-
1. 匿名 2024/04/05(金) 08:49:58
機関車に顔がついている+38
-1
-
2. 匿名 2024/04/05(金) 08:50:14
ケンジってやつがいる+20
-3
-
3. 匿名 2024/04/05(金) 08:50:25
頬骨出てる+16
-1
-
4. 匿名 2024/04/05(金) 08:50:32
フィリップがかわいすぎる+9
-1
-
5. 匿名 2024/04/05(金) 08:50:39
子供に人気+15
-0
-
6. 匿名 2024/04/05(金) 08:50:47
事故る+39
-0
-
7. 匿名 2024/04/05(金) 08:50:53
ゴードン+24
-0
-
8. 匿名 2024/04/05(金) 08:51:08
任侠もの+64
-0
-
9. 匿名 2024/04/05(金) 08:51:19
心から愛していた+46
-0
-
10. 匿名 2024/04/05(金) 08:51:21
見方によっては不気味な機関車+21
-1
-
11. 匿名 2024/04/05(金) 08:51:26
最新のトーマス見て、小学生の子供が
「こんなのトーマスじゃない。。」って呟いてた+43
-0
-
12. 匿名 2024/04/05(金) 08:51:29
顔がなんか怖い。+3
-0
-
13. 匿名 2024/04/05(金) 08:51:42
トップハム・ハット卿
たまに無性に口にしたくなる響き+61
-0
-
14. 匿名 2024/04/05(金) 08:51:54
>>9
これ好きだったw+8
-0
-
15. 匿名 2024/04/05(金) 08:52:01
多分人も載せる+2
-0
-
16. 匿名 2024/04/05(金) 08:52:24
トーマスに似てるけど、ちょっとイケメンなのがエドワード+58
-0
-
17. 匿名 2024/04/05(金) 08:52:47
早く走ろうとすると顔が真っ赤になる+5
-0
-
18. 匿名 2024/04/05(金) 08:52:48
やくにたつことに重点をおいている+30
-0
-
19. 匿名 2024/04/05(金) 08:52:55
きもい+0
-0
-
20. 匿名 2024/04/05(金) 08:52:58
>>9
ラムネはまだ売ってる?+2
-0
-
21. 匿名 2024/04/05(金) 08:52:59
京阪電車交野線のラッピング電車+5
-0
-
22. 匿名 2024/04/05(金) 08:53:06
>>11+26
-1
-
23. 匿名 2024/04/05(金) 08:53:14
>>1
古い方のトーマス?
+2
-0
-
24. 匿名 2024/04/05(金) 08:53:25
初期はエドワード以外性格悪い+32
-0
-
25. 匿名 2024/04/05(金) 08:54:10
>>22
ゴードンとかみんな綺麗な性格なってるよね
トップハムハット卿が可愛くなりすぎてて+25
-0
-
26. 匿名 2024/04/05(金) 08:54:30
人間でこんな顔居るよね+0
-0
-
27. 匿名 2024/04/05(金) 08:54:38
>>1
正直時々おっかない顔をだと思う
+5
-0
-
28. 匿名 2024/04/05(金) 08:54:49
トーマスの出産シーン…+2
-0
-
29. 匿名 2024/04/05(金) 08:55:36
事故っても怒られるのは貨車や機関士ではなく機関車+21
-0
-
30. 匿名 2024/04/05(金) 08:55:57
エドワードが出演回数減らされたこと
優しくて好きなのに+12
-0
-
31. 匿名 2024/04/05(金) 08:56:05
日本でも大人気+0
-0
-
32. 匿名 2024/04/05(金) 08:56:09
>>13
トップハムハット卿はお母さんに頭が上がらない+16
-0
-
33. 匿名 2024/04/05(金) 08:56:18
>>10
不気味、分かる
江戸川乱歩の「芋虫」って作品があるんだけどさ、トーマス見るとそれを思い出してしまう+3
-2
-
34. 匿名 2024/04/05(金) 08:56:29
>>22
なんか違う
子供が小さい頃大井川鉄道まで行って
リアルトーマスって喜んでいたな+23
-0
-
35. 匿名 2024/04/05(金) 08:56:42
役に立つ機関車になりたがる。仕事欲しがり褒められたがる。
イギリス人がそんなに勤勉だとは思えん+13
-0
-
