ガールズちゃんねる

カンニング後に教師から「卑怯者」 大阪の有名進学校で男子生徒が自殺 遺族が賠償を求め提訴

4680コメント2024/04/20(土) 19:10

  • 2501. 匿名 2024/04/09(火) 09:21:48 

    しかし学校は事の顛末をどう生徒に説明するんだろう?カンニングは不正行為であり、それを相応に処分した事が原因で生徒が亡くなって、親は学校を責める。

    在学生たち及び他の保護者の心境は如何に

    +12

    -0

  • 2502. 匿名 2024/04/09(火) 09:22:03 

    >>2468
    そういうコメントして排除にまで動くのもすごい
    それこそ卑怯者では?

    +1

    -8

  • 2503. 匿名 2024/04/09(火) 09:22:30 

    親が損害賠償するような家庭だもん
    そりゃ子供が追い詰められるでしょうよ

    +14

    -1

  • 2504. 匿名 2024/04/09(火) 09:22:49 

    >>2502
    卑怯者の意味を辞書で調べてこいw

    +9

    -0

  • 2505. 匿名 2024/04/09(火) 09:22:52 

    >>2485
    そうそう、中学高校時代でカンニングは悪いことだと教えないと、今後も大学入試、入社試験、資格試験、昇進試験、試験を受ける機会は山ほどある
    これらはもしカンニングしたら謹慎では済まされない結果になるからね、人生終わる可能性がある
    あんまり甘やかすのも問題だと思うわ

    +19

    -1

  • 2506. 匿名 2024/04/09(火) 09:23:00 

    >>2381
    「優」側じゃなきゃダメ。「劣」側に入るくらいなら死ぬ。

    的な極端な思考になっちゃったんじゃないかな。
    だからカンニングしてでも「優」側にいたかったんだろうし。
    さらに言うなら「数字上での『優』」に拘わってたんだろうね。「倫理的な『優』」は不正をしない事だから。

    結局どちらの「優」も得られず評価を落としてしまったから、これまた極端な行動に走ってしまったのかな。

    まだ10代だったから時間掛かってもメンタルの問題解決できたら良かったとは思うけど、学校(特に進学校)にはそこまでできないよね。

    +2

    -1

  • 2507. 匿名 2024/04/09(火) 09:23:07 

    本屋で万引き見つかって逃げるから追いかけたら事故死したやつと何か似てるな

    +9

    -1

  • 2508. 匿名 2024/04/09(火) 09:23:23 

    >>2493
    そうなんだよ。
    「カンニングは不正行為です」って諭せばよかったのにね。「卑怯者」って者がついただけで、言葉がきついし、人格否定みたいな感じ。

    +5

    -15

  • 2509. 匿名 2024/04/09(火) 09:23:49 

    >>1
    カンニング=卑怯 で合ってると思うんだけど。この両親はカンニングした事は棚に上げてない?

    +19

    -0

  • 2510. 匿名 2024/04/09(火) 09:23:59 

    カンニングがバレない事によって、本来取得するはずだった成績を他人から奪う事になるから
    これはいわば成績の窃盗

    +5

    -1

  • 2511. 匿名 2024/04/09(火) 09:24:06 

    >>2294
    自殺者出して何も言わないのが正解とも思えない

    +1

    -6

  • 2512. 匿名 2024/04/09(火) 09:24:10 

    >>2507
    あれは不幸な事故。これは追い詰められて自殺。

    +1

    -7

  • 2513. 匿名 2024/04/09(火) 09:24:19 

    >>2494
    たかがカンニングってさっきから言ってるけどふざけないでほしい
    他の生徒は何時間も勉強して一生懸命やったものの集大成なわけ
    日本の犯罪者に優しい心理ってこういうところから来てるのかね
    本当にふざけてるよ

    +17

    -3

  • 2514. 匿名 2024/04/09(火) 09:24:22 

    >>2493
    でも、いきなり言い出したわけじゃなくいつも朝礼で言ってたんだよね。

    +14

    -1

  • 2515. 匿名 2024/04/09(火) 09:24:34 

    >>2478
    学校からの帰りに「人を傷つけたり物を盗んだりしたわけでもないんだから」って言ったんだって
    この先は有料記事だから見れないけど、お母ちゃんも手伝うから頑張ろう?と続くように読み取れた

    +8

    -0

  • 2516. 匿名 2024/04/09(火) 09:25:08 

    大学共通テストでの不正行為をした場合は、
    その場で受験の中止と退室を指示、それ以後の受験はできなくなる。
    また、受験した共通テストのすべての教科・科目の成績が無効となる
    まあ国家試験みたいな試験関係はこういう対応が多いだろうねぇ

    +6

    -1

  • 2517. 匿名 2024/04/09(火) 09:25:10 

    >>614
    ちゃんと罰受けた方がまわりもそっとしてくれてしめしつくような気がするんだけどね。尾を引くなら空気悪いけど。

    +8

    -0

  • 2518. 匿名 2024/04/09(火) 09:25:14 

    仏教系の学校だからペナルティが写経なのも当然といえば当然だしなあ

    +5

    -0

  • 2519. 匿名 2024/04/09(火) 09:25:16 

    >>2512
    その追い詰めたのが「何か」だよね。卑怯者って言葉なのか、カンニングにいたった環境なのか。

    +8

    -0

  • 2520. 匿名 2024/04/09(火) 09:25:16 

    まあ元々、「カンニングする人は卑怯者だ」
    と話してるような、厳しい学校だし


    このような学校に通い続けてるという選択をしてしまったのも
    不運というか

    +1

    -3

  • 2521. 匿名 2024/04/09(火) 09:25:22 

    アラフィフの公立高校卒業だけど、高一のとき、同じクラスの女子がカンニングしたんだけど、しかも試験中に教師が指摘し生徒は教室から出された。
    周りは誰がカンニングしたかもちろんわかってるし、彼女は1週間停学で所属してた部活も1週間活動停止。親も呼び出されてた。
    クラスどころか学校全体が知ったことになるんだけど、その後普通に登校して部活も再開。
    私もクラスメートとして付き合ってたけどね。
    学校レベルは並の並。
    清風のような賢い学校ではなかったけど、この違いは何?
    昭和と令和の違い??

    +7

    -1

  • 2522. 匿名 2024/04/09(火) 09:25:32 

    >>2004
    自業自得だからこそ辛いこともあるのよ

    +1

    -0

  • 2523. 匿名 2024/04/09(火) 09:25:41 

    卑怯な手口がばれて自殺
    学校のせいだ・・・・いやいやいやいやいやwwww

    +2

    -1

  • 2524. 匿名 2024/04/09(火) 09:25:51 

    自分も自業自得としか思えないなぁ。
    カンニングして指導されたこと自体が恥なので卑怯者というワードがなくても
    学校内でヒソヒソされるのは避けられないと思うよ。
    それに耐えきれずって最終的にはなってた気がする。

    +9

    -0

  • 2525. 匿名 2024/04/09(火) 09:26:09 

    >>2514
    だとしたら、今後、朝礼で聞くたびにキツイ…って追い詰められたのかも。

    +3

    -7

  • 2526. 匿名 2024/04/09(火) 09:26:09 

    >>2474
    サラリーマン教師的な対応の方が学校側は楽だろうね

    +0

    -0

  • 2527. 匿名 2024/04/09(火) 09:26:30 

    >>2399
    反省文と写経だけなら全然ダメージないからなぁ…
    なんのペナルティにもならない
    それだとカンニングやる人はいると思うよ

    +1

    -1

  • 2528. 匿名 2024/04/09(火) 09:26:45 

    こんなことで自殺されて一億の賠償とか
    アメリカの裁判みたい

    +5

    -1

  • 2529. 匿名 2024/04/09(火) 09:26:56 

    >>2525
    そうしたら退学とか転校もできるよ。

    +9

    -1

  • 2530. 匿名 2024/04/09(火) 09:27:12 

    >>2384
    >他の生徒がカンニングを知り得るような重罰は行き過ぎではなかろうか。

    カンニングってテスト中に見つかるから現行犯で他の生徒の前で連れて行かれるから他の生徒にバレないなんてことはない。

    +5

    -0

  • 2531. 匿名 2024/04/09(火) 09:27:22 

    >「清風高校では日ごろから朝礼などで生徒に対して
    >『カンニングは卑怯者のすることだ』という話をしていて、
    >男子生徒のカンニングが発覚した際もこの話を引き合いに出して圧迫的な指導をした

    カンニング=卑怯者 の概念も事前告知済みなんだな

    +8

    -0

  • 2532. 匿名 2024/04/09(火) 09:27:23 

    >>2508
    そんな言葉遊びみたいなこと言い出して相手の非を見つけようするから本質を見失うんじゃない?

    +10

    -3

  • 2533. 匿名 2024/04/09(火) 09:27:29 

    自慢の息子さんだっただろうから他に怒りややるせなさという矛先を向けるものがないんだろうね
    裁判起こすことで『息子はカンニングした』という恥ずべき事を全国に晒すことになるのに
    みっともないという感情も飛んでしまっているのかな
    もう普通の精神ではないのかもしれない

    +11

    -0

  • 2534. 匿名 2024/04/09(火) 09:27:45 

    >>2522
    自業自得で辛い時は仕方ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2024/04/09(火) 09:28:07 

    >>2527
    全教科0点が一番のペナルティーだよね

    +3

    -3

  • 2536. 匿名 2024/04/09(火) 09:28:14 

    >>2511
    自殺者だしたらカンニングは卑怯だという概念変えなきゃいけないの…?
    めちゃくちゃになるよ世の中
    そうではなくてこの子がそこまで嫌がるカンニングをしてしまうまで追い詰めた原因調べるのが大事でしょ
    頓珍漢な擁護してる人多すぎ

    +8

    -3

  • 2537. 匿名 2024/04/09(火) 09:28:18 

    この子は
    「今後、周りの教師や生徒から
    カンニングしたと白い目で見続けられるのが耐えられない」
    と思ってジサツした感じなのかね・・

    なんか通う学校のチョイスが間違ってしまったのか、
    とも思うけど

    +2

    -1

  • 2538. 匿名 2024/04/09(火) 09:28:36 

    >>2519
    遺書に「卑怯者」って書いてあるから、言葉を気にしたんでしょ。

    +1

    -9

  • 2539. 匿名 2024/04/09(火) 09:28:58 

    >>2525
    バレたらめっちゃ怒られて罰も受けるの覚悟した上でカンニングに及んだんじゃないの?

    +9

    -1

  • 2540. 匿名 2024/04/09(火) 09:29:24 

    >>2508
    いやそしたら不正行為をした人間だと思われたくて…
    で結果同じだよ 

    +1

    -1

  • 2541. 匿名 2024/04/09(火) 09:29:29 

    >>988
    進学校ってみんな学力伸ばそうと勉強してる。カンニングして一時的に成績を上げても無意味ってわかってるから監視が緩くても誰もカンニングしない。
    なんでするんだろうって考えたとき、親の目を欺くためかなって思った。

    +16

    -0

  • 2542. 匿名 2024/04/09(火) 09:29:33 

    >>2521
    いや、私は平成生まれのアラサーだけどカンニングって割とどこの学校でもそれくらいするイメージ
    停学じゃなくて自宅謹慎なだけ優しいよね
    厳しいって言ってる人たちはどんな学校出身なのか気になる

    +8

    -0

  • 2543. 匿名 2024/04/09(火) 09:29:56 

    >>2539
    今の子って後先考えずに行動にうつすからね…

    +3

    -2

  • 2544. 匿名 2024/04/09(火) 09:30:45 

    >>2493
    ブスは見た目に関する揶揄だしカンニング行為とは関連性がないけど、カンニング行為=卑怯な行いだからちょっと違う気が

    +5

    -0

  • 2545. 匿名 2024/04/09(火) 09:31:00 

    >>2525
    でもカンニングがダメなことは事実で進学校とか厳しい学校とかあんまり関係ない
    それを聞いてキツい…って追い詰められるってどういうこと?って普通はなる

    +8

    -0

  • 2546. 匿名 2024/04/09(火) 09:31:12 

    バレたのって偶然なのかな?前のテストでおかしいなって思うところがあって、教師が監視してたんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2024/04/09(火) 09:31:19 

    入りたてホヤホヤの一年生なら厳しい学校だと覚悟して入ったけど想像以上に怒られたらビックリしちゃうかもだけど、二年生ともなるとその辺耐性ついてくるよね

    +0

    -0

  • 2548. 匿名 2024/04/09(火) 09:31:23 

    カンニングみたいな大胆な事をするくせにバレて叱られたら自◯っていうのがわからない…

    +3

    -0

  • 2549. 匿名 2024/04/09(火) 09:31:36 

    >>2504
    卑怯= 心がいやしく、ずるくて正正堂堂としていないこと、って意味なんだって
    自分たちだけの言い分だけコメント残したいってのは確かに卑しいな

    +1

    -5

  • 2550. 匿名 2024/04/09(火) 09:31:40 

    >>2353
    そういえば子供が行方不明になった事件の親がネットの誹謗中傷コメントを訴えて有罪勝ち取ってたね。
    有罪になった人以外も訴えられてたけど、全員謝罪や示談希望してきたって。

    自ら見に行かなくても、全く関係の無い第三者が遺族に「こんな事書かれてますよ」って伝える事もあると思う。

    +3

    -4

  • 2551. 匿名 2024/04/09(火) 09:32:16 

    >>2536
    誰も罰をなくせとは言ってなくね?

    +1

    -1

  • 2552. 匿名 2024/04/09(火) 09:32:25 

    >>2532
    言葉遊びではないよ。
    「卑怯者」って言葉を苦にして自殺してる。
    カンニングは不正行為だけど、卑怯者指導はやりすぎだった。ペナルティ課せばそれでよし、人格否定まではやりすぎだった。

    +8

    -12

  • 2553. 匿名 2024/04/09(火) 09:33:01 

    >>2538
    別に「卑怯者」っていう言葉を使わなくても、友人からの評価は「カンニングしたやつ」で変わらないと思う。

    +11

    -2

  • 2554. 匿名 2024/04/09(火) 09:33:19 

    >>1142
    引くに引けない感じだったのかな…親にめちゃくちゃ期待されてて、いい点取って順位上がればめちゃくちゃ喜ばれて…ほんとに本人は行きたい学校だったのかねー

    +7

    -0

  • 2555. 匿名 2024/04/09(火) 09:33:21 

    元々学校が「カンニングするのは卑怯者だ」と話していて
    カンニングするやつはろくでもないという意識を
    生徒に植えこんでるから
    この子も、今後は自分は
    そういう周囲のレッテルの中で生きていかなくてはいけないのを
    大変気が重く思った感じかね

    なんかとても厳しくて重々しい学校なんかね
    この繊細な子には合ってないのかも

    +3

    -7

  • 2556. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:00 

    >>2533
    そうなんだよね
    自分の息子に落ち度がないならまだしも、カンニングしたのは事実だし。
    なんか暴走行為してパトカーに追いかけられて、それて事故って亡くなったことを
    「警察が追いかけたからだ!」って言ってるのと同じだよね。
    暴走行為がなければ追いかけるこどもないのと同じで
    カンニング行為がなければ卑怯者なんて言われることもなかった

    +11

    -0

  • 2557. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:12 

    >>2508
    叱責の言葉がキツくなかったとしても、
    周りの真面目に勉強してきた生徒たちの目は冷ややかだろうし果たして耐えられたのだろうか…
    もっと親や教師が支えるしかなかったのか、難しいな

    +8

    -0

  • 2558. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:25 

    >>2549
    自殺した子そのまんまこれじゃん

    +1

    -3

  • 2559. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:36 

    >>2526
    学校の方針が厳しい指導だから、サラリーマン教師たちはその方針に従って生徒に厳しく接してたのでは?

