-
1. 匿名 2024/04/04(木) 11:57:17
今日発売のモーニングで大きな節目を迎えましたね!
これからも続くようで安心しました。ドラマでもできるなら楽しみです+36
-3
-
2. 匿名 2024/04/04(木) 11:59:16
一緒に料理している姿好きです+156
-2
-
3. 匿名 2024/04/04(木) 11:59:36
一人息子がいるけど、史郎さんみたいな息子に育ってくれたら万々歳だな。+45
-12
-
4. 匿名 2024/04/04(木) 11:59:43
ジルベールと小日向さんのやりとりが好き+120
-6
-
5. 匿名 2024/04/04(木) 11:59:51
新シリーズやらないかなー
また観たい+135
-3
-
6. 匿名 2024/04/04(木) 12:00:42
公式同人版読んだらシロさんが特殊性癖持ちでビビったよ+19
-8
-
7. 匿名 2024/04/04(木) 12:01:07
ケンジが好き+32
-1
-
8. 匿名 2024/04/04(木) 12:01:12
パートナーを日々を過ごす中で、(あ、俺今幸せなんだ)と史郎さんが噛み締めるシーン、泣いてしまった。。+133
-2
-
9. 匿名 2024/04/04(木) 12:01:27
花見の話の肉団子美味しかった😂
でも揚げたり茹でたり手間がかかって1回しか作ってない笑
シロさんも言ってたけどお弁当用に朝から結構な頻度で作ってたお母さんすごいなぁと思う+55
-1
-
10. 匿名 2024/04/04(木) 12:01:49 ID:GxkjTbRKFW
>>6
>>1主です。同人誌バレokで苦手な方はスルーしてほしいでふ。書き忘れました…
最新話の後の同人誌できるだろうから少し楽しみ+21
-6
-
11. 匿名 2024/04/04(木) 12:02:18
>>6
まさかスカトロ好きとは思わなかったよね+1
-26
-
12. 匿名 2024/04/04(木) 12:02:28
実写から入ったから原作見て小日向さんの姿に逆にびっくりした。
でも山本耕史でぴったりな配役+37
-4
-
13. 匿名 2024/04/04(木) 12:02:46
原作最新話最終回かと思った!
これで映画やるのかな?+0
-7
-
14. 匿名 2024/04/04(木) 12:02:47
まさかシロさんとケンジも結婚式やるとは思わなかったからびっくりしたよ!!シロさん幸せそうでよかた+56
-1
-
15. 匿名 2024/04/04(木) 12:03:20
>>11
ええええええええ⁈+6
-1
-
16. 匿名 2024/04/04(木) 12:03:21
非常に上品なドラマ+39
-2
-
17. 匿名 2024/04/04(木) 12:03:23
ケンジの演技力に。+45
-1
-
18. 匿名 2024/04/04(木) 12:03:51
ドラマ版のケンジとわたる君の水面下なバトル好きだな。ペアリング見せつけた時のケンジの表情&わたるの反応最高でした!+109
-1
-
19. 匿名 2024/04/04(木) 12:04:23
>>13
その前にジルベールのもあるからそっちはSPとか?
