-
1. 匿名 2024/04/11(木) 11:26:13
調べによると、8トントラックの上にコンテナが積まれていて、さらにコンテナの上に、重さ約100キロ以上あるとみられる巨大な鉄製のカゴ(3m×3.5m×3m)を固定せずに乗せていたということです。
+2
-112
-
2. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:00
ありえない
後遺症なく回復されます様に+399
-4
-
3. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:02
悪質+168
-1
-
4. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:11
そりゃ死ぬよ。+4
-30
-
5. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:18
危険運転致傷だろ+141
-1
-
6. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:20
救命救急医と看護師凄い+1
-7
-
7. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:21
また関西か
関西にはヤバい奴が多過ぎる+11
-29
-
8. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:22
怖すぎる…。歩いてるだけでこんなのが落ちてくるとか…。+163
-1
-
9. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:29
最悪…+19
-1
-
10. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:34
ほんと、運だよね
何があるかわからない+57
-3
-
11. 匿名 2024/04/11(木) 11:28:27
歩いてて下敷きになった方、気の毒すぎる…
なんにも悪い事してないのにこんな目に遭うなんて+160
-1
-
12. 匿名 2024/04/11(木) 11:28:27
>>1
無責任すぎる。運転免許も営業許可も全部取り消しでいいわ。+130
-1
-
13. 匿名 2024/04/11(木) 11:28:32
女子児童なら10倍盛り上がった+2
-57
-
14. 匿名 2024/04/11(木) 11:28:45
こういうのも2024年問題のせいにするのかな?+1
-15
-
15. 匿名 2024/04/11(木) 11:29:08
固定しろよ
よくそこを怠ったまま運転できるな+104
-1
-
16. 匿名 2024/04/11(木) 11:29:27
こんなの避けようがない…+20
-0
-
17. 匿名 2024/04/11(木) 11:29:35
かごってこれ?!でかすぎる
+120
-1
-
18. 匿名 2024/04/11(木) 11:29:43
え、過失なの?
普通に殺人未遂じゃないのこれ+79
-4
-
19. 匿名 2024/04/11(木) 11:29:58
カゴってあるから自転車のカゴより大きな感じ?と思ったら…
あんなのに当たったらそりゃ意識不明にもなるわな+39
-0
-
20. 匿名 2024/04/11(木) 11:31:37
トラック運転手って過信する奴が多すぎ+6
-1
-
21. 匿名 2024/04/11(木) 11:31:46
>>14
こういう事故は昔から後を絶たないからね
単に徹底されてないだけ
人手不足で〜とか言い出したら甘えんなだよ+43
-2
-
22. 匿名 2024/04/11(木) 11:32:25
殺人に等しいでしょ…。+19
-0
-
23. 匿名 2024/04/11(木) 11:33:37
>>18
未必の故意になるかどうか裁判で争われるんだろうね+12
-1
-
24. 匿名 2024/04/11(木) 11:34:05
>>17
こんなのが落ちてきたら避けきれないよね+60
-1
-
25. 匿名 2024/04/11(木) 11:34:24
この載せ方普段もしてたんでしょ
10回中9回落ちなくても次は分かんないだろ!何でいけると思ったんだよ+71
-3
-
26. 匿名 2024/04/11(木) 11:34:27
>>1
スクラップ積んだトレーラーにも要注意
積載量守ってるわけがないし、守っていても横転事故に巻き込まれたら鉄屑に潰されて死ぬ+58
-0
-
27. 匿名 2024/04/11(木) 11:34:41
こわっ、100㎏が上から落ちてくるなんて殺人道具じゃん
なんで固定しないの?めんどくさくなっちゃうの?+21
-0
-
28. 匿名 2024/04/11(木) 11:35:08
>>1
これで罪がどのくらいになるのか知りたい。地方で申し訳ないけど、病院の駐車場で親子で轢かれて、4歳の子が亡くなって母親も怪我してるのに、禁固1年に執行猶予3年だってよ。
事故起こしたのは78歳だったかの高齢者。
こんなん自分だったら許せない。もう運転しないと反省してるとか、運転しないのなんて辺り前だし!ジジイが命かけても4歳児のと釣り合わないのに、執行猶予ってなんなの?
