-
1. 匿名 2024/04/04(木) 12:33:50
…同社のアカウント「名創優品公式旗艦店」はこのほど「ちいかわ」とのコラボグッズを紹介する動画を配信したが、担当者がキャラクターを「藍色褲頭猫(青ズボン頭の猫)」「智障愛哭鼠(知的障害の泣き虫ネズミ)」「瘋狂怪叫兔(奇声を上げるウサギ)」など不適切な言葉を用いて呼称したことで物議を醸した。
→謝罪
…動画をすでに削除したこと、責任者の解雇を決定したことを明かした。
中国のSNS・微博(ウェイボー)では「名創優品がちいかわの不適切動画を削除」がトレンド1位に。ネットユーザーからは…「動画の削除は当然」「ちゃんとできないなら最初からコラボなんてするな」など、批判の声が殺到している。+9
-177
-
2. 匿名 2024/04/04(木) 12:34:24
まさにこれ+12
-69
-
3. 匿名 2024/04/04(木) 12:34:27
中国が関わってんなら驚かない+275
-4
-
4. 匿名 2024/04/04(木) 12:34:48
ちいかわって中国でもかなり熱狂的ファンいるしな+169
-1
-
5. 匿名 2024/04/04(木) 12:35:05
これ見るとちいかわは何も悪くないね+181
-3
-
6. 匿名 2024/04/04(木) 12:35:12
>(青ズボン頭の猫)
シンプルに草+268
-5
-
7. 匿名 2024/04/04(木) 12:35:14
ごめん おもろい+12
-32
-
8. 匿名 2024/04/04(木) 12:35:26
知的はあかんやろ🥺+209
-4
-
9. 匿名 2024/04/04(木) 12:35:43
知的障害者の泣き虫ネズミ!?+241
-5
-
10. 匿名 2024/04/04(木) 12:35:49
ちいかわの面白さが分からん。
可愛いけどさ。+15
-36
-
11. 匿名 2024/04/04(木) 12:36:03
奇声を上げるうさぎはあながち間違っちゃいない+288
-0
-
12. 匿名 2024/04/04(木) 12:36:23
名創優品って会社名もなんかパクリぽいなあ
知らんけど+123
-1
-
13. 匿名 2024/04/04(木) 12:36:26
中国人って謝罪できるんだ+197
-5
-
14. 匿名 2024/04/04(木) 12:36:32
知的障害はあかんね
(奇声を上げるウサギ)はあながち間違ってないw+188
-1
-
15. 匿名 2024/04/04(木) 12:36:46
知的障害とか簡単に言ったらダメだろ+103
-0
-
16. 匿名 2024/04/04(木) 12:36:56
ちいかわを知的と解釈することに驚き+79
-5
-
17. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:02
>知的障害の泣き虫ネズミ
>奇声を上げるウサギ
ちいかわさんフルボッコやん...+115
-2
-
18. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:08
>>11
そのまんまだよね+50
-0
-
19. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:09
>>4
だね+100
-7
-
20. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:11
トレンド1位になるほど中国でもちいかわ知られてるんだ+40
-1
-
21. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:26
>>1
解雇w
中国のこういう忖度ないバッサリいくとこ嫌いじゃないわ
+142
-4
-
22. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:27
ちいかわの説明がひどいね+25
-3
-
23. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:46
>>13
逆にアメリカ人は謝らない
ほんとに謝罪しない
「不快な気持ちにさせてしまった」くらいまでは言う+109
-2
-
24. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:49
中国企業ってちゃんと謝罪できるんだ+34
-0
-
25. 匿名 2024/04/04(木) 12:38:17
>>20
ちいかわは韓国でも中国でもすごい人気+46
-0
-
26. 匿名 2024/04/04(木) 12:38:24
>>13
今コンプラ厳しいからね+21
-0
-
27. 匿名 2024/04/04(木) 12:38:25
ぶっちゃけ反論出来ない…+5
-8
-
28. 匿名 2024/04/04(木) 12:39:16
+88
-4
-
29. 匿名 2024/04/04(木) 12:39:23
>>11
日本でもたまにそう紹介されてるしな+38
-1
-
30. 匿名 2024/04/04(木) 12:39:36
ちいかわって熊じゃなかったの?+16
-2
-
31. 匿名 2024/04/04(木) 12:39:42
知的障害アウトだけど、青ズボン頭って中国では不適切な言い回しなの?