にしてもジルのは結婚式まで1年経ってたからなぁ
サプライズならシロさん達の方がSPにしやすい気がするわ+2
-2
-
20. 匿名 2024/04/04(木) 12:04:23
>>6
恐れ入りますが、
公式同人誌って普通に本屋さんで購入可能ですか?+0
-13
-
21. 匿名 2024/04/04(木) 12:04:27
シロさんの作る料理、結構私の作るものと似てる
煮込みハンバーグはシロさんレシピが私のレシピになった+26
-1
-
22. 匿名 2024/04/04(木) 12:05:14
>>1
ドラマしか見たことなかったけど しろさん似てる+6
-2
-
23. 匿名 2024/04/04(木) 12:05:21
>>3
私はケンジみたいに育ってくれたら嬉しいな
実際は甘やかしてもいないのにジルベールみたいに育ってるけど(第二次反抗期だからかな…とても面倒臭いよ)+59
-3
-
24. 匿名 2024/04/04(木) 12:05:21
>>11
それは違うやろ+17
-1
-
25. 匿名 2024/04/04(木) 12:05:23
>>20
横です
普通の書店には置いてないので、「ケンジとシロさん」で検索してネット通販がいいと思います。+3
-2
-
26. 匿名 2024/04/04(木) 12:05:50
>>20
18禁なので置いてませんw+4
-1
-
27. 匿名 2024/04/04(木) 12:06:18
>>11
スカルファ○クでしょー
っていうか成人の頭入んのか…+4
-7
-
28. 匿名 2024/04/04(木) 12:06:42
このドラマで山本耕史さんが好きになった 夏に出る最新刊が楽しみ+85
-4
-
29. 匿名 2024/04/04(木) 12:06:56
>>2
珍しく漫画のキャラも年取ってくれるから
役者が年取っても続けられる稀なドラマ+73
-1
-
30. 匿名 2024/04/04(木) 12:07:12
>>13
最終回ではありませんって注釈ついてて安心したww+20
-1
-
31. 匿名 2024/04/04(木) 12:07:34
ちゃんと年齢刻んでコロナとか自然に取り入れてるのいいよね
コロナ禍を話題にしてる巻を読むと、今だと「そうだったなぁ」と思う+57
-1
-
32. 匿名 2024/04/04(木) 12:07:34
>>1
これと大豆田は録画してあって、よく見てる
シーズン3やって欲しい+8
-0
-
33. 匿名 2024/04/04(木) 12:10:49
>>31
ケンジはお店の相談とかシロさんにできていいよね+2
-2
-
34. 匿名 2024/04/04(木) 12:16:30
>>5
キャストのスケジュール調整が大変だろうね+31
-0
-
35. 匿名 2024/04/04(木) 12:17:11
>>23
ケンジのお金遣いは親なら心配になりそう…性格はとても良いけど+10
-2
-
36. 匿名 2024/04/04(木) 12:17:17
西島秀俊と内野聖陽の二人じゃなきゃ
成立しない+87
-1
-
37. 匿名 2024/04/04(木) 12:17:25
>>26
>>25
ありがとうございます。
探してみます。+2
-0
-
38. 匿名 2024/04/04(木) 12:23:16
>>4
パスタかなんかのコマーシャルにでてますね!
キャラちがうけど+62
-0
-
39. 匿名 2024/04/04(木) 12:26:37
>>23
誰かと出会ってつつましく生きてくれたらいいだけなんだけどねぇ+7
-1
-
40. 匿名 2024/04/04(木) 12:29:30
>>8
西島さん泣く?涙ぐむ演技が上手い+14
-1
-
41. 匿名 2024/04/04(木) 12:29:33
>>4 ジルベールあんなにワガママなのに小日向さんゾッコンでうらやましいわ
+63
-0
-
42. 匿名 2024/04/04(木) 12:30:28
一緒に美味しいねとご飯をたべるパートナーがいることが羨ましい。手間を分かってくれたり、片付けを一緒にしたり。同性、異性、恋愛関係ありなし関わらずそんなパートナーと暮らせたら幸せだろうなと思う。+53
-0
-
43. 匿名 2024/04/04(木) 12:30:33
今年こそこれを作って食べてみたい+78
-0
-
44. 匿名 2024/04/04(木) 12:30:43
漫画よりドラマが好きだわ+2
-2
-
45. 匿名 2024/04/04(木) 12:30:58
>>28
神回w何回でも笑えるww+37
-2
-
46. 匿名 2024/04/04(木) 12:31:42
>>4
この2人のスピンオフを3話くらいで見たい
出会ったシーンとか。(ダラダラせずスパッと終わらせる)+43
-1
-
47. 匿名 2024/04/04(木) 12:34:19
>>28
このとき作った作り置きジルベールは結局食べなかったね+28
