ガールズちゃんねる

14歳で妊娠 交際相手は「LINEで『逃げます』と…」22歳のシングルマザー 息子は6歳でこの春小学生に

2973コメント2024/04/22(月) 12:55

  • 2501. 匿名 2024/04/10(水) 09:06:17 

    >>1810
    嘘に決まってんじゃん
    こんなの真に受けてる人はほんとにピュア()なんだと思うよ

    +31

    -0

  • 2502. 匿名 2024/04/10(水) 09:06:35 

    >>379
    貧困ながら親に頼らず家を出て、兄の協力の下だけども働いてる偉いと思うけど
    本当なら社員として働きたいだろうけど、なんとか高卒認定受けられるように頑張ってほしい

    +1

    -7

  • 2503. 匿名 2024/04/10(水) 09:10:18 

    シフト減らされたり、がどんな感じかはわかんないけどワンオペで小さい子持ちだとそんなシフト入れなくないか?と思うんだけど

    +10

    -0

  • 2504. 匿名 2024/04/10(水) 09:10:24 

    >>1542
    私も見てきたけどキラキラした生活ぶりじゃなくない?
    普通の、公園行ったりしてる画像じゃん
    悪意のある書き方どうなの?

    +8

    -15

  • 2505. 匿名 2024/04/10(水) 09:10:58 

    >>22
    ちょうど妊娠する前くらいに、オカンが再婚したみたい(ソース毎日新聞)
    そもそも妊娠とか関係なくもともと高校に行かず中卒で働くつもりだったんだよね。普通は娘に高校くらいでてほしいって思うはず。
    この子のオカンにもモニョるな

    +62

    -0

  • 2506. 匿名 2024/04/10(水) 09:13:09 

    >>1064
    当たり前じゃん、中学生がやりたいだけでやったのがこの二人なんだから。
    でデキちゃった、じゃこれからどうするかってなったら親は感情的に詰めるだけじゃダメでしょ?
    今すぐは無理なんだから将来は3人でやってく方向に持ってかなきゃ。
    それを相手と折り合いつけようとしない、お前には覚悟が足らん、逃げる気だろ、はっきり言ってみろ、、、、
    バカな対応過ぎて。
    それで結局さびしいのも損するのも自分の娘。

    +12

    -1

  • 2507. 匿名 2024/04/10(水) 09:14:16 

    >>1
    昔のテレフォン人生相談で、少し似た話を聞いた事がある。相談者は男性から反対されたのに、出産してしまったパターンだったけど。

    そこで弁護士の先生の回答が
    法的に祖父母は関係ない。息子を諭してくれたらいいけど、あくまでも当事者同士の話。
    養育費の支払い義務も息子だけ。
    けど、認知をした子じゃないと、支払い義務も取れない。か、なんかそんな話。
    『子供は特効薬でも何でもない』って言葉がインパクトあって覚えてる。
    興味ある人は人生相談、強行出産で検索したら聞けるかな

    強引な結婚や出産をする時は、本当によく考えて覚悟しておかないといけない。
    いつも傷つくのは女だけなんだから。

    +9

    -0

  • 2508. 匿名 2024/04/10(水) 09:14:30 

    >>4
    中学生男子が親になんてなれるわけない
    その時すごく好きだったりしても、周りが高校進学、友達とーとか彼女とーとやってるの見て羨ましくなるし、そもそも経済力ゼロ

    最近小学生から付き合うとか、中学生で行為とか低年齢化してるけど、責任とれない以上行為持つべきじゃないし、つきあったりしたらその年齢の男子は突っ走るだろうから中学生が付き合う自体どうなんだろ

    私の頃はそんなのすごくマセてるごくごく一部だったのに、なんか変な世の中

    +14

    -0

  • 2509. 匿名 2024/04/10(水) 09:14:35 

    股開く女も馬鹿

    +9

    -1

  • 2510. 匿名 2024/04/10(水) 09:15:02 

    男のセックスに愛なんて1ミリもないよ
    あるように見せてるだけ

    +8

    -0

  • 2511. 匿名 2024/04/10(水) 09:15:21 

    >>1
    外国人ではあるんだけど、私の旦那の祖母が15才で義母を産んでて、義母は20才で旦那を産んでる。
    旦那35なんだけど、義母は今55だしおばあちゃんは70。
    この前私たちに子供が生まれて、義祖母はとても嬉しそうだった。頑張れば玄孫が見れるねとこの前話してました。

    こんなに早い出産はもちろん勧めないけど、若くしてひ孫が見れると言うのは素敵なことだなと思った。

    +0

    -17

  • 2512. 匿名 2024/04/10(水) 09:16:20 

    大変な人生ではあるけど、この女性の場合は子供を可愛がっててお兄さんに仕事も紹介してもらって節約して、すごく頑張ってるね
    それが無理なら赤ちゃんポストしかない
    里親も闇が深いけどね

    +0

    -3

  • 2513. 匿名 2024/04/10(水) 09:16:55 

    >>1801
    養えないのに子供を生む。
    十分虐待だろ

    +11

    -0

  • 2514. 匿名 2024/04/10(水) 09:17:46 

    >>1549
    文面から滲み出るモブ感。

    ヤンキー系じゃなくても、やる子ややってるよ

    +6

    -1

  • 2515. 匿名 2024/04/10(水) 09:17:54 

    >>1988
    だーかーらー、初体験が早いのは一部だけだよ。

    田舎の真面目な子は地味でもさいよ。そんな子が彼氏いないでしょっつてんの!!

    +5

    -0

  • 2516. 匿名 2024/04/10(水) 09:18:02 

    >>2255
    生活保護は最低限の生活する金額だからそんな額にはならないのでは?
    住める家賃とか検索すれば出てくるよ?
    どこに住んでもいいわけじゃないんだってさ。

    +1

    -1

  • 2517. 匿名 2024/04/10(水) 09:19:33 

    >>2331
    調整してるんだろうね、シングルだとひとり親手当あるのだろうし。

    +21

    -0

  • 2518. 匿名 2024/04/10(水) 09:19:55 

    >>2417
    確か男側は里子に出すことを提案したはず
    で話がこじれて、絶縁じゃ!となった

    +9

    -0

  • 2519. 匿名 2024/04/10(水) 09:21:29 

    >>463
    なんで?
    この人がちゃんと父親から養育費取ればいいじゃん、子供の権利なのに勝手に要らんとかバカなこと言ったんでしょ、どうせ

    +4

    -1

  • 2520. 匿名 2024/04/10(水) 09:21:57 

    >>2514
    年代が違うんかな。

    35 歳だけど、中学生の頃は自分がいたグループはオタクで男子ともまともに話せない陰キャ集団でセックスとはまじで無縁だったよ。

    頭の良いグループも9割は真面目。1部彼氏がいる子もいたようだけど。

    ヤンキー系はみんな経験済みっぽかった。

    +5

    -0

  • 2521. 匿名 2024/04/10(水) 09:22:52 

    >>2382
    カメラマンになりたいって取材受けることが多いからその影響なんだろうな
    普段身近にカメラマンでもいなきゃなかなかその発想にならないものね

    +14

    -0

  • 2522. 匿名 2024/04/10(水) 09:24:30 

    >>2331
    高1娘凄いな

    +6

    -1

  • 2523. 匿名 2024/04/10(水) 09:25:00 

    >>612
    結局それに行きつく、そんな話だよねこれ。
    だらしないんだよ。
    親が『節度』というものを子供に教えられない家庭だったのだろう。
    シングル家庭に多いね。

    +21

    -0

  • 2524. 匿名 2024/04/10(水) 09:27:07 

    >>1549
    地味な子でもつきあったりしてるよね
    昔は手を繋ぐとか一緒に学校からかえるとかだったけど、性に関することもネットで知り得る年齢が早いから、ほんと恐ろしい

    +5

    -0

  • 2525. 匿名 2024/04/10(水) 09:27:16 

    >>5
    すごく不思議なんだけど同級生ということは相手の親も知っているし 住所も知っているんだよね。 それで 法律的に逃げられるということはあり得るのかな?

    +1

    -0

  • 2526. 匿名 2024/04/10(水) 09:28:22 

    >>2520
    横、そりゃ陰キャはどの年代でも無縁だと思う
    それなりな子たち限定でしょ

    +5

    -0

  • 2527. 匿名 2024/04/10(水) 09:30:22 

    >>947
    なんでここで養育費を拒絶 なんだろうね。 もらえるものは何でも貰っておかないと。 この母親のせいでこの子は 今月 13万の苦しい生活に置かれてるんじゃない。 それだったら母親が責任とって 毎月 母子にお金の援助をしろよ。 自分のせいでこうなったんだから。

    +20

    -0

  • 2528. 匿名 2024/04/10(水) 09:30:30 

    >>785
    公の大人が入るとしても、「もういいですっ、私達で育てますからっ。金なんて要らんっ」みたいな間に入れないような感じだとどうにもならないよね、、、
    税金で助けてもらえるから強気なんだろうけど。

    +12

    -0

  • 2529. 匿名 2024/04/10(水) 09:30:41 

    >>1

    音信不通て相手の男の実家は?
    本当さ、離婚するなら養育費義務化して資産差押したり、民事で書類送検くらいしないと男逃げ得じゃん。
    そういう奴ほどもう普通に家庭持ってるんでしょ?
    女側はいっぱいいっぱいになって事件になるの何なんだろう。

    +1

    -2

  • 2530. 匿名 2024/04/10(水) 09:32:03 

    >>369
    でも絶対男側の家族はホットしただろうねw
    最初から養子縁組提案してくるくらいだから育てる気皆無でしょ
    そりゃそんな家族の元で産んで育てるの拒否するわ
    育てる環境さえ整えば父親の存在ってさほど重要じゃないしね

    +5

    -5

  • 2531. 匿名 2024/04/10(水) 09:32:44 

    頑張れ母ちゃん💪

    +1

    -2

  • 2532. 匿名 2024/04/10(水) 09:33:48 

    この人定期的にメディアに出てくるけど、 なんか違和感ある。
    子ども晒してるのもだし、いろいろ記事読んでお子さんがインターナショナルスクールに通ってるって知って本当にお金に困ってる?って感じ。
    親御さんの援助があるのかな。
    シングル否定する訳じゃないけど、国からの手当ての前に男から強制的に養育費取るようにすればいいのに。

    +13

    -0

  • 2533. 匿名 2024/04/10(水) 09:34:01 

    >>2468
    私、初体験でゴムが破れてしまって婦人科行ったよ‥親に言えるわけない。
    めちゃめちゃ恥ずかしかったけどもし妊娠しても育てられないし。

    +5

    -1

  • 2534. 匿名 2024/04/10(水) 09:35:20 

    >>342
    女に同情する気持ちが綺麗に消えたわ

    +6

    -1

  • 2535. 匿名 2024/04/10(水) 09:36:53 

    >>1064
    娘と彼氏に一緒にお風呂入ればと促してるような母親が
    娘の生理を気にしないなんてかなりおかしいよ

    +7

    -0

  • 2536. 匿名 2024/04/10(水) 09:38:29 

    14歳の母。 シングルマザー。 など キャッチーのコピーの部分を前面に出して 人々の注目を集めようとしているけれど、よくよく 内容を読んだら 普通にお互いの親同士が揉めて離婚になっただけの話じゃん。

    +12

    -0

  • 2537. 匿名 2024/04/10(水) 09:38:52 

    >>947
    いや、逃げるなよ
    言わせられたって馬鹿みたい
    産むリスクは女にあるんだから自分もリスク背負って彼女の家に住まわせてもらえるよう頼み込めばよかった
    何故自分はそのまま環境変わらずいられると思えるのか謎

    +3

    -10

  • 2538. 匿名 2024/04/10(水) 09:38:55 

    >>4
    でも前なんかの番組?では自分から切ったって言ってたよ笑

    +5

    -0

  • 2539. 匿名 2024/04/10(水) 09:40:57 

    >>2049
    東出の場合は無理でしょ自営業でしょ彼は。

    +0

    -0

  • 2540. 匿名 2024/04/10(水) 09:41:48 

    父親が病院に母子を迎えに来ても母親が追い返し、それでも迎えに行くって言ってるのにまだ真剣さが足りないとかひどすぎない?

    +8

    -1

  • 2541. 匿名 2024/04/10(水) 09:42:34 

    >>2518
    冷静に考えればそれが一番だよね
    赤ちゃん可愛い育てたいは分かるけど、生まれてくる子供の事ちゃんと考えたのかな
    まず自分が精神的に経済的に大人になってないと子供は可哀想だよ

    +10

    -0

  • 2542. 匿名 2024/04/10(水) 09:43:34 

    >>113
    女性がなぜヤリチンが好きかというと、
    生物学的にヤリチンは多くの種をばら撒く性質があるので
    その遺伝子を受け継いだ自分の子供も、子孫繁栄に有利になるから。

    女性が無責任な男に惹かれるのは、女性にとってもメリットがあるんだよ。

    +4

    -2

  • 2543. 匿名 2024/04/10(水) 09:44:29 

    >>1910
    会わせてますか?
    会ったときに子供が言うと払う確率上がると思う。
    もちろん単にお金をねだるような真似じゃなくて、進学させてほしいとか。
    夏休みの予定の話になったとき、部活の合宿があるんだけどいついつまでに費用払わないと、、、みたいに面と向かって言ったら用意してくれた。
    たぶん子供には格好つけたいんだと思う。
    だから必要なことは私が直に頼んだ。お父さんは私には甘かったのかもだけど。

    +9

    -1

  • 2544. 匿名 2024/04/10(水) 09:45:40 

    >>2323
    私40歳の子持ちのおばさんなんだけどこれたまたま見たんだよね
    子供に見せたいと思いつつ、やっぱ見せたくないような
    こんな上手く行かないから…とも思うけど学校の友達やお父さんが激昂してるあたりはリアルだと思ったよ

    +4

    -0

  • 2545. 匿名 2024/04/10(水) 09:47:30 

    >>1
    こういう層の人たちはいつの時代にいるよ。

    市営団地を抱える校区では普通の事です。

    初潮と同時に性交開始、14で妊娠、15で出産。
    中学卒業後、体育祭に赤ちゃん連れてきて自慢気に見せびらかすのも定番。
    DQN、体育祭好きだよね~、大勢で押し掛けてさ。

    で、男は即逃げも定番(たまに男も若くても逃げなくて仲良しファミリーで子沢山な若い夫婦もいるよ)

    で、シンママだけど、親もそんな風でシンママだからな~それが代々続いている。
    30前半で孫もちも普通な世界だよね。自分も新しい男との間に子どもいて、孫と同年代で同じ保育園に通わせているよ。
    まさにそんな連中が大半の底辺な工場に勤めてますよ。
    この人も新しい男とまた新しい赤ちゃんこさえるだろうけど。
    で、この六歳の男の子、14歳で同年代女子を妊娠させるような男に育てないで欲しいわ。もうすぐだよ性交しだすの。

    自分が男にヒドイ目にあっているのに、結局、自分で育てた息子は同じような女にヒドイことする男に育て上げてしまうんだよね、本当に。

    それなのに、そんな男の母親の立場になったら、あれは女が悪い、悪い女にたぶらかされたって絶対言うんだよね。
    そういう例を沢山見てきた。

    あれ、なんでだろうね。


    +6

    -2

  • 2546. 匿名 2024/04/10(水) 09:48:00 

    >>1
    まともな親なら孫を日中見て
    子供には高校に行かせると思う

    +9

    -1

  • 2547. 匿名 2024/04/10(水) 09:48:49 

    >>2526
    いや、だから初めからそう言ってるじゃんw

    中学生でセックスするなんてヤンキー系くらいだとw

    +4

    -1

  • 2548. 匿名 2024/04/10(水) 09:49:02 

    >>47
    何もかも忘れて罪悪感もなく自分の人生を楽しんでそう

    常識や普通の良心がある人なら、こんな対応しないでしょ…若いとは言えども…

    +12

    -0

  • 2549. 匿名 2024/04/10(水) 09:49:13 

    >>88
    本当に息子の子供?って相手の親が思ったんじゃない?DNA鑑定してみたいな

    前に職場で高校生のときに相手に妊娠させたって男の子がDNA鑑定を盾に逃げ切ったって武勇伝のように喋ってた
    あと男に生まれてよかった、女は逃げられないからねって言ってた
    戦国時代なら中学生でも妊娠OKやなって言ってた
    同棲相手とやりまくって時間忘れて遅刻繰り返して二年でクビになったね
    仕事はできたんだけどね



    +4

    -0

  • 2550. 匿名 2024/04/10(水) 09:49:25 

    >>157
    金田な

    +3

    -0

  • 2551. 匿名 2024/04/10(水) 09:49:47 

    >>2453
    ただ会いに来るだけで未来の展望が全くなかったのでは
    迎えに行くって何処に住むの?
    そこは「俺は〇〇の家に同居するよ」でしょ
    この先こうしたいよね、俺はこうする、こうしたという行動が見えないと父親の存在ってただの足枷になる
    たとえ結婚してもそのうち逃げたと思う
    『逃げたいなら言って→逃げます』
    これが本音

    +7

    -5

  • 2552. 匿名 2024/04/10(水) 09:50:55 

    >>1590
    意地があるなんて偉いじゃない。
    産んだくせに意地もなくて子供放置して遊びに出てしなせちゃったり、虐待する人もいるのに。

    +19

    -5

  • 2553. 匿名 2024/04/10(水) 09:51:22 

    >>2323
    主人公の女の子がフワフワしてるのが一番リアルだなと思った
    ある意味このトピの子みたいで

    +4

    -1

  • 2554. 匿名 2024/04/10(水) 09:52:35 

    >>2551
    拒絶に拒絶重ねてるんでしょ?
    男側に責任があるというなら、相手の要求もそれなりに飲むのが筋では?