他の言い方が思いつかなくて無理やりつけた感ある。+52
-0
-
32. 匿名 2024/04/04(木) 12:39:55
ちいかわが海外進出してたの知らなかった
ナガノ先生凄いな+70
-0
-
33. 匿名 2024/04/04(木) 12:39:58
>>2
豚に真珠?
中国企業には勿体ないってコト⁉︎+25
-0
-
34. 匿名 2024/04/04(木) 12:40:07
>>12
ダイソーと無印とあとどこか忘れたけど日本企業を混ぜたような店だよ。カリフォルニアのメイソウに行ったことがあるけどどこか見覚えのあるような物ばかりで商品裏の説明文がトンデモ日本語で笑った+60
-0
-
35. 匿名 2024/04/04(木) 12:40:08
>>6
ズボンの形は時々変わるね+38
-0
-
36. 匿名 2024/04/04(木) 12:40:51
・モチーフをネズミとちゃんと認識してるの偉い
・知的障害以外は別に合ってるからいいと思う
・ちいかわファンはいつも反応し過ぎ+11
-42
-
37. 匿名 2024/04/04(木) 12:41:38
>>20
可愛い世界のなかに
日本社会への不満と理不尽さ、立ち上がる反骨精神に中国の若者が共感したらしい
日本の若い人も頑張ってる!みたいな+62
-7
-
38. 匿名 2024/04/04(木) 12:42:00
中国でしょ?どうせ民度低くて低脳なんだからこんなことしかしないよね+5
-4
-
39. 匿名 2024/04/04(木) 12:42:15
>>19
このデザイン、雑すぎない?+55
-1
-
40. 匿名 2024/04/04(木) 12:42:27
>>19
一応漫画かアニメみてる(ストーリー把握してる)のにこれ⁉︎+14
-0
-
41. 匿名 2024/04/04(木) 12:42:34
>>1 説明が‥みんな頭オカ設定なってるやん。くりまんじゅう先輩は飲んだくれになるやん
+30
-2
-
42. 匿名 2024/04/04(木) 12:42:59
自分ならコラボやめさせる
全然愛してないじゃん+28
-0
-
43. 匿名 2024/04/04(木) 12:42:59
中国人て謝る事あるんだ。+25
-2
-
44. 匿名 2024/04/04(木) 12:43:41
>>34
そうなのかー
パクってナンボなのね
0から1を創り出す中国人はもういないのか…+18
-1
-
45. 匿名 2024/04/04(木) 12:44:00
>>34
外国人なら日本のものだと思って買いそう+7
-0
-
46. 匿名 2024/04/04(木) 12:44:05
>>37
なんか壮大だなw+46
-0
-
47. 匿名 2024/04/04(木) 12:44:11
>>2
豚に真珠って悪い意味で使われてるけど、この子は普通に可愛いし似合ってる。マイクロミニブタ?+72
-0
-
48. 匿名 2024/04/04(木) 12:44:18
>>4
だからこそ新商品の発売日には大陸からこぞって転売ヤーが組織的に買い占めに来るから不愉快…
先日の東京駅リニューアルオープンのやつも大量に爆買いしてた集団がいたみたいだし…+72
-1
-
49. 匿名 2024/04/04(木) 12:44:27
>>19
きもくてなんかちがうやつ+83
-0
-
50. 匿名 2024/04/04(木) 12:44:33
最低だな中国人+10
-2
-
51. 匿名 2024/04/04(木) 12:44:49
>>2
なにこのぶぅちゃん。かわいい♡+50
-5
-
52. 匿名 2024/04/04(木) 12:45:32
>>19
なんで中国クオリティって毎度こういう感じになるんだろw+72
-0
-
53. 匿名 2024/04/04(木) 12:45:43
>>2
むっちゃかわいい+42
-1
-
54. 匿名 2024/04/04(木) 12:45:56
>>34
中央アジアでもみた
カタカナ使った看板
てか無印良品、ユニクロの完全なるパクリ+46
-0
-
55. 匿名 2024/04/04(木) 12:46:45
>>19
