ガールズちゃんねる

人気バンドメンバー「高い家賃や物価払ってる都会人の特権」地方ファンに対する投稿で炎上し謝罪

1324コメント2024/04/07(日) 00:29

  • 501. 匿名 2024/04/04(木) 15:25:38 

    東京住みで言ってることよく分かるけど
    ファンに言ったらあかん

    それに、物理的なものを超えたサービスは僕らにはできないって
    いやそこはできるだろ

    +12

    -0

  • 502. 匿名 2024/04/04(木) 15:26:33 

    人気バンドメンバー「高い家賃や物価払ってる都会人の特権」地方ファンに対する投稿で炎上し謝罪

    +58

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/04(木) 15:26:56 

    先日のビヨンセのゲリラサイン会に比べたら事前に抽選あるだけ恵まれてるまであるよな

    +6

    -1

  • 504. 匿名 2024/04/04(木) 15:27:02 

    >>1
    またNovelbright

    +41

    -0

  • 505. 匿名 2024/04/04(木) 15:27:03 

    ボーカル以外もこんなんなのか
    嫌いだわこのバンド

    +27

    -0

  • 506. 匿名 2024/04/04(木) 15:27:30 

    都会人の特権ってじわじわくる
    自分のイベントに参加してもらうことを自ら特権と言ってるのが痛いんだと思う

    +43

    -0

  • 507. 匿名 2024/04/04(木) 15:27:45 

    田舎モン臭プンプン(笑)ださ。

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2024/04/04(木) 15:28:55 

    >>5
    ぜんぜん違うでしょ。

    +18

    -55

  • 509. 匿名 2024/04/04(木) 15:29:33 

    >>497
    地方にも行けるよう頑張ります!で済んだ話だよね
    変な人やな

    +44

    -0

  • 510. 匿名 2024/04/04(木) 15:30:35 

    >>506
    あなたのイベントに行く権利のために高い家賃払っているわけではないです…

    +23

    -0

  • 511. 匿名 2024/04/04(木) 15:31:02 

    ファンは何が良くてこの人たちを推してるんだ?

    +16

    -0

  • 512. 匿名 2024/04/04(木) 15:32:31 

    >>52
    本当ですよ。北関東済みの私がそう。
    でも地方遠征もするよ。地方の方がチケット取りやすいとか、スケジュールが合わなくて地方の公演に行くとか。

    +29

    -2

  • 513. 匿名 2024/04/04(木) 15:34:54 

    この人岐阜に帰りたいんだと思う
    家族や地元を捨てて東京にいるのに地元にいる奴がわがまま言うなって思ってそう
    東京が辛いんだな
    こうやって東京にいる意味を自分に言い聞かせないと心がもたないんだろう
    ドンマイ

    +12

    -2

  • 514. 匿名 2024/04/04(木) 15:36:35 

    >>289
    これは正論だと思うよ。

    +5

    -14

  • 515. 匿名 2024/04/04(木) 15:36:47 

    >>94
    地方で生まれて地方に住んでる

    +22

    -1

  • 516. 匿名 2024/04/04(木) 15:37:02 

    >>506
    正体不明の薄ら寒さの原因はこれだったか

    +21

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/04(木) 15:38:03 

    御当地限定グッズや地方開催イベントやれば、東京の人だって「通販は?」「関東には来ないの?」とか言い出してるよ
    立場が変わったら同じだよ

    +21

    -1

  • 518. 匿名 2024/04/04(木) 15:38:32 

    >>9
    私も同じ感想。
    ロックバンドのくせに考え方がせこいというか。向いていないのでは?

    +27

    -0

  • 519. 匿名 2024/04/04(木) 15:40:39 

    このバンドこういうプチ炎上でしか話題にならないなぁ
    前もボーカルがYahooニュースになってたし

    炎上じゃなくて曲で話題になろうよ

    +13

    -0

  • 520. 匿名 2024/04/04(木) 15:40:49 

    >>101
    ファンあっての商売なのに、言葉の選び方が酷いと思う

    +111

    -1

  • 521. 匿名 2024/04/04(木) 15:42:02 

    >>289
    遠征毎回通うような熱心なファンほど消耗してくから、なんかのきっかけでパタッと辞めるよ 遅いか早いかだけで

    +24

    -0

  • 522. 匿名 2024/04/04(木) 15:42:21 

    >>402
    英語さえ読めないガル男が何言ってるんだが

    +8

    -1

  • 523. 匿名 2024/04/04(木) 15:42:52 

    >>1
    また?もうSNSは個人でやらずに事務所のスタッフさんとかに任せた方が良いんじゃない?好きな歌あって応援してたけど炎上する内容って分かりきってても投稿したい承認欲求ダルいわ。謝るなら最初から言うなって話しだよね〜。他のバンドも同じようなこと言われたりしてるだろうけど何も言わないじゃん

    +27

    -0

  • 524. 匿名 2024/04/04(木) 15:43:12 

    >>219
    誰なん?

    +19

    -0

  • 525. 匿名 2024/04/04(木) 15:43:24 

    >>16
    その地方出身民が
    今は住にコストをかけてるから
    特権を得られるってことでしょ

    +8

    -1

  • 526. 匿名 2024/04/04(木) 15:45:32 

    >>3
    自分たちが正しくて擁護しない人は見下すタイプなんだろうな。東京マウントw

    +107

    -1

  • 527. 匿名 2024/04/04(木) 15:45:33 

    正直その通りだと思うけど言わなきゃいいのに

    +7

    -1

  • 528. 匿名 2024/04/04(木) 15:46:45 

    >>18
    こういう返しだったらファンになるわ

    +114

    -0

  • 529. 匿名 2024/04/04(木) 15:46:49 

    >>41
    地方でやってることを知らないファンだったのか嫌みなのかわからないけど、「地方にも言ってるからその時はよろしくね~」くらいに留めておけばよかったのに
    わざわざ喧嘩腰で挑むから炎上してるよね

    +99

    -0

  • 530. 匿名 2024/04/04(木) 15:47:33 

    >>524
    よこ、結構ドラマとかアニメとかの主題歌になってるよ〜。ドラマだったら真犯人フラグのやつが有名になるんかな?見たことはないけど聞いたことあるって曲は結構あるよ

    +1

    -9

  • 531. 匿名 2024/04/04(木) 15:47:49 

    >>22
    行けないけど応援してるっていう意味じゃないのかな

    +68

    -6

  • 532. 匿名 2024/04/04(木) 15:47:57 

    >>18
    「今回のツアーで回れない地方のファンのみんな、ごめん!!全国でツアーが出来るように俺たちも精一杯頑張るから、みんな出来る範囲で応援してくれると嬉しいな!」

    アイドルだったらこんな感じで返してるよね。

    +160

    -0

  • 533. 匿名 2024/04/04(木) 15:47:59 

    >>355
    あれ以来、タイアップとかもなくなったイメージ

    +78

    -0

  • 534. 匿名 2024/04/04(木) 15:49:14 

    この人たち地方にファンいないの?
    田舎にコンプレックス持ってる感じする

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2024/04/04(木) 15:49:24 

    >>41
    んーー!だっさいw

    +48

    -4

  • 536. 匿名 2024/04/04(木) 15:49:36 

    >>1
    田舎住みで好きなバンドが都会でしかイベントやライブしないことなんて何百回とあるけど、東京ずるいとは思わないけどね。バンド側からしても拠点が東京なら移動費かからない、ファンが集まりやすい等々あるし、アーティスト活動するならそりゃ東京だろうし。
    その分田舎の近くにツアーで回ってきてくれたら嬉しいよ。ボーカルが合間に土地の名前間違ってたけどみんな笑ってたw

    +12

    -3

  • 537. 匿名 2024/04/04(木) 15:50:11 

    そういうの目当てで東京に住んでる人たくさん知ってるけど主催側が言うとなんか萎えちゃうな

    +11

    -0

  • 538. 匿名 2024/04/04(木) 15:50:26 

    >>34
    このバンド全国ツアーはほぼソールドアウトしてるみたいだけど、、、

    +2

    -8

  • 539. 匿名 2024/04/04(木) 15:50:46 

    >>506
    関東の人ばっかりだとご近所すぎて箔が付かないから、俺らのライブに来るためにわざわざ北海道から来たひとだっている!それに比べてお前は!みたいなマウントも取ると思う笑

    +10

    -0

  • 540. 匿名 2024/04/04(木) 15:51:04 

    >>188
    代々都民だから家賃は払ってないよ

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2024/04/04(木) 15:51:10 

    >>527
    この程度を流さずに言い返してる感じだと、SNS向いてない気がするね。一応人気商売なのに。

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2024/04/04(木) 15:52:31 

    >>506
    うわ、これだ。なんかもやもやすると思った。
    自分のライブを特権だとおっしゃるお人なのね

    +11

    -0

  • 543. 匿名 2024/04/04(木) 15:52:51 

    ググったら田舎出身者じゃん
    生粋の江戸っ子からすると田舎出身者が東京に来て田舎者にマウント取ってるの笑う
    ハロウィンの渋谷に行く人たちもね

    +5

    -2

  • 544. 匿名 2024/04/04(木) 15:53:16 

    >>16
    国際都市 世界から人が集まる
    都市 日本全国から人が集まる
    地方都市 周辺の地域から人が集まる
    田舎 人が集まらず出ていく

    +6

    -1

  • 545. 匿名 2024/04/04(木) 15:53:19 

    >>25
    ヤフコメで読んだけど地方公演ってのは、有名アーティストでも完売は難しいらしね。
    だったら、このグループが行ってもガラガラだろうね。分かってるからやらないんでしょ。

    +83

    -4

  • 546. 匿名 2024/04/04(木) 15:53:21 

    ○ホは発信しない方がいいと思うぞ

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2024/04/04(木) 15:53:23 

    >>527
    岐阜出身らしい

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2024/04/04(木) 15:55:30 

    >>322
    元々路上ライブで人が集まりすぎるとかで話題になってた記憶
    顔ファン含めてアイドル的な商売してるのに、ファンに喧嘩売っちゃダメだよね

    +10

    -0

  • 549. 匿名 2024/04/04(木) 15:55:32 

    >>17
    放っておけば都内住みファンが勝手に応戦したろうに

    +13

    -0

  • 550. 匿名 2024/04/04(木) 15:56:01 

    都会コンプが酷いな
    東京出身者じゃないのよくわかる

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2024/04/04(木) 15:56:28 

    >>22
    これからイラっとするよね

    +0

    -14

  • 552. 匿名 2024/04/04(木) 15:56:48 

    >>543
    都会に住む人は田舎を馬鹿にする傾向、っと_φ(・_・

    +11

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/04(木) 15:56:58 

    >>30
    でも〖ズルい〗なんて言葉を使う人なんて、『行くって言ったクセに全然来ない!田舎をバカにしてる!!』ってファビョるから、建前でも言いたくないんじゃないかな。
    何にしても言い掛かりつける人を山程見るのがエンタメ界の運命みたいなものだし、別にこの人の一言一句わざわざ謝罪なんて必要無いと思う。

    +5

    -15

  • 554. 匿名 2024/04/04(木) 15:57:24 

    要は
    ファンがそのバンド大好きで、ノリと少しの嫉妬と、ライブ中によくある会場からの声かけみたいなノリでファンが言った「東京だけずるい!」にマジレスしてしまった、自分に酔ったバンドマンの末路か。
    勘違いしたな。
    特権言ってるの見ると、きっと「やっぱりな」みたいなキャラなんだろうな。
    「東京に住むためにがんばってますから」って、もしかして自分の心境か?辛いのか?東京が。
    別に住むためにがんばってないわ。

    +11

    -2

  • 555. 匿名 2024/04/04(木) 15:57:35 

    ここのバンド、推しグループの対バン相手なんですが、ファンの皆さん、彼ら怖くないですか?
    なにか気をつけることありますか?

    +9

    -1

  • 556. 匿名 2024/04/04(木) 15:57:55 

    >>451
    本人??

    +1

    -1

  • 557. 匿名 2024/04/04(木) 15:58:24 

    >>453
    北朝鮮を利用して尖った自分アピールなのか、とさえ思う

    +4

    -1

  • 558. 匿名 2024/04/04(木) 15:58:30 

    年間60公演って威張れるほどでは…

    +9

    -1

  • 559. 匿名 2024/04/04(木) 15:58:49 

    >>22
    ブランドは買えないけど欲しいなーって人がいっぱいいるから価値が出るんやで
    買えないやつは黙ってろ!買える人は努力してんの!っていうブランドある?

    +78

    -2

  • 560. 匿名 2024/04/04(木) 15:59:03 

    >>1
    そのうち地方にも行くからね待っててでいいじゃん、なにこの長文で論破しようとしてんの?
    絶対こういう屁理屈書く人推したくないわ、個人の意見です。

    +63

    -1

  • 561. 匿名 2024/04/04(木) 15:59:17 

    >>4
    でも吉本新喜劇メンバーが田舎のファンに向けて、同じように大阪住んだらいいやんって言ったら、もっとボコボコに叩くよね?w

    +12

    -10

  • 562. 匿名 2024/04/04(木) 15:59:53 

    >>451
    むしろお前が痴呆を回れよ

    +4

    -2

  • 563. 匿名 2024/04/04(木) 16:01:13 

    >>77
    アーティスト()は繊細なんや

    +1

    -22

  • 564. 匿名 2024/04/04(木) 16:01:16 

    >>557
    そっち?厨二病全開かwww
    純粋にKの国の血筋なのか・・・って考えてたw

    +10

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/04(木) 16:01:28 

    >>555
    も、もしや、サムライ…?

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2024/04/04(木) 16:01:59 

    >>564
    私はそっち(厨二)かな、と。

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2024/04/04(木) 16:02:15 

    自分が地方の人間だから地元に来たら極力好きなバンドやアイドルのコンサート行ってるけど、地方下げなんて聞いたことないわ
    皆、来てくれてありがとうねー、とか地元出身じゃないのに行った地方ならではのローカルな話してくれて楽しいし嬉しいよ
    都会に来いって上から目線ならこっちから願い下げだよ

    +22

    -1

  • 568. 匿名 2024/04/04(木) 16:03:29 

    >>565
    はい

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2024/04/04(木) 16:03:45 

    岐阜から東京に成り上がった俺!みたいな感じか?