    +5

    -2

  • 2555. 匿名 2024/04/10(水) 09:53:10 

    >>2537
    養うのが中学男子かその親かは知らないけど養う側に住むのが筋だと思うよ
    しかもこの母親搾取する気満々ぽいし、お金が入ってくるとなると娘と孫離さないでしょ
    男子宅でお金出して子育て、社会人として自立して夫婦と子供だけでやっていくのがベストだと思う

    +9

    -4

  • 2556. 匿名 2024/04/10(水) 09:53:32 

    赤ちゃんに会いに来ただけで擁護される男ってほんと楽だよねw
    結局逃げたのが全てだろ

    +6

    -4

  • 2557. 匿名 2024/04/10(水) 09:54:40 

    >>2553
    そうそれは思った
    ふわふわしてるなって思うけどこの高校生の子みたいに幼馴染みたいな彼氏と好き!すき!ってやってただけなのにって感じなんだろうなって
    自分も高校の時友達が妊娠、卒業式すぐ後に出産したけどずっとふわふわしてたよ
    妊娠発覚も友達数人が妊娠したかもって話しててみんなで検査してたの覚えてる
    ※ごくごく普通の高校で、妊娠した子もごく普通のこでした

    +3

    -0

  • 2558. 匿名 2024/04/10(水) 09:57:20 

    >>1254
    あれ何がクズって、最後の一文よ

    「されど我脳裏一点の彼を憎むこころ今日までも残れりけり」

    って、自分を復職させてくれた友人を恨んでるんだよね
    人のせいにして終わるという
    読後の呆然感すごかった

    +6

    -0

  • 2559. 匿名 2024/04/10(水) 09:57:25 

    興味本位で子供がやっちゃうのは馬鹿だけど家庭環境も悪かったみたいだし仕方ない
    でも何故育てる環境もないのに産むの
    やったできた産みますって野良猫か

    +6

    -0

  • 2560. 匿名 2024/04/10(水) 09:57:40 

    >>2012
    いや、よく見て。目はヤル気だ……

    +8

    -0

  • 2561. 匿名 2024/04/10(水) 09:58:38 

    >>1482
    だよね
    強制差し押さえで良いよ

    +6

    -0

  • 2562. 匿名 2024/04/10(水) 09:58:54 

    >>1590
    子供成人まであと14年頑張れと言ってあげたい
    放り出したくなる事もあるだろうけど貫いて欲しい

    +13

    -0

  • 2563. 匿名 2024/04/10(水) 09:59:43 

    >>2447
    まあ、お兄さんは職場を紹介しただけでもすごいよ。
    だって自分の信用問題にもなるしね。

    +10

    -0

  • 2564. 匿名 2024/04/10(水) 09:59:48 

    男って子供なすりつけて逃げる奴多すぎる
    クズばっかり

    +3

    -3

  • 2565. 匿名 2024/04/10(水) 09:59:52 

    >>851
    反面教師にしてくれればいいけどさ、
    一瞬でもこの記事の主人公として描かれちゃうとこんな世界に嵌まっちゃう子がいるから危険なのよ。
    かと思えば高校生で妊娠しても産んで養子に出せばなかったことに出来るって強かなのも既にいるしね。
    知らん顔して大学行ってるのは男でも女でもいるんだよね現に。
    その後ふつうに結婚妊娠、その時初産のふりするらしいけど医者にはバレるっていう。

    なにがいいのか分かんないよね、望まない妊娠がよくないのだけは確かだけど。

    +8

    -0

  • 2566. 匿名 2024/04/10(水) 10:00:28 

    父親なんだから男が1人で育てろ
    シングルファーザーやれよ

    +1

    -0

  • 2567. 匿名 2024/04/10(水) 10:01:45 

    >>2555
    養子に出す提案を先にする家なのに養う気ないでしょ
    どこかにそんな記述あったの?
    ただでさえ14歳なんて不安しかないのに出産直後に環境かえるなら父親がまず変えて誠意見せるべきでは

    自分は家から出ない、14歳だし大して働けないからお金も用意できないって、これじゃあお互い不安な中リスク背負ってるの母親だけでしょ

    +3

    -6

  • 2568. 匿名 2024/04/10(水) 10:03:01 

    >>117
    法テラスは確か弁護士への掛り方とかをアドバイスしてくれるだけで、弁護士を雇うと普通に有料だった気が…

    +5

    -0

  • 2569. 匿名 2024/04/10(水) 10:04:35 

    >>2307
    これにマイナス多いけど、自分が信じてた相手の男が豹変してごらんよ
    それで自分に実際宿った命のこと考えてごらんよ
    この人にたくさんプラスあげたい

    +3

    -3

  • 2570. 匿名 2024/04/10(水) 10:04:50 

    >>2554
    彼の家に住むのが条件ってなんで?
    彼女は出産というリスク犯して産んだのだから、今度は彼氏が彼女の家に住むリスク背負うべきでは?
    何故自分は環境変えずそのままで居られると思えるのか分からない
    迎えに行くってどこに住む気なの?実家?
    そりゃ拒絶されるだろう

    +4

    -6

  • 2571. 匿名 2024/04/10(水) 10:05:31 

    >>2567
    養子に出すって一番まともな選択肢だと思うよ

    +7

    -2

  • 2572. 匿名 2024/04/10(水) 10:07:30 

    >>1457
    ここまで育てたの本当に凄いと思う
    嫌な事件多い中ちゃんと母親として責任果たしてる

    +10

    -3

  • 2573. 匿名 2024/04/10(水) 10:08:00 

    >>27
    普通はヤリ逃げや孕ませて逃げるって悪だって思うけど
    人生も終盤になってくると男女なんてものは騙し騙され
    化粧で騙して経歴を詐称して
    みんな必死に子供を残そうとしてるだけで
    どんな苦しみがあろうが子供は育つし
    1世代2世代が苦労したところでまた普通に幸せな子孫にも繋がるし
    どんな手段だろうが
    例えば未開の地でレイプによって産まれたとしてもそれはそれで罪として処理されるだけで遺伝子は繋がるからいいのではないかとすら思うようになったな
    新しい遺伝子にとって先祖の罪なんて誰も背負わないしまったく無関係
    ただそれを50億年続けたところで夜眠ると一瞬で朝が来て7時間が消えるように
    死んで意識を無くした途端に無限の時間が流れて宇宙は消滅するんだし
    子供を作ることにたいした意味もないと思う
    子供を作ることは数多くある快楽の中の一つなだけで
    ガルちゃんやるのもうんこするのも子供を産むのも同じようにただただ本能に従ってしてるだけで
    それが素晴らしいのか愚行かなんて考えても社会的な平和
    それってみんなで気持ちよくなるのを邪魔すんなって目的なだけだよね





    +1

    -3

  • 2574. 匿名 2024/04/10(水) 10:10:09 

    >>43
    男の中ではなかったことになってるだろうね
    胸糞悪

    +8

    -0

  • 2575. 匿名 2024/04/10(水) 10:10:55 

    >>2571
    だから育てる気ないよねって話しをしてる
    >養う側に住むのが筋だと思うよ
    これは通らない

    +3

    -3

  • 2576. 匿名 2024/04/10(水) 10:10:59 

    >>1121
    そんなことしたら政治家や
    国家公務員の官僚や
    教師
    塾講師
    医師
    全国の経営者
    イケメン
    たちが大混乱でパニックになって社会が大変なことになるからやるわけないだろ

    +1

    -5

  • 2577. 匿名 2024/04/10(水) 10:11:08 

    でもこの人もメディア露出多すぎて飽きられてくるだろうからそしたらAVでも出ればいいんじゃない?

    +0

    -2

  • 2578. 匿名 2024/04/10(水) 10:11:36 

    >>5
    逃げられない法整備、はよしろよ。
    政治家が男ばっかでゆるゆるだよね。
    ある程度力のある女性政治家も、男と競り合う野心ばかりで弱い立場の女性を思いやるとか後回し。

    +3

    -2

  • 2579. 匿名 2024/04/10(水) 10:11:56 

    逃げるって言っても同級生なら実家もわかってるだろうし、つまりは相手のご両親もそういう人達だって事だよね
    孫を見ても心が痛まないのかな

    +5

    -0

  • 2580. 匿名 2024/04/10(水) 10:13:58 

    ヤリ逃げ禁止にするなんてイケメンを殺す行為に等しいじゃないか
    そんなこと女が出来るわけない
    相手がイケメンだったからヤらせたんでしょ?

    +0

    -4

  • 2581. 匿名 2024/04/10(水) 10:14:37 

    >>2563
    あのお兄さんとこの女の子って兄弟なのに苗字が違うんだね
    離婚したときに引き取られた親が違うのかな

    +4

    -0

  • 2582. 匿名 2024/04/10(水) 10:17:15 

    >>2545
    出生率が低下してるからそのような世帯も一定数必要だと私は思います。
    底辺工場で働く人も世の中必要と言うか
    まあそういった人が底辺にいるからこそ日本はギリギリ成り立ってるんじゃないですかね?
    生保受給するリスクも少なからずあるとしても子供が1人増えれば税金は死ぬまでお墨付きで特にタバコ、酒税はでかいと思います。

    +4

    -2

  • 2583. 匿名 2024/04/10(水) 10:17:18 

    >>2580
    だよね
    やらせたのは女
    気持ちよくなっといて後から文句言うのはおかしいい
    セックス拒否なんて簡単にできるよね?

    +1

    -6

  • 2584. 匿名 2024/04/10(水) 10:21:08 

    >>1457
    偉いとは思わない。当たり前だよ
    キラキラして気持ちを引っ張られたから今がある訳で。自分の尻拭いをきちんと出来てる子ではある高学歴が良いとは思わないけど、じゃあ?この女性はきちんとした教育や経済的にも愛情の面でも全て満たしてあげれるか?
    虐待やらネグレクトなど引き合いに出して比べてるだけじゃん?

    +8

    -1

  • 2585. 匿名 2024/04/10(水) 10:22:20 

    >>2547
    ヤンキー系でなくても陰キャ以外ならありえる話でしょって事でしょ
    ヤンキー系が陰キャの2択しかないのはおかしい

    +1

    -3

  • 2586. 匿名 2024/04/10(水) 10:22:41 

    >>1227
    妊婦健診とかもちゃんと行ってないだろうし
    赤ちゃんが順調に育ってる可能性の方が少なそう

    +4

    -0

  • 2587. 匿名 2024/04/10(水) 10:25:13 

    この男の子ママに似てて可愛い。
    男の人は簡単に逃げれるけど後々バチが当たりそう。

    +3

    -1

  • 2588. 匿名 2024/04/10(水) 10:25:38 

    >>43
    >>47
    今時DNA検査も出来るんだしこの男が結婚するってなった時に婚約者に昔の事を伝えたいわ

    +16

    -0

  • 2589. 匿名 2024/04/10(水) 10:26:39 

    >>2527
    養育費拒否とは書いてなくない?
    別情報?

    彼の家で暮らすことを拒否とあるよ
    これは養育費を拒否とは違うよね

    +0

    -0

  • 2590. 匿名 2024/04/10(水) 10:27:09 

    >>1337
    ほんとだよね。世界中こんなパターンは女だけが悪いのかな?男も同罪にしないのかな?
    やはり政治家おっさんだらけだから自分らの都合の良い法律しかないのかな
    男も同罪にしなきゃだめじゃん
    女が受け身という体なのは変えられないんだからさ

    +3

    -0

  • 2591. 匿名 2024/04/10(水) 10:27:46 

    >>2585
    陰キャじゃなくても中学でセックスすることなんか普通になかなかないと思うんだが。

    中学生でそこまでするって、ヤンキーか荒れてる子だけだと思うんだが。

    +6

    -1

  • 2592. 匿名 2024/04/10(水) 10:28:24 

    14歳で産んだ勇気が素晴らしい。
    私も愛知県に住んでるけど、息子の今までの服や問題集や参考書、全部譲りたいよ。
    職場でイジメた奴は本当にしょうもないつまらない連中だと思うから早く忘れた方がいい。
    同じ母親として応援してるよ。

    +0

    -3

  • 2593. 匿名 2024/04/10(水) 10:28:40 

    >>2582
    いわゆる底辺工場勤めているけど。

    この頃、違う工場地帯にある底辺倉庫にも応援で行くようになって、そこはもう外国人だらけ!社員すら、もう外国人に置き換わっているよ。中国人社員がボスだし。
    脇を固めるのはベトナム人社員とマレーシア人社員。

    それを考えると底辺とか見下した言い方しているけど、純日本人の方々が頑張って現場作業を頑張っているのなら、そっちの方がいいと思います。

    でも、もう手遅れ?既に地方の底辺現場作業の場は外国人に占領されているように思います。

    それと、タバコ税と酒税はでかいかも!

    あの層の人たちは女性でもヘビースモーカーだらけですから。

    +2

    -0

  • 2594. 匿名 2024/04/10(水) 10:29:20 

    >>342
    これは最初の纏め方に悪意があるよね。親がいけない。

    +7

    -0

  • 2595. 匿名 2024/04/10(水) 10:31:02 

    こうなってしまった現在、頑張って育てて欲しいとしか思わない。
    不幸な事件が起きないように、子供が生まれてきたくなかったって思わないように、とにかく頑張って欲しいな。

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2024/04/10(水) 10:32:43 

    >>369
    なんか「逃げられた」と言うより「追っ払った」って感じだわ
    旦那は追っ払われちゃったんだね

    +39

    -0

  • 2597. 匿名 2024/04/10(水) 10:32:49 

    >>20
    こういうのは刑法や民法ではどうにも引っかからないの?
    倫理上問題だけで?

    +3

    -0

  • 2598. 匿名 2024/04/10(水) 10:34:38 

    >>2511
    今、70歳のおばあちゃんの時と現代の20代前半の子の進学率とかって比べものにならないような…
    同じ年代のうちの親は家庭の事情で2人とも中卒(最近知ったけど…)だけど昔は就職先もあったからまともな暮らししてたけど…
    基本的には大学行かせたい、って親が多い時代に14歳妊娠はね、そりゃあニュースにもなるよ

    +5

    -0

  • 2599. 匿名 2024/04/10(水) 10:35:12 

    >>1476
    ここでいつまで犠牲に?見たいなトピ沢山たってない??

    +1

    -0

  • 2600. 匿名 2024/04/10(水) 10:35:55 

    >>5
    逃げ恥だから

    +0

    -0

  • 2601. 匿名 2024/04/10(水) 10:35:59 

    >>2505
    本当にどうしようもない母親だな。
    あと数年で子供も手を離れるのにというタイミングを狙われてるのわかるだろうに。
    再婚相手も狙ってたのバレバレ。
    出てくる大人がどうしようもない。

    +35

    -1

  • 2602. 匿名 2024/04/10(水) 10:36:13 

    なぜきちんと話し合いをしないのか
    地元なら実家や周りの同級生などいくらでも探せるのに
    自分も恥じるから黙っているのか
    子供に必要な費用なんだからもっと知識も行動も持ってやるべき
    何にもしないで居る方だってどうかと思うね

    +3

    -0

  • 2603. 匿名 2024/04/10(水) 10:37:58 

    >>1869
    えーーそうだったのか…今この子とお子さんが幸せなら他人がとやかく言うことではないけれど、親御さんお相手の親と話し合いとか出来なかったのかなぁ。ラインひとつで逃げますって…子供の命やその後の責任についてどう考えてるんだろ

    +6

    -2

  • 2604. 匿名 2024/04/10(水) 10:38:28 

    >>2596
    まあ毒婆の洗脳だよね。
    毒婆がもう少しでもいいからまともだったらこんな過酷なことにはなっていなかっただろうに。

    +23

    -0

  • 2605. 匿名 2024/04/10(水) 10:39:03 

    >>342
    うん、なんか納得。
    そもそも彼氏の方だけじゃなく両方の家庭どうなってんのやと思ってたから。

    +9

    -0

  • 2606. 匿名 2024/04/10(水) 10:41:32 

    なぜ避妊しないんだ

    『避妊ができない奴は挨拶ができないような奴と同じだ』by加藤鷹

    +4

    -2

  • 2607. 匿名 2024/04/10(水) 10:41:52 

    >>2505
    中卒って、私今アラフォーだけど、それでも周りにほとんどいなかったわ。
    中卒って時点で家庭環境がやばいってイメージ。

    +42

    -0

  • 2608. 匿名 2024/04/10(水) 10:42:09 

    >>2505
    やっぱり荒れた家庭の子か。
    普通のまともな子は中学生で妊娠するようなことしないもんね。

    +32

    -0

  • 2609. 匿名 2024/04/10(水) 10:42:29 

    >>2505
    綺麗綺麗して一緒にTV?出ているのはAbemaの動画で観たけど、、、再婚、、、凄いおばさんだったけど、、、

    +7

    -1

  • 2610. 匿名 2024/04/10(水) 10:43:05 

    >>2602
    接近禁止命令出されたらどうにもならないよ。
    そういう毒母毒父って底辺にはたくさんいる。
    自分の思い通りに動いてくれないから、警察と裁判所を使って嫌がらせしてるわけで。
    この子も相手も二人の子供も被害者だよね。

    +5

    -1

  • 2611. 匿名 2024/04/10(水) 10:43:06 

    >>2602
    うわぁ出た セカンドなんとか

    +0

    -2

  • 2612. 匿名 2024/04/10(水) 10:43:39 

    >>2585
    いやあ、考えられないよ。
    その男の子が親がいるときも泊まりに来てれば、先行き妊娠もするだろうし、そんなの普通の親ならたしなめるね。
    学業より性欲を優先した結果。
    なんでこの子を褒めるの?
    褒めるとこ何もないでしょ。
    いまは子犬飼ってかわいいって言ってんのと同じレベル。
    これからでしょ。
    おそらく息子さんは、こうやって人目に晒され、何らかの影響受ける。
    このバカ娘は、人から施し受けて当然くらいの態度に加え、理解してほしくてこうやって人目に出てくる訳でしょ。
    不快だから、表に出さないようにしてほしい。
    性欲抑えて勉強頑張ってる中学生に申し訳ないよ

    +20

    -0

  • 2613. 匿名 2024/04/10(水) 10:45:53 

    >>2342
    小さいうちに高い学費払って、大学まで行かせられるならいいけど、結果中卒高卒なら無駄金だと思う。

    庶民は幼稚園なんて普通でいいのに。

    +5

    -1

  • 2614. 匿名 2024/04/10(水) 10:47:05 

    >>445
    たったの60万しか払われてないんだ
    母子手当てって13万位貰えなかったっけ?
    働いてるから貰えないの?
    なんか日本はどこの国の人の為の国なんだかよく分からなくなって来た

    +2

    -0

  • 2615. 匿名 2024/04/10(水) 10:48:23 

    >>2439
    >>肌も綺麗って、、、笑笑
    元々の肌もあるし若いのよ?
    なんの嫉妬バカみたいなんだけど
    恥ずかしいからやめなよw

    +3

    -2

  • 2616. 匿名 2024/04/10(水) 10:49:43 

    >>1485
    払った年金貰ってる事に文句言えないわ
    今の世代の年金受給者なんてしっかり払って来た人達だよ?
    その金使い込んだ国に文句言えば?