    +0

    -0

  • 2560. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:38 

    小学校の時に漢字テストのカンニングしたこと未だに後悔してる。○○点以上とれないと居残りして漢字の書き取りと再テストというのがあってめんどくさいなぁと魔がさした。
    クラスメイトに知れ渡ることなかったけど、昼休みに先生から呼び出されて怒られたな。
    今は先生に怒られるだけですむかもしれないけど、大人でこういうことをしたら最悪捕まるからな。後悔するのはお前自身だぞ。と言われたことが今も頭から離れない。
    そして漢字テストはカンニングしたから0点となり、書き取りと再テストを受けるはめになった。
    どんなに成績落ちようとカンニングだけはやったらダメだ。

    +6

    -0

  • 2561. 匿名 2024/04/09(火) 09:34:49 

    新聞で読んだけど、担任は別室に呼んで指導したんだよね。
    みんなの前で「ひきょう者」って呼んだわけでもないのに「周囲からひきょう者と思われる恐怖心」って言う言うのがなぁ。

    +12

    -0

  • 2562. 匿名 2024/04/09(火) 09:35:03 

    >>2555
    繊細な子ってカンニングとかしなくない?プレッシャーに耐えられないと思う。

    +3

    -1

  • 2563. 匿名 2024/04/09(火) 09:35:23 

    人格否定は確かにやりすぎだけど
    このマインドの子は社会に出ても遅かれ早かれ自殺したんじゃないかな

    +3

    -1

  • 2564. 匿名 2024/04/09(火) 09:35:43 

    >>1907
    そんな打たれ強い学校の先生なら心配しなくて大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 2565. 匿名 2024/04/09(火) 09:36:03 

    >>2561
    元々、友人の中でいい子ポジションだったのかもね。

    +2

    -0

  • 2566. 匿名 2024/04/09(火) 09:36:11 

    犯罪みたいなもんで親としては恥ずべきところなんだけどな これを万引きに置き換えても同じこと言いそう



    無理筋言いたくなる気持ちもわかるけどさ

    +3

    -0

  • 2567. 匿名 2024/04/09(火) 09:36:34 

    >>2543
    よっぽど追い詰められてたんじゃないかな…毎朝「カンニングは卑怯」連呼の学校でカンニングしたんだもん。並の覚悟じゃないよね…なんか気の毒。テストが人生の全てじゃないのにな。

    +6

    -1

  • 2568. 匿名 2024/04/09(火) 09:37:04 

    >>2547
    優等生だったのかな

    +0

    -0

  • 2569. 匿名 2024/04/09(火) 09:37:07 

    >>2561
    そうなの?なんかイメージ変わるな

    +3

    -0

  • 2570. 匿名 2024/04/09(火) 09:37:10 

    >>2040
    偏差値テスト先に終わった学校に回答を同じクラスの子が教えてもらいうちのクラスだけそのテストが偏差値上がったことあったが後味悪いよ 私もその時だけいつもより5くらい偏差値上がってしまい担任が個人面談ですごく喜んでいたのを覚えてる カンニングだとの噂が流れたが証拠もないからか問題にならなかった 問題になっていたら殴られただろうなぁって思う昭和だったから

    +3

    -0

  • 2571. 匿名 2024/04/09(火) 09:37:53 

    >>2567
    この学校カンニング発覚する生徒はそれほど珍しい事じゃないよ。
    他の生徒は自殺せずに悠々と過ごしとるよ

    +0

    -0

  • 2572. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:01 

    今後周囲から「あいつカンニングして罰受けたんだぜ」
    と罪人の様に後ろ指刺されるのを、
    過度に恐ろしく感じたのかも

    ひょっとすると、生徒間でも
    何かあると互いの足の引っ張り合いをするような
    学校全体に余裕のない雰囲気がある学校なんかねぇ


    +0

    -2

  • 2573. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:24 

    >>2558
    亡くなってるのよ…

    +0

    -0

  • 2574. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:34 

    >>2561
    8日休んだら周りの人にはカンニングしたのバレるし、それまでヒエラルキー上の方がったのがど底辺に行くのはきついかもね。

    +0

    -0

  • 2575. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:37 

    >>2552
    そうだと思う。
    行為を注意すべきであって
    人格を否定してはいけない。

    「卑怯者」は罵倒にあたる。
    思っていても指導者が使ってはいけない。

    +3

    -9

  • 2576. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:47 

    メンタル弱々だったのにカンニングする勇気はあったんだな

    +3

    -1

  • 2577. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:52 

    >>2557
    私もそう思った
    賢い子供だから先生の叱責なんかより同級生の冷ややかな目が耐えられない気はする

    +3

    -1

  • 2578. 匿名 2024/04/09(火) 09:39:09 

    >>2573
    自殺でしょ。
    同情できんわ

    +0

    -0

  • 2579. 匿名 2024/04/09(火) 09:39:43 

    普通よりもメンタルが傷つきやすい繊細な子なのかも
    そういう子が雰囲気の厳しい進学校に・・大変だね

    +3

    -0

  • 2580. 匿名 2024/04/09(火) 09:40:03 

    >>2552
    人格否定まではやり過ぎって…
    普段からカンニングは卑怯者のすることだって言ってて厳しい指導をするからそれに賛同できる人だけ入学していいよって学校に自分で入って転校もすることなく通い続けてたんじゃん
    カンニングしたら卑怯者っていうのが人格否定と思うならやらなきゃいいだけだし、学校の校風が合わないなら別のとこ通えばいいだけ

    +6

    -0

  • 2581. 匿名 2024/04/09(火) 09:40:15 

    >>2578
    死者に鞭打つのはやめようよ

    +1

    -6

  • 2582. 匿名 2024/04/09(火) 09:40:17 

    >>2553
    そこだよね
    そう思われたくなくてそうなったんだから結局同じ
    学校側の責任にしたいだけ

    +8

    -0

  • 2583. 匿名 2024/04/09(火) 09:40:19 

    勉強するために学校行ったのにそれを疎かにして卑怯行為したんでしょ、はっきり指摘、退学案件なのに寛大な指導してくれたのに逆恨みじゃん

    +4

    -0

  • 2584. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:02 

    >>210
    私も卑怯者という言葉で藤木が思い浮かんだ…
    藤木の卑怯者イジリって今も普通に放送されてるの?そのうち苦情きそうだね

    +3

    -0

  • 2585. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:03 

    >>2577
    テストで低い点を取って同級生から馬鹿にされるのも、カンニングがバレて同級生から馬鹿にされるのも嫌だったんだろうね。実力で上位でいられる学校に行ったらよかったのかもね。

    +1

    -0

  • 2586. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:29 

    >>2581
    あなたみたいな自殺したらなんでも正論になる風潮もやばいんだけどね
    やったもんがち推奨してるようなもんだよそれ

    +11

    -2

  • 2587. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:33 

    >>2575
    確かに。言われて仕方ない気はするけど指導ではないよね。
    だからって死なせた責任があるかというと無い気もする、、、ネットでも道や仕事などでいくらでも浴びる可能性がある程度の言葉だからなぁ、、、億は無理かなと、、

    +3

    -4

  • 2588. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:51 

    >>2494
    私も左の人かと思った。
    左独特の逆張りの思考回路だよね。

    +1

    -0

  • 2589. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:52 

    >>1535
    いやいや、それが嫌ならそもそもカンニングをしなきゃ良かったんだよ。
    本人は、自身の卑怯行為後を想像できなかったのかな?

    +10

    -0

  • 2590. 匿名 2024/04/09(火) 09:42:12 

    >>1295
    本来は、自分で勉強して力をつけて発揮するものなんだから、カンニングでクリアしようとする事自体が間違いだよね。 批判や非難してる人は、前提が間違ってると思うんだけど。

    +6

    -1

  • 2591. 匿名 2024/04/09(火) 09:42:14 

    万引き犯を捕まえて死刑にしました
    痴漢を捕まえてボコボコにして死なせてしまいました

    みたいなもんじゃないの?
    罪と罰の量が釣り合っていなかったケースかもよ

    +1

    -6

  • 2592. 匿名 2024/04/09(火) 09:42:15 

    >>2543

    この事件とは別に昔のほうがいい意味でも悪い意味でもアグレッシブだと思う
    学生デモとか信じられない

    +0

    -0

  • 2593. 匿名 2024/04/09(火) 09:42:19 

    底辺高校ならカンニングどころか堂々と赤点とって補講するメンタルを養えたんだろうな

    +6

    -0

  • 2594. 匿名 2024/04/09(火) 09:42:46 

    >>2332
    マイナスついてるけど、基本はそうだよね。
    言動を批判するのは良いけど、人格を非難するのは誹謗中傷になる。ネットでも同じで「〜はダメな行為だ」はOKだけど、「〜はダメな人間だ」はNG。行為を批判するか、人格を批判するか、この違いは大きいし、皆が認識しておく必要があると思う。

    今回の指導で具体的にどう叱責したのかが大事で、他の学校でもどこからが「人格否定」「威圧」になり、どこからが「適切な指導」の範囲なのかはよく見ておいた方がいいね。この線引きを明確にすることで、逆に学校側が適切な範囲での厳しい指導も可能になればいいとも思う。今は「面倒だから叱らない」っていうのも聞くしね。

    +4

    -10

  • 2595. 匿名 2024/04/09(火) 09:43:16 

    >>2587
    よこ。言葉はきつかったかもしれないけど、カンニングは悪い事だし私も億は無理だなって思う。お悔やみの言葉とちょっとしたお見舞金くらいでいいんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 2596. 匿名 2024/04/09(火) 09:43:16 

    >>2508
    不正行為した罪人=卑怯者だけどね

    +4

    -3

  • 2597. 匿名 2024/04/09(火) 09:43:21 

    周りにカンニングしたのバレるって意見あるけど、そもそもカンニング行為は現行犯でしょ?
    あとからメモやら見つけてもカンニングしたことにはならないから、カンニングを教師が見つけた時点で周りにバレるよ

    +0

    -0

  • 2598. 匿名 2024/04/09(火) 09:43:31 

    カンニングしないとテストを乗り越えられないような子なら、今回のカンニングがバレなくても、どこかで挫折したりやらかして再起不能になってそう。
    訴えられた学校が気の毒。

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2024/04/09(火) 09:43:49 

    >>2586
    やったことにもよるわ
    たかだかカンニング。死者に暴言吐くほどの大罪じゃない。

    +2

    -8

  • 2600. 匿名 2024/04/09(火) 09:43:59 

    >>1142
    初犯だったか疑われても仕方がない
    信用をなくすとはそういうことだよね

    +4

    -0

  • 2601. 匿名 2024/04/09(火) 09:44:55 

    >>2590
    カンニングOKとは誰も思ってないのでは
    叱り方の問題よ

    +5

    -8

  • 2602. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:00 

    カンニングしてでもテストでいい点取らないと親に見捨てられると思ってたんじゃない?私はそうだった

    +4

    -0

  • 2603. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:01 

    >>2596
    教育者が指導で生徒に向かって言うべき言葉ではなかった。

    +4

    -2

  • 2604. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:08 

    >>2589
    テストで低い点数とって学校の中でのヒエラルキー低くなることも耐えられなかったんじゃない?

    +2

    -5

  • 2605. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:12 

    >>2515
    ズレてるよね
    謹慎処分なんだから充分に話し合う時間あっただろうに、こんな話しか出てこないのか

    +11

    -0

  • 2606. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:14 

    >>2553
    同感です。
    言葉が変わるだけで人からの評価は何も変わらない。

    +8

    -0

  • 2607. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:24 

    先生正論意見にマイナス推してる人にききたいんだけど、
    カンニングを見つけた時、自●しないようにどう対処すべき??

    +2

    -3

  • 2608. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:35 

    >>2012 >>1

    結局そういう誰かを守る憶測しかできないんだよね

    死のうと思って紙に認めるならわざわざ丁寧にそういうことしているくらいだから書いていることが全てなのでは

    そこは親がわかってるはずだし

    自殺の原因になんて誰もなりたくないだろうから責任転嫁する

    でもこういう本当の原因を知ることで人間が人間を無駄に追い詰めることがないように少しでも人間性が洗練されたらいい

    していいこと、ダメなこと必要のないことなど判らない人が多すぎでしょ

    わからない、できないならばするべきじゃないのよ
    教師やその他公務員だって完璧じゃないんだから

    でも公務員みたいな立場だからこそそこは大きな影響や力があるんだから洗練されてほしいよね

    みんなが生徒に対してなになにならなになにするべきだ!こうならこうで当然だ!というのと同じこと

    まぁ情報が少ないし終わったことだからなんとも言えないけど

    +1

    -0

  • 2609. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:53 

    >>2511
    人生の中で卑怯者と似たような言葉を言われる機会はたくさんあるからねぇ、、今回は自分が蒔いた種だし、、

    +4

    -2

  • 2610. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:56 

    >>2601
    そうそう。
    卑怯者指導がやりすぎか否かだよね。

    +2

    -8

  • 2611. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:58 

    進学校なら当たり前なのかもしれないけど成績がすべてらしいからなあ。実際通ってた人が言ってたわ
    それこそ頭悪い奴は人間じゃない扱いでもするような世界とか?
    カンニングは悪い事なのは大前提でまずしようなんて考えて実行しないのが正解なんだけど
    してしまった後に自殺を実行するほどの下地というか要因が本人含めて周りにもあったのが問題なのでは?
    学校だけに問題があったと責めるのも親と本人を悪だと責め立てるのも違うと思うわ

    +0

    -2

  • 2612. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:59 

    >>2599
    よこ。カンニングってけっこうな大罪じゃないの?

    +8

    -1

  • 2613. 匿名 2024/04/09(火) 09:46:10 

    中学の時、カンニングしたのばれて呼び出された事あるけど
    普段赤点の私より点数が良いってことしか証拠がなかったから
    「いつも赤点だから一生懸命勉強したんです!
    先生に疑われたこと親に話します!
    うちの親、過保護だから教育委員会に言うと思うけど大丈夫ですか?」
    って言って無理矢理疑い晴らしたことがある

    私の時代はカンニングばれたら停学成績全部没収人生終わりみたいな雰囲気だった

    +1

    -2

  • 2614. 匿名 2024/04/09(火) 09:46:45 

    >>2513
    横だけど、たかがカンニングって言ってるのは、「大して悪くない」って意味じゃなく、「死ぬほどの罪ではない」ってことじゃない?

