-
501. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:05
>>433
この時まだ35くらいじゃないの?+17
-1
-
502. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:06
>>475
4月から永瀬廉と東京タワーもやるね+6
-3
-
503. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:14
道兼いやすぎる…+30
-0
-
504. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:15
さすが親子
やることが同じ+8
-0
-
505. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:19
>>423
それ、前トピで否定されました。
北条氏は自称桓武平氏。
さわは百人一首のお友達だろうけど、平氏じゃないそうです。+10
-1
-
506. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:20
尽くせよ、俺に+66
-0
-
507. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:20
>>448
彰子の入内後、色々と支えてくれるんじゃなかったっけ?>実資+21
-2
-
508. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:23
栄華を極めても老いには敵わないのはいつの時代も同じだね
摂政だった公任様の父も亡くなってしまったんだね+65
-0
-
509. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:26
道兼と公任が組みましたね。
+36
-0
-
510. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:26
うええ、内心道兼のこと嫌だと思う+26
-0
-
511. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:27
>>492
声の小さい人+29
-1
-
512. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:27
そちらへ行くか?+1
-0
-
513. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:28
なんかBL風味?つくせよ、俺に+3
-14
-
514. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:30
公任と道兼の関係は嫌いじゃないわ
でも、公任が道兼に敬語で話す様は、公任家が没落しつつあるようで切ない+125
-0
-
515. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:33
またアキコ+17
-0
-
516. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:34
着物かわいい+4
-1
-
517. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:36
子供がすでにでかい!!+77
-0
-
518. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:38
ええええ+10
-0
-
519. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:39
キャーーーー彰子様!!!!!!+32
-1
-
520. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:40
あきこ
って名前多くない?+95
-0
-
521. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:40
キントーはF4の中ではあんなにキラキラしてたのに
父上なくなっちゃうとホントに何の力もなくなっちゃうのね+154
-0
-
522. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:41
もう子供が。+37
-1
-
523. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:42
>>439
昔の人間は体の構造が違うとでも?。今ある病気は、一部の感染症を除いて1000年前もあるぞ。+28
-1
-
524. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:43
あきこ多すぎ問題+136
-0
-
525. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:49
入内するより婿とって実家にいた方が幸せだね+26
-1
-
526. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:50
4年経ってるからそりゃそうなんだけどもう子ども出来てる……+97
-1
-
527. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:51
倫子様がオカンの顔つきになってる+79
-0
-
528. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:52
生まれてるーーーーー!!もうちょっとでっかい!!+66
-0
-
529. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:52
えっ、もう彰子姫生まれたの?しかも大きい+63
-0
-
530. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:53
夫婦仲はなかなか良好そうね+54
-0
-
531. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:03
>>407
だと思うが、仮病で騙したからなー+4
-0
-
532. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:05
あれ?一話見逃した?いきなり彰子産まれてた+51
-1
-
533. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:11
父になっていたのか。+18
-0
-
534. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:13
視聴者一同「凄いぼんやりしてましたよ??」+111
-0
-
535. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:14
お子がもう産まれてる〜!+31
-1
-
536. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:14
倫子さまマジですてきだわ+65
-1
-
537. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:17
サイコパス次男は良くこんなハマる役者さん連れてきたなって感じだね!?
