-
1. 匿名 2024/04/07(日) 09:40:19
うつ病で休職から復職された方いますか?
復職できるかな不安で休職の決断ができません。+93
-2
-
2. 匿名 2024/04/07(日) 09:42:00
ノシ+4
-1
-
3. 匿名 2024/04/07(日) 09:42:18
仕事が原因でうつになったなら別の仕事がいいんじゃない
仕事以外が原因でうつになったら同じ仕事でもいいけど+136
-1
-
4. 匿名 2024/04/07(日) 09:42:29
専業主婦になりなよ
鬱でろうが中卒だろうがなれるからさ+9
-44
-
5. 匿名 2024/04/07(日) 09:42:49
2get!+0
-12
-
6. 匿名 2024/04/07(日) 09:42:56
>>1
何とか復帰したけど、喜んでくれる人(女性)はいなかったよ。+72
-4
-
7. 匿名 2024/04/07(日) 09:43:02
出典:labo.atgp.jp+28
-2
-
8. 匿名 2024/04/07(日) 09:43:04
>>4
いつの時代の人?+17
-1
-
9. 匿名 2024/04/07(日) 09:43:07
そりゃ出来るよ+11
-1
-
10. 匿名 2024/04/07(日) 09:43:07
パートで働いてるけどそれでもきつい
いじめてきたやつ全員死ね+134
-5
-
11. 匿名 2024/04/07(日) 09:43:46
退職になるパターンしか知らないです。
自他共に。
自分が復帰しても、周りは気使うのはしょうがないし
元どうりにはならないですよ。+117
-6
-
12. 匿名 2024/04/07(日) 09:43:52
鬱は甘え
働いて納税しろ+4
-81
-
13. 匿名 2024/04/07(日) 09:44:49
鬱になったら今の環境を変えたほうがいい+77
-0
-
14. 匿名 2024/04/07(日) 09:45:02
+1
-2
-
15. 匿名 2024/04/07(日) 09:46:00
>>1
うつ病になってしまったなら転職の方がいいと思う。
その職場に合ってないって身体のSOSだよ。+105
-2
-
16. 匿名 2024/04/07(日) 09:46:07
しがみつきたい気持ちわかりますが、
会社は募集をかけます。
自分はそれで入社しました。
明日は我が身だし、そんなもんだと思う。+22
-13
-
17. 匿名 2024/04/07(日) 09:46:11
私じゃなくて家族だけど
休養1年半(うち入院2ヶ月)してから時短勤務で復帰しました。
服薬は抗うつ剤一種類のみで眠剤もやめられたけど、フルタイムでは復帰してないです(3年目)ストレスなくのんびりやれればそれでいいって思います。
+34
-6
-
18. 匿名 2024/04/07(日) 09:46:18
職場うつになって復職したけど症状が悪化したから退職しました
職場の誰かと働くのがしんどい人間になっちゃったから1人だけで仕事をする個人事業主になった
そしたら、うつの症状が全然でなくなって断薬もできた+88
-2
-
19. 匿名 2024/04/07(日) 09:46:23
>>4
うつの既往持ちが結婚して家庭崩壊するパターンいっぱい知ってる。
1番やばかったのは妊娠で再発して、旦那さんが良い人でうつの奥さんに尽くして、結果無理がたたり旦那さんもうつ発症。
夫婦で病気になり仕事退職して引きこもりになって、そのまま離婚。
養育費もらえないままシングルマザーの地獄の世界。
+74
-10
-
20. 匿名 2024/04/07(日) 09:46:48
躁鬱だったけど復職したよー
職場環境に不安があるなら休職中に転職も全然あり
給付金は貰えるだけ貰おうね+22
-6
-
21. 匿名 2024/04/07(日) 09:47:11
休職後に2年時短勤務で頑張ったけど
基本的に大体子どもいる人しか認められないから
事情を知らない人に「なんで遅く来るの?」とか「なんで残業しないの?」と突っ込まれて特別扱い枠になって辛かった
あとサーバー破壊した正社員の男にはボーナス出て、
私は貢献しつつも時短勤務と言う理由で出なかったから辞めた+15
-17
-
22. 匿名 2024/04/07(日) 09:47:15
>>4
鬱病の人と結婚する男、今の時代いないと思う+16
-23
-
23. 匿名 2024/04/07(日) 09:47:48
>>4
現実を知らないからそんなこと言えんのよ
旦那からしたらお荷物でしょ
キツイこといって申し訳ないけど
奥さんのケアに疲れて家庭崩壊よ+33
-7
-
24. 匿名 2024/04/07(日) 09:48:07
>>1
🫸🥺🏢+1
-3
-
25. 匿名 2024/04/07(日) 09:48:18
>>4
専業主婦にしてくれる男探すのって
仕事先探すより難しくない?
大企業努めで収入は平均以上あった知り合いが
専業主婦&病気のお母さんの面倒も見てくれる人という条件で
30代の時67歳の男と結婚したけど
ずっと約束が守られる保証もないのに気が知れなかった
+52
-2
-
26. 匿名 2024/04/07(日) 09:48:20
同じトピばかり
運営考えなよ+8
-1
-
27. 匿名 2024/04/07(日) 09:48:32
>>12
そんなこと言って何が楽しいの?
納税してないとは言ってないでしょ+23
-0
-
28. 匿名 2024/04/07(日) 09:48:41
>>12
働いて納税たんまりしてきたんだから必要なら福祉に甘えればいいんだよ。何も悪いこしてないんだから
+55
-2
-
29. 匿名 2024/04/07(日) 09:49:11
>>4
鬱でろう…じゃねえ!+1
-1
-
30. 匿名 2024/04/07(日) 09:49:19
>>1
繰り返したら同僚は迷惑がって居づらくなるんじゃない?