    +1

    -1

  • 2617. 匿名 2024/04/10(水) 10:50:05 

    >>50
    まぁ産ませることはしないよね
    そもそも親子でコミュニケーション取ってそんな底辺と付き合わせないけど

    +6

    -0

  • 2618. 匿名 2024/04/10(水) 10:50:12 

    どう考えても毒婆の管理不行き届きなのに、当時中学生だった子供たちのせいにしてる人って、頭の中が中学生くらいで止まってるんだろうな。
    しかも母方の毒婆は子供が思春期に再婚って最悪なパターン。
    とうせまた離婚してるんだろうけど。
    まあ年頃の娘のいるシンママ狙いなんてわかりやすすぎる。

    やはり、行政による親講習が必要だなあ。

    +3

    -2

  • 2619. 匿名 2024/04/10(水) 10:50:32 

    >>1155
    え??なんでかつかつなのにインターいけるの?

    +8

    -0

  • 2620. 匿名 2024/04/10(水) 10:51:16 

    >>2033
    ヤフコメこそ高齢者が多い掲示板の代表格じゃない?
    不倫や子育て、ジャニ関連のコメント数が爆伸びするのを見ると、主婦層もかなり増えてる感じはするけど
    あそこは母親による虐待や母子無理心中でも母親擁護が多いところだし、母親が若くして産んだくらいではとやかく言わないだろうね

    +2

    -1

  • 2621. 匿名 2024/04/10(水) 10:54:22 

    >>159
    強制認知できるよ。
    裁判所に申し立てしてDNA検査しなくちゃいけないけど。
    この子はともかく、この子の親がやればよかったのに思う。
    認知調停ぐらいなら法テラスで相談してやり方聞いたら個人でできる思う。

    日本はー日本がー男がー口だけで騒ぐ前に法的手段使え動けって思う。
    口開けて待ってるだけでは権利は落ちて来ない。
    クズは男女問わず居るんだから、引っかかったのは仕方ないから法に訴えるしかない。
    日本の司法は女性に甘めだよ。
    親権も母親に認められやすいし。

    ※逃げた男を擁護しているわけではないよ、文句言う前に賢く動きなさいって事

    +8

    -0

  • 2622. 匿名 2024/04/10(水) 10:54:25 

    >>1
    親はどうしてんだろう 祖父母

    +0

    -0

  • 2623. 匿名 2024/04/10(水) 10:54:52 

    >>43
    相手の男の親は何してるのか?
    14歳のお子ちゃま同士の間の子供なら、そのまた親たちが出てくるべきだろ

    +9

    -1

  • 2624. 匿名 2024/04/10(水) 10:56:20 

    >>224
    奥さんの姓にしてるんじゃない?

    +0

    -2

  • 2625. 匿名 2024/04/10(水) 10:56:22 

    生活保護を受給せず頑張ってるのは偉いと思う

    +1

    -0

  • 2626. 匿名 2024/04/10(水) 10:56:32 

    >>1187
    相手の男が一番悪いのに、この子せめてどうするの
    被害者じゃん
    しかも親がまたどうしようもなさそう

    +0

    -8

  • 2627. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:23 

    >>1155
    本当の貧乏人は金銭感覚がズレてるんだよね。
    おそらく誰かに援助してもらってんじゃないかな。
    普通の子じゃなさそうだから。

    +16

    -0

  • 2628. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:40 

    >>19
    別の記事で読んだけど、中学生のとき母親が再婚したんだと。
    一緒に住みにくいのかもね。
    あと、世帯収入が増えるともらえない手当あるし

    +6

    -0

  • 2629. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:05 

    >>908
    物理的には近づかないでというのは分かるけど、養育費はせめてしっかり貰うようにしないとダメだよね
    子供と子供の子供のために

    +1

    -0

  • 2630. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:17 

    >>1
    >>14歳で妊娠 交際相手は「LINEで『逃げます』と…」

    何でこの話の内容で子供をモザイク無しで出演させるのかね

    子供はいじめられる可能性あるし、思春期はグレる可能性あがった。

    小さい子供に父親は逃げたと知らせるのは残酷だし、しかも全国放送だもんね、たまらないよ。

    +16

    -0

  • 2631. 匿名 2024/04/10(水) 11:00:19 

    >>5

    障害のある子供が生まれると離婚したり、育児放棄するのも男性が多いんだよね

    +4

    -0

  • 2632. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:49 

    産まれた子は戻せないから、この子が立派に成長できるように主に教育面での支援は絶対にあっていい。
    しかし、先進国途上国問わず若年層の妊娠出産は貧困と密接になる。
    親の教育の機会が失われてしまうから。

    性教育がもう絶対に必要。
    前に学校でやるべきって書いたら気でも狂ったんかってレベルで反対する人に粘着されたけど
    性教育を自分が受けなきゃいけない親がいるんだから仕方ないだろうよ。

    +5

    -0

  • 2633. 匿名 2024/04/10(水) 11:03:23 

    >>2520
    あなたのくくりは経験済=ヤンキーなんじゃなくて?

    +0

    -0

  • 2634. 匿名 2024/04/10(水) 11:05:09 

    インター通わせて、10万くらいのランドセル買わなきゃいけない。支援が足りないって言ってバシバシに叩かれてた人?

    +5

    -0

  • 2635. 匿名 2024/04/10(水) 11:05:18 

    誹謗中傷だと訴えられたら
    困るからなんも書けん

    +0

    -0

  • 2636. 匿名 2024/04/10(水) 11:05:31 

    14歳同士だと、どんなに本当に好きと思っても、妊娠となると結局この程度よねーと言おうと思ったら、強引にか...

    +4

    -0

  • 2637. 匿名 2024/04/10(水) 11:05:39 

    >>2594
    シンママあるあるなんだけど、息子の幸福は願えても娘には自分より幸福になることを許さないって人は珍しくない。
    母子家庭とか家庭内別居の機能不全家族だと、息子はそもそも結婚しない・出来ないことが多く、娘は母親の目と洗脳で自分で自分の人生を破壊して行くことが多い。

    毒母から逃げることを勧める書籍を読むと大抵このパターン。
    特にシンママと折り合いがつかない娘はその手の研究書も充実しているので、母子家庭の子とか親が離婚寸前みたいな人はたとえ成人していたとしても読んでみるといいと思う。

    +7

    -1

  • 2638. 匿名 2024/04/10(水) 11:07:40 

    >>2616

    正確な年代は不明だけど80代から上の年代の人が若い頃かけてた年金額は今と全然違ってめちゃめちゃ安かったんだよ。安い掛金で今良い医療を受けてる。政府が使い込んだりしたのもヤバいけど年金制度自体ちょっと後先考えてないよね。

    +6

    -0

  • 2639. 匿名 2024/04/10(水) 11:08:09 

    >>2607
    私もアラフォーだけど、専門学校や大学に行かずに高卒で終わる人もすごく少なくなってた時代だよ

    +14

    -0

  • 2640. 匿名 2024/04/10(水) 11:09:52 

    >>2632
    君が代がどうのこうので日教組をいまだに引きずってるような人たちは、性教育に対してというか、性そのものを嫌悪しすぎだと思う。
    そういう人は大抵夫婦揃って共産党員か、高齢独身。

    +5

    -1

  • 2641. 匿名 2024/04/10(水) 11:09:56 

    >>5
    子に障害があるの分かったら離婚する人もいるね。

    +0

    -0

  • 2642. 匿名 2024/04/10(水) 11:12:03 

    >>2619
    息子の幼稚園はインターです
    ダンスも習わせてます
    アルバイト先の職場は近所の会社で、事情を全部理解してくれており、休みなども柔軟に対応してくれています

    って2022年に文春で話してたんだよね
    その理解あるこの子に優しい職場はどうなったんだよ

    +23

    -0

  • 2643. 匿名 2024/04/10(水) 11:13:14 

    >>283
    何かと手のひらを返すと使いたがるけど、話の詳細を知ってるかどうかで意見が変わるのは仕方ない事じゃない?詳細知って意見が変わったならそれは手のひら返すとは言わないと思う。どういう流れになってもヒステリックになる人の事なら分からなくもないけど

    +4

    -0

  • 2644. 匿名 2024/04/10(水) 11:13:25 

    >>12
    社会福祉の意味

    +0

    -0

  • 2645. 匿名 2024/04/10(水) 11:15:53 

    どんなお母さんでも子供の手が離れてきたなら、仕事・勉強、やりたい事を本気でうちこめばいいと思う。
    で、自立を(家庭にいたとしても)手に入れて家族以外にも友達・恋愛(シングルの場合)とか出会いがあれば、付き合いを大事にしたらいいって思う。

    頑張れる人ならいいんじゃない?10代が痛くても、そのツケ(言い方悪いけど)子育てしっかりして
    働く意思があって前向きに生きてこうとしてるんなら。

    +0

    -0

  • 2646. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:40 

    いいお母さんじゃん!
    頑張ってるよ!

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:44 

    >>2630
    しかも、その実情は祖母同士がいがみ合って、知っている方の祖母が実の父を追い払ってるわけで、それを知ってしまったら勉強どころじゃなくなるだろうな。
    こういった親や祖父母のいざこざは子供の思考を支配してしまうから、そういう子って運動も成績も伸びないんだよね。

    +5

    -0

  • 2648. 匿名 2024/04/10(水) 11:17:18 

    >>1
    この人、何度も取り上げられてるよね。
    YouTubeやアベマとか

    +1

    -0

  • 2649. 匿名 2024/04/10(水) 11:19:50 

    >>361
    なんかで見たけどこの子供はインター通ってるって書いてたし、この母親のインスタは陶芸教室に行ったり楽しそうにしてるんだよね。。。

    +5

    -1

  • 2650. 匿名 2024/04/10(水) 11:19:54 

    >>2643
    がるちゃんは一部でドグマのぶつけ合いみたいになる人がいるよね。
    フェミとか学会とか、最初から結論は決まっている人たち。
    知ることで変化するのは当たり前なのにね。

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2024/04/10(水) 11:22:31 

    やっぱ男は逃げ得よね
    妊娠を盾にする女も逃げる無責任男も滅びてほしい

    +15

    -0

  • 2652. 匿名 2024/04/10(水) 11:24:14 

    >>2607
    わたしアラサーで治安の悪いとこ住んでたから
    同級生に10人くらいいたな〜
    あの人たち今どうしてるんやろってたまに考える

    +0

    -0

  • 2653. 匿名 2024/04/10(水) 11:24:47 

    私アラフィフだけど、同級生でこういう子達いたわ。
    女子は転校していなくなった(たぶん産まなかった)
    男子は丸坊主になってた(単身赴任先から父帰り息子ボッコボコにして頭丸刈りにし、女子の家に謝罪に行ったらしい)
    やっぱり人の口に戸は建てられないで広まってしまった。

    +23

    -0

  • 2654. 匿名 2024/04/10(水) 11:26:41 

    >>2619
    生活保護が少なくて苦しいと顔出しして来る人が、何故かまぁまぁのお肉買ってたりみたいなあれかしら

    +12

    -0

  • 2656. 匿名 2024/04/10(水) 11:28:06 

    >>2637
    よこ
    そうそう
    まさしく私の母
    弟いてあからさまに態度違うから、自分の人生完全に壊れる寸前で気づけたからまだ良かった

    +0

    -0

  • 2657. 匿名 2024/04/10(水) 11:31:13 

    >>1155
    前に見た記憶ある。
    写真家やってて、教育にお金かかるから困る(インターナショナル行ったり習い事したり)みたいな話だった記憶。
    同じ人かな。

    +8

    -0

  • 2658. 匿名 2024/04/10(水) 11:32:08 

    >>2505
    いい年して恋愛至上主義みたいなオバサンが母親だとキツイね
    娘に彼氏とお風呂入るように勧めたんだっけ?
    妊娠後だったとしてもわざわざ勧める意味がわからないわ
    妊娠した姿みせたいならお腹捲ってみせるだけでいい

    +22

    -0

  • 2659. 匿名 2024/04/10(水) 11:32:45 

    >>2619
    補助か何かで安いといえば安いと聞いた。

    +2

    -1

  • 2660. 匿名 2024/04/10(水) 11:34:24 

    >>2657
    インターンに行かせることが悪いこととは言わないけど
    低学歴の人って身の丈にあってない生活だったり、
    お金の使い方するイメージだから心配だわ

    そのうち子どもの教育費稼ぐためとかで
    水商売しそうだね

    +11

    -4

  • 2661. 匿名 2024/04/10(水) 11:34:39 

    >>12
    この人は自己責任だと思うけど、子どもには罪は無いからね…

    +7

    -0

  • 2662. 匿名 2024/04/10(水) 11:34:43 

    インターって割ととある人達行ってたりしない

    +2

    -1

  • 2663. 匿名 2024/04/10(水) 11:35:55 

    >>2629
    問題は手取り20万程度でお互いに働いてると、養育費を受けとるよりも断絶して手当てや生活保護を受けた方が良い生活が出来てしまうってことなんだよね。
    行政の仕組みや法律がそういう風になってしまってる。

    この祖母みたいな環境で働かずに生活保護を受けて、補助漬けになってる人って無数にいる。
    そういう人たちは子供が成人して否が応でも働かざるを得なくなると、養ってくれるATM探しに躍起になる。
    で、そのタイミングをロリコンや喜多川に狙われるってわけ。
    毎日のように報道されるシンママと彼氏による虐待、実母と継父による虐待は、そういうシンママとロリコン喜多川の需給関係によって作られてる。
    なぜ子供への性虐待があとをたたず実母が見て見ぬふりをしてしまうのかと言われるけど、最初からそのつもりで自分のことしか考えておらず子供を金蔓としか見てないから当たり前なんだよね。

    +7

    -0

  • 2664. 匿名 2024/04/10(水) 11:36:42 

    >>2642
    片親だったけどインターナショナルスクールに通わせてた
    父親がいた頃私立小学校に行ってたからもともと裕福だったかもしれないけど
    親の恋人に小室の大学費払わせて、後に問題になってた
    どことなく似てる

    +16

    -0

  • 2665. 匿名 2024/04/10(水) 11:36:51 

    >>379
    私がこの年のころ女子校だったから男と巡り合えず良かったと思う、
    こういうのやり出したら麻薬みたいで抜け出せなくなるからね、それはわかってた、
    子どもの自分が子供ができたら責任取れないそれもわかってたから
    自分は偉いと思うw

    +6

    -0

  • 2666. 匿名 2024/04/10(水) 11:37:24 

    >>2640
    ね。
    なんで隠すんだろね。
    今なんて小学生でもスマホ持ってて性的な情報が幾らでも入るから無駄だよね。
    もう、ある程度はオープンにして妊娠だけじゃなく性感染症のリスクや対処まで教えたほうが良い。

    +3

    -1

  • 2667. 匿名 2024/04/10(水) 11:38:56 

    >>2664
    すみません、小室圭のことです
    書き忘れました

    +7

    -0

  • 2668. 匿名 2024/04/10(水) 11:40:10 

    >>2667
    wwww 
    途中で
    こっ小室?!ってなったわ

    +9

    -1

  • 2669. 匿名 2024/04/10(水) 11:40:25 

    >>2638
    人のお金預かって保管してるんだからそれを勝手に他人や必要のない建物に使うのはおかしいよね
    今の若者層は年金なんか払わないで貯金した方が全然良いかもって思う位酷い

