-
1. 匿名 2024/04/06(土) 21:16:16
中目黒にある『スターバックス リザーブ ロースタリー東京』を訪れたことを報告。
続けて「お値段もちょいとお高めフードが多い」といい、フードとドリンクで「9500円くらい」と明かしつつ<中略>「テラス席は大人1人2000円の席料がかかるから席だけで8000円(子どもは無料)」だったと説明。「合計17500円くらいの過去一高かったスタバでした」とつづった。
+15
-201
-
2. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:14
>>1
席チャージ料いるスタバ有るんだ+771
-3
-
3. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:17
何を語れと+247
-6
-
4. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:18
そうですかー+66
-2
-
5. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:18
スタバに有料席なんてあるの知らなかった+302
-5
-
6. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:21
じゃんじゃん使ってください+219
-3
-
7. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:27
美味しそうに見えないね+210
-3
-
8. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:31
はいはい、金持ち金持ち+283
-7
-
9. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:31
これで1750円安すぎと思ったら桁が違った+156
-1
-
10. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:32
こんなもんで9500円…+321
-3
-
11. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:37
そうですか+16
-0
-
12. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:41
そんなに高いの?スタバって
+82
-0
-
13. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:45
払えるから良いな+26
-3
-
14. 匿名 2024/04/06(土) 21:17:52
セレブリティ♪+18
-4
-
15. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:01
カフェで2万弱かよ
寿司屋行くわ+238
-1
-
17. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:12
カネ持ってんぞ自慢しかしないよねこの人+321
-3
-
18. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:20
2人+幼児で結構食べたね。+11
-10
-
19. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:22
うち、家族4人の1週間の食費より高けーじゃねーか+104
-1
-
20. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:27
なんだ、意外に大食いって話かと思ったらほぼ席料じゃないか。都会のシャレオツなスタバはテラス席でもお金取られるんだね。+116
-1
-
21. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:27
さすがです!!
どんどん経済まわしてほしい✨+29
-2
-
22. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:31
値上がりがすごいのか、単なる買い過ぎか。+9
-2
-
23. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:45
>>8
お金持ちでじゃんじゃん使うのはいいけど金の話ばかりだね
+126
-1
-
24. 匿名 2024/04/06(土) 21:18:45
話変わるけど、日本も観光外国人に
こういう料金設定すればいいのに+201
-2
-
25. 匿名 2024/04/06(土) 21:19:01
この人と小林礼奈ってどういう層に需要あるのってぐらいトピが立つねえ+92
-0
-
26. 匿名 2024/04/06(土) 21:19:11
>>24
それは本当そう思う+41
-1
-
27. 匿名 2024/04/06(土) 21:19:20
>>17
お金持ちは羨ましいけどこの家族はあんまり
+119
-0
-
28. 匿名 2024/04/06(土) 21:19:27
大人四人+子供ってこと?
さすがに写真の飲食だけじゃないよね、オーダー+22
-0
-
29. 匿名 2024/04/06(土) 21:19:31
>>20
桜が見えるからこの時期だけ取ってる+31
-0
-
30. 匿名 2024/04/06(土) 21:19:52
>>2
目黒川前やからねさくら満開やから+145
-1
-
31. 匿名 2024/04/06(土) 21:19:55
スタバ、そんなコンセプトになったのか+6
-0
-
32. 匿名 2024/04/06(土) 21:20:24
>>1
あんな家を飽きたら引っ越して建て替えて…ってしてるような桁の人達にしては思ったよりなんとも半端な金額笑、しかも席料込みでそれだけ
そんな高く感じないな
+7
-8
-
33. 匿名 2024/04/06(土) 21:20:28
ここ目黒川の桜のお花見できるスタバかな?