会社で同じような人は別部署に異動したけど結局辞めちゃったよ
思い切って転職の方が良いと思う+34
-3
-
31. 匿名 2024/04/07(日) 09:50:22
>>8
江戸時代
タイムスリッパーだ💢+1
-0
-
32. 匿名 2024/04/07(日) 09:50:52
鬱持ちを他の人にバラされるのが怖い+4
-2
-
33. 匿名 2024/04/07(日) 09:51:02
>>30
だめだよ+3
-4
-
34. 匿名 2024/04/07(日) 09:52:32
>>28
悪い子してない
子供じゃねえよ+1
-6
-
35. 匿名 2024/04/07(日) 09:52:39
>>4
また専業叩きネカマ小僧か
日曜に友達いなくて張り付いてて草+9
-1
-
36. 匿名 2024/04/07(日) 09:53:13
>>27
遠回しに言ってる+0
-2
-
37. 匿名 2024/04/07(日) 09:53:35
>>22
うつ病は治るけど、身体のハンデがある人でも伴侶を得る人はいくらでもいますよ。
うつ程度でとやかく言う心の未熟な人は多くないです。
私は視野の狭い偏見持ちの方がごめんなさいです。自分でも将来の病気は分からないからね。+20
-14
-
38. 匿名 2024/04/07(日) 09:53:41
>>35
友達いる笑+0
-7
-
39. 匿名 2024/04/07(日) 09:54:18
>>12
納税してても自分の居場所守り抜くために会社にしがみついていじめてくるお局の方が有害。
会社や社会、同僚への損害の方が大きい。+20
-1
-
40. 匿名 2024/04/07(日) 09:54:55
>>37
僧侶を得なさい+0
-5
-
41. 匿名 2024/04/07(日) 09:55:41
大事な判断をうつの時にしない方が良い。のは言えます
家族や近しい友人にも相談しながら、無理しないで下さいね+40
-1
-
42. 匿名 2024/04/07(日) 09:55:53
いいなうつ病って診断されて
普通の人は診てもらう事すらままならない+4
-16
-
43. 匿名 2024/04/07(日) 09:56:26
個人事業主だから参考にならないかもしれないけど
仕事のストレスで鬱になって治療して寛解して全く同じ仕事に復帰したよ
寛解したらなにがどうなって鬱になったか完全に理解したからもうコントロールできる
同じストレスがかかってももう鬱にはならない自信が出来た+11
-5
-
44. 匿名 2024/04/07(日) 09:57:02
弊社では違う部署で時短のリハビリ勤務からになります。そこでやれそうなら正式に異動です。+12
-0
-
45. 匿名 2024/04/07(日) 09:57:28
鬱で一般雇用(病気のことは職場の人は知っている)で介護補助の仕事(短時間パート)しているけど、身体介助なしの雑用なのでなので楽です。家に帰ったらベットで横になりながらガルちゃんしてます。+21
-1
-
46. 匿名 2024/04/07(日) 10:03:29
>>12
軽い気持ちで書いてるんだろうけど自分の言葉の影響を考えなよ
こういうのって本当に害悪
+36
-4
-
47. 匿名 2024/04/07(日) 10:03:37
>>25
なんか昼ドラみたいだな。その男性が30年くらい生きそうで大変そうだ。+16
-0
-
48. 匿名 2024/04/07(日) 10:04:41
鬱から完全復帰できるのは2割なんだよね…
しかも凄まじい再発率
心の癌すぎる+70
-0
-
49. 匿名 2024/04/07(日) 10:04:54
本人でもなく家族でもない人は適当なこと言うよね。
ひとつ言えることは、先を考えすぎるとあまりいい方向に行かないです。
今をみつめて、今休養が必要なら休む、先のことはそのあと考えよう。+20
-0
-
50. 匿名 2024/04/07(日) 10:05:26
>>1
過労とセクハラとパワハラで燃え尽きて重度のうつ病になりました。
3ヶ月で戻って来れなければ休職発令されて1年で退職といわれていたので、無理やり3ヶ月で戻りました。
でも、上司や部下(私は中間管理職)から、「仕事しない」「新型うつ」「いつまでサボっているのか」など、直接言われたり、「◯◯さんの行動記録」みたいな文書作られたりして、完全に参ってしまい、今月末で退職します。
まあ、退職に追い込まれた感じです。
会社の中にはうつ病から復帰して、「あとは定年まで居座ります。仕事は減らして下さい」という人が何人もいますが、そういう人たちってある意味、相当メンタル強いと思う。最長で2年半在宅勤務してる強者もいます。
うつ病は復帰してからの方がメンタル強くないと無理ですね。+65
-2
-
51. 匿名 2024/04/07(日) 10:09:12
鬱っていつ再発するからわからないから怯えながら仕事をしてるよ。+32
-0
-
52. 匿名 2024/04/07(日) 10:12:22
入社4ヶ月
職場が原因ではない休職をしたいのですが
入社歴の浅い休職はどうなのか、というのと(仕方はないが)
復職は同じ部署に戻してもらえるんですかね?+0
-9
-
53. 匿名 2024/04/07(日) 10:13:16
>>18
えーすごい‼️なんのお仕事ですか❓+8
-2
-
54. 匿名 2024/04/07(日) 10:14:26
>>1
別の部署で復帰できるならできると思う。人事の方が融通利かせてくれるなら。+3
-0
-
55. 匿名 2024/04/07(日) 10:15:35
>>18
断薬しているって羨ましい。私は14年も鬱病だけど、未だに断薬していないよ。+17
-0
-
56. 匿名 2024/04/07(日) 10:20:16
>>52
休職って希望してではなく、医師から診断書が出てからじゃないの?