自民党って折角過半数超えてたのに、こういうとこに一切手をつけてないよね。子育て世代だけど、それよりもこういう悲しい事故を無くして欲しいし、罪も飲酒運転だけ重くても仕方ないよ。死者出してるんだから高齢者でも即刑務所入れてよ!
ロリコンどもももっと罪重くしてよ!
子育て世代が望んでること全然分かってないわ+46
-5
-
29. 匿名 2024/04/11(木) 11:35:49
トラック運転手はただでさえ人数足りてないから、誰でも免許持ってたらと雇われたりするんだろうか。+5
-0
-
30. 匿名 2024/04/11(木) 11:36:23
でもたまに「この荷物大丈夫?」て思うような積み方してるトラック見るわ・・・。なるべく離れるようにはしてるけど+49
-0
-
31. 匿名 2024/04/11(木) 11:39:14
>>26
慣性の法則で、停車する時にざざっと落ちてきたりすることもあるだろうね
砂利とか積んでるのもあまり近づかない方がいいと思う+15
-0
-
32. 匿名 2024/04/11(木) 11:39:19
>>18
殺害の意思があるかどうか+4
-0
-
33. 匿名 2024/04/11(木) 11:39:56
>>28
金持ち家庭にばらまく医療費無料やベビーシッター代や子供手当よりも、登校拒否や自殺に繋がるいじめ問題や家庭の問題を解決するのにカウンセラーを育てて雇うためなどに予算使ったり、子供が安全に通学路や危険な所を直したり、他にも本当に子供のためになることに税金使えばいいのにとは、いつも思ってる。+3
-5
-
34. 匿名 2024/04/11(木) 11:41:24
>>30
周りの車はどんどんそういう車からは離れて行くのに、旦那はなぜか少しでも早く着きたいからか絶対離れない。最近バカじゃないかと思ってる。+24
-0
-
35. 匿名 2024/04/11(木) 11:41:48
>>1
コレからどんどん増えてくるよ
もう終わりだよこの国+1
-4
-
36. 匿名 2024/04/11(木) 11:43:13
>>1
運転手馬鹿なの?固定しないでとか頭悪すぎ+10
-0
-
37. 匿名 2024/04/11(木) 11:43:32
最大積載量ってこんなジョークステッカーが沢山あるけど
あくまでジョークなのに。+4
-5
-
38. 匿名 2024/04/11(木) 11:44:43
安全でいる為には何処まで気をつけていなくちゃならんのだ+2
-0
-
39. 匿名 2024/04/11(木) 11:45:19
>>28
池袋の時みたいに足があまりきかなくなっているのに車は運転するとか、歩くのも覚束ないなら運転もダメだよね
とはいえその事故はどこの場所か分からないけど、親が千葉の外房の方に住んでいるのだけど、大きめの病院に行くためには病院に行くバス路線も廃止になってしまってタクシーも地元の駅前ですら1台しかなくてタクシーアプリなんてとんでもなくて、近隣で運転できない人はご近所の運転できる人に頼るしかない状況
千葉ですらそんな感じ
自動運転もう少し早く進むのかと思っていたけど、上手くいかないね+7
-1
-
40. 匿名 2024/04/11(木) 11:45:35
当たり前のことができないとか最悪+7
-0
-
41. 匿名 2024/04/11(木) 11:46:00
重いから大丈夫とか思ってたのかな+2
-0
-
42. 匿名 2024/04/11(木) 11:46:10
何か事故多いね+3
-0
-
43. 匿名 2024/04/11(木) 11:46:20
中国かと思ったら神戸だった+1
-0
-
44. 匿名 2024/04/11(木) 11:47:19
>>28
釧路のだよね
男性は免許返納をしようとしていた矢先の事故で反省もしてるからって感じでニュースでやっていたけど、人ひとり殺しておいて軽すぎないかとビックリした
女の子2回も轢かれて亡くなってるのに+30
-1
-
45. 匿名 2024/04/11(木) 11:48:18
クルドカー(笑)とか言ってても日本は日本で笑えないやり方で運び屋やってる業者は普通にいるんだよなぁ…
関係ないのに巻き込まれたらたまらんよね+2
-1
-
46. 匿名 2024/04/11(木) 11:48:27
>>13
盛り上がるという言い方はよくないけど
男女どちらでも被害者が子どもだと、被害者の過失を妄想したり落ち度をあげつらうゴミ婆が湧くのは事実+0
-5
-
47. 匿名 2024/04/11(木) 11:49:16