顔つきからサイコパス感がするし説得力がすごい
笑っても怖さしかないんだよね+93
-0
-
538. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:18
倫子、あの夜の子か
+13
-6
-
539. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:21
そりゃ道兼が汚れ仕事を一手に引き受けたのだから、ある意味摂政は一番頼りにしているだろう。
だからと言ってそういう人間を取り立てるとは限らない。+72
-0
-
540. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:23
元気ないやん+3
-0
-
541. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:26
>>448
実資が長生きで道長を看取る感じになる+50
-0
-
542. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:30
3人目のあきこ!かわいいいい+42
-0
-
543. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:31
>>371
父ちゃんと農民に文字とか教えて代わりに野菜とかもらえば生きていけるね+34
-2
-
544. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:33
この作品だと道長は三兄弟の中では一番性格がマシってことなのかな。
それとも、後の最高権力者だしどんどん腹黒くなっていくのかしら。鎌倉殿の主人公みたいに。+64
-0
-
545. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:34
>>311
さわさん豪華な着物着て何者?+24
-0
-
546. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:42
義母上様今帰りました~とかはないんだね+10
-1
-
547. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:45
認知症か+5
-0
-
548. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:50
>>489
道長と倫子、まひろと宣孝も何だかんだ仲良し夫婦になって欲しい。+81
-2
-
549. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:51
倫子様の母君の髪の毛の先がボサボサしていてリアル+25
-0
-
550. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:51
>>498
2歳しか上じゃないのに+14
-0
-
551. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:51
倫子様ってこの時代に好きな人と一緒になれるって勝ち組だよね+252
-0
-
552. 匿名 2024/03/31(日) 20:20:57
ちゃんと倫子を愛してますか三郎
そうじゃなきゃ私と小麻呂が許さん!+92
-4
-
553. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:02
>>526
画面上で先週の道長押し倒し事件しか
倫子さんとの接点がなかったので
今日、子供がいてびっくりw+72
-0
-
554. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:05
>>532
>>535
早っ‼️+13
-2
-
555. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:13
黒木華、ちゃんと人妻っぽくなってる。やっぱり演技上手いよなぁ。+180
-3
-
556. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:14
まひろに惚れた道長だし倫子様の朗らかなところ嫌いなわけないよな
政治的な話もわかりあえるし+151
-1
-
557. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:17
言葉が遅いけど
受け止めが
おおらかで良いな
この頃
発達健診があったら
ひっかかっちゃうかもね
道長と倫子の子ども+104
-6
-
558. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:20
はんにゃ金田の方はどの兄弟につくつもりだろうな。+42
-0
-
559. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:24
すっかり夫婦+35
-0
-
560. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:25
倫子様がお母さんの顔になってる気がする
黒木華すごいなぁ+127
-0
-
561. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:26
結婚してすぐ子供ができたんだっけ+47
-0
-
562. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:26
子ども生まれてるの早すぎ
道長に子ども生まれたと倫子経由で知ったときのまひろのリアクションとか見たかったけど…+77
-0
-
563. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:27
倫子様のパパは娘溺愛してたもんな…+62
-0
-
564. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:28
倫子パパはいい人よね+110
-0
-
565. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:30
やっぱこの二人が結婚して良かったよ
凄い釣り合ってるって感じする+162
-4
-
566. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:33
小麻呂は?小麻呂はどうしたの?+57
-0
-
567. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:33
もろに平安顔だ
すごい+29
-0
-
568. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:34
左大臣が年老いたら猫大好きおじいちゃんな気もするけれども、孫娘溺愛ジジ様かな?と期待している+13
-0
-
569. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:37
倫子 優しい+54
-0
-
570. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:37
>>506
現代にそのセリフを女性に言ったら、なんか告白っぽい
+9
-2
-
571. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:38
倫子さまお優しい+70
-0
-
572. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:42
普通にいい夫婦してるね+73
-0
-
573. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:43
女性が年上の良さを描いてくれているけど、平成の男性で響く人はゼロなのよね+16
-3
-
574. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:46
このツーショット、まだモヤモヤする〜
まだ慣れない〜+21
-3
-
575. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:47
雅やかで良いなぁ
なかなか良い夫婦+38
-0
-
576. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:49
>>524
道長の姉、愛人、娘が読みでみんな「あきこ」だっけ
寝言で「あきこ」と呟いても倫子は誤魔化せるね(最低)+107
-1
-
577. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:50
いい夫婦だね+8
-1
-
578. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:51
>>551
こまろもいるし+32
-0
-
579. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:51
ともこ様、人ができてる+26
-0
-
580. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:52
>>446
今までは兄弟共通の敵としてお父さんがいたけれど、共通の敵がいなくなれば対立に至るのだと思う
兼家も若いときはかつての道隆たちと同じだったのだろうか+50
-0
-
581. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:53
>>498
女の子の方が成長して顔が出来上がるの早そうだしね+10
-1
-
582. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:56
この時間の進みからしてこまろはもう…+6
-2
-
583. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:57
倫子さんめちゃくちゃいい妻やん+99
-0
-
584. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:58
認知症は老いの中でも辛い(周りが)。+50
-0
-
585. 匿名 2024/03/31(日) 20:21:59
宣孝様の凄い服ってこれ!?+62
-0
-
586. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:04
悔しいけど道長倫子やっぱりいい夫婦で…涙が…+81
-1
-
587. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:05
藤原道長さんと倫子さん、
お似合い+74
-1
-
588. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:08
めっちゃ黄色~!+38
-0
-
589. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:11
信孝様かわいいw
あーーーやっぱ好きーーーー+20
-4
-
590. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:11
道長と倫子の夫婦仲が良さそうで良かったよ。+44
-0
-
591. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:11
道長と倫子さま
この二人はこの二人で話が合うんだよな+105
-2
-
592. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:11
これが清少納言に言われた派手な服?
もっと後かな。+86
-0
-
593. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:13
宣孝さまって服のセンス無いんだよね
+21
-2
-
594. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:14
宣孝さんの派手な衣装キタコレw+79
-1
-
595. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:16
宣孝様好きだわー+15
-1
-
596. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:17
これ、清少納言がディスったやつ?+85
-0
-
597. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:20
その格好見せびらかしに来たの?w+29
-0
-
598. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:20
派手衣装の伏線?+8
-0
-
599. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:26
あっ清少納言のネタ?+23
-0
-
600. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:30
妻子いるけど独身貴族みたいな蔵之介+54
-0
-
601. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:32
蔵之介、癒やしパート+132
-2
-
602. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:35
山吹色が眩しすぎるw+94
-0
-
603. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:38
わたし結婚しないので宣言+40
-0
-
604. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:39
枕草子の(派手な格好でお詣りした)のところ、こういう形で入れてきたのね。なるほど。+118
-0
-
605. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:40
>>460
そういや早く先代が退位して(させられて)異常に早い年齢で帝になったから異例なんかもね🤔+20
-0
-
606. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:41
これ、派手な身なりで詣でたってちゃんと書かれてたことだよね+41
-0
-
607. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:42
新庄の襟みたいw+93
-1
-
608. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:43
凄い画面が真っ黄色www+52
-0
-
609. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:44
>>596
それっぽいね
これならダサいwwwwと書かれても仕方ないわ+71
-0
-
610. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:45
もうあの幸せそうな夫婦はそのままでいいのでは?