+0
-0
-
57. 匿名 2024/04/07(日) 10:20:41
>>50
ひどい会社だね。
辞めて正解です。+34
-1
-
58. 匿名 2024/04/07(日) 10:22:27
出来るよ
生活に切羽詰まってきたら
頑張れ👊😆🎵+2
-0
-
59. 匿名 2024/04/07(日) 10:25:06
>>53
自動車に使うホース関係の内職とハンドメイド作家の仕事です+22
-0
-
60. 匿名 2024/04/07(日) 10:26:36
>>37
結婚後に伴侶が鬱病発症するならわかるけど、鬱病の人とあえて結婚する人はいないでしょう。治ってからならともかく。そもそも鬱病を発症している状態で恋愛するエネルギーなんてなくない?結婚までの色んな手続きや雑務で鬱が悪化しそう。+33
-3
-
61. 匿名 2024/04/07(日) 10:28:39
私の周りでは復職した人たくさんいるよ。
え、こんな優秀な人が?って人も休んでた時期あったけど出世したよ〜〜
色々ご苦労があったからこそ、とても人望ある方達です。
休んで復職して無理だったらその時に転職などまた考えたらいいのでは?+30
-0
-
62. 匿名 2024/04/07(日) 10:29:19
>>1
病気のきっかけにもよるし、会社の福利厚生にもよるけど、うつ病で休職が望ましいと診断されてるのにだましだまし仕事続けてたら、一気に悪化して回復にものすごく時間がかかりますよ。体力も落ちていくから体力の回復にも時間がかかるし。+16
-0
-
63. 匿名 2024/04/07(日) 10:30:28
夫が休職中です。私も主さんに便乗して色々経験談伺いたいです!
診断書が最初はうつ「症状」だったのが、本人的には回復してる方向なのにうつ「病」となり、薬を飲みだし、その量も増やされ、副作用からか以前より元気なく辛そうな状況に少し戻ってしまいました。
医師からはいつ復帰出来るか等は考えないよう言われているそうですが、治療方針的にどのくらいで復職を想定しての処方や診断をしているのかわからず、
私もゆっくり回復して欲しい気持ちですが、ざっくり夫の感じだと目安が半年なのか1年なのかもっとなのかとか何も分からないのが不安あります。+7
-0
-
64. 匿名 2024/04/07(日) 10:31:25
>>4
メンヘラが男にモテるのは20代後半まで。
すぐやらせてくれるとむしろ人気。わがままで情緒不安定なのも不思議ちゃん扱いしてもらえる。
若さってすごいから生活ボロボロで薬漬けでジャンクフードしか食べてなくても可愛くいられる。
30過ぎて同じ生活してると一気に肌が老けてオバサン化する。
デブって肌が汚くなる。
精神疾患が結婚にに減る場合は若さが肝です。+9
-7
-
65. 匿名 2024/04/07(日) 10:31:49
>>1
過労で倒れてうつになり、休職して復職したけど元職復帰はNGで異動したから周りの反応は分からない。
最も感じたこととしては「会社や組織って、突然私が抜けても上手く回るんだ〜」ってこと。
病気になってまでしがみつく必要は無い。+25
-0
-
66. 匿名 2024/04/07(日) 10:32:06
>>55
うつの原因となった悩みが排除されない限り断薬はできないですよね…
先生の許可なく自分勝手に止めるわけにもいかないし
私の場合は「会社で誰かと働くこと」がうつの原因になっていたので、個人事業主になってこの原因を自分の中から排除したら不眠症や強い不安感が出なくなりました
そして先生から「お薬を止めてみますか」と言われたので断薬できました+16
-0
-
67. 匿名 2024/04/07(日) 10:34:34
>>52
診断書出たら休ませるのが会社だと思いますよ。
そして復帰時の働き方については復帰が決まったら産業医と面談して決めていくのではないかと。
仕事が理由のうつじゃないなら本人が望めば変わらないような気はしますけど、不在期間に所属そのままにしてると欠員出ちゃってるからその長さにもよると思います。+3
-0
-
68. 匿名 2024/04/07(日) 10:36:16
>>63
医療方針って回復を目指すけど、いつとか、復職を想定してとか無理だと思いますよ。+2
-0
-
69. 匿名 2024/04/07(日) 10:37:22
>>37
結婚した後に発症することはあると思うけど、うつ病ってうつるし、そもそも男性も相手の健康って気にすると思うよ+5
-4
-
70. 匿名 2024/04/07(日) 10:39:50
>>1
父親が3年休んで徐々に復職してたよ。+3
-0
-
71. 匿名 2024/04/07(日) 10:40:18
>>50
うつまで追い込んだ人たちがのうのうと働いてるのが意味わからん。
うつになっちゃった人の人生背負ってほしいわ。ただただ理不尽。+56
-2
-
72. 匿名 2024/04/07(日) 10:43:16
>>63
医師の診断がすべてです。
ネットの素人の書き込みに惑わされないように。
ちなみに私は重度のうつ病で、ドクターストップかかるほどで休職しましたが、社内では今の仕事が嫌なので診断書欲しいという理由で「適応障害」の診断書出るまで3ヶ月も粘って出社拒否して、ようやく診断書出て、それから異動決まったらすぐ復帰して、っていうわがままな人も何人もいました。
いろんな人がいるし、人それぞれですから、復職も人による。
あと、経済的な問題で無理にでも戻りたい人もいますしね。+8
-0
-
73. 匿名 2024/04/07(日) 10:43:26
>>22
ベーシックインカムもらえばそれも自由じゃない?日本で女の結婚は監獄と変わらない。+4
-3
-
74. 匿名 2024/04/07(日) 10:54:25
>>19
特別養子縁組があるよ+3
