしないけどこの男だけは切らないと危険だと思ったw

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/12(金) 19:28:06 

    >>20
    確認する人は人が持ってなさそうなやつで確認するし別のやつでも確認したりする
    実際に持ってても同じ表示は出るけど

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/12(金) 19:28:22 

    今後二度と会う機会さえない人ならブロックすりゃいいだろうけど、会う事もあるならそのままにしとく
    相手からしか連絡無いし、断れるならそんなに気に病む必要もないじゃん

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/12(金) 19:29:20 

    やりとりめんどい男はブロックする

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/12(金) 19:29:28 

    生活に支障があるほどガンガン送ってくるようであればブロックするけど、アイコンが目に入るだけで不愉快というレベルなら非表示かな。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/12(金) 19:29:34 

    よほどしつこくLINE来るとかじゃない限り、ブロックせずに未読放置してる

    1人、ブロックしようと思ったけどしてない人がいる。
    未読スルーしてるのに、定期的に写真付きの近況報告LINE送ってくる。コピペして片っ端から送ってるのはわかるけど、既読もついてない相手にまで送り付けるってすごい手間だよなぁと妙に感心していつまでも続くか見届けることにした。

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/12(金) 19:29:41 

    前の会社の関係者は全員ブロック!

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/12(金) 19:29:51 

    ラインをブロックしました(消した)

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/12(金) 19:29:57 

    浮気してた元クラスメイトはブロックさせてもらった。もとよりそんなに連絡取ってないけど。
    もちろん家庭によっていろいろあるので、私が断罪することではない。自由だと思う。
    けど妊娠中の奥さんがいる相手と浮気できてるってことが私の倫理観では無理だったのでブロックしてる。
    誰かに噂してないから私だけ悪者になってるかもだけどね。でも元よりそんな好きなクラスじゃないし関わることもほぼないしいいかなって

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/12(金) 19:31:49 

    連絡とりたいひとだけピン止めしてあとは放置。企業やお店のライン大量にあるからしたのほうは見ることもないし。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/12(金) 19:32:05 

    未読でブロックってできる?
    ウザい人いて通知オフにして無視してるけど一方的にラインきてブロックしたい…

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/12(金) 19:32:12 

    >>1
    わざわざブロックしない。
    主さんが食事に行きたくない理由はなんなの?

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/12(金) 19:32:45 

    >>33
    よこ
    もしブロックされてなかったら?
    確認したのバレるってこと?

    +3

    -6

  • 45. 匿名 2024/04/12(金) 19:32:58 

    するのも面倒だからしないー
    ブロックするしないを気にしてる人って、かまってちゃんぽくてダサい。

    +5

    -8

  • 46. 匿名 2024/04/12(金) 19:33:35 

    >>1
    ブロックまでしない。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/12(金) 19:33:41 

    アイコン画像コロコロ変える人だったのに、全然変わらなくなった人がいる。
    相手からブロックされてるから私には画像更新されないってこと?

    +0

    -6

  • 48. 匿名 2024/04/12(金) 19:33:53 

    ちょっとした知り合い程度の人でマルチに誘ってくる人がいてブロックしたよー

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/12(金) 19:33:59 

    >>29
    私も主みたいな人大嫌い
    主みたいに八方美人を男にやるとストーカー化するしいいことない

    +10

    -7

  • 50. 匿名 2024/04/12(金) 19:34:09 

    トークルームと友達削除はするけどブロックはしないや。相手の友達リストから自分を消す機能が切実に欲しい。インスタはブロ解した

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/12(金) 19:34:59 

    もう我慢できない人と
    私の家族を貶した人
    は全てブロックした

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/12(金) 19:35:02 

    >>1
    もう絶対に会わないって人はブロックして削除。
    もしかしたら合うかも、でも邪魔くさいって人は非表示にしてるわ。いずれは非表示の人もブロック削除する。

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2024/04/12(金) 19:35:06 

    >>1
    普通にするよ

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/12(金) 19:35:37 

    >>3
    そして誰もいなくなった

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/12(金) 19:35:52 

    >>44
    バレないよ
    この画面が出たら戻るだけ

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/12(金) 19:37:00 

    毎日顔を合わせる嫌な同僚ブロックしてる
    ラインなんて数年してないし、指摘されてもすっとぼける予定

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/12(金) 19:37:05 

    >>1
    LINEに願えるのならば、こちらからブロックしたら向こうの表示からもそっと消え去る機能つけれたら少し見直す

    +47

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/12(金) 19:37:24 

    >>44
    ごめん
    ブロックされてなかったらだったね…
    その場合コインが足りなかったらコインを購入とかになるから大丈夫
    コイン足りててももう一回確認出るって以前ガルで聞いたよ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/12(金) 19:37:43 