    テストで点がもらえない、謹慎になる、多めの課題を出される

    カンニングに相応しいのは、せいぜいこの程度の罰なんだよね、って意味だと解釈してるけど。

    +5

    -1

  • 2615. 匿名 2024/04/09(火) 09:46:45 

    >>2575
    こういう人って繊細ヤクザだと思う

    +7

    -5

  • 2616. 匿名 2024/04/09(火) 09:47:00 

    ご両親は我が子が自殺してしまって正常人を保つのが難しくなってしまったんだよ。どうか気を取り戻して前を向ける日がくることを願ってます。

    +1

    -3

  • 2617. 匿名 2024/04/09(火) 09:47:24 

    >>2601
    もう学校は叱らなくなるかもね
    それはそれでもっとちゃんと教育しろー!って親も出てきそうだけど
    少しでもキツい言い方したら死んじゃうかも…と思うと私が教師ならもう怖くて生徒を怒れない

    +9

    -1

  • 2618. 匿名 2024/04/09(火) 09:47:41 

    竹山隆範「言っときますけどね〜、オレは福岡から逃げたんじゃなくて自分を試したいから東京行ったんですよ!福岡帰らんて言ったのはねー、それだけの決意ですよ、決意!だから福岡で仕事してもおかしかないでしょう!」

    いや、福岡にはご当地タレントたくさん素晴らしい方いますから今更帰ってこなくていいです

    パラシュート部隊
    ブルーリバー
    中上真亜子
    いわぶ見梨
    カヨねぇさん
    杉山39
    波田陽区
    岡澤アキラ
    中澤裕子
    ローカル小雪
    田中研ニ(元竹山の相方)

    +1

    -0

  • 2619. 匿名 2024/04/09(火) 09:48:09 

    >>2607
    単にペナルティ与えればいい。
    今回は卑怯者って言葉が自殺につながったんだしやり過ぎだった。

    +1

    -4

  • 2620. 匿名 2024/04/09(火) 09:48:11 

    >>2594
    該当教師が亡くなる可能性もあるけど
    先生なんかやってられないよね

    +5

    -0

  • 2621. 匿名 2024/04/09(火) 09:48:18 

    >>2598
    厳しい指導を売りにした学校みたいだし教師のメンタルも強いでしょ

    +2

    -0

  • 2622. 匿名 2024/04/09(火) 09:48:29 

    海外だとカンニングして退学なんてケースいくらでもあるよね
    反省文程度でいきりたつとか
    どんだけ甘い親よ

    +5

    -1

  • 2623. 匿名 2024/04/09(火) 09:48:43 

    努力もせずに実力以上の点数が取りたくてカンニングした...卑怯ですね!

    +2

    -1

  • 2624. 匿名 2024/04/09(火) 09:48:49 

    >>2595
    人ではないとか、生きる価値ないとか、矯正不能なんか言ったなら責任重いかもだけど、卑怯者って大した言葉ではないからね。
    まるちゃんの藤木は毎日いわれてるし、、w

    +5

    -2

  • 2625. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:13 

    >>2614
    よこ、先生が何か言っても言わなくても進学校だし友人からは白い目で見られる結果は変わらないと思うし、この子はその友人からどう扱われるかに不安を覚えたんじゃないの?

    お休みの間に「〇〇はカンニングしたけど、みんなは仲良くするように」って学活とかでいってあげたら良かったのかな?

    +5

    -1

  • 2626. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:39 

    自殺して逃げるなんて卑怯よ

    +2

    -1

  • 2627. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:39 

    >>188
    その一言だけではないだろうね。でも裁判で勝つためにはその一言が人格否定だと主張できるから言ってるんだろうけど。後悔と家族、友達、先生、将来の不安で怖くなったんだと思うけどな。遺書はなかったのかな?

    +0

    -0

  • 2628. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:45 

    あたおか

    +2

    -0

  • 2629. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:00 

    >>2617
    学校から退学通知が郵送されて終わりかもね
    以降は顧問弁護士案件とかね

    +8

    -1

  • 2630. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:15 

    カンニングはよくないけど、そこまでするほどどうして追い詰めれていたのか、だよね。親御さんが裁判起こしたのも、子どもを追い詰める何かがあったと思ってるからかもしれない。それにカンニングは卑怯だけど、死を選ぶほど追い詰める学校にも疑問を感じる。だから裁判になって何か考えるきっかけになれば、と思っているのかもしれない。
    お子さんをなくした親を責めてあげないで欲しい。

    +2

    -9

  • 2631. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:18 

    >>2619
    ペナルティでも○ぬ可能性あると思うよ、、?面倒でかんがえたくなくなったんじゃないか?

    +3

    -0

  • 2632. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:24 

    >>2619
    なんでカンニングなんてしたんだろう?カンニング後にどう扱われるかより、カンニングするほどなぜ追い詰められていたのかの方が大切じゃない?

    +4

    -0

  • 2633. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:26 

    >>2591
    万引き犯を警察に突き出したら自殺した。じゃない?

    +4

    -0

  • 2634. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:38 

    >>2143 >>1
    でもここまでうるさく干渉だけはするだけはするならそこまでもやって当然なんじゃない?卑怯者とされるのが当然なように
    それらはしないでそこはほったらかしで変なとこだけ情熱的でチグハグ

    ただ卑怯者とか劣ってる人に対するマイナスな言葉なんて結局無駄な悪態じゃない?小姑がネチネチ言うのと同じでしょう

    他人にモラハラとか加害した人格の悪い人になら何言ってもいいと思う
    カンニングとかして自分が困ることは規定の処分や罰を与えたらほっとけばいい、それで死んだならもう誰も知らない、疑問もない

    +0

    -3

  • 2635. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:43 

    >>2513
    あのさ、命失うような罪ってわけじゃないって意味よ。

    +2

    -4

  • 2636. 匿名 2024/04/09(火) 09:51:00 

    >>2619
    卑怯者って言われても謹慎明けにケロッとしてる子もいるだろうし
    特別この子が繊細すぎた、心が打たれ弱かったんだと思うけどな
    だから学校もこの子も悪くない、誰も悪くないと思うわ

    +8

    -2

  • 2637. 匿名 2024/04/09(火) 09:51:07 

    >>2619
    結果同じだよ
    周りからカンニングしたやつだと思われたくなくてで自◯する
    卑怯者がどうとか関係ない
    そういうことでしょこの子がやってしまった原因って

    +6

    -2

  • 2638. 匿名 2024/04/09(火) 09:51:08 

    >>2375
    岸田さんもそうだよね。
    早稲田なんて普通なら高学歴だと思うけど、「我が家では東大以外は高卒と同じ。お前は我が家で唯一の高卒だ」って言われたの、岸田さんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 2639. 匿名 2024/04/09(火) 09:51:21 

    >>2562
    気が小さい…成績重視の家庭だったんじゃない?
    点数悪いと両親から卑怯者ならぬおバカ対応されていたから
    カンニングまでして自分自身を嘘で固めようとした。

    我が家もぐちぐちうるさい親で、それから逃れるためには嘘つくしかなくて。
    ごまかそうとする子の家庭環境には親が原因って大半だと思う。

    +2

    -0

  • 2640. 匿名 2024/04/09(火) 09:51:28 

    >>2630
    あんまり言いたくはないけど、カンニングに至った原因は学校だけではないと思うよ。

    +12

    -0

  • 2641. 匿名 2024/04/09(火) 09:51:30 

    >>2553
    最近の子育てで行為についてだけ注意しなさい、本人を否定してはいけませんってのがあるけど、悪いことした本人が注意した相手の言動の重箱の隅つついて非を見つけ出して糾弾するための武器になってる気がする

    +5

    -1

  • 2642. 匿名 2024/04/09(火) 09:52:00 

    >>2440
    結局のところ、カンニングしてしまうくらいにまでそこまで追い詰めたのは、他でもない親なんじゃないの?親が成績なんか気にしない、伸び伸び高校生活送って入れる好きな大学行きなって言っていれば、そんな追い詰められないでしょ。

    もちろんカンニングは良くない事だけど、傷害とか窃盗みたいに警察のお世話になったりするような事案じゃないんだし、困るのは自分ってだけで。

    +4

    -0

  • 2643. 匿名 2024/04/09(火) 09:52:05 

    >>2627
    それって育て方や本人の問題だけどね。今回暖かく指導されても30歳までに多分また○にたくなってるよおそらく、、だって働くって厳しいもん。

    +3

    -0

  • 2644. 匿名 2024/04/09(火) 09:52:17 

    >>2581
    何言ってんだ?
    事実に感情論入れるなよ

    +0

    -0

  • 2645. 匿名 2024/04/09(火) 09:52:19 

    うちの親だったら「うちの子が迷惑おかけして申し訳ありません」ってなる

    +3

    -0

  • 2646. 匿名 2024/04/09(火) 09:52:26 

    >>2635
    誰も命失うように仕向けてないよ?

    +7

    -2

  • 2647. 匿名 2024/04/09(火) 09:52:28 

    >>2589
    バレない自信があったのでは?
    あの先生ならバレないとか経験者による噂はあるだろうね

    +2

    -1

  • 2648. 匿名 2024/04/09(火) 09:52:45 

    >>2599
    卑怯者仲間ですか…

    +4

    -1

  • 2649. 匿名 2024/04/09(火) 09:53:01 

    >>2627
    遺書に卑怯者って言葉を苦にしたらしきこと書いてるよ。

    +1

    -2

  • 2650. 匿名 2024/04/09(火) 09:53:22 

    親にカンニングをこっ酷く怒られたのが原因だったんだろ

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2024/04/09(火) 09:53:34 

    >>2641
    一生懸命に治させたいと思うほど、そういうショックって必要だけどね。そして幼少から軽いショックを受け続けてメンタル強くなる

    +4

    -0

  • 2652. 匿名 2024/04/09(火) 09:53:44 

    この子も
    カンニングがバレたから、周囲から見下される
    全てが終わりだ・・みたいな
    極端な絶望に走ってしまったんだろうか

    +7

    -1

  • 2653. 匿名 2024/04/09(火) 09:54:01 

    >>2630
    まだ追い詰めたのが学校なのか、家なのか、他のことなのか分からなくない?
    学校以上に追い詰める親だっているし、ネットで色々書かれたかもしれないし、本当に何も分かってない状態だと思うよ。

    +10

    -0

  • 2654. 匿名 2024/04/09(火) 09:54:30 

    >>2617
    私立校ですら学校の特色なくなってどこ行っても甘ちゃん指導しか受けられなくなるようになるのかね

    +10

    -0

  • 2655. 匿名 2024/04/09(火) 09:54:41 

    >>2647
    先生もプロだし、前回のテストとかで「おかしいな?」って思うところがあったんじゃない?小テストだと全然取れてないのに学期末のテストだけ異様に点数良いとか。

    +5

    -1

  • 2656. 匿名 2024/04/09(火) 09:54:47 

    >>2636
    その通りだわ

    +4

    -0

  • 2657. 匿名 2024/04/09(火) 09:55:53 

    >>2644
    カンニング自体は悪いこと
    心のうちなんてほんにんにしかわからないんだから卑怯だ言ってもどうにもならないよ

    +0

    -0

  • 2658. 匿名 2024/04/09(火) 09:56:07 

    >>2635
    別に教師から◯ねって言われたとかではないからなぁ
    気の毒だとは思うけど、一方的に学校が悪いとも思わない
    難しい事件だなぁ

    +4

    -2

  • 2659. 匿名 2024/04/09(火) 09:56:08 

    >>2648
    イミフ?
    カンニングしたことないよ。
    カンニングさせた(教えてあげた)ことはあるけど。
    たかがテストとも思ってる。単なる点取りゲーム。勉強得意だったからかもしれないけど。

    +0

    -9

  • 2660. 匿名 2024/04/09(火) 09:56:29 

    >>2649
    卑怯者と周りから扱われる事への苦痛だよ。卑怯者と言われたからではないよ。

    +7

    -0

  • 2661. 匿名 2024/04/09(火) 09:56:38 

    >>2604
    カンニングバレたらヒエラルキー最下位まで落ちるのやる前からわかるじゃん
    リスク高いからやらないorリスクも受け入れてやるのどっちかで選択するときに腹決めてりゃ良かったのに

    +11

    -0

  • 2662. 匿名 2024/04/09(火) 09:57:13 

    >>2625
    どうだろうね。友達に興味無くて、親と先生しか見てない子っているしね。そういう子って、先生からの叱責とか評価にびっくりする程反応して取り乱すんだよね。
    子供の関係でもそのタイプ何人か見たけど、皆真面目な良い子で、親が教育熱心で過保護。本人は視野が狭い。

    +4

    -0

  • 2663. 匿名 2024/04/09(火) 09:57:35 

    >>2654
    で、その甘ちゃんが社会人になって、少し指導しただけでパワハラだーって騒ぐんだろうな
    何事もやりすぎは良くないと思うけど今回の件はそこまでやりすぎとも思わない

    +12

    -0

  • 2664. 匿名 2024/04/09(火) 09:57:36 

    >>2659
    よこ。でも、推薦取れなくなっちゃうしね。今までカンニングに頼ってきたなら今後のテストの点も取れないだろうし。彼にとってはカンニングが物凄い大きなことだったんじゃない?

    +2

    -0

  • 2665. 匿名 2024/04/09(火) 09:57:39 

    >>65
    写経80枚!?
    凄いね

    +1

    -2

  • 2666. 匿名 2024/04/09(火) 09:57:46 

    >>2651
    メンタルって変わるものかな
    変ったふりをするのがうまくなるかトラウマになるかではないのかなあ

    +0

    -5

  • 2667. 匿名 2024/04/09(火) 09:57:47 

    普段から学校も
    「カンニングする者は卑怯者だ」と
    くり返し言ってるようだし・・
    カンニングがバレて、もう人生が終わりだ・・みたいな
    極端な悲観の仕方をしちゃったんかね

    いろいろうまくかみ合ってないね

    +1

    -0

  • 2668. 匿名 2024/04/09(火) 09:57:50 

    人を◯したわけでもないのに人格を否定しては駄目だと思う。

    +2

    -2

  • 2669. 匿名 2024/04/09(火) 09:58:00 

    >>2538
    教師の指導もやりすぎた感はあるし、良いことだとは全然思わないんだけど。
    カンニングが発覚した時点で同級生にはバレているだろうし、「カンニングしたヤツ」「ずっこいヤツ」「チート」だと後ろ指を指されることには変わりないんだけどね。
    教師が卑怯者とか言わなくても別の形で追い詰められることにはなったと思う。

    政治家みたいに不正をしても開き直れるメンタルと面の皮があれば別だけど、それくらい割に合わなくてリスキーな不正だと思う。

    +4

    -0

  • 2670. 匿名 2024/04/09(火) 09:58:10 

    >>14
    おかしなこと言って学校名(在校生)を全国に晒した責で、損害賠償二億で出そう

    +7

    -2

  • 2671. 匿名 2024/04/09(火) 09:58:43 

    >>2661
    リスク受け入れてやった結果がこれなんだろうね。

    +4

    -1

  • 2672. 匿名 2024/04/09(火) 09:58:59 

    >>2665
    自宅謹慎8日間あるから1日10枚と考えたらそこまで大変でもなさそうだけどね

    +21

    -1

  • 2673. 匿名 2024/04/09(火) 09:59:19 

    私も今日あったが、人格否定されるようなことを言われたらショックだ。その「行為」に対してどうなのかを大人は伝えたいと思った。

    +0

    -5

  • 2674. 匿名 2024/04/09(火) 09:59:35 

    >>2636
    学校と子供の相性が悪すぎたのかもね。

    中受で偏差値命の親とかいるけど(うちの親もそうだった)、相性は本当に大事だよね。大人だってそうだけど、合う環境じゃないと6年過ごすのは辛すぎる。

    +5

    -0

  • 2675. 匿名 2024/04/09(火) 09:59:45 

    >>18
    書かないけど、検索予想で特定って出るレベルには

    +1

    -0

  • 2676. 匿名 2024/04/09(火) 09:59:56 

    >>2647
    万引きGメンみたいに不審な人はわかると思うのよね
    なんでやっちゃったかな

    +2

    -0

  • 2677. 匿名 2024/04/09(火) 10:00:05 

    どう考えてもカンニングした生徒が悪い
    学校側の対応より、何故彼はカンニングをしたかの方が重要だけど、本人は亡くなっちゃったし。
    小学生中学生のころは頭良くて、でも清風に入ると周りはもっと賢くて初めての挫折を味わったのかな?
    勉強してもしても上には上がいて、親からのプレッシャーにも耐えきれなくてカンニングしちゃったのかな?