    +4

    -1

  • 570. 匿名 2024/04/04(木) 16:04:10 

    >>1
    自分も実家田舎だから質問箱送った地方民の気持ち分かるな
    質問箱送った人や「東京だけずるい」ってコメントした人がどんな人なのか分からないけど、中高生だとお金そんな無いからライブやイベント参加するハードル高くなる
    大人になって東京住めばいいんだろうけど子供からしたらそれまでの数年がめちゃくちゃ長く感じちゃうし、今ってSNSで顔も知らない人のライブ行っただのなんだのキラキラしたものが見えちゃうから余計に他の人は良いなって気持ちになりやすいよね

    ずるいって言い方も良くないけど、このバンドマンももっと優しい言い方があっただろうに
    自分が好きなアーティストにあんな言い方されたら悲しいわ
    無難に「地方へももっと行けるように頑張るね!その時は来てね!」とかで良かった

    +62

    -4

  • 571. 匿名 2024/04/04(木) 16:05:41 

    こんな感じなら裏でファンの事ボロクソ言うてんやろな

    +19

    -0

  • 572. 匿名 2024/04/04(木) 16:05:55 

    せめて「東京だけずるい」と言わせてあげてやってもいいんじゃない?って思う
    本気で東京がずるいと思ってる人は少ないんだし、
    東京に住めない理由は単に金銭的なことだけじゃないんだから...

    +9

    -4

  • 573. 匿名 2024/04/04(木) 16:06:58 

    人気バンド??

    +4

    -1

  • 574. 匿名 2024/04/04(木) 16:07:43 

    >>501
    全国回れるように頑張るので応援お願いしますねー!で済む話なのにね。なんて言うか、そりゃそうなんだけど言ったらおしまいだよって事
    平気で発言する人多すぎ

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2024/04/04(木) 16:08:10 

    >>568
    ね、気になるね
    こんな感じなら、アイドルがバンドやってるとか馬鹿にされないかな。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2024/04/04(木) 16:10:02 

    >>575
    うん
    オタクのマナーが悪かったとか文句言われても嫌だし・・・

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2024/04/04(木) 16:11:13 

    このニュース見て昔関ジャニ∞が47都道府県回るライブしてくれてめちゃくちゃ嬉しかったの思い出した
    少クラも番組観覧も都会じゃないと参加出来なくて中高生時代悲しかったけど関ジャニ∞が地元来たライブは参加出来てグッズも買えて楽しかったなぁ

    +11

    -0

  • 578. 匿名 2024/04/04(木) 16:11:27 

    >>576
    なんとかしてレイアさん辺りwに連絡して「参加するみんなにマナー守るように注意喚起して!」って知らせたい。

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2024/04/04(木) 16:12:33 

    >>1
    性悪で一言多くて嫌な奴と思ったら調べるとこの人は井宿か
    納得した

    +10

    -2

  • 580. 匿名 2024/04/04(木) 16:12:47 

    >>41
    地方でもやって欲しいって声があるのはアーティストとして嬉しいことではないの?まず求めてくれる人に感謝したら?って思うね。

    東京住んでるファンからしても気分の良い発言じゃないし、誰も得しない内容だと思う。

    +122

    -2

  • 581. 匿名 2024/04/04(木) 16:13:18 

    >>1
    ガル民みたいだね。
    よく同じような都内上等、地方下げする意見を見るから。
    でも本音だとしても公で言ってしまっては駄目でしょ。
    自ら炎上しにいく賢くない人。

    +24

    -0

  • 582. 匿名 2024/04/04(木) 16:13:37 

    炎上する人ってよく長文書いたり他人を責めたりするよね

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2024/04/04(木) 16:15:17 

    >>578
    対バン近づいたら矢花から対バン観覧の心得が語られるとは思うけど、オタクは矢花には反抗的だから嶺亜さんのお言葉がほしいところ

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2024/04/04(木) 16:15:42 

    >>324
    記事内容読んで人気バンドメンバーどこ?って思ってしまった。

    +29

    -0

  • 585. 匿名 2024/04/04(木) 16:17:55 

    >>583
    YouTubeとかメンバーみんないる場所で、嶺亜さんからお言葉ほしいね。
    やっぱこういう時は嶺亜さんよ。
    しかしまさかここで侍の対バンの話ができるとは。ありがとう。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2024/04/04(木) 16:19:05 

    >>17
    確かにずるいはないと思う
    お金が無い学生にしてもせめて「地方では開催予定ありますか?」くらい言えないのかな

    +51

    -8

  • 587. 匿名 2024/04/04(木) 16:19:45 

    ずるいと思う人は遠征したらいいんじゃない?
    昔地方住みで東京まで追っかけしてたし、上京してからもツアーあるし全国飛び回ってたよ
    そもそも行けない~とか言っちゃう人はたまにしか来ない客だから利益無いし無視すればいいのに。わざわざ指摘して言う程でもない。
    旅行ついでになるし、遠征楽しいよ

    +3

    -12

  • 588. 匿名 2024/04/04(木) 16:19:54 

    みんな音楽聴くのやめよ
    地震対策と経済対策で充実しようよ

    +2

    -5

  • 589. 匿名 2024/04/04(木) 16:21:02 

    >>1
    文章全部読んだけど、そんな間違ったことは言ってないと思う
    「ずるい」ってのは違うだろうという話

    で、謝罪も発言取り消しではなく「この文章が俺の考えの全てだけど、今後言い方は気をつけます」という内容でむしろ潔い

    どんなバンドなのかは全然知らんし今後も知る機会ないだろうけど

    +5

    -18

  • 590. 匿名 2024/04/04(木) 16:21:40 

    >>156
    ずるいって言われてもねえ
    プロモーターになって呼んでくれって感じじゃね
    そもそもチケット売り切れてんの?

    +8

    -12

  • 591. 匿名 2024/04/04(木) 16:21:58 

    芸能人も上級国民なんだから仕方ないの

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2024/04/04(木) 16:21:58 

    こういうのって思ってても言わない方がいいね
    以前メンディーも北海道で何でライブやらないのかファンに責められた時、経費が掛かる割に客が集まらなくて収益にならない事を正直に説明したら炎上した
    好感度高いメンディーが言葉選んで言ってもそうなるのよ  

    +16

    -0

  • 593. 匿名 2024/04/04(木) 16:22:09 

    急に擁護わいてきたなw

    +7

    -2

  • 594. 匿名 2024/04/04(木) 16:23:37 

    >>5
    バンドマンが地方でライブしまいと、それは営業方針だからいいでしょ
    知事はみんなに等しく選挙権があるし、公人であるのに職業で頭いい悪いとか決めつけてるから
    知事の方が悪質

    +100

    -6

  • 595. 匿名 2024/04/04(木) 16:23:50 

    >>593
    自分と意見違うだけで擁護とか言うの頭悪すぎ

    +3

    -8

  • 596. 匿名 2024/04/04(木) 16:25:20 

    うまくあしらえないならSNSやめた方がいいのでは

    +6

    -1

  • 597. 匿名 2024/04/04(木) 16:25:22 

    >>593
    田舎叩きトピだもん

    +5

    -3

  • 598. 匿名 2024/04/04(木) 16:28:08 

    東京に住むのはコスパ最悪
    たまに上京するのがいいその方が贅沢できる
    あら毎日が贅沢ですっていう方はこの限りではごじゃいませんよ上級国民の皆々様方

    +3

    -2

  • 599. 匿名 2024/04/04(木) 16:28:09 

    >>399
    まだ上京をバカにする下民いるんや、、、

    +12

    -4

  • 600. 匿名 2024/04/04(木) 16:29:33 

    >>41
    地方にきてって声をきいて採算悪くても地方にまでライブまわってるのに、イベントもやって!東京だけずるい!と、もっともっとと際限ない要求がつらいんやろな
    地方にまでライブ行ってるのを感謝してほしそう

    +9

    -9

  • 601. 匿名 2024/04/04(木) 16:29:59 

    人気バンドメンバー「高い家賃や物価払ってる都会人の特権」地方ファンに対する投稿で炎上し謝罪

    +1

    -56

  • 602. 匿名 2024/04/04(木) 16:31:30 

    >>601
    引かれ者の小唄

    +16

    -0

  • 603. 匿名 2024/04/04(木) 16:32:25 

    ずるくないでしょう
    金額の割に狭苦しくて治安悪い所に押し込められて
    気の毒だと思わないのかしら
    まっぴらごめんだわ

    +2

    -3

  • 604. 匿名 2024/04/04(木) 16:32:28 

    >>601
    つまらん、寒気がした

    +103

    -1

  • 605. 匿名 2024/04/04(木) 16:33:21 

    >>601
    やっぱメンバー全員残念なんだな

    +125

    -2

  • 606. 匿名 2024/04/04(木) 16:33:26 

    >>418
    ずるいって言葉自体あまり良い言葉じゃないよね
    ずるじゃないのにずるいって言う子は「自分が他人に対して卑しい感情を持ってます、嫉妬してます」って自己紹介になっちゃうからやめた方がいいよね
    あと努力とかに対してもこういう子は「ずるい」って使う

    +35

    -3

  • 607. 匿名 2024/04/04(木) 16:33:34 

    スンってなったファンいそう

    +11

    -0

  • 608. 匿名 2024/04/04(木) 16:35:10 

    >>16
    「東京に住む為に頑張ってる」てのが理解できない。
    たまたま東京に実家がある(東京に生まれた)から、たまたま東京で仕事してるから東京に住むってだけよね。
    「東京に住むため」に頑張るもんなの?

    +57

    -3

  • 609. 匿名 2024/04/04(木) 16:35:28 

    >>606
    それと他人によく「ずるーい」っていう子は何に対しても不平不満を言うし何なら友達の彼氏とかもスペック高かったら奪おうとしてくるぞ

    +21

    -2

  • 610. 匿名 2024/04/04(木) 16:35:44 

    >>601
    だっさ

    +86

    -1

  • 611. 匿名 2024/04/04(木) 16:35:44 

    東京でやってたけど拠点を地元に移すバンドとかいるじゃない?
    そういう人たちかっこいいなと思う
    今はテレビ出演とかもほとんどないし、全国でライブするなら拠点が東京でなくてもいいもんね

    +11

    -1

  • 612. 匿名 2024/04/04(木) 16:36:52 

    >>608
    上京してきた人達のことを言ってるんじゃないの?

    +14

    -1

  • 613. 匿名 2024/04/04(木) 16:37:03 

    >>608
    東京に住んで東京で活動することが成功と思ってる昔の人みたいな考え方だよね

    +53

    -2

  • 614. 匿名 2024/04/04(木) 16:37:08 

    こんなゴミみたいなバンド誰が推してるんだよ

    +17

    -2

  • 615. 匿名 2024/04/04(木) 16:40:33 

    >>1
    言わんでいいことをわざわざ言って好感度下げるの流行ってるのかな

    +32

    -0

  • 616. 匿名 2024/04/04(木) 16:41:39 

    こういう発言が一極集中を助長するよね
    特別なイベントを享受するなら東京に住むしかないって勘違いさせちゃう
    この人の言葉遣いからして、地方出身なのかしら?
    地方出身の人が地方に住んでる人のことを揶揄するってどうなんだろうね?
    東京出身の人がそういうことを言うのももちろん間違ってるけど

    +13

    -1

  • 617. 匿名 2024/04/04(木) 16:42:01 

    転勤や通学のために地方にいる人はまるで無視
    地方でそれこそ日本の根幹を支えている農業や酪農業従事者をまるで無視
    観光地などで働くサービス業の人のこともまるで無視
    別にイベント行くために東京に住んでるわけじゃないでしょ

    +16

    -0

  • 618. 匿名 2024/04/04(木) 16:42:50 

    自分たちに会いに行きたいと言ってくれてる地方ファンに対してなんでこんな言葉しかかけられないの

    いつもありがとう、遠いところから来てくれてるみんなには感謝してるよ
    ぼくらも全国回れる日が来るよう頑張るよ!
    くらいの営業コメントはできないのか

    +19

    -1

  • 619. 匿名 2024/04/04(木) 16:45:05 

    >>1
    10年後、同じセリフが吐けたら大したもんだよ

    +38

    -0

  • 620. 匿名 2024/04/04(木) 16:47:26 

    >>608
    岐阜出身だから無理して住んでるんでしょう

    +39

    -0

  • 621. 匿名 2024/04/04(木) 16:47:33 

    >>452
    マツコの知らない世界は結構全国の商品を満遍なく紹介してない?