    >>1
    >定期的に連絡がくる人がいてこちらとしてはもう会うつもりはないのですが


    向こうのためにも
    ブロックしてあげて笑

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/12(金) 19:38:20 

    ラインに嫌いな人のアイコンあるだけで無理
    ブロックしなくても非表示にする

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/12(金) 19:38:50 

    逆上みたいのされても嫌だから永遠未読にしてる
    トークも見ずに非表示
    友達欄からも非表示削除

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/12(金) 19:41:10 

    連絡取らない人は非表示にするけど、ブロックはしたことないなー
    タイプじゃない人から何度も連絡来たら、付き合ってる人がいるからとか好きな人がいるからあなたとは連絡できません、ごめんなさい💦って送るよ
    それでこじれたこと一度もない
    ほとんどの人が応援してるよー!とか分かったよーと返信してくれてそれ以上連絡ない

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/12(金) 19:41:54 

    悪者になるような気持ちはわかる
    これは性格によると思う

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/12(金) 19:42:32 

    クリスマス前に男でもう連絡取る必要がない人はブロックしてるw
    過去にクリスマス前に寂しくなった男から連絡きて断ったら暴言吐かれたことあるからw

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/12(金) 19:43:11 

    私も主さんと同じだったけど
    最近会うつもりの無い人から会おうとライン来て面倒になったからブロックしたよ
    会うつもりが無いならブロックして良いと思う

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/12(金) 19:43:21 

    嫌なら相手から連絡きても返事しなきゃいいじゃん。
    なんだかんだ主も返事するからまた向こうも誘ってくるんじゃないの?

    +12

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/12(金) 19:43:37 

    ママ友は卒業したらブロックしようと思う人はいる
    在学中は、なかなかできない

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/12(金) 19:43:40 

    ぜんぜんする。
    ライン通話って間違って一瞬でも指が触れてしまうと相手に履歴残るし、もう関わりたく無い人とそんなやり取り死んでもしたくないから。

    逆にこちらはとっくに消しているのに、何かのアップデートかなんかのキッカケで相手がまだ残してると分かった時の気持ち悪さ凄いし。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/12(金) 19:44:25 

    非表示にして存在を忘れる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/12(金) 19:45:13 

    >>9
    あれなんなの
    退会します押してもダメだし
    とりあえずブロックするけど
    一時よくあったけど最近は来ないからいいけど

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/12(金) 19:47:22 

    学生の時に交換して一度も話してない人いるんだけども削除してもいいでしょうか?ブロックではないです。
    20代前半です。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/12(金) 19:48:27 

    >>1
    前の職場の人ブロックした
    嫌いなわけではないけど話すことないしもう会うことないから
    あとは元カレとか、価値観合わなくなってきた友達とかもブロックしたことある

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/12(金) 19:48:32 

    元彼はブロックした
    そこまで毛嫌いしてないけど新しい人と付き合ったケジメとこの先の人生に必要ない人だから

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/12(金) 19:50:05 

    自分の母をブロックしてる。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/12(金) 19:50:10 

    >>68
    昔ラインがあまり流行って無かった頃に電話番号交換した相手って、アップデートするたびに「知り合いかも」に出続けるんだよね
    私は連絡取らない人は電話帳ごと削除してるけど、普通の人は登録多すぎていちいち削除しない人が多いから相手側には「知り合いかも」に私のラインがずっと出る
    それが嫌で私電話番号ごと変えたよ

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/12(金) 19:50:59 

    絶縁された友達をブロック削除した

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/12(金) 19:53:07 

    >>58
    へぇ。そうなんだ!
    これ発見した人凄いね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/12(金) 19:53:20 

    平気でするよ。
    会社で私の陰口言ってるのきいたし
    普段から馬鹿にしたような下に見下すような
    物の言い方するからブロックした。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/12(金) 19:53:23 

    >>1
    ブロックはしてないけど未読スルーはしてる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/12(金) 19:53:39 