なんで固定しなかったんだろう。そのまま走行するのは危険過ぎるとわかるだろうに。いつも固定していなかったんだろうと思ってしまうな。+8
-0
-
48. 匿名 2024/04/11(木) 11:51:33
>>33
ベビーシッターとかは地方版だから地域で考えて欲しいけど、高所得者だからとかは辞めて欲しい。子育てに掛かる金額は一緒だし、医療費については所得制限あるとこもまだまだ多いよ。そしたら全て3割負担だよ?それなのに子育て手当も貰えないのよ?怪我しない、呪術廻戦病気しない子なんていないのに。
ぶっちゃけ学校に行けない子達の制度は既にそれなりに対応してる方だと思うよ。各家庭の事情もあるし。
そういうのってソフト面で何とかできるけど、問題なのは法律だよ。それは地方でも個人でもできない事だから。+2
-0
-
49. 匿名 2024/04/11(木) 11:52:31
>>39
調べたら田舎だけどデマンドバスはあったよ。ちゃんと予約してたらバスは来るとこ。タクシーはなくてもデマンドバスで対応してる地域多いと思う。+0
-0
-
50. 匿名 2024/04/11(木) 11:52:48
>>17
ガル美を捉える罠+0
-4
-
51. 匿名 2024/04/11(木) 11:53:50
>>48
呪術廻戦病気しない子ってなに?+7
-0
-
52. 匿名 2024/04/11(木) 11:57:56
最近酷いトラックいっぱい見かけるから他人事じゃないよ
すぐ作業できるようにちゃんと止めてないとかよく見かける
土砂つんでそのままとかも多い
警察はどうでもいいネズミ捕りじゃなくてこういうの片っ端から捕まえてほしいのよ
+7
-0
-
53. 匿名 2024/04/11(木) 11:59:25
>>2
>>5
コンテナの上に勝手にカゴが載せられてたらしいね。
かなり大きなトラックだから気付かなかった可能性もあるよ。
普通、確認なんてしないし。+16
-1
-
54. 匿名 2024/04/11(木) 12:00:33
>>3
>>4
中国とか発展途上国でこの手の事件は起きるイメージ
神戸ってこれらの国と民度が同じくらいなの?+3
-1
-
55. 匿名 2024/04/11(木) 12:01:39
>>17
想像の倍以上の大きさで戦慄する…
何に使うカゴだったんだろう+23
-0
-
56. 匿名 2024/04/11(木) 12:01:47
ポーアイのトレーラー?+4
-0
-
57. 匿名 2024/04/11(木) 12:03:28
>>2
テレビで実物見たけど、「これが上から直撃したのか」と考えると後遺症以前に、命が繋がるかどうかのレベルだと感じた。+34
-0
-
58. 匿名 2024/04/11(木) 12:06:35
>>17
動物の檻やん+25
-0
-
59. 匿名 2024/04/11(木) 12:07:59
>>1+4
-0
-
60. 匿名 2024/04/11(木) 12:08:02
>>1
恐ろしい
歩く時も周り注意しながら歩かなきゃいけないのか
注意してたってそんなの落ちてきたら避けられないよね
こんなの通り魔と変わらないじゃん+9
-0
-
61. 匿名 2024/04/11(木) 12:12:29
>>53
コンテナなら既に一般道の橋梁の高さギリギリになるからまず乗せようという判断の時点でおかしいし、勝手に乗せるにしてもクレーン使って乗せる大掛かりなことでもしないと無理なサイズと重さだし、わざわざ上を安全確認しなくてもすぐに目に入りそうなくらいのカゴの大きさなんだけど、それでも気付かないって異常なことある?+18
-0
-
62. 匿名 2024/04/11(木) 12:12:50
危ない+0
-0
-
63. 匿名 2024/04/11(木) 12:15:46
やってね、ってことはしないのに、やるなよ!ってのははやる若手がまぁいる。
実際ミスしたり事故ったら「そうなるとは思わなかった」とのたまう。
建築系とIT技術者に増えてる人種。+1
-0
-
64. 匿名 2024/04/11(木) 12:16:34
>>4
まだ亡くなってないでしょ+2
-0
-
65. 匿名 2024/04/11(木) 12:34:37
上り坂走行中前のトラックから鉄パイプのでっかいやつ滑り落ちてきたことある
車間あけてたから良かったけど本当ギリッギリで、降ってくるのスローモーションに見えた+6
-0
-
66. 匿名 2024/04/11(木) 12:35:32
>>59
こんなの固定せずに載せるって何事?