    +2

    -0

  • 2678. 匿名 2024/04/09(火) 10:00:17 

    >>2591 >>1

    ガルがよくやってるやつでしょ笑
    ここぞとばかりに意気揚々と水を得た魚のように正に加虐的なのよ、それも少しズレたおかしなことで
    相手は小さい弱いなんてことないものばかり笑

    そういう加虐欲溜めてて止まらない悪癖のあるようなモラハラな人格の人達っている

    この教師達がどんなだったかなんて同席していた母親に訊くしか判らないよね
    卑怯者とか要らない言葉のくだりでおかしかったならそこで何か言えたのでは?とも思うし

    しかしカンニングが悪いと重々解っているからこそそんな場で教師というプロの仕事中に素人の親が口は挟めないとか初めての経験でビックリしていたとかあるかもしれない

    ここまで騒ぐならそういうこと全て言わせないとだよね、ただ1億円のことだけしか言われてない

    +0

    -0

  • 2679. 海に沈んだビンラディン、麻原彰晃 2024/04/09(火) 10:00:49 

    カンニング後に教師から「卑怯者」 大阪の有名進学校で男子生徒が自殺 遺族が賠償を求め提訴

    +0

    -2

  • 2680. 匿名 2024/04/09(火) 10:01:21 

    >>1
    1億も賠償請求する親も親だね
    元を辿れば自分の息子が悪いのに
    よく恥もなく提訴出来たものだ

    +6

    -0

  • 2681. 匿名 2024/04/09(火) 10:01:22 

    >>2659
    カンニングさせたもカンニングだろw
    庇うのはやっぱり卑怯者仲間なんだね
    卑怯者の自覚がないのも問題

    +10

    -0

  • 2682. 匿名 2024/04/09(火) 10:01:39 

    カンニングという罪を犯した自分はもう、
    この高校では生きていけない・・
    と極端に悲観したんだろうなぁ

    まあ元からそういう雰囲気のある学校だったということかなぁ

    +2

    -1

  • 2683. 匿名 2024/04/09(火) 10:01:48 

    学校を辞めるでもよかったのに
    人生を辞めてしまったのか
    自分なりに罪の重さを自覚し責任を取ったのだろうか

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:08 

    >>2604
    カンニングなんかしたら、ヒエラルキーもへったくれもない。成績低空飛行〜最下位よりも下の外道だよ。
    口に出さなくても「カンニングしたやつ」ってずっと言われる。


    +8

    -0

  • 2685. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:13 

    >>2661
    普段からあれだけ学校にカンニングの是非を言われてるんだから、リスク(バレたら生きるのは諦める)覚悟でやったんじゃないかという気がする。そこまで追い詰められてたんじゃないかと。

    +5

    -1

  • 2686. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:15 

    >>2617
    教育上間違ったことは心傷つけるから指導するなと制限される教師なんて誰もやりたくないと思うよ。既に教師は言いたいことも言えないこんな世の中なんだな。

    +7

    -0

  • 2687. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:31 

    >>2591
    死刑とかボコボコにして死なせたのと今回を一緒にするのは無茶苦茶すぎない?

    カンニングは悪いこと、だから学校側は指導した、でもその子にとってはその指導が重すぎたってだけの話
    それが本当にやりすぎの指導で学校側に責任があるのかはこれから裁判で判断される

    +5

    -2

  • 2688. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:40 

    >>22
    皮肉書いてるのにガチレスされまくってて笑ったw
    私もカンニングしてオックスフォード行きたいやぁ〜!笑

    +3

    -0

  • 2689. 匿名 2024/04/09(火) 10:03:01 

    >>2681
    普通にカンニングする人よりタチ悪い気がする

    +7

    -0

  • 2690. 匿名 2024/04/09(火) 10:03:02 

    「カンニングとか卑怯者」←これアカンの?私なら普通に言うけど

    +1

    -0

  • 2691. 匿名 2024/04/09(火) 10:03:18 

    >>1995
    まあ、写経だってただの丸写しだがな、それで悟りを得られるなら誰も苦労はしない、せめて経典の意味が分かるように生徒を指導出来れば生徒は経の奥深さを知って死なずに済んだと思う

    +2

    -6

  • 2692. 匿名 2024/04/09(火) 10:04:12 

    >>2691
    解脱できたんだから意味はあったんだろう

    +0

    -1

  • 2693. 匿名 2024/04/09(火) 10:04:26 

    >>2649
    卑怯者呼ばわりは人格否定だから生徒が自殺に至るに十分な攻撃だと主張してる人いるけど、この学校は普段から副校長が朝礼で言ってたのと、うち厳しい学校だから分かった上で入学してねと同意とってるのが肝だと思う。朝礼で毎度毎度言われてる『卑怯者がやる行為』をあえてやっておいて卑怯者呼ばわりは人格否定だから許されないとか意味わからんよね。

    +7

    -0

  • 2694. 匿名 2024/04/09(火) 10:04:29 

    >>2684
    昔カンニングバレた子、テスト中に怒鳴られて連れて行かれたなー。その後教室で卑怯者より酷い言われ方で笑われ者だったわ。先生に言われるよりもこっちのほうが残酷よ。

    +3

    -0

  • 2695. 匿名 2024/04/09(火) 10:05:12 

    しかし世の中にはカンニングがバレずに高学歴となり
    勝ち組みとして幸せそうに一家の父親として何食わぬ顔で暮らしてる奴がいるのも事実

    +0

    -2

  • 2696. 匿名 2024/04/09(火) 10:05:50 

    なんで親はこんな叱咤する学校に退学届け叩きつけなかったんだろう。親も同席してて言われたこと知ってたんだよね。

    +4

    -0

  • 2697. 匿名 2024/04/09(火) 10:05:55 

    カンニングに対して罰がなければ誰でもやるから
    必要だと思う。ただその匙加減は色々あるだろうけど。
    この子に一番問題なのは、「辛いこと」=「死ぬ」という
    思考になってることじゃないの?
    カンニングをする度胸はあるのに、「卑怯者」には耐えられず
    自殺する気持ち・・・多分、私には一生わからない。
    そして学校を訴える親。自分たちに非はないと思ってる。


    +0

    -0

  • 2698. 匿名 2024/04/09(火) 10:06:25 

    >>2695
    学校の期末レベルならどうにかなるけど、大学入試は厳しくない?推薦とか?

    +2

    -0

  • 2699. 匿名 2024/04/09(火) 10:06:47 

    勉強至上主義みたいなところで
    ルール違反に厳しい学校とか・・・
    メンタルがタフな子だったら良かったけど


    通信高校みたいな、テストがほとんどなさそうなところだったら
    良かったかも

    子どもと学校との相性って、大事だろうなぁ

    +1

    -1

  • 2700. 匿名 2024/04/09(火) 10:07:27 

    >>2686
    会社とかもすごいことになっていきそう。今ですら「ここ間違ってるよ」と指摘されて発狂したり、「その言い方は良くないよ」と言われてパワハラで訴える若手いるけど、もっとすごいの出てきそう。

    +5

    -0

  • 2701. 匿名 2024/04/09(火) 10:07:42 

    >>2683
    イジメを苦にして…の子供にも言えるよね
    世界は広いし、今の学校だけが居場所じゃないから
    合わない、嫌な場所はさっさと去れば良い

    でもこれ大人になれば分かるんだけど、子供の時は学校の世界が全てになっちゃうんだよね…

    +3

    -0

  • 2702. 匿名 2024/04/09(火) 10:08:11 

    ああ教師が本人に言ったんじゃなくて教師が本人に言わせたのか
    となるともしかすると請求通りは無理だとしてもいくらか取れるかもしれないね

    +0

    -9

  • 2703. 匿名 2024/04/09(火) 10:08:40 

    >>2641
    謝らない親から学んでそうなったんだろうね。SNS見てても悪いことしても私怒られて可哀想、怒った奴が異常とか悲劇のヒロインいるけど、謝らないこと反省しないことが恥ずかしいと思わないんだろうね。

    +15

    -0

  • 2704. 匿名 2024/04/09(火) 10:08:48 

    >>1541
    親は必死なんだろうけど
    結果的に我が子が卑怯なことしたって
    全国に知れ渡らせてしまってる気がする

    +16

    -0

  • 2705. 匿名 2024/04/09(火) 10:08:51 

    >>2639
    結果重視の親で、子供が親に褒められたがるいい子ちゃんタイプだと、カンニングしやすいらしいよ。どんなに頑張っても結果が悪いと意味ない、どんな不正をしても結果さえ良ければ褒められるって言うのをを繰り返すうちに、宿題する時解答を写したり、そんなことから始まるんだって。それで正解してると褒められるから、だんだん・・・っていうことらしい。

    親は結果が悪かったとしても、努力していたら褒める。結果に関わらず、努力しなかったら叱る、そういうスタンスが大事なんだよね。

    +8

    -0

  • 2706. 匿名 2024/04/09(火) 10:09:00 

    スパルタ進学校・・・
    適合する子だけが通うといいんだろうけど

    +1

    -0

  • 2707. 匿名 2024/04/09(火) 10:09:02 

    >>2671
    受け入れてなかったからこの結果だと思う

    +0

    -0

  • 2708. 匿名 2024/04/09(火) 10:09:06 

    普通カンニング実行するときってバレた後のリスクや周りの反応や評価の変化も視野に入れて実行するよね
    盛大な逆切れ自爆にしか見えんが

    +8

    -0

  • 2709. 匿名 2024/04/09(火) 10:09:58 

    >>1

    まぁでもガルも世間も大きいものが強いし正解だもんね
    ただでさえ何もしてなくても個人の立場なんてないのにカンニングという落ち度を作ってしまったからなぁ


    +0

    -0

  • 2710. 匿名 2024/04/09(火) 10:10:32 

    >>2652
    進学校で自分の点数が思ったように伸びなくて悩んでたのかもね
    クラス替えで容赦なく落とされたりするし、成績は上位だけとはいえ張り出されるし
    模試の成績や偏差値なんて、みんなで発表しあうよ
    いろいろプレッシャーあったんだろうな
    だからこそ、家庭の役割って大事なんだよね
    親がまず一番の味方でいてやれたのかな
    死んでから大騒ぎして、息子の不名誉をどんどん広げてさ
    なんか苦しいわ

    +11

    -1

  • 2711. 匿名 2024/04/09(火) 10:10:32 

    そもそもなんでテストなんかあるのかね?
    上位になれば人生を有利にしたり人を蹴落としたり。

    勉強したけりゃすれば良いと思うけど、勉強で差を明確にするのは良くない。
    その人の人生に重大な影響を与えるでしょ?
    資本主義社会なんだからお互いに金儲けをヴァイブスする方向の方がよい。
    蹴落とす社会はいずれ疲弊し人がいなくなってしまうわ。

    +0

    -10

  • 2712. 匿名 2024/04/09(火) 10:10:43 

    卑怯ものって言われてじゃなくカンニングするような卑怯ものだとバレて世間に顔向けできなくなっての自殺だろ?
    交際相手殺したやつが捜査の手が伸びる前に自殺して逃げるのと同じだと思う

    +0

    -0

  • 2713. 匿名 2024/04/09(火) 10:11:29 

    カンニングする度胸なんてなかったな、学生時代。その後どうなるか考えたリスクが容易に想像つくもの。
    してる人はいたよ。いたけど自分はそんな卑怯なことはしたくない。
    卑怯ということばでよくない?だって卑怯だもの。人のふんどしで相撲をとるよりもっと卑怯。ヤンキーで勉強してない人がおとなしめな頭いい人の隣に座ってカンニング。
    昔もあったけど、その人のためにもならないと思う。
    カンニングできる度胸がすごいわ

    +7

    -0

  • 2714. 匿名 2024/04/09(火) 10:11:33 

    >>2711
    まぁ、テスト結果の貼り出しとかいらんわな

    +2

    -5

  • 2715. 匿名 2024/04/09(火) 10:12:14 

    うちの息子も高三の受験生なんだけど、口煩く言うのやめてもっと余裕持って寄り添う努力しよう

    +3

    -1

  • 2716. 匿名 2024/04/09(火) 10:13:14 

    >>2711
    それ言い出したら人間怠けるよ
    競い合わない、みんな平等な社会なんて頑張っても意味ないんだから誰も頑張らなくなる
    やっぱり何かしら努力したら結果がついてくるということを、子供の時から学べるのが勉強だと思う

    +7

    -0

  • 2717. 匿名 2024/04/09(火) 10:13:26 

    >>2663
    後輩や部下に注意するときにパワハラと取られる言葉や言い回ししないように細心の注意を払ってる人増えてるだろうけど、エネルギーの無駄遣い、業務の効率ダウン甚だしいと思う
    コスパもタイパも悪いよね

    +1

    -5

  • 2718. 匿名 2024/04/09(火) 10:13:59 

    >>2711
    進学校通ってる子たちに謝りなよ

    +7

    -0

  • 2719. 匿名 2024/04/09(火) 10:14:21 

    万引きして捕まって卑怯者と言われて自殺しても一億円請求出来るって事?

    +0

    -0

  • 2720. 匿名 2024/04/09(火) 10:15:02 

    >>1
    男子生徒は追い詰められてたんだね
    自宅謹慎の時に子供が学校に行きたがらなかったら、行かなくても良いようにフォロー出来たら良かったんだけど

    +3

    -0

  • 2721. 匿名 2024/04/09(火) 10:15:39 

    親はカンニングで停学になっても何も非難しなかったのかな?私ならこの教師以上に怒り狂いそうなんだけど…

    +5

    -0

  • 2722. 匿名 2024/04/09(火) 10:15:52 

    >>2612
    「結構な大罪」がどの程度をイメージしてるかによるけど、刑事罰になったり少年院に行くような大罪ではないし、死刑になるような大罪でももちろんない。学校内の罰で済まされる程度の罪だと思うよ。

    それを社会での他の罪と比較して重いと見るか、軽いと見るかは人それぞれだけど、この子みたいに「学校」しか見てないと重い罰に見えるだろうね。
    でも普通の大人が社会にある色々な罪と比較して見ると「たかがカンニング」だと思う。人生を棒に振るほどの罪ではないし、しっかり反省したら転校するとかリセットしてやり直したらいいと思う。

    +3

    -5

  • 2723. 匿名 2024/04/09(火) 10:15:56 

    >>2717
    それは、人として当たり前のことじゃない?
    言いっぱなしで放置なんて八つ当たりと同じだよ
    その後のフォロー出来るならまだしも

    +3

    -4

  • 2724. 匿名 2024/04/09(火) 10:15:58 

    >>4
    指導ってレベルを超えたから自殺したんじゃないの?ネチネチとしつこく卑怯者の看板ぶら下げて歩かせたとか毎日毎日しつこくネチネチネチネチやりすぎなことしたんだろ
    一回注意されたくらいでは死なない

    +1

    -12

  • 2725. 匿名 2024/04/09(火) 10:16:06 

    打たれ弱い子多くなってきてるし
    親世代も打たれ弱い人いるし、
    こうやって裁判起こす親が現れてもしょうがないんじゃない?
    正論だけ言ってても、
    時代は変わってるから前のようにはいかなくなってるんだよ。

    +3

    -1

  • 2726. 匿名 2024/04/09(火) 10:16:16 

    裁判でどう判断されるか・・
    指導の範囲内だと判断されるかもしれないし

    +0

    -0

  • 2727. 匿名 2024/04/09(火) 10:16:45 

    >>2724
    妄想じゃん

    +15

    -0

  • 2728. 匿名 2024/04/09(火) 10:16:58 

    正直、カンニングに手を出した時点で
    相当切羽詰まってておかしくなってたんじゃないかと思う。

    +8

    -0

  • 2729. 匿名 2024/04/09(火) 10:17:11 

    >>2711
    テストを「人を蹴落とすためのもの」なんて思ったこと一度もないわ。自分の能力チェック、全体の中での自分の立ち位置チェックとしか思ってこなかったわ。