この原画を見てオッケーを出せる神経がわからん+21
-0
-
56. 匿名 2024/04/04(木) 12:47:13
>>21
日本だと企業アカウントで中の奴がやらかしツイートをしても表面上の謝罪だけで終わりだもんね…
ここでもトピが立ってたアカギなんて何回もやらかしてるのに全く改善されてないようだし(−_−#)+44
-2
-
57. 匿名 2024/04/04(木) 12:48:00
>>44
日本風なのがたち悪い
原神とか
まあ日本も欧米意識した欧米風のもの溢れてるけど+19
-1
-
58. 匿名 2024/04/04(木) 12:49:16
>>30
私もテディベア的な感じでクマかと思ってたけど、
ハムスター説を聞いて確かに小ささとか可愛らしさはハムスターっぽいかもとも思った。+14
-0
-
59. 匿名 2024/04/04(木) 12:49:27
奇声も池沼も変な服まんま中国人じゃん。
自国民ネタにした自虐じゃないの。+1
-3
-
60. 匿名 2024/04/04(木) 12:50:42
知的障害のネズミて。これがアメリカのアノ方だったらただでは済むまい+24
-0
-
61. 匿名 2024/04/04(木) 12:51:20
瘋狂怪叫兔(奇声を上げるウサギ)
これは別にええやろそのまんまなんだから+23
-1
-
62. 匿名 2024/04/04(木) 12:51:23
>>19
こわい 泣くぞ+13
-0
-
63. 匿名 2024/04/04(木) 12:51:29
>>1
謝ることあるんだ!驚き+11
-2
-
64. 匿名 2024/04/04(木) 12:52:30
日本のオタクもちいかわに同じようなこと言ってるけどな+10
-0
-
65. 匿名 2024/04/04(木) 12:54:38
>>60
ハハッ!呼んだかい?+18
-0
-
66. 匿名 2024/04/04(木) 12:54:48
まあまあ事実なのでは…
ワァ…とか言ってるし+2
-12
-
67. 匿名 2024/04/04(木) 12:55:12
>>4
うさぎが一番人気なのだよね
中国ではちいかわ流行る前からうさぎは長寿や子孫繁栄の縁起物とされてたらしいからそれもあってうさぎ人気っぽい
どっかの企業とコラボしたりぬいぐるみでるとうさぎが一番に売り切れなってるね+70
-1
-
68. 匿名 2024/04/04(木) 12:56:04
>>54
これ控えめに言って最低だね+27
-0
-
69. 匿名 2024/04/04(木) 12:56:13
>>2
お姫様みたいな子豚ちゃん❤️かわいいなぁ
パールが色白だからとっても似合うね!+34
-1
-
70. 匿名 2024/04/04(木) 12:57:41
>ネットユーザーからは…「動画の削除は当然」「ちゃんとできないなら最初からコラボなんてするな」など、批判の声が殺到している。
まともな中国人も多いんだね、安心した+33
-0
-
71. 匿名 2024/04/04(木) 12:58:42
>>61
瘋狂 があんまり良くない意味なのかね+7
-1
-
72. 匿名 2024/04/04(木) 13:05:59
>>34
昔高田馬場になかったっけ?+0
-0
-
73. 匿名 2024/04/04(木) 13:06:00
ちいかわ好きだからほんとに申し訳ないんだけど知的障害の泣き虫ネズミには不覚にも笑ってしまった+18
-11
-
74. 匿名 2024/04/04(木) 13:06:46
>>28
ハチワレちゃんいつもかわいいね+56
-2
-
75. 匿名 2024/04/04(木) 13:06:58
DAISO+無印良品って感じやね+0
-0
-
76. 匿名 2024/04/04(木) 13:07:04
中国は日本パクリするくせにこうやって関わる人が蔑むっていう
ディズニーとコラボしたのにこの二足歩行のクソネズミと紹介されてるみたいな+9
-1
-
77. 匿名 2024/04/04(木) 13:08:03
>>1
隣に普通に喋れるハチワレがいるから余計にな
+4
-4
-
78. 匿名 2024/04/04(木) 13:08:53
ちいかわってネズミだったの?
