-
1. 匿名 2024/04/02(火) 10:35:44
今度仲良し3人でドライブ行きます。
4人乗りの車で3人だと皆さんはどういう配置になりますか?
私は運転好きだし高速も行けるし自分の車を出すので運転席です。
そしてあとの二人には後ろに乗ってもらった方が話しやすいからそうしようと思っているのですが、なんかタクシーみたいですか?
みなさんだったらどういう風に乗りたいですか?いろいろなエピソードも聞きたいです。+9
-1
-
2. 匿名 2024/04/02(火) 10:36:40
運転席助手席後部座席に1人ずつ+83
-0
-
3. 匿名 2024/04/02(火) 10:36:42
>>1
助手席は交代して乗ろうって提案する+45
-0
-
4. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:10
彼氏に運転させなよ+2
-10
-
5. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:15
+7
-1
-
6. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:16
>>1
私も主と同じだな。
運転しない時は前に友達2人乗って、私は後部座席で外の景色を見ながらのんびりしてるのが好き。+39
-0
-
7. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:27
+4
-0
-
8. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:35
酔いやすい子がいたら助手席譲る+18
-1
-
9. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:39
助手席に1人、後部座席に1人にするか、助手席には荷物をおいて後部座席2人にするかな。+6
-0
-
10. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:53
パターン考えてみたけどあんまりなくて草+19
-1
-
11. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:04
主に運転してもらって、2人は後部座席なんて友達の立場からしたら恐れ多くてできないかも。
どうしてもって言われたら仕方ないけど、まるでタクシーみたいで気を遣ってしまう+53
-2
-
12. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:28
もし、前に二人座るなら、自分は後部座席に一人が良いや
後ろ振り向きつつ会話すると酔いそうなのでw+5
-0
-
13. 匿名 2024/04/02(火) 10:40:32
助手席でずっと喋られたら気が散るから後ろに乗ってもらう+7
-0
-
14. 匿名 2024/04/02(火) 10:41:10
>>8
私、それです
酔うので後部席は控えたい+6
-0
-
15. 匿名 2024/04/02(火) 10:41:12
運転席もしくは酔いやすいから助手席+4
-0
-
16. 匿名 2024/04/02(火) 10:42:37
>>1
運転しながら喋る人とそうでない人いますよねー。運転中は本当はお喋りは聞き役の方が安全なのかな?+3
-0
-
17. 匿名 2024/04/02(火) 10:43:47
助手席は運転手のお手伝い係ではあるよね
手伝って欲しいかどうかもある+9
-0
-
18. 匿名 2024/04/02(火) 10:44:02
>>10
確かにw+6
-0
-
19. 匿名 2024/04/02(火) 10:45:09
>>1
その時のメンバーにもよるし
その日で入れ替わったりする
+2
-0
-
20. 匿名 2024/04/02(火) 10:46:00
運転できないのでもう一人の子の希望を聞いてその子が助手席希望なら後部座席で荷物と一緒に乗るし、後部座席が良いと言われたら助手席で後ろの子も話に入れるように気にかけながら乗る
途中何処かに立ち寄ったらこっちが良かったら替わるよーと声掛けはする
帰りは何処かで降りるかにもよるけど自分の方が先に降りるなら後部座席、後なら助手席に座る+3
-0
-
21. 匿名 2024/04/02(火) 10:47:02
後部座に一人置かれたまま、ずっと旅したことあったけど、疎外感w
前の会話に入ろうとしたら後部座席から真ん中に身を乗り出さなきゃならなくて、疲れるし。
その時まだ免許持ってなかったから仕方ないけど、せめて助手席と交代してほしかった。+9
-5
-
22. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:28
出発時に自分が助手席に乗った場合はどこか立ち寄ったときに今度はわたし後ろ乗るね〜!って言う+5
-0
-
23. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:39
スマホで地図出してもらったりする想定も必要かも!ナビバカな時あるから。助手席の方が意思疎通がうまく行くかも+4
-0
-
24. 匿名 2024/04/02(火) 10:50:25
>>21
友達同士だと助手席が上席になるのかな+2
-1
-
25. 匿名 2024/04/02(火) 10:50:51
運転免許持ってる人を助手席に乗ってもらう。
持ってない人は絶対な助手席に乗せない。
なぜなら、ただ座っているだけだから。+7
-0
-
26. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:45
助手席は眩しいから後ろ+4
-0
-
27. 匿名 2024/04/02(火) 10:56:46
3人ってあまり良い人数じゃないよね
1人ハブられたりするでしょ?