4時間待ちってニュースでやってたところかも+26
-0
-
34. 匿名 2024/04/06(土) 21:20:46
>>1
なんかもう夫婦揃ってカッコつける事に全力投球で見てるこっちが恥ずかしい+107
-3
-
35. 匿名 2024/04/06(土) 21:20:48
タキマキ然りこういう金持ちアピールうぜーわ+58
-1
-
36. 匿名 2024/04/06(土) 21:20:48
この人たちの職業はセレブ自慢?
どこに需要があるの?+26
-1
-
37. 匿名 2024/04/06(土) 21:21:12
>>10
お金あっても行かないかな。+102
-1
-
38. 匿名 2024/04/06(土) 21:21:17
この人達はずっとお金持ちのままではいられないだろうし、ザ成金って感じだからこの親に育てられた子供は後々、苦労すると思う
この人達がお家紹介すると周りは苦笑いしてるしね
金箔の茶室にエルメスの壁紙とか+81
-3
-
39. 匿名 2024/04/06(土) 21:21:19
この人はアパレルで成功してるの?
なんかダサいメンズ服だった気がするけど売れてるの?+61
-2
-
40. 匿名 2024/04/06(土) 21:22:18
花火の有料席とか
京都の川の上の席料みたいなもの?+7
-0
-
41. 匿名 2024/04/06(土) 21:22:25
すごいな〜
うちは家族でスタバしたのなんか、貰ったギフト券で1年前に1回こっきりだわ。メロンのやつだった
子どもがめちゃ美味しいって喜んでたな〜…切ない。+33
-3
-
42. 匿名 2024/04/06(土) 21:23:00
>>1
価値観は人それぞれだね+7
-2
-
43. 匿名 2024/04/06(土) 21:23:26
>>2
羽田空港第2ターミナル国際線のスタバも有料ラウンジあったよーいくらかは分からないけど…
+62
-0
-
44. 匿名 2024/04/06(土) 21:23:28
ニュースで4時間待ちとか言ってたとこ?+4
-0
-
45. 匿名 2024/04/06(土) 21:23:35
>>1
アレクの右手の甲、どうなってるの
なんかタトゥーを消したとかかな
+26
-2
-
46. 匿名 2024/04/06(土) 21:23:41
>>12
リザーブ店は普通の店舗の2倍近くする+15
-1
-
47. 匿名 2024/04/06(土) 21:24:41
>>8
>>17
なんでこのコメントにはプラスなのに
私の>>16のコメントはマイナスなの?
全く同じこと言ってるよね+1
-9
-
48. 匿名 2024/04/06(土) 21:24:49
>>17
事業成功してるアピールは大事らしいよ+8
-11
-
49. 匿名 2024/04/06(土) 21:25:15
>>1
あそこ、そうなんだね。
じゃなきゃ混むよねぇ。
勉強になった。
🌸この時期には行きたくなるねぇ。+5
-1
-
50. 匿名 2024/04/06(土) 21:25:32
中目黒にある店?
目黒川沿いの桜のお花見するのにはいいのかな?+1
-0
-
51. 匿名 2024/04/06(土) 21:25:33
>>1
前にブルガリだかエルメスだかのチョコを貰ったって銀行の特別な人が通される室で撮ってたね
+4
-0
-
52. 匿名 2024/04/06(土) 21:25:41
>>17
見たい層も居るのよ+1
-17
-
53. 匿名 2024/04/06(土) 21:25:45
お金持ちなんだろうけれど使い方が下品だなとはいつも思う。爆買い○○人みたいな。+38
-1
-
54. 匿名 2024/04/06(土) 21:25:47
窓から目の前の桜の花が良く見えるホテルに泊まったけど食事込みで22000円だったよ。
安い?+9
-1
-
55. 匿名 2024/04/06(土) 21:25:51
>>1
はー
それがどうした♪+3
-0
-
56. 匿名 2024/04/06(土) 21:25:53
>>3
お、か、ね、も、ち
おかねもち🙏+17
-0
-
57. 匿名 2024/04/06(土) 21:26:28
金持ちはいくら飲んだっていいよ+4
-1
-
58. 匿名 2024/04/06(土) 21:27:21
>>1
なんか子供が両親からガッシリ掴まれてる笑
+13
-0
-
59. 匿名 2024/04/06(土) 21:27:26
目黒川の桜みるのだからまあ仕方ないのでは。どこもいっぱいだし、まあゆっくり出来るのだし、普通のときでもお高いよ。
でもセレブが文句言うほどの価格かな。庶民派きどりはあまり好かないかな+7
-0
-
60. 匿名 2024/04/06(土) 21:28:09
>>54
夕食朝食込みで?シングル?+1
-0
-
61. 匿名 2024/04/06(土) 21:28:21
>>8
ここって貯金あるのかな?