    +7

    -5

  • 622. 匿名 2024/04/04(木) 16:48:32 

    >>619
    地方のお祭りに営業に行ってそう
    その時にこの発言を思い出してほしいね

    +19

    -0

  • 623. 匿名 2024/04/04(木) 16:49:18 

    >>29
    地方民だけどほんとに

    東京住んでる人は家賃たくさん払ってるって、地方もですけど?
    給料かなり安い上に車必須でさらに同じく物価だって高いですけど?
    地方民馬鹿にしてるというか調子乗ってませんか?この人

    +90

    -4

  • 624. 匿名 2024/04/04(木) 16:52:26 

    >>623
    給料に対して土地も賃貸も高いよ(沖縄)
    日本って離島も多いじゃん。
    進学するにもお金かかるし、色々な面で大変なんだよね。

    +49

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/04(木) 16:52:48 

    >>619
    長年売れてる人たちってこんな発言するのかな
    売れてる人ほどどの地域のファンも大事にしてるから息が長いんだと思う

    +30

    -0

  • 626. 匿名 2024/04/04(木) 16:55:42 

    都会が恵まれてるのは羨ましいけど仕方ないと思ってるけど
    こんな風に特権だのなんだの言われれば腹は立つわ

    +14

    -0

  • 627. 匿名 2024/04/04(木) 16:55:43 

    >>601
    田舎のあんちゃん

    +52

    -2

  • 628. 匿名 2024/04/04(木) 16:56:30 

    >>6
    バンド名の読み方も曲も知らんけど、歌が放送事故レベルで下手だった時の言い訳やSNSで炎上してることだけは知ってる
    とりあえず人気はない

    +199

    -2

  • 629. 匿名 2024/04/04(木) 16:57:49 

    東京は家賃は高いけど
    物価はほとんど変わらないか、かえって地方の方が高かったりしない?
    私は離島出身だけど色々高かったよ
    特にガソリン代はエグい

    +13

    -0

  • 630. 匿名 2024/04/04(木) 16:58:45 

    >>624さん
    >>623です
    ですよね、給料と比べたら全然見合わない家賃だし物価高は田舎だろうとなんだろうと影響受けてて変わらないし
    ほんとこのバンドの人、東京にいるオレすげー!って感じなのですかね……



    +42

    -0

  • 631. 匿名 2024/04/04(木) 17:01:37 

    >>59
    分かっているから地方に行かないんじゃん。痛いほど分かっていると
    この発言から読み取れる。

    +10

    -2

  • 632. 匿名 2024/04/04(木) 17:02:30 

    2年前くらいまでこのバンドが好きで全国遠征してたけど、メンバーの発言の子供っぽさと何よりファンが痛くて今は地元に来てくれた時だけ行ってる。圭吾アホだから昔から際どい発言多いしいつか炎上するだろうなと思ってたw言い方が上から目線だし、それを崇拝するファンも良くない。全国ツアー始まるけど地方組は微妙な気持ちでの参戦になりそうだね。

    +21

    -0

  • 633. 匿名 2024/04/04(木) 17:03:48 

    >>629
    むしろ離島って物資は高いよね。船で運んでくる分高い。
    私は沖縄本島だからガソリン代は普通だけど、他の離島が高いのは知ってるから大変だろうなって。

    +16

    -0

  • 634. 匿名 2024/04/04(木) 17:05:45 

    >>629
    ガソリン代はほんとエグい
    年1の車の税金に2年毎の車検、タイヤ替え
    きっついよね、わたしのとこ大雪も降るから……

    東京は家賃高いけど給料もその分高い
    けど地方は違う、それなのに物価高て給料低い
    税金引かれまくって大手でも手取り10万行くか行かないかだよ
    残業めっちゃすれば住民税すごいことなるし

    それなのに東京の人だけがんばってるんですー!特権ですー!とか言われたらさすがに腹立つ

    +16

    -0

  • 635. 匿名 2024/04/04(木) 17:06:29 

    地方都市民だよ。ヨソの田舎県に比べてイベントに恵まれてると思う。それでも東京・大阪・名古屋・関東辺りが羨ましい。東京なんてずるい!笑
    本音ズルい〜て思ってるよ!アーティストに愚痴りたい思わんけどさ!都会は都会だから仕方ない、物理的にどうしようもできないから眺めるだけだけどさ。
    自分が移動すりゃ金で解決できるけど、交通費じゃ解決できない地方の田舎っぷりがある泣

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2024/04/04(木) 17:07:29 

    >>105
    そういう人は文句を言わないと思うが。

    +3

    -23

  • 637. 匿名 2024/04/04(木) 17:08:23 

    >>608
    本人の心境だと思う。大変なんだよ、きっと。

    +34

    -0

  • 638. 匿名 2024/04/04(木) 17:08:33 

    ど田舎の私の地元にも来るの笑ったwこれで地方民にも〜と言われたらカチンとくるのもまぁわからなくないけど、あの返しは絶対間違ってるよなw地方はライブで行くから来てね、イベントもできるよう頑張るねって言っときゃいいのに。
    人気バンドメンバー「高い家賃や物価払ってる都会人の特権」地方ファンに対する投稿で炎上し謝罪

    +40

    -1

  • 639. 匿名 2024/04/04(木) 17:08:36  ID:qL1je6fEVp 

    まだ成り上がりきってないんだよ
    もうちょっと ガンガレー

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2024/04/04(木) 17:10:50 

    このバンドちょいちょい炎上するね

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2024/04/04(木) 17:11:43 

    >>601
    田舎のアラサーだけど、このノリの既視感すごい
    田舎でイキってる男みんなこんな感じ

    +86

    -0

  • 642. 匿名 2024/04/04(木) 17:12:51 

    てか沢山金を払ってる特権だとか言われても
    東京住んでる人達も困惑するやろw
    地方に限界を感じて東京に出てきた人も多いのに

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2024/04/04(木) 17:13:12 

    >>631
    横だけどそうだよね
    メンバー自ら地方にはファンが少ないと発言してるようなもんだなと思った

    +11

    -1

  • 644. 匿名 2024/04/04(木) 17:14:23 

    >>626
    都会の恵まれた部分を堪能できるのは1500万以上ある人だと思うよ。
    ずっと東京人です。恵まれていると言われた育ちだが、老後の貯蓄の為に
    諦めている物沢山あるよ。田舎の人は分からないかもね。文句を言う奴は
    一度東京に来いやー。人も多くて通勤通学しんどいぜ。車も道が狭い所
    多いぞ。

    +1

    -5

  • 645. 匿名 2024/04/04(木) 17:20:47 

    東京はいいなあぐらいは思わせてよw
    羨ましいよ

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2024/04/04(木) 17:24:06 

    wiki見たらこのベースはオリメンじゃなく19年に加入したペーペーじゃん

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2024/04/04(木) 17:24:25 

    >>57
    ボーカルだけかと思ったら全員このタイプなのかw

    +98

    -0

  • 648. 匿名 2024/04/04(木) 17:24:40 

    >>1
    間違ったこと言ってる?
    全然批判することじゃないと思うんだけど。
    寧ろ、正論。
    しかも東京都の税収、財源を地方にどれだけ配分してると思ってるの?
    こういうことを知ってから、それでも批判できるならしてみろと思います。

    +2

    -37

  • 649. 匿名 2024/04/04(木) 17:25:32 

    >>17
    東京だけズルいって考えは幼いけど
    キレ気味な返しはもっと幼い

    侮辱されたわけでもないのに見苦しいし
    頭良くない人なんだと思う

    +68

    -3

  • 650. 匿名 2024/04/04(木) 17:25:40 

    人気商売のくせになんだこの返しはw
    無難に返事しろよ

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2024/04/04(木) 17:26:21 

    >>254
    思った
    単に全国規模のグループじゃないってだけなのに恥ずかしい人だよね

    +56

    -0

  • 652. 匿名 2024/04/04(木) 17:26:34 

    >>559
    そのブランドのファンが勝手に言うならただのイキりだけど、ブランド側から言うのはあり得ないね

    +49

    -1

  • 653. 匿名 2024/04/04(木) 17:26:51 

    >>648
    じゃあ地方から来た水産物や農産物を一切口にしないで生活したらいいんじゃないですか?
    都内のものだけで賄ってください

    +35

    -1

  • 654. 匿名 2024/04/04(木) 17:27:02 

    >>648
    うん、言ってることは間違いでもないような気もするんだけど、仮にもファンに対する返信なのか?ってことよ。
    他の人も言ってるけど、無難に返信するか無視すればいいのに。何をムキになってんのっていう。

    +23

    -1

  • 655. 匿名 2024/04/04(木) 17:27:13 

    >>2
    一曲も知らないけど
    歌詞のセンスなさそう

    炎上した人もファン層もあんま賢くないんだろうな

    +77

    -4

  • 656. 匿名 2024/04/04(木) 17:28:23 

    >>254
    地方は結構怖いよー
    あんな有名なバンドのチケットが人集まらなくて割引になってるとかあるし
    東京の恩恵受けてんのは自分らもなのにね

    +60

    -0

  • 657. 匿名 2024/04/04(木) 17:29:16 

    >>653
    そんな二極思考にならなくてもいいのに。
    落ち着いて。

    +4

    -18

  • 658. 匿名 2024/04/04(木) 17:30:02 

    >>363
    頭良くないんだよ 察してあげて
    その画像の返答はとても良いね 頭だけでなく人間性の差なのかな?

    +65

    -1

  • 659. 匿名 2024/04/04(木) 17:30:31 

    >>654
    若気の至りということで寛容になってもいいと思うけどね。

    +0

    -16

  • 660. 匿名 2024/04/04(木) 17:30:52 

    >>28
    この人は知らんけど、都会コンプの人って今住んでいる場所とかそういうのめっちゃ言ってくるよね
    岐阜出身の友達が大学から東京でそのまま就職していてるけど、久しぶりに連絡したら吉祥寺で〜実際住んだらさ〜とかめっちゃ言ってきてびっくりしたw
    いやーんはっずい

    +59

    -6

  • 661. 匿名 2024/04/04(木) 17:32:14 

    >>623
    ガル民の多くもそうだよ
    田舎大嫌いが多い

    +7

    -13

  • 662. 匿名 2024/04/04(木) 17:32:30 

    >>659
    皆30近いのに若気の至り?
    10代ならまだしも恥ずかしいよ

    +26

    -0

  • 663. 匿名 2024/04/04(木) 17:32:51 

    >>658
    大阪じゃん・・そりゃそうなる。

    +2

    -7

  • 664. 匿名 2024/04/04(木) 17:33:02 

    >>459
    なんかの曲に
    鼓膜がやぶれたっていい、世界を敵に回しても~みたいな歌詞があってがるちゃんでバかにされてたのを思い出した笑
    髪をほどいて~とかも大瀧詠一のパクリだって言われてたな。

    +35

    -0

  • 665. 匿名 2024/04/04(木) 17:33:08 

    >>289
    触れなければよかったんじゃないの?
    運営側が釘を差さないといけないほどに荒れてたの?

    個人的には、東京に住むより田舎に住むほうが大変だと思う
    理由は、簡単だったら田舎の人口はもっと増えてると思うから

    +6

    -1

  • 666. 匿名 2024/04/04(木) 17:34:21 

    ノーザンブライト前からいるのに人気出ないね
    ベースの人なんて知らないや

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2024/04/04(木) 17:36:11 

    そもそも都会の土地や家賃が高いのは便利だからなのに

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2024/04/04(木) 17:36:15 

    なんで今度行くからね〜
    みんなもお金貯めて来てねって言えないのか

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2024/04/04(木) 17:36:32 

    >>77
    言うだけなんてタダなんだから言っときゃいいのに。地方民なんて別にファンじゃなくてもいいとか思ってんのかね。そもそも知らん人だけどこの先も絶対聴かないし買わないって思わせたぞ?

    +82

    -3

  • 670. 匿名 2024/04/04(木) 17:37:51 

    >>376
    地方もそれで稼いで銭コァ貯めないと暮らしていけない

    +5

    -3

  • 671. 匿名 2024/04/04(木) 17:38:22 

    >>4
    ずるいって言葉が良くないねぇ
    ただ特権ってのも良くない
    お互い言葉のチョイスミスですな

    +110

    -5

  • 672. 匿名 2024/04/04(木) 17:38:34 

    >>662
    人によって精神年齢は違うからさ。

    +1

    -11

  • 673. 匿名 2024/04/04(木) 17:39:19 

    >>657
    あと電気も使わないでね 東京の電力賄うために地方の発電設備からわざわざ引いてるんだからさ

    +22

    -2

  • 674. 匿名 2024/04/04(木) 17:41:01 

    >>670
    コロナで結構規模を縮小した

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2024/04/04(木) 17:41:49 

    >>659
    こいつら若いのかと思ったら言うほど若くね〜笑
    逆にバカにしてないかそれは

    +18

    -0

  • 676. 匿名 2024/04/04(木) 17:44:14 

    >>254
    こちら地方だけど
    去年の優里のツアーは即完で取れんかった
    yamaも即完
    こいつらは知らんけど多分やってもガラだね

    +29

    -3

  • 677. 匿名 2024/04/04(木) 17:44:49 

    >>5

    本当にそう思ってるならがる民って凄いなと思う
    そりゃ政治家は騙しやすかろうと思う
    バンドマンの説明は理解できるし、人口多いんだから集客力や経費考えたら当然とも思えるけど言い方が悪かった
    ずるいに対するアンサー的な意見でしょ
    知事は職業差別に県庁職員をシンクタンクだなんて馬鹿な事(ただの事務がシンクタンクな訳あるか)言って、言い方ではなくその思考がおかしい
    謝らなくて言い訳しただけで同じ臭いとか、普段もトラブル多そうだなと思う

    +38

    -7

  • 678. 匿名 2024/04/04(木) 17:44:51 

    本当に人気バンドならバンド名と名前をタイトルに入れるだろ
    ◯◯の山田、とか
    入ってない時点でお察し

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2024/04/04(木) 17:46:04 

    謝罪するくらいならSNSしなきゃいいのに、これを言ったらヤバいって分からない知能のくせにSNSすんなよ。

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2024/04/04(木) 17:47:14 

    >>679
    ファン離れ実寒してヤバってなったんやない?

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2024/04/04(木) 17:47:30 

    >>656
    本当それ
    自分たちが東京の恩恵を受けてるw
    イベント満員にできるのは東京の特権の間違いだろう
    都民は誰もあんたらのイベント行くことを特権とか思ってないんだよw

    +33

    -0

  • 682. 匿名 2024/04/04(木) 17:48:13 

    >>21
    貧富が2極化している世の中だから
    経済的に恵まれていない人達の不満が沸々としているのだと思う

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2024/04/04(木) 17:50:21 

    >>673
    分かったから。
    もうそれでいいよ。

    最後にひと言言わせてもらうとしたら、あなたのコメントの内容が支離滅裂。
    あなたの住む地方の水産物や農産物は生産するために、自治体からの何らかの助成金があるわけで、その内の何割かは東京都の財源の分配。
    そして電力にしても、東京の電気会社は地方からの"電力調達分" を買取ってますから。

    丁寧に分かりやすく説明してみました。
    これでも理解でなければ、それはあなたの責任。

    +1

    -23

  • 684. 匿名 2024/04/04(木) 17:50:28 

    >>1
    私は渋谷区在住なのですが、沖縄の人と話した時、沖縄の方が物価が高いって気付いた。
    うちの近所はドラッグストアが多くて色々なものが安い。野菜果物も八百屋があって安い。都心に住んでいるからといって必ずしも物価が高いわけじゃないから。

    +11

    -4

  • 685. 匿名 2024/04/04(木) 17:50:31 

    >>320
    かもねw

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2024/04/04(木) 17:51:39 

    >>480
    都内もいろいろじゃない?
    何処とは言わないけど

    +22

    -3

  • 687. 匿名 2024/04/04(木) 17:53:30 

    >>6
    曲は一つも知らないけどよく炎上するからバンド自体は知ってるわ

    +75

    -0

  • 688. 匿名 2024/04/04(木) 17:54:01 

    >>34
    このバンド全国ツアーはほぼソールドアウトしてるみたいだけど、、、

    +2

    -8

  • 689. 匿名 2024/04/04(木) 17:55:34 

    科学技術の発達した文明と文化があり
    人が多く住んでる所を都会と呼びます

    文化的活動が都会に集まるのは当たり前だと思います

    地方の活性化とか再生はミュージシャンの責任範囲外です
    ただ、この人はストレートに言い過ぎた感はある

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2024/04/04(木) 17:55:59 

    ボーカルがガーシーに暴露されてたバンドだよね?