行くなら3人以外の人数でドライブしたいなぁ
私は免許持ってないから専ら助手席か後部座席ね
免許持ってる人に運転を任せて居眠りしたり景色眺めたり適当におしゃべりって感じかな+2
-2
-
28. 匿名 2024/04/02(火) 10:57:59
>>1
あなたがそうしたいならそれでいいと思います
助手席にいると左を確認するのに見づらいとかあるし逆に何か取ってもらいたいからいた方がいいと言う人もいるので、あなたが運転しやすいようにするのがベストだと思います+7
-0
-
29. 匿名 2024/04/02(火) 10:58:02
ちょっとズレるけど、助手席からこっち運転してていちいち何か言ってくる人は調子狂うので隣に座られたら嫌だな、
例えばこっちはわかってるのにほんの0.何秒か先走って「赤やで!」とか「青やで!」とかいちいち言う人。調子狂って変な運転なってしまうときある。+3
-0
-
30. 匿名 2024/04/02(火) 11:06:02
>>1
車出すときは家まで迎えに行くからその順番で助手席と後部座席になるかな+3
-0
-
31. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:51
助手席に誰かいないと不便だよ+5
-0
-
32. 匿名 2024/04/02(火) 11:13:24
私後ろで1人でも別にいいけど。なんでそんなに気を使うの?+4
-0
-
33. 匿名 2024/04/02(火) 11:13:33
3人でドライブなんて居心地悪いから提案しないかも
4人にする+2
-1
-
34. 匿名 2024/04/02(火) 11:14:13
>>27
そんなの友達じゃない+1
-0
-
35. 匿名 2024/04/02(火) 11:14:39
3人交代で運転する場合は、
次に運転する人が助手席、運転終わった人が後部に座る
前で道路状況見といた方が後の運転がスムーズかなという考え+2
-0
-
36. 匿名 2024/04/02(火) 11:14:59
>>25
冷たいな、そんな人友達にしない+2
-0
-
37. 匿名 2024/04/02(火) 11:15:26
>>11
私運転でそれやられたことある
気分悪かった+12
-3
-
38. 匿名 2024/04/02(火) 11:16:55
私免許持ってないけど名サポーター。小銭もナビも食事も絶妙なタイミングで仕事しまっせ+3
-0
-
39. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:30
>>21
なんで友達やってるの?+2
-1
-
40. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:29
>>24
友達同士で上とか下とかないでしょ。みんな友達って何?仲良くないじゃん+2
-1
-
41. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:47
>>10
ガル民はトランク行き。目的地に付く頃には屍になっていそうだけどw+3
-0
-
42. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:56
>>37
だよね+8
-2
-
43. 匿名 2024/04/02(火) 11:19:00
>>1
基本は運転席
親が運転だと助手席だけど、他は後部座席の運転手側!+2
-0
-
44. 匿名 2024/04/02(火) 11:19:13
箱乗りイェーイ!+3
-0
-
45. 匿名 2024/04/02(火) 11:22:38
>>1
そのポジションまじ運転手じゃん。
主がいいなら別にいいけど。
+6
-0
-
46. 匿名 2024/04/02(火) 11:22:56
>>1
後部座席に一人だと、どうしても声が届かなくて真ん中から身を乗り出す感じになって切なくなる。私が運転の時は運転手は気にせずに後ろで二人で話しててほしい。+3
-0
-
47. 匿名 2024/04/02(火) 11:36:56
>>1
免許持ちは誰だろ?私は3人のうち自分含め2人が免許持ちなら免許持ってる人が助手席にしてる。+4
-0
-
48. 匿名 2024/04/02(火) 11:38:41
>>1
後ろ2人はないかなー。
誰かは運転手相手に助手席に座る。
道とかお菓子、飲み物類のアシスト。+5
-0
-
49. 匿名 2024/04/02(火) 11:43:45
>>40
席にはそもそも上とか下とかあるよ車にも然りなのよ
ただ友達同士の考え方で助手席の方がいい席だから交代した方がいいといのあるのかな、と提示してみたんだけど?
それともやっぱり運転手の次に大変な席という認識なのか?