36. 匿名 2024/04/05(金) 08:56:58
声優が豪華+0
-0
-
37. 匿名 2024/04/05(金) 08:57:09
>>30
まともすぎて騒ぎを起こさないから干されるという理不尽さ…+18
-0
-
38. 匿名 2024/04/05(金) 08:57:21
電車に付いてる顔がなんか怖い感じがあったけど
それがなんか逆に良かったけど
最近可愛くなっちゃったんだよね+4
-0
-
39. 匿名 2024/04/05(金) 08:57:48
>>1
これを思い出してしまう+2
-0
-
40. 匿名 2024/04/05(金) 08:57:50
>>36
青二プロダクション+0
-0
-
41. 匿名 2024/04/05(金) 08:58:23
>>11
なんか、可愛い系アニメ顔になってるよね。私もチラッと見て、こんなのトーマスじゃない!!と思いました。
いつもの怖いトーマスが大好きでした。+34
-0
-
42. 匿名 2024/04/05(金) 08:58:29
実は既婚者+2
-0
-
43. 匿名 2024/04/05(金) 08:58:45
>>11
急に変わったよね。24歳の息子も「は?これがトーマス?俺の知ってるトーマスじゃない」と言ってたよ。+26
-0
-
44. 匿名 2024/04/05(金) 08:58:53
みんな性格に難がある。+0
-0
-
45. 匿名 2024/04/05(金) 08:58:53
最近顔が変わった+2
-0
-
46. 匿名 2024/04/05(金) 08:58:56
ヒロは、日本からソドー島にやってきたきかんしゃ+8
-1
-
47. 匿名 2024/04/05(金) 08:59:21
ナレーションは森本レオ+8
-0
-
48. 匿名 2024/04/05(金) 08:59:37
子供が一時期「パーシー!パーシー!」って言ってたから、そんなキャラがいることくらいしか知らない。+3
-0
-
49. 匿名 2024/04/05(金) 08:59:40
>>1
最初は気持ち悪いけどくせになる+1
-0
-
50. 匿名 2024/04/05(金) 08:59:40
>>46
日本に帰るって言ってたけど、今のシリーズではもう出てないのかな?+3
-0
-
51. 匿名 2024/04/05(金) 09:00:19
>>6
事故はおきるさ+8
-0
-
52. 匿名 2024/04/05(金) 09:00:56
混乱と遅れが生じている+14
-0
-
53. 匿名 2024/04/05(金) 09:00:58
>>15
結構乗せてて、結構事故ってる。
+6
-0
-
54. 匿名 2024/04/05(金) 09:01:35
どんな大事故が起きても怪我人ゼロ+4
-0
-
55. 匿名 2024/04/05(金) 09:01:57
トーマスは雪かきを取り付けるのが嫌い+7
-0
-
56. 匿名 2024/04/05(金) 09:02:49
空を飛ぶものにコンプレックス感じがち+2
-0
-
57. 匿名 2024/04/05(金) 09:03:06
>>37
真面目が損をする典型例…+15
-0
-
58. 匿名 2024/04/05(金) 09:03:39
>>1
自分の意志で動いてるように見えるが、ちゃんと運転士が乗っているw+8
-0
-
59. 匿名 2024/04/05(金) 09:04:04
>>22
クセも個性もなくなって人畜無害になった+22
-0
-
60. 匿名 2024/04/05(金) 09:04:33
>>42
トーマス結婚してるの!?嫁は誰!?+4
-0
-
61. 匿名 2024/04/05(金) 09:05:29
ナレーションがレイパー
今は知らんが+4
-1
-
62. 匿名 2024/04/05(金) 09:05:34
ポリコレやらなんやらで色んな人種に似せた地方出身車両が増えた。女子車両も増えた。+7
-1
-
63. 匿名 2024/04/05(金) 09:05:38
事故は起きるものさ+13
-0
-
64. 匿名 2024/04/05(金) 09:05:38
>>43
24歳の息子w
トーマスに文句言うってなんか平和な家庭っぽくていいな+18
-0
-
65. 匿名 2024/04/05(金) 09:05:53
>>34
静岡県民だけど、旧国一走ってて、大井川鐵道の踏切で止まってる時にトーマスが走り抜けて行くと
結構ビビる。+2
-0
-
66. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:22