-1
-
75. 匿名 2024/04/07(日) 10:55:59
心療内科通っているけど休んでない+3
-2
-
76. 匿名 2024/04/07(日) 10:56:55
>>60
そうだね。うつ病や嘘つき病とわかっていたら結婚しない。+5
-7
-
77. 匿名 2024/04/07(日) 10:57:48
>>68
という事は最初は程度に合わせた治療と言うよりテンプレ治療なんですかね。
再発しないよう慎重にゆっくりと経過をみていくのはわかっているのですが、これから私が産休に入るので夫の焦りが増してしまうのが心配なのと、双方両親にも話す必要が出てくるのがまた本人のストレスになってしまいそうなのも心配で…。
長期育休とったようなものと捉えてくれたら良いんですけどね。一緒に焦らず過ごせるよう努めてみます。+1
-0
-
78. 匿名 2024/04/07(日) 10:58:06
>>1
うちの会社は半年〜1年程度で復帰する人がいるけど、希望したら配属を融通してくれるみたいで、半期ごとの組織変更で関東から関西に転勤して心機一転みたいなの多いよ。
復帰した後に鬱なんで気を遣ってください、みたいな態度じゃなくて普通にしてたら、他の異動者となんら変わりない扱い。
小さい会社で会社起因の鬱なら戻って再発や腫れ物扱いのリスクもあるから転職も視野に入れたほうがいいかも+4
-1
-
79. 匿名 2024/04/07(日) 11:07:18
創価の人にお母さん殺されちゃった。+3
-3
-
80. 匿名 2024/04/07(日) 11:07:38
>>22
うつ病あると、住宅ローンが通らなくなります。借りる名義の人ですが。
住宅ローン、車のローン、新規の生命保険、医療保険も入れません。入れてもかなり高い金額になる。
けっこう世間からの評価は厳しいです。
仮に隠して加入したら、あとで揉めて解約になるんじゃなかったかな。+12
-0
-
81. 匿名 2024/04/07(日) 11:08:06
>>72
ありがとうございます。
ちょっと前、休職目的で即日診断書出せるのがウリの病院が話題になりましたもんね、色んな方が居ますよね。
72さんは医師の診断は最初に診てもらったところでずっと継続ですか?
定量的な指標で診断するのが難しい病だと思っているので、医師によって診断が変わったりしないのか気になってしまって、医師の診断が全て!と盲信できない気持ちもありまして。+0
-1
-
82. 匿名 2024/04/07(日) 11:14:18
>>81
医師の診断は、重度であれば変わりません。
軽い症状だけど、本人が休みたいと言ってるから診断書書くっていうのはよくあると思います。
信用できないなら医師を変えればいいと思いますが、医師の診断に対して、素人のあなたが「信用ならない」と考える基準はなんですか?
あと、精神科はハシゴ受診できません。
医師を変える場合は、新しいお医者さんへ今の医師から紹介状がなければ受けられません。
そうしないと、睡眠薬や向精神薬をいくつもの医院にかかって、薬貯めてる人がいるからです。
医師を変えるなら、今の医師に紹介状書いてもらって、また初診からやりなおしです。
その場合、会社に出す診断書も出し直しになりますが大丈夫ですか?
夫さんも「医者はそう言ってるけど、本当は元気なんじゃないの?」みたいに奥さんに思われてたら、治るものも治りませんよ。
+6
-0
-
83. 匿名 2024/04/07(日) 11:24:13
いったん復職できても腫れ物扱いされてさらに病むパターンが多いと思う
「まるで私たちがいじめたみたいじゃん」「かかわりたくない」みたいに思われて休職する前より孤立しがち
職場という場でいじめをするような人に自覚ってないからメンタル弱い人が悪いって方向に行くんだよね
年齢とか年収とか考えたら安易に辞められない…っていう人がいるのもわかるけど心を病むとじわじわと身体も病んでいくし、長い目で見たらとっとと辞めて新しい場所を見つけた方がいい
+11
-2
-
84. 匿名 2024/04/07(日) 11:25:37
>>81
「医師の診断が全て!と盲信できない気持ちもありまして」
医師の診断が全てでしょう。
そうじゃなければ、勝手に「うつです」で休職したり復帰したり、好き勝手がまかり通るじゃない?
+5
-0
-
85. 匿名 2024/04/07(日) 11:46:36
>>82
複数の病院にかかれないということとその理由、知りませんでした!教えていただきありがとうございます。
「信用ならない」とは思っていません!夫本人が納得いっていないよう(本人的には適応障害かと思っていたのにうつと診断された)なので、不信感があるなら他の意見を聞いてみるのもありなのかなと思っておりました。
でも気軽にセカンドオピニオンを聞ける科ではないと教えていただいたので今の病院の治療方針を信じてみます!
そして、本当は元気なんじゃないの?なんて微塵も思っていないです💦そもそも私が休んで欲しくて病院も探しました。勘違いさせる文章でしたらすみません。
私も夫もはじめての経験なのでわからないことが多くついトピを頼ってしまいましたが、無知が入ると双方ストレスになりそうなので退散します。
アドバイスありがとうございました。+2
-2
-
86. 匿名 2024/04/07(日) 11:50:04
>>77
テンプレというか、不眠や不安な気持ちを抑える薬を出して様子を見つつ薬を変えるって感じだと思います。薬は会う合わないがあるので。
私も会社が医師はいつ頃復帰できそうと言ってるのかしつこく聞かれたけど、先生にはケガと違ってそんなのいつとか言えないと言われました。+0
-0
-
87. 匿名 2024/04/07(日) 11:52:06
>>1
就労継続支援A型作業所で指導員しています!