ハチワレは猫でうさぎはそのままうさぎだけどちいかわは謎の生き物かと思ってた+5
-0
-
80. 匿名 2024/04/04(木) 13:10:47
>>1
ちいかわ好きなおっさんらって何が目的なん?
+3
-2
-
81. 匿名 2024/04/04(木) 13:12:10
>>9
なんか5ちゃんとかで言われてる悪口みたい+61
-1
-
82. 匿名 2024/04/04(木) 13:12:51
>>32
もう有名キャラクターたちの仲間入りしてそうな勢いだよね
ほんとすごい+13
-0
-
83. 匿名 2024/04/04(木) 13:14:05
>>48
転売ヤーじゃないけど、この前名古屋のランドに犬連れてきた中◯人いて、なんだかな民度が…と思ったよ…+8
-0
-
84. 匿名 2024/04/04(木) 13:17:09
>>78
作者が絵文字使ってて、ちいかわはネズミ、ハチワレは猫、ウサギはうさぎだった
しっぽが短いからハムスター説もある+7
-0
-
85. 匿名 2024/04/04(木) 13:17:34
>>17
中国はアレだけど、
奇声を上げるうさぎについてはその通りだと思う💦+24
-1
-
86. 匿名 2024/04/04(木) 13:21:02
>>2
似合ってるのがなんとも
佇まいが優雅に見える+31
-0
-
87. 匿名 2024/04/04(木) 13:21:29
>>67
まあわかる
めっちゃ陽キャラだし
ちいかわのちょっとコンプレックス持ちつつも頑張るところやハチワレの謙虚な優しさは日本人が特に共感しやすい部分だもんね
アメリカの人もきっとうさぎだろうな+58
-0
-
88. 匿名 2024/04/04(木) 13:22:24
>>54
これ訴えてもいいよね+19
-0
-
89. 匿名 2024/04/04(木) 13:23:47
>>1
やる方も中国らしいし、
罪人に対して容赦しない潔さも中国らしい+11
-0
-
90. 匿名 2024/04/04(木) 13:24:23
ナガノ先生を不快にさせるな 中国4ね+11
-0
-
91. 匿名 2024/04/04(木) 13:26:41
>>11
だね。客観的事実。青いズボンも特に南斗も思わない。
知的◯害の泣きネズミだけは誹謗中傷だと思う。+31
-3
-
92. 匿名 2024/04/04(木) 13:27:18
>>80
若い女+0
-0
-
93. 匿名 2024/04/04(木) 13:31:00
横になるけど、昨日、NHKで、中国の皇帝の命により、造られたチキンカップという名の器についての特集があった。触った感じもなめらかで他の器とは別格だと賞賛してた。万里の長城とか、兵馬俑とか唯一無二のものを何百年前には作っておきながら、ここ50年ぐらいの間によその国のものまねをするかなあ。ちいかわとコラボせず独自の物を作ればいいのに。中国人そのものが変わってしまったのかなあ。+3
-1
-
94. 匿名 2024/04/04(木) 13:34:22
ちい虐+1
-8
-
95. 匿名 2024/04/04(木) 13:34:34
>>80
若い女目当ての下心クズ、妻や彼女が好きでパートナーに付き合ってるうちにだんだん好きになった、単純にかわいいもの好き、辺りかな+0
-0
-
96. 匿名 2024/04/04(木) 13:38:48
中国はしょうがないけど(諦め)日本人で「間違ってはいないw」て悪ノリしてる奴の方がヤバイ+14
-2
-
97. 匿名 2024/04/04(木) 13:44:09
中国って猫の柄の名詞ってないのかな
ズボン頭がそれなのかな
日本だとハチワレはあの柄の名称だよね+2
-0
-
98. 匿名 2024/04/04(木) 13:44:56