>>6
現実だったら大問題なくらい事故る+7
-0
-
67. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:01
昔はやたらと脱線事故を起こしてたけどシーズン13辺りから劇的に減った
というネット記事を読んだことある+4
-0
-
68. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:55
アニーとクララベル+7
-0
-
69. 匿名 2024/04/05(金) 09:09:32
挿入歌の「事故は起きるさ」が啓発に素晴らしい歌詞。
運転中のプレイリストに是非。+9
-1
-
70. 匿名 2024/04/05(金) 09:12:00
なんやこれ?てレベルで変わってしまった+24
-0
-
71. 匿名 2024/04/05(金) 09:13:12
女の子がいる。日本からきたらしい。+4
-0
-
72. 匿名 2024/04/05(金) 09:13:49
靴下を裏返すと、かなり、怖い。+25
-0
-
73. 匿名 2024/04/05(金) 09:13:50
混乱と遅れがたびたび生じる
役に立つ機関車たちは役に立たなくなるとスクラップされる+4
-0
-
74. 匿名 2024/04/05(金) 09:15:28
ヘンリー、エドワードの島流し+1
-0
-
75. 匿名 2024/04/05(金) 09:15:52
トーマス! いつでもげんき
ジェームス! おしゃれでゆかい
パーシー! たよりになるね
ゴードン! とってもつよい
エミリー! しっかりやさん
ヘンリー! ちからがあるよ
エドワード! やさしいこころ
トビー! しかくいなかま+19
-0
-
76. 匿名 2024/04/05(金) 09:17:47
>>22
初期のヤバさは無かったことになっているのか。
リアルな子ども社会(機関車ども)と大人の事情(人間たち)を見事に表現していたのに。
4-5年前は絵が綺麗になってはいたけど、少しだけヤバさは残っていた。
+23
-0
-
77. 匿名 2024/04/05(金) 09:18:39
少しずつ顔が変わってきている+3
-0
-
78. 匿名 2024/04/05(金) 09:19:23
>>75
トビーの投げやり感w+11
-0
-
79. 匿名 2024/04/05(金) 09:20:02
>>72
裏側はバカ殿っぽいね+3
-0
-
80. 匿名 2024/04/05(金) 09:25:16
>>1
パーシーは緑色でいたずら好き+0
-0
-
81. 匿名 2024/04/05(金) 09:28:37
トップハムハット鄕のトーマス贔屓がすごい。
いつの間にか世界を見たいというトーマスを皆んなが応援するストーリーになっていた。
映画では海外行ったトーマスをトップハムハット鄕が海超えてラクダに乗ってまで必死で探していた。
初期は 働かないならスクラップにする言ってたのに、どうした?ってなった。+16
-0
-
82. 匿名 2024/04/05(金) 09:29:34
トップハムハット狂+5
-0
-
83. 匿名 2024/04/05(金) 09:29:45
>>71
名前はゲイシャかな?+0
-0
-
84. 匿名 2024/04/05(金) 09:31:45
+9
-0
-
85. 匿名 2024/04/05(金) 09:32:26
>>50
映画でケンジと帰国してたね。+1
-0
-
86. 匿名 2024/04/05(金) 09:33:04
役に立つ機関車になりたがる。仕事欲しがり褒められたがる。
イギリス人がそんなに勤勉だとは思えん+1
-0
-
87. 匿名 2024/04/05(金) 09:33:38
ディーゼル10の悪役感+0
-0
-
88. 匿名 2024/04/05(金) 09:38:08
>>83
カナちゃんだよ(´・_・`)+0
-0
-
89. 匿名 2024/04/05(金) 09:38:31
>>62
国連とかSDGsとかアレな感じになってる+7
-0
-
90. 匿名 2024/04/05(金) 09:41:44
新しいトーマスと古いトーマスはEテレでそれぞれ枠作って放送すべきだと思う。
大井川鐵道やトーマスランドは古いトーマスだし、小さい子はテレビから入るからも多いから今の1〜3歳児を取り込まないと収益を見込めないよ。
+15
-0
-
91. 匿名 2024/04/05(金) 09:44:25
ディーゼルが主役?みたいな話でいつものオープニング映像がディーゼル版になった話が面白かった!