    +11

    -0

  • 2730. 匿名 2024/04/09(火) 10:17:42 

    >>2714
    全員の成績張り出しは必要ないと思うけど、上位だけ張り出されるのはモチベーションに繋がったりするよ

    +5

    -0

  • 2731. 匿名 2024/04/09(火) 10:17:52 

    >母親立ち会いのもと指導を受けた際、教師から「カンニングがなぜ悪いか」と聞かれ、「ずるいことをした」と回答すると、教師が「それにとどまらない卑怯なことであり、卑怯者がやることだ」と言ったため、「卑怯者です」と回答し直しました。

    母親の目の前で不適切な指導を受けたなら、その場で親が抗議をしたらいいのに。抗議しなかったってことはその時は親も同意したってことではないの?イジメが行われている場にいた人は皆加担したのと同じなように。

    +15

    -1

  • 2732. 匿名 2024/04/09(火) 10:18:26 

    カンニングがバレて将来悲観しただけだろ

    +0

    -0

  • 2733. 匿名 2024/04/09(火) 10:18:37 

    >>1
    最近、自分のやったことさえ向き合えない人間多いよね
    偏ったプライドで他人に迷惑をかけて自分だけ命をたっておさらばする
    残された者は厄介だよね

    +4

    -1

  • 2734. 匿名 2024/04/09(火) 10:18:42 

    >>2666
    幼少期からしっかりしかられていたら強くなるよ。いわゆる叱らない育児はある意味ネグレクトだからメンタル弱弱になると思う

    +4

    -1

  • 2735. 匿名 2024/04/09(火) 10:18:44 

    >>2710
    外が厳しい時は、家が拠り所にならないと、耐えられないよね。
    大人が仕事で厳しい状況にある時、家に癒しを求めるのと同じだよね。

    +2

    -0

  • 2736. 匿名 2024/04/09(火) 10:18:46 

    カンニングで自宅謹慎8日間って短いと思う。
    私のクラスにスクールバスの定期券更新し忘れて謹慎になった子いたけど、謹慎期間1ヶ月とかだったのに。

    +3

    -3

  • 2737. 匿名 2024/04/09(火) 10:18:47 

    >>2673
    何に対してもだったら×だけど、
    不正を犯した人に対して気を遣う社会はおかしいと思う。

    +3

    -0

  • 2738. 匿名 2024/04/09(火) 10:19:20 

    >>2723
    そういう意味じゃなくて、とにかく揚げ足取られないようにすることだけが目標になってる感じが無意味だなと思うってこと。
    注意される側も注意を大人しく聞くんじゃなくてちょっとでも失言あったら噛みついてやろうという気持ちで聞いてるし。

    +1

    -0

  • 2739. 匿名 2024/04/09(火) 10:19:24 

    >>2731
    みんなの前で晒し者にされたわけではいなんだね…
    なんか思ってたより普通の指導

    +12

    -0

  • 2740. 匿名 2024/04/09(火) 10:19:38 

    >>2724
    妄想する前に記事読めば良いのに
    ふりがなもついてるから貴方でも読めると思うよ

    +13

    -0

  • 2741. 匿名 2024/04/09(火) 10:19:42 

    >>2078
    カンニングと言うのはカンペの場合ヤマが当たらないと無意味なのよ、だからパクりって言うのとは意味が違う、例えるなら成績のインサイダー取引だね、いくらインサイダーで儲けるつもりでバレなくても結果が伴わないこともある

    +1

    -0

  • 2742. 匿名 2024/04/09(火) 10:19:56 

    >>2724
    よこ。でもさ、その場に母親も同席してたんだよ。やりすぎだと思ったら母親が止めたら良くない?なんでその時は見守っていたんだろう?

    +9

    -0

  • 2743. 匿名 2024/04/09(火) 10:20:44 

    まあただ学校はジサツ、という結果を重く見て
    指導の在り方を専門家も交えて
    検証することが求められるのかも

    +0

    -2

  • 2744. 匿名 2024/04/09(火) 10:20:48 

    >>2735
    なんか反省したよ
    うちの子もクラス替えで上がれなくて、仲良しの友達がほとんど一番上のクラスに上がって、ハッパかけるつもりが悔しないんかって煽ってしまった、、、
    今日は謝ろう

    +2

    -1

  • 2745. 匿名 2024/04/09(火) 10:20:50 

    カンニングはするわ自殺はするわでもうね

    +2

    -0

  • 2746. 匿名 2024/04/09(火) 10:21:07 

    >>2727
    弁護士も請求できるレベルかできない内容かくらい判断して受理するからねー1億提訴するばあいの印紙代と弁護士費用考えてみなよ 
    弁護士も軽い気持ちでは受任できない金額になってきます

    +0

    -3

  • 2747. 匿名 2024/04/09(火) 10:21:09 

    >>2739
    密室でとか晒したわけじゃなくて、親の前での指導ならそこまで行き過ぎでもなかったんじゃないかな?生徒側の味方もいたわけだし。

    +1

    -0

  • 2748. 匿名 2024/04/09(火) 10:22:09 

    >>2731
    その場で抗議しないなら親も
    このぐらい言われて仕方ないって思ってたんだろうなって感じた。

    +11

    -0

  • 2749. 匿名 2024/04/09(火) 10:22:21 

    >>2691
    仏教ってそもそも「生きることは苦しみ。死んで初めて楽になる」って教えだからね。写経したのがどの部分かは知らないけどね。

    +0

    -0

  • 2750. 匿名 2024/04/09(火) 10:23:06 

    この学校は進学校なの?偏差値61〜71と幅広いね
    1番上は理三目指すコースみたいね
    それ以外だと自称進な感じ

    +0

    -0

  • 2751. 匿名 2024/04/09(火) 10:23:11 

    >>2748
    卑怯者って言われたときに親も同席してたんだもんね。行き過ぎていたならその場で抗議してたと思う。

    +8

    -0

  • 2752. 匿名 2024/04/09(火) 10:24:02 

    >>2746
    一個前のコメントが妄想じゃんって突っ込まれてるのになんで続きを話し出すのw怖いわ

    +7

    -0

  • 2753. 匿名 2024/04/09(火) 10:24:33 

    話が少しずれて申し訳ないけど、中学卒業式のあと担任ではない教師から、お宅の息子さん荒れてて大変だったと聞かされて、なぜ教えてくれなかったと怒っていた保護者がいて、我が子でもわからないことはあるけど、毎日見てればなんとなく様子わかるような気がするけど?

    +2

    -2

  • 2754. 匿名 2024/04/09(火) 10:24:54 

    >>2746
    数億請求して敗訴とか普通によくある話だよ
    この件はまだどうなるか分からんけどね

    +9

    -0

  • 2755. 匿名 2024/04/09(火) 10:25:30 

    >>2
    本当、その通り
    このご家族日本人?
    日本人の感覚じゃない気がする

    +24

    -4

  • 2756. 匿名 2024/04/09(火) 10:26:29 

    君はまだ若い。何度でもやり直しは効く。

    +1

    -0

  • 2757. 匿名 2024/04/09(火) 10:26:54 

    >>1

    人間って対等なはずだけどこんな風にたとえば教師と生徒という立場ってだけでまず対等じゃないからそこで優位な立場と不利な立場がただでさえある

    ただでさえある中で更に自ら落ち度を作ってしまった

    私も個人の立場の理不尽なところは気になるけどそれはどう考えても落ち度がない場合なのでもしも自分が落ち度を作ったり悪事をしてしまった場合にどうなるのか…考えさせられるね

    +0

    -0

  • 2758. 匿名 2024/04/09(火) 10:27:42 

    >>2731
    後から大騒ぎして、世間を味方に付けようという意図が見え見え。ひとりではその場で抗議も出来ない親が更に息子の不名誉を世に晒しまくる
    恥を知ろうか

    +9

    -0

  • 2759. 匿名 2024/04/09(火) 10:27:54 

    プライドの高い、負けず嫌いな子だったんかね
    あと白黒思考、ゼロか百か みたいな考えをしがち?

    だからこういうしくじりをやらかし教師から厳しく叱責され
    周りから見下されると想像して
    自分の人生終わった・・みたいな
    極端な絶望感を抱いてしまったとか?

    +5

    -1

  • 2760. 匿名 2024/04/09(火) 10:28:52 

    >>4
    これ認められたらこれから何でもあり試験になるじゃん!
    なんでも被害者ぶり多すぎてどうしちゃったの?

    +11

    -1

  • 2761. 匿名 2024/04/09(火) 10:29:30 

    >>2742 >>1

    明らかな悪いことをした立場で何も口を挟めない

    その場の空気もわからないよね、私達には
    こんな風に報道するならその辺も知らせてほしいよね
    じゃないと色んな人が色んなこと言われる

    +1

    -0

  • 2762. 匿名 2024/04/09(火) 10:31:50 

    厳しいと謳ってる進学校で退学にしないとか優しすぎるな

    +9

    -0

  • 2763. 匿名 2024/04/09(火) 10:32:42 

    あ、結構在校生の親見てますよここ

    +2

    -0

  • 2764. 匿名 2024/04/09(火) 10:33:18 

    >>1

    ガル民も散々、卑怯どころか全て詰め込んだクズなくせに自分のしたことを言われると許せなくて発狂して絶対に認めないから

    この生徒もそんな感じで自分は悪くない!って感じだったってこと?
    どこかに書いてたけど自分の悪事がバレたりバレそうになる、都合悪いと自殺するって

    +0

    -1

  • 2765. 匿名 2024/04/09(火) 10:33:28 

    >>2711
    カンニングをして良い点をとる事こそ「人を蹴落とす」という事だと思うけどね。正攻法で上位になるのは蹴落とすとは言わないわ。

    +5

    -0

  • 2766. 匿名 2024/04/09(火) 10:33:46 

    >>2729
    自分の学力向上のためのものだよね。
    順位とかはあとでついてくる、おまけみたいなもの。

    +0

    -0

  • 2767. 匿名 2024/04/09(火) 10:33:50 

    >>2229
    間違った行動したら、許さないで死にたくなるほどの罰を下すとか、どこの宗派の宗教だよ。
    うちの学校の仏教の神様の教えは、もっと慈悲深かかったよ。

    +1

    -9

  • 2768. 匿名 2024/04/09(火) 10:34:06 

    >>2109
    ちょっと話ズレるけど、クーリングオフとかそういうの多いよ、ちゃんと目の前で説明を聞き客が何も言わなかったとしても後になって「やっぱり契約を止めます」みたいな、その理由も「契約してる時から違和感を感じた、その時は言えず後でよくよく考えたらやはり納得出来ない」みたいな話なんだよね

    +1

    -1

  • 2769. 匿名 2024/04/09(火) 10:34:23 

    >>2689
    匿名で死者叩いてる方がよっぽど卑怯だと思うけどね

    +5

    -1

  • 2770. 匿名 2024/04/09(火) 10:34:56 

    >>2769
    匿名掲示板で何言ってんの?
    君は名前晒してよ

    +3

    -2

  • 2771. 匿名 2024/04/09(火) 10:35:20 

    >>2763
    だから何?

    +9

    -0

  • 2772. 匿名 2024/04/09(火) 10:35:26 

    >>2764
    悪いことしたから何かいてもいいとばかり叩くがる民も大概だけどね

    +2

    -1

  • 2773. 匿名 2024/04/09(火) 10:35:35 

    擁護に聞きたいけどカンニングしたやつ見つけたらどう注意すればいいんだよ?

    +0

    -0

  • 2774. 匿名 2024/04/09(火) 10:35:56 

    >>2550
    在校生の親見てるよ暇だから

    +1

    -1

  • 2775. 匿名 2024/04/09(火) 10:36:18 

    卑怯者に育てれば、1億もらえるかも

    +0

    -0

  • 2776. 匿名 2024/04/09(火) 10:37:06 

    >>2774
    じゃあ、詳細教えて

    +4

    -1

  • 2777. 匿名 2024/04/09(火) 10:37:11 

    >>2550
    卑怯者のどこが誹謗中傷なん?
    訴えられても意見は変わらんわw

    +3

    -2

  • 2778. 匿名 2024/04/09(火) 10:37:34 

    >>2117
    昭和の戦時中の名言「欲しがりません、勝つまでは」みたいな理屈に近い

    +0

    -2

  • 2779. 匿名 2024/04/09(火) 10:38:03 

    >>2773
    当人と教師のマンツーで指導だろ。ペナルティも公にしずに。そもそも身の丈以上の学力装ったところで化けの皮はもろいんだよ。結局苦労すんのは自分

    +1

    -2

  • 2780. 匿名 2024/04/09(火) 10:38:05 

    >>2550
    つまり自殺した人は匿名じゃないって事なんか!
    是非卑怯じゃなくてなんだったんかこの意見を伝えて欲しいわ
    なんなら私が直に連絡取りたいんだけどな

    +1

    -2

  • 2781. 匿名 2024/04/09(火) 10:38:30 

    >>2768
    でも、子供が理不尽な叱咤を受けていたらその場で口を挟むんじゃない?クーリングオフとはまた違う気がする。

    +0

    -0

  • 2782. 匿名 2024/04/09(火) 10:38:46 

    >>1
    写経を80日間書き続けろってのは罰としては厳しいと感じるよ

    +1

    -4

  • 2783. 匿名 2024/04/09(火) 10:39:04 

    >>37
    しかも記事の冒頭では「教師が生徒に卑怯者と言わせた」みたいに教師を悪者にしようとしてるけど、読み進めてみたら、別に無理に言わせたわけでもないっていうね
    日頃から叩き込まれていた教えを改めて自覚させられたって話だし、その状況を作ったのは生徒側なわけであって
    この親は学校の対応のどの部分を責めれると思ってるのか、、謎だわ

    +7

    -0

  • 2784. 匿名 2024/04/09(火) 10:39:21 

    これ先生と言うか親の指導不足じゃね?
    何故カンニングをすることになったか経緯が問われる
    親が子を責めてた可能性もあるし
    親が子供を放置しすぎてた面もある可能性もある
    学校側は指導上、カンニングを注意するのは妥当だと思うよ

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2024/04/09(火) 10:39:51 

    >>2782
    1日10枚でしょ…

    +0

    -0

  • 2786. 匿名 2024/04/09(火) 10:40:03 

    >>2782
    お金あるお宅みたいだし、ランサーズとかで1枚100円で外注したらよかったんじゃない?