道長とまひろはまだなんかあるのかな+57
-0
-
611. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:46
先週から今週の間にまあまあの年数が経過してるんだね+16
-1
-
612. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:46
宣孝さまー+6
-1
-
613. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:47
>>524
流行ってたのかねw
+3
-0
-
614. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:48
>>521
さっさと有力貴族の娘と結婚しときゃ良かったけど関白の息子だと却って相手に迷うな+61
-2
-
615. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:49
あーこれか、清少納言に派手な服装できたとディスられたやつ
+45
-0
-
616. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:50
宣孝、そんなんだから清少納言にディスられるんだぞ!!+71
-1
-
617. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:55
>>545
まひろパパの妾の前夫との娘+21
-1
-
618. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:57
目に刺さる🟨+17
-0
-
619. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:58
この宣孝様のエピソード好きだな+40
-1
-
620. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:00
>>36
ひょっとして
今回は
安倍晴明出るのでは
小麻呂ちゃんと安倍晴明は
同じ回には出ないと言う法則+18
-0
-
621. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:08
まひろ、ちょっと瀬名様チックな+7
-1
-
622. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:09
宣孝の衣装見てると「平清盛」の白河院を思い出した+13
-1
-
623. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:10
あれはだめだあれはだめ!+68
-0
-
624. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:10
息子やなく本人か笑+49
-0
-
625. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:11
道長倫子夫婦のシーンの後に宣孝とまひろのシーン出てきてちょっと良かった+65
-2
-
626. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:12
なんちゅうキテレツなかっこう😂+16
-0
-
627. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:13
くらのすけ笑+17
-0
-
628. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:15
あれは駄目だ駄目ダメダメダメダメwwwww+97
-0
-
629. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:20
まひろもしっかりしてきたなぁ。才女の片鱗が出てきたね。+27
-0
-
630. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:21
この娘も平安顔
+2
-0
-
631. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:35
宣孝「おかしなおなごじゃの」
これって平安風おもしれー女?w+80
-0
-
632. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:36
駄目なんかw+5
-0
-
633. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:36
宣孝、自分が狙っているだろう。+88
-2
-
634. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:36
まひろと宣孝はまだ結婚しないの?+26
-0
-
635. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:37
宣孝さんがまひろに目をつけているから、年が近い息子にまひろを合わせるのは嫌なのかしらね+94
-3
-
636. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:39
>>553
この大河ドラマの主人公はまひろ(紫式部)で相手役は藤原道長だから視聴者がまひろ道長に感情移入するように道長倫子夫婦の描写は敢えて少なくしてるんじゃないかな+34
-2
-
637. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:42
11分ぐらい見てないうちに倫子と道長結婚してる?彰子生まれてる?+30
-1
-
638. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:47
まひろパパと陽キャの宣孝殿がどういう経緯で仲良くなったのか知りたいわ+85
-0
-
639. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:47
あれは駄目。2回言った。大事なことだからか?
そして駄目駄目のラッシュ。どんだけだよ+25
-0
-
640. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:51
でも10年無職なんだよね?
まだ折り返しでもないよね4年て+40
-0
-
641. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:51
>>628
なんでダメなんだろう…年も近そうなのに。+34
-0
-
642. 匿名 2024/03/31(日) 20:23:56
>>444
意見する時ははっきり言う所が博識有能で、媚びてないと道長に重宝された。
それが道隆は出来なかった。+38
-0
-
643. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:01
なんでのぶたかそんなに息子と結婚させるの嫌なの?+21
-0
-
644. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:01
道兼が為時に親しみ甘えに行った流れはあれで終わりかな、花山天皇に道兼をいい感じに仲介しただけでお役御免?まひろの家に行ったのも全部計算だったのか?+19
-0
-
645. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:01
(こんな貧乏家に大事な息子はやれん)
てことかな...+94
-1
-
646. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:07
宣孝さま今日もご陽気。
まひろと息子の縁談をムキになって拒否www+23
-1
-
647. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:08
襟抜きの派手な柔道着みたいだなw+22
-0
-
648. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:08
この後の見どころは宣孝とまひろがどういう経緯で夫婦になるのかってところだな。+73
-0
-
649. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:08
蔵之介、ギフトを使いそうで怖い+28
-1
-
650. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:10
宣孝がまひろに狙いを定めてきた+34
-3
-
651. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:13
>>607
既視感それだ
そのうち歯も真っ白にするかも+23
-2
-
652. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:20
>>580
兼家も道長と同じで三男だからな。三男が当主になるのが二代続く藤原摂関家。+53
-0
-
653. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:20
まひろパパは娘のことでも苦労しているのね+17
-0
-
654. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:20
>>609
年甲斐もなくデーハーだっけ笑+24
-2
-
655. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:22
宣孝殿明るいし包容力ありそうでまひろにいいじゃん+103
-1
-
656. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:28
>>620
ユースケでるよ+3