ディーゼルが地球を走り回って地球が排ガスまみれになってたw+5
-0
-
92. 匿名 2024/04/05(金) 09:49:13
>>91
見たことある!!笑
初っ端からシドニー!パクストン!みたいなのだよね。笑+3
-0
-
93. 匿名 2024/04/05(金) 09:50:19
>>24
エドワード優しいしイケメンだし、原作の最初の頃は主人公だったのに、何で人気ないんだろう。
トーマスと色被るからか。
アニメでエドワードがトーマスがまだ緑色だった新人時代の教育係してたエピソードがあって、青に塗り直されたトーマスがエドワードとお揃いカラーになったことを喜んでたんだけどなぁ。+16
-1
-
94. 匿名 2024/04/05(金) 09:53:20
>>72
裏返さなくてもまあまあ怖い+4
-0
-
95. 匿名 2024/04/05(金) 09:53:40
>>92
嬉しいです!
そうそう、パーシーやゴードンの歌詞もディーゼルの仲間になってて、「トーマスといっしょ!」の歌詞も「ディーゼルといっしょ!」になってて面白いですよねw+6
-0
-
96. 匿名 2024/04/05(金) 09:54:47
>>5
うちの子も!
色も同じだし顔も微妙な差なのに、全部見分けて名前言えるのがすごいと思う。
トーマス、パーシー、ゴードンくらいしか知らなかったけど実はめちゃくちゃ仲間がたくさんいる。+2
-0
-
97. 匿名 2024/04/05(金) 10:00:49
魔改造されて歩いたり、レーザー砲持ってたり、ルンバになったり、空を飛んだり、水に潜ったり様々に魔改造されてる
立ち上がってマジンガーみたいになってるのもあった+1
-0
-
98. 匿名 2024/04/05(金) 10:03:32
>>65
裏山+3
-0
-
99. 匿名 2024/04/05(金) 10:04:38
しばしば妄想の世界に浸っている+0
-0
-
100. 匿名 2024/04/05(金) 10:04:52
>>1
それそれの言葉で階級がはっきりわかる+0
-0
-
101. 匿名 2024/04/05(金) 10:09:59
表情が豊か+9
-2
-
102. 匿名 2024/04/05(金) 10:13:38
初期のトーマスの一番の悪者はナレーターのあの人+6
-0
-
103. 匿名 2024/04/05(金) 10:16:14
ユージの本名はトーマス・ユージ・ゴードン
1人機関車トーマスと言われてたそうです+4
-0
-
104. 匿名 2024/04/05(金) 10:17:12
仕事サボる話があったと思う。+1
-0
-
105. 匿名 2024/04/05(金) 10:18:15
ヒロは日本のD51機関車+7
-0
-
106. 匿名 2024/04/05(金) 10:19:02
ゴードンには兄がいる+3
-0
-
107. 匿名 2024/04/05(金) 10:26:33
日本の新幹線?みたいなヤツがいる+1
-0
-
108. 匿名 2024/04/05(金) 10:27:17
機関車なのに自分の意思?で走れる
なんのために運転手がいるのか…
+1
-0
-
109. 匿名 2024/04/05(金) 10:38:21
>>107
顔そこ??っていう+14
-0
-
110. 匿名 2024/04/05(金) 10:39:21
日本から来たというヒロっていうD51(でこいち)のキャラがいる🚂+0
-0
-
111. 匿名 2024/04/05(金) 10:41:27
機関車なのに蜂に刺されて鼻が赤く腫れるジェームス
うちの子はジェームスがかわいそうって言い、この話は目を背けていたな+3
-0
-
112. 匿名 2024/04/05(金) 10:50:06
>>51
この歌懐かしい
+2
-0
-
113. 匿名 2024/04/05(金) 10:50:30
>>71
カナだね+3
-0
-
114. 匿名 2024/04/05(金) 10:51:30
2歳の子供がハマり中
トーマスとパーシーは仲良し+3
-0
-
115. 匿名 2024/04/05(金) 11:00:32
>>35