-0
-
48. 匿名 2024/04/04(木) 12:34:51
>>2
この画像見ただけでもお姉感が出てて演技上手いなって思う+49
-0
-
49. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:14
>>23
シロさんはケンジによってかなり精神は成長してるもんね
ケンジは生活スタイルがシロさんによって成長してる+48
-2
-
50. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:32
>>38
味の素のCMいいよね。+68
-0
-
51. 匿名 2024/04/04(木) 12:40:17
>>48
本来の内野聖陽を忘れてしまう。他のドラマで内野聖陽見て誰?と思う。+55
-0
-
52. 匿名 2024/04/04(木) 12:41:39
地味に凄いなと思うのが
富永さんお父さん
マサエ姉の旦那さん
あの世代でLGBTにサラッと理解が
あるしマサエ姉の旦那さんは
それこそ平成初期あたりに
矢吹家と家族になってるので
2人とも時代の最先端過ぎる+41
-0
-
53. 匿名 2024/04/04(木) 12:43:29
>>51
何食べがお姉演技なだけなんだけどお姉演技が馴染みすぎてて、臨場再放送みると「これが男の姿か!」て驚きがあるw+59
-0
-
54. 匿名 2024/04/04(木) 12:44:19
ヒロちゃん女癖はどうしようも
ないけど
サロンオーナーでパワハラもなく
後進の育成をきちんと考えてる
あたりすごいと思う
美容業界の人なら凄さがわかる+68
-0
-
55. 匿名 2024/04/04(木) 12:45:29
富永夫婦ってマジでシロさんの
世界変えたよね+60
-0
-
56. 匿名 2024/04/04(木) 12:46:38
>>52
ろくでなしだった矢吹父のお葬式のときも「葬式は悲しくないのが一番」と言ってたね+34
-0
-
57. 匿名 2024/04/04(木) 12:50:14
>>44
ずっと漫画読んで来たけど、この前の新刊でワタルくんの声が自然とドラマのワタルくんで再現されて、ちょっと休憩しよと思ったわ。+7
-0
-
58. 匿名 2024/04/04(木) 12:56:36
>>25
大手の同人誌ネット通販、だいたい品切れです
転売ヤーがめちゃくちゃいます+6
-0
-
59. 匿名 2024/04/04(木) 13:02:54
>>5
ほんと来年辺りにやって欲しい。
+20
-0
-
60. 匿名 2024/04/04(木) 13:04:13
>>11
そうなんですか!
娘に買って来てもらったけどまだ読んでないので読みます。
楽しみだなー+0
-0
-
61. 匿名 2024/04/04(木) 13:04:49
>>6
皆さん肯定的なんですね。
ボーイズラブ漫画と違い
私はこの作品から性的な部分を感じないことに
魅力を感じていたので、少しショックでした。
作者さんが、本当はそういう熱を持っていたなんて…。これからは純粋な気持ちで読めなくなりそうです。
ですが作品自体は素晴らしいと思っています。
+5
-26
-
62. 匿名 2024/04/04(木) 13:06:53
>>8
あの場面は共感しすぎて貰い泣きした。
雑に扱われてる時て自分も感情を殺してるから逆に涙が出ないんだよね。+38
-1
-
63. 匿名 2024/04/04(木) 13:09:13
主題歌、ドラマも映画も全部いいよね〜
料理作ってる時の音楽も癒される+29
-0
-
64. 匿名 2024/04/04(木) 13:09:17
>>37
ネットでもメルカリとかは買っちゃだめですよ。大半転売なので。中古なら駿河屋などオタク向けのところから購入してくださいね+6
-0
-
65. 匿名 2024/04/04(木) 13:10:09
>>8
本当にふとした事なんだよね。
ケンジはシロさんが作った料理に対しても、嬉しい、美味しい等、必ず感想言ってくれるから作り甲斐あるだろうなって思う。+41
-0
-
66. 匿名 2024/04/04(木) 13:11:18
>>6
私は同人誌を読んだ人のネタバレを読んだけど結構笑ってしまったけどなー。
特にケンジの誕生日にシロさんが好む感じでなぜかケンジが夜、めちゃくちゃ頑張ってて、「何で自分の誕生日なのにこんなにキツイことやってたんだ」とゲッソリして最後は寝たとか。
あっちはあっちで人間臭くて面白い。
+28
-2
-
67. 匿名 2024/04/04(木) 13:12:04
途中で志乃さん夫婦の食卓を書かなくなって残念だったな。もう周平さんダイエット達成したし、描く必要がなくなったのかな。+22
-0
-
68. 匿名 2024/04/04(木) 13:13:49
>>64
検索してみたらものすごい近所にメロンブックスというお店があることを初めて知りましたw
週末にでも行ってみようかな?