助手席はタクシーでは下座の方よ。何人乗るかによってちょっと変わるけど。+3
-0
-
50. 匿名 2024/04/02(火) 11:45:18
>>10
1人はトランクかもよ+3
-0
-
51. 匿名 2024/04/02(火) 11:46:34
>>1
そうします
実際に後ろに2人と運転席に1人でドライブしました
超楽しかったよ+2
-0
-
52. 匿名 2024/04/02(火) 11:48:54
>>1
運転する人が決めていいと思う+5
-0
-
53. 匿名 2024/04/02(火) 11:48:58
>>48
運転中に飲み物飲むけど食べ物は食べないよ
こぼすの嫌だわ+1
-0
-
54. 匿名 2024/04/02(火) 12:05:16
>>1
3列シートの車で縦に1人ずつかな+4
-0
-
55. 匿名 2024/04/02(火) 12:13:04
自分が運転手の時は後ろ2人にしてる
助手席に荷物置けるのと、運転に集中したいから後ろ2人で楽しく話てて欲しいので+4
-0
-
56. 匿名 2024/04/02(火) 12:17:49
1人の友達が運転手とあまり会えないとかの関係なら友人に助手席座ってもらう感じにしてる。
同じ頻度で会う仲なら時間ごとに交代。ちなみに3人組で私と友人1人は運転できないから毎回運転手は同じになっちゃうけど。
差し入れとかその他もろもろも運転しない友達と同じ感じでフォロー。+2
-0
-
57. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:00
>>49
後ろでいいよと言いながらホントは変われよとか思う人を友達にしない+2
-0
-
58. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:18
>>55
同じ!+2
-0
-
59. 匿名 2024/04/02(火) 12:37:34
>>51
同じです!+2
-0
-
60. 匿名 2024/04/02(火) 12:38:20
>>46
そうそう!同じ人がいてうれしい。+2
-0
-
61. 匿名 2024/04/02(火) 12:42:21
自分が運転するなら、後ろに2人座って欲しい。
助手席に自分の荷物とか置きたいし。+3
-1
-
62. 匿名 2024/04/02(火) 12:43:08
>>61
あと、後ろ1人だと
後ろの子が会話の仲間外れになっちゃいそうだから。+6
-0
-
63. 匿名 2024/04/02(火) 12:44:48
休憩ごとにローテ、っていうパターンが一番かと思うけど、
自分の経験からだけど、長いドライブなるほど座席固定されてくる。
たとえば助手席はずっと助手席、後ろはずっと後ろみたいな、「私の席」感が。+3
-0
-
64. 匿名 2024/04/02(火) 12:47:45
>>62
そうなのよ、だんだん前二人で盛り上がっちゃって、後ろから身乗り出して会話入るのしんどくなってくる。+4
-0
-
65. 匿名 2024/04/02(火) 12:49:43
事故ったときは助手席がわの方が死亡率高いんだって
だから後部座席の運転手の後ろ+2
-0
-
66. 匿名 2024/04/02(火) 12:51:01
私は後ろがいいな+3
-0
-
67. 匿名 2024/04/02(火) 13:00:52
>>1
タクシーみたいですか?で笑った。
確かにね。
自分が運転側だったらどっちでもいいかな…。
でも横いない方が助手席に荷物置けて便利よね。+3
-0
-
68. 匿名 2024/04/02(火) 13:07:24
自分が車酔いしやすかったのが最近自分はなりにくい方法を見つけたので、前の席は人に譲るわ。+2
-0
-
69. 匿名 2024/04/02(火) 14:18:08
私は運転する立場だけど、後ろに乗ってくれたほうがラクだな〜+2
-1
-
70. 匿名 2024/04/02(火) 14:42:48
3列シートの車レンタルして、一列に1人ずつ座る
そうすりゃ平等+3
-0
-
71. 匿名 2024/04/02(火) 14:43:55
目的地に着くまで車内会話禁止にする+3
-0
-
72. 匿名 2024/04/02(火) 16:09:49
>>8
優しい
酔いやすいので、ありがとう+2
-0
-
73. 匿名 2024/04/02(火) 18:50:58
>>11
私はそうしちゃう。
私後部座席1人でってパターンなったときあるけど遠いから話は入れなくて悲しかった
+4
-0
-
74. 匿名 2024/04/02(火) 19:12:20
>>73
わかります!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する