けど、人間は働いていないよね。頑張っているのは機関車だけ笑+4
-0
-
116. 匿名 2024/04/05(金) 11:13:23
4歳の子供がパウパト好きで見てるんだけど、たまに録画してあった古いトーマス見ると何かみんな人間味があって面白い。
パウパトはみんないい子過ぎて。。+3
-0
-
117. 匿名 2024/04/05(金) 11:25:56
>>5
大きなお友達もいる
子供と一緒に見ている人や子供の頃に見てて再ブームが来てる人とか+1
-0
-
118. 匿名 2024/04/05(金) 11:26:09
トップハム・ハット卿はお茶の時間を大事にする+4
-0
-
119. 匿名 2024/04/05(金) 11:28:33
いたずら貨車達の輩感が凄い+6
-0
-
120. 匿名 2024/04/05(金) 11:28:39
>>22
プラレールもトミカも少しずつこっちにリニューアルされてってるのよね…+2
-0
-
121. 匿名 2024/04/05(金) 11:29:26
ソドー鉄道は頻繁に事故が起きる+5
-0
-
122. 匿名 2024/04/05(金) 11:31:57
>>118
妻との約束も大事にするw+2
-0
-
123. 匿名 2024/04/05(金) 11:32:18
トップハムハットという響きが好き+2
-0
-
124. 匿名 2024/04/05(金) 11:33:41
ドナルド「謝りに来たんですか?」
ダグラス「謝ることなんてあるかいな!!」
若い双子かと思ってたらめっちゃオッサンやった+4
-0
-
125. 匿名 2024/04/05(金) 11:43:20
トーマスに仕事頼むと良かれと思っていらんことしだすから自分が上司だったら仕事振れないと思って見てしまう。+0
-0
-
126. 匿名 2024/04/05(金) 11:44:08
なんか機関車同士常にギスギスしてる
チャギントン見てそう思った。+5
-0
-
127. 匿名 2024/04/05(金) 11:49:22
>>8
キッズOKジワる+11
-0
-
128. 匿名 2024/04/05(金) 11:52:37
>>101
これ欲しかったのに三重県にはなかった…+1
-0
-
129. 匿名 2024/04/05(金) 11:56:55
+5
-0
-
130. 匿名 2024/04/05(金) 12:07:13
おまえは役に立たない機関車だ!+2
-0
-
131. 匿名 2024/04/05(金) 12:30:08
>>6
昔の人形劇時代は過激だったけど今も?+1
-0
-
132. 匿名 2024/04/05(金) 12:31:13
>>76
なんかどんどん毒薄まるのあるあるだよね…+3
-0
-
133. 匿名 2024/04/05(金) 12:31:14
1 トーマス
2 エドワード
3 ヘンリー
4ゴードン
5 ジェイムス
6 パーシー
7 トビー+0
-0
-
134. 匿名 2024/04/05(金) 12:38:45
>>11
見た目も変わったけど、内容が以前よりずっと幼稚になった。今のトーマスは、トーマスの仕事を持っている人間がいない感じがする。
+12
-0
-
135. 匿名 2024/04/05(金) 12:40:24
>>18
今のトーマスは仕事とか 役に立つ事よりも「みんな友達」「何よりも友達」って感じ。
+5
-0
-
136. 匿名 2024/04/05(金) 12:46:22
>>25
メインメンバーはみんな子供で、ゴードンは保護者風になってしまったよね。
+5
-0
-
137. 匿名 2024/04/05(金) 12:47:48
>>29
乗務中は機関車に意識を乗っ取られているものとして解釈すると、納得出来る場面が多い。
+2
-0
-
138. 匿名 2024/04/05(金) 12:48:44
>>106
フライング・スコッツマン
+2
-0
-
139. 匿名 2024/04/05(金) 12:58:43
>>50
いつの間にか帰ってきてたりする
+2
-0
-
140. 匿名 2024/04/05(金) 13:00:25
>>60
やっぱロージー?