職務怠慢にも程があるし、滑って落ちるなんて容易に想像つく。
殺人罪で逮捕だ!+12
-0
-
67. 匿名 2024/04/11(木) 12:35:51
>>66
殺人未遂!間違えた!!+2
-0
-
68. 匿名 2024/04/11(木) 12:37:31
パワーショベル固定せずに乗っけてるトラックよく見るけどあれ落ちてくるんじゃないかとヒヤヒヤする。+2
-0
-
69. 匿名 2024/04/11(木) 12:38:21
>>61
多分一時的に他の会社の誰かがカゴをコンテナの上に載せてたんだと思う。
それに気付かずトラックを発進させてしまってカゴが落ちたんじゃない?
コンテナを積んでるくらいの大型のトラックだから、かなり離れてないと上の物なんて見えないよ。
事務所とトラックの距離が近いとさらに見えなくなるし。+1
-8
-
70. 匿名 2024/04/11(木) 12:40:22
おちおち道も歩けない
こんな世の中じゃ+0
-0
-
71. 匿名 2024/04/11(木) 12:41:59
>>48
よこ
>ぶっちゃけ学校に行けない子達の制度は既にそれなりに対応してる方だと思うよ。各家庭の事情もあるし。
だからその各家庭の事情のある子供は社会が助けるしかないと思う。
お金だけでなくて法の整備も必要だけど、風邪程度でもただにするより神戸で知的障害のある身内に殴りころされた子供を出さない事に税金を使って欲しい。
医療費無料に所得制限は反対だけど、逆に所得制限廃止で無料は無くして高額医療になったらその分を補助でいいと思うよ。どうせ虐待や育児放棄の親は医療費無料でも子供を病院へ連れて行かないから。+0
-3
-
72. 匿名 2024/04/11(木) 12:43:31
>>17
もう運転手は死刑でいいと思う+6
-0
-
73. 匿名 2024/04/11(木) 12:44:04
>>59
これはさすがに普通じゃないけどコンビニの納品なんかで使ってるカゴみたいなパレットも100キロ近い。+5
-0
-
74. 匿名 2024/04/11(木) 12:56:52
>>69
海外貿易の仕事してるから大型コンテナは見慣れてるから言うけどどんな大型トラックでもコンテナの上にあのサイズの鉄カゴ乗ってたら見えるよw
一辺3メートルの鉄カゴだよ?+8
-0
-
75. 匿名 2024/04/11(木) 13:07:31
ポーアイかー
あそこ貨物乗せたトラックの往来すごいよね
でも基本安全管理しっかりしてると思ってた+1
-0
-
76. 匿名 2024/04/11(木) 13:08:02
>>44
そうなんだよね。速攻刑務所入れて欲しい。親子で轢かれててどうやって子供守れって言うんだろう+6
-0
-
77. 匿名 2024/04/11(木) 13:11:58
こんなの歩行者避けようがない
怖すぎる+0
-0
-
78. 匿名 2024/04/11(木) 13:13:33
>>71
> だからその各家庭の事情のある子供は社会が助けるしかないと思う
答え出てるじゃん。そういうのは周りで何とかしないとじゃない?結局ソフト面は地域にしかできないのよ。しかもピンポイントだし。
それよりも過半数とってて法制度を見直せるなら、高齢者の運転免許や性加害者(特に未成年)に罰則を重くして欲しいの。
あなたの言ってることで法を見直して欲しいなら分かるけど、対策しかないよね。精神疾患については抜本的な見直しが必要だけど排除できないし。+0
-1
-
79. 匿名 2024/04/11(木) 13:15:17
>>14
2024全く関係ないよね
無責任なことするドライバー、会社のせいで面倒な法律も増えるし、逆に問題が起きて改正されることもある+0
-0
-
80. 匿名 2024/04/11(木) 13:15:51
タイトルだけで川口かと思ってしまった。+3
-0
-
81. 匿名 2024/04/11(木) 13:25:27
>>29
人が足りないから募集するので、とりあえず入れとけって会社は多いみたい。すぐ来なくなる人も多い。うちの所長は厳選してる、のはいいかも、だけどなかなか人手不足は解消しない…+1
-0
-
82. 匿名 2024/04/11(木) 13:48:36
>>31
中国人のスクラップ事業所が千葉県のあちこちにある
うちなんて住宅地にある
市議会で二回も訴えても動いてなかった
+4
-0
-
83. 匿名 2024/04/11(木) 13:51:13
トラックでも鉄板を十字に締めず横結びだけにして後方に積めてる車あるよね。怖いから距離置いてる。+2
-0
-
84. 匿名 2024/04/11(木) 13:56:45
>>59
コンテナの上に固定せずにこんな重い物を載せてるってどういうこと!?