    前の職場の人達はブロックしました
    特にヒステリーお局はブロックしないと、ガンガン連絡きてしまうからね

    お局のLINEブロックしたのに、お局の携帯番号と、その職場の控え室の固定電話の番号を着信拒否するのをすっかり忘れて
    年末に思いっきりお局から連絡が来たよ
    もちろん無視、返事せずに慌てて着信拒否した

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/12(金) 19:54:35 

    公式アカウント以外逆恨み怖いからブロックしたことない
    関わりたくない人は未読非表示通知オフにしてる

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/12(金) 19:54:46 

    男は結構ブロックしてるわ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/12(金) 19:55:45 

    夫ブロックしてる。
    何も問題ない。

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/04/12(金) 19:55:57 

    >>1
    男?女?
    男ならすぐブロックする

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/12(金) 19:56:02 

    半端じゃなくしてる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/12(金) 19:56:07 

    職場で利用するTeamsにブロック機能があれば良いのに

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/12(金) 19:57:01 

    したことないな
    無視するのと同じかなと思って

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/12(金) 19:57:49 

    >>75
    やっぱり完全に遮断するには番号変更しかないよね・・
    思い切ってやろうかと考えたこともあるんだけど、今って家電じゃなく何でも携帯番号書いちゃってるから今更変えたら書き間違えそうだし、重要書類等の番号変更も面倒になってしまってさー汗

    でももう年齢もアラフォーで、これからも連絡先必要な人って限られてきてるし、番号変更もいいかもなぁ

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/12(金) 19:59:32 

    ブロックと言うより解除する

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/12(金) 20:00:58 

    パートを辞めて、有給消化中なんですが、ラインとメッセージプラスをブロックしました。
    関わりたくないので。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/12(金) 20:02:04 

    ブロックしてもすぐに相手にはわからないんでしょ?

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/12(金) 20:02:16 

    >>1
    幼稚園卒園したら縁切れると思ってたけどしつこく連絡来たからブロックしたよ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/12(金) 20:03:09 

    >>1
    もう二度と関わりたくないっていう相手なら、悪者と思われようがどうでも良いからブロックするよ。元カレにいたっては、ブロックして削除してる。こちらはもう既婚者だしこっちから連絡する事は一切ないし、向こうから送られてきたら迷惑でしかないので。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/12(金) 20:03:20 

    >>28
    わざわざブロックしなくても連絡しないと思う。こういう感じの人に。
    好かれてて親しくしたいと思われてると思ってるのかな?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/12(金) 20:04:33 

    ブロックと未読放置、どうちがうの?
    逆恨み怖いって人ちらほらいるけど、結局既読がつかず返事もしないなら相手からするとブロックされてると思うのでは?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/12(金) 20:08:27 

    ブロックしない
    なぜかというとブロックしてしまうと連絡が来てるのか来てないのかわからなくなるのが気持ち悪いから
    わかってて通知オフして未読無視する方がマシ
    同じ理由で着信拒否もしない(振り込め詐欺みたいな迷惑電話のみ着信拒否する)

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/12(金) 20:11:25 

    >>89

    拒否したいならブロックだけど、連絡取らないから必要ないとかなら普通に友達解除でいいよね

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/12(金) 20:15:29 

    相手によるけど、自分の中でこの人はもう関わりたくないって思う人はブロックする
    そうでもない人はただの削除
    仮に連絡来ても放置すればいい

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/12(金) 20:18:54 

    >>1
    ブロックするのに抵抗あるなら、時間置いてから返信して、ごめん、最近忙しくてバタバタしてたから返信遅れました…とか。そうやって少しずつ距離置けば自然と音信不通になると思うけど。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/12(金) 20:20:22 

    >>9
    ガルで全員を退会させるって書いてあるのみて私もやってみたけど、面白かったわ
    招待してる人を最初に退会させた

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/12(金) 20:24:05 

    色々あって義姉をブロックしました

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/12(金) 20:26:42 

    >>30
    それよりもこっちが登録すらしていない知り合いかも?に出てくる人の友だちリストから消してほしい

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/12(金) 20:31:13 

    >>67
    生活圏内同じでスーパーやお祭りでバッタリ会いそうな人ブロックできないでいる...