-0
-
657. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:28
ダサさ爆発でよかった…これが1000年も後まで語り継がれることになるとはなぁ…+133
-0
-
658. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:30
>>584
本人も辛い
自分が忘れてるってことわかるんだよ+21
-0
-
659. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:30
>>641
アホだから、まひろと話が合わない。+34
-0
-
660. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:32
なんかまひろも楽しそうにしてたしね
相性って大事よね+64
-0
-
661. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:38
>>609
枕草子だと派手なオレンジに紫だったはずだけど、雰囲気的にはこんなだろうな+46
-0
-
662. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:42
宣孝の息子どころか宣孝と結婚するのよね
なぜそうなったか気になる
まだかな、そのエピソード+115
-1
-
663. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:43
良い人、ずっと目の前にいたよ笑+53
-0
-
664. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:43
>>601
安心して見てられるね〜、ちゃんと大事な事言い残して帰るし仕事ができる男+63
-0
-
665. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:44
ここから何で宣孝と夫婦になるのかわからない+60
-0
-
666. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:45
>>640
先が長いw+14
-1
-
667. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:48
>>610
大人になって三郎とまひろ密会するらしいけど正直もう史実夫婦でこのまま幸せになってほしい+86
-2
-
668. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:50
多様性結婚しないのも自由よ!www+8
-0
-
669. 匿名 2024/03/31(日) 20:24:56
優しいお父さん+6
-0
-
670. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:04
>>499
史実だと道兼は文化人たちのパトロンでした。
道兼の粟田の別荘は文化サロンのようになっており、
文化人たちが出入りしておりました。
(為時パパもこの文化サロンに出入りしていた)
公任も道兼の文化サロンの常連でした。
このドラマだと道兼の文化人としての面は描かれなそうですが。
+109
-0
-
671. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:17
>>492
橋爪遼さんね
+9
-2
-
672. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:21
>>523
ただ認知症に関しては長生きする人が少なかったし医学的検知が発達してなかったからサンプル数が少なくて物の怪に憑かれたとかって思われてたんだろうね。狐憑き系も多分精神疾患だし。+75
-0
-
673. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:22
>>638
親戚だよ。確かまひろと宣孝ははとこだった気がする
+63
-1
-
674. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:23
婚活すれば
紫式部+7
-1
-
675. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:26
>>505
えーほんと?+4
-0
-
676. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:30
道長も男やった+23
-0
-
677. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:30
>>645
あぁ…納得…悲+37
-0
-
678. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:30
え?誰?+3
-0
-
679. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:35
宣孝は為時より身分高いの?仕事は何をしてるの?+7
-0
-
680. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:35
まひろは結婚より働く方を選びそうだよね+28
-0
-
681. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:37
ひえっ
なんか見たくないわね…+29
-0
-
682. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:37
子ができました
ど直球だな・・・+52
-0
-
683. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:37
明子さんはどうして室内が暗いシーンが多いのかしら+61
-0
-
684. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:38
道長も変わったなぁ。。+43
-0
-
685. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:38
え?
源明子とも結婚してたんですね、道長。
いつのまに。
+80
-0
-
686. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:41
階級階級階級の世の中だね…今見えないだけであるけど、この時代はほんとあからさまだな+17
-1
-
687. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:44
道長様、やりまくり!+66
-0
-
688. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:44
理解あるお父さんよね
この時代結婚って政治のひとつでまさにお家総出だったろうに、娘の意志を尊重している+42
-1
-
689. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:46
しれっと一夫多妻してるやんけ道長+129
-0
-
690. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:47
>>657
これはダサいと書かれるわぁとなった笑(ほめてる)+54
-0
-
691. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:51
アキコさんこわいのよ+57
-0
-
692. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:52
宣孝さんは「そなたを婿にもらいたい」待ちモードなのかな
+8
-2
-
693. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:53
兼家に会ったときに父上じゃなくて自分の就職お願いしたら良かったよね
+26
-0
-
694. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:54
道長あっちもこっちも…+32
-0
-
695. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:55
こうやって妾のとこに行くわけで~
その時は倫子さまは悲しいよね+78
-0
-
696. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:58
>>655
面白いカップルになるよね+23
-1
-
697. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:58
いたす時も烏帽子は外さないの?+16
-0
-
698. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:58
明子ともきっちりやる事やってるのね+83
-0
-
699. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:00
>>509
>>509
公任の父親はなんで道兼押しだったの?兼家の真意見誤り?+12
-0
-
700. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:04
明子との結婚のあれこれもすっ飛ばすんだ+44
-2
-
701. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:10
明子との子供もアキコかなw
+64
-1
-
702. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:12
時代と分かっていてもイラーってする〜!