教えて下さりありがとうございます。駿河屋も覗いてみます。メルカリには手は出しません!+12
-0
-
69. 匿名 2024/04/04(木) 13:14:10
めんどくさがりだから山田さんの調理法はほんと参考になる
セルフ式野菜たくさん親子丼毎週作ってる+23
-0
-
70. 匿名 2024/04/04(木) 13:14:59
>>53
さっきまでケンジの演技してた内野さんが本番終って素に戻ったら全然雰囲気変わるのとか凄いよね。ほんとガラスの仮面の北島マヤみたい。+35
-1
-
71. 匿名 2024/04/04(木) 13:15:36
>>4
もーーっ
大ちゃん信じられなぁいっ!!
ごごめんね航クン汗+32
-1
-
72. 匿名 2024/04/04(木) 13:15:53
>>11
スカトロって何か調べちゃったじゃん
知りたくなかったし、かなり見る目が変わってしまった
ほのぼのだから好きだったのに・・・+0
-18
-
73. 匿名 2024/04/04(木) 13:16:23
高齢者向け住宅に入る時の会話で、シロさんのお母さんすごい若いって思った記憶。シロさんてもう50代後半だよね?+13
-0
-
74. 匿名 2024/04/04(木) 13:19:05
>>61
だって元々同人出身で、商業誌デビューはBL雑誌、その後青年誌・女性誌へ進出した作者さんだし+44
-0
-
75. 匿名 2024/04/04(木) 13:19:56
>>63
映画の主題歌
君の大好きなものなら 僕も多分明日には好き
続いてく 色を変えながら
この辺りの歌詞が2人をよく表しているなって印象的
コナン映画もそうだけど、草野さんの主題歌書き下ろしは外れない
+19
-1
-
76. 匿名 2024/04/04(木) 13:21:05
>>11
嘘は書かないで〜
ってマジレスしたら思う壺か
+9
-0
-
77. 匿名 2024/04/04(木) 13:21:25
>>72
いやいや、それについてるレスちゃんと見てくれ
デマだから+7
-0
-
78. 匿名 2024/04/04(木) 13:21:59
レシピ本あるなら買いたいな。数冊買ってたけど、ケンジの嫉妬深さがウザくなって読めなくなった。+2
-7
-
79. 匿名 2024/04/04(木) 13:25:36
ジルベール達の結婚式映像化してほしい!
田舎ものだから、都会の一流の場所やお食事やスーツ見てみたいよー+23
-1
-
80. 匿名 2024/04/04(木) 13:26:28
大先生とお嫁さんの関係がリアル+26
-0
-
81. 匿名 2024/04/04(木) 13:29:25
>>14
えっ!!