    +1

    -0

  • 2670. 匿名 2024/04/10(水) 11:43:06 

    >>2666
    私の知人の両親がそんな感じで
    ドラマのキスシーンすらテレビ消してたり徹底してたらしい
    だから逆に気になって親の居ないところで調べてかなり詳しくなったっていってた笑
    その人はまだ笑い話にできたけど、
    その人の兄は変な方向にいっちゃったって言ってた
    詳しくは聞かなかったけど、男だと拗らせちゃうのかね

    +3

    -0

  • 2671. 匿名 2024/04/10(水) 11:45:55 

    マスコミの力で探し出してくれ

    +0

    -0

  • 2672. 匿名 2024/04/10(水) 11:46:44 

    >>2651
    病院にも行ったし俺悪くねー、あっちが悪いとか思ってるだろうなあ
    ここでも何故か擁護されてるし
    現状何もしてない時点で無責任な屑ってだけなのに

    +8

    -0

  • 2673. 匿名 2024/04/10(水) 11:48:50 

    >>2667
    本当だ。
    小室圭みたいにしたいのかもよ。
    幼稚園からインターだったら、ごく普通の親子と逢うことないし。母親も楽でしょ。
    根拠ない特別意識芽生えそう。

    +7

    -0

  • 2674. 匿名 2024/04/10(水) 11:49:09 

    いまの家裁ってとにかく母親優先だからね。
    それこそ海外からも「子供の権利よりも母親の権利が優先されている」と揶揄されてるわけで。
    そんな中で祖母が娘をコントロールしてたら、そりゃ当然こうなるよね。

    +2

    -2

  • 2675. 匿名 2024/04/10(水) 11:49:58 

    >>2653
    広まっちゃったんだ
    女の子転校して正解だったね

    +8

    -0

  • 2676. 匿名 2024/04/10(水) 11:52:35 

    >>2660
    通ってる子供が、自分は周りと違うって委縮しちゃいそうだね。
    私物とかで差は出てくるだろうし。会話も合わなかったり。

    +2

    -0

  • 2677. 匿名 2024/04/10(水) 11:53:39 

    >>2673
    最初から高い教育水準の所にいるから、そこか教育水準下げるのは無理矢理にでもしたくないのかね
    子どもに良い教育受けさせたいのは分かるけど身の丈にあってないとね…

    +5

    -0

  • 2678. 匿名 2024/04/10(水) 11:53:48 

    >>2655
    横だけど

    14で妊娠してってとこまではバカだと思う(親もどんな躾してきたのよってなる)

    でも、そこからは施設とかに出さず、我が子として受け入れて(家族的には孫として)自分らで子育てして仕事も頑張ろうとしてるのは偉いな〜って思う。
    (子供が子供を育ててるのは苦しいと思う、それを支える親もすごいなと思う)

    って、とこが688が賢いって感じた所なんじゃない?
    家族みんな投げ出してないとこが。

    +0

    -0

  • 2679. 匿名 2024/04/10(水) 11:55:34 

    >>2637
    そうであって欲しそう

    +0

    -2

  • 2680. 匿名 2024/04/10(水) 11:57:16 

    >>2676
    そうだよね
    本当にお金持ちで通ってる子ばかりだろうしね
    大人でもそんな環境きついよ😂

    +3

    -1

  • 2681. 匿名 2024/04/10(水) 11:57:21 

    >>2504
    がるの高齢独身フェミからすると、子供と一緒に公園で遊んだりしてるのを見るだけで「キラキラして憎い憎い憎い!」ってなっちゃうんだと思う。

    +4

    -6

  • 2682. 匿名 2024/04/10(水) 11:58:02 

    >>125
    周りに高校生でデキ婚だの子供産んでる人いると、家庭環境悪い人や知能低い人は自分もってなるよね…
    流石に中学生は見たことないけど
    そういう人ほど知能低い割に働いてたり自立してる部分あるから、稼げばいいとか何とかなるって思うんだろうな

    +9

    -0

  • 2683. 匿名 2024/04/10(水) 11:58:42 

    >>2632
    ニュースにもなってたけど、統一教会が妨害しにくるんだって。統一協会を解散させて、お金をもらってた議員を全員排除しないと難しい。

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2024/04/10(水) 12:01:55 

    >>261
    となると強引にと言うのも何とも言えない可能性もあるのかな。逃げますLINE見ると相手も相手とは感じるけど、選択肢を与えられた上でなら一方的にという訳でもなさそうだよね

    +0

    -0

  • 2685. 匿名 2024/04/10(水) 12:02:45 

    14歳かあ
    たとえ男が18になったら結婚しようと思ってても
    その間に気が変わって逃げちゃいそう
    10代そこらの男が4年も浮気せず子育て専念すると思えない〜
    やっぱり10代でせっくすしちゃだめだよ

    +3

    -0

  • 2686. 匿名 2024/04/10(水) 12:03:23 

    >>2678
    偉いなーで美談にしちゃダメだと思うわ。
    これは明らかに14歳の娘息子への教育虐待であり、怠慢。

    底辺シンママあるあるなんだけど、特定の人間を仮想敵に仕立てることで友人や身内の結束を高めるという北朝鮮みたいな人たちもいる。
    カオスな現実と折り合いをつけるよりも敵認定して「自分は正義!」と叫んでた方が気持ちいいし楽だからね。

    +7

    -1

  • 2687. 匿名 2024/04/10(水) 12:04:23 

    >>50
    命は諦めてもらう

    母体のリスクが高いのはもちろん、14歳じゃ親のサポートなしにまともに育てられないよ‥
    今の時代中卒で正社員で就職なんてほぼ無理

    14歳の娘の代わりに孫を社会人になるまで育てる体力もないし、何より金がないわ‥孫の生活費や教育費まで面倒みれない

    +15

    -0

  • 2688. 匿名 2024/04/10(水) 12:04:28 

    >>987
    私なら晒すな

    ラインの文章と共に。相手の高校の子達に知れ渡るように

    +3

    -0

  • 2689. 匿名 2024/04/10(水) 12:04:57 

    >>2682
    田舎だとまわりが結婚していくから自分は遅れてる!早くしないと!って思ったりするみたいだね
    親がちゃんと教育しないといけないよね

    +2

    -0

  • 2690. 匿名 2024/04/10(水) 12:05:39 

    >>2487
    もちろん独身だよ。

    +0

    -0

  • 2691. 匿名 2024/04/10(水) 12:06:35 

    >>356

    去年トピックあった人か
    これこの女の子も親のほうも男子側も家族も感情てきになってこうなったんじゃん

    他のシングルマザーの人と同じにしちゃあかんやつ

    +2

    -0

  • 2692. 匿名 2024/04/10(水) 12:06:38 

    >>2688
    息子がすでにデジタルタトゥー刻まれてるのに
    父親はそのへんで普通に生活してるの意味わからんよね

    +6

    -0

  • 2693. 匿名 2024/04/10(水) 12:08:11 

    >>1
    何万年前からうちら人間のご先祖さんは平均寿命短いしこの歳で生むのは普通だったけど、今の時代は長生きだしお金稼がないといけないから早すぎると人生大変だよね

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2024/04/10(水) 12:08:57 

    >>4
    ネグレクト親と同じやん…罪に問われないのか

    +0

    -1

  • 2695. 匿名 2024/04/10(水) 12:09:15 

    >>2686
    別に美談にしてないよ

    14歳で妊娠した事は、親のしつけどうなってんの??って批判あるし。
    ただ生まれてきた赤ちゃんを施設とかに投げ出さず家族が受け入れ育ててるのはすごいって言ってる。

    感じた事それだけで。
    北朝鮮と自分正義できもちいいとか全然思ってなくて、いきなり言われてこわいわ

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2024/04/10(水) 12:09:46 

    >>456
    金もない貧乏人だろ

    +1

    -0

  • 2697. 匿名 2024/04/10(水) 12:10:00 

    >>2691
    女の子は14歳しかも妊婦だから感情的になるのは致し方ないとして、親は感情的になっても冷静に判断しないと駄目でしょ

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2024/04/10(水) 12:12:28 

    >>2490
    かなり歳も離れてたから最初聞かされた時はビックリしたけど初めての彼氏でかなり浮かれてたから下手に色々言うのも余計反発するかと思って静観してたんだよね。
    そうしたら男が逃げちゃって、なんかもっとちゃんとアドバイスじゃないけどあの時やめとけって言えば良かったかなとか今でも思うよ。

    +1

    -0

  • 2699. 匿名 2024/04/10(水) 12:13:16 

    >>4
    本気で男も妊娠するようにして欲しい

    +4

    -0

  • 2700. 匿名 2024/04/10(水) 12:14:52 

    >>2507
    傷つくのは女ってのが昭和だなあと思う。
    傷つくのは子供だよ?
    ただし、この場合はまだ14歳の子供だからね。
    子供が子供と子供を作って子供を産んで三人とも傷だらけ。

    親は何してるんだよって感じ。

    +6

    -0

  • 2701. 匿名 2024/04/10(水) 12:14:55 

    少なくともうちでは未成年の間はセックス禁止としたいけど
    産むのも何もおろせない週数まで黙ってたって
    娘がそんなことになったらどうすりゃいいんや
    毎週尿検査するようか?!

    +9

    -1

  • 2702. 匿名 2024/04/10(水) 12:15:20 

    >>1155
    授業料、高いのに?

    +6

    -0

  • 2703. 匿名 2024/04/10(水) 12:16:01 

    >>1132
    そんな人間の遊びなど児戯以下のものだろう
    畜生が人間として間違って産まれてきたんだな

    +2

    -0

  • 2704. 匿名 2024/04/10(水) 12:17:02 

    私もアホだったから10代で妊娠してたとしたら産む!って思いそう
    しなくてよかったけど。
    子供がもしそんなことになったら全力で止める

    +10

    -0

  • 2705. 匿名 2024/04/10(水) 12:18:08 

    >>2697
    >>2691
    偏見は良くないけど自分がシングルだと子供に対してもシングルへのハードルが低いよね。
    この子の場合はもう中絶出来ない時期だったから産んだみたいだけど里子に出すことも出来たのにしなかったし。

    +11

    -0

  • 2706. 匿名 2024/04/10(水) 12:18:23 

    >>1132
    バチ当たれ !

    +2

    -0

  • 2707. 匿名 2024/04/10(水) 12:19:28 

    >>346
    日本の制度として養育費を払わせるのが難しい
    払いたくない人はほぼ払わないで逃げ得になる
    だから養育費義務化すべきなんだけどね

    調停や裁判やっても手間かかる割に相手が逃げたら終わり
    日本の制度と世間が男に甘すぎ

    +8

    -0

  • 2708. 匿名 2024/04/10(水) 12:19:32 

    >>2653
    お父さんまともだったね

    +6

    -1

  • 2709. 匿名 2024/04/10(水) 12:22:13 

    >>2508
    やはりそういう意味では性教育や家族計画に関する教育がうまくいってないから、セックスと経済力と責任はワンセットだということが子供に説明出来ない人が多いのかもなあ。

    +4

    -0

  • 2710. 匿名 2024/04/10(水) 12:22:46 

    >>154
    そもそも結婚する前に性交渉して妊娠させる時点で責任なんてないんだわ
    その男の言動は最初から矛盾してますわ
    古臭く思う人もいるだろうけど順番を守るってことがどれだけ価値のあることなのか理解すべきだよ

    +12

    -0

  • 2711. 匿名 2024/04/10(水) 12:24:43 

    >>1
    応援してます。本心です。

    でも自分ならおろします。
    こんな環境に育てたく無いから。
    あと先考えて安心して産みたい。

    理由はあるが自分なら残念する。
    実際1度おろした。

    どうしようもない相手だったから、こいつとは無理だと思った。

    +3

    -1

  • 2712. 匿名 2024/04/10(水) 12:24:46 

    >>2
    親も子も実名、顔さらして大丈夫なのかな
    お子さんが同級生にからかわれたりしないといいけど‥

    +23

    -0

  • 2713. 匿名 2024/04/10(水) 12:24:49 

    >>398
    身体が未熟なのにね
    昔の女性も気の毒なのに、早くから出産させられて

    +0

    -0

  • 2714. 匿名 2024/04/10(水) 12:25:20 

    >>4
    相手も14歳のガキやで?
    お母さんに小遣いもらってゲーム買ってるような子供だわ。
    口約束で責任取れるような歳じゃないわな。

    +16

    -0

  • 2715. 匿名 2024/04/10(水) 12:25:29 

    友達は大学で妊娠して堕胎して、その相手と結婚してまた子供できて今度は産んだけど結局離婚してた。男は最低限の責任は取ったんだろうが、避妊すらしなかった男なんてきっと何事にも適当で子供ができてより目立ってきたんだろうなと思った。
    本当に彼女が大切なら面倒でも避難するよ。

    +9

    -1

  • 2716. 匿名 2024/04/10(水) 12:25:58 

    >>1690
    今中1になった息子の同級生の女の子が小5の時に中2の彼氏がいるって周りに自慢してる子かいて小6の夏に避妊具を浮かれながら同級生に配って歩いたり、もう経験したと武勇伝まで語ってました。

    息子を含め殆どの同級生が男女ともドン引きしてました。
    「気色悪い、この子生理的に受け付けない」
    なんて言ってました。

    +9

    -0

  • 2717. 匿名 2024/04/10(水) 12:26:06 

    >>2640
    無知すぎる

    性教育させないように変えたのは自民の安倍政権だよ
    日本会議や統一教会の教えで「寝た子は起こすな」
    「生殖について教えるな」とかなりガッツリ性教育を減らしてしまった
    性行為のリスクや避妊についても具体的に事実を教える教師や学校を叩きまくったり

    「ティーンズボディブック」が発禁になったりしたじゃん

    +1

    -1

  • 2718. 匿名 2024/04/10(水) 12:27:29 

    >>2667
    小室のお父さんは市役所勤務の公務員
    あのカヨがどうしても私立に入れるだかで横浜市の役所勤務なのにどこだっけ凄い遠くに引っ越して毎日お父さん通ってたんだよ
    お金もあちこちに借りてた挙げ句◯された
    若しくは追い込まれて精神病んだ
    なのにその両親にもカヨは旦那さん亡くなった後お金せびりに行き義父か義母がまた自死
    あそこはおかしいんだよ

    今回のお母さん動画に出てたけど顔に色々出てる気がした

    +15

    -0

  • 2719. 匿名 2024/04/10(水) 12:27:48 

    >>2260
    1945〜1950年生まれの団塊世代の中卒の割合は3割だよ

    +3

    -0

  • 2720. 匿名 2024/04/10(水) 12:27:56 

    >>763
    高校無償化もあるし、低所得世帯なら他にも手当てあったらず。無知なのかな?

    +3

    -0

  • 2721. 匿名 2024/04/10(水) 12:28:00 

    >>2701
    私は中学から彼氏いたけどキスすらしたことなくずっとプラトニックだったよ。
    社会人になってようやく経験した。
    やっぱり学生でもし妊娠でもしたらどうしようって不安だったし。
    でも前にガルのアダルトトピで言ったらマイナスだったよ。
    それでも未成年や学生のうちはほんと危険だと思ってる。

    +17

    -0

  • 2722. 匿名 2024/04/10(水) 12:29:16 

    >>2331
    非課税にする為に調整してるんだよね。

    +13

    -0

  • 2723. 匿名 2024/04/10(水) 12:31:48 

    >>2716

    息子さんてお母さんにそんな話平気でするの…?

    +3

    -0

  • 2724. 匿名 2024/04/10(水) 12:31:55 

    >>2575
    色々と提案してるのに逃げるかどうか言えって追い詰める時点で子供優先ではなく感情。母親の自覚なしだし、自業自得では?