    +0

    -0

  • 2787. 匿名 2024/04/09(火) 10:40:37 

    >>2785
    1日10枚を80日間はキツイよ・・

    +0

    -7

  • 2788. 匿名 2024/04/09(火) 10:40:41 

    >2754
    別室で複数の教師に叱責され、全科目0点▽自宅謹慎8日間▽写経80枚▽反省文の作成――といった処分を受けた。生徒は2日後、自宅近くで倒れているのが見つかり、死亡が確認された。遺書には「このまま周りからひきょう者と思われながら生きていく方が怖くなってきました」とつづられていた。

    これを読むだけでも明らか行き過ぎやりすぎ
    たかがカンニング
    未来を潰すほどの犯罪行為ではないし
    子供がやったことだからね
    ねちっこいんだよくそ教師が
    全生徒に知らしめてストレスを子供で発散か知らんけどただのいじめじゃん
    これは弁護士が1億は妥当と判断した上での請求でしょ

    +0

    -9

  • 2789. 匿名 2024/04/09(火) 10:40:45 

    >>2199
    通信機器持ち込んで雇った外部から回答指示もらうとかいろいろあるでしょ
    紙とペンだけの時代じゃあるまいし

    +4

    -1

  • 2790. 匿名 2024/04/09(火) 10:40:57 

    カンニングが恥ずかしいという気持ちはあったんだなって…

    +0

    -0

  • 2791. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:16 

    >>2751
    この学校受験させるような親は、一般人とは感覚ズレてそう。
    まともな親なら、そもそも体罰するような学校に通わせない。

    +1

    -4

  • 2792. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:41 

    ガル民ってなんかズレてるよね社会生活大丈夫?ってレベル

    +1

    -0

  • 2793. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:43 

    >>2787
    謹慎8日間だし、写経も8日で終わるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 2794. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:45 

    >>193
    そういう、親が何か言ったかもしれないことは分からないもんね。

    +0

    -0

  • 2795. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:53 

    >>2788
    >ねちっこいんだよくそ教師が
    >全生徒に知らしめてストレスを子供で発散か知らんけどただのいじめじゃん

    そう思われる根拠とソースを宜しく

    +3

    -0

  • 2796. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:11 

    >>2506
    卑怯者、で追い詰められたんだって親は言ってるけど、この学校でカンニングをすることを決めた時点で相当追い詰められてるんだよね。

    +2

    -0

  • 2797. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:12 

    >>2791
    この学校体罰してなくない?

    +4

    -0

  • 2798. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:40 

    >>2779
    ペナルティを公に発表しなかったとしても普通にバレるでしょ、謹慎と全教科0点だし

    +1

    -0

  • 2799. 匿名 2024/04/09(火) 10:43:27 

    >>2787
    8日でしょw
    1枚1時間もかからないし9時間もかからずに終わるし残当

    +6

    -0

  • 2800. 匿名 2024/04/09(火) 10:43:49 

    >>2787
    自宅謹慎8日間で合計80枚だから1日10枚
    そんなに厳しくない
    写経ってただ書き写すだけだから1時間もかからないよ

    +3

    -0

  • 2801. 匿名 2024/04/09(火) 10:43:59 

    >>2550
    弁護士協会だよね
    あいつらも仕事だから

    +1

    -1

  • 2802. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:06 

    >>4
    やりすき
    ドを超えた粘着いじめ
    と判断されたから弁護士が受理してるんだから黙っとれババア

    +2

    -15

  • 2803. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:29 

    大東亜戦争の英霊達にとって非国民のレッテル張りは一番恐れる事だった。
    この生徒にとってのそれは卑怯だった。

    一般的にどう思うかは関係ない。この生徒がそう感じただけの事だ

    +4

    -0

  • 2804. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:52 

    苦にして自殺って相当だと思うけど冤罪とかそういう可能性ないの?

    +0

    -1

  • 2805. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:10 

    >>2787
    80巻=80日間ではないよ笑

    +1

    -0

  • 2806. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:14 

    死のうが何しようが悪いことは悪い事

    +7

    -1

  • 2807. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:43 

    教師に指導されているときに親も同席して口を出さなかったんなら、子供からみたら親も同じように思ってるって感じ取ったんじゃないかな?一言「その言い方は不適切ですよ」って口を出したらよかっただけなのに。

    +4

    -0

  • 2808. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:22 

    >>2788
    どうだろう、1億は弁護士が世論を味方に付けたくてふっかけただけな気がするな
    親としては指導方法の改善を求めるくらいで十分だと思うけど

    +5

    -0

  • 2809. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:42 

    >>2804
    「ちょっと隣を見ていた」レベルだと疑わしきは罰せずのケースが多いよ。がっつり証拠があったんだろうね。

    +3

    -0

  • 2810. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:53 

    鼻毛 太いの

    +2

    -0

  • 2811. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:48 

    >>2808
    相当賢いか将来有望視してたんじゃないの遺族は
    1億は余程無理

    +0

    -0

  • 2812. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:02 

    >>2603
    ずっとそこに拘っているけど、卑怯者って言われたから死んだって
    本当にそれだけだと思っているの?

    +2

    -0

  • 2813. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:31 

    >>2117
    今回に限ってではなくカンニングは卑怯者と常日頃指導していた学校でカンニングをしたってことは本人も卑怯者だと分かっていたのでは

    +2

    -0

  • 2814. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:40 

    子無しガル民「1億貰えるのずるい」

    +1

    -6

  • 2815. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:29 

    >>2773
    用語じゃないけど、私が通ってた大学だと普通に試験管に注意されて途中退室してたな。

    +1

    -0

  • 2816. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:39 

    >>2736
    事務手続き忘れただけで1ヶ月?ヤバくない?キセルとか意図的に詐欺行為働いたわけでもないのに。

    +0

    -2

  • 2817. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:54 

    >>345
    名前書けたら合格の学校なら

    +2

    -0

  • 2818. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:08 

    この子のご両親がネットを見てなければいいけど。
    カンニングが悪いことは百も承知で理解してるでしょ。
    それでも我が子の命が奪われた。そりゃ理由はどうであれ許せないよね。自分に関係のない事案で他人をフルボッコにする人間って怖すぎ。

    +3

    -12

  • 2819. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:23 

    >>2795
    何かね、教師の責任にしたい勢が湧いているのよ。
    囲んで責めたとか、卑怯者って言われたから死んだ、とかにしたいみたいよ、

    >ねちっこいんだよくそ教師が
    >全生徒に知らしめてストレスを子供で発散か知らんけどただのいじめじゃん

    これも虐めにしたい印象操作だと思う。

    +6

    -0

  • 2820. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:30 

    >>3
    この金額はお気持ち表明の意味合いだろうしね

    +0

    -0

  • 2821. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:33 

    >>2813
    停学明けがまた怖かっただろうね。
    クラスにも知られてるだろうし。

    +3

    -0

  • 2822. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:33 

    >>2779
    担任と試験担当教官と生徒指導の先生は同席するでしょ…

    +0

    -0

  • 2823. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:55 

    >>13
    カンニング発覚した後で、親がどういう言葉を息子にかけたかを正直に白状してほしいわ
    それで追い詰められた可能性もあるよね

    親って自覚ないみたいだけど、結構きつい言葉を子供にかけてるものよ
    でも感情的に発してるから、本人はさっさと忘れて言った記憶がなかったりする。
    親って本当セコイ生き物ですよ
    うちの母も、私が大学落ちた時にどぎつい一言吐いたからね。20年以上経ってもずっと覚えてる。

    +15

    -0

  • 2824. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:19 

    >>2807
    だから多分新聞やネットやニュース見た弁護士が、学校訴えれますよ。て提案したんだと思うよ
    こんな記事になるのはみんなそうだよ
    弁護士さんだって負ける裁判はしない、この学校は公立?私立?
    国相手なら、税金だから痛くもないし法外な金額でも負けて払っちゃうもんね
    最近だと赤木ファイルがそうじゃない?

    +1

    -8

  • 2825. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:36 

    >>2736
    それもまた・・・。
    本当は別の理由じゃない?

    +0

    -0

  • 2826. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:42 

    >>2804
    冤罪だったら親がまずそういうでしょ。
    うちの息子はカンニングなんかしてない、と。
    でも親は、「人を傷つけたり物盗んだわけじゃないんだから頑張ろうよ」と子ども声をかけてる、ということは自分の子がカンニングしたことは認めてる。
    それに対して学校の指導が間違ってる!と騒いでるだけ

    +5

    -0

  • 2827. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:57 

    >>2818
    カンニングは卑怯っていう認識をここの掲示板の皆で確認してるだけだよ。
    それより教師のストレス発散とか書き込んでる妄想の方が怖いわ

    +9

    -3

  • 2828. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:20 

    >>2804
    本人が認めてますやん

    +0

    -0

  • 2829. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:22 

    >>2161
    よこ。
    母親同伴で指導受けてたの?母親がちゃんとフォローできてれば………難しいけど……。

    +22

    -0

  • 2830. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:38 

    >>2501
    カンニングどうこうは不正行為である
    ただその後の指導が問題かどうかというのを保護者や生徒は知りたいんじゃない?

    +1

    -1

  • 2831. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:43 

    >>460
    誰が悪いって
    まず、カンニングした本人が悪い
    カンニングするような追い詰めてた原因が悪い
    原因は何なのかわからないけど、親の監督責任はどうなのさ

    学校側は悪いことは悪いって叱って、罰則通りにしただけと思える

    なんで学校側の責任なん?

    +3

    -0

  • 2832. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:46 

    >>2777
    横だけど親への誹謗中傷じゃない?
    言い過ぎなのはあるよ

    +2

    -0

  • 2833. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:46 

    >>13
    両親側は、「清風高校では日ごろから朝礼などで生徒に対して『カンニングは卑怯者のすることだ』という話をしていて、男子生徒のカンニングが発覚した際もこの話を引き合いに出して圧迫的な指導をしたことに加え、大量の課題を与えたことは、強い恐怖とプレッシャーを感じた生徒が極端な行動に走らせる危険をはらむ行為だ」と主張しています。

    この理屈だと裁判で負けると思う。学校の指導に問題が見当たらないw

    +14

    -0

  • 2834. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:55 

    >>1

    親も同席していても自分が悪いと判っているからごちゃごちゃ他人の仕事に口を挟めないだろうし
    二日の間って親も子もダメージ受けて心も精神も死んでたかもしれない
    2日なんてあっと言う間に過ぎるよ、精神的なダメージを負っていれば時間の流れも狂って来る

    +0

    -2

  • 2835. 匿名 2024/04/09(火) 10:54:48 

    >>2832
    教師への誹謗中傷は見えないのかな?

    +2

    -3

  • 2836. 匿名 2024/04/09(火) 10:55:31 

    >>2830
    でも、指導は密室で行われたわけじゃなく親立ち合いの元で親の了承を得ながら行われてるんだよ。その場では親もその指導で良いと思ってたってことだよね。

    +3

    -1

  • 2837. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:23 

    >>2797
    「自分はカンニングをした卑怯者ですって言え!」って強要したでしょ。
    言葉の暴力で心身に支障をきたしたんだから体罰でしょ。
    教育委員会が言った教師を懲戒免職にしろよって感じ。

    +1

    -16

  • 2838. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:23 

    卒業生の親族だけど指導で写経があるのは入学前から言われていて保護者と本人は同意書を書いて入学するぞ

    +3

    -0

  • 2839. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:44 

    >>2818
    裁判までして学校のせいにしなければ、同情されてたケースだと思うけどね
    卑怯者と思われて生きてくのが怖い…って息子はひっそり死をえらんだのに、親のせいで全国に「卑怯者」であることを広められてしまった息子が可哀想でならない

    +5

    -3

  • 2840. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:58 

    >>2763
    親がガル民て色々察するところあるな

    +5

    -0

  • 2841. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:58 

    >>2834
    自業自得でしょ?周りから卑怯者だと思われるのが怖いから自殺って、それ本当の意味で自分がした過ちを反省してないし、卑怯なことした奴が言うこと?嫌なら退学したらよかっただけじゃん

    +4

    -1

  • 2842. 匿名 2024/04/09(火) 10:57:08 

    >>2837
    でも、それってその言葉を止めなかったその場にいた全員の大人が同罪じゃない?親もその場にいたんだよ。

    +5

    -1

  • 2843. 匿名 2024/04/09(火) 10:57:22 

    >>2837
    そんなことどこに書いてあるの?

    +5

    -0

  • 2844. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:03 

    >>2831 >>1

    原因は資本主義からなる人の命に点数や勝ち負け、強弱、上下など…etc二極端な優劣をつける社会の誰かにとって都合のいい悪質な仕様

    まぁ独裁的な暴力的な全体主義も結局同じことだけどね
    今の社会は双方の都合のいい悪い部分だけ醜悪な部分だけで回ってる

    +0

    -3

  • 2845. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:14 

    カンニングは真面目に試験に臨んでる他の子たちからすれば卑怯者と思うはずよ。
    教師の指導は間違ってないよ

    +6

    -1

  • 2846. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:24 

    >>2818
    奪われたって被害者意識すごいな
    カンニングは悪いことだけど10代の若者なんだから、一瞬の気の迷いはある。一発退学じゃなかったのも、そういうことだと思う。
    でも、指導されてる時に母親同席してたみたいだけど、例えば「先生の言う通りよ」って言っても卑怯者であることを親も肯定してることになるからね
    親の言葉って重いよ。自殺まで追い詰めたのは親の責任はないの

    +12

    -0

  • 2847. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:32 

    >>16
    学校がカンニングに対して厳しい指導をすることが前提なんだから、それを踏まえた指導を親がするべきだった。

    +7

    -0

  • 2848. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:36 

    カンニングして見つかった人と長いけどちゃんと呼ばないとダメだったってことか?

    +0

    -0

  • 2849. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:49 

    >>2837
    強要してない。

    教師から「カンニングがなぜ悪いか」と聞かれ、「ずるいことをした」と回答すると、教師が「それにとどまらない卑怯なことであり、卑怯者がやることだ」と言ったため、「卑怯者です」と回答し直しました。

    狡いこと=卑怯なこと、狡いことをした人=卑怯者、大した違いないじゃん

    +9

    -0

  • 2850. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:20 

    >>2833
    その指導がヤバいと思ったならさっさと転校させた方がよかったのに。

    +12

    -0

  • 2851. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:30 

    >>2843
    この事件のニュースの記事に教師がやった内容の詳細が書いてありましたよ。

    +1

    -7

  • 2852. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:56 

    普通に勉強してテスト受ければよかっただけの話

    +4

    -0

  • 2853. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:32 

    >>2833
    指導を受けて課題出されたことに「お母さんも(課題を)一緒にやるから頑張ろう」って息子に声かけたんだよね
    学校やりすぎ!とあとから言うなら、その場で息子に「学校はいきすぎだからやらなくていい」って言ってやれば死なずに済んだかもしれないのに

    +10

    -2

  • 2854. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:57 

    >>2835
    ごめん
    見てなかったよ
    例えばどれ?

    +3

    -1

  • 2855. 匿名 2024/04/09(火) 11:02:23 

    >>2
    大量マイナスだろうけど
    「おまえは卑怯者」なんて生徒に言う教師っていうのもどうなの
    体罰もよくないが言葉の暴力もダメでは?
    これが大量プラスって日本やばいわ

    +7

    -24

  • 2856. 匿名 2024/04/09(火) 11:02:34 

    カンニング=卑怯者がやる行為
    ってのは紛れもない事実じゃん、真面目にやってる人がバカみたいじゃん

    +7

    -2

  • 2857. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:09 

    >>2837
    これ教師の名前と顔晒していいよ
    ちょーしのんなまじで

    +2

    -19

  • 2858. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:42 

    >>2824
    負ける裁判でも受けないといけないのが弁護士だよ

    +3

    -0

  • 2859. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:47 

    >>2853
    ペナルティーの課題を他人が手伝うことは良くない事だと思う。

    +18

    -0

  • 2860. 匿名 2024/04/09(火) 11:04:29 

    >>2824
    この学校は私立だから国相手でも何でもない
    何言ってるんだろうこの人

    +7

    -0

  • 2861. 匿名 2024/04/09(火) 11:04:43 

    >>2232
    体罰持ち出して比較されてもね

    +2

    -2

  • 2862. 匿名 2024/04/09(火) 11:04:46 

    もうこの際、一度でもカンニングした生徒は即退学ぐらいにしとけば、こんなことに学校も巻き込まれなくて済むね。あ、それはそれで、毒親からそんな校則は不当だ!って訴訟されるかw

    +7

    -0

  • 2863. 匿名 2024/04/09(火) 11:05:04 

    卑怯な上に打たれ弱い

    +6

    -2

  • 2864. 匿名 2024/04/09(火) 11:05:16 

    >>2812
    横だけどそんなこと分からんよ
    そもそも裁判って、金目当てで1億欲しいから訴えてやる。て簡単に出来るもんじゃないからね
    調べて調べて証拠集めて準備して初めて受理されるか決めるのは裁判所だから
    卑怯者と言われた証拠でも出てきてそれが原因だと遺書でもあったらそれだけで充分だけど
    カンニングしたことは悪いから罪にはならない。って、裁判ではないから
    松っちゃんもそうじゃない
    悪いことはしたんだろうけど、訴えた理由はこの本が出たから仕事に支障が出た。て訴えてる
    悪いことしたかしないかの裁判じゃないんだわ
    まあ裁判してみれば良いと思うよ

    +0

    -5

  • 2865. 匿名 2024/04/09(火) 11:05:46 

    >>2856
    言い方の問題だろ

    +1

    -6

  • 2866. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:06 

    >>2853
    罰で出された課題手伝うのってカンニングと同じじゃない?