会社だから内部留保っていうのかな?
貸借対照表どうなってるんだろ。
借り入れ金ないでやってるならすごいけど。+12
-0
-
62. 匿名 2024/04/06(土) 21:28:23
>>53
本当のお金持ちは質素!とか
ガル民の幻想だけどね笑+3
-0
-
63. 匿名 2024/04/06(土) 21:29:06
>>30
前はそんなの無かったけど今あるんだ!
観光客も多いし行列だもんね…+25
-0
-
64. 匿名 2024/04/06(土) 21:29:08
お金があってもスタバにはこの値段使わないなー桜が見れたとしても他にはないのかな、アメリカのお金持ちもスタバにこれだけお金をかけるか?というとかけないよね+15
-1
-
65. 匿名 2024/04/06(土) 21:29:18
うちの近くだよ、そのスタバ
行ったことないけどいつも混んでる
世の中には金持ちが多いんだなーと思いつつ近くのドンキに行く+18
-0
-
66. 匿名 2024/04/06(土) 21:29:25
>>10
それなら個人でやってる美味しいカフェでお金を使いたい💧+78
-3
-
67. 匿名 2024/04/06(土) 21:29:42
>>54
安くない?今なら
どこなのか知らんけど+1
-0
-
68. 匿名 2024/04/06(土) 21:29:54
値段よりカロリーが高いのが気になるのが本音でしょう笑+3
-0
-
69. 匿名 2024/04/06(土) 21:30:15
>>47
お前クソコメしたろ
>>16消されてるな+7
-0
-
70. 匿名 2024/04/06(土) 21:30:55
そこまでの対価払ってスタバ喫茶したくないけど、お金と暇を持て余している方々は色々なお店てどんどんお金を使いまくってほしいです+1
-0
-
71. 匿名 2024/04/06(土) 21:31:02
ここ530組?ぐらい待ちって今日テレビでみた+3
-0
-
72. 匿名 2024/04/06(土) 21:31:41
>>1
誰が写真撮ったの?家族だけじゃないのかな+1
-0
-
73. 匿名 2024/04/06(土) 21:32:33
>>1
近所だ
高いよね
+0
-0
-
74. 匿名 2024/04/06(土) 21:33:30
>>10
もっと高級な物を食べたり買ったりできそう。
本人が満足なら外野は関係ないんだけどね。+49
-0
-
75. 匿名 2024/04/06(土) 21:33:59
>>64
すぐ近くにすんでます。
他にカフェあるけどRESERVEに行くのがスターテスみたいですよ
+5
-0
-
76. 匿名 2024/04/06(土) 21:34:08
何で稼いでんのこの人?+16
-0
-
77. 匿名 2024/04/06(土) 21:34:44
写真の子って実子?手繋いでくれないタイプの子なのかな?