鬱の方でも働いてますよ+2
-1
-
88. 匿名 2024/04/07(日) 11:53:00
>>85
わたし自身もうつ病で休職したことがありますが、本人はまだ頑張れると思っていても診断の方が重たかったです。
セカンドオピニオンを受けて納得するのもいいかと思いますが、新しい医師に、また一からすべてつらかったことを語り直すのは本人にも辛いことではないでしょうか?
可能であれば、ご主人抜きで主治医の先生とお話ししてもいいかも知れませんね。家での様子や本人が焦っているようです、みたいなお話はしてもいいと思います。
先ほども書きましたが、診断書を出して休職したのであれば、休職の継続のための追加の診断書や、復職する時の診断書が必要ですよね?
その場合に医師が変わると会社側からも「都合よく書いてもらうために医者変えた?」みたいに思われる可能性もあります。
症状が重症で精神科病院に転院とかならありですが、適応障害やうつ病では主治医を変えるのはあまりよくないかと。
お大事になさってください。+7
-0
-
89. 匿名 2024/04/07(日) 11:55:24
>>1
半年位休んで、同じ部署に復職できました。自分の場合は職場に苦手な人とか嫌いな人がいなかったので上手くいったのかもしれません。+2
-1
-
90. 匿名 2024/04/07(日) 12:01:31
>>6
よその部署の人は「大変だったね。戻ってきてよかったよ。もう無理しちゃダメだよ」って言ってくれたけど、自分の部署の上も下も「いなかった間の仕事が止まって迷惑してたんだよ」って言われました。
異動の希望出しましたが、通らなかったので転職活動して、復職5ヶ月めで内定出て、7ヶ月後に転職しました。+33
-0
-
91. 匿名 2024/04/07(日) 12:01:57
復職したのですが、休職してたので新しい有給が付与されず、3日しか残ってないのがつらい。有給でないと知らなかったので盲点でした。+1
-2
-
92. 匿名 2024/04/07(日) 12:06:24
休職して5ヶ月で復職したけど、1年半働いてまた休職した。
職場に迷惑かけてるからと焦って復職しても、結局何も良いことなかったよ。
とりあえず今は休職期間めいっぱい使って、これからのことを考える。
医者からはリワークプログラムも勧められてるけど、それ受けると復職しなきゃいけなくなりそうで、今は返事を濁してる。+4
-1
-
93. 匿名 2024/04/07(日) 12:10:00
>>63
現実的な感想を書きます。相続するようなものがなければお互いに離婚が一番負担なくなる。+1
-2
-
94. 匿名 2024/04/07(日) 12:12:27
>>91
休職入る前に有休全部使い切って、新しい有休は前年度80%以上の出勤がないと付与しない、みたいな就業規則なんじゃないかな?
+5
-0
-
95. 匿名 2024/04/07(日) 12:21:08
>>94
そうですよ〜。
休職前はそのことわかってなくて、今になって盲点だった〜って感じです。+1
-0
-
96. 匿名 2024/04/07(日) 12:25:52
当事者です
職場を変えないと無理でした
そして今は元気に働いてます(看護師)+5
-0
-
97. 匿名 2024/04/07(日) 12:46:10
>>95
逆に3日残ってるのも不思議だね。使い切らないで少し残してくれたんですね。+0
-0
-
98. 匿名 2024/04/07(日) 12:51:54
珍しいパターンだと思うけど、パワハラで1年休職して別部署に復帰→その一年後にパワハラ上司が異動してきて同じ職場になる
って感じで働いてます
我ながら特に問題なくやれてるの凄いと思う+7
-0
-
99. 匿名 2024/04/07(日) 12:54:55
>>83
でも実際関わりたくないと思ってしまう
ただ悪意のない、なんてことない言動でもどう受け取られるか分からないし
下手に関わって、いじめられたとか悪口陰口言われたとか被害妄想でこっちが悪者扱いにされても嫌だし
会話とか関わりなくしたいと思ってしまう
常に大袈裟に優しくヨシヨシなんて出来ませんから
みんな仕事で疲れて悩んでイライラしてるんだから
ほんと生きるって疲れるよね+6
-5
-
100. 匿名 2024/04/07(日) 12:56:54
>>1
とりあえず今は先の事を考えずに療養に専念しよう
待っててくれる人も助けてくれる人もいるから大丈夫
長い人生しばらくゆっくりしてもいいよ+11
-0
-
101. 匿名 2024/04/07(日) 13:11:40
>>55
14年だと双極性障害ですか?+0
-0
-
102. 匿名 2024/04/07(日) 13:13:05
>>4
うつ病では男でも女でも無理に結婚はしないほうがいい。独身でいることは恥でもない社会制度にするべき。+16
-1
-
103. 匿名 2024/04/07(日) 13:19:13
>>60
躁鬱の躁モードで交際して入籍後鬱モードに転じて喧嘩が増え、また躁に戻って関係が修復、を繰り返す内に離婚か夫もメンタルやられて共倒れ。
あと自己肯定感が低いメンヘラのヤリマンだとモテない男に狙い絞って肉体関係からのデキ婚で入籍に持ち込む。+4
-2
-
104. 匿名 2024/04/07(日) 13:42:46
>>4
家にいて何もしなくていいって言ってくれた男と結婚前提で同棲したけど、見事に騙された。
全部自分名義、生活費も渡されず昼逃げ同然で逃げてきた
どうしようもないクズに騙されたことが悔しい
いい話なんてそうそうない+5
-1
-
105. 匿名 2024/04/07(日) 13:43:17
>>1
21で鬱発症
29の今は普通にフルタイムで働けています。
出来るかなはやってみないとわからない面もあるので
せめて、自分にあった働き方などができるように
どう復帰するかを考えるといいですよ。
私も最初は勢いですぐに復帰しましたが
倒れて過呼吸で医務室にいたりとか迷惑かけて
すぐ休職しました。
職種を全く変えて通勤時間があまりないところ等
今の自分にとって何が最善なのかを模索しながら今です。
もうここ4年くらいは過呼吸も高熱も嘔吐もなく
働けています。
主さんも少しずつ、焦らないように(^o^)
+12
-0
-
106. 匿名 2024/04/07(日) 13:46:04
>>101
はい。双極性障害です。+3
-0
-
107. 匿名 2024/04/07(日) 14:20:21
>>97
3日は残ってた有給です。+0
-1
-
108. 匿名 2024/04/07(日) 14:34:15
>>30
休職からの転職って採用されるんですか?