職場の人にもカミングアウトする感じ?+6
-1
-
82. 匿名 2024/04/04(木) 13:30:16
>>23
女子トーク出来る息子って楽しそう+7
-1
-
83. 匿名 2024/04/04(木) 13:34:03
ちょうど結婚した年に1巻が発売して、それから1年ごとにコミックスを買い続け、シロさんのおかげで料理の出来なかった私だけど、そこそこ上達した主婦になったので何食べはバイブル+11
-0
-
84. 匿名 2024/04/04(木) 13:36:32
節約生活でシロさんがスーパーの特売品を買うシーンがよく出てくるんだけいざ料理するシーンになると高級食材に見えてしまう。+10
-0
-
85. 匿名 2024/04/04(木) 13:36:37
>>77
良かった~
でも世の中いろんな人がいるのですね
雰囲気で察して、今後は言葉を調べるのはやめておきます+2
-1
-
86. 匿名 2024/04/04(木) 13:38:22
>>80
リアルな話多いからほんと面白いよね。
シロさんの親の話、美容室の店長と奥さんの話もよくわかるし。+25
-1
-
87. 匿名 2024/04/04(木) 13:41:53
>>28
山本耕史さんも、役によってイメージがガラリと変わるね。この小日向さんと時代劇の山本耕史さんは別人みたい。+40
-1
-
88. 匿名 2024/04/04(木) 13:43:21
>>36
知的だし品があるお二人だから成り立つて感じ+13
-1
-
89. 匿名 2024/04/04(木) 13:45:12
ジルベールの針ネズミTシャツがかわいいしおもしろくて好き
ハイブラ身につけてそうなのにあのtシャツチョイスなのもツボ+23
-0
-
90. 匿名 2024/04/04(木) 13:46:16
>>28
たしかジルベールのために手間かけた作り置きを作ってるシーンだよね
「ワタルくんの好きな(料理名)だよ。食べてね」ってめちゃくちゃ優しい語りかけなのにタンクトップ姿とネットリした気持ちの悪さが混合してて笑っちゃった+46
-2
-
91. 匿名 2024/04/04(木) 13:49:13
山田さんおっちょこちょいでふわふわしてる感じなのに仕事ちゃんとできるし察しがよくて憧れる
私ならシロさんのこと誰かに言いたくなっちゃうけど自分の心の中にしまっておいてるのもすごい+21
-0
-
92. 匿名 2024/04/04(木) 13:53:56
>>81
しないよ
異性愛者がわざわざ自分は異性愛者ですって職場で言わないし
佳代子さん一家とかお互いの家族、ケンジ職場、ジルベール達が集まった+27
-0
-
93. 匿名 2024/04/04(木) 13:54:57
>>91
山田さん良いよね、こんな同僚いて欲しいし、自分もこんな人になりたい。
ていうかあの弁護士事務所、めっちゃ良い職場だよね。+32
-0
-
94. 匿名 2024/04/04(木) 13:55:07
>>73
原作だと還暦です+1
-1
-
95. 匿名 2024/04/04(木) 14:00:00
>>52
シロさん歓迎されまくっててかわいかったわ+8
-0
-
96. 匿名 2024/04/04(木) 14:00:07
>>27
え????スカト◯とはまた違うけどそれにも劣らぬ、、ビックリワードだわ!オバチャンだけど47年間生きてきて初めて聞いた言葉だわ、、フィスト何ちゃらなら聞いたことあったけど、、、+3
-0
-
97. 匿名 2024/04/04(木) 14:01:01
>>96
そー…結構シロさん過激Mなんよ+3
-0
-
98. 匿名 2024/04/04(木) 14:02:39
今週号でシロさんからキスするのときめいた!
これまで本誌でそういうのなかったけどキュンだったわ+16
-0
-
99. 匿名 2024/04/04(木) 14:04:10
>>61
そっちの2人の漫画を読まなければいいだけの話しではないですか?
作者だってあえてそうして描いてくれているのだから。
+40
-0
-
100. 匿名 2024/04/04(木) 14:09:37
>>23
ジルベールは面倒くさいキャラだけど、根はいい奴で可愛いトコあるから良き良き。
反抗期迎えててもお母さんのこと大好きなはず+26
-1
-
101. 匿名 2024/04/04(木) 14:25:37
>>5
相棒みたいに毎年やってほしい+19
-1
-
102. 匿名 2024/04/04(木) 14:29:49
>>1
partつけてよ+2
-1
-
103. 匿名 2024/04/04(木) 14:30:30
>>43
めちゃくちゃ美味しいから絶対作って食べて〜!私なんか何回食べた?っていうほど食べてる。+24
-0
-
104. 匿名 2024/04/04(木) 14:44:54
>>55
初対面のスイカ🍉エピーソードも面白いよね!