>>32
コラボも多岐にわたって新作イラストも沢山書いてるし、仕事しすぎで心配になるレベル+16
-0
-
99. 匿名 2024/04/04(木) 13:45:51
>>23
アメリカ人は親から「謝っちゃいけない」って教わってるからねw
何と戦ってるのかわからないけど謝ったら負けだと本気で思ってる+40
-1
-
100. 匿名 2024/04/04(木) 13:46:13
>>9
「瘋狂怪叫兔(奇声を上げるウサギ)」
ウサギの呼び方はあながち間違ってない+95
-0
-
101. 匿名 2024/04/04(木) 13:46:27
>>19
昔の2chで顔文字を八頭身にしてたノリ+19
-0
-
102. 匿名 2024/04/04(木) 13:52:03
>>23
下手に出たら訴訟やら何やらでガン詰めされる国だからね、怖いわー。+19
-0
-
103. 匿名 2024/04/04(木) 13:53:57
中国人でも謝罪できるんだ+8
-2
-
104. 匿名 2024/04/04(木) 14:01:53
奇声を上げるうさぎは全然良いけど+4
-1
-
105. 匿名 2024/04/04(木) 14:07:26
>>13
まずそこに驚いた+16
-0
-
106. 匿名 2024/04/04(木) 14:11:43
>>1
中国が謝ることってあるのか+10
-2
-
107. 匿名 2024/04/04(木) 14:11:59
こんな発想する中国のがよっぽど知的障害だと思うわ+8
-5
-
108. 匿名 2024/04/04(木) 14:13:29
>>17
ワロタ
その辺のYouTuberが言ってたらいず知らず会社が言ったらダメよね
しかも中国産の原作じゃないのにw+16
-0
-
109. 匿名 2024/04/04(木) 14:15:44
中国のtiktokもうおすすめの3割くらいちいかわ関連流れてくる+2
-0
-
110. 匿名 2024/04/04(木) 14:22:08
>>6
ズボン履いてるのなんて見た事ないしね。
着ぐるみか被り物はともかく。+16
-1
-
111. 匿名 2024/04/04(木) 14:22:34
>>100
うさぎは悪口ではないw+25
-0
-
112. 匿名 2024/04/04(木) 14:26:55
>>12
日本もアメリカから見れば同じだったかもね+0
-11
-
113. 匿名 2024/04/04(木) 14:28:06
>>78
明言はされていなかったはず。ハチワレも猫っぽいけど猫ではないらしい(チョコとか食べてるし)。
展示会で飾られた原画か何かにナガノさんがそうコメントしてたよ+5
-0
-
114. 匿名 2024/04/04(木) 14:30:16
ネットの悪口みたいで草+2
-1
-
115. 匿名 2024/04/04(木) 14:31:08
>>19
これ買った強者はいるんだろうか?+16
-0
-
116. 匿名 2024/04/04(木) 14:35:45
藍色褲頭猫(青ズボン頭の猫)
智障愛哭鼠(知的障害の泣き虫ネズミ)
瘋狂怪叫兔(奇声を上げるウサギ)
駄目なのは「知的障害」だな。他は特徴捉えてる。+18
-2
-
117. 匿名 2024/04/04(木) 14:44:55
>>19
赤城、日清あたりのCMに出てきそう+8
-5
-
118. 匿名 2024/04/04(木) 14:45:36
+27
-0
-
119. 匿名 2024/04/04(木) 14:48:05
確かにちいかわはよく泣くけどさ
1番常識人で大人でもあると思うけどな
+10
-1
-
120. 匿名 2024/04/04(木) 14:53:54
>>2
なに?