+3
-0
-
141. 匿名 2024/04/05(金) 13:01:38
>>68
車掌室がある方がクララベル+1
-0
-
142. 匿名 2024/04/05(金) 13:02:42
>>73
許されなかったのは スマジャーくらいだよ。
+2
-0
-
143. 匿名 2024/04/05(金) 13:04:00
>>78
新しいメンバーのバージョンになっても トビーはしかくいなーかーまー のままだったね
+2
-0
-
144. 匿名 2024/04/05(金) 13:06:50
>>91
最後の子供の笑い声みたいなとこが、排気でむせてる声に変わってるのよね
+1
-0
-
145. 匿名 2024/04/05(金) 13:56:20
>>7
なんてこった!が口ぐせ+4
-0
-
146. 匿名 2024/04/05(金) 14:37:34
子供が小さい頃トーマス大人気だった。
一番人気は何とゴードン笑+2
-0
-
147. 匿名 2024/04/05(金) 15:09:46
ブラピ主演の、日本が舞台のハリウッド映画「ブレット・トレイン」で
(「伏線回収」とかのまちがった意味じゃなくて、本来の意味での)
伏線として効果的に使われる+1
-0
-
148. 匿名 2024/04/05(金) 16:52:01
こりゃあうまいココアだぜぇ!!+1
-0
-
149. 匿名 2024/04/05(金) 18:19:05
>>1
子供の時にCGになって魅力感じなくて卒業したわ。
+2
-0
-
150. 匿名 2024/04/05(金) 19:18:54
誰もが知っているが……
トーマスとパーシーは無二の大親友の仲。
でも、喧嘩が多い。喧嘩するほど仲が良いってことだけどさ+1
-0
-
151. 匿名 2024/04/05(金) 19:19:29
>>148
フライングキッパー+1
-0
-
152. 匿名 2024/04/05(金) 19:24:51
>>32
愛妻家で、いつもは なにかと言うといろいろと口を挟んだりする母親が トップハムハット卿の妻への愛のサプライズ作戦には無言で協力、応援していた話はよかった。サプライズも大成功だったしね👍+1
-0
-
153. 匿名 2024/04/05(金) 19:26:19
>>13
双子?の弟がいて、その名もローハム(ロウハム)+1
-0
-
154. 匿名 2024/04/05(金) 19:37:00
かつて トップハムハット卿の自分たち大型機関車にふさわしくない仕事(自分たちが牽引する客車集め)をやらされゴードン、ヘンリー、ジェームスらにストライキを起こされ、そのことを含め トップハムハット卿は拡大する事業を補う為に新しいタンク機関車購入を考え 緑の小さなタンク機関車を選び、そのタンク機関車はトップハムハット卿により『パーシー』と命名され、現在にいたる。ストライキ三台は新入りパーシーの活躍とエドワード、トーマスの活躍ぶりを目の当たりにし 深く反省し、謝罪し どんな仕事も引き受けるようになった+1
-0
-
155. 匿名 2024/04/05(金) 20:43:27
>>109
眉太いのと頬を赤らめているのが何かゲイの青年っぽいな+0
-0
-
156. 匿名 2024/04/05(金) 22:14:37
>>13
トップ派のハット卿かと思ってた。+2
-0
-
157. 匿名 2024/04/05(金) 23:09:38
炭を食って生きてる+2
-0
-
158. 匿名 2024/04/05(金) 23:16:57
意地悪キャラだらけ+2
-0
-
159. 匿名 2024/04/06(土) 00:36:20
がる民にエドワードガチ勢がいること+5
-0
-
160. 匿名 2024/04/06(土) 01:03:26
>>1
トーマスは最初緑色だった+2
-0
-
161. 匿名 2024/04/06(土) 01:23:13
マックスとモンティが好きだったな。特に声が良い。+1
-0
-
162. 匿名 2024/04/06(土) 05:23:12
>>93
懐かしいそのエピソードありましたね
息子とよく見てました。
私もエドワード好きだったから何でレギュラーからはずされたのか、ショックでした。
唯一の良心なのに+1
-0
-
163. 匿名 2024/04/06(土) 05:27:45
昔のトーマスに素行が悪くて働かない機関車がクビになって置き去りになる話があった
子供の頃見て働かないとこうなるのかと怖くなった覚えがある+1
-0
-
164. 匿名 2024/04/06(土) 14:46:24
>>158
貨車が特に意地悪+1
-0
-
165. 匿名 2024/04/06(土) 14:48:45
岩のボルダー
かなり怖くてトラウマ+0
-0
-
166. 匿名 2024/04/06(土) 16:56:39
これからずっとジャンプしたりする
アニメ?みたいなトーマスのままなの?
昔のトーマスに切実に戻って欲しい+1
-0
-
167. 匿名 2024/04/07(日) 16:14:29
>>157
ウェールズ産の石炭はトーマスたち機関車にとっては高級品!+0
-0
-
168. 匿名 2024/04/07(日) 16:17:40
>>111
さらには後年、パーシーの手違い、勘違いで 蜂の模様にされたことあり🐝+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する