    +10

    -0

  • 2725. 匿名 2024/04/10(水) 12:35:11 

    >>20
    男親払わせろよってみんな言ってるけど多分女親たちもそれ考えたと思うよ
    推測だけど、男親が支払能力なかったか親含めてトンズラしたかしたんじゃない?
    つまりはこの親にしてこの男ありってこと
    いくら性欲盛んな思春期でもある程度の思考能力か倫理観あれば最低限避妊はするでしょ

    +5

    -3

  • 2726. 匿名 2024/04/10(水) 12:37:53 

    令和になってもまだ>>2530みたいなことを言ってる昭和脳っているんだね。

    誰がどう考えても男の子の側の母親が言うのが妥当。

    無能な人ほど自分の力を過信しがちだよね。

    その被害をまともに受けるのが子供。

    子供の権利最優先であって、親の自己満足なんて犬にでも食わせておけばいい。

    +5

    -0

  • 2727. 匿名 2024/04/10(水) 12:37:58 

    息子が30の時、親は45って事か…

    +2

    -0

  • 2728. 匿名 2024/04/10(水) 12:38:24 

    >>2701
    普通そうなる前に、最悪でもそうなった後に親に相談するよ
    子供が大変な時相談できないような親が悪い

    +5

    -0

  • 2729. 匿名 2024/04/10(水) 12:38:50 

    まぁこういうアピール系は大体あれよね。分かってる人いると思うけど

    +4

    -0

  • 2730. 匿名 2024/04/10(水) 12:39:19 

    >>2701
    うちも娘だけど、生理についてお母さんに言いやすい関係を築きたい
    生理が数ヶ月きてない、病院行こうって言える関係にしたい
    性行為ダメだよって言ってもそれは守れるのかわからない

    +3

    -0

  • 2731. 匿名 2024/04/10(水) 12:40:35 

    15歳差とか下手したら親より子供の介護が先になるかもね

    +2

    -0

  • 2732. 匿名 2024/04/10(水) 12:40:49 

    >>2721
    あなたの親御さん、育てるの成功してる
    年頃に好きな人がいてもそれは危険だな、自分の人生を大切にしないといけないって判断できる事が大切だよね

    +3

    -0

  • 2733. 匿名 2024/04/10(水) 12:43:08 

    >>2701
    娘にちゃんと生理がきてるかどうかは一緒に住んでる母親ならわかるのでは?
    中高生なら生理用品を買ってくるのは普通母親だし、トイレ掃除や洗濯の際にもわかるだろうし
    少なくとも、何ヶ月もナプキン減らない・サニタリーポットも使われた形跡ないとなったらあれ?と気づくと思うよ
    娘が巧妙に生理がきてるフリを装ったら騙せてしまうのかもだけど

    +5

    -0

  • 2734. 匿名 2024/04/10(水) 12:43:23 

    >>1482
    赤の他人から子育て支援金なんか無理やり徴収する暇あったら本物の父親から天引きするべきだよね
    この家庭にも税金つかわれてさーそんな男と妊娠するようなことしたのはこの女の子なんだから美談にしないでもらいたい。
    この男の子もあと10年くらいしたら誰か妊娠させそうではあるけどね。

    +8

    -0

  • 2735. 匿名 2024/04/10(水) 12:44:11 

    >>2704
    アホじゃなくても、ホルモンで母性本能をすごく感じるし、胎動なんて感じた日には堕ろせなくなるよ

    +0

    -0

  • 2736. 匿名 2024/04/10(水) 12:44:47 

    中学の同級生となら周りのみんなも誰がしってるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 2737. 匿名 2024/04/10(水) 12:46:29 

    >>2681
    でもそうなのかも
    こどおば高齢独身喪からしたら、今更自分の子供と公園は叶わない夢だもん
    本当は結婚もしたかったし子供も欲しかった人ばかりだよねガルは

    +1

    -6

  • 2738. 匿名 2024/04/10(水) 12:46:40 

    >>2728
    でも母親は当時再婚相手とラブラブしてたわけでしょ。
    やはりかの親が元凶としか。
    すべてを悪い方へ引っ掻き回す才能に長けてる人っているよね。
    オタサーの姫じゃないけど、おばさんなりにそのポジの持つ力を最大限発揮して周りをみんな不幸にすることに成功したと。

    +7

    -0

  • 2739. 匿名 2024/04/10(水) 12:48:33 

    >>4
    からの「逃げます」じゃなくて前言がもう逃げますって言ってる。
    そういうの分からないよね14.5歳じゃ。

    +0

    -0

  • 2740. 匿名 2024/04/10(水) 12:49:02 

    >>2323
    漫画としては面白いけど夫になる彼氏が現実にいないような聖人で参考にはならないなと思った
    高校生男子で真剣に彼女とお腹の子供を愛せて勉強も働く事もできるなんていくらなんでもファンタジーすぎる

    +3

    -0

  • 2741. 匿名 2024/04/10(水) 12:49:03 

    23歳で出産するよりはマシかな、元気のいい卵子だろうし

    +2

    -5

  • 2742. 匿名 2024/04/10(水) 12:49:45 

    >>2721
    私もだよ
    学生の間、妊娠とか怖くて告白されても断ってた
    自分でバイトできるようになった時に彼氏ができて、ピル飲んで避妊してた

    +5

    -0

  • 2743. 匿名 2024/04/10(水) 12:50:40 

    >>2712
    からかわれたら、インスタやエックスで言うと思う
    からかわれることをしていません!と

    小中でいじめあるんじゃないかなと不安になるよね
    息子さん孤立するよね
    キチンと育てたいなら表に出るべきじゃなかった

    +5

    -0

  • 2744. 匿名 2024/04/10(水) 12:50:43 

    別に興味ないし他人がどうなろうが関係ない。
    ただ、社会は厳しいから覚悟した方がいい
    周りは常に助けてくれないから

    +3

    -0

  • 2745. 匿名 2024/04/10(水) 12:51:31 

    >>2741
    ガル男ってこういうトピ本当好きだよね
    19歳以下の出産は早産、帝王切開、子の障害と全てのリスクが増えることすら知らない男さん

    +4

    -1

  • 2746. 匿名 2024/04/10(水) 12:51:52 

    >>2705

    もう書かれてたけど
    生理長い間きてないのにいわないのも親も気づかないのも
    やっぱりおかしいと思うよね
    里子やコロナのとき中高校生がやって望まない妊娠で赤ちゃんポストに相談の記事をまとめサイトで読んだけど
    この子の場合意地になりすぎてるって前トピックだとよくわかる

    +3

    -0

  • 2747. 匿名 2024/04/10(水) 12:52:00 

    >>1
    苗字の違う兄の店で、国の支援を最大限に活用できる収入に抑えてるんだよね。
    ナマポじゃないだけマシなのか?

    この先も社会的にお荷物のまま子育てすんのかー。
    働いては搾取されながら育児してんのしんどくなるから、>>1みたいのがキラキラ頑張ってる感じ出さないで欲しい。

    +2

    -1

  • 2748. 匿名 2024/04/10(水) 12:52:35 

    >>2721
    私も二十歳すぎてからだったよ
    子供できて子供も親も傷つけるなんて出来なかったし

    +5

    -0

  • 2749. 匿名 2024/04/10(水) 12:53:07 

    >>2701
    小さいうちからちゃんと性教育、知識をつけている方が興味本位で簡単にセックスしないって、おうち性教育はじめました、の本に書いてあった
    性教育がすすんでる欧米の方が初めての年齢が遅いと書いてあった気がする
    性教育とは相手を思いやるとか大事にするとかそういうことも教える

    +6

    -0

  • 2750. 匿名 2024/04/10(水) 12:53:24 

    >>736
    インター通いで習い事もしてたら悲痛さ感じないしシンママ手当いらないわ…

    +7

    -0

  • 2751. 匿名 2024/04/10(水) 12:53:45 

    >>1
    マスコミ父親突撃しろよ!
    でも近所は知っているんだろうね😩

    +13

    -0

  • 2752. 匿名 2024/04/10(水) 12:53:50 

    がんばれ!
    しかしクソ男のクソ親からどうにかして引っ張れないかね

    +4

    -3

  • 2753. 匿名 2024/04/10(水) 12:54:34 

    貧困母子家庭って父親断絶で自ら貧困に陥ってるケースが圧倒的に多い。
    相手とビジネスライクに接するのさえ難しいようなグレーな人が多いのよね。
    まずは子供の権利第一。

    ここで男の子を煽ってるような人って似たような状況になってるんだろうな。

    +16

    -1

  • 2754. 匿名 2024/04/10(水) 12:55:27 

    >>2724
    彼女の家で同居したくない感情優先で育児放棄してる父親はいいの?
    彼女は妊娠出産でリスク負ってるのに、自分は一切環境変えず現状維持とか馬鹿かと思う
    産めない、金もないなら住む場所くらい相手に合わせろよ

    病院に会いに行ったけど拒否されたくらいで責任果たした気になれる&擁護されるとか気楽でいいよね
    現状、働いて子育てしてる母親に対して自業自得とか男に都合良すぎて笑える

    +1

    -6

  • 2755. 匿名 2024/04/10(水) 12:55:50 

    いつまで養育費踏み倒し(男の逃げ得)放置するんだろ?
    赤の他人の税金投入するより文字通り種巻いた本人に払わせりゃいいじゃんね
    何がそれを阻んでるの?
    議員はみんな隠し子でもいるの?

    +18

    -0

  • 2756. 匿名 2024/04/10(水) 12:56:40 

    >>371
    ちゃんと育ててるの偉いよ
    でもこの子を取り巻く環境はどんなんだろうか

    +25

    -0

  • 2757. 匿名 2024/04/10(水) 12:58:17 

    >>2660
    カツカツなのに習い事複数✖️人数ぶんなママさんいたな。自分はフルタイムパート

    +1

    -0

  • 2758. 匿名 2024/04/10(水) 12:58:21 

    >>2320
    逃げたら逮捕→囚人として強制労働させてそのお金を子どもに送金するシステム作って欲しい

    +6

    -0

  • 2759. 匿名 2024/04/10(水) 12:58:54 

    >>2749
    うちの親はアラカンだけど、その辺の考え方がちょっと変な方に刷り込まれてるなと感じる。
    ネットにしてもセックスにしてもリスクが伴うことは積極的に教えてこそリスクマネジメント出来るようになるのに、ジェネレーションギャップを強く感じる。

    こういうのって刷り込みが大きいんだろうな。

    +1

    -0

  • 2760. 匿名 2024/04/10(水) 12:59:04 

    男だったら親が毒親だったとしても
    ゆたぼんみたいにやり直せるけど、
    女は妊娠してしまうと今の日本じゃやり直しは無理だよね

    +8

    -0

  • 2761. 匿名 2024/04/10(水) 12:59:37 

    >>2331
    知り合いの16で産んだ人(子供はすでに成人済み)がずっと非課税と言ってて内心ひいた

    +13

    -0

  • 2762. 匿名 2024/04/10(水) 13:00:01 

    >>763
    お母さんに負担かけたくないのなら
    一生懸命勉強して私立の授業料タダの特待を目指すのがまともな道だと思ったけどね

    なんか昔子持ちの未成年と俳優がトラブル起こした事件を思い出した
    あそこも色々言ってたけど親がお金あげるから高校行ってと言われても行かなーいってなってたし
    母親が彼氏とヤる時は女の子ひとり外に出されてたとか色々おかしな部分があった

    +8

    -0

  • 2763. 匿名 2024/04/10(水) 13:00:15 

    >>2448
    親もまさかこの年で妊娠するなんて疑いもしないだろうから、娘の生理事情なんかも気にかけてなかったのかもね
    友だちは体調管理目的で娘の生理日確かめてたよ

    +4

    -0

  • 2764. 匿名 2024/04/10(水) 13:03:11 

    >>1732
    あー、確かに
    貧乏神と疫病神がダブルで憑いてるようなのいるもんね
    それだけ無責任なら後に犯罪者になる恐れがあるタイプかもしれないし
    離れた方がマシな場合もあるね

    +0

    -0

  • 2765. 匿名 2024/04/10(水) 13:03:34 

    >>5
    単純に男には逃げ道があるからだと思う。
    逆に女には逃げ道がない。
    中絶という選択肢はあるけど、それは決して逃げ道ではないと思う。
    女だってこんな状況で逃げ道があるなら逃げる人だっているだろうよ。
    でも女にそれはないから。
    男にはそれがある、そこの違い。

    +8

    -0

  • 2766. 匿名 2024/04/10(水) 13:03:55 

    >>2754
    逃げるかどうかなんて問い質すことは夫婦生活でもしないしなぁ
    これどっちが悪いじゃなくて、どっちも親としての責任果たしてなかった話なんじゃないの?
    正直子供を生めるという利点だけで男責めてたんじゃない?セックスはお互いの合意だし、父親だって主張する権利はあるはずなのに

    +10

    -0

  • 2767. 匿名 2024/04/10(水) 13:04:16 

    田舎だと男遊びしている女子中学生のスクールカースト高めなのもよろしくない。
    義務教育のうちから道徳とかの時間で、貧困にならない為には今から何をすべきかをロードマップで考えさせた方がいいね。

    +8

    -0

  • 2768. 匿名 2024/04/10(水) 13:04:19 

    >>2753
    そういうケースは父親にもお金ないからビジネスも何もない

    +1

    -1

  • 2769. 匿名 2024/04/10(水) 13:04:32 

    >>18
    この子の両親も
    この子自身は子供だから逃げた男を追跡できないにしても親ならなんかできただろう、相手の親巻き込むとか

    +3

    -0

  • 2770. 匿名 2024/04/10(水) 13:04:37 

    >>607
    登場人物みんなIQ80ぐらいじゃない?グレーゾーンの人ら

    +16

    -1

  • 2771. 匿名 2024/04/10(水) 13:06:17 

    >>2755
    そのための家族法改正だよ。
    共同親権で半強制で親権を持つことになるから、半強制で養育にも関わることになるし、そうなると半強制で養育費も払うことになる。

    母親に子育てをすべて押し付ける時代は終わった。

    本来ならこういうのはリベラルやフェミニストが推し進めることなんだけど、日本はなぜかリベラルが大反対して、保守が頑張って推し進めてるのでなかなか進まなかった。

    民主党時代の枝野さんとか「共同親権で男性に養育の義務を課し女性に自立を促す社会を!」みたいなこと言ってたのに、気付けば正反対のこと言ってる(笑)

    +0

    -0

  • 2772. 匿名 2024/04/10(水) 13:06:57 

    >>501
    同居どころか年2回行くのも疲れる…

    +1

    -0

  • 2773. 匿名 2024/04/10(水) 13:07:49 

    >>2770
    だね
    性教育よりも仕事だったり家事だったり他のことに気を取られてたらそっちに集中しちゃうタイプなのかな
    愛情不足の子どもは寂しさ恋愛で埋める→ジ・エンド

    +8

    -0

  • 2774. 匿名 2024/04/10(水) 13:07:51 

    >>1
    家庭環境も地域の環境も悪いから、中学生のくせに簡単にセックスするバカ男子が育ったんだろうなと思った。
    普通の中学生だったら受験や部活に夢中になってる時期なのに、頭の中はセックスばかり。
    わたしにも中3の息子がいるけど、軽はずみな性行動はするなと伝えた。

    +6

    -0

  • 2775. 匿名 2024/04/10(水) 13:08:23 

    >>1219
    動画で見たら、ママ大好きでわんぱくな普通の元気な男の子って感じでしたよ!たまたまこの表情で切り取られてるだけです😅

    +4

    -0

  • 2776. 匿名 2024/04/10(水) 13:09:45 

    この記事を中学生の性教育に使うべき。
    貧困の連鎖も学べるし。

    +7

    -1

  • 2777. 匿名 2024/04/10(水) 13:09:53 

    >>2768
    借金しても養育費は免れることできないんじゃなかったかな

    +3

    -0

  • 2778. 匿名 2024/04/10(水) 13:10:15 

    >>5
    まあ生物的本能なんでしょ
    しらんけど

    +0

    -0

  • 2779. 匿名 2024/04/10(水) 13:10:18 

    >>2768のように「ビジネスライク」の意味すらわからないという人たちが貧困化する母子家庭の中心なんだよね。
    療育の拡充が望まれる。

    +7

    -1

  • 2780. 匿名 2024/04/10(水) 13:11:07 

    >>565
    子供の両家とも親に恵まれていないよね。こんな子供に責任が取れるわけが無い。もはや何かわからず全てが手探りなのに。

    +11

    -0

  • 2781. 匿名 2024/04/10(水) 13:11:44 

    これさ、この女の子も子供の父親も家庭環境悪すぎただけじゃん。
    中学時代の写真髪も染めず化粧もせず見た目は素朴な感じだもんね。
    親がまともで親が性教育をきちんとしてたら違ったと思う。

    こんなケースはレアだよ、やっぱり。

    普通の見た目のこんな子は知識のないうちにセックスはしないよ。

    親が毒すぎた。

    +11

    -0

  • 2782. 匿名 2024/04/10(水) 13:13:27 

    >>62
    ヤフコメが美談のように女と子供にだけスポット当てて違和感ある
    男が見境なしに逃げるのって物凄い問題でしょ
    養育費も何も未払いで逃亡
    産めばいいのよって美談にしてる人はその男のせいもあって生活保護量産してるパターンだってあるだろうに
    あと美談にして未成年に産ませようとするな
    家族も人生計画全部狂ってるよ

    +5

    -0

  • 2783. 匿名 2024/04/10(水) 13:14:20 

    >>77まともに性教育を受けなかった世代だけど、中学生で妊娠するような人はいなかったよ
    普通の女の子は強引に交際や性行為を迫られても逃げるし、妊娠しても中絶か施設で
    自分で育てる中学生はまずいなかったと思う
    バカ元カレもひどいけど、妊娠に気づかない親も困ったものだ

    +19

    -0

  • 2784. 匿名 2024/04/10(水) 13:16:29 

    >>77
    昭和の時代でも未成年妊娠なんて学校行かない不良とかそんなのばっかりみたいよ

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2024/04/10(水) 13:17:40 

    >>2779
    くだらない
    ないそでをどう触れと
    書面にしたって払う能力なければ無駄

    +2

    -3

  • 2786. 匿名 2024/04/10(水) 13:18:30 

    >>77
    これ逆に男も14歳なのに、おかしくない????
    じゃあこの男は14歳でなぜ産めばいいじゃんなんて言ったの?