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2024/04/04(木) 17:56:51 

    >>15
    別に謝罪したくないならしなきゃ良いよ
    それで冷めてくファンを諦められるなら

    +11

    -0

  • 692. 匿名 2024/04/04(木) 17:59:27 

    >>628
    そんな下手なのにファンいるんだ
    尚更地方ファンへの言い方には気をつけるべきだったんじゃ

    +65

    -0

  • 693. 匿名 2024/04/04(木) 18:01:11 

    >>54
    そりゃそーだ笑
    日本中都会しかなくなったら、来なくなる現在の都会もあるわな
    あちこち回る歌手側の交通の便も良くないといけないし仕方ない
    けどそんな言い方わざわざすんなやアホなんかと思う

    +8

    -1

  • 694. 匿名 2024/04/04(木) 18:03:23 

    >>390
    正論だけど、言わない方が良かったなぁって思った。
    推し活の為に東京住む人もそりゃいるだろうけどさ…。

    +52

    -1

  • 695. 匿名 2024/04/04(木) 18:04:06 

    単に自分たちに地方回るキャパがないだけなのに
    東京に住んでる人は偉いという謎の選民意識で
    ファンを見下す発言するのはダメだよね

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2024/04/04(木) 18:04:38 

    >>684
    でも家賃高そう。セレブー。下町っす。
    物価高く無いのは意外だな。すごく高そうに思っていた。

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2024/04/04(木) 18:05:14 

    >>694
    ファンが東京生活で苦しい人が多いんちゃうか?

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/04/04(木) 18:05:41 

    >>3
    この人に限らずアーティストとか漫画家ってSNSで本性見てガッカリする人多いよね‥‥

    +85

    -2

  • 699. 匿名 2024/04/04(木) 18:07:13 

    トピタイだけ見て、鬼連チャンに出てた調子に乗ったボーカルのバンドかな〜って思ったらホントにそうだった(笑)
    ボーカルじゃなくてベースだったけど(笑)

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2024/04/04(木) 18:07:55 

    >>23
    brightなのは炎上した時の爆発だけだねw
    正直本業ではムリそう…

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2024/04/04(木) 18:08:36 

    >>41
    たかだか年間60本でイキられてもね

    +62

    -3

  • 702. 匿名 2024/04/04(木) 18:08:49 

    アルバム発売したばっかやからそりゃ謝るわな笑

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2024/04/04(木) 18:09:04 

    >>623
    なんか「東京の高い家賃とか物価にお金出してる人の特権」って、ファンだってこの人らのために家賃や日用品買ってるわけじゃないから(少しはいるかもだけど)その発言は天狗すぎだろって思った

    +48

    -1

  • 704. 匿名 2024/04/04(木) 18:10:43 

    某ドットを思い出すのはなぜだろうか

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2024/04/04(木) 18:11:25 

    >>552
    このバンドマンは岐阜から東京に出て来て田舎者にマウントしてるのだよ
    私は生粋の江戸っ子だよ

    +0

    -5

  • 706. 匿名 2024/04/04(木) 18:12:49 

    >>41
    それだけ全国回ってるのにこんなに知名度ないってどういうこと?

    +38

    -3

  • 707. 匿名 2024/04/04(木) 18:13:34 

    >>621
    どう考えても関東多い

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2024/04/04(木) 18:17:14 

    >>4
    でもまあお前らみたいな都会人及び日本人のために上京を諦めて国産野菜を作り続けて、それが自国民への貢献だと考えてる地方民がいることも気にかけてな。
    エンタメのために日本人全員が東京に住んだらどうなるか考えてな。

    +34

    -11

  • 709. 匿名 2024/04/04(木) 18:18:55 

    芸能人やイベント系に全く興味ない人自分にとっては「東京の人はイベントばかり行ってお金大変だなぁ」って印象しかないわ

    +1

    -3

  • 710. 匿名 2024/04/04(木) 18:19:31 

    >>324
    そんなマイナーじゃない
    CMソングとかあるよ

    +3

    -10

  • 711. 匿名 2024/04/04(木) 18:20:16 

    黙ってられない人増えたよね
    色んな発言思想が可視化されるSNSってそういう人増やすんだよ。程々にすべき

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2024/04/04(木) 18:22:30 

    地方ファンに喧嘩売ったね
    ライブに行く人だけがファンじゃないのにばかだねー

    +6

    -1

  • 713. 匿名 2024/04/04(木) 18:23:46 

    >>623
    いうほど地方は金かからない訳でもないよね
    地方だからってコンビニの値段が変わるわけでもないし、稼げる仕事なんかそもそも無いし
    東京でフリーターやってたほうが楽だった?とすら思ったもん

    +32

    -1

  • 714. 匿名 2024/04/04(木) 18:24:12 

    >>199
    似た境遇で大変さが解るから心遣いができるって素敵なことだね
    しかも成功してからも傲らずに初心を忘れないってなかなか出来そうで出来ない
    いい話だね

    +19

    -0

  • 715. 匿名 2024/04/04(木) 18:24:33 

    ファンあってこそなのにファンの気持ち分かってないな
    金ある常連だけしか集まらなくて狭い世界でやってりゃいいさ

    +6

    -0

  • 716. 匿名 2024/04/04(木) 18:25:07 

    >>35
    それってつまり、東京の人も多くは地方にまで遠征して来るほど熱量ないってことだよねw
    結局東京の客も近いから行ってるだけ
    遠ければ地方民と同じく遠征費かかるし無理だわーって来ない。

    +58

    -1

  • 717. 匿名 2024/04/04(木) 18:26:23 

    え、どなたですか?って、なっちゃった。よーしらんけれどファン軽く見てると痛い目みますよ。

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2024/04/04(木) 18:28:45 

    やばいのはボーカルだけだと思ってた

    +11

    -0

  • 719. 匿名 2024/04/04(木) 18:30:10 

    ザ・バンドマンって感じ
    ここまで調子乗ってたら逆に面白い
    炎上バンドとしてやっていくんだろうね

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2024/04/04(木) 18:30:27 

    >>683
    東京が無くなっても多分地方の人は生きていけるけど、地方が無くなったら東京の人は生きていけないよ
    それがわからないならそれはあなたの責任

    +16

    -4

  • 721. 匿名 2024/04/04(木) 18:31:55 

    >>701
    B'zはドーム含めて年間100本+リリース(当然1位)+テレビ・ラジオなどのメディア出演
    だけど、この人たちは何をしてるの?

    応援してるんだからマイナスなこと言わないで欲しい
    売れてないんだから

    +40

    -2

  • 722. 匿名 2024/04/04(木) 18:32:53 

    >>718
    ノーベルブライトマジで応援してるんだから止めて欲しい

    +0

    -1

  • 723. 匿名 2024/04/04(木) 18:35:21 

    >>27
    この人らのファンって学生がメインだからね

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2024/04/04(木) 18:36:14 

    あららら、ガルでもトピ立っちゃったかw

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2024/04/04(木) 18:37:15 

    >>70
    1番集まりやすいのも東京だしね。東京ならみんな納得じゃない?行きづらいとこだと、なんでそこ!?ってなるし。

    +72

    -4

  • 726. 匿名 2024/04/04(木) 18:38:31 

    >>32
    別に都会に出なきゃ死ぬ訳でもないしなー

    +37

    -0

  • 727. 匿名 2024/04/04(木) 18:39:05 

    >>666
    読み方ノーベルブライトみたいよ

    +1

    -1

  • 728. 匿名 2024/04/04(木) 18:40:24 

    >>683
    東京の恩恵を一番受けてんのは東京の人間じゃんね笑
    わからないのはあなたの責任ね
    スマホも叩き割っといてね

    +18

    -0

  • 729. 匿名 2024/04/04(木) 18:40:34 

    ここのボーカル出始めからずっと苦手だったのにメンバーもアホだったのか

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2024/04/04(木) 18:40:41 

    >>124
    それを言葉にするから非難されてるんだよ

    +7

    -1

  • 731. 匿名 2024/04/04(木) 18:43:11 

    地方民に人権くださいみたいな言い方もなんかね

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2024/04/04(木) 18:46:42 

    >>271
    オタクに限らず羨ましいをずるいって言うよね
    なーんもズルいことしてないのに
    羨ましいだと相手を上げることになるから悔しいのかねー

    +25

    -0

  • 733. 匿名 2024/04/04(木) 18:48:10 

    タイトルに名前すら出されない認知度低い人か〜わいちょw

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2024/04/04(木) 18:48:18 

    >>601
    ドギツイわ…
    28~30歳の成人男性達がこれを面白いと思ってるのがドギツイわ…

    ていうか、こうやって茶化したら謝罪の意味なくない?

    +75

    -0

  • 735. 匿名 2024/04/04(木) 18:48:23 

    >>77
    聞いてくれたり観てくれる人が居ないと何も始まらないのに、何か上から与えてやってるみたいな勘違いしてる芸能人結構いるよね

    +87

    -0

  • 736. 匿名 2024/04/04(木) 18:49:23 

    >>1
    理屈で人は動かないって感覚てわからないとアーティストとしてダメじゃないかな。

    +17

    -0

  • 737. 匿名 2024/04/04(木) 18:50:06 

    何か整形は努力と同じ匂いがする

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2024/04/04(木) 18:51:52 

    地方にツアーでいくバンドもあるけど、メンバーが箱借りて移動して機材もスタッフも移動してライブすることを考えたら、ファンが身軽に東京に見に来た方が全然コスパが良い。バンドの出費は結局客から回収するんだから。

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2024/04/04(木) 18:53:14 

    私はたまたま親が都内に住んでただけだからね
    ヲタの地方の知り合いは飛行機で毎回来てたよ大変だと思う

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2024/04/04(木) 18:55:10 

    >>1
    理詰めでくる感じだね。
    理系なのかな?

    +1

    -8

  • 741. 匿名 2024/04/04(木) 18:56:07 

    全国回れるアーティストって集客力、スケジュール等考えるとほんの一握り。
    東京メインになってしまうのはファンの人口密度もあるけど
    どこに住んでいても東京なら飛行機、新幹線など交通手段が豊富なのもポイントかな。

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2024/04/04(木) 18:59:48 

    >>70
    そう、そのずるいって言い方がなんか嫌だなと思った。その言い方こそずるいというか…
    詳細もこの人も知らないから何とも言えないけど

    +97

    -3

  • 743. 匿名 2024/04/04(木) 19:01:51 

    毎回遠征してこそ本当のファン!とか
    そういうのダルすぎ 
    それくらい好きにさしてよ

    +7

    -0

  • 744. 匿名 2024/04/04(木) 19:03:52 

    >>721
    B'zってあんなに売れてるのに地方のホールでライヴやるもんね
    ミスチルの桜井さんが稲葉さんに「ホールでやったら絶対ファンが喜ぶよ」って言われて実際にホールツアーをやったって話を聞いたの思い出したわ

    +30

    -1

  • 745. 匿名 2024/04/04(木) 19:04:03 

    >>35
    東京に住んでるファンも遠征してやりゃいいのにね
    たまには笑

    +25

    -0

  • 746. 匿名 2024/04/04(木) 19:04:13 

    もっとたくさんの人に会えるように頑張りますくらい言っとけ

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2024/04/04(木) 19:05:57 

    >>706
    どのバンドのメンバーがやらかしたの?と覗きに来たら誰なのか全然わからなかった
    人気って一部じゃなくてあらゆる人々に認知されてることを言うんだと思ってたわ

    +7

    -1

  • 748. 匿名 2024/04/04(木) 19:07:00 

    >>492
    わたしも同じで、今回の件でYOUTUBEみてみたら
    60万登録で8千万再生とか4千万再生とかいくつかあって
    結構人気でおどろいた

    セットアップ着てる人がロックバンド名乗ってるとか納得できない世代のおばさんには
    ミセスグリーンアップルとの違いが分からない感じだった

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2024/04/04(木) 19:07:11 

    >>548
    それもどんなSNSにもステマで宣伝してて何だこいつらって思ってたバンドだった
    ほんとどこにでも湧いてたからキモかった
    そこまで必死なん?って思ってた

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2024/04/04(木) 19:07:25 

    女さんに正論言っても無駄だぞ
    ただ愚痴を言ってるだけで何かを改善したいとか言う話ではないからな

    +0

    -5

  • 751. 匿名 2024/04/04(木) 19:07:29 

    炎上は仕方ないけど一理あるね。関東出たくない理由はオタクでライブやイベント、コラボショップ等に仕事帰りに行けるからだし

    +9

    -2

  • 752. 匿名 2024/04/04(木) 19:12:36 

    推してるバンドが東京でライブするって誇らしいけどね
    田舎ばっかりだとまだまだなのかなって思っちゃう

    +1

    -4

  • 753. 匿名 2024/04/04(木) 19:12:51 

    >>688
    バックに秋元絡んでるバンドだよね?
    それでゴリ押しされてタイアップもかなりあったのに即完してないのは逆にヤバい

    +14

    -3

  • 754. 匿名 2024/04/04(木) 19:13:06 

    >>4
    ずるいは違うと思うけど言葉選びが下手くそすぎる
    ずるい=羨ましいってことだろうけどね

    +28

    -3

  • 755. 匿名 2024/04/04(木) 19:14:06 

    >>4
    1理あるどころか5理ぐらいある
    都心に住めない田舎かっぺ貧困層の僻みなだけ

    +6

    -22

  • 756. 匿名 2024/04/04(木) 19:15:53 

    >>709
    東京だけどイベントとか興味無い人もいっぱいいるし、なんなら人混み避けたい人の方が多いと思う
    渋谷のハロウィンだって地方から来る人多いみたいだけど、地元民はめちゃくちゃその時期どうやって時間帯被らないで巻き込まれないで済むかとか考えてる人ばっかりだし

    +4

    -3

  • 757. 匿名 2024/04/04(木) 19:16:01 

    >>5
    タイトル見た時はそう思ったけど、内容は一応筋が通ってるから知事よりまともだよ
    タイトルに悪意ある

    +19

    -10

  • 758. 匿名 2024/04/04(木) 19:20:52 

    >>1
    こいつらの事は知らんけど、地方の人だって好きで地方に生まれ育った訳じゃないし、お金の問題以外でもどうしても地元にいなきゃいけなかったり、出て行けない理由があるのにね

    +45

    -0

  • 759. 匿名 2024/04/04(木) 19:25:36 

    >>1
    こいつも田舎もんやんけw

    +21

    -0

  • 760. 匿名 2024/04/04(木) 19:25:47 

    >>32
    東京ズルいって文句言う田舎住みはでしょ?
    田舎空気綺麗でズルい、野菜美味しくてズルいって都会の人に言われたら田舎住みゃいいじゃんってのと一緒よね

    +18

    -14

  • 761. 匿名 2024/04/04(木) 19:28:32 

    >>376
    一回やってみればいい
    都会からの金なかったらスマホも持てないぞw
    都会から不買された田舎は死ぬ

    +1

    -24

  • 762. 匿名 2024/04/04(木) 19:28:34 

    >>63
    ずるいって流行り言葉…なのか…?