私自分の子供の手首掴んだ記憶ないから変な感じがする
どう言えばいいのか分からないけど+10
-1
-
78. 匿名 2024/04/06(土) 21:35:54
>>8
ブログが収入源の人達だから、経費にあげるんじゃない?+19
-0
-
79. 匿名 2024/04/06(土) 21:35:57
お金持ちって金額言わないイメージw安かったとか言って聞いたら桁違う人ならいたけど…+4
-0
-
80. 匿名 2024/04/06(土) 21:36:06
>>1
イスラエルへ資金提供+6
-0
-
81. 匿名 2024/04/06(土) 21:37:09
病気か?ってくらい金持ってるアピールしかできないよねwww+21
-1
-
82. 匿名 2024/04/06(土) 21:37:17
大人四人だし、その辺りのカフェもそれなりだよね。
ランチネタでないけど、驚く価格かな。
ホテルのカフェ値段だよ。+6
-0
-
83. 匿名 2024/04/06(土) 21:37:21
高いケーキ屋さんでも4人ならそれくらいするしな+4
-0
-
84. 匿名 2024/04/06(土) 21:38:21
>>1
なんかバイキングみたいな…
なんでこんな雑に置かれてるだけなの+9
-0
-
85. 匿名 2024/04/06(土) 21:39:44
だからどーしたよ?( ´Д`)y━・~~+4
-0
-
86. 匿名 2024/04/06(土) 21:39:49
>>2
2年前くらいまで無料だったからびっくり。桜の時期は早い時間に行っても入店まで2時間くらい待った+87
-0
-
87. 匿名 2024/04/06(土) 21:41:06
浅香唯が一時期
川崎あきと名乗ってた+0
-2
-
88. 匿名 2024/04/06(土) 21:44:39
>>10
無駄遣いだと思ったけど、低所得層だからよね。買えないや。+8
-3
-
89. 匿名 2024/04/06(土) 21:45:59
>>10
まぁうち2千円は席料だから…目黒川前なんてどこもそれなりにお金出さないと座れない+7
-0
-
90. 匿名 2024/04/06(土) 21:46:29
>>1
ティラミスあるんだ!?
美味しそう!
食べたことある人いますか?☺️+2
-0
-
91. 匿名 2024/04/06(土) 21:47:08
>>30
お花見の席代なら安いのかな+38
-0
-
92. 匿名 2024/04/06(土) 21:47:24
>>15
ワハハハ+4
-0
-
93. 匿名 2024/04/06(土) 21:47:28
>>86
今年は枝切られて少ないし、インバウンドので混雑予想されていたのにね。+3
-0
-
94. 匿名 2024/04/06(土) 21:47:34
へぇ〜
で、普通のスタバにはないメニューが書いてないのね+0
-0
-
95. 匿名 2024/04/06(土) 21:47:51
>>2
ただ桜全く見られない側の席もあるから運+19
-0
-
96. 匿名 2024/04/06(土) 21:48:02
>>23
花見のために行ってるのにブログで語ることが桜の話より価格の話がメインになってて、まさに花よりお金って感じね+20
-1
-
97. 匿名 2024/04/06(土) 21:48:19
>>28
二つ目の写真、
ドリンク3つにフード8つ?くらい写ってるから、そんな物だと思う。プラス席料。+6
-0
-
98. 匿名 2024/04/06(土) 21:48:55
>>90
ティラミスおいしいよ!あと写真にも写ってる桜のコルネッティ(クロワッサン)と今の時期だけ売ってるいちごのタルトも美味しい+3
-0
-
99. 匿名 2024/04/06(土) 21:49:09
>>1
目黒川の桜ビュー
ゆっくり座ってお花見カフェと考えたらまずまず...+1
-0
-
100. 匿名 2024/04/06(土) 21:49:44
大人4人+子供で、5人以上で9500円なら普通じゃない?