道長嫌いモードのままなんだけど、また道長が王子に見えるようになるのかしら+11
-3
-
703. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:13
うわ〜火口のふたりだ〜+64
-0
-
704. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:13
源明子、葵の上のイメージ。+72
-8
-
705. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:15
結構、紫式部としてスタートするに時間かかってるだね+100
-2
-
706. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:16
この二人...なんかしっくりくるな+22
-0
-
707. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:17
絶対嘘でしょ??嬉しくなんかないでしょ+26
-0
-
708. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:17
>>667
まひろが妊娠して宣孝が世間体のためにまひろと結婚するのかな?+14
-17
-
709. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:20
あきこ多いなあ
倫子さんはなんでもう一人の妻の名前と同じ名にしたんだろう
漢字は違えども嫌じゃないのかね+80
-2
-
710. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:21
子供産まれても笑わなかったら怖すぎる😱+48
-1
-
711. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:27
>>655
年離れすぎなのが…+16
-2
-
712. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:27
正式な側室になったの
この人ってどこの劇団だっけ+7
-1
-
713. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:34
>>689
倫子様と明子様が道長と結婚した時期が近いという史実は無視できないものね+85
-1
-
714. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:35
いじらしい…もう少しあたたかい言葉あるでしょ?道長!!!!!!+46
-1
-
715. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:37
道長マメだな+8
-0
-
716. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:39
呪う気マンマン+65
-0
-
717. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:40
美人の無表情って、本当に怖いな。マジで何を考えてるかわからぬ。+81
-2
-
718. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:52
あら、呪詛しにきた?+45
-0
-
719. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:53
明子闇深過ぎて+63
-0
-
720. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:56
明子様とが見た目がいちばんお似合いな気がする+46
-1
-
721. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:57
>>643
そりゃ、無官の貧乏貴族の家と結婚なんて見えている地雷を踏みたい人はいないだろ。+58
-0
-
722. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:58
肩に頭乗せてるのにプイって立ち上がる道長酷い
その瞬間のあきこさまの顔も凄い+140
-1
-
723. 匿名 2024/03/31(日) 20:26:58
明子とどめ刺しにきた?+17
-0
-
724. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:00
お父さん認知症なの?+10
-0
-
725. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:00
しょぼぼぼん父上+13
-1
-
726. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:01
彰子はなんで兼家を呪詛したいの?+15
-1
-
727. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:01
兼家の髪の毛持って帰れるといいね+33
-0
-
728. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:03
>>667
道長とまひろでドロドロ不倫劇するんかい
正直観たくない
濡れ場とかありませんように+84
-6
-
729. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:06
ボケたフリじゃないんだよね+12
-0
-
730. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:06
認知症か+8
-0
-
731. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:09
パパがボケてる😭+14
-0
-
732. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:12
明子、兼家の髪の毛を手に入れるつもり?+17
-0
-
733. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:15
お前誰だw+14
-0
-
734. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:18
>>704
微笑まないものね+21
-0
-
735. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:20
アキコだらけ+18
-0
-
736. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:20
数字って輸入品だったのかそもそも国内で数字の概念あったのかな…+4
-1
-
737. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:25
明子女王は復讐の為に藤原家に潜入してるんだなあ。
明子女王は通いよね?+66
-0
-
738. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:26
めっちゃボケてるやん+6
-0
-
739. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:26
>>104
ともこさんの娘か。彰子と書いてあきこね。あきこが何人もいて混乱。+57
-1
-
740. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:26
>>727
JUSO!JUSO!+29
-0
-
741. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:27
ナチュラルに地雷を踏む老いた兼家パパ+79
-0
-
742. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:28
段田安則さん、本当すごい役者+183
-0
-
743. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:28
父は藤原に…+14
-0
-
744. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:29
明子が本妻で倫子が妾なの?+0
-25
-
745. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:30
認知症+7
-0
-
746. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:32
あー怖い+5
-0
-
747. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:34
兼家、明子の地雷踏んだな!!!!+76
-0
-
748. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:35
兼家ボケた?