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/12(金) 20:32:01 

    自己愛っぽい人数人はブロックした

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/12(金) 20:32:30 

    私嫌いな人はブロックどころか削除するよ!
    関わりたくないもん。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/12(金) 20:42:25 

    >>103
    でも今までスーパーでママ友に会ったことないよ
    わりと都会だとスーパー沢山あるし
    田舎だと厳しいかも

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/12(金) 20:43:26 

    ブロックしたい人がチラホラいたから新しく作り直したよ
    機種変して上手くいかなかったって言い訳してる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/12(金) 20:46:59 

    旦那が職場の女と個人LINEしてて、ブロックして欲しいと頼んだけどグループLINEにその女がいる限り結局連絡取れちゃうよね?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/12(金) 20:47:29 

    >>107
    何を作り直したの?

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/12(金) 20:50:31 

    >>109
    LINE

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/12(金) 20:50:39 

    >>10
    iPhoneもAndroidも一緒なんかな?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/12(金) 20:55:17 

    学生時代キャバクラでバイトしてたからお客さんとかお店の人とかブロックしてる

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/12(金) 20:57:35 

    >>42
    友達に追加してあるなら友達一覧のところでブロック出来るけど友達にすら追加してなかったら一度トークルーム開かなきゃ無理だね
    友達かも?にいればそこからブロック出来る

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/12(金) 20:59:59 

    ラインをブロックしとる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/12(金) 21:10:39 

    仕事関係でもブロックしてる

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/12(金) 21:10:44 

    する
    仕事とか子供関係とかの付き合いもない人であればちょっとでも嫌だと思ったら速攻でブロックする。自分の心の健康のため!!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/12(金) 21:21:01 

    >>105
    ブロックした上で削除でしょ。削除だけだと意味ないよ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/12(金) 21:24:49 

    >>103
    そういう人、数名ブロックした

    街で目が合ったけど
    お互い無表情で言葉を交わすことはなかった

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/12(金) 21:31:26 

    ひとりだけブロックした。会社のうざい男。
    仕事中で同じ部屋にいるのにラインしてくるのがキモくてキモくて。
    やめろって言ってもやめないから、ブロックを宣言してその場でした。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/12(金) 21:33:58 

    >>111
    Androidだけど一緒だよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/12(金) 22:16:12 

    私も時々面倒くさい関係の人はブロックしてる。そうじゃない、ただ疎遠になっているだけの人は削除するだけ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/12(金) 22:18:55 

    我儘女、ブロックした。
    二度と関わりたくない。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/12(金) 22:19:35 

    未読スルーからのブロックが多い。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/12(金) 22:20:07 

    >>75
    友達自動追加されて繋がるの本当に地獄だから、私も電話番号変更する!ドコモは手数料2千円程かかるらしい…変更は3回までだって。

    ラインの対策としてはこういうのもあるらしい。
    LINEのブロックしますか?

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/12(金) 22:24:26 

    >>1
    そんなに罪悪感を感じなくてもいいよ。

    万人に愛されるなんてあり得ないんだし。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/12(金) 22:38:43 

    >>1
    ブロックはしないけど返信もしないかな。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/12(金) 23:08:57 

    今後も話したい関わりを持ちたい人以外全員ブロック

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/12(金) 23:18:57 

    >>41
    なんかだらしないね

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2024/04/12(金) 23:36:46 

    全くしない。
    未読無視してすぐ削除する。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/13(土) 00:00:06 

    >>75
    >>124
    そんな事しなくても設定でオフにしたらいいだけじゃん
    今は知り合いかもとか出てこないよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/13(土) 00:07:03 

    >>2
    家知られてるからなかなかできない。
    今度お菓子玄関に置いとくとか言われた、、、

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/13(土) 00:36:48 

    したい奴がいる


    が、まだできてない

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/13(土) 00:54:04 

    付き合おうかと言われて一応OKした次の瞬間にちゅーして触って来た奴を振ってブロックした

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/13(土) 00:57:53 

    >>1
    LINEしか繋がってない元同僚がいます。メンヘラで返信も1ヶ月以上かかったり、急にメールが来たり、とにかくマイペース。年齢も自分より年上で趣味も違うけど、文通みたいに思ってて何年も続いてます。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/13(土) 03:35:38 

    放置してたからこのトピ見てLINE整理した。前職のグループトークとかも消してなかったからなんかすっきりした〜

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/13(土) 05:11:38 

    バリバリやる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/13(土) 06:44:49 

    >>6
    ブロックしても、相手にはアイコンとか表示されているのですよね?