1人2000円してないし
最近カフェでランチすると1人2000円いく
でも席料2000円することにびっくり+2
-1
-
101. 匿名 2024/04/06(土) 21:49:49
>>72
大人四人だっけ?+6
-0
-
102. 匿名 2024/04/06(土) 21:53:23
中目黒のロースタリーは飲み物は映え重視であんまり美味しくないけどフードメニューは美味しくて好き。特にPrinchのピザやリザーブの季節替わりのコルネッティ好き。それぞれ代官山や銀座で買えるけどロースタリーなら全てあるから嬉しい+1
-0
-
103. 匿名 2024/04/06(土) 21:54:54
自宅で有機コーヒー飲んでる立場から見れば、アホな金の使い方だわ+3
-1
-
104. 匿名 2024/04/06(土) 21:55:10
>>18
席料大人1人2000円で8000円かかったなら普通に大人4人と幼児無料じゃない?
飲み物も4つあるし+9
-0
-
105. 匿名 2024/04/06(土) 22:02:18
>>1
こんなファーストフードにそんな金額出すの馬鹿らしい。+13
-0
-
106. 匿名 2024/04/06(土) 22:03:28
>>91
それなら安い!+10
-3
-
107. 匿名 2024/04/06(土) 22:05:26
>>1+5
-0
-
108. 匿名 2024/04/06(土) 22:05:39
>>88
物価の高騰に精神が追いついていかない
しんどい
病んでる+6
-0
-
109. 匿名 2024/04/06(土) 22:10:50
>>17
アパレルやってるみたいだけどそこまで売れてるとは思えないし、財源が謎すぎる
実家が太いの?+50
-0
-
110. 匿名 2024/04/06(土) 22:11:24
>>15
ホテルのアフタヌーンティーいく!+5
-0
-
111. 匿名 2024/04/06(土) 22:12:39
>>12
席料が1人2000円で8000円で書いてあるから写真には写ってないけど大人4人はいるよね。
それにこども2人くらいかな?全部で6人位ならドリンクとフードで9000円でもおかしくない+14
-1
-
112. 匿名 2024/04/06(土) 22:13:22
お洋服かわいい+0
-5
-
113. 匿名 2024/04/06(土) 22:15:00
>>110
アフタヌーンティーはもう少し予算ないと無理だよ。
値上げがキツイ+2
-0
-
114. 匿名 2024/04/06(土) 22:15:24
>>20
席料除いたら5人で9500円てまぁ普通だね+7
-0
-
115. 匿名 2024/04/06(土) 22:18:32
>>74
目黒川の桜の時期だけこの席料だから今の時期なら他のお店で軽食でもこんなもんになるんじゃない?+5
-1
-
116. 匿名 2024/04/06(土) 22:20:05
またパヨクが「米国ではラーメンが1万円!」とかきそうww+0
-0
-
117. 匿名 2024/04/06(土) 22:20:32
>>2
大人は2人なんですよね?
なんで席料が8000円になるんでしょう?+31
-6
-
118. 匿名 2024/04/06(土) 22:20:55
>>98
ありがとう😊
どれ食べるか悩むなぁ🥰+2
-0
-
119. 匿名 2024/04/06(土) 22:21:53
この前テレビ出てて久しぶりにこの人見たけど、なんかすごい顔が伸びてたな。
しかも家自慢で、壁に金箔塗りました、とかキッチンは水晶で作ってますとか言ってたけど、センス悪いなぁって印象しかなかった、+11
-0
-
120. 匿名 2024/04/06(土) 22:22:56
>>117
義母と父で4人て書いてあるよ。+23
-1
-
121. 匿名 2024/04/06(土) 22:23:23
お金持ちでいいなぁ~
と言われたいのかな+6
-0
-
122. 匿名 2024/04/06(土) 22:25:09
スタバで17,500円も使いましたって公表しちゃうのって本人も高いと思ってるってことよね+7
-0
-
123. 匿名 2024/04/06(土) 22:25:18
>>120
そうでしたか、ありがとう。+2
-0
-
124. 匿名 2024/04/06(土) 22:25:22
>>30
なるほど、それで桜の指定席なのは良いかも!