    +19

    -0

  • 2867. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:09 

    >>4
    親子揃ってとれるところから徹底的に盗もうとしてるw

    +6

    -0

  • 2868. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:54 

    >>2860
    私立なんだw

    +1

    -4

  • 2869. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:58 

    >>2865
    言い方もなにも事実やん
    口に出さずとも心では皆そう思うし、そういう目で見られるのが耐えられないから自殺したんでしょ?

    +5

    -2

  • 2870. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:58 

    >>2859
    お母さんも一緒にやるとか、そっからしてこの親ずれまくってるw
    過干渉の過保護で育ってるから、子供の心はポキって折れるのよ、、

    +16

    -0

  • 2871. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:27 

    こっからアベと男と日本の生にまで話広げられて始めて自称リベラルになれる。

    +0

    -2

  • 2872. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:28 

    >>2865
    >>2849の感じだとそんなに酷い指導にも思えないけどな

    +9

    -2

  • 2873. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:31 

    >>2858
    断れるでしょ

    +0

    -1

  • 2874. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:08 

    言い訳のしようがないレベルで卑怯
    死ぬ必要はないけど、周りからそういう目で見られること評価されることは受け入れるべき

    +2

    -2

  • 2875. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:54 

    >>2870
    カンニングした後にかける言葉が、「人を傷つけたわけでも盗んだわけでもない」「ペナルティーの課題はお母さんも一緒に手つだう」って凄くズレてる…。

    +15

    -0

  • 2876. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:25 

    >>2853
    え?一緒に頑張ろうは課題手伝うとかじゃないでしょ

    +2

    -5

  • 2877. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:30 

    >>2857
    お前がな

    +12

    -2

  • 2878. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:46 

    >>2855
    卑怯者と理解してないなら卑怯者と自覚させる為に必要な言葉だよ

    卑怯者と思わずたいして怒られないと思ってカンニングして教師が軽い課題出してこの件終わらす方が問題だよ

    カンニングしても課題増えるだけだからまたやろうって認識になる

    +17

    -1

  • 2879. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:56 

    >>2875
    親もがる民かもしれんな、この思考

    +0

    -0

  • 2880. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:33 

    >>2849
    昔キンキキッズが高校生役を演じた
    「若葉のころ」
    っていうドラマみたいな話だね。
    現代の日本でまだ実際にやってんだと驚いた!

    +3

    -1

  • 2881. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:42 

    >>2273
    義務教育じゃなくて校則が厳しいことで有名な進学校だよ?選んで入ってるんだよ?
    プレッシャー与えてたのが学校側とは思えない

    +1

    -0

  • 2882. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:56 

    カンニングした奴が卑怯者じゃなかったら
    いったい誰が卑怯者なんだ

    +9

    -0

  • 2883. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:12 

    >>2879
    あんまり下手なこと書くと、開示請求されたりして(怖)

    +2

    -0

  • 2884. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:22 

    武士やな
    恥を忍んで生きるくらいなら死ぬなんてさ
    悪いことしなければよかった
    そこに至る過程でのプレッシャーを社会に問うの?
    家庭の問題ではないって思ってるの?

    +0

    -0

  • 2885. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:06 

    学校が教育機関とわかってない人が多いね

    悪い事が発覚しても怒られないのは社会に出てから
    ここは学校だから怒られる

    怒る必要ないなら学校もいらないじゃん

    +2

    -0

  • 2886. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:09 

    人間そんなに強くないんだなって最近おもうわ

    +0

    -2

  • 2887. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:25 

    >>2882
    卑怯者とか他人を蹴落とすとかいう発想が日本人じゃなさそう

    +0

    -5

  • 2888. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:30 

    >>2883
    よこ。最近の開示請求怖いよね。へずまりゅうじゃないけど、裁判やらないでお家までお金取りに来ちゃったり、住所だけ集めて何に使われるか分からない感じになってきてる。

    +0

    -3

  • 2889. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:47 

    >>2837
    今の教師って体罰が禁止されたから陰湿で陰険なんだって、言葉の暴力で生徒を精神的に追い詰める自殺が増えたって。だから未成年の自殺は慎重にもっと詳しく調べてくれって国会でも取りあげてた
    こんなカンニングする生徒なんて放っておけば自滅しただろうに
    何故執拗に生徒をなじったんだろうね

    +1

    -6

  • 2890. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:53 

    >>2855
    カンニング自体が卑怯なことなのは事実だしな…

    別に亡くなった子を責めてるわけではなく、学校の指導がそこまで酷いとは思えない人が大半だと思う
    厳しい言葉もかけず、大したお咎めなし、ではカンニングなんて大したことないって認識が植え付けられてしまうし周りにも悪影響
    次また追い込まれたらクセになって同じことをしてしまう、ある程度厳しく罰するべき

    +14

    -1

  • 2891. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:01 

    >>2857
    なんで晒す必要あるんだよ。
    卑怯者に優しくするバカいるか?(笑)
    学校は他のまともな生徒を守るために卑怯者を指導したんだよ。

    +12

    -1

  • 2892. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:06 

    >>2876
    有料記事だけど。手伝うからって言ったって書いてあるよ。
    「死んだ息子はひきょう者じゃない」悲しみの淵で両親が問う学校指導 | 毎日新聞
    「死んだ息子はひきょう者じゃない」悲しみの淵で両親が問う学校指導 | 毎日新聞mainichi.jp

     「息子は『ひきょう者』なんかじゃなかった。大事に、大事に育ててきたのに……」。関西有数の進学校・私立清風高校(大阪市天王寺区)に通っていた長男(当時17歳)は試験でのカンニングが発覚後、自ら命を絶った。悲しみに暮れる両親が取材に応じ、苦しい胸の内を...


    +4

    -0

  • 2893. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:27 

    >>2887
    ちょっと異常だよね

    +1

    -2

  • 2894. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:32 

    たかがカンニングと言ってる勢に聞きたいけど
    カンニングは卑怯な行為じゃないんですか?

    +3

    -0

  • 2895. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:43 

    >>2889
    親も立ち合いの元だから全然陰湿でもないと思うよ。密室でネチネチやってたら別だけど、保護者立ち合いの話し合いでのことだよ。

    +8

    -0

  • 2896. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:35 

    >>2258
    退学だけじゃすまないこと多いよね。
    プレッシャーが学校だけならいいけど、有名人学校なら親が医者、社長もしくは兄弟も有名校行ってるとかあるあるだし。

    +3

    -0

  • 2897. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:51 

    >>2855
    教師から「カンニングがなぜ悪いか」と聞かれ、「ずるいことをした」と回答すると、教師が「それにとどまらない卑怯なことであり、卑怯者がやることだ」と言ったため、「卑怯者です」と回答し直しました。

    卑怯者がやることだ、と、お前は卑怯者は違うよね?

    +10

    -1

  • 2898. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:29 

    >>2285
    1日5時間頑張れば半月で終わる量だね
    その半月の間自分の罪と向き合える
    カンニングする卑怯さを正すには丁度良い罰だと思うわ

    +1

    -0

  • 2899. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:04 

    カンニングって見つからなければ味をしめてやり続ける子が多いと思うから、厳しく注意するのは当然だと思う。カンニング=卑怯な行為だよね

    +5

    -0

  • 2900. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:06 

    >>2705
    自分の学生の頃にあてはまるな〜💦

    +0

    -0

  • 2901. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:08 

    普段から厳しい学校らしいからね。たぶん成績や風紀についても色々ルールやペナルティーがあったんだろう。
    それをカンニングについてだけは個人のメンタルに配慮して穏便に対処って訳にはいかんよな?ある意味見せしめの意図もあったんだろうけど、そういう学校に入学したのだから、生徒も親もそのぐらいの覚悟は必要じゃないかな。

    +17

    -2

  • 2902. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:21 

    >>2891
    ガル男どっかいけ

    +1

    -8

  • 2903. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:26 

    >>2892
    全然関係ないけど、この記事の写真てお母さんが悲しいポーズしているところをわざわざ高い台を用意してカメラマンが写真撮ったのかな?結構高さが必要そうなアングルだよね。

    +7

    -0

  • 2904. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:12 

    >>2833
    日頃から言ってるのにカンニングしたから、こういう指導なんだろ。
    言っても解らないバカには厳しくして当然だよ。

    +6

    -3

  • 2905. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:12 

    >>2632
    そんなん親が原因でしょ

    +7

    -1

  • 2906. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:17 

    >>2154
    水の件は飲まない方が医学的に悪いと検証済みだから正されてるだけだよ
    カンニングは昔も今も悪い事には変わらない
    質の違う関係ない話を例え話でミスリードするな

    カンニングで成績上がったりそのせいで順番下がり他の生徒の受験に影響与えたら生徒の一生を左右する事
    カンニングは「たかが」では無いのよ

    馬鹿校ならたかがカンニングで済むけどね

    +13

    -0

  • 2907. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:18 

    >>24
    はい?
    ほらほら、出口はあちらですよ。

    +6

    -0

  • 2908. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:18 

    >>1554
    謹慎2日目の事件だから謹慎明けの対応もなにも関係ないんだよね

    +4

    -0

  • 2909. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:30 

    >>2646
    叱った教師も、親が叱ったなら親も、命失うように仕向けたつもりなんてないと思うよ。

    なのに結果的に子供は自ら命を絶ったから、それに対する「何故」という意味での「たかがカンニングで」なんだよ。カンニングは命をかけるほどの罪ではない、そこまで絶望する程の罰だって与えられてないはずだよねっていう意味で。

    それでも子供が亡くなっているわけだから、子供にとっては「それだけ重大な罪であり、もう何やっても取り返しのつかないこと」だったんだよね。そう感じて追い詰められて絶望してしまった。
    それが教師の行き過ぎた指導のせいなのか、親の接し方のせいなのか、その他の要因によるものかは分かっていないから、これから明らかになるんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 2910. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:37 

    全科目0点▽自宅謹慎8日間▽写経80枚▽反省文
    自らを卑怯者と言わせる叱咤

    これはやり過ぎ、行き過ぎた指導だと思う
    でも未来を棄てるのは視野が狭い
    「いくらでも挽回出来るんだよ」って教える人がいなかったのかな

    +0

    -10

  • 2911. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:52 

    >>2674
    その学校いれたのだって親かと…

    +1

    -1

  • 2912. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:21 

    >>2885
    今の親って躾はしなくて良いって言うよ
    生徒の親じゃないもの
    学校も注意だけで怒らないけどね
    どっちかというと学校内での子の安全、学校から出たらホッとしてる

    +0

    -0

  • 2913. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:26 

    カンニングしたのを自殺した本人も認めてるんだから
    卑怯者と呼ばれるのは当然
    「たかがカンニングやないか、何が卑怯やねん」と屁理屈こいてる親が頭おかしい

    +7

    -1

  • 2914. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:35 

    >>2853
    字が違ってもバレないのかな
    手伝ってもらったってバレたら余計面倒な事なりそう

    +5

    -0

  • 2915. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:40 

    >>2910
    この中ので行き過ぎた指導はどれだと思う?

    +2

    -1

  • 2916. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:08 

    >>2903
    こんな写真撮らせる親だよ。
    だれかに入れ知恵されたかな?

    +6

    -0

  • 2917. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:16 

    >>2910
    カンニングは一発退学の高校もあるから
    大学入試も全科目0点だろ

    +7

    -1

  • 2918. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:18 

    >>11
    卑怯だよって言う方が問題は小さくなるのかな
    >生徒自らに「卑怯者」だと言わせた
    これはより誤った指導とか強要、追い込みになってしまうのかな
    普通に考えたら自殺や1憶って話にはならないけど

    +2

    -1

  • 2919. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:24 

    >>2895
    もしかして録音あるのかな?

    +0

    -1

  • 2920. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:27 

    >>1
    怒らないで退学にすれば平和だったね

    今度からカンニング1発で退学でいいよ

    他の学校行っても誰でも大学入れる時代なんだから
    昔と違って人生終わったってならないし

    +13

    -1

  • 2921. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:50 

    >>2851
    そんなことは書いてない
    親がそう主張してるってだけ

    +3

    -0

  • 2922. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:08 

    >>2903
    イメージ画像かと思ったけどよく見たらお母さんなのねw

    +8

    -0

  • 2923. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:13 

    >>2
    親御さんもカンニングした事は悪いことだった、とは仰ってるよ。

    それでも死を選んでしまうほど追い詰める指導が正しかったのか、どうしてその子はカンニングするほど成績に拘っていたのか、そこをちゃんと理解した上で指導するのが教師なんじゃないの?卑怯者として生きていく事が怖くなるほど人格否定してその子がその後成長するのにプラスになるとは思えない。

    +4

    -14

  • 2924. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:40 

    >>2910
    大人が…それも教師が生徒への集団イジメ
    見せしめってやり方も…
    職場だとパワハラになるのに、また教師と生徒の関係だと指導になるの?
    また繰り返すのかねぇ
    なんかやっぱり未成年の自殺は全国的に調査した方がいいね

    +2

    -9

  • 2925. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:55 

    悪い事しておいて罰を与えられたら死ぬって
    これで訴えられたら、学校はもうどうしろと??
    学校側も退学させた方がまだ良かったのか
    それでも罰だけで済んだのだから
    これで学校側が敗訴したらこんなん親ばかりになっちゃうよ

    +6

    -0

  • 2926. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:13 

    >>2912
    他の生徒の一生にかかわる悪い事は怒られて当然

    カンニングした生徒の為に怒るんじゃなくて他の生徒に大迷惑かけたから怒られたんでしょ

    親が怒らなくていいと言うなら他の生徒の迷惑にならないように教育して欲しい

    +3

    -0

  • 2927. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:18 

    飴と鞭で指導しなきゃいけないのにもっぱら鞭の応酬では自死に至るよ

    +2

    -1

  • 2928. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:27 

    >>1978
    うん、母親同席で指導したって

    前の記事には「教師ら」が追い詰めたと書いてあった
    担任だけではなく、副校長が日ごろから朝礼で「カンニングはひきょう者がすることだ」と訓話していた
    らしい
    副校長の言う内容、まぁ当たり前の事だよね…
    親側は、普段からのそういう言い方(責め方?)が生徒を追い詰めたんじゃないかって争いたいみたい

    +21

    -1

  • 2929. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:27 

    >>2910
    これが普通の高校なんだよ
    清風は厳しく指導することで有名で入学前に保護者は了承してサインしてる

    このテストの朝の朝礼でも「カンニングは卑怯者」だと先生から話しがあった。卑怯者と言われたくなければやらなければ良かったんだし、厳しい指導が嫌なら別の高校へ行けば良かった

    +13

    -1

  • 2930. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:32 

    たかがカンニングって言ってる人いるけどカンニングばれたらクラスや下手すりゃ全学年、公立なら近所の人にまで伝わって一生言われつづけるわけだから「たかがカンニング」で済まされないと思う

    +3

    -2

  • 2931. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:33 

    >>2891
    自分ならもし友達が自殺したら追い詰めたやりすぎ教師晒してやるよ
    梨泰院クラスのイソがいじめっこ晒したみたいにね
    悪を晒すは正義
    自分も遅刻したとき教師から暴力受けたけど遅刻より暴力のが悪だから
    昭和だし携帯ないし何もできなかったこと未だ悔しい

    +2

    -7

  • 2932. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:45 

    これってカンニングがバレて卑怯と言われたことより、バレたことによって親に報告がいくとかそっちが恐怖で彼は死を選んだのではないのだろうか。

    +2

    -2

  • 2933. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:55 

    >>2920
    そうなったら今度はカンニングで退学なんて処分が重すぎるって騒ぐ親が現れる

    +6

    -0

  • 2934. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:55 

    >>2923
    それは家でしなよw
    私立なんだから余計に付いていけない子は置いて行かれるだけだよ
    付いていく努力は本人と家庭でしなさいよ

    +12

    -3

  • 2935. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:28 

    >>2892
    長男て書いてあるから下にもいるのかな。

    +1

    -0

  • 2936. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:30 

    >>2849
    うーん、そのやりとりだけでは執拗とか過剰な指導って感じもしないし、何だろうな…元々メンタル的に落ち込みやすい子だったのかな?