だいたいどこの企業も、源泉徴収票とは別に直近3ヶ月分の給与明細を持ってこいって言われるので、無給の給与明細を提出するはめになるのですが…。
無給の理由が説明できないです。+8
-1
-
109. 匿名 2024/04/07(日) 14:37:52
>>52
まず入社半年以内だと試用期間中の可能性がありますよね?
試用期間中でも休職が取れるのか就業規則を確認した方がいいと思います。
場合によっては休職なくて全部欠勤扱いの可能性もあると思います。
あと、試用期間中に休職してしまった場合、本採用されるのかも事前に聞いた方が良いと思います。
試用期間中の本採用後じゃ扱いも違うと思います。
+7
-0
-
110. 匿名 2024/04/07(日) 14:53:03
私の職場の場合で言えば、復帰しても数年以内に再度休職になる人がほとんど。だから周りも再発を警戒して、かなりの腫れ物扱いになる。仕事も楽なものばかりになるし、それに対して不満を抱く人もいるしね。+6
-0
-
111. 匿名 2024/04/07(日) 14:53:23
>>107
通常だと有休を先に全部使い切ってから休職の流れが多いと思いますが、残してくれたんですね。+2
-0
-
112. 匿名 2024/04/07(日) 14:57:53
>>52
いきなり休職できるのではなくて、傷病休暇や有給休暇を使ってからとか会社によってルールあるから、まず就業規則をよく読んで。
+2
-0
-
113. 匿名 2024/04/07(日) 15:00:30
>>111
それは診断書の日付との兼ね合いかな。診断書の日付から傷病休暇は使えるし
+0
-3
-
114. 匿名 2024/04/07(日) 15:04:15
>>108
休職も何年も取らない限りは無給にはならないよ。1年間は保険組合から傷病手当金が出るから給料の80%くらいは保証されるはず。まず、そういう休職に関する制度とか調べてから休職検討されては??+0
-7
-
115. 匿名 2024/04/07(日) 15:21:47
>>52
入社1年以内だと休職可能な期間は半年までとか一年くらいじゃない?
というか労災のような業務由来のことでなければ、休職認められないケースもあるかも。+0
-0
-
116. 匿名 2024/04/07(日) 15:24:30
>>108
だから、休職明けにすぐ転職じゃなくて、源泉徴収票が切り替わる1年分くらいは頑張って現職にいたほうがいいという人多いよ。
健康保険組合の傷病手当金が源泉徴収票の「給与所得」になるかどうかはよくわからない。
ちなみに国から出る「失業保険」は源泉徴収票には載らなかったな。+3
-2
-
117. 匿名 2024/04/07(日) 15:53:36
>>42
重度の鬱と診断された私、変わってもらえるならありがたい。+8
-0
-
118. 匿名 2024/04/07(日) 15:58:46
>>56>>67>>109>>112>>115
ありがとうございます。
3ヶ月で試用期間はあけておりまして。
私生活で事件に巻き込まれておりまして(会社には言っていない)
その件で1ヶ月でいいので休みたいと思っておりまして。
できれば有給は消費せず・理由はメンタル疾患以外で、休みをとりたいなんて要望はかないますかね?+2
-2
-
119. 匿名 2024/04/07(日) 16:01:25
>>105
応援しています。どうかご無理なさらず+4
-0
-
120. 匿名 2024/04/07(日) 16:04:09
>>118
それだと、欠勤1ヶ月でしょうね。認められるかわかりませんが。
休職は私傷病で診断書ないと無理でしょう。下手したら解雇もあると思います。+3
-1
-
121. 匿名 2024/04/07(日) 16:05:10
>>111
有給は本人が希望しなければ使わなくても平気だと思うよ。+0
-0
-
122. 匿名 2024/04/07(日) 16:05:46
>>118
「事件に巻き込まれていて」
「有給使わずに」「メンタル疾患でもなく」「1ヶ月くらい休職したい」
地雷ワード凄すぎて怖い。あと、ここはうつ病のトピだからそういう相談は別のところでした方がいいのでは。+9
-0
-
123. 匿名 2024/04/07(日) 16:12:37
>>108
そうだよね、私もそれ思う
今休職中で復帰怖いけど、年内は働いてから転職じゃないとうまくいかない気がする+3
-0
-
124. 匿名 2024/04/07(日) 16:13:35
>>116
傷病手当は源泉徴収に乗らないよ+6
-0
-
125. 匿名 2024/04/07(日) 16:24:20
>>114
傷病手当金は、会社からの給与ではなく健保からの給付金なので、会社から発行する給与明細には載らないと聞きました。+6
-0
-
126. 匿名 2024/04/07(日) 16:26:57
>>124
じゃあ、なおのこと、復職して1年経って源泉徴収票にちゃんと年収載るようになってから転職した方がいいですね。
だいたい転職する時に、前の会社の年収を基準にされて、それ以上らくれない場合が多いので、まちがいなく源泉徴収票は提出になるし。+2
-0
-
127. 匿名 2024/04/07(日) 17:50:55
>>50
なにそれ酷すぎるね
そんな頭悪い会社なんて辞めて正解だよ
ゆっくり休めますように…!+6
-0
-
128. 匿名 2024/04/07(日) 20:06:52
>>61
主です。
勇気もらいました。
メンタルダウンでも復職して同じ職場にいる方もいるんですね!