シロさんが珍しくアロハ着てチャラいしw
漫画の巻末のお隣の母娘の話も好きだから、
いつかドラマ化して欲しい!+20
-0
-
105. 匿名 2024/04/04(木) 14:57:20
>>3
史郎さんはゲイって引け目もあってこその親への対応と思う。
史郎さんの性格的にゲイじゃなかったから凄く親に細かく良いそう。親に対してあたりが強そうな気がする。
まあ史郎さんのお母さんもたぶん史郎さんがゲイじゃなかったら優しいお菓子作りが上手な子煩悩の綺麗な自慢のお母さんなんだろうが+22
-0
-
106. 匿名 2024/04/04(木) 15:01:47
タブチくんと千波さんのカップル好き!馴れ初めとか気になる+16
-0
-
107. 匿名 2024/04/04(木) 15:16:35
>>12
原作から言うと見た目的には佐藤二郎さんが良かったかも。
山本耕史さんも面白いけど。+2
-19
-
108. 匿名 2024/04/04(木) 15:30:55
>>75
私は
低く飛ぶこころを軽くする~
のところが好きです!+4
-0
-
109. 匿名 2024/04/04(木) 15:33:49
>>28
チン…して食べるんだよ。が絶妙で最高に面白かった。+37
-1
-
110. 匿名 2024/04/04(木) 15:35:29
>>92
そうなんだ
ありがとうございました
アットホームで幸せそうでコミックスで読むの楽しみ+18
-1
-
111. 匿名 2024/04/04(木) 15:43:53
>>61
むしろ、このトピで知って猛烈な勢いで検索して楽しんでますけどもw+11
-0
-
112. 匿名 2024/04/04(木) 15:46:50
昨晩、ドラマ見返してたとこだよ!
私の癒やしなんだよねー+5
-0
-
113. 匿名 2024/04/04(木) 15:51:46
>>107
絶対絶対いやだ
変なアドリブ入れられて全部佐藤二郎になる+41
-2
-
114. 匿名 2024/04/04(木) 15:52:50
>>6
公式同人?!なにそれ!めちゃくちゃ面白そうやないか!+1
-0
-
115. 匿名 2024/04/04(木) 15:53:29
>>91
雑誌に載ったときは旦那さんには言ってた
けどコミック版でひとり言みたいなのに変わってた+11
-0
-
116. 匿名 2024/04/04(木) 15:54:50
単行本になるの待ちきれなくてモーニング買ってきちゃった
悟朗くん…大きくなって…!
ちょっと前まであんなに小さな赤ちゃんだったのに…しっかりした子に育ったね…
それにしても人の家の子どもって大きくなるのあっという間だね(親戚目線)
今回の話すごく良い話だった。ケンジはマジでいい男だなあと思ったよ。よかったねシロさん!+25
-0
-
117. 匿名 2024/04/04(木) 15:56:16
>>113
この人原作から入ってないと思う。+10
-1
-
118. 匿名 2024/04/04(木) 16:00:18
中村屋のレジのお姉さん好きだわ
ドラマの唯野未歩子さんもシロさんの
西島さんと縁が深いから違和感ない+11
-0
-
119. 匿名 2024/04/04(木) 16:07:59
>>118
中村屋の歌、好きwww
たまに口ずさんでるꉂ🤣𐤔
🎵🎶中村屋~🎵🎶
中村屋の人が指差して特売になる物や情報をコッソリ教えてくれて優しいw+7
-0
-
120. 匿名 2024/04/04(木) 16:14:26
>>8
テレビドラマだと、及川光博ミッチーが出てた回だよね!+3
-1
-
121. 匿名 2024/04/04(木) 16:15:39
レシピ本買っちゃった
ケンジのカツ丼が食べたくてすぐ作った
美味しかった
昨日はタコの炊き込みご飯作った
レシピ本、読み応えがあってよかったよ〜
+7
-0
-
122. 匿名 2024/04/04(木) 16:41:05
>>118
レジのお姉さんと奥貫薫さん(美容院の店長の奥さん)は西島さんと同じ事務所だからバーター出演なのかなぁと思った
+13
-1
-
123. 匿名 2024/04/04(木) 17:00:32
>>120
ミッチーのツンキャラとかぼすちゃんめっちゃ可愛かったw+7
-0
-
124. 匿名 2024/04/04(木) 17:49:13
>>43
鬼リピしてる!