    +8

    -0

  • 763. 匿名 2024/04/04(木) 19:29:25 

    >>761
    東京の自給率カロリーベースで0%だから
    地方がなくなったら東京も道連れよ…

    +27

    -0

  • 764. 匿名 2024/04/04(木) 19:29:31 

    >>294
    次はスマホじゃなく自分らに視線集めてみせますくらい言うとけばよかったのに

    +26

    -0

  • 765. 匿名 2024/04/04(木) 19:30:37 

    >>4
    言い方と考えは違うと思うけど、ファンなら会いたいなら頑張って新幹線や飛行機乗って行けばいいだけじゃん!!とは思う。
    会えないわけじゃなくて、会いに行かずに遠くから指咥えてずるい発言はその程度のファンかなと。

    +14

    -18

  • 766. 匿名 2024/04/04(木) 19:30:48 

    >>63
    てかすべてのことが平等だなんて思ってんのかな、そいつら

    +4

    -1

  • 767. 匿名 2024/04/04(木) 19:33:03 

    バンドやってる奴なんてバカしかいないんだから
    音大出てるわけでも無し
    中学高校当たりでバンドやって食っていくって決めてるだろうから勉強なんてろくにしてないし
    一般人レベルの教養や常識求めたら可哀想でしょ

    +0

    -2

  • 768. 匿名 2024/04/04(木) 19:34:06 

    >>37
    だいたい見出しに名前出ない人気〇〇は知らない人
    本当に有名だったら名前やグループ名出る

    +14

    -0

  • 769. 匿名 2024/04/04(木) 19:34:57 

    >>105
    田舎の賢い大学出て田舎で就職?
    田舎にいるなら大学出なくても良さそう
    その賢さ田舎で発揮できてる?

    +0

    -24

  • 770. 匿名 2024/04/04(木) 19:35:26 

    地方民だけどこれはこのバンドの人たちの言いたいこともわかる
    地方は人口少なくて高齢化進んでるから、特に若い層に人気のバンドはハコ埋まらないんだよね
    だからワンマンライブだとどうしても三大都市圏プラス福岡ぐらいになるのは仕方ないかなと
    地方に来てもらうには、自然と音楽同時に楽しむフェス文化がもっと盛り上がるぐらいしかないんじゃないのかな

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2024/04/04(木) 19:36:18 

    特権、その通り。
    田舎ではそもそも若い人も少なく、商売だし利益を出さないといけないから割に合わない。

    +2

    -1

  • 772. 匿名 2024/04/04(木) 19:41:29 

    >>15
    地方のファンをふるいにかけて切り捨てたいのならそれでいいけどね
    しかも結局誤ったってことはそういうことでしょ
    クソダサ

    +14

    -0

  • 773. 匿名 2024/04/04(木) 19:43:53 

    >>608
    私は推しに会う為に地方から上京したけど、当時は仕事もその為にやってるみたいな感じだったよ。
    まさに住む為に頑張ってた。
    今は結婚して地元に戻ってきたけど若かったなぁと思う

    +12

    -1

  • 774. 匿名 2024/04/04(木) 19:44:13 

    炎上芸人かしらね

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2024/04/04(木) 19:47:45 

    それなら永久に都内に閉じ籠もって活動すればいい。

    +5

    -1

  • 776. 匿名 2024/04/04(木) 19:48:27 

    >>1
    私は地元が大好き。
    この人たちのライブに行く事ないから問題ない

    +22

    -0

  • 777. 匿名 2024/04/04(木) 19:48:33 

    人気バンドなの?

    本当に売れているバンドのヒゲダンやミセスみたいなバンドはこんな失言しないよね

    +5

    -1

  • 778. 匿名 2024/04/04(木) 19:48:38 

    知らないバンドだから曲聴きにいったけど
    ボーカルがきまぐれクックそっくりで
    ボーカルの顔が映るたびに魚とかが脳裏よぎってダメだった

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2024/04/04(木) 19:49:25 

    >>772
    同意する
    敵を作らない方がいいよね

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2024/04/04(木) 19:50:09 

    Novelbrightって有名なの?

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2024/04/04(木) 19:52:15 

    地方にも来てくれるけど東京だけ特別演出!とかあるとスッと冷める

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2024/04/04(木) 19:53:04 

    >>22
    わざわざこれ言う人って行きたいけど行くの面倒なだけじゃない?もし都内に住んでても仕事でいけないけど〜とか子育て中で〜とかいろいろ言いそう。

    +9

    -9

  • 783. 匿名 2024/04/04(木) 19:53:05 

    CDTVで放送事故とか言われてたバンドだよね?
    一般人のカラオケなら、ありのレベルだと思った
    お金とってるプロだと考えたら下手
    だけど結構売れてるんだね

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2024/04/04(木) 19:57:26 

    >>6
    単純にバ◯なんじゃないの?
    ボーカルも大して歌上手くないのに何で売れたのか謎だしメチャクチャ感じ悪いって言われてるよね。

    +120

    -6

  • 785. 匿名 2024/04/04(木) 19:57:33 

    >>2
    しかも東京出身かと思ったら岐阜って笑
    田舎もんが上京して調子に乗ってるのが1番ダサい

    +91

    -6

  • 786. 匿名 2024/04/04(木) 19:58:16 

    >>1
    なんだこいつ

    +12

    -1

  • 787. 匿名 2024/04/04(木) 20:00:53 

    >>14
    そりゃキレるわ笑

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2024/04/04(木) 20:02:14 

    >>601
    都会人言う割に本人らがジャガイモ系て 
    1人くらい脚長い奴いてもいいのにな

    +35

    -0

  • 789. 匿名 2024/04/04(木) 20:03:58 

    >>753
    絡んでないよね?なにを勘違いしてんのw
    まあおまえにアンチされたところでこのバンドにはたくさんファンがいるからどうでもいいだろうねw

    +1

    -8

  • 790. 匿名 2024/04/04(木) 20:04:29 

    >>784
    あなた病気だから、いい加減むやみに叩くのやめたら?

    +5

    -34

  • 791. 匿名 2024/04/04(木) 20:06:48 

    いろんな価値観があって
    いろんな生き方があっていいのよ
    くだらんな平和ボケ

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2024/04/04(木) 20:07:20 

    >>789
    www

    +4

    -1

  • 793. 匿名 2024/04/04(木) 20:07:31 

    むしろもっと人気があれば地方でもライブが出来るんじゃないか?
    都心でしかライブ出来ない=地方じゃ集客が出来ないって事にもなる。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2024/04/04(木) 20:16:56 

    気持ちはわかるけど言葉選びが致命的に悪いから叩かれるのもしょうがないと思う
    それはそれとして、まずライブをしてくれる、ツアーを回ってくれてるという大前提を無視して、お金無いくせに都会はズルいだの他責思考ばかりで強請るばかりの学生はもっと社会を知ってから喋れと思うことも多い
    あまりにも馴れ馴れしいと心配になる

    +4

    -1

  • 795. 匿名 2024/04/04(木) 20:18:06 

    こういう田舎者の僻みみたいな意見には真面目に答えないでファンネル飛ばして叩かせた方が良さそう
    僻地でイベントやっても盛り上がらないし、オワコン扱いされそうだし

    +2

    -5

  • 796. 匿名 2024/04/04(木) 20:19:48 

    >>784
    カウントダウンTVで生歌披露して音痴だった下手くそバンドかな

    +45

    -0

  • 797. 匿名 2024/04/04(木) 20:22:26 

    地方でどさ回りされても冷めるから、大都市中心で活動してくれた方が嬉しいかも

    +0

    -3

  • 798. 匿名 2024/04/04(木) 20:23:42 

    >>13
    借金ギャンブラーのボーカルしか知らん

    +31

    -0

  • 799. 匿名 2024/04/04(木) 20:24:33 

    >>68
    私も好きなバンドのライブのために九州から上京した。
    行動しないで文句言うのはちょっとアレよね…

    +39

    -37

  • 800. 匿名 2024/04/04(木) 20:25:58 

    >>119
    炎上でしか話題にならないゴミバンドのくせに偉そうだからじゃないのかな

    +21

    -14

  • 801. 匿名 2024/04/04(木) 20:32:01 

    >>254
    深夜3、4時くらいに何回もチケット販売のcm流してるアーティスト見たら「へぇー。この人たち紅白にも出て代表曲もあるのにチケットは売れないんだ」と思うことある。地方は有名な人でも苦戦することあるよ。

    +42

    -0

  • 802. 匿名 2024/04/04(木) 20:32:27 

    あんたらのためにわざわざ東京に遠征したくないけど
    来たら見てやるかってことだから
    悔しかったんだろうね

    +1

    -7

  • 803. 匿名 2024/04/04(木) 20:36:14 

    >>5
    立場的にこんなことを言ったらどうなるかって想像できない時点で終わっとる。生粋のアホなんやろな。思うのは自由だけど公に発信するなや。いい歳したおっさんやのに。引くわほんまに。

    +70

    -0

  • 804. 匿名 2024/04/04(木) 20:37:42 

    >>229
    関東の人に言わせると「関東はライブも多いけど、ただでさえ人口多いのに遠征民もいるから毎回チケは激戦。それなら関東よりはライブ本数少ないけどここまで激戦じゃない地方の方が当たる」とのことでした。

    +49

    -1

  • 805. 匿名 2024/04/04(木) 20:37:45 

    >>13
    mステ出た時も下手すぎて炎上してたよね。

    +77

    -0

  • 806. 匿名 2024/04/04(木) 20:38:04 

    いかにも金持ちのボンボンって感じだね
    特権意識が強めで地頭悪い政治家にも多いタイプ
    どこかの知事みたいな

    +4

    -1

  • 807. 匿名 2024/04/04(木) 20:41:36 

    とりあえず自分の好きなバンドがSNSで余計なこと言わないタイプの人でよかったわ〜
    まあ荒れてる時があるとしたら毎回ファン発端だから、それも死ぬほどうざったいんだけど😅
    アーティスト本人が火種作ってファンが困惑するバンドよりはよっぽどマシだな

    +13

    -1

  • 808. 匿名 2024/04/04(木) 20:41:40 

    >>608
    東京で仕事してても埼玉千葉神奈川に住んでる人はたくさんいるからね
    コロナ後はたまたまで住める家賃じゃないから…。

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2024/04/04(木) 20:42:12 

    髭男やKing Gnuほど売れてるバンドではないけどツキミソウとかみたいに有名な曲もある中途半端なバンド

    +4

    -1

  • 810. 匿名 2024/04/04(木) 20:42:39 

    性格悪そう

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2024/04/04(木) 20:44:31 

    >>777
    全然人気ないよね。ミセスと大違い笑

    +6

    -1

  • 812. 匿名 2024/04/04(木) 20:45:13 

    >>160そのバカとやら以外の地方民も目にするのが分からないんだもんね...

    +11

    -0

  • 813. 匿名 2024/04/04(木) 20:46:35 

    >>5
    選民意識がね

    +29

    -0

  • 814. 匿名 2024/04/04(木) 20:50:32 

    >>738
    地方まで来てくれる推してるバンド最高やな
    FCイベントも全国5か所くらいでしてくれるし

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2024/04/04(木) 20:53:04 

    >>761
    食料<スマホなん?

    +13

    -0

  • 816. 匿名 2024/04/04(木) 20:53:46 

    >>638
    むしろこういうバンドって狭い箱でやってくれるし、結構地方まわってくれるよね
    チケットやグッズだってめちゃくちゃ高いわけじゃないし。
    昔某アイドルグループ応援してたときはドームツアーしかなかったからまず当たらないしチケットやグッズはくそ高いし、当たったとしたら宿泊だ交通だと万単位で金飛んでた。

    +31

    -0

  • 817. 匿名 2024/04/04(木) 20:55:47 

    地方笑笑

    +1

    -1

  • 818. 匿名 2024/04/04(木) 20:57:27 

    >>1
    え?推しのためにファンってわざわざ東京に住んでるの??
    すげーなやべーな。仕事とか利便性じゃなくて
    推しのためなのか

    +26

    -1

  • 819. 匿名 2024/04/04(木) 20:58:50 

    >>355
    あ〜!あの人かw
    知らなかったけどそれだけYouTubeで見たらほんとに音痴で笑ったの思い出したw

    +55

    -0

  • 820. 匿名 2024/04/04(木) 21:00:38 

    >>17
    まぁ首都東京ですからねぇ。
    関西在住としてはズルいとかは思わないけど、いいなぁとは思うかも。
    テレビで行ってみたいランキングとか、お店とかを観ていたら全部関東近辺の時は、何故これ全国放送!?とは思うけどw
    ある意味、関東近辺情報も関東のみの地方情報だから関西在住としては、全国放送すなよ!とは思うかな。

    +28

    -4

  • 821. 匿名 2024/04/04(木) 21:02:08 

    >>3
    世の中言わなくて良いことも有るのにね
    ひろゆき動画でも観たのかなw

    +38

    -0

  • 822. 匿名 2024/04/04(木) 21:02:35 

    どなた?