なんだかんだ退職に追い込まれるのかなー、と思ってました。。+6
-0
-
129. 匿名 2024/04/07(日) 20:25:47
>>126
いきなり復帰後残業ありのフルフルでは戻らず、まずは時短からスタートの会社が多いと聞きました。
うちの会社も時短からのスタートです。
その場合、フルフル勤務になってから源泉徴収票がキレイにならないと元の金額にはなりませんよね。
そうなると復帰後かなりしないと源泉徴収票が綺麗にならないので、その前にまた休職になりそうです。
とはいえずっと休んでたのにいきなりフルフル勤務は厳しいので、やはり誤魔化すのは難しそうです。+0
-0
-
130. 匿名 2024/04/07(日) 20:37:08
>>129
時短でも、休職期間のゼロベースよりはよほどいいと思いますよ。
今は正社員なんですよね?
転職の場合は前職の年収で、新しい会社の年収を決められることが多いので、年収400万なら400万前後で転職可能だけど、250万とか100万だったら同じくらいしかくれない可能性または、「休職してました?」ってバレてしまう。
最悪、休職期間を問われない派遣社員一年くらいやるとかで年収綺麗にしてもいいけど、前職が派遣だと正社員転職は難しくなります。
時短でもいいのでもう少し頑張りましょうか。
転職は心機一転ですけど、逆に元気な時でも大変です。焦らず最善の道を考えましょう。+2
-0
-
131. 匿名 2024/04/07(日) 21:14:32
>>63
夫が鬱で休職した経験がありますがいつ頃復帰できるとかの目安は何も言われませんでした
本人の回復状況によるしそれは人それぞれ違うので時期は何とも言えないのだと思います+7
-0
-
132. 匿名 2024/04/07(日) 21:23:47
今復職に向けて頑張ってるとこ
何をがんばるって、薬の副作用なのか、朝早起きが辛いだるい眠くて起きられない、午後からのだるさ眠さがありエネルギーが足りない
薬の調整や早起きする方法とか色々試して今やってるとこ
やる気はあるのに、身体がついていかない辛い
でも前向きにやれることをやってる
復帰成功した人、早起きが毎日できるようになった人、午後からのだるさが改善された人、いたら教えていただきたいです+4
-0
-
133. 匿名 2024/04/07(日) 21:27:21
>>11
いやいや、私の周りはきちんと復職されてますよ
不安はあると思いますが、その不安を産業医等に相談されながら、無理されずやって下さいね+7
-0
-
134. 匿名 2024/04/07(日) 22:20:59
>>128
返信ありがとうございます!
心が疲れ切っちゃうことって誰にだって起こりうることですし、真っ当な大人はそれを理解してるから受け止めてくれると思いますよ。
あまり考えすぎず、ゆっくりのんびり休んでくださいね♩+2
-0
-
135. 匿名 2024/04/07(日) 22:24:39
恋愛するエネルギーがなく独身アラフォーですが正社員で働いたことありません
今無職ですが親なくなったら不安で仕方ない
虐められるのが怖くて働けない
非正規で一人暮らしで頑張りながら生活しているかたいますか?なんとかやっていけてますか?+3
-4
-
136. 匿名 2024/04/07(日) 22:30:55
>>130
今正社員です。
もう辞めてしまいたいですが、周りからはせっかくの正社員なんだからもったいないと言われます。
たしかに休職したまま退職してしまうと、転職するときに空白の期間があったり、直近の給与明細が無給だったりと都合が悪いです。
かつ時短からゆっくりスタートできるのも魅力的と言われますが、でもまた元の場所に戻るのかとか、診断書が出て急遽引き継ぎもなく休職したから周りから何て思われてるんだろうとか、今は時短でゆっくりでもしばらくしたらまた前と同じように働かないといけないのかとか、また再発したらどうしよう、などと考えているともう夜も眠れません。
でも会社を辞めるにせよもう少し頑張ってからの方が転職に有利なのはわかったので、頑張ってみます。
ありがとうございました。+6
-0
-
137. 匿名 2024/04/07(日) 23:00:58
うつで休職したけど焦って休職、頑張ってまた休職して退職。
その後も病気隠して就職しては悪化して休職して辞めるのを
20年。
障害者雇用も当時は身体だけで、
ずーっと隠してデパートやコールセンターで働いていたけど4年とかが限界で、悪化して引きこもり。
就労移行支援で2年かけて引きこもりから脱出、
精神OKの障害者雇用に。一般就労の復職は経験上厳しい。+11
-0
-
138. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:18
>>1
障害厚生年金貰ったらどうかな+0
-0
-
139. 匿名 2024/04/07(日) 23:44:05
>>6
えー私は同僚が復職してくれてうれしかったよ
その人のこと好きなので+7
-0
-
140. 匿名 2024/04/07(日) 23:46:14
うちの会社ブラックすぎて休職が全然めずらしくない。
だから、そんなに腫れ物に触るような雰囲気にはならない。そこら中に復職者がいるので。
いいのか悪いのかよくわからないけど。+5
-0
-
141. 匿名 2024/04/07(日) 23:47:50
>>42
どういう意味?+0
-0
-
142. 匿名 2024/04/08(月) 00:04:24
鬱病で通院してますとか言われてもわりとコンスタントにインスタ更新したり、服やヘアメイクもオシャレだったり、ちゃんと人間関係築いて働けてたり、普通に彼氏いて結婚したり、自傷跡もない綺麗な体してたりすると正直え?って思っちゃう
私も鬱っぽいから辛いのはわかるけど、本当に孤独で無気力で将来なんの希望もない悲しくて怖くて消えたくなるような感覚になったことあるのかなって思う
+4
-5
-
143. 匿名 2024/04/08(月) 00:11:26
>>136
私も今同じ状況です
休職中で復帰してまた同じ仕事するの怖いから転職したいけど、今転職しても不利だから戻るしかないかなと思ってます
でも戻るの嫌だな、、の無限ループでずっと考えてます
再発よりも再発するような状況にまた陥るんじゃないかってことが怖いです
今の第一候補は、とりあえず復帰する→年内は頑張る→本当に無理だったら来年転職する、って感じかな
+8
-0
-
144. 匿名 2024/04/08(月) 09:44:18
わたしは仕事内容が原因で鬱になったと思ってたけど、復職してから仕事内容に苦痛を感じなくなった。辛かったのは仕事内容じゃなくって、自分の精神の不安定が先にあったことなんだなって。あとは元々が自分の性格がゼロヒャク思考というか、0か-100かくらいな思考だから今でも病むときあるけど深くまで落ちない気がする。+9
-0
-
145. 匿名 2024/04/08(月) 10:34:27
>>136
なんなら今の会社に復帰(在籍)したままで転職活動してみたらどうでしょうか?