私の中のそうめん感が変わった+15
-0
-
125. 匿名 2024/04/04(木) 18:27:03
>>52
私の母親(70代後半)のご近所さんに60代の女装の男の人がいるんだけど、編み物が趣味で穏やかな性格だから人気者で、女子会にも違和感なく溶け込んでいるらしいよ
60〜80才の5〜6人くらいの女子会で手芸したりおしゃべりしたり楽しそうだったよ
母がその人から手編みの帽子を貰ってたけどプロ並に上手かった+28
-0
-
126. 匿名 2024/04/04(木) 18:45:12
>>61
同人誌を読まなければいいだけでしょ?ちなみに私はよしながふみさんのスラムダンクの同人誌持ってるし、商業誌も初期からずっと持ってる。そもそも竹宮惠子あたりから少女マンがの才能ある人はBLの傾向がある人が多いし、御大手塚治虫氏だってムウという同性愛者の有名作あるよ。手塚さんは割とBLの匂いのする作品が有る。竹宮惠子や萩尾望都がその手塚さんを尊敬してたし、その萩尾望都や竹宮惠子を尊敬してるその下の世代の少女漫画家が出てきて更によしながふみに至るんだからね。あなたが自分には不適切な漫画家と断罪するなら読まなければいいだけ。+36
-0
-
127. 匿名 2024/04/04(木) 18:53:36
>>79
磯村勇斗と山本耕史も最近売れてるから、なかなか4人のスケジュールを合わせるの大変そう。磯村君と山本さんのCMが色々あるから、二人共売れてるよね。味の素のCMは印象違うけど、あれも爽やかだね。たぶん味の素はきのう何食べた?を見てキャスティングしただろうけど。+22
-1
-
128. 匿名 2024/04/04(木) 19:12:13
>>92
やっぱりシローさん職場はいないのね?
まぁ全てにカミングアウトする必要はないけど。
ずっとお世話になっていたんだよね?+0
-1
-
129. 匿名 2024/04/04(木) 19:32:09
>>128
カミングアウトと結婚式は一緒でなくてもいいのでは
しなくてもいいと思うし
家族とは違うんだから
ケンジや小日向さんの職業が特殊+14
-0
-
130. 匿名 2024/04/04(木) 19:37:46
別に職場の人にカミングアウトはこれからもする必要はないと思うわ
結婚の予定はないが長く付き合って同棲してる彼女がいるってこのまま思わせておけばいい
プライベートの親しい人にだけカミングアウトしてて結婚を祝ってくれる人がこれだけ大勢いるんだしそれで十分じゃないのかな。仕事とプライベートは別だし。+23
-0
-
131. 匿名 2024/04/04(木) 19:53:32
>>14
単行本派なのに、我慢できずマガポケで読んできたよー!課金に悔いなし。
ケンジのスピーチで泣けてしまった。いいお式だわ。+12
-0
-
132. 匿名 2024/04/04(木) 19:56:37
そういえば結婚式はしたけど法的な結婚(養子縁組)とかはしないのかな?+0
-0
-
133. 匿名 2024/04/04(木) 19:58:35
>>14
ここで知って仕事帰りにモーニング買ってきました。
単行本派だったけど、第181話もマガポケに登録して課金して読んできました。
めちゃくちゃ幸せなお話じゃないですか!+16
-1
-
134. 匿名 2024/04/04(木) 20:06:57
西島秀俊の演技単体で見ると棒だなって思うけど内野聖陽の演技を良い感じに中和させてるよね+18
-1
-
135. 匿名 2024/04/04(木) 20:51:20
>>113
全部佐藤二郎🤣🤣🤣🤣🤣+10
-1
-
136. 匿名 2024/04/04(木) 21:35:07
>>86
最新刊で美容室同僚の中年女性がタブチ君にホットプレートあげる理由が、一人暮らしになったからっていうのにリアルさを感じた
離婚したのか子供が巣立ったのか親と死別したのか、、+13
-0
-
137. 匿名 2024/04/04(木) 21:37:27
>>105
少なくとも宗教にははまらず親戚付きあいも普通に続いてたはずだよね、お母さん+10
-0
-
138. 匿名 2024/04/04(木) 21:38:56
>>55
富永夫婦みたいな老後をすごしたい+9
-0
-
139. 匿名 2024/04/04(木) 21:40:53
>>1