    +4

    -0

  • 2787. 匿名 2024/04/10(水) 13:18:30 

    >>2763
    いまは普通に中学生になったらスマホ持たせて生理管理アプリもインストールさせてる人が大半じゃないかな。
    スマホやゲーム機に関するペアレンタルコントロールについての知識も必要だし、それを親講習で教えるべきだし、これってかなり重要だと思うんだよね。
    なんのための子ども家庭庁だよ!って感じ。
    NPO作って公金チューチューさせるために高い税金払ってるわけじゃないんだよ!と言いたい。

    +4

    -0

  • 2788. 匿名 2024/04/10(水) 13:20:38 

    グレーゾーンの女は
    とにかく男に自ら近づいたらだめだね
    大人になっても水商売、ホストからは離れないと
    ろくなことにならんよ

    +6

    -0

  • 2789. 匿名 2024/04/10(水) 13:21:56 

    >>2766
    だから母親は産んで働いて育てて責任果たしてるんでしょう
    父親は何してるの?
    もう22歳なら向こうからいくらでもコンタクト取れるだろうに援助の申し出もないなら全て忘れてリセットして人生謳歌してるんだろうね
    その時点でどっちもどっちではない

    +6

    -4

  • 2790. 匿名 2024/04/10(水) 13:21:59 

    >>2180
    母親の旧姓が横井でお兄さんは父親に引き取られたから名字違うとか?

    +3

    -0

  • 2791. 匿名 2024/04/10(水) 13:26:56 

    >>1542
    確定申告してなさそう

    +1

    -0

  • 2792. 匿名 2024/04/10(水) 13:27:23 

    >>398
    普通は20歳まで待って婚約者とするものだからね

    +0

    -0

  • 2793. 匿名 2024/04/10(水) 13:28:00 

    >>504
    ようやく話題になるってのがすごいよね
    子供は一人じゃ出来ないのに

    +1

    -0

  • 2794. 匿名 2024/04/10(水) 13:28:17 

    >>2777
    免れなくても『お金がない』ならどうすることもできない

    +0

    -0

  • 2795. 匿名 2024/04/10(水) 13:28:19 

    >>497
    オッサンの表情がすべてを物語っている

    +5

    -0

  • 2796. 匿名 2024/04/10(水) 13:28:44 

    >>2789
    いいね100回押したいよ
    昨日男を援護してる意味わからん人たちが湧いてたからトピ見るのやめたわ
    今はまともな感覚の人達ばかりだからいいね
    そろそろ昨日のやばい人たちが起きてきそう…

    +2

    -1

  • 2797. 匿名 2024/04/10(水) 13:29:23 

    >>2794
    お金がない=仕事してないってことかな?

    +0

    -0

  • 2798. 匿名 2024/04/10(水) 13:29:24 

    >>2755
    何が阻んでいるかと言うなら、シンママ利権を手放したくない弁護士や活動家の人たちが、というのが答えかな。
    欧米は離婚しようと親は親であり、フレンドリーペアレントルールが常識というか大前提なので、一緒にいる時間を平等に与えられるのでお金を出さないという問題が生じにくい。

    +2

    -0

  • 2799. 匿名 2024/04/10(水) 13:29:40 

    >>2269
    そう思う。本来は妊娠しないようにが第一だけど、お互い子供で未熟。大人と同じようには責められない。実際にそうなってしまった結果、この子は逃げずにちゃんと自分で子どもを育てて責任を取ってる。男は逃げてなーんもしない。この件に関しては完全に男が悪いと思う。

    +1

    -1

  • 2800. 匿名 2024/04/10(水) 13:30:42 

    >>7
    こんなとこに書き込んでないで
    さっさと働けwwwwwww

    +0

    -2

  • 2801. 匿名 2024/04/10(水) 13:31:15 

    はっ?14で出産?
    うちの息子今年で14やけどまだ声変わりもしてない
    もちろん童貞
    まだまだ幼いから孕ませる心配なさそう
    万が一そんな事があれば中絶費出すので相手にはおろしてもらう
    中学生で股広げる女は無理

    +9

    -26

  • 2802. 匿名 2024/04/10(水) 13:31:28 

    >>2783
    ナプキンの在庫を確認すれば分かるのに、子供に興味無いんだろうね。
    ナプキンが2、3 ヶ月減らなければ、病院連れていけばいいし

    +24

    -0

  • 2803. 匿名 2024/04/10(水) 13:31:41 

    でも30代半ばで息子がもう20歳なのいいなぁ 

    +2

    -13

  • 2804. 匿名 2024/04/10(水) 13:31:45 

    >>2789
    接近禁止命令って出した本人が解除しないと会えないし連絡を取ることも許されないよ。

    +9

    -1

  • 2805. 匿名 2024/04/10(水) 13:31:50 

    大丈夫っしょ。俺らで育てればいいじゃん、産めばいいじゃん、産んでよって相手の男に言われたみたいだけどさ、
    相手同級生だよね。
    中学生で、経済力も無い子供が何言ってんだ。

    +39

    -0

  • 2806. 匿名 2024/04/10(水) 13:31:57 

    >>50
    相手の家庭環境にもよるかも。
    裕福で問題ない(まぁ問題起こしているんだけど)家庭であれば、産んだ後もフォローすればやっていけるもの。私の従兄弟もデキ婚したけど親かなり太いから全く問題なかった。従兄弟は大学行って留学して大手就職して奥さん専業主婦してさらに子供もうけて幸せそう。

    +5

    -1

  • 2807. 匿名 2024/04/10(水) 13:34:26 

    >>2801
    中絶したら、相手の子は二度と妊娠出来なくなるかもしれないんだから、中絶させればじゃなくてそもそも厨房の分際でセックスしないように教え込ませなよ。

    +25

    -6

  • 2808. 匿名 2024/04/10(水) 13:34:53 

    >>2799
    すごいな(笑)
    当時まだ15歳とかの少年で接近禁止命令を女の子の母親から出されているのに、何がそこまであなたの憎しみを掻き立てるの?(笑)

    +5

    -1

  • 2809. 匿名 2024/04/10(水) 13:35:27 

    >>1
    娘にこんなことが起きたら、やっぱり下ろすかな
    性交での女側のリスクって大き過ぎるよね、たった一回でもあり得るって、よくよく言い聞かせても実感など無いだろうし
    自分が喪だったから娘の見た目には気をつかってるんだけど、彼氏できたりしたらこういうリスクあるよなー

    +8

    -0

  • 2810. 匿名 2024/04/10(水) 13:38:11 

    >>27
    そんなに嘘ついてまで訴えられるかもしれないのに生とゴムの違いが感じれるのが羨ましくもあるな。どんだけ気持ちいいの?自分はどちらも微妙です

    +4

    -1

  • 2811. 匿名 2024/04/10(水) 13:38:35 

    >>2803
    え?マジで言ってる?
    私なら大学まで行かせてもらい、大企業に就職して、28歳くらいで産みたい。産後も仕事続けて、お金たくさん稼げる人生が羨ましい。
    お金がないのは無理。

    +13

    -2

  • 2812. 匿名 2024/04/10(水) 13:40:25 

    日中のがるちゃんってこのシンママの母親みたいな身勝手な人が多いから、この理不尽な祖母に同調する人が散見されるのかね?
    年齢的にも近い人が多いんだろうし。

    常識的に考えたら、これだけのことをしておきながら顔出しするおばさんってちょっとどうかしてるかなと思う。

    +8

    -1

  • 2813. 匿名 2024/04/10(水) 13:40:43 

    >>2801
    教えてあげるわ
    おたくのピュア息子タン
    あなたのいない所でもれなくエロ動画エロ漫画見てるわよ

    +16

    -3

  • 2814. 匿名 2024/04/10(水) 13:41:41 

    >>59
    波平も入れよう!

    +1

    -0

  • 2815. 匿名 2024/04/10(水) 13:41:42 

    >>2809
    家庭環境悪い子のケースだから普通に愛情注いで、子供に興味持ってたらまず大丈夫なのではと思ってる。

    +1

    -0

  • 2816. 匿名 2024/04/10(水) 13:42:12 

    >>2809
    年頃になればよっぽどのブスでもなければ彼氏出来るから、そこは気を付けておかないとね。

    +0

    -0

  • 2817. 匿名 2024/04/10(水) 13:44:28 

    子供が妊娠したら中絶させるって意見がちらほらあってびっくりしてる。

    いやいやいや、妊娠するようなことするなってまず教えないんか?

    やっぱガルちゃん民度低い

    +2

    -7

  • 2818. 匿名 2024/04/10(水) 13:45:26 

    >>2737
    欲しいのかどうかさえ分からない
    そう感じるということは大して欲しくないということなんだろう

    +2

    -0

  • 2819. 匿名 2024/04/10(水) 13:46:07 

    性欲強くてすぐ盛る顔してる

    +0

    -0

  • 2820. 匿名 2024/04/10(水) 13:46:13 

    >>2801
    股開かせた男も無理じゃない?

    +13

    -1

  • 2821. 匿名 2024/04/10(水) 13:46:13 

    >>2809
    婚前交渉は禁止させましょう
    日本の未来のためにも

    +3

    -0

  • 2822. 匿名 2024/04/10(水) 13:47:27 

    >>2801
    ガキが盛ってて気持ち悪いわね

    +9

    -1

  • 2823. 匿名 2024/04/10(水) 13:47:57 

    記念写真にお金を使う位なら、大学費用貯めてやれよ。

    +2

    -0

  • 2824. 匿名 2024/04/10(水) 13:48:10 

    >>1914
    多様な価値観が認められるべきだ
    と書きながら、
    自分と違う考えを間違ってると断定している。
    たった二行で見事に矛盾しているコメだ…

    +2

    -0

  • 2825. 匿名 2024/04/10(水) 13:48:39 

    >>2801
    ヤバい母ちゃん🫣

    +5

    -1

  • 2826. 匿名 2024/04/10(水) 13:48:59 

    >>5
    戦争時代の男人達は辛抱強くて威厳のある人達ばかりだったのにな。戦後生まれはほんとクソだね

    +1

    -3

  • 2827. 匿名 2024/04/10(水) 13:53:08 

    >>2779
    よこ
    元コメ主はビジネスの意味がわかってないわけじゃないと思うけどw
    そもそもお金なんてない貧乏男だから「感情を交えずビジネスライクに接して養育費だけもらう」ことすらできないと言ってるんだよ
    接し方云々以前の問題だ、と

    +2

    -0

  • 2828. 匿名 2024/04/10(水) 13:53:27 

    相手が逃げても逃げなくても、この件に関しての嫌悪感はかわらないわ
    娘に最初から高校進学を諦めさせ、14歳で彼氏が毎晩泊まりにこようがお構いなし
    同居する14歳の娘が妊娠8か月になるまで気づかない無関心さのわりに
    彼氏が泊まりに来ると「一緒にお風呂に入れば」なんて言っちゃう母親の家庭なんて
    元々まともな家庭じゃなかったんでしょ
    この子顔立ちが地味だから勘違いしている人が多そうだけれど、たぶん素行がイイ子ではなかったんじゃないかな?元々
    でなきゃこういう男と付き合うというのもないだろうし
    同級生の中であっても

    +17

    -0

  • 2829. 匿名 2024/04/10(水) 13:55:31 

    >>2725
    単純に考えて15歳の少年に養育費払えって言ってもそりゃ無理だとしか。
    しかも男子の親もシンママ。
    悪い条件が揃いすぎてるよね。
    里子に出すのがみんなにとって一番だというのはすぐにわかるはず。

    二人、もしくは三人が一緒にいる未来もあったろうに、親同士のいがみ合いで潰すとかあり得んわー。

    +8

    -0

  • 2830. 匿名 2024/04/10(水) 13:55:51 

    >>2763
    基礎体温は初潮から親が見てあげて、つけよう
    みたいなの生理ナプキンの会社とかのHPに書いてあるしね
    大事なことだよね

    +1

    -0

  • 2831. 匿名 2024/04/10(水) 13:56:45 

    >>2725
    境界性の生徒だったんだろうね

    +0

    -0

  • 2832. 匿名 2024/04/10(水) 13:56:59 

    >>2801
    我が子中学卒業直前最後の保護者会で一言ずつ述べた時
    「うちの子はまだ幼くて、本当にこんなに子供っぽいのに高校生になるのかと思うと、、」と語っていたお母さまがいらっしゃったけれど、そのお子さん中2の夏に「パパになっちゃったらどうしよw」と初体験自慢をあちこちでしていたよ
    親だけが何も知らないパターン

    +8

    -1

  • 2833. 匿名 2024/04/10(水) 13:57:05 

    >>2826
    戦前生まれお疲れ~(笑)

    +1

    -0

  • 2834. 匿名 2024/04/10(水) 13:57:37 

    >>5
    男は孕まなくていいからな
    逆だったとしても女は逃げないの?

    +0

    -0

  • 2835. 匿名 2024/04/10(水) 13:58:30 

    >>2801
    なぜ童貞と言い切れるのか分からん
    先輩の女の子に食われてるかもしれないのに
    女ならまだしも男の先輩かも知れないのに
    なんてのんきなんだろう

    +3

    -3

  • 2836. 匿名 2024/04/10(水) 13:59:17 

    >>2804
    そんなもん不当だと裁判起こすことだってできるよ
    本当に払う気があればね
    DV彼氏の汚名着せられてる現状を受け入れる方が養育費払うより楽だからだろうよ

    +0

    -5

  • 2837. 匿名 2024/04/10(水) 14:01:37 

    >>2835
    うちは同級生の男の子に集団で食われてたよ
    色白で年齢の割には可愛らしいから男子とはいえ狙われやすかったのかな

    +0

    -6

  • 2838. 匿名 2024/04/10(水) 14:01:43 

    >>342
    家庭環境が察しだわ

    +2

    -0

  • 2839. 匿名 2024/04/10(水) 14:03:09 

    >>818
    今からでもやるべき
    この母子の周りに頭が良い人いないのか?
    誰か教えてやれ

    +2

    -0

  • 2840. 匿名 2024/04/10(水) 14:04:46 

    >>2620
    ジャニオタの平均年齢は60代半ば。
    がるちゃんを見ればジャニオタの平均年齢の高さには気付くはず。

    +1

    -1

  • 2841. 匿名 2024/04/10(水) 14:06:35 

    >>947
    ヤフコメがソースなの?

    +2

    -1

  • 2842. 匿名 2024/04/10(水) 14:08:08 

    男ってなんで逃げるんだろってそりゃそうじゃん
    男は出すだけでセックスに何のリスクもないし体も傷付かないんだから
    同級生は全員10代デキ婚だけどほぼ2~3年で離婚の後、新しい男とまたデキ婚でステップブラザー
    この子も彼氏出来たら(もういるか?)また結婚して新しい父親との子供作るだろうね
    ちなみに同級生は一番早い子で高1の夏休みに妊娠のあるある
    ヤンキーがこうなるんだけどこの子は地味だね
    最近はもうないけど安室が出来婚した99年あたりは10代デキ婚本当に多かったよ
    ガングロギャルが流行っててその層ね
    まだヤンキーもいたし、ヤンキーがガングロに路線変更してたし
    だから2000年初頭はギャルママってのもいたでしょ
    eggギャルがそのまま子持ちになってる

    10代で産む同級生たちを見てて、一時の安っぽい母性で産むより堕ろした方が正解だったと思うよ
    子供も親ガチャ外れて良い迷惑
    新しい父親と自分だけ血のつながってない兄弟が確定してるんだもん
    この子だって15で産んで今22で子供が成人するまで未婚彼氏作らないままでいると思う?
    綺麗事抜きにしてj子供は可哀想

    +5

    -0

  • 2843. 匿名 2024/04/10(水) 14:08:37 

    >>1
    読んでいて、偉いな、と思った。
    この子もカメラが無い時は、辛くて泣いたり、子供の成長を日々喜んだり、上手くいかなくて自暴自棄になってしまうこともあると思う。
    40になるわたしだって、9歳の娘を育てているのに全然ダメ。さっきも加湿器から水漏れしてただけでイライラして子に少しあたってしまった。
    この子だって色んなこと乗り越えて、お洋服はお下がりを貰ったり一生懸命お仕事したり、こんなに若くして新小学生一年生を育て上げられたのは立派だと思う。
    金銭面でもしっかりしてるよね。シングルだからと言って、アンダーグラウンドな仕事にも靡いてないし。
    (アンダーグラウンドで働く方々には諸々理由があるだろうから偏見はないけど…わたし自身それに近い仕事をしていたこともある。)
    読んでいて、わたしよりしっかりしているのかもなって感心させられる部分も多かった。
    まだまだ若いんだし、息子さんももう少し大きくなったら世代も近くて親子楽しい人生を送ることができるかもしれないね。
    本当に素晴らしいと思う。これからも無理せず頑張って欲しいな。

    +3

    -8

  • 2844. 匿名 2024/04/10(水) 14:10:09 

    >>2836
    接近禁止命令に対して訴訟となると国賠だよ?勝てるわけない(笑)
    無知ってすごいな(笑)

    +0

    -0

  • 2845. 匿名 2024/04/10(水) 14:11:19 

    >>1898

    ひたすらに親がダメだと思うよ。
    まだ14歳で一緒に暮らしたいとか将来はこうしたいとかまともに考える力があるかどうか。

    +8

    -0

  • 2846. 匿名 2024/04/10(水) 14:11:30 

    >>520
    ちょっと「逃げます」を肯定しすぎだよね
    両家の意見が合わなくとも養育費は子どもの権利なのに

    +1

    -0

  • 2847. 匿名 2024/04/10(水) 14:12:08 

    >>2839
    この母子の周りに頭が良い人いないのか?