アルコールがないティータイムって感じで+11
-1
-
125. 匿名 2024/04/06(土) 22:32:09
>>12
リザーブはよくわかんないけどプリンチは高い
ミラノ発のブーランジェリー 苺のタルト1ピースで千円弱とか+0
-0
-
126. 匿名 2024/04/06(土) 22:32:11
>>10
それなりのホテル泊まるわ
+0
-0
-
127. 匿名 2024/04/06(土) 22:32:30
>>109
ブログ収入から、経費にあげる(あれ買った、どこ行った、何食った)。そこから利益を申告して納税。こういう人達は、金持ち自慢が仕事であり、節税になるんだよ。
+36
-0
-
128. 匿名 2024/04/06(土) 22:32:58
>>23
お金はあっても育ちが悪いのか。お金で品の良さは買えないのか。+16
-1
-
129. 匿名 2024/04/06(土) 22:35:33
>>124
わざわざ混んでるとこ行かなくったって、桜の下でもっとゆったり出来る場所、都内にいくらでもあるのに…
この時期の目黒川沿いは田舎者しかいないだろ。+6
-1
-
130. 匿名 2024/04/06(土) 22:35:37
金持ち自慢ばかりしてると中国の成金みたいだよ。ドバイの金持ちは自慢しないから。+8
-0
-
131. 匿名 2024/04/06(土) 22:43:21
いつも私の代わりに経済を回してくれてありがとね+3
-0
-
132. 匿名 2024/04/06(土) 22:47:56
>>1
また金の話かよ+10
-0
-
133. 匿名 2024/04/06(土) 22:55:43
>>127
私生活切売り系の芸能人とかブロガー、ユーチューバーは、たいてい経費だよ。お料理ブログとかの食材とかも必要経費として計上できるし、キッチンリフォームとかも経費であげれる。自宅で撮影だから、家賃の一部も経費計上できる。+20
-0
-
134. 匿名 2024/04/06(土) 22:57:14
いいなー金持ち+0
-0
-
135. 匿名 2024/04/06(土) 22:58:55
この夫婦毎回お金ある自慢してるけど、本当の金持ちは自慢しないから(普通だし当たり前だから)
元々はお金に困ってた人生だったの?
その反動としかおもえないような成り上がりっぷりに見える+10
-0
-
136. 匿名 2024/04/06(土) 22:59:16
>>108
病むの当然ってぐらい。値上がりがすごい、買い物も5000円はかかるし。セレブらとは別世界よ。+2
-0
-
137. 匿名 2024/04/06(土) 23:17:25
>>60
夕食朝食込みで一人分22000円だけど2人で泊ったから44000でした。+0
-0
-
138. 匿名 2024/04/06(土) 23:30:34
>>1
あそこ死ぬほど混んでるから行きたいとも思わない+2
-0
-
139. 匿名 2024/04/06(土) 23:47:43
お金持ってるね!+0
-0
-
140. 匿名 2024/04/06(土) 23:48:07
これだったらドトールでミラノサンドとミルクレープとアイスココアLの方がいいな+1
-0
-
141. 匿名 2024/04/06(土) 23:52:42
お子さんなんか普通になったね+2
-0
-
142. 匿名 2024/04/06(土) 23:58:40
常に金の話してるイメージ+3
-0
-
143. 匿名 2024/04/07(日) 00:06:15
ここ桜が見える店じゃないの?