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2024/04/04(木) 21:09:34 

    >>94
    青物ってなんだろうって考えちゃった
    大物のことね

    +42

    -0

  • 824. 匿名 2024/04/04(木) 21:13:31 

    >>638
    むしろ東京が売れてなくて草

    +69

    -0

  • 825. 匿名 2024/04/04(木) 21:13:44 

    >>2
    ここまで言いたい言いたいなら、その覚悟があって載せるべきだしそういうもんだと思ってた。
    それに消すとかも無しで。突っ切る

    結局折れるんかーい!ってなった時が1番の萎えどころ

    +26

    -2

  • 826. 匿名 2024/04/04(木) 21:16:33 

    実際、推しに対してかけられる金額は都心が多いのは明らかに証明されていると思う。
    一方で、都心のファンだけでは活動のベースを保てないという意味で、都心部以外のファンへのサービスは、必要であると思われる。
    結論として、都心のファンだけで成立するアーティストはほぼいないことから、このバンドは馬鹿=応援するに値しないと思います!

    +5

    -1

  • 827. 匿名 2024/04/04(木) 21:18:59 

    スルーするのが立場的に良いと思うけど、ずるいって言われても知らんがなって感じだろうし、どうしようもできないよとは思うよね。
    慈善事業ではないんだし、ライブとかではない小さいイベントまで地方も平等に開催しろなんて無理でしょうよ。
    この人のバンドのファンは年齢層低いみたいだから、
    余計にずるいなんて低レベルのコメントが来るんだろうな。

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2024/04/04(木) 21:25:57 

    >>827
    年齢層低いファンたちにも同じ目線で言い返す、精神年齢近いバンドです、親近感!ってこと?

    +1

    -1

  • 829. 匿名 2024/04/04(木) 21:26:03 

    ライブの為に上京してた人はいた
    ライブの為に毎週末遠征してる人もいた
    バンド自ら言うのは違うけど応援する気があるならズルイじゃなくてさとは思う
    自ら動かず不満だけ言う人に辛辣になるのはわかるよ

    +1

    -1

  • 830. 匿名 2024/04/04(木) 21:26:53 

    >>587
    たまにでも一応は応援して来てくれてる客だからね
    たまにしか来ないし利益にならないから無視って

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2024/04/04(木) 21:28:50 

    その通りじゃん

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2024/04/04(木) 21:29:02 

    >>827
    自ら動かず不満だけ言う人のご機嫌取りをしてもねぇとは思う
    炎上上等で切り捨てたのかなとも思ったわ
    不満だけ言う人だけじゃなく頑張ってお金貯めてライブに来て応援してくれる人もいるわけだし

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2024/04/04(木) 21:29:44 

    >>638
    東京残ってるの笑う
    地方の方が集まってるのに地方ファンにカチンと来たからあんな言い方するって幼稚すぎる

    +51

    -2

  • 834. 匿名 2024/04/04(木) 21:31:34 

    >>768
    横。実際、全く知らないバンドだった

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2024/04/04(木) 21:32:05 

    >>638
    ここまでまわってるならあの発言もわかる(笑)

    +25

    -1

  • 836. 匿名 2024/04/04(木) 21:32:59 

    がるちゃん知名度低いのに伸びてるね
    ただ地方や遠征したり行けない人を叩くためのトピになってる

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2024/04/04(木) 21:33:28 

    なんだ雄大くんじゃなくてよかった🐹

    よく考えて発言してほしいよね。ゆーて最近はすごい田舎にもライブ来てくれてるけどな。

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2024/04/04(木) 21:34:09 

    >>832
    いっそ地方民切り捨てたらいいのに

    +1

    -1

  • 839. 匿名 2024/04/04(木) 21:36:25 

    >>77
    そんな、地方でずっと曲を聴いて、SNSを見て、健気に応援してくれる人に感謝を伝えるために会いに行くために今回は約30ヶ所ライブツアーで周るんだよ

    ってちゃんと言ってるじゃん

    +4

    -6

  • 840. 匿名 2024/04/04(木) 21:36:29 

    >>162
    ネタだと思いたいけどガルに入り浸ってたらリアルでいそうと納得してしまう

    +15

    -1

  • 841. 匿名 2024/04/04(木) 21:37:24 

    >>11
    クズというより、視野が狭いんだと思う。
    思ってる分には別に仕方ないけど、表に出さない方が良い考えかどうかを判断できないのは、視野が狭いなと思う。
    どっかの市長にも全く同じ事思った。
    日頃からそう思ってるのは、別にこの際いいんだよ。というか思考は自由だし仕方ない。
    公で言わなきゃバレないんだから。

    +13

    -4

  • 842. 匿名 2024/04/04(木) 21:40:23 

    このバンドってボーカルをはじめ、批判や炎上が特技なん?
    歌声の感じとえらい違いだね

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2024/04/04(木) 21:41:12 

    >>838
    ガル名物田舎叩き!

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2024/04/04(木) 21:42:13 

    >>1
    だいたいこんなこと言うのは東京人じゃなくてお上りさんだろうな
    と思ったら案の定の岐阜出身か

    +28

    -0

  • 845. 匿名 2024/04/04(木) 21:43:08 

    TikTokで使われてて1曲だけ知ってるけど曲名がわからない

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2024/04/04(木) 21:44:35 

    こういうのって東京出身者はわざわざ言わないんだよね

    wikiみたら兵庫・大阪出身となってて、やっぱりねと思った

    +2

    -2

  • 847. 匿名 2024/04/04(木) 21:45:37 

    まぁ一理ある

    +0

    -2

  • 848. 匿名 2024/04/04(木) 21:46:15 

    >>4
    東京の家賃物価考えるなら地方から遠征する方がよっぽど安いと思うわ

    +32

    -4

  • 849. 匿名 2024/04/04(木) 21:47:00 

    >>827
    メッセージ送った人は「東京ばっかりずるい」とは言ってないんだけどね

    +4

    -1

  • 850. 匿名 2024/04/04(木) 21:47:11 

    >>784
    歌もなんでそこそこ売れてるのか分からないレベル
    ファンってどんな層なの?

    +25

    -0

  • 851. 匿名 2024/04/04(木) 21:47:45 

    ずるいって良く言う人いるよね
    本当に不当なわけではなくその人が品性下劣なだけなことが殆ど

    +8

    -0

  • 852. 匿名 2024/04/04(木) 21:47:48 

    まぁでも言い方はアレだけど間違ってないし
    本音が出ちゃった感じかね
    東京いいなってよく言われるけど
    家賃も物価も高いし
    ライブに関していえば、どうしても会場も大きくなるから地方のようになかなか小さい会場では見られないし、何より人も多いし遠征に来る人も多いから
    それだけ激戦でチケットも取りにくい
    このバンドのことはよく知らないけど
    どこもそんな感じだと思うよ
    バンド側としても地方でやるとそれだけ機材運搬費や宿泊代食費も嵩むからね

    +1

    -6

  • 853. 匿名 2024/04/04(木) 21:47:52 

    東京(首都圏)の人って一生そこから出たことなくて視野が狭い人が多そう

    +6

    -7

  • 854. 匿名 2024/04/04(木) 21:48:06 

    都会人と言う表現がダサい

    +4

    -1

  • 855. 匿名 2024/04/04(木) 21:48:46 

    >>545
    そう思ってたら、1か所以外sold outでびっくり🫢
    前は嫌いだったけど、歌上手だし良い曲も意外と多いよ。


    +6

    -15

  • 856. 匿名 2024/04/04(木) 21:53:25 

    イベント会社で働いてて系列ではグッズ通販もやってるけど、地方公演は過半数が関東の人が埋めてくれる
    結局、地方はファンが少なくて地方ファンだけじゃ小さい箱でも捌けないから関東民頼り
    (全国ツアーでの関西公演に限ると、登録住所が関西の人が7割超えな感じ)

    事前通販も事後通販も、たくさん買うのって東京神奈川埼玉千葉か大阪京都兵庫の人たちがほとんど

    +13

    -0

  • 857. 匿名 2024/04/04(木) 21:54:08 

    最近金のこと話しすぎな人多いな
    昔のお客様は神様ですまではいかなくていいけど、もう少し相手のこと考えてあげなよ‥

    +14

    -0

  • 858. 匿名 2024/04/04(木) 21:55:18 

    >>4
    地方だとお客さん集まらなくて赤字の場合ありじゃん?私がお客さん100人呼ぶから来てくださいとか私が主催してギャラも出すから来てくださいじゃないと演者はいかないよね。頻繁に見たいなら都内に住むべき。
    と思って自分は都内に引っ越したけど地方から遠征してた時と比べて行かなくなった。いつでもいけると思うからかも。

    +31

    -2

  • 859. 匿名 2024/04/04(木) 21:58:27 

    てかさ、ツアーで地方のホールを回ってたならそれ活かせばよかったのに
    こういうムカつく質問者に泡吹かせたかったら
    「地方回ったやーん!それでも会えなかったファン、ごめんな!」くらいで良かった
    そうすれば質問者のワガママだけが可視化されて擁護されてたと思うよ
    都会民の特権とか言い出したのが完全アウト

    +14

    -2

  • 860. 匿名 2024/04/04(木) 22:03:04 

    >>840
    そのトピ、田舎嫌いとかのテーマじゃないんだけどね、こういう嫌味的な発言もだけど「田舎者のバカどもが山を売るから外国人が買ってこっちが迷惑している」とか「田舎の復興ほど無駄なことはない。住んでいないところにお金を使う必要はないんだからほっとけ」とかすごいんよ

    +9

    -0

  • 861. 匿名 2024/04/04(木) 22:05:12 

    タイトル見てびっくりした
    圭吾くんそんなこと言ってないっていう
    こんな風に切り取られたらというか解釈されたらそりゃ炎上するわ
    でもそんなこと書いてない

    +3

    -1

  • 862. 匿名 2024/04/04(木) 22:05:34 

    >>586
    しかもライブは地方で結構やってるみたい。ポップアップも地方でやってくれみたいな内容だったよ。

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2024/04/04(木) 22:05:43 

    >>859
    ほんまそれ
    言い訳してる通り、年間60本も地方回ってるよ!頑張ってるよ!といえば良かっただけと思う
    ズルいとかいうファンなんてスルーしとけばいいのに
    何か性格がとても悪そうな男だなと思った

    +6

    -1

  • 864. 匿名 2024/04/04(木) 22:06:08 

    >>859
    権利とか言ってなかった

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2024/04/04(木) 22:08:24 

    >>727
    全く別のバンドと勘違いしてたわ

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2024/04/04(木) 22:09:25 

    >>4
    思ってても言わないのがプロ。大御所のアーティストがそんなこと言ってるの聞いたことない。
    気持ちは分かるけどもね。ひよっこだね。
    ファンが離れないといいね。

    +8

    -3

  • 867. 匿名 2024/04/04(木) 22:10:16 

    >>862
    地方めっちゃ回ってるし学割とか取り入れてた気がするんよなー
    しかももっとマイルドな言葉使ってたと思うんだよなー
    当たり前のこと書いてたし

    +11

    -0

  • 868. 匿名 2024/04/04(木) 22:10:27 

    >>638
    私残り僅かな山口県民だけど、山口回るのなかなかないし、お隣の島根県も似た感じで普段名前聞かないから、すごいなと思った。
    山口だいたい広島と福岡に挟まって飛ばされる。

    +23

    -0

  • 869. 匿名 2024/04/04(木) 22:11:12 

    このボーカル、ガーシーになんか馬鹿にされてたよね。

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2024/04/04(木) 22:12:16 

    >>68
    そういう発想なかったな。熱量すごい!