    うーんいなさそう

    +6

    -0

  • 2848. 匿名 2024/04/10(水) 14:14:44 

    >>2676
    萎縮する前に普通に月13万の収入じゃインターには通えないよ。学費どこから出してるんだろう?

    +2

    -0

  • 2849. 匿名 2024/04/10(水) 14:15:35 

    14歳の少年すら憎いって、一部のがるみんの男性憎悪が拗らせすぎててうける(笑)

    +3

    -0

  • 2850. 匿名 2024/04/10(水) 14:17:03 

    >>2804
    勝負あったな

    +1

    -1

  • 2851. 匿名 2024/04/10(水) 14:17:29 

    >>794
    でも今の時点ではそれは無さそうだし、今後そういうことがあったとしても、この子はお兄さんの支えもあるし何より息子さんへの愛情もあるし、大丈夫な気がしちゃう…
    自分勝手な妄想だから、何とでも言えちゃうんだけどね💦

    +0

    -2

  • 2852. 匿名 2024/04/10(水) 14:17:41 

    >>2607高卒が当たり前になってもう50年くらい経つと思う
    ガル民の親世代だって大卒は少なくても、高卒が普通だよね

    +16

    -2

  • 2853. 匿名 2024/04/10(水) 14:18:17 

    >>2802
    普通に生理用のショーツを洗濯に出すから、それで分かるよね。

    +5

    -0

  • 2854. 匿名 2024/04/10(水) 14:18:30 

    >>2837
    「食われてた」って表現…

    +3

    -0

  • 2855. 匿名 2024/04/10(水) 14:18:48 

    >>2664
    この母親本人が私立小に通っていたということ?
    親がそこまでしても中学で妊娠するような子に育つんだな

    +5

    -0

  • 2856. 匿名 2024/04/10(水) 14:19:28 

    >>50
    させる選択肢しかないよ。
    娘には悪いけど、将来があるから。

    +6

    -0

  • 2857. 匿名 2024/04/10(水) 14:19:55 

    こうやって逃げたもん勝ちみたいになるの意味不明
    育児放棄と変わらんやん

    逃げた男は逮捕して刑務所入れて働かせてその分のお金は強制的に養育費に充てられる、みたいな法律出来たらいいのにな
    なんでいつも女性ばっかり。これで母親が育児放棄して死なせたら捕まるのにね。父親は無罪って訳分からんのよ

    +10

    -3

  • 2858. 匿名 2024/04/10(水) 14:21:29 

    >>50
    させるよ、悩まない

    そうならないために日頃から性についてしっかり親子間で喋れる関係性を築くのがベストだけどね

    +8

    -0

  • 2859. 匿名 2024/04/10(水) 14:22:17 

    >>2
    年齢重ねただけの中味子供が沢山いるけどな

    +0

    -1

  • 2860. 匿名 2024/04/10(水) 14:23:19 

    >>2854
    羽交絞めで4人からなぶりものだよ
    声出しても意味ないし下手に抵抗すれば血を見ることになる
    されるままじっと彼らが飽きちゃうまで我慢するしかないんだ

    +0

    -5

  • 2861. 匿名 2024/04/10(水) 14:23:33 

    >>2844
    そもそも接近禁止令って

    申立人と相手方が、婚姻関係・事実婚関係・同棲関係のいずれかにあること
    相手方による暴力行為または脅迫行為が①の関係継続中に行われたこと
    将来的に身体的暴力を振るわれて生命や身体に重大な危害を受けるおそれが大きいこと

    これを満たしてないとだせないよ
    身に覚えないのに受け入れたの?何故?
    口頭弁論もなく?
    そんなに緊急性高かったの?
    普通は即時抗告するよ

    +2

    -0

  • 2862. 匿名 2024/04/10(水) 14:31:02 

    >>2857
    私の周りでもシングルマザーでちゃんと養育費もらってる人っていないかも…それくらい、離婚したら母親側にしか負担がいかない世の中が当たり前になってるよね。

    +4

    -0

  • 2863. 匿名 2024/04/10(水) 14:32:47 

    私独身だけど友達の子供(中学生)が彼氏の家に泊まりにいったりしていると聞いてびっくりした。
    相手の親もどうかしてる。

    +7

    -0

  • 2864. 匿名 2024/04/10(水) 14:33:18 

    >>2505ケーキの切れない非行少年たちという、境界知能(IQ85以下)が多い本を読んだよ
    15歳で女性教師に失明するほど暴力を振るい少年院に収監され、妊娠中なので子供を産んだ
    実家の母親(祖母)はシングルマザーで、結婚せずに障害のある弟を産んで、同じ様に暴力を振るう人だった
    可哀そうだけど生まれた子供も障害率が高そうだし、代々中卒、シングルマザー、貧困の負の連鎖が続きそうだと思った

    +8

    -0

  • 2865. 匿名 2024/04/10(水) 14:35:09 

    >>2
    育てて苦労してるからか29歳と言われても童顔なんだねで終わりそう
    産んだ時はどうみても中学生なのに

    +2

    -1

  • 2866. 匿名 2024/04/10(水) 14:37:20 

    >>2658
    きもい
    お兄さんが就職先に紹介してくれたりしてるみたいだけど
    歳の離れたお兄さんがいて本当に良かったと思う

    +3

    -0

  • 2867. 匿名 2024/04/10(水) 14:37:49 

    >>154
    一回目の逃げられた←わかる
    二回目の逃げられた←まだ解る
    三回目の逃げられた←さすがにそろそろ学ぼう
    四回目の逃げられた←鶏かなんかなんかお前は!!

    +2

    -0

  • 2868. 匿名 2024/04/10(水) 14:38:06 

    >>2801
    相手の意思はガン無視なんだね。相手の女の子が産みたいって言う可能性もゼロではないよ。中絶の費用出せば文句ないでしょ?みたいな考えよくないよ。

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2024/04/10(水) 14:38:24 

    >>1057それなら特別養子じゃない?
    赤ちゃんからしたら歪んだ環境をリセットして、常識と経済力のある養父母に育ててもらいでしょ

    +0

    -0

  • 2870. 匿名 2024/04/10(水) 14:40:30 

    >>736
    そもそもそんな変な男とうっかり付き合える位には
    人生に余裕があったんだと思う。親がいて頼れる兄がいてって。将来の為に必死にならなきゃならない層の人種は中学でそんな変な奴と付き合って体まで許すなんて事は避けるよね。した次の日とか、まわりの健全な子達に混じって大人しく勉強したりとか、どんな顔して学校行けるのか不思議。頭もおまたもユルいんだろうか。

    +8

    -1

  • 2871. 匿名 2024/04/10(水) 14:41:25 

    >>2852
    大卒が当たり前の間違いでは?

    +1

    -1

  • 2872. 匿名 2024/04/10(水) 14:41:25 

    >>1073娘の妊娠に気づかない無関心な親と、親に相談することが出来ない10代娘
    家庭環境が良ければ妊娠もせず、中絶もできただろうね

    +1

    -1

  • 2873. 匿名 2024/04/10(水) 14:42:12 

    >>2872
    親が悪い

    +0

    -0

  • 2874. 匿名 2024/04/10(水) 14:44:15 

    >>1078学生の分際で産みたいなんて許されるわけない
    どうしても中絶したくないなら特別養子を選択させる
    娘に産ませて実家で育てるって、赤ちゃんからしたら、親ガチャ外れもいいところ

    +5

    -0

  • 2875. 匿名 2024/04/10(水) 14:44:48 

    >>5
    産む負担も下ろす負担も女のみ
    産んだ後苦労して育てるのもどうせ女
    男は知らんぷりして逃げれば後は女が勝手にどうにかしてくれる。全部。

    +4

    -0

  • 2876. 匿名 2024/04/10(水) 14:44:56 

    >>5
    面白いから生ませるけどあくまでゲームで持ち駒を増やす感覚で、それが自分の人生賭けて背負わなきゃいけないものだと認識してないから。
    早く戸籍と遺伝子情報を繋げて、逃げ得できないように、戸籍と紐づけてどこへ逃げても追いかけて追いかけて追いかけて追い詰めて逃げることも破産もできないようにして借金させてでも養育費を取れるようにしたらいいのにね

    +0

    -0

  • 2877. 匿名 2024/04/10(水) 14:47:08 

    >>2870祖母からして中学生の娘がいるのに再婚して、高校に進学させる気はない
    この人が母親になるのを選んだのは、将来に夢がないからだよ
    同世代は高校、大学、就職と未来があるのに、自分は中卒で社会に出るしかない
    一発逆転が誰よりも早くママになることなのよ

    +4

    -0

  • 2878. 匿名 2024/04/10(水) 14:48:02 

    >>2871

    ガル民のボリュームゾーンが4.50代だとしたら
    親世代は高卒集団就職が盛んな世代じゃないの?

    +0

    -1

  • 2879. 匿名 2024/04/10(水) 14:49:44 

    >>2647

    子供孫と一緒に相手の悪口を言いたいタイプだと思う
    大変だったねってしたいのか
    孫がポジティブだったらいいけど
    敢えてオープンにしてポジティブになるパターンを願う
    でもちょっと歪むよね
    バネになるかどうか

    +0

    -0

  • 2880. 匿名 2024/04/10(水) 14:50:06 

    >>113
    育つ環境が大きいと思うから、周りの人から沢山愛情もらって真っ当に成長してくれたらいいね。

    +3

    -0

  • 2881. 匿名 2024/04/10(水) 14:51:44 

    >>1910
    父親との面会は子供の権利だから、貴女の感情だけでその権利を奪っちゃ駄目だよ
    子供達が父親に会いたく無いって言ってるのなら会わせる必要ないけど

    +5

    -0

  • 2882. 匿名 2024/04/10(水) 14:54:05 

    >>2796
    増えてきたねぇ

    +1

    -1

  • 2883. 匿名 2024/04/10(水) 14:55:40 

    >>2857
    無罪どころか男友達の中では勲章扱いだよ。自分は一円も払わず子供を産ませて育てさせてるって。俺の遺伝子ヒャッホゥ!みたいな浮かれ話でしかない。何人水子にしたとかもそう。堕胎させる数が多ければ多いほど俺カッケェになる
    刑務所に入って箔がついたとヤクザの中で地位が上がるのと似た感じ

    +0

    -0

  • 2884. 匿名 2024/04/10(水) 14:58:18 

    >>2505
    家に余裕が無かったから中卒で働く予定だったらしいけど、それ知ると男側の母親がこっちで同居して子供育てようって提案した気持ちが分かるかも
    きっと男側の方が金銭面に余裕あったんだろうな

    +7

    -0

  • 2885. 匿名 2024/04/10(水) 14:58:49 

    シフトを減らされるのは、若い親に限った話ではないし、
    身内を悪く言う人っていなくない?

    +2

    -0

  • 2886. 匿名 2024/04/10(水) 15:07:43 

    >>1337
    特定して慰謝料払わせたら、これを皮切りに法改正の第一歩となるかな?

    +1

    -0

  • 2887. 匿名 2024/04/10(水) 15:09:16 

    >>2857
    指名手配班にしてもいいよね?
    逃げ得じゃねーんだよ気持ち悪い
    私はシングルマザーじゃないけど、周りの人に養育費すらもらってない人結構いて驚く。

    +2

    -0

  • 2888. 匿名 2024/04/10(水) 15:10:14 

    >>2520
    >>2514
    私は37歳です。こんな事言うのもなんですが私はモブじゃないですよ。目立つグループにいました。
    ただ私はプライドが高くて中学生で性行為は頭が悪い(偏差値って意味ではなく人間的に)高校でも性行為は親を泣かすと思っていたのでできませんでした。

    親友は中学の時してましたがやっぱりやんちゃな先輩とつるんでましたね。

    +1

    -1

  • 2889. 匿名 2024/04/10(水) 15:14:05 

    >>2598
    2511です。
    そりゃもちろん比べものにもならないよね。
    ただ単に義実家の話を書いただけ。旦那の国は70年前から20年前まで内戦でゴタゴタしてた国だから、今のこの日本社会と全く違うし、もちろん生きづらいことだと思う。
    でも、この子に起こってしまったことは、過去のことだから変えようがないし、生きていくのは大変なことだとは思う。お兄さんとお仕事ができるようになって本当に良かったねって思う。
    でも、私の義理の祖母がひ孫と遊べて幸せそうなのを見たら、大変な中でもこの子にも希望を持ってほしいなって思うよ。

    +0

    -0

  • 2890. 匿名 2024/04/10(水) 15:14:43 

    >>2221
    本人じゃないけど。
    ところで、祖母って?

    +0

    -0

  • 2891. 匿名 2024/04/10(水) 15:15:09 

    >>2813
    よこ
    エロ動画や漫画みるのと実行に移すのはまったくレベルが違う話かと
    実践するには相手が必要だし

    +5

    -1

  • 2892. 匿名 2024/04/10(水) 15:25:54 

    男が逃げたって言うけど
    生活費を稼いで来てくれるように上手いことその気にさせて転がすくらいのことは
    女性の側もする必要があると思う
    自分の都合ばかりを通して相手を萎縮させて追い払うようなことをしても
    結局、損をするのは自分
    そういう視点が欠けてるからシングルマザーになってしまうのかもしれないよ

    +5

    -0

  • 2893. 匿名 2024/04/10(水) 15:26:41 

    >>2860
    息子さんの話?

    +0

    -0

  • 2894. 匿名 2024/04/10(水) 15:27:25 

    >>2599
    ここは匿名だもの
    名前と顔出して受けるインタビューと訳が違う
    いつか子どもが見たらとか考えないのかね

    +2

    -0

  • 2895. 匿名 2024/04/10(水) 15:31:25 

    >>168
    この写真普通に少し年の離れた姉弟みたい
    14歳で妊娠 交際相手は「LINEで『逃げます』と…」22歳のシングルマザー 息子は6歳でこの春小学生に

    +7

    -0

  • 2896. 匿名 2024/04/10(水) 15:41:06 

    >>1
    苗字が違う兄の店で、国の支援を最大限に活用できる程度の収入だけ稼いでるのが見え見え。
    今後もずっと社会的にお荷物のまま子育てする人が、キラキラ頑張ってますって感じやめて欲しいわ。
    あくせく働き所得制限で支援もなく、税金納めながら子育てしてるの馬鹿馬鹿しくなる。

    +10

    -1

  • 2897. 匿名 2024/04/10(水) 15:46:30 

    >>2285
    なんで女子だけ責めるの?

    +1

    -0

  • 2898. 匿名 2024/04/10(水) 15:49:26 

    >>2060
    あなたホスラブにもいるでしょ

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2024/04/10(水) 15:51:49 

    >>121
    この母親なんか相当な毒親?
    中学の娘を自由にお泊まりさせて野放しにした挙句、彼氏と風呂入れと言ったり妊娠に気がつかなかったり。
    産んでも資金援助などのチャンスを自ら手放す。
    何なんだこの人。

    +9

    -0

  • 2900. 匿名 2024/04/10(水) 15:55:24 

    >>2664
    それで14才で妊娠とか中卒で働くことになってたとか色々??な人だね

    +0

    -0

  • 2901. 匿名 2024/04/10(水) 15:57:21 

    完全に毒でしょ。まともな家庭なら中学生で妊娠するような環境にならないよ。
    中学生が彼氏家連れてくるの公認もなかなかだけど、一緒に風呂入れって言うのも風呂で中学生の性行為容認してるようなもんだし普通じゃないと思う。

    +16

    -1

  • 2902. 匿名 2024/04/10(水) 15:59:02 

    >>2857
    前の方読んだら分かるけどこの女の子と相手の男の子の母親は元々家族ぐるみで仲良し
    妊娠判明後、男の子とその母親は養子に出すor一緒に育てるのを提案したけど女の子の母親が追い払ったんだよ
    男の子が赤ちゃんに会いに来ても会わせず認知も不要だと拒否したって

    +11

    -1

  • 2903. 匿名 2024/04/10(水) 16:03:33 

    36.7で子供一人立ちして、あとは自由に生きれるの良くね?
    って思ったけどそんなこともないのかな

    +4

    -2

  • 2904. 匿名 2024/04/10(水) 16:07:59 

    >>2902
    彼の家で一緒に育てさせてくれるならそれが良かった気もするけどね

    +14

    -0

  • 2905. 匿名 2024/04/10(水) 16:46:19 

    >>1480それは絶対無いだろうけど、ちまたでは一生ついて回るだろうし、有名人だと思う。

    +1

    -0

  • 2906. 匿名 2024/04/10(水) 16:51:07 

    >>2807
    女の子の方がませてるから誘われないようくれぐれも注意するね
    チビだけどイケメンだから童貞狙われないように
    まあヤンキーの女は興味ないみたい

    +3

    -3

  • 2907. 匿名 2024/04/10(水) 16:51:34 

    >>2902彼をかばう人がそんな噂を流してるんじゃないの。

    +0

    -6

  • 2908. 匿名 2024/04/10(水) 16:52:53 

    >>2820
    無理矢理ではなく自分で開いたんでしょ
    それだとレイプだからまた話が違ってくる

    +1

    -0

  • 2909. 匿名 2024/04/10(水) 16:54:39 

    >>2822
    うちの子はまだ幼くて盛ってないから
    盛りのついたマセガキ女に注意させる
    立ちんぼも小学生もいるようだし

    +1

    -1

  • 2910. 匿名 2024/04/10(水) 16:54:48 

    >>1489
    これにプラスが大量てひくわ

    +0

    -4

  • 2911. 匿名 2024/04/10(水) 16:56:18 

    >>2907
    横だけど
    ちゃんとソースがあるよ
    この女の子が自分で過去にいろんなインタビューで話した内容

    +13

    -1

  • 2912. 匿名 2024/04/10(水) 16:58:12 

    >>2144
    関わりたくないけど裏では悪口言いたいタイプか。

    +0

    -1

  • 2913. 匿名 2024/04/10(水) 17:00:12 

    >>2832
    いや、うち今中2だし
    身長145でまだ声変わりもしてないから
    小顔でイケメンでモテるので気をつける
    高校生でグンと成長したとしても普通のまともな子と交際したらお互い大学のことも考えるから避妊するだろうしね
    親が言わなくても

    +2

    -7

  • 2914. 匿名 2024/04/10(水) 17:01:16 

    >>2205こんなプラスがつくことにドン引きするけど、命だよ。

    +0

    -1

  • 2915. 匿名 2024/04/10(水) 17:10:24 

    >>2888
    実際初体験が早いほど偏差値低いって
    データあるよね

    +3

    -0

  • 2916. 匿名 2024/04/10(水) 17:19:53 

    会社の同期が酔っ払ったら時々言ってた
    『私の母親15才で私産んでて』
    『私は結婚しない!もし子供産んでも30過ぎてからしか無理!』
    何か嫌な目にあったであろう同期に皆何も言えない
    御両親は同期には後ろめたさがあるのか
    よくブランド物をプレゼントしてる
    (同期は興味無しで箱に入ったまま)
    どちらかの祖父母さんが金持ちそう

    +5

    -0

  • 2917. 匿名 2024/04/10(水) 17:20:01 

    >>2800
    お前もな。

    +0

    -0

  • 2918. 匿名 2024/04/10(水) 17:20:50 

    >>1049
    パパけっこんおめでとう!でもぼくへのよういくひはちゃんとはらってね!