席料払って高みの見物でしょ。
払ってよー+1
-0
-
144. 匿名 2024/04/07(日) 00:13:44
>>1
バカみたい足元見られてんのよ+1
-0
-
145. 匿名 2024/04/07(日) 00:23:23
目の前の小学校桜満開になってきてる
そこで、ドリンクでも飲もうかな+1
-0
-
146. 匿名 2024/04/07(日) 00:23:41
>>1
いや、結構たくさん注文している気がする…+1
-0
-
147. 匿名 2024/04/07(日) 00:34:35
よくわからないんだけど、この夫婦どうしてこんなにお金あるの?奥さん会社、そんな儲かってる?+3
-0
-
148. 匿名 2024/04/07(日) 00:42:02
>>1
椅子に座って高いところから
のんびりコーヒー飲みながら軽食も取って
桜の名所スポット見ながらお花見できて17500円なら
普通に家族4人でお弁当持って場所取りして
人ごみであれこれ煩わしい思いしながらお花見すること考えたら
まずまずお安く済んでるんじゃない?+3
-2
-
149. 匿名 2024/04/07(日) 02:06:23
>>1
ピンクの色が綺麗だね。このメニューを考えた人が今年の桜商品のデザイナーだったら、もう少しオシャレなデザインになっていたのかな。+0
-0
-
150. 匿名 2024/04/07(日) 03:39:23
出てくるだけで本当に嫌悪感。Yahoo!ニュースとかでよく見るけど
ファンて一人でもおるん?
みんな嫌いやろ。+2
-0
-
151. 匿名 2024/04/07(日) 03:47:43
>>10
バカ舌+0
-0
-
152. 匿名 2024/04/07(日) 06:33:34
そもそもスタバは高いし席料もかかる店に自分で行ったんだからわざわざ発信しなくてよかないかと思う
セレブアピールうざい+2
-0
-
153. 匿名 2024/04/07(日) 07:37:00
>>109
多額の投資をしてる
資産運用で稼いでる+3
-2
-
154. 匿名 2024/04/07(日) 08:52:02
>>34
アレクさんの手の甲は毛?タトゥー?+1
-0
-
155. 匿名 2024/04/07(日) 09:46:12
>>124
このスタバはアルコールもあるよ!バーみたいなフロアがあってそこで注文したものもテラスで飲める+2
-0
-
156. 匿名 2024/04/07(日) 09:50:18
>>1
中目黒地元だけど、遅すぎるわ
今頃、なんで取り上げられるの
コロナ禍前にオープンしてるんだけど
写真みても、なぜ今頃感+0
-0
-
157. 匿名 2024/04/07(日) 09:52:12
>>25
あびるの元旦那も追加で。+2
-0
-
158. 匿名 2024/04/07(日) 10:36:57
>>8
ガル男だけど早く裕福バブル弾けてほしい。
最近レクサス乗り地方でも増えてるからムカつく+0
-1
-
159. 匿名 2024/04/07(日) 11:00:36
>>91
そう思う!
トイレの心配をしなくていい、妙な酔っ払いがいない。
ご両親の年齢がわからないけれど、椅子のほうが楽だよね。
決して高くは無いよ。
安全なお花見環境が身近に無いのは気の毒と思ってトピを見ていたから、叩かれているのが不思議。+2
-0
-
160. 匿名 2024/04/07(日) 12:58:05
この人のがるトピがイライラするのがわかった気がする。金の匂いしかしない。+2
-0
-
161. 匿名 2024/04/07(日) 16:50:59
>>91
ゆうてもカフェだし、椅子も木のベンチみたいなのっぽいし長居はしたくない感じ
2000円はもう足元見てるだけだね+2
-0
-
162. 匿名 2024/04/07(日) 20:33:15
>>25
川崎希は見てて明るい気持ちになるからいいよ。
+1
-5
-
163. 匿名 2024/04/07(日) 21:11:17
>>32
金持ちアピールしてるくせに発言が凄くケチ臭いんだよね。
家を取っかえ引っかえする際に掛かる費用が高いから資格取って安く済ませるようにした~って言ってたけど、資格取ったアピールしたかったんだろうけど、あんだけ金持ちアピールしてんのに…で凄いとは思わなかった。+4
-0
-
164. 匿名 2024/04/07(日) 22:11:01
>>132
お金の話ししか話題ないよね、毎回+1
-0
-
165. 匿名 2024/04/08(月) 19:05:19
私は4200円が最高額でした☺️。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
川崎希、約17,500円だったスタバでの会計金額「過去一高かった」 - Ameba News [アメーバニュース]