    +48

    -0

  • 871. 匿名 2024/04/04(木) 22:13:10 

    大した売れてもいないくせに、大口叩くとすぐ叩き潰されるよ…

    +0

    -4

  • 872. 匿名 2024/04/04(木) 22:15:52 

    ずるいって言葉のトーンによってイメージ違う
    ガチなずるいはズルくないが!?って思うけど
    軽口のずるーい笑はごめんって~で流す言葉よね

    +0

    -2

  • 873. 匿名 2024/04/04(木) 22:16:54 

    >>52
    私も都内まで電車1本で行ける千葉民で東京への憧れとか皆無だからこの感覚がイマイチ理解できなかった。

    上京の理由=進学・就職・都会への憧れ

    だと思ってたんだけど、この「都会への憧れ」の中には「推し活のしやすい環境」が含まれてるってことか。
    単純に「渋谷!原宿!インスタで見てた憧れの地!日常的にここで遊べるようになりたい!街中で芸能人とすれ違ったりとかしたい!」って夢を持った人が上京してくるものかと思ってたわ…
    憧れの形は人それぞれだもんね

    +15

    -2

  • 874. 匿名 2024/04/04(木) 22:17:45 

    バカ正直正論ぶつけてファン減らしてどうすんのほんま阿呆やな
    キライじゃないけど
    その前に知らんけど

    +3

    -1

  • 875. 匿名 2024/04/04(木) 22:20:13 

    バンギャの頃敢えて地方遠征するの好きだった
    旅情とグルメを堪能して
    現地の友達できたりして
    お金は熔けたけどかけがえのないもの思ひ出

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2024/04/04(木) 22:21:37 

    >>790
    信者って秒で釣れるんだね。
    笑えてくるんだけど。

    +8

    -4

  • 877. 匿名 2024/04/04(木) 22:21:41 

    >>1
    こいつ地方出身だろって思ったら案の定w
    コンプエグいね

    +19

    -2

  • 878. 匿名 2024/04/04(木) 22:22:40 

    >>52
    大手ならいるかもしれないけど、Novelbrightのためにそんなことやる人いないだろ

    +10

    -2

  • 879. 匿名 2024/04/04(木) 22:23:16 

    >>219
    その一発を知らない

    +28

    -1

  • 880. 匿名 2024/04/04(木) 22:24:05 

    >>17
    簡単に東京はズルいと言うけど、東京生まれの人ならまだしも推し活の為に東京へ出てきてる元地方民もいるのに東京民はズルいと言っていいのかな?と私は神奈川県民だけど思う。

    +1

    -2

  • 881. 匿名 2024/04/04(木) 22:25:11 

    >>1
    ガーシーに媚びて女斡旋してもらってたダサいバンド
    しかもガーシーに暴露されかけて必死にすり寄って謝罪っていうクソダサムーブもしてた
    生歌下手すぎて炎上もしてた
    何から何までダサい

    +19

    -3

  • 882. 匿名 2024/04/04(木) 22:25:13 

    >>25
    大物は逆に東名阪プラス福岡くらいしか回らないイメージ

    +6

    -1

  • 883. 匿名 2024/04/04(木) 22:25:20 

    >>627

    『チャリで来た』って言ってそう

    +8

    -1

  • 884. 匿名 2024/04/04(木) 22:26:19 

    >>853
    わざわざ田舎に行く必要ないしなー
    旅行ならわかるけど

    +0

    -5

  • 885. 匿名 2024/04/04(木) 22:27:14 

    >>638
    山口って東京から行くのが割と面倒くさくて札幌や福岡の方が安くて楽なのに行くんだから良心的。

    +8

    -2

  • 886. 匿名 2024/04/04(木) 22:27:26 

    >>861
    スクショ出てるのにw

    +2

    -4

  • 887. 匿名 2024/04/04(木) 22:29:36 

    事実だけどわざわざ言わなくていいこと。
    夢見せてなんぼが分からない人達はいずれ自滅していく。

    +2

    -2

  • 888. 匿名 2024/04/04(木) 22:31:22 

    >>856
    私が行くライブも地方は関東からの遠征がいないとガラガラ。
    関東民は叩かれがちだけど地方民の財布な面もあると思う。
    推しの為に財布になるのは構わないけどそれでもズルいと言われるのは辛い。

    +6

    -1

  • 889. 匿名 2024/04/04(木) 22:33:49 

    何様…
    変な方言もわざと?

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2024/04/04(木) 22:34:55 

    >>804
    しかも地方から東京へは遠慮なく遠征しながら関東民へは地方公演は地方民優先なんだから遠征しないでと言う。

    +9

    -1

  • 891. 匿名 2024/04/04(木) 22:36:14 

    どこで活動しようが自由やで

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2024/04/04(木) 22:36:49 

    何か偉そうなやつやな。

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2024/04/04(木) 22:37:04 

    ちゃんとSNSやれるほど賢いバンドマンはほぼいないと思ってる。事務所はSNS取り上げるべき

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2024/04/04(木) 22:37:21 

    >>324
    炎上で有名になりつつあると言った方が正解に近いかも
    私はなんか1曲は一回プレイリストに入れた事あって知ってるけど、それ以外は炎上案件しか知らないw

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2024/04/04(木) 22:38:42 

    >>4
    投稿読んでなんでこれ炎上したのって思った。
    ちゃんと地方も行くよって書いてるのに。

    +25

    -2

  • 896. 匿名 2024/04/04(木) 22:39:18 

    >>574
    やりたくないし選民意識があるんだろなって感じる

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2024/04/04(木) 22:40:14 

    こういう人を好きな人がファンだろうし、嫌な人はファン辞めるだけだろうから、いいと思う。
    嘘の塊でファンから搾り取るみたいなアイドル業より健全。
    私は好きにはならないけど。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2024/04/04(木) 22:40:22 

    >>68
    社会人ならそれもいいかもしれないけど親の庇護下の中高生とかもいるんじゃない?

    +15

    -15

  • 899. 匿名 2024/04/04(木) 22:41:40 

    >>897
    まぁファンもアイドルなりバンドもお互い鏡なんだろうね
    ファンの要求が高いなら絞れるところまで絞ればいいんじゃないかなって

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2024/04/04(木) 22:42:39 

    なんていうか…この人たちって中高生のファンが多いと思ってたからこの発言は酷だなーと思った
    高い家賃がー遠征がーって居住地もお金もある程度余裕がある大人相手に言ってるならまぁわかるんだけどファン層的にどうすることもできない若年層ばかりかと
    まぁ失敗したね

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2024/04/04(木) 22:42:55 


    田舎人はなんで田舎なんかに住んでるの?
    人権欲しいなら普通東京に出てくるよね?

    +2

    -17

  • 902. 匿名 2024/04/04(木) 22:46:34 

    >>901
    どうした

    +7

    -2

  • 903. 匿名 2024/04/04(木) 22:46:36 

    わざわざ行けない

    誰か知らんけど

    +5

    -0

  • 904. 匿名 2024/04/04(木) 22:47:30 

    昔の同僚に関西から東京に転職してきた人がいたんだけどおっかけの為だった
    その時はすごくびっくりしたけど
    今、東京から地方に結婚で来てしまった事を後悔する位に
    エンタメの量が違いすぎる
    ずっと東京だったから恵まれてた事に気づかなかった
    その同僚の気持ちがわかる

    +14

    -2

  • 905. 匿名 2024/04/04(木) 22:49:21 

    東京人に非ずは日本人に非ず

    +0

    -11

  • 906. 匿名 2024/04/04(木) 22:49:50 

    >>82
    その電力の為に原発の燃料を作る工場があるのは地方じゃない。
    大阪や神奈川にあるよ。

    +9

    -2

  • 907. 匿名 2024/04/04(木) 22:50:56 

    岐阜出身のおのぼりさんが発言してると思うと
    だいぶ面白い

    +17

    -0

  • 908. 匿名 2024/04/04(木) 22:51:05 

    >>94
    違うよ、都会で満員にして地方の公演代を稼ぎ出すから地方に回れるんだよ。都会の人ありがとうだよ。

    +66

    -3

  • 909. 匿名 2024/04/04(木) 22:52:35 

    >>22
    「地方だから」って理由だけじゃなく、地方かつ仕事だったり家庭の事情なり私情があって行けないってこともあると思う。

    +32

    -3

  • 910. 匿名 2024/04/04(木) 22:52:46 

    なんだかんだ言って日本の首都だからな。しょうがないわさ。

    ズルイもなにも、人が集まるから催しがやれるわけでさ…地方の公演の時は集まるかどうかの不安、本人たちやスタッフの移動費、宿泊費。

    お金を儲けるためには仕方ないことで、ズルイも何もないわ。

    +6

    -4

  • 911. 匿名 2024/04/04(木) 22:53:38 

    >>1
    なんでスルーできないの?東京だけずるいに反論する必要あった?

    +14

    -0

  • 912. 匿名 2024/04/04(木) 22:55:02 

    >>118
    ドヤ顔で書いてそう
    読んでるこっちが恥ずかしくなるわ

    +7

    -0

  • 913. 匿名 2024/04/04(木) 23:02:10 

    >>82
    その電力の為に原発の燃料を作る工場があるのは地方じゃない。
    大阪や神奈川にあるよ。

    +3

    -2

  • 914. 匿名 2024/04/04(木) 23:04:54 

    >>329
    そうなんだよね。竹中さんの歌声に惚れてファンになったんだけど、歌以外の部分を知れば知るほど何だかなって。
    いい曲もたくさんあるのにこういう面でマイナスなイメージを持たれて、ガルでも悲惨なトピばっかり立って、胸を張って応援できなくなってきた。

    +15

    -1

  • 915. 匿名 2024/04/04(木) 23:07:11 

    >>868
    わかる、宮城行くのに山形も行くの凄いなとも思ったしめちゃ地方回ってくれてるのにストーリーのあの質問と答え方が悪すぎて印象が最悪になっちゃって気の毒だよね

    +15

    -0

  • 916. 匿名 2024/04/04(木) 23:07:30 

    人気バンド…誰だ?って思って開いたが知らないバンドだった。

    +5

    -0

  • 917. 匿名 2024/04/04(木) 23:08:38 

    >>898
    親から守られてる学生は学業に専念しなきゃ

    +23

    -4

  • 918. 匿名 2024/04/04(木) 23:13:37 

    >>152
    同じ事を思った。
    最後のとこだけ言って行く行かないどっちにしたって嫌な気持ちにするよりは、そんなみんなに会いに行けるようにがんばります!でよ良くない?
    てか地方にも来て!っていうファンに向かって曲解して、これないお前らが悪いって取られるような言い方するのは芸能人というかアーティストとしてSNS向いてなさすぎ

    +55

    -1

  • 919. 匿名 2024/04/04(木) 23:15:03 

    このバンドのギターの子が飼ってる猫が可愛くてそこだけに注目している。本当に可愛い猫なの。

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2024/04/04(木) 23:16:02 

    ちょっとズレるけど、私も昔追っかけの為にキャバ一本にして、ラジオ公開録音、歌番組収録、ライブ、握手会全部行ってたから顔覚えてもらってた
    大阪とか群馬にも前乗りして行った
    今婚活してて地方の人からも申し込み来るけど、推し活の為には都内か神奈川でないと暮らせないから断ってる

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2024/04/04(木) 23:17:07 

    >>1
    言ってる内容はその通りだけど言い方がくどいかな

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2024/04/04(木) 23:19:55 

    聞いたことないバンド名だけど、数少ないファン大事にしろよな

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2024/04/04(木) 23:21:52 

    この質問送った子たぶん学生だろうしメインファン層も学生ばっかりだろうから、社会人になったら地方の集客の厳しさとかバンドは慈善事業でやってないってことを理解できるんだろうけど、まぁ学生のうちに推しから直接こんなこと言われたら理解よりもショックの方が強いわな
    このバンドちょくちょく炎上してるっぽいし、自分が本当にこの人たちを応援し続けられるのか、よく考えて推した方がいい

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2024/04/04(木) 23:25:24 

    この前も何かで切れてたボーカルと、今回はベースの人なのね
    他の3人はまともなのかな?
    今の時代はSNS積極的にやらないと存在感薄れてくからどのバンドも精力的だけど、やり方間違えると逆効果だからね
    なんかもうこれ以上大きくなれなさそうだけど頑張って

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2024/04/04(木) 23:25:40 

    別に謝らなくていいのに

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2024/04/04(木) 23:29:39 

    正直Nobelbrightのボーカルのことはイキリ芸人だと思ってる

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2024/04/04(木) 23:29:58 

    >>902
    煽り運転よ

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2024/04/04(木) 23:30:34 

    >>17
    ずっと地方住みだけど、簡単に推しに会えないのが当たり前すぎて「東京だけずるい」とは思わない。
    東京はライブ以外にも番協とか行きやすくていいなぁとは思うけど、逆に行ける距離なのに落選する方がキツイのかなとも思ったり。
    ただ、推しが地方だけでイベントごとをやったときに都会のファンが「地方だけずるい!都会でもやって!」って言い出したのにはちょっとイラッとした。

    +10

    -1

  • 929. 匿名 2024/04/04(木) 23:30:58 

    >>925
    田舎者は愚かだし事実だしってとこか

    +1

    -5

  • 930. 匿名 2024/04/04(木) 23:31:10 

    >>804
    ジャニオタやってた友達が、地方の方がとりやすいから東京から毎回遠征してたの思い出した。

    +12

    -0

  • 931. 匿名 2024/04/04(木) 23:34:41 

    >>6
    ボーカルがCM 決まって、また変なこと言ってた。
    自分で好青年だってwww


    人気バンドメンバー「高い家賃や物価払ってる都会人の特権」地方ファンに対する投稿で炎上し謝罪

    +7

    -77

  • 932. 匿名 2024/04/04(木) 23:34:58 

    >>58
    ミュージシャンもその報告よく思わない人がいるみたいね
    行けないけど頑張ってくださいとかの

    +5

    -1

  • 933. 匿名 2024/04/04(木) 23:38:54 

    >>907
    そんなに東京がしんどいなら岐阜に帰ればいいのに

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2024/04/04(木) 23:39:25 

    >>57
    やっぱりね。
    バンドメンバー、同類のはずだよね。

    +14

    -1

  • 935. 匿名 2024/04/04(木) 23:46:51 

    >>374
    >>531
    それを終わってから言うならわからないでも無いけど、ツアーやります!ライブやります!の最初の告知で地方在住だから行けませんと直リプする人が割といて無いわーと思う。
    そもそも地方在住なので行けませんなんて言わなくても、応援してます成功を祈ってますで気持ちは伝わる。
    地方在住だから行けませんで何が伝わるの?

    +7

    -6

  • 936. 匿名 2024/04/04(木) 23:47:58 

    >>506
    うん。
    山手線の主要駅に自転車で10分以内住みだけどこの人のライブに行く特権いらない。


    +0

    -0

  • 937. 匿名 2024/04/04(木) 23:48:24 

    ガル民って田舎住みが多いのかな

    +2

    -1

  • 938. 匿名 2024/04/04(木) 23:50:37 

    >>931
    ギャンブルで借金つくる人が好青年?