    +3

    -1

  • 2919. 匿名 2024/04/10(水) 17:36:50 

    >>2918
    ママのママが養育費も認知もいらねー!って接近禁止令を出したんだよ

    +5

    -0

  • 2920. 匿名 2024/04/10(水) 17:38:15 

    >>2887
    本当にそのレベルにして欲しいくらい。
    今回の件がどうこうじゃなくて、養育費も払わないで逃げてる親全員に言えること

    +1

    -0

  • 2921. 匿名 2024/04/10(水) 17:38:47 

    >>2130
    強制執行ができる判決があればだけど笑

    +0

    -0

  • 2922. 匿名 2024/04/10(水) 17:42:32 

    >>2568
    法テラスは無料相談だけであって何でもただでやってくれる機関ではないのにね。笑

    知ってる人が説明をしているのにバカな女性がガルは多い。

    +5

    -0

  • 2923. 匿名 2024/04/10(水) 17:49:53 

    >>2516
    生活保護って東京や大阪のような都市部が多いんだってね

    +2

    -0

  • 2924. 匿名 2024/04/10(水) 17:51:23 

    >>2807
    中絶したら、二度と妊娠できない体になるなんていつの時代の産婦人科の話?今の医療技術なら全然難しい処置じゃないから問題ないよ。

    +6

    -2

  • 2925. 匿名 2024/04/10(水) 17:55:01 

    >>2919
    認知もいらないって?
    それはいるよね💦

    +3

    -0

  • 2926. 匿名 2024/04/10(水) 18:00:21 

    >>2925
    最低限でも認知はしっかりしてもらえばよかったのに
    女の子の親がやらなかったんだよ

    +6

    -1

  • 2927. 匿名 2024/04/10(水) 18:12:15 

    >>195
    中学は卒業できるのでは?

    +0

    -0

  • 2928. 匿名 2024/04/10(水) 18:16:54 

    >>2723
    2716です。
    あっけらかんと普通に話してきました。
    他の保護者も子供から聞いたと言ってましたし

    サラッと普通に話してきたから私がびっくりした。
    自分とは関係ないものと捉えているのか

    +0

    -0

  • 2929. 匿名 2024/04/10(水) 18:22:41 

    >>2382
    前トピ見たら、写真スタジオみたいなところでウェディングドレス着て息子くんと撮ってる写真とかあった。
    お金ないって言ってるわりには色々楽しんでるよね。
    むしろ裕福にすら見える。

    +12

    -0

  • 2930. 匿名 2024/04/10(水) 18:35:07 

    >>2897
    女性側しか発信してない女性側目線の記事だからじゃない?
    「逃げた」とされる男性側の言い分や目線は一切ないもんね。

    男側からは里親制度を提案されたみたいだけど。

    +3

    -0

  • 2931. 匿名 2024/04/10(水) 18:38:09 

    >>2929
    月収8万、児童扶養手当約45000円、子供手当15000円?
    医療費は母子共に無料
    税金なし、年金免除、保育料などの支援あり、実家暮らしで家賃も光熱費もかからないならね。

    +5

    -0

  • 2932. 匿名 2024/04/10(水) 18:42:00 

    下手すると正社員でもこれより手取り少ない人いそう

    +0

    -0

  • 2933. 匿名 2024/04/10(水) 18:53:26 

    >>2899
    毒親というか、底辺層ってのがそんなもんなんだと思う
    たぶん母親も似たようなモラルの家庭で育ってきてて中学生同士が体込みの交際することに何の抵抗もないのだろうし、まわりも10代デキ婚なんか珍しくない環境なんでしょ

    +4

    -0

  • 2934. 匿名 2024/04/10(水) 18:54:33 

    情報源が若母側のインタビュー等だけなのにこれだけツッコミ所が出てくるなら
    若父側の言い分も聞いたらもっと色々出てきそうな気がする
    若父側もダメだけど、一方的にあいつが悪いんだーという話ではないよねこれ

    というか当人同士の当時の行動が愚かなのは年齢的に仕方ないところもあって
    本当に問題なのは双方の親よな

    +6

    -0

  • 2935. 匿名 2024/04/10(水) 18:59:57 

    >>14少なくとも名付けのの部分で、前向きな読みやすい名前を付けて上げている事は良いと思う。

    +1

    -0

  • 2936. 匿名 2024/04/10(水) 19:01:30 

    >>2006
    差押しても、その会社を辞めて逃げちゃったらそこで終わりになるんだよ。

    +0

    -0

  • 2937. 匿名 2024/04/10(水) 19:28:57 

    >>2869
    どうだろうね
    養子になった子の意見を聞いたことがないからわからないけど、まず我が家を歪んだ環境にはしないし、娘たちをちゃんと教育するよ
    若くして妊娠してしまう環境が、必ず歪んでると決めつけるのも間違いだと思う
    多くはそうでも、思春期には誰だってリスクは必ず潜んでる
    コンドームやピルだってそもそも避妊率100%じゃない
    そう思って子どもたちを見ていかないと、助けが必要な時を見逃すと思う

    +0

    -0

  • 2938. 匿名 2024/04/10(水) 19:32:47 

    >>2926
    何故拒否したんだろうママのママ
    でも認知はいつでも出来るらしい
    (男に誠意があれば)
    結婚してての出産じゃなかったら
    認知って子供にとっては大事な権利だよね

    +0

    -0

  • 2939. 匿名 2024/04/10(水) 19:35:49 

    >>2928
    いやそうじゃなくて、クラスの女子の性的な事をママに話すの?

    +1

    -0

  • 2940. 匿名 2024/04/10(水) 19:50:41 

    >>121
    『我々に関わるな』
    怒り過ぎて理性失ったのか
    子供の色んな権利を母親(祖母)がか

    男は実家出ちゃえば好き放題じゃん
    自由に進学して自由に恋愛して自由に結婚して
    でも同級生や地域の人にはバレバレ
    元々近所か、カオスだわ

    +1

    -0

  • 2941. 匿名 2024/04/10(水) 19:59:22 

    >>2929
    子供の写真撮影で
    ママが『ウェディングドレス』?
    お金あるのか無いのか謎だし
    ウェディングドレス着たいにしてもさ、、
    ネットに出す意味が分からない

    +6

    -0

  • 2942. 匿名 2024/04/10(水) 20:46:16 

    >>2903
    どっちがいいんだろうね。
    でも、中高大とその後の、若いうちにしかできない楽しみ方もあるしね。それは取り戻せないよね。そこから高校大学と入学しても違うだろうし。

    +1

    -0

  • 2943. 匿名 2024/04/10(水) 21:59:24 

    >>2919
    それを母親が言うならお金に困る生活させてやるなよと言いたいわ

    +2

    -0

  • 2944. 匿名 2024/04/10(水) 22:01:32 

    >>2560
    ホントだね。目がすわってて逆にコワイかも。

    +1

    -0

  • 2945. 匿名 2024/04/10(水) 22:04:06 

    >>2899
    毒親というか発達障害とか軽い知的障害なんじゃないかな。
    で、夫にも見限られてシンママと。
    軽度知的障害程度だと人権団体とかに囲われたら夫も親権取れないしね。

    +4

    -0

  • 2946. 匿名 2024/04/10(水) 22:08:08 

    >>2929
    フォトウェディングなんてたかが知れてるし。

    +0

    -1

  • 2947. 匿名 2024/04/10(水) 22:13:41 

    >>2922
    そんなの知ってるよw
    無料でなんでもやってくれるわけないじゃんw
    金銭面や家庭環境をみると多分直接弁護士事務所に依頼できるような環境じゃないだろうから、まず無料相談で話を聞いてもらってから色々も助けてもらったほうがいいんじゃないかと思ったら言ったの
    分割でお願いもできるし

    +0

    -0

  • 2948. 匿名 2024/04/10(水) 22:14:56 

    >>2568
    今は養育費から弁護士報酬をピンハネ(欧米では禁止されている国がほとんど)するというスキームが横行してるのよね。

    +1

    -0

  • 2949. 匿名 2024/04/10(水) 22:24:33 

    >>2568
    養育費の振込先を弁護士宛にして、養育費が低い人は1割×18年とか、高い人は3割×6年とかでピンハネし続ける。
    このケースは接近禁止命令という段階で弁護士介入してる可能性大。

    何十万、何百万ってピンハネされるから、普通は調停なり話し合いで決めるんだけどね。

    弁護士は事態が悪化、長期化すればお金になるからとにかくお互いを激昂させるのに必死よ。

    頭の良くない女性と結婚した高学歴男性(医師、官僚の被害者が滅茶苦茶多い)が狙われやすい。

    +1

    -0

  • 2950. 匿名 2024/04/10(水) 22:30:45 

    >>2926
    本来は認知と養育のお金や条件を取引材料にしてはいけないんだけど、結局お金が欲しいという人相手だと自然とそこに絞られていっちゃうんだよね。

    親ガチャ大失敗過ぎて可哀想。
    里子に出すのがいろんな意味で正解。
    里子を迎えたり、特別養子縁組で迎えられる家ってかなり安定して裕福なのも条件だからね。

    +5

    -0

  • 2951. 匿名 2024/04/10(水) 22:40:19 

    >>2579
    たしか才賀喜左衛門の母親が接近禁止命令乱発させてたと思うけど、親権持ってるあびる優ですらああなのに、この男の子サイドを責められないなあ。
    居処がわかるなら認知の審判を起こしてDNA鑑定から認知してもらえるけど、託卵とかじゃなければそうすればいいのに。

    +3

    -2

  • 2952. 匿名 2024/04/10(水) 23:13:30 

    >>2936
    そりゃ働いてる先みつからないとね。そもそも仕事転々としてどこに働いてるか分からないような人はみつけてもお金ないだろうけど

    +0

    -0

  • 2953. 匿名 2024/04/11(木) 00:06:12 

    >>269
    中学生カップルに一緒にお風呂入れと言っときながら
    色々あって出産後拗れたら我々に関わるなって
    一体ママのママは何がしたかったんだろう
    個人的な感想だけど登場人物の中で一番ヤバい人かも

    +9

    -0

  • 2954. 匿名 2024/04/11(木) 00:07:34 

    >>2929
    こうやって表に出てるから、金銭的に援助してる人がいそう。
    この子の母親も彼氏作ったり、お盛んらしいし、そんな母親みて育てば、早熟にもなるでしょ。
    しかも彼氏がお泊りしたり、一緒に風呂入ったりと一丁前に楽しんでたみたいよ。

    +4

    -0

  • 2955. 匿名 2024/04/11(木) 00:12:27 

    >>2190
    私の子供は私のもの、娘の子供も私のもの

    +3

    -0

  • 2956. 匿名 2024/04/11(木) 02:13:37 

    >>63
    全テレビ局好きでしょ、こういうの。かわいそう、でも健気に頑張ってる、美談美談(笑)。

    +1

    -2

  • 2957. 匿名 2024/04/11(木) 08:02:27 

    >>2891
    はいそれ!イエローカードです!
    まだそういうのに興味ないと思うって、そう思いたいのは親だけって事

    うちの子はまだまだ幼いから〜って
    その幼い子同士で付き合うからね。

    大人っぽい子は大人っぽい子同士で、
    あどけない子はあどけない子同士で付き合うもんだから。

    +1

    -0

  • 2958. 匿名 2024/04/11(木) 11:17:23 

    ユニセフのCMでは「早すぎる結婚、出産で学校に通わせてもらえない女の子たちを助けて」とか言ってるからには、早すぎる出産は解決すべき社会問題っていう認識なんですよね?世の中では。実際困難しか無い訳だし。それを若いのに頑張って子供産んでエライね、お母さん立派だねって持ち上げるのがおかしいのよ
    14歳なんてまだ成長期でしょ?身長伸びて体重増えて、骨だって子供の柔らかい骨から硬い骨に変わってく時期に胎児に栄養とられるなんて、将来どんな弊害があるかわからないじゃない。
    誰も止めないとか、虐待だよこんなの

    +7

    -0

  • 2959. 匿名 2024/04/11(木) 12:33:01 

    >>1985
    それでも中学でやるやんて個人のタイミングじゃないよ。

    +4

    -1

  • 2960. 匿名 2024/04/11(木) 13:20:56 

    >>2957
    親?
    アタマおかしい

    +0

    -0

  • 2961. 匿名 2024/04/11(木) 13:25:32 

    >>63
    あずみちゃんみたいね。
    一途期、健気と言われてたけど。消えたわね。
    私もテレビで騙されたけど、
    こういうことしでかす子がいい子な訳ないじゃない。
    もう男を知ってるってトコが、生理的に受け付けない

    +3

    -1

  • 2962. 匿名 2024/04/11(木) 15:41:28 

    >>2915

    私の初体験は25歳。だけど頭も悪かったなぁぁぁ

    +0

    -0

  • 2963. 匿名 2024/04/11(木) 21:00:35 

    >>2758

    いいね!それ

    +0

    -0

  • 2964. 匿名 2024/04/11(木) 21:54:36 

    >>2908
    レイプじゃない限り男女お互いに責任があるってこと言いたいのわからない?

    +0

    -0

  • 2965. 匿名 2024/04/12(金) 00:50:30 

    こういう話、美談にしないで欲しいなー。
    この子は頑張ってるんだと思うけどさ。

    +3

    -0

  • 2966. 匿名 2024/04/12(金) 19:20:53 

    >>358
    しかも子供いないって次の妻にも言いそう

    +0

    -0

  • 2967. 匿名 2024/04/16(火) 08:18:35 

    >>2911じゃあ見せてよ。どこ探してもないんだけど。

    +0

    -0

  • 2968. 匿名 2024/04/16(火) 08:20:38 

    >>2911一応通報しときました。ソースがあるとか適当なこというのは違法だからね。ないものをあるとか、思い込みだけでなく書き込みまでするのはいけません!

    +0

    -0

  • 2969. 匿名 2024/04/18(木) 11:19:49 

    >>2953
    父親側の親がこちらの家で一緒に育てましょうって言ったらしいけどそれが娘共々嫌だったみたいだね

    +0

    -0

  • 2970. 匿名 2024/04/21(日) 02:32:44 

    >>150
    それって母子扶養手当ではなく生活保護じゃないの?

    +0

    -0

  • 2971. 匿名 2024/04/21(日) 12:25:46 

    >>297
    何で男が責められそうになるとすかさず女が悪いっていう方向に持っていこうとするの?

    +1

    -0

  • 2972. 匿名 2024/04/22(月) 12:48:02 

    >>1820
    障害者支援の仕事してるけど7割の家庭はお母さんだけで全て背負って父親は知らん顔、協力しない、もしくはその中の半分は旦那が逃げてひとり親になってる。


    女にとっては 我が子は良い子
    男にとっては 良い子は我が子

    俺の子に障害があるということを受け入れられず、とんだことしてくれたなと女を恨んで逃げる男の多いこと多いこと
    はじめは男も、可愛がって育てよう!と、やる気を見せてたんだよ 1年2年はね。

    つくづくと、女の方が高尚だと私は思ってる

    +0

    -0

  • 2973. 匿名 2024/04/22(月) 12:55:45 

    >>159
    うちは不倫して旦那が逃げたんだけど、母親が「あんなが不倫されるような落ち度があったんでしょ。○○さん、養育費きちんと入れてくれてるから偉いじゃない。子育てもしてくれなんて甘えたこと言うんじゃないの!養育費くれるだけで立派よ」とか言う。

    男尊女卑って、50代〜60代の女が作ってない?と思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。