かわいいわ+11
-0
-
121. 匿名 2024/04/04(木) 14:54:37
>>6
はちわれ柄を青ズボン頭と表現する発想だけは感心した+32
-5
-
122. 匿名 2024/04/04(木) 15:02:39
>>1
奇声を上げるウサギは適切やんけ+10
-3
-
123. 匿名 2024/04/04(木) 15:12:01
奇声を上げるウサギは間違ってないかもw+4
-1
-
124. 匿名 2024/04/04(木) 15:18:12
>>13
韓国よりは謝る
韓国は日本に謝ったら負けみたいな精神で絶対に謝らない+35
-0
-
125. 匿名 2024/04/04(木) 15:21:40
>>19
にゃんこ大戦争も同時にパクってるのか?+9
-0
-
126. 匿名 2024/04/04(木) 15:41:48
あちらのイメージで、ネズミはトムとジェリーやミッキーマウスみたいにチャキチャキ喋るものだという認識だったら、あーとかうゎーとかしか言わないちいかわは頭弱い子に見えるのかもしれないw+2
-4
-
127. 匿名 2024/04/04(木) 16:39:49
>>1
中国語に謝罪の言葉ってあるんだ+2
-1
-
128. 匿名 2024/04/04(木) 16:51:12
>>12
メイソーって存在自体、謝罪してほしい
バリかなんかのショッピングモールで、メイソーが新しくオープンする場所に、「日本からメイソーがやってきます!」って英語でデカデカと貼ってあって、何じゃそりゃと思ったの思い出した+18
-0
-
129. 匿名 2024/04/04(木) 16:58:56
>>13
ガル民より上じゃんw+5
-7
-
130. 匿名 2024/04/04(木) 17:12:37
ハチワレは猫で、ちいかわはネズミなのは正解なの?ちいかわは架空の生き物だと思ってた+1
-0
-
131. 匿名 2024/04/04(木) 17:19:34
>>28
前に他のトピでハチワレのことカチワレって言ってる人いて、治安悪くて笑った+13
-1
-
132. 匿名 2024/04/04(木) 17:20:05
>>9
ちいかわってネズミなの?+2
-6
-
133. 匿名 2024/04/04(木) 17:23:07
中国か+0
-0
-
134. 匿名 2024/04/04(木) 17:26:03
+2
-0
-
135. 匿名 2024/04/04(木) 17:39:26
>>67
プレイボーイのロゴが兎なのも、制欲旺盛だからみたいだよね+4
-0
-
136. 匿名 2024/04/04(木) 17:41:34
>>49
きもちが+3
-0
-
137. 匿名 2024/04/04(木) 17:58:25
>>9
みんなのたあ坊の被害再び+6
-0
-
138. 匿名 2024/04/04(木) 19:08:17
>>129
あなたより上だよ?+1
-0
-
139. 匿名 2024/04/04(木) 19:45:27
ちいかわとコラボをしようとしてこんな紹介しちゃうんだ?何で?+0
-0
-
140. 匿名 2024/04/04(木) 19:45:57
>>1
著作権侵害しかしないね中国は+0
-0
-
141. 匿名 2024/04/04(木) 20:03:31
>>9
どうやったらそんなワードが出てくるのか謎、、
さすが中国クオリティー+6
-1
-
142. 匿名 2024/04/04(木) 20:31:18
>>19
うわぁwww流石チャイナクオリティ
子供でももうちょっと可愛く描くぞ………+0
-0
-
143. 匿名 2024/04/04(木) 20:46:15
>>80
読んだことないでしょ
あの子ら日雇い労働者やで
捕食されるしハードモード
+2
-0
-