時短だったら面接も行きやすいと思います。
転職エージェントに登録して、履歴書と職務経歴書を見てもらい、転職したい理由を伝えてみてください。
たぶんですが、そんなに簡単に転職できません。すくなくともブラックくらいしか無理です。
休職していたことは年収でばれます。
メンタルで休職してすぐの人を採用してくれる会社はそうそうホワイトではないです。
その現実を体感して、それから今の会社辞めたらいいと思いますよ。
まずは退職しないで、先は残しておいた方がいいですね。+1
-1
-
146. 匿名 2024/04/09(火) 08:06:22
うつで休職、職場環境が原因だったので復職は無理でした。
今は業務委託で在宅勤務してますが、正社員としてはもう2年くらい働いていません
1日2,3時間の在宅業務すらきつく感じるので社会復帰はまだまだ無理そうです+2
-0
-
147. 匿名 2024/04/09(火) 09:17:51
>>136
重度のうつ病から復職して転職しました。
私の場合は会社に原因があったので、もともと転職するつもりでの復職でした。
収入がなくなるのは想像以上にメンタルに来ます。
以前、本当に体調崩すほど働いて、次の会社が決まらないまま衝動的に退職して、そのあと、1年も仕事が決まらなくて詰んだことがあります。(今の会社の前)
住民税は前年の年収にかかるので一気に30-40万円の支払い。さらに国民年金、国民健康保険で年間70万円くらい。失業手当だけでは家賃と生活費で終わりで、税金と保険料は貯金から100万払いましたよ。
医者も行ってたし。
離職してる人は仕事も決まりません。まして、前年の年収がゼロの人は年収も足元見られて、結局、派遣で食い繋ぎ、その後転職しました。
お金のなくなる恐怖、転職落ち続けて世の中から否定されている恐怖で、鬱はどんどん悪くなっていきました。
次決めないで辞めるのは鬱の人にはお勧めできません。
会社も嫌でしょうけども、生活できない恐怖はすごいです。+8
-0
-
148. 匿名 2024/04/10(水) 09:22:39
抑うつから復職しました
休職の原因は、上司によるパワハラと過労でした
同じ上司の元に戻ったので、
放置されたり仕事を干されたり、情報を遮断されてコミュニケーションから排除されたりしています
人事がアドバイスしても現場は無視…
部署で上役に直談判して、ようやく、
仕方ないから何とかしてやってもいいぞ?
という態度
早く辞めたくて、本当に仕方がないです+6
-0
-
149. 匿名 2024/04/19(金) 19:05:59
みなさん働くときに精神病のこと話しますか?
今まで働いてきて鬱病のかたは上の人に明かしていて周囲の人も知っている感じでした
公表する人が多いのかな?+1
-0
-
150. 匿名 2024/04/25(木) 14:36:49
過労とパワハラが何年も続いてた
限界を感じて休職して、
飲んでいた薬もやめるまで回復させて復職したけど、
パワハラはエスカレートしていて耐えられない
内部通報したから報復されてるのかも
通報窓口は、この状況を伝えてもスルー
違法行為があることは明らかなんだけどなあ
ふつうは、ハラスメントがあったら違う部署に復職させるらしいんだけど、うちは違うんだよなあ
知名度ある大企業です
内部告発したいくらい
早く転職しなきゃ+2
-0
-
151. 匿名 2024/04/27(土) 21:20:18
復職したけど結局半年もたたないうちに退職しちゃった
職場が原因の場合は部署替えとかしてもらえないなら辞めちゃう方がいい気がする+3
-0
-
152. 匿名 2024/04/28(日) 22:11:58
最低だね+0
-1
-
153. 匿名 2024/04/30(火) 16:43:58
つらい+1
-0
-
154. 匿名 2024/05/07(火) 21:18:04
>>151
だよね 部署異動させてもらえないなら無理しないで辞めた方がこれ以上身体にダメージなくていいのかもと思ってる+0
-0
-
155. 匿名 2024/05/08(水) 01:17:09
病院にいけるレベルの人が羨ましい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する