    カンニングしてまで良い成績とらなきゃ!っていう焦燥感がどこかにあったんだろうか。めちゃくちゃ教育熱心なお家だったりするのかな

    +3

    -0

  • 2937. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:32 

    >>2932
    もうバレた後や

    +0

    -0

  • 2938. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:08 

    >>2899
    カンニングより
    脅迫・恐喝・強要するほうが犯罪だと子供に教えて欲しい。

    +0

    -1

  • 2939. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:19 

    >>2922
    アングルが不自然すぎてイメージ画像ぽくなってるよね。普通にソファーに座って顔から下だけとかにしたらいいのに。

    +5

    -0

  • 2940. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:38 

    >>2921
    証拠出てくるかもよ
    今時は皆ボイスレコーダー持ってるからね
    何もないのに裁判はできないって
    お前ほんと何も知らないんだな

    +0

    -9

  • 2941. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:03 

    >>2928
    ねちっこーい!全校生の前で毎日毎日それやったら名誉毀損と変わりないし完全にいじめだね!し ね ば いいのにそいつら

    +0

    -18

  • 2942. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:05 

    >>2910
    ここは進学校だからこの学校内で挽回は出来なかった事実がある

    +1

    -0

  • 2943. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:53 

    >>2899
    教師がそんな言葉使うの?
    正々堂々とやりなさい。なら分かるけど

    +2

    -3

  • 2944. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:59 

    >>2930
    やったことないけど、カンニングなんてたかがカンニングだよ。
    そんなんで命を捨てるほどの事ではないし、一生言われ続けるようなもんでもない。重罪を犯したわけでもない。

    +1

    -12

  • 2945. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:32 

    自殺されるならカンニングは指導しないその代わりに1発退学!を募集要項に記載するべきだな。

    +2

    -0

  • 2946. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:48 

    カンニングして卑怯者と言われたから亡くなった
    だけ聞くと自分で悪いことしておいて~ってなるから
    なぜカンニングをしなければいけなかったのかを知りたいよね

    +0

    -0

  • 2947. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:57 

    >>2924
    職場と学校何故同一に考えるんだ?
    会社は学校と違い教育機関じゃない

    そもそも比べるところから間違ってる

    +4

    -0

  • 2948. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:12 

    >>2894
    他人がやってても気にしないかな
    平凡なので300人中150位が151位になっても対して変わらないから
    トップ争いしてたなら腹立つかも

    +0

    -3

  • 2949. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:02 

    >>2940
    民事裁判でしょ?
    証拠なくても普通に裁判はできるよ

    +5

    -0

  • 2950. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:30 

    >>2941
    学校が合わないなら辞めるのもアリだと思うよ。ここ私立だし、義務教育でもないし。

    +8

    -0

  • 2951. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:31 

    >>2094
    本屋もクソだし、インタビューに答えてたおばちゃんも「万引きはよくあることだから、本屋も配慮してくれないと」とかありえない事をいっていたような。
    でも今は当時と違ってXとかあるから、昔はほど学校を叩くお馬鹿さんはいない気がされてする。そんなことしたら、吊し上げだしね。相変わらず親はアレだけど。

    +5

    -6

  • 2952. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:42 

    >>14
    カンニングして怒られる
    当たり前の事だよね
    そんなメンタル弱いならやらなきゃいいけど、
    点数が悪いと親に責められるとか追い詰められてたのかもね

    +6

    -0

  • 2953. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:46 

    >>140
    虐め自殺等にも思うことだけど、本当に子供を愛してたら、子供が死んでから裁判して騒ぐんじゃなくて、子供が辛い思いをしてる時に気付いて親として適切な対処してるだろうなと思う

    裁判する親って、(自分の子供への対応の中で)何か思い当たる所があるんじゃなかろうか?その罪の意識から逃れるために、学校や教師のせいにしてるじゃなかろうかと勘繰ってしまう

    +15

    -0

  • 2954. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:41 

    >>2944
    それを言うならたかが赤点だと思うよ。赤点でも命落とすわけじゃないし、勉強間に合わなかったら赤点で良いじゃん。

    +16

    -1

  • 2955. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:48 

    >>2940
    親の知り合い?

    +3

    -0

  • 2956. 匿名 2024/04/09(火) 11:31:08 

    >>2937
    バレた後なんだ、、、
    家でケアしたりできなかったんだろうか。
    校内のその後の雰囲気、家庭内のケアどんなもんだったのかね。
    カンニング指導しないわけにはいかないし、ましてや頭のいい学校ならなおさら真剣に勉強してるし周りだってカンニングしたら軽蔑されるのは当然だし。

    +0

    -0

  • 2957. 匿名 2024/04/09(火) 11:31:58 

    >>2901
    見せしめでもなんでも、それくらいやってくれないと、周りの頑張ってる生徒やその保護者は不信感しかないよ。退学でも仕方ないよねと思える。

    +9

    -0

  • 2958. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:13 

    >>2930
    それどこの国よw
    インドはそうみたいよ、この前ニュースでやってたわw
    一生のお給料が決まるんだって

    カンニングは悪いことだよ
    してはダメ、何でカンニングしたのか理由があったはず。
    まずそれを聞くのが教師や学校の立場だと思う
    処分はそのあとだよ
    何故生徒を死ぬまで叱ったんだろう
    なんかこの学校が怖いわ

    +0

    -11

  • 2959. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:13 

    >>2924
    親から怒られてもパワハラにならんよ
    それに他の兄弟の前で怒られたら集団イジメと言うの?

    怒るのに教育という根っこがあるのだから比較するなら学校ではなく親や家庭でしょ

    +2

    -1

  • 2960. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:33 

    エリート街道まっしぐらのプライドが高い優等生だったとしたらカンニングと卑怯者って事が親にバレたら死にたくなるのかもよ。

    +1

    -1

  • 2961. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:37 

    写経80枚って異常だね。時間有り余ってる老人の趣味じゃないんだからさ。1枚書くのも大変だよ。何日掛かるのか。

    +2

    -12

  • 2962. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:55 

    >>2901
    今そんな学校問題になってるのにね

    +0

    -3

  • 2963. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:00 

    >>2923
    なんでもかんでも学校に頼りすぎ。
    学校で問題おこしたら、親ならきちんと子供に寄り添って味方してやれば良かったじゃん。
    親は何してたんだ?になるよね。

    +16

    -0

  • 2964. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:07 

    >>2940
    よこだけど
    自宅謹慎2日目に亡くなったんだよ。学校が悪いときめつけられないよね?

    家で親がケアしていればこういう結末にならなかったんじゃないかなという考えの人もいるよ

    +9

    -0

  • 2965. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:07 

    >>2932
    学校からの叱責とか、親の対応とか関係なく、普通に周りの友達たちに白い目で見られるのが怖くなったんだと思うけどな

    +1

    -0

  • 2966. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:11 

    >>8
    子供が亡くなったのは辛いだろうし深く同情するけれど、学校を訴えるのは違うって周囲が止めなかったのかな。

    +0

    -0

  • 2967. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:11 

    >>2958
    とりあえず学校が処分して、なんでカンニングしたかは家庭で話し合うものじゃない?

    +8

    -0

  • 2968. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:42 

    カンニングを疑われて卑怯者と言われてたら可哀想

    +0

    -4

  • 2969. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:34 

    >>2933
    怒る事はしないので他の生徒の迷惑になる生徒は退学になりますと初めから言えばいい

    義務教育では無いとね

    +5

    -0

  • 2970. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:36 

    >>2961
    8日間学校休みだし、カンニングするような子だから暇を与えて他のトラブル起こされたくなかったんじゃない?

    +3

    -0

  • 2971. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:46 

    >>2640
    そこだよね!

    +0

    -0

  • 2972. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:49 

    >>2958
    学校教師はメンタルカウンセラーじゃないし、どうしてそんなことしてしまったの?って優しく聞いてケアしてくれる場所ではないんだよね

    +4

    -0

  • 2973. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:59 

    >>1
    カンニングは卑怯だし、先生は事実を言ったまで
    だいたい、カンニングは悪いことではあるけどたかだかそれを注意されたぐらいで死ぬようなメンタルなら遅かれ早かれ他のことで死ぬ
    会社の先輩に叱られたとか上司に叱られたとか

    +7

    -2

  • 2974. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:08 

    >>2857
    何か私情でも?

    +0

    -0

  • 2975. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:11 

    >>2944
    え、私も命を捨てる程ではないとは思うけど近所の下の学年にカンニングした子がいて卒業してもう社会人なってるけど
    ずっと「カンニングしたような子だからロクな高校、大学いけてないwカンニングしたような子だからロクな会社に就職出来てないw結婚したけど奥さんはカンニングのこと知ってるのかなw知ってたら結婚しないよねw可哀想wきっと奥さんもカンニングしてたような人なんでしょw」
    ってずっと言われ続けてるよ

    +0

    -6

  • 2976. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:10 

    >>2961
    普通に遅刻が多くて放課後に写経10枚とか書かされてる子いたからそんなに違和感ないかも
    8日間の自宅謹慎で80枚なら時間あるし書けそう
    写経に関しては仏教系の学校に通ってない人からしたら大変なイメージあるかもしれないけどただひたすら漢字を書き写すだけだからな

    +10

    -0

  • 2977. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:00 

    >>1
    詳細は本人同士しか分からないけど

    これがまかり通ってたら、ますますなり手が少なくなるし…鬱になる人が増える

    +1

    -0

  • 2978. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:08 

    >>2933
    退学ってもう重い処分じゃないんだよ
    いくらでも他でやり直し出来るんだから
    そのまま学校行かないで大学受験も可能
    Fラン行くならむしろその後の高校学費かからないそのコースが1番いい

    昔の認識のままだと処分が重いと感じるけどね
    退学はもう軽い処分

    +4

    -0

  • 2979. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:58 

    >>2818
    ここ子なしの貧乏しかいないからね

    +0

    -7

  • 2980. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:02 

    >>1
    この親にしてこの子ありだったな

    +5

    -0

  • 2981. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:06 

    SEXで意識飛ぶ寸前まで感度高めた後にこのニュース見ないと分からないよ
    もしくはその逆のノイローゼの極みでこのニュースと向き合わないと。

    人は素面・冷静の1側面からしかアプローチをかけない。
    自分も同じような心の傷を経験したといっても過去であり今ではないよ。
    リアルタイムで生々しくその傷を再現・想起しこの生徒と同じ熱量で自死に向かおうとした時に果たして何を言いだすのか?って事を見守るだけだよ

    +0

    -4

  • 2982. 匿名 2024/04/09(火) 11:39:13 

    >>2958
    以前にカンニングして同じように叱られた生徒たちは自殺してないんだよ
    だから自殺するほど叱った学校が悪いとは一概には言えない

    +5

    -1

  • 2983. 匿名 2024/04/09(火) 11:39:30 

    >>2970
    体罰と一緒
    学校が馬鹿

    +1

    -7

  • 2984. 匿名 2024/04/09(火) 11:39:55 

    悪いことバレて死ぬって卑怯の極み
    カンニングより卑怯じゃね

    +1

    -0

  • 2985. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:08 

    >>12
    そんな事どこに書いてあったの!?見逃してるから貼ってほしい!

    +8

    -0

  • 2986. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:12 

    >>2961
    無知を晒すだけだからこの写経の件触れない方が良いよ

    +0

    -4

  • 2987. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:14 

    >>2931
    >>2891は学生時代に友達が一人もいなかったのではないか?

    +3

    -0

  • 2988. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:31 

    これさ、本当にカンニングしてたのかな?
    実はいじめがあってカンニングさせられてたってことはない?

    カンニングばれて卑怯物呼ばわりされただけで自殺までするもんかな‥

    友達いたのかな?

    +0

    -3

  • 2989. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:35 

    >>2983
    うわ

    +4

    -0

  • 2990. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:52 

    >>2976
    写経に教育効果ないし
    アホくさい

    +2

    -4

  • 2991. 匿名 2024/04/09(火) 11:41:02 

    >>2983
    この8日間はご両親も会社休んで家にいたのかな?

    +0

    -0

  • 2992. 匿名 2024/04/09(火) 11:41:34 

    >>2989
    どうしたの?
    独り言は独りでやれ

    +0

    -4

  • 2993. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:29 

    >>2988
    むしろ成績良い事で上位グループとかにいたから成績落とせないプレッシャーがあったのかなって思った。

    +1

    -0

  • 2994. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:42 

    >>2961
    8日間でしょ?
    別に余裕じゃないかな?
    この子のクラスメイトの親なら逆に写経80枚で許してもらえるなら甘いとすら思う。

    +5

    -0

  • 2995. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:50 

    >>2990
    そう思うなら仏教系の学校を選ぶべきじゃない
    しかも私立だしね

    +5

    -0

  • 2996. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:59 

    >>2818
    親心とは別として子供がカンニングしたことが発端なのに
    よく恥ずかし気もなく自分達が被害者だというようなツラできるなと思う

    +4

    -2

  • 2997. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:05 

    >>2961

    福知山線脱線事故のパワハラみたいじゃんw
    JR西日本のパワハラ体質が大惨事になったのに、不必要な心理プレッシャーを人命を預かる人間に与えて日本会社・組織全てに重大な教訓を残したのに
    学校が子供にプレッシャー与えてどうすんだよ
    宝塚も反省文何百枚も書かされてたんだよね

    +2

    -3

  • 2998. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:32 

    >>1
    カンニングは悪いし卑怯な行為には違いない
    でもそれで自殺するなんてよほど追い込まれていたのではないか?

    +0

    -2

  • 2999. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:41 

    >>2976
    それ今虐待じゃない?

    +0

    -8

  • 3000. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:52 

    >>2943
    卑怯という言動が何か教えてくれたのに…
    本来なら親子共々反省するよね。
    反省より変なプライドが先にでたね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。