144. 匿名 2024/04/04(木) 20:48:09
>>79
最低💢変な画像投稿するな!+15
-0
-
145. 匿名 2024/04/04(木) 20:51:02
>>91
コラボしといてない
センスない
+1
-0
-
146. 匿名 2024/04/04(木) 20:59:23
>>121
しねーわ+5
-2
-
147. 匿名 2024/04/04(木) 22:42:58
>>121
富田の股ワレ→ハチワレって感じかな+0
-0
-
148. 匿名 2024/04/04(木) 22:46:32
>>61
日本語役ならそうなのかもだけど、狂とか怪とか目でみて嫌な漢字が使われてるのが凄く嫌だわ
狂気の奇声うさぎくらいの意味ない?+1
-0
-
149. 匿名 2024/04/04(木) 22:48:42
>>87
日本でもうさぎ人気だけどな
グッズの売れ行きでわかる
人種の性格関係ないと思う+4
-0
-
150. 匿名 2024/04/04(木) 23:04:17
>>1
うさぎは正解でしょ。 それがウリ。
+0
-1
-
151. 匿名 2024/04/04(木) 23:55:36
うさぎは「奇声をあげるうさぎ」じゃないよ
「狂気の奇声うさぎだよ」狂ってるって精神障害ってことでしょ
こっちも酷いよ+2
-1
-
152. 匿名 2024/04/05(金) 00:01:30
>>102
自分に落ち度があっても結局弁護士レスバトルに勝てば無罪だしね。。+4
-0
-
153. 匿名 2024/04/05(金) 00:04:47
>>32
5年くらい前にじふんツッコミくまで台湾のラインスタンプ1位取ってたりするし、韓国のアカウントでくまのファンアートは前からよく見たよ+2
-0
-
154. 匿名 2024/04/05(金) 00:55:07
>>148
どこか狂ってるところがないと奇声は発しないんじゃないだろうか+1
-4
-
155. 匿名 2024/04/05(金) 03:44:54
>>118
30年位前だけど香港に無印良品のロゴにそっくりで味の良品という店があちこちにあった+1
-0
-
156. 匿名 2024/04/05(金) 07:59:12
>>87
ウジウジめそめそなちいかわを好むのは日本人
アジア含めて海外で好かれるのは圧倒的にうさぎ。+3
-5
-
157. 匿名 2024/04/05(金) 10:17:16
>>119
一番幼稚+2
-2
-
158. 匿名 2024/04/05(金) 11:16:25
>>19
見てるとじわじわくる
一周回って好き+0
-4
-
159. 匿名 2024/04/05(金) 19:00:01
>>1
これが支那
【ちいかわ】中国大手雑貨「MINISO」がちいかわとのコラボグッズを紹介 担当者が「藍色褲頭猫(青ズボン頭の猫)」「智障愛哭鼠(知的障害の泣き虫ネズミ)」「瘋狂怪叫兔(奇声を上げるウサギ)」と呼称し問題に | 保守速報hosyusokuhou.jp1: ばーど ★2024/04/04(木) 12:00:16.75 ID:I76m6Eg5.net日本の人気キャラクター「ちいかわ」をめぐり不適切な動画を投稿したとして、中国の雑貨小売大手の名創優品(…
+1
-0
-
160. 匿名 2024/04/06(土) 12:20:07
解像度高くて草なんだ+0
-1
-
161. 匿名 2024/04/06(土) 21:49:48
ちい虐とか言ってる連中が大喜びで別に間違ってない最高のセンスとかナガノ先生笑ってそうとか言ってるのがもう最悪
今後虐の連中がこの呼び方連呼するに決まってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国の雑貨小売大手の名創優品(メイソウ)が謝罪