歩いてた方は空港の駅から降りて出勤中だったのかな+5
-0
-
85. 匿名 2024/04/11(木) 14:07:10
>>28
地方自治体が、老人が車を所持する言い訳が成り立たないように福祉バスでも巡回させまくればいいんだけどね
時間帯によっては子育て世代が子連れでそれを利用できるようにしてさ
地方自治体が国のせいにして福祉にお金使わないのよ
別件で私、住民に比較しての図書館のレベルをランク付けしてみようと思って調べてるんだけど、
「こんなに栄えてるのに図書館しょぼ!」
っていうのが結構あって、図書館のレベルから見る自治体の福祉レベルというのも気になってきた+3
-0
-
86. 匿名 2024/04/11(木) 14:14:01
>>78
加害者は年齢関係なく厳しく扱おうよ
なんで高齢者と若者だけに厳しくしたいの?
あと、精神疾患に関しては排除できないけれど対策もできないよ
嘘ついてでも車運転したりするからね
+1
-1
-
87. 匿名 2024/04/11(木) 14:48:19
なんちゅう確率だ
あと5分早く家を出ていれば
一つ信号で立ち止まっていれば
とか考えちゃう+4
-0
-
88. 匿名 2024/04/11(木) 15:14:15
>>86
高齢者と若者だけ厳しくしたいとかないけど?
単純に車の高齢者にかかる死亡事故数が右肩上がりだからだよ。
性犯罪について、加害者年齢関係なく厳しくして欲しいよ。今やおじーさんでも小さい子狙ってるし。
子供は声に出すことも出来ずに、多くの被害者を産むから、子供への性犯罪はめちゃくちゃ罪を重くして欲しいし、高齢の事故も多すぎて(しかも死亡事故数)対策しようと思えばできることをしてないから国がもっと厳しく定めるべきだと思う。
性疾患についてはハードルが違うから私はなんとも言えない+1
-1
-
89. 匿名 2024/04/11(木) 15:58:23
固定してても落ちる時があるんだよね
風圧なのか、荷押さえ用のコンパネが持ち上がって留めてたバンドごと外れて道の脇に落っこちたのを見たことある
あの時は交通量少なくて良かったけど、荷締めバンド外れた後の荷台の積荷はその後どうなったのか
考えただけで恐しい+0
-0
-
90. 匿名 2024/04/11(木) 16:11:52
>>73
私パートでそのかご?台車に手を挟んで骨折したよ。
元々鉄製で重い上、荷物が乗ってさらにスピードが加わったら最悪命に関わるよ。
+2
-0
-
91. 匿名 2024/04/11(木) 17:37:38
>>59
100キロ以上ありそう+0
-0
-
92. 匿名 2024/04/11(木) 17:38:27
>>15
これは落ちたら大変なのは分かってるからわざととか、手抜きじゃなくウッカリなんだと思う。+1
-0
-
93. 匿名 2024/04/11(木) 19:55:11
>>90
倒れてきて亡くなる事故あります。+1
-0
-
94. 匿名 2024/04/11(木) 19:57:49
>>78
あえてリプって来てないけど結局所得関係なしに医療費ただにしてがあなたの本音でしょ?+0
-0
-
95. 匿名 2024/04/13(土) 05:56:57
>>82
Xで呟きまくったら?
絶対大きくなると思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
警察によりますと、午前7時前、神戸市中央区港島の市道で、走行中の大型貨物自動車から、積み荷が落下して、歩行していた男性が下敷きになりました。 歩いていた男性は60歳くらいとみられ、病院に搬送されていますが、意識がないということです。 警察は、61歳のトラックの運転手を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕し、事故の原因を調べています。