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/13(土) 06:54:09 

    ブロック削除してもプロフィール変更のお知らせってくるの?
    彼氏が浮気未遂して相手の女ブロック削除させたけどプロフィール変更の通知が上がってたんだよね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/13(土) 07:59:02 

    >>1
    今後関わる事のない人はブロック削除。向こうは見えてるのが気持ち悪いけど大事な連絡取る人の方を優先だから仕方ない。向こうからも見えなくするように改善して欲しい

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/13(土) 08:27:49 

    >>37
    どうでもいい人の近況報告まじでいらないよね
    ◯◯行ってきたよ~とか、知らん!お前に興味ない!
    私も過去にそういう俺通信男がいて、半年近くほっといたけど表示される度にうっとうしく感じてきたから結局ブロックした

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/13(土) 10:11:21 

    私通信ばかりの元同僚、ブロックはしないけどメッセージ全部削除してから非表示削除して
    メッセージ受信拒否OFFにしてるよ、相手も忘れるだろう
    互いにQRコードで読み込みだったから電話番号知らないし

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/13(土) 10:33:44 

    >>99
    それが、全然ならないんだよ。そうなんだ、大変だったねのあと又続いてくる人がいるんだよ。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/13(土) 10:39:55 

    >>1
    5回断ってもまだ来るようならブロックする。まともな人なら察するもん。懲りずに誘ってくるなんて大抵厄介な人だよ。罪悪感持つ必要なし。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/13(土) 11:12:07 

    1度嫌になって辞めて再入会してから友達リストは限られた人数だけに保ってる
    まぁこの人はいいかなって思う人はインスタでやりとり

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/13(土) 11:12:48 

    >>137
    アイコンは最後のアイコンのままじゃないかな?その後アイコン変えても相手には表示されない

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/13(土) 12:43:31 

    2つともずっとオフにしてたんだけど、なんとなく下はオンでもいいかって急に思ってオンにした
    そしたら知り合いかも?が出てきて同時に友達追加されましたってなっちゃった😱
    私は追加してないけど(全部知らない人だった)これって向こうのには友達追加されちゃったって事だよね…?
    その中に元義父の名前もあったから、もし勝手に友達追加されたのなら元義父のにも入っちゃったんだけど😱
    元義父まだ私の番号登録してたのか…
    LINEのブロックしますか?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/13(土) 12:48:22 

    >>138
    もしかしてVOOMのフォローが残ってない?
    あれ勝手にフォローされたりするからブロック削除しても残ってるよ
    私も元彼削除したけどたまたまVOOM見てみたらフォロー残ってたから消したよ
    VOOMなんて使わないから知らなかった
    たまたま見なきゃ知らないままだった
    それがフォローしてたらお知らせ来るのかはわからないけど…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/13(土) 13:03:28 

    >>9
    卑猥なトークルーム名に変えて退会って流れを動画で見たことある。来たらやってみたい。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/13(土) 16:16:37 

    もう会わないとか会いたくないと思ったら削除しちゃう。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/13(土) 18:20:52 

    プライベートはベクトル交わらなくて今後仲良くなる見込みもないなと思ったら友達削除はする
    仕事だと同期とかでお互いが異動して顔見なくなったら消す、何回も飲みに行ってた人はずっと残す
    なのでいつも友達は15人くらいしかいない
    万が一話しかけなきゃならない時に備えてトーク履歴は消さない

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/15(月) 00:20:32 

    2度とこの人とは会いたくないと思わせる決定的な何かがあったらブロックかな。性格上、本人の前では怒ったり出来ないからかなり勇気が必要だったけど…やって良かったと思ってる。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/16(火) 02:32:51 

    >>28
    先月末に退職したんだけど、その後退職した職場の女性一人からブロックされてた
    あとの同僚達からはブロックされてない

    ブロックした女性は、元々向こうから「LINEしようよ」と頻繁にメッセージを送ってきて、こっちからメッセージを送った事は殆どなかったんだけど、一方的にブロックされてたからちょっと気分悪かった

    自分は交流のなくなった人は非表示か削除にして、わざわざブロックはしないけど、人それぞれなんだね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/08(水) 23:31:17 

    >>1
    ラインが来ること自体でストレスになるならブロックしていいと思います。
    ブロックしただけなら(ブロック+削除しない限り)、いつでも復活できるし。

    相手側からは既読スルー状態になるので明確にブロックされたかどうかはわからない仕様だし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード