
「一緒に住む部屋を探そう」…婚活アプリで知り合った50代会社役員の女性からマンション入居費用500万円をだまし取った疑い、50歳男を逮捕 警視庁
154コメント2024/05/11(土) 10:34
-
1. 匿名 2024/04/11(木) 11:02:27
+7
-54
-
2. 匿名 2024/04/11(木) 11:03:35
女の方は会社役員で、この男はなんの仕事してるの?+165
-2
-
3. 匿名 2024/04/11(木) 11:03:42
こんなのに騙される会社役員って親の家業なんだろうか+237
-9
-
4. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:05
>>1
結婚前に金の話するやつは100%詐欺+290
-1
-
5. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:05
>>3
やっぱり寂しいんじゃないの+126
-1
-
6. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:10
女性も何で一緒に手付金もって行かないかなー。+52
-1
-
7. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:11
何で私だけが払うのとは思わないのか+160
-1
-
8. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:17
頂きパパ和ちゃん+9
-2
-
9. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:29
>>1
お金のある女にお金のない男か。
若い男だったんだろうな+1
-17
-
10. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:35
>【速報】「一緒に住む部屋を探そう」…婚活アプリで知り合った50代
なぜ速報?+110
-4
-
11. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:43
>ほかにも8人の女性から同様の被害相談があるほか、矢野容疑者の口座には複数の女性からの入金が、およそ6650万円あるということ
この男にそんな魅力があるとは信じられん
+155
-2
-
12. 匿名 2024/04/11(木) 11:04:47
大金払ってでも、1人になるのは嫌だったんだろうか+8
-0
-
13. 匿名 2024/04/11(木) 11:05:05
ここまで頑張ってきた?ろうに独身って孤独って寂しいんだろうね
そこにつけこむ悪い奴がいる+7
-4
-
14. 匿名 2024/04/11(木) 11:05:08
>>3
女医さんが騙されたという報道もあるから、どんな仕事でも騙されるもんだよ。+123
-3
-
15. 匿名 2024/04/11(木) 11:05:29
色々と騙されてる女性て多いよね
チョロいと思われてるよ、気をつけましょうねー+28
-1
-
16. 匿名 2024/04/11(木) 11:05:41
>>14
孤独という寂しさにつけ込むんだよ
+53
-0
-
17. 匿名 2024/04/11(木) 11:05:43
実際に同棲してたかり続ければ良かったのに。金だけ取ろうと焦り過ぎ。人生を奪わないと。+8
-0
-
18. 匿名 2024/04/11(木) 11:05:45
最悪!
こんなクズはまた繰り返すだろうから
しっかりテレビで特集して欲しい
騙されるな!って+8
-2
-
19. 匿名 2024/04/11(木) 11:05:46
確かに50にしては整ってて小綺麗そうな男+41
-0
-
20. 匿名 2024/04/11(木) 11:06:13
ほかにも8人の女性から同様の被害相談があるほか、矢野容疑者の口座には複数の女性からの入金が、およそ6650万円あるということで、
お金は返して貰えそうだね
お金返ってくればいいってもんじゃないけど
+24
-0
-
21. 匿名 2024/04/11(木) 11:06:17
>調べに対し、「何も知りません」と容疑を否認しているということですが、ほかにも8人の女性から同様の被害相談があるほか、矢野容疑者の口座には複数の女性からの入金が、およそ6650万円あるということで、警視庁が詳しく調べています。
ウシジマ君の洗脳君みたいな人なんだろうか。
中村倫也がはまり役だった。+11
-1
-
22. 匿名 2024/04/11(木) 11:06:18
これが引き寄せってやつ…+4
-0
-
23. 匿名 2024/04/11(木) 11:06:28
>>9
50代らしいよ+4
-0
-
24. 匿名 2024/04/11(木) 11:06:43
独身最高!って思ってても年取れば取るほど寂しくなりそう+14
-6
-
25. 匿名 2024/04/11(木) 11:07:00
>>3
500万が大したお金じゃなかったんじゃない?
50万くらいの感覚だったとか。+64
-4
-
26. 匿名 2024/04/11(木) 11:07:12
>>14
私は賢いと思ってる人ほど騙されるって話はよく目にするね+42
-2
-
27. 匿名 2024/04/11(木) 11:07:14
また男か+4
-2
-
28. 匿名 2024/04/11(木) 11:07:58
自分の口座に入れさせるとか今一つ詰めが甘い
最初から偽名で現金もらわな+5
-0
-
29. 匿名 2024/04/11(木) 11:08:00
>>11
この歳になると穏やかさと年収があればそれで十分なのよ
女性にとっても結婚の最後のチャンスと思ってしまう年齢だしうまくやってんなと思う+39
-1
-
30. 匿名 2024/04/11(木) 11:08:10
>>9
記事の見出しくらいは読もう+2
-0
-
31. 匿名 2024/04/11(木) 11:08:11
騙された側が長年描いていた妄想に
騙した側がドンピシャ乗っかって逃げてる。+3
-0
-
32. 匿名 2024/04/11(木) 11:08:12
>>18
特集しても、自分だけは違う…愛されてるから大丈夫と思ってしまうんじゃないの?+6
-0
-
33. 匿名 2024/04/11(木) 11:08:13
>>7
多分自分も払う!
後500万?ちゃうか?+15
-0
-
34. 匿名 2024/04/11(木) 11:08:22
>>1
50歳のわりには見た目若い+3
-1
-
35. 匿名 2024/04/11(木) 11:08:27
>>15
男も騙されてるからね
なんなら高齢独身とも限らない
老若男女一定数いる+18
-0
-
36. 匿名 2024/04/11(木) 11:08:47
>>17
好きでもない高齢女性にそんな何年もかけられないよ+8
-0
-
37. 匿名 2024/04/11(木) 11:09:52
>>35
高齢独身のパターンが1番多い+5
-0
-
38. 匿名 2024/04/11(木) 11:09:59
>>4
「息子は詐欺」レベルで広まってほしい言葉+22
-0
-
39. 匿名 2024/04/11(木) 11:10:42
>>11
口とセックスが上手いとか…?+11
-1
-
40. 匿名 2024/04/11(木) 11:10:50
>>17
こう言う奴は自分の職業をでっかく言って釣るから
バレる前に逃げるんだよ+10
-0
-
41. 匿名 2024/04/11(木) 11:10:51
親戚のおばさまはとっても仕事ができてお金のある人だけど、
自称絵描きのおじさんと結婚してる。
家事も育児もしないしキャンピングカー欲しがったり金のかかる人。
うまくやればこういう身分に収まれたのに。+10
-1
-
42. 匿名 2024/04/11(木) 11:11:07
>>28
なんか詰め甘いよね
女性側は恥ずかしくて訴えないだろうと思っていたのかな+8
-0
-
43. 匿名 2024/04/11(木) 11:11:08
>>17
他にも騙してた人が居たみたいだし全員と住むことは出来なかったんでは?
本命もいたかもしれないしね。+7
-0
-
44. 匿名 2024/04/11(木) 11:11:09
>>24
そうだと思うよ。結婚してりゃいいってわけじゃないけどさ。人間欲深いもんだからね。+5
-2
-
45. 匿名 2024/04/11(木) 11:11:56
出会って1ヵ月でマンション買う話になる?
しかもアプリで出会った相手と+28
-0
-
46. 匿名 2024/04/11(木) 11:12:12
>>15
こういうのってアプリのせいじゃなくて個人の責任だと思うんだよなー
婚活アプリも使い方によりけりだよね+7
-1
-
47. 匿名 2024/04/11(木) 11:13:21
うぜぇ、重りつけて海に捨てちまえよ、クズが+0
-1
-
48. 匿名 2024/04/11(木) 11:13:23
>>7
たとえば総額2000万のところを500万だけでいいよとかで騙すんでしょうね+42
-0
-
49. 匿名 2024/04/11(木) 11:13:24
>>2
ヒモかなぁ+19
-0
-
50. 匿名 2024/04/11(木) 11:13:58
>>3
さみしいと冷静な判断ができなくなる+28
-1
-
51. 匿名 2024/04/11(木) 11:14:36
>>9
女50代だから
女59男50なら若い男と思ったかもね+8
-0
-
52. 匿名 2024/04/11(木) 11:14:40
>>11
詐欺師と思われない適度なレベルなのかも
すごく魅力的だったら疑われそう+28
-0
-
53. 匿名 2024/04/11(木) 11:14:45
長い付き合いしてたって騙す奴いるのに マッチングアプリで知り合った奴に何で簡単にお金渡しちゃうかね?+7
-0
-
54. 匿名 2024/04/11(木) 11:15:23
なんでこんなのに騙されるの…と思うけど、いざそんな状況になったらどうなるか分からないから怖いわ
きっと私もずっと独身だろうし気を付けないと+8
-0
-
55. 匿名 2024/04/11(木) 11:15:25
男女の問題だからいろいろあるよね
いえ~い500万ゲットだぜ、そんなキャバ嬢は山ほどいる+2
-1
-
56. 匿名 2024/04/11(木) 11:16:27
>>19
最近の犯人皆マスクしてるから顔の全貌がわからん。
マスクを取って欲しい。+19
-2
-
57. 匿名 2024/04/11(木) 11:16:34
>>3
女の役員って親が社長ってケース多いよね。
+27
-6
-
58. 匿名 2024/04/11(木) 11:16:45
ストレートにあなたのヒモになりたいです!って言えよ+3
-1
-
59. 匿名 2024/04/11(木) 11:17:20
元記事:矢野容疑者の口座には複数の女性からの入金が、およそ6650万円あるということ
あのさー
あのさーー
あのさーーー
としか言いようがない。+6
-0
-
60. 匿名 2024/04/11(木) 11:17:35
>>10
今日1番笑えるニュースだから+17
-0
-
61. 匿名 2024/04/11(木) 11:19:46
>>18
騙される方も悪い。
振り込め詐欺だってあんなに注意喚起しても、まだ騙されてる人いるし。+3
-1
-
62. 匿名 2024/04/11(木) 11:21:26
>>61+0
-0
-
63. 匿名 2024/04/11(木) 11:21:42
>>3
恋愛経験が乏しいのかもね+26
-1
-
64. 匿名 2024/04/11(木) 11:21:45
>>7
+その金を何で一旦こいつの口座に振り込むんwって思わないのかと+7
-0
-
65. 匿名 2024/04/11(木) 11:22:02
>>53
この人にとっては「500万くらいならどうぞ」って額だったんじゃない?
+0
-1
-
66. 匿名 2024/04/11(木) 11:22:53
>>61
被害額は。。。+1
-0
-
67. 匿名 2024/04/11(木) 11:23:33
役員でも、仕事できても、独り身でパートナーもいない高齢女性は惨めだね。こういう人が寄ってきてしまう。+3
-3
-
68. 匿名 2024/04/11(木) 11:23:41
>>61
詐欺られても泣き寝入りせず警察に届けたのはえらいと思うよ。
次に騙される人が減ったわけだから。+5
-1
-
69. 匿名 2024/04/11(木) 11:24:23
>>67
貧乏人には来ないから安心してね。+8
-1
-
70. 匿名 2024/04/11(木) 11:24:44
>>58
正直でよろしい!+1
-0
-
71. 匿名 2024/04/11(木) 11:25:13
>>1
こんなジジイに騙される女って何者?
すごいな。
+4
-0
-
72. 匿名 2024/04/11(木) 11:26:02
>>65
なら警察に相談しないよ+3
-0
-
73. 匿名 2024/04/11(木) 11:26:17
>>4
ほんまこれ!
怪しさしかないのになぜ騙されるのか…
共同のものでも金出せって言われたら一瞬で冷めるわ。+7
-0
-
74. 匿名 2024/04/11(木) 11:27:42
詳しい人 教えて。
騙されたお金って、どの段階で被害者に戻るの?
・逮捕または起訴された時点
・刑事裁判が進んでいる過程で
・刑事裁判で判決が出たら
・被害者が民事訴訟を起こし、判決で返済命令が出たら+0
-0
-
75. 匿名 2024/04/11(木) 11:28:48
被害者も500万で夢みられたわけよ、私もうすぐ結婚出来るかもって。+4
-0
-
76. 匿名 2024/04/11(木) 11:28:53
>>3
相手が同じ50代なのに500万を出すということが有り得なすぎる
付き合ってる相手がたとえ数万でも払えと言ってきた時点であやしみ+31
-0
-
77. 匿名 2024/04/11(木) 11:29:06
魔が差したのね+0
-0
-
78. 匿名 2024/04/11(木) 11:29:22
>>72
自分はいいけど他にも騙されてる人がいるかもな~
ってことじゃん。+3
-2
-
79. 匿名 2024/04/11(木) 11:30:26
>>74
本人が使い切っててお金がなかったら戻らない場合もあるよ。+1
-0
-
80. 匿名 2024/04/11(木) 11:31:31
>>20
8人!
すごいね。
よほど口が上手いのか
ターゲットを見つけるのが上手いのか…+0
-0
-
81. 匿名 2024/04/11(木) 11:33:10
>>3
同世代だから騙されたのかもしれないけど金くれてやるような価値のある男かどうかはよく考えた方がいいね…+6
-0
-
82. 匿名 2024/04/11(木) 11:33:37
>>2
詐欺師+35
-0
-
83. 匿名 2024/04/11(木) 11:33:40
>>80
どっちにしろ、欲張りすぎたね。+1
-0
-
84. 匿名 2024/04/11(木) 11:33:55
>>78
人の為にわざわざ警察行かないよ。面倒に巻き込まれるし。
この人自身が腹のわたが煮えくりかえるほど悔しかったとえ思う。何せ50代独身女だからね。+6
-0
-
85. 匿名 2024/04/11(木) 11:35:38
>>2
女も50代で1人だと判断能力失うんだな+41
-2
-
86. 匿名 2024/04/11(木) 11:36:09
>>84
ごめんごめん。
あなたは騙された被害者のことを貶めて下に見ないと満足できないんだよね。
+2
-3
-
87. 匿名 2024/04/11(木) 11:42:13
>>3
女性役員はほぼ親族経営の会社+10
-7
-
88. 匿名 2024/04/11(木) 11:45:24
これマンション販売会社もグルってことだよね?
一緒に内覧して「手付金入れないと」って話になるってことは
+1
-2
-
89. 匿名 2024/04/11(木) 11:47:11
>>67
お金稼いでるから経済面で選ぶって条件は減らせるし、いるだけで嬉しい!みたいな恋愛面を重視してる人もいるんじゃない
経済面まで求めると普通の人は殆ど結婚してるから、対象がガクッと減るし+0
-0
-
90. 匿名 2024/04/11(木) 11:48:52
元も子もないけど金もない50代の爺の何がいいの?
女も容姿と頭が良ければ20代のうちに金あるまともな男と結婚できるよw
やっぱり教養と学歴がなくて容姿が良くないと50代でも幸せになれないんだね
大学出て20代半ばでスペック高い旦那と結婚出来て良かった
+2
-7
-
91. 匿名 2024/04/11(木) 11:49:33
孤独なガル民気をつけて+0
-0
-
92. 匿名 2024/04/11(木) 11:52:20
付き合った経験とかもなくて一人で頑張ってきた人がすごく優しい言葉をかけられるとコロッと行っちゃうんじゃないのかな?+1
-0
-
93. 匿名 2024/04/11(木) 11:53:59
>>88
グルじゃなくても、そういう話にはなると思うけど、不動産会社の常套手段でもある+0
-0
-
94. 匿名 2024/04/11(木) 11:57:31
>>93
いや二人で内見行ったんだからその場でお金の話にならん?
「内見では何も言ってなかったけど実は手付金が必要だって言ってたよ」と男にあとから言われて信用して金払うかね?+0
-0
-
95. 匿名 2024/04/11(木) 11:59:52
>>14
素直で流されやすい人は騙されちゃいそう+4
-0
-
96. 匿名 2024/04/11(木) 12:07:16
いくらなんでも入居費用に500万円はかからないよ。
この女性、一人暮らしはしたことあるのかな?+1
-0
-
97. 匿名 2024/04/11(木) 12:10:22
>>24
小さい時からずっと友達いなくてアラフォーの今も独身一人暮らしだけど、独りが当たり前だから全く寂しいって思ったことない。誰かと何かを成し遂げる楽しさを知らないからかな?職場ではちゃんと周りと協力して仕事してるけど、職場の人は友達ではないし。+6
-0
-
98. 匿名 2024/04/11(木) 12:10:50
>>61
高齢とか福祉の世話になるほどじゃないけど判断が弱い人とかいるのよ+0
-1
-
99. 匿名 2024/04/11(木) 12:13:09
>>96
港区なら手付でもそのくらい払うんかと思った+0
-0
-
100. 匿名 2024/04/11(木) 12:14:06
>>19
髪のボリュームもちゃんとあるしダンディな感じだったのかな+0
-0
-
101. 匿名 2024/04/11(木) 12:15:19
>>11
女でもいるじゃん
今獄中に居る人とか
めちゃめちゃイケメンとかだとかえって警戒心強くなるから、このくらいの方がリアルなんだと思う+23
-0
-
102. 匿名 2024/04/11(木) 12:19:33
>>96
だよね。マンション買う頭金かと思ったくらい。それか会社役員だから月に2百万とかの部屋を借りたのかなとか思ってた。+5
-1
-
103. 匿名 2024/04/11(木) 12:23:51
>>2
いやいや、まともに生活してる人がこんな犯罪やらんでしょ
ただの詐欺師だよ+11
-0
-
104. 匿名 2024/04/11(木) 12:25:22
>>1
高齢未婚老婆👵って頭悪い。
顔と性格悪いから売れ残りなのに、
全く客観的な自分がわかってない。+3
-7
-
105. 匿名 2024/04/11(木) 12:25:40
>>3
ちょっと世間知らずすぎるし、親の会社に名前だけ登録してる半ニートかなと+11
-1
-
106. 匿名 2024/04/11(木) 12:27:44
>>29
結婚できないから+2
-0
-
107. 匿名 2024/04/11(木) 12:28:49
>>1
高齢未婚老婆って気持ち悪い+5
-1
-
108. 匿名 2024/04/11(木) 12:30:56
>>1
勘違いした高齢未婚老婆が痛い目にあった話。+4
-1
-
109. 匿名 2024/04/11(木) 12:31:10
>>14
女医さんこそ勉強ばかりしてきた温室育ちだよ+5
-0
-
110. 匿名 2024/04/11(木) 12:32:39
こういうのって相手にお金が残ってなければ、なんにも手元には返ってこないんでしょ?
男に騙されてお金も捕られて 悲しいな+2
-0
-
111. 匿名 2024/04/11(木) 12:37:26
>>85
去年の8月から付き合ってたんでしょ?
出会って間もないなら怪しむけど、このくらいって信じ切っちゃってると思う+6
-5
-
112. 匿名 2024/04/11(木) 12:40:18
>>7
中森明菜もこの手で騙されてたな
+4
-0
-
113. 匿名 2024/04/11(木) 12:40:44
>>11
りりちゃんより揃ってる条件悪いのに、ここまで引き出せる才能だけは褒めたい。+9
-0
-
114. 匿名 2024/04/11(木) 12:41:28
>>48
もしくは、1500万円はローン組めたけど、あと500万円は借りられなかったから出してくれない?とか
+1
-1
-
115. 匿名 2024/04/11(木) 12:52:47
>>1
6650万円!!凄い😳+1
-0
-
116. 匿名 2024/04/11(木) 12:59:19
>>46
でもマチアプトピ見てたら、簡単に騙されそうな人たくさんいるな~って思うよ。
そんなことも自分で判断出来ないのかなってこと質問してたり危機管理能力ない人多すぎって感じする。
+9
-0
-
117. 匿名 2024/04/11(木) 13:00:06
>>65
そんな感覚なら、2〜3億円のマンションか一戸建てを購入すると思う。+0
-0
-
118. 匿名 2024/04/11(木) 13:08:37
>>110
口座に6千万くらいあるって
騙した相手が10人以内なら手付かずで残ってそうだけど
他にも相手がいたり婚活詐欺以外の犯罪もしてるかもね+3
-0
-
119. 匿名 2024/04/11(木) 13:09:35
>>1
なんで入居費にこちらが500万も支払わないといけないんだよ
おっかしーわ+4
-2
-
120. 匿名 2024/04/11(木) 13:09:38
>>11
50代女性だと相談所や見合いは10歳以上年上勧められることが多いと、がるで見た
同年代の男性でこのくらいの見た目で、
写真盛らずに清潔感ある服装で来たら好感度上がるんじゃないの+13
-0
-
121. 匿名 2024/04/11(木) 13:20:47
>>101
そうかな
私はめちゃめちゃイケメンがいいわ
美容院で最初凄くオシャレな長身イケメンが担当してくれたんだけど2回目に行ったらちんちくりんのフツメンに変わっててガッカリした
結局客寄せパンダだったのかと+1
-6
-
122. 匿名 2024/04/11(木) 13:26:41
>>121
いや、あくまでも結婚詐欺とかの場合の話で。
通常ならイケメンに越したことはないかと 笑+2
-0
-
123. 匿名 2024/04/11(木) 13:31:45
>>10
早く世(50台の預金多めの独身女性)に知らせたかったから。+5
-0
-
124. 匿名 2024/04/11(木) 13:41:53
>>3
なんかドロドロした漫画描いてる有名な漫画家の女性も国際ロマンス詐欺に騙されてたよ+7
-0
-
125. 匿名 2024/04/11(木) 13:58:02
こう言う人ってやっぱり結婚相手の条件相手がお金目当てじゃないからホイホイ払っちゃうのかな?
ガル民なら「は?アンタお金ないの?チェンジ」で終わるよね。+0
-1
-
126. 匿名 2024/04/11(木) 14:05:03
>>80
その能力別のとこで活かせよって話よね+3
-0
-
127. 匿名 2024/04/11(木) 14:24:48
こんなのに騙されるような奴は同情出来ない。金せびって来るやつにろくな人間いないことが50年生きてても分からんのか?+1
-1
-
128. 匿名 2024/04/11(木) 14:35:22
>>125
がる民そんなお金お金の思考なのわか笑
なんやかんや同じように引っ掛かる婚活がる民いそうだけどな。+0
-0
-
129. 匿名 2024/04/11(木) 14:36:35
>>88
グル=共犯 って言ってる?
そんな訳ないと思うけど。+0
-0
-
130. 匿名 2024/04/11(木) 14:56:10
>>111
出会ったのが去年の8月で、詐欺の話持ち掛けられたのも去年の9月だよ
出会って1ヶ月で大金渡しちゃってるじゃん+8
-0
-
131. 匿名 2024/04/11(木) 14:59:16
>>130
信頼関係なんか全然築けてないだろうに、知り合ってたった一ヶ月の男に500万渡すとかって、よっぽど男性と縁がない人生だったんだろうね…。+10
-1
-
132. 匿名 2024/04/11(木) 15:31:55
ガル男、まずは自分の写真をとって、この男の写真と並べてみてごらんよ
現実みて言葉いった方がいいよ
+3
-0
-
133. 匿名 2024/04/11(木) 15:36:45
>>24
寂しいからといって男に縋るとは限らないのでは?
既婚者でも自由になる金があればちょっと遊んで騙されている人はいると思いますよ(訴える人少なそう)+5
-0
-
134. 匿名 2024/04/11(木) 16:06:29
伊勢谷友介のCMで、一緒に住む家を建てようってやつあったよね
なんかそれを思い出した+1
-0
-
135. 匿名 2024/04/11(木) 18:58:24
女優でもいたよね
付き合ってた彼氏に家買わせたのに別れたっていう話
同じ女優で2人の男性がそういう被害にあったって聞いたことある+1
-0
-
136. 匿名 2024/04/11(木) 19:12:21
全然どこにでもいそうなおぢだから引っかかっるのかな
若い男とかなら警戒しちゃうもんね+0
-1
-
137. 匿名 2024/04/11(木) 19:59:35
>>130
国際ロマンス詐欺もそうだけど、残念だけどチョロい女性が多いんだろうね
+4
-0
-
138. 匿名 2024/04/11(木) 20:19:22
>>1秋田 横手市が婚活マッチングアプリの利用料補助へ 少子化対策girlschannel.net秋田 横手市が婚活マッチングアプリの利用料補助へ 少子化対策 このため、横手市は新たな少子化対策として、若者の出会いの機会を増やすため婚活のマッチングアプリについて、利用料の半分、3万円を上限に補助する方針を決めました。 新年度の当初予算案に関連費...
+0
-0
-
139. 匿名 2024/04/11(木) 21:45:31
>>4
結婚前提の真剣交際の前に年収伝えるのは?+1
-1
-
140. 匿名 2024/04/11(木) 23:18:50
>>10
被害者が他にもいるみたいだから?+0
-0
-
141. 匿名 2024/04/12(金) 04:29:26
私も50代だけれど
こんなオッサンに一円も金なんて払いたくない+0
-0
-
142. 匿名 2024/04/12(金) 07:33:58
>>11
あんまりパッとしなくてダサくて不器用な感じの方の人の方が詐欺師かもなんて少しも疑うことなく信じちゃうんじゃないの?+1
-0
-
143. 匿名 2024/04/12(金) 08:11:46
お金持ってる人はマッチングアプリじゃなくてもっと確かなとこから男性を紹介してもらうとかすればいいのに
もしかしたらそのマッチングアプリ自体が金持ち女性がカモで紹介制とかで女性を集めてるような詐欺だったりするのかな?
+0
-0
-
144. 匿名 2024/04/12(金) 08:35:36
女性側もとんでもなくモテない人なんだろうな+0
-0
-
145. 匿名 2024/04/12(金) 09:25:10
>>142
パッとしてない容姿だとしても、女性にお金を出さそうとする時点で「ん?」って思わないのが不思議。
+0
-0
-
146. 匿名 2024/04/12(金) 10:37:23
>>1
男前🤭
+0
-0
-
147. 匿名 2024/04/12(金) 10:38:38
岡田将生(34)より毛量あるのでは
+0
-0
-
148. 匿名 2024/04/12(金) 10:39:37
メイクヘアメイク無し照明無しの外でこれは
なかなかなのでは+1
-0
-
149. 匿名 2024/04/12(金) 10:41:11
>>141
会社役員だから狙われたのよ
詐欺師もガルちゃん(弱者女性チー子)を狙わないわ+1
-0
-
150. 匿名 2024/04/13(土) 13:36:08
>>85
あまり恋愛経験のない地味な女医もチャラ男と結婚してた。そいつ若い私を上から下までジロジロ見て近寄ってきたよ。あの女医さんかわいそう+0
-1
-
151. 匿名 2024/04/14(日) 12:24:10
>>143
でもいくらお金あっても
50代女性だと話が合って好きになれそうな男性は
なかなか紹介してもらえないのでは?
本当に優秀な女性ほど若いうちに
安全な婚活をして釣り合った男性と結婚した方がよいと思う
+0
-0
-
152. 匿名 2024/04/19(金) 20:59:38
>>11
さみしくて結婚願望が強いお金が出せそうな同世代の女性を狙ってるんだろうね。
沢山アプリで声かけたうち、引っかかったのが8人で、、、。
マッチングアプリなんて人見る目なくて恋愛下手な中年が婚活目当てで本気でやるには一番向いてないけど
ガルでも恋愛苦手なのに
なぜか、プロフィールいくらでも嘘つけて遊び目的のイケメンが一番ヒエラルキートップにいるマチアプをアラフォーでやって依存していい条件の人と出来るつもりの人が沢山いるし。
+0
-0
-
153. 匿名 2024/04/19(金) 21:14:43
>>121
気持ち悪い。これ、若い子が書いててもキツイけどおばさんなら尚更キツイ。美容師はホストじゃないし、容姿で営業する仕事でもない。腕がいい人が一番でしょ、それに美容師一人で経営してるわけじゃないなら指名しない限りそりゃ他の人になるのは当たり前。
言ってることヤバすぎる。+1
-0
-
154. 匿名 2024/05/11(土) 10:34:23
>>34
マスク詐欺って言葉がありまして
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
警視庁によりますと、矢野和寛容疑者は去年9月、会社役員の50代の女性に「マンションの入居費用に必要な500万円を渡してほしい」などとウソを言い、現金500万円をだまし取った疑いが持たれています。 矢野容疑者は去年8月に女性と婚活アプリで知り合い交際していたということですが、「一緒に住む部屋を探そう」「住む場所は港区エリアがいい」などと言って、実際に一緒にマンションを内覧した上で「手付金を払わないと、ほかの人に部屋を取られてしまう」とウソを言い、女性に500万円を用意させ、受け取ったとみられています。