    +70

    -0

  • 939. 匿名 2024/04/04(木) 23:51:17 

    なんか普通に、「ごめん!そうだよね。都市部に住んでないと、イベントとか行きにくいよね」って共感を示せばいいだけなのに、なんでそんなに敵対心(?)持ったようなコメントするんだろうね?
    相手ファンなのに

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2024/04/04(木) 23:52:33 

    >>898
    出生地ガチャ失敗って子どもに思われるんだよなー

    自分の好きなYouTuberのPUSとかほんとは行きたいけど、東京でしか基本開催されないから、学生は推し活すらままならない
    かたや都内近郊在住なら気軽に推し活できる青春時代を送ってる、という事をSNSを通じて思い知らされる悲しき時代

    +5

    -2

  • 941. 匿名 2024/04/04(木) 23:55:47 

    >>937
    自他ともに認める、満場一致の「都会」ってほんの一部だと思うよ
    でも田舎って幅が広いからね

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2024/04/04(木) 23:55:53 

    >>13
    全然知らない人たちだけどバンド名と全然中身は違う人たちみたいだね。

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2024/04/04(木) 23:57:04 

    >>27
    ずるいなんて言ってないみたいよ
    このバンドの人が勝手に曲解して攻撃したみたい

    +10

    -2

  • 944. 匿名 2024/04/04(木) 23:57:59 

    >>30
    この発言てファン辞めた人少なくないだろうね
    馬鹿だね

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2024/04/04(木) 23:58:14 

    思うのは勝手。だけど、あくまでも自分の頭のなかにだけに留めとけ、文章に残すな

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2024/04/04(木) 23:58:31 

    >>940
    こういうコメント読むと、AKBってよくできた商売だったんだなって思うわ
    会いに行けるアイドルをコンセプトに、全国各地に劇場とグループがあるっていう

    東京でしかイベントやらないってグループだったら、ここまで大きくはなってなかったと思う

    AKBって、東日本大震災のときも、被災地まで来てくれたし、なんだかんだ言って、国民的アイドルだったんだなーって

    +14

    -0

  • 947. 匿名 2024/04/04(木) 23:59:25 

    >>941
    「山手線内」大都会
    「23区内」都会
    「東京近郊区間」郊外
    鉄道的にはこうだって言ってる人がいた。

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2024/04/05(金) 00:00:06 

    都内に住むのって本当にお金かかるよね
    楽しいことがいっぱいあるんだもん
    都心から1時間くらいが丁度良さそう

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2024/04/05(金) 00:00:20 

    >>17
    地方住みだけど、ジャニファンの友人はしょっちゅう東京のコンサート行ってる。多い時で毎週末とかザラに。まぁ独身で稼ぎはあるからできるんだろうけど。ファンならある程度の熱量は必要だと思う。

    +2

    -2

  • 950. 匿名 2024/04/05(金) 00:00:56 

    >>16
    先祖代々住んでる人は少ないよね
    外国人も多いし

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2024/04/05(金) 00:02:09 

    >>199
    人間性って言い方はない。なんだかんだ言ってオレンジレンジは動員できる人気があるからできる事。

    私の推しは札幌帯広でやったら帯広はガラガラで半分は関東からの追っかけ。
    札幌無しの釧路でやったら一応埋まったけど、3割は関東からの追っかけで2割が札幌の人。その人達も札幌がないから頑張って来たと言ってたので札幌公演が無かったらガラガラだったと思う。

    勿論地方で集客できないのは私の推しが力不足。
    でも、それが悪いというなら私の推しの地方ファンは北海道の地方都市まで来てくれるオレンジレンジのファンになれば良いと思う。

    +2

    -6

  • 952. 匿名 2024/04/05(金) 00:02:24 

    >>946
    ジャニもなんだかんだ各地方回ってたよね(これからはその資金力を維持できるか不明だが)。
    関ジャニとか全都道府県やってたり。
    小学生とかも行きやすいよね。
    でも事務所に機動力がないとできないよ。お金かかるし。

    +15

    -0

  • 953. 匿名 2024/04/05(金) 00:04:17 

    >>948
    埼玉県だと坂戸くらい??
    一本で池袋新宿行ける割には一戸建てもすごく安いわ。

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2024/04/05(金) 00:04:23 

    >>23
    ねちっこいもんね😔

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2024/04/05(金) 00:05:57 

    >>671
    表に出したのがマズかったね。格差はあって当たり前なので弱者がなんか言ってるわ、って心の中でほくそ笑んでたら良かったのに。

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2024/04/05(金) 00:06:39 

    >>283
    地方民にも人権くださいに特権だからと返してるってことは地方民に人権ないってこと?
    これ地方民のファン消えるんじゃない?

    +16

    -0

  • 957. 匿名 2024/04/05(金) 00:09:25 

    >>498
    嫉妬深い人は嫉妬されてると思い込む
    曲解してるあたり卑屈な人なんだろうね

    +9

    -2

  • 958. 匿名 2024/04/05(金) 00:10:41 

    >>941
    都会って都心部からの距離が25キロ以内が目安らしいから東京に住んでたら都会住みの人かなりいるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2024/04/05(金) 00:11:03 

    自分たちの誹謗中傷紛いのSNS投稿は言論の自由とか言うくせに芸能人の誹謗中傷してる訳でもない自分の意見を言うSNS投稿は規制しようとするのなんなの

    こう言えば良かったとか余計なお世話だよね

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2024/04/05(金) 00:11:18 

    >>601
    とりあえず地方在住ガル民の子どもがこの人たちのライブに行きたいと言ってもガル民はお金出すの渋るのは確定

    +21

    -0

  • 961. 匿名 2024/04/05(金) 00:11:36 

    >>213
    このトピで言ってるのとはズレるけど。

    私は生まれた時からアパート住まいで庭への憧れなんてなくて、庭って雑草が生えたり虫が来たりしそうだから庭付き一戸建てなんて住みたくないので今はマンションに住んでる。
    すっごい狭いのは嫌だけど広い家にも特に憧れはないので3LDKくらいでいいよ。

    +4

    -1

  • 962. 匿名 2024/04/05(金) 00:11:46 

    >>390
    口は出すけど金は出さないファンなんていらないって事なんじゃない?
    姑みたいなファンはいらねってこった

    +18

    -0

  • 963. 匿名 2024/04/05(金) 00:12:54 

    >>931
    誰?
    おばさん顔だね。

    +55

    -0

  • 964. 匿名 2024/04/05(金) 00:14:13 

    >>638
    これだけ地方回るから来てねって返せばよかっただけじゃない?なんであんな言い方したの?

    +18

    -0

  • 965. 匿名 2024/04/05(金) 00:15:32 

    >>745
    関東住みがたまに遠征すると「地方遠い〜!」とか言うし、「関西?遠いな~残念」とか普通にほざくよw

    +2

    -1

  • 966. 匿名 2024/04/05(金) 00:15:51 

    >>152
    私は大好きなアーティストだったら遠征するけどそれは自由がきく立場だからで介護とか育児してる人だったり世の中には色んな人がいて、遠征はできないけど数時間なら参戦できるって人がいるもんね。
    みんなそういう大変な日々の中音楽で癒されて元気もらってるのに好きなバンドがこんなこと言ってたら泣くわ
    わざわざ嫌味言わなくていいのに

    +65

    -1

  • 967. 匿名 2024/04/05(金) 00:17:32 

    >>958
    それでも他の地域に住んでいる人のほうが多いだろうと思うけどね
    田舎を凌駕するほどそこには住んでいないし皆が皆ガルやってないだろうし

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2024/04/05(金) 00:18:12 

    >>466
    発電所は霞で電気を作ってる訳じゃない。

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2024/04/05(金) 00:18:20 

    >>744
    格が違う😭

    +20

    -0

  • 970. 匿名 2024/04/05(金) 00:19:07 

    >>935
    行ける人はいいけどね
    行けない人の意見もあっても別にいいんじゃない
    その結果配信してくれたり
    こんなに行けない人いるなら地方行くの考えようかってなるかもだし
    私の推しは子どもが小さくて行けないとか遠いから行けないとかいろんな来れない人の気持ちにも寄り添ってくれるから推しがいがあるよ

    +6

    -2

  • 971. 匿名 2024/04/05(金) 00:20:05 

    >>941
    >自他ともに認める、満場一致の「都会」ってほんの一部だと思うよ

    ちょっと何言ってるかわからない…都会の定義付けわかってないでしょ。

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2024/04/05(金) 00:20:50 

    >>316
    うわぁそれはちょっと嫌だ
    私の推しグループは絶対買ってとは言わないし、何形態か出しても無理せずにって念押しするぐらいなのに

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2024/04/05(金) 00:23:50 

    >>971
    郊外は都会じゃないんでしょ

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2024/04/05(金) 00:23:59 

    >>41
    ファンから求められることが不快ならやめたらいい

    +16

    -1

  • 975. 匿名 2024/04/05(金) 00:24:32 

    >>316
    言わないと余るってこと?
    受注にしたらいいね

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2024/04/05(金) 00:25:15 

    90年代ぐらいまでは人気バンドなら全国ツアー普通にできてたんだけど、今はもう難しいんだよね
    原因は少子高齢化。地方は若者少ないから、だいたいバンドって若い子に人気で地方じゃ箱が埋まらないからなかなか行けない
    だから地方切り捨てて都会優遇するのも仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、それやってたら地方は娯楽がない、って若者はどんどん都会に流出してさらに少子化進む
    そうなれば日本全国若者いなくなるから、後々ミュージシャンも食って行けなくなるね

    +8

    -0

  • 977. 匿名 2024/04/05(金) 00:25:33 

    >>971
    ごめーん
    田舎もんのバカなんだわ

    +0

    -1

  • 978. 匿名 2024/04/05(金) 00:27:35 

    ボーカルの人間性が苦手
    性格も口も悪すぎるよ
    フェスに来てた女の子達をXで自分のファンにさぁ叩きなさいってぐらいに文句言っててさらにドン引きした

    +9

    -0

  • 979. 匿名 2024/04/05(金) 00:29:29 

    >>931
    なんか、ただの痛い人なんだな…
    ありがとうございますだけで十分なのに余計な言葉が多すぎ
    ベースも余計な発言してるからバンド自体がそういうノリなんだろうけど、私には合わない

    +97

    -1

  • 980. 匿名 2024/04/05(金) 00:30:27 

    >>964
    ゲリラでイベントがあって、それが東京だったから東京ばかりずるいって沢山言われたんだって。この後のストーリーでライブで地方回ってるからそこで音楽届けさせてとか言ってたけど、ここだけ切り取られて拡散されてしまったから最悪だよね。

    +7

    -1

  • 981. 匿名 2024/04/05(金) 00:31:40 

    >>967
    日本って東京、大阪、名古屋を中心とする三大都市圏に日本の50%以上の人口が集中してる。三大都市圏は田舎ではない気がするし、そう考えると人口のほとんどが他の地域に住んでる田舎民って訳でもないと思う。

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2024/04/05(金) 00:32:37 

    >>931
    好青年って自分でいう人は好青年ではないw

    +87

    -0

  • 983. 匿名 2024/04/05(金) 00:34:07 

    >>4
    ね。でも思っててもファンに伝わる形で言ったらダメだと思う。思ってても言わないのがプロでしょ。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2024/04/05(金) 00:34:17 

    同じ高音使いのバンドでも髭男やミセスと全然違うね
    知性と品性の差が出てるし、生歌の歌唱力表現力も段違い
    やっぱこういうところでバンドとして大きくなれるかなれないかの差が出るんだろうなって思っちゃった
    こういう面で悪い印象ばかり広まってる時点で、大衆に聴かれるバンドになるのもう既にだいぶ厳しくなってると思う
    本人達がそれでいいならいいけど

    +12

    -0

  • 985. 匿名 2024/04/05(金) 00:35:54 

    >>981
    じゃあ都会人のほうが多いんじゃない?
    確かに田舎叩きのほうが+多いしね

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2024/04/05(金) 00:37:44 

    揃いも揃ってバカの集まりのバンド

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2024/04/05(金) 00:40:08 

    >>931
    ぶっちゃけ苦手な顔だわ
    五平餅みたい

    +65

    -1

  • 988. 匿名 2024/04/05(金) 00:41:01 

    >>931
    なんでこうもいちいち癪に障るツイート書けるんだろう
    逆に才能あるだろこれ

    +81

    -1

  • 989. 匿名 2024/04/05(金) 00:43:39 

    >>931
    ネタやん

    +18

    -11

  • 990. 匿名 2024/04/05(金) 00:46:01 

    >>619
    売れなくなったら(今も売れているのかは知らんけど)田舎でドサ回りしてそうではある
    地方や田舎って言うけど、それも埋まらなくなって叩き売りどころかタダで配られだしたり、タダでもいらない誰それ?とかって言われたりするんだからずるいと行ってくれるうちが花だなと

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2024/04/05(金) 00:48:08 

    >>371
    謝罪文もダサかった笑
    「~やったよね」「シンプルに表現悪すぎました」とか笑

    +8

    -0

  • 992. 匿名 2024/04/05(金) 00:49:05 

    >>68
    元テレ東の佐久間Pも言ってたわ。演劇とかエンタメが好きすぎて上京して東京の大学行ったって。本当に好きな人はやると思う。

    +36

    -1

  • 993. 匿名 2024/04/05(金) 00:50:39 

    今のバンド界で髭男ミセスKing Gnuの3強にこのレベルのバンドが食い込めるわけないわ
    どのバンドもこんなショボい炎上しないしさ

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2024/04/05(金) 00:52:21 

    東京は水商売に支配されすぎ。

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2024/04/05(金) 00:52:49 

    >>161
    田舎都会じゃなくても、何にでもすぐにずるーいっていう人っているよね。え?何が?って思ってしまう。
    自分も頑張ってすればいいじゃない。買えばいいじゃないって思う。
    子供の友達でも習い事の都合で学校に迎え行ったら、車で帰ってずるーいずるーい。遊びに来ても家にあるもの見てずるーいずるーい。ずるしてるって思って言ってるのではないと思うけど、言葉のチョイスを間違ってるとわかってても、悪いことしてる様に言われた気がしてもやってします。
    東京がアクセスいいんだし、ライブも行いやすいし当たり前だと思う。きっとずるいと言った本人も口癖のように言っているだけだと思う。

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2024/04/05(金) 00:53:36 

    反抗期の中学生が喋る言い訳みたいwww

    +3

    -0

  • 997. 匿名 2024/04/05(金) 00:55:09 

    都会に敢えて住む理由がもはや娯楽しかないのが現実

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2024/04/05(金) 00:57:49 

    イベントに参加しにくいって
    言ったファンは、
    東京ズルイって言ったんかな?

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2024/04/05(金) 00:58:54 

    >>3
    最初は私もそう思ったけど、謝罪まで読んだらバンド界隈の人にしてはまだ上手い言い方してると思ったよ。
    バンド界隈はお気持ちで客の愚痴言う人多いんだけど、この人は愚痴かと思ったらビジネス上の問題を言ってるだけだから、納得する人は納得すると思う。
    この人もこのバンドも知らなくて、Xで炎上してるのだけ見た感想だけど

    +6

    -12

  • 1000. 匿名 2024/04/05(金) 01:04:01 

    1000コメゲット!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。