この表紙、シロさんは自分が焼き芋を食べる事より、焼き芋を食べて幸せそうな顔をするケンジを見ていたいんだなって愛が伝わってくる
もはや親子のよう+17
-0
-
140. 匿名 2024/04/04(木) 21:41:11
素直に感謝できるケンジがすごい
照れてしまったり、相手がしてくれるのを当たり前と思ってしまいがちだけれど、そうならないところにパートナーへの愛情の深さにじんわりする
大勢の人の前で自分の言葉で話すのは得意ではないだろうけれど、今回の結婚式のスピーチに心打たれた+14
-0
-
141. 匿名 2024/04/04(木) 21:54:50
ケンジは人の親切や思いやりに対して敏感で「わあ!うれしい!ありがとう!」とか「シロさんこれ美味しい!また作って~!」とか、素直に感謝と嬉しい感想を言えるところがほんとすごい長所だなって思う。年をとればとるほどこういう素直な態度って照れくさくてできないんだけどケンジは凄い。
あと無礼なことされたシロさんの両親にも自分から結婚式の連絡入れてあげたり、今更な謝罪にも笑顔でいいんですと全然気にしてない風に笑ってあげて、どこまでも懐が広いよね。いい男だよケンジ+26
-0
-
142. 匿名 2024/04/04(木) 22:05:45
>>114
ぶっちゃけ、あのおじさん二人のせいせいかつに興味ある人向けらしいので、原作の二人の生々しい部分知りたくない人もいるこのトピではあんまり触れないで欲しいかな…+20
-2
-
143. 匿名 2024/04/04(木) 22:11:16
>>115
雑誌掲載分だとそうだったんだ。まあ旦那さんとシロさん会ってはいないとはいえ「第三者へのアウティング」に当てはまっちゃってるからナイス改変…+5
-0
-
144. 匿名 2024/04/04(木) 22:51:39
>>141
シロさんもケンジのそんなところがすごいなって思っていることを一人呟いたり、冨永夫妻に話しているよね+6
-0
-
145. 匿名 2024/04/04(木) 22:56:30
ありふれたシチュエーションではない前提の作品なのに、色々な立場の人たちが共感できるのはこの漫画が本質をブレずに冷静に突いてるからなんだと思ってる+9
-0
-
146. 匿名 2024/04/04(木) 23:19:01
今回の話みたいな相手への思いやりの溢れる優しいセリフがすらすら出せるところ、作者さんの人間力がすごいなって思う
大人同士の挨拶のシーンにあるような社交辞令の言葉遣いひとつをとっても、人への敬意があって温かみを感じるというか
大奥の時から感じてたけど、この作者さん人生何週目なんだろう?ってずっと思ってる+19
-0
-
147. 匿名 2024/04/04(木) 23:33:28
>>43
美味しいです!
夏のお昼ご飯の定番になりました。+6
-0
-
148. 匿名 2024/04/04(木) 23:42:07
>>49
一巻読み返すとシロさんて性格キツくてやなヤツだよねw
年を取ったのもあるだろうけどずいぶん丸くなったよね+20
-0
-
149. 匿名 2024/04/04(木) 23:46:55
>>111
私も。シロさんとケンジだって「人間だもの」て感じで読んだよ。
具体的には言わないけど二人の将来をしみじみと語る場面とか吹き出した。+5
-0
-
150. 匿名 2024/04/04(木) 23:53:11
>>113
小日向さんは佐藤二朗というよりは鈴木亮平のイメージ
+14
-0
-
151. 匿名 2024/04/05(金) 21:26:44
>>106
そういえばどうやって出会ったとか、描いてないよね!
千波さん、ビジュアル的に固そうな職業ぽいんだけど、タブチくんとどこで知り合ったんだろう。+1
-0
-
152. 匿名 2024/04/05(金) 21:28:11
>>150
ああ、なんかわかる!!
ゲイモテもすごそうだし。+3
-0
-
153. 匿名 2024/04/05(金) 21:29:26
>>27
ええっ。
シロさんのお尻の穴が心配。+3
-0
-
154. 匿名 2024/04/05(金) 22:54:40
>>151
なれそめは不明だけど、
仕事は校正さんだったはず。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する