おまえのせーやん+25
-0
-
749. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:35
ボケちゃったー(´・ω・`)+12
-0
-
750. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:42
うわー!兼家パパ、ぼけた。
源高明がなくなったことをわすれてるよー!
+61
-2
-
751. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:51
兼家を見ると、年を重ねるとこんな感じになっていくのよね
都合良いことは覚えていて、都合悪いことは忘れちゃうの+133
-0
-
752. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:55
>>708
その説前からやたら推す人いるけどそういうの嫌だわ
嫌だって言ってもそうなる可能性あるけどさ+46
-2
-
753. 匿名 2024/03/31(日) 20:27:56
明子は妾?+16
-1
-
754. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:01
これぞ針の筵だね〜+9
-0
-
755. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:02
いやいや、嫁を舅と一対一で自分が逃げ出す夫どうなの+169
-1
-
756. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:04
あんなにギラギラしてたのに、ボケちゃうんだねぇ…+106
-0
-
757. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:04
>>709
正確な読みが伝わってないはずだから実際は違ったのかも
あきらことか+34
-0
-
758. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:04
怖いこと言うのかな怖いこと言わないのかな
ドキドキ+6
-0
-
759. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:10
呪いアイテムゲットしにきたな+96
-0
-
760. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:11
呪詛だわ+28
-0
-
761. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:12
兼家、80代の祖父ちゃんみたいになっちゃった+38
-1
-
762. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:13
道長、今中座してはダメ+31
-0
-
763. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:18
こわいこわい+10
-0
-
764. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:18
明子グイグイ行くなw+23
-0
-
765. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:18
段田さん、呆けた演技上手いな+159
-0
-
766. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:20
ここまひろが道兼に母親のこと語ったのと被るな
親子揃って人から恨まれるなんてね+54
-0
-
767. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:21
歳とって弱々しくなるのずるい
可哀想に見えてくる+93
-2
-
768. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:23
段田安則の演技さすがだわ
表情も動きも、衰えてるのがセリフなくても分かる+207
-0
-
769. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:26
明子様、呪詛すんの?+26
-0
-
770. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:28
>>667
ソウルメイト=セフレ?+12
-2
-
771. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:34
ひええ、呪いでもかけるつもりなのかな明子様。
気持ちは分からんでもないけど。+29
-0
-
772. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:34
>>580
兼家は兼通兄ちゃんとめっちゃ仲悪くて、兼通は死の間際まで兼家を干す遺言を残した。
兼家が権力欲の塊なのはこの経験もある。+39
-1
-
773. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:35
父上ホントにボケてるみたい+24
-0
-
774. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:36
>>744
逆ぅ
明子は正妻と妾の間くらいのポジ
+38
-0
-
775. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:38
明子はパパに恨みあるのよね?+22
-0
-
776. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:38
泥棒やん、あきこ+1
-0
-
777. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:39
呪詛する気満々じゃねえか。+25
-1
-
778. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:43
お見舞いというよりあんなに勢いがあった憎い義理父の老いさらばえた姿を見たかったんじゃ+65
-1
-
779. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:44
呪いにでも使うの?+19
-1
-
780. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:47
これ娘と勘違いしてるのか…+0
-4
-
781. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:47
段田安則、ボケた役うまい+91
-1
-
782. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:47
私、太宰府の近くに住んでる
ドラマ見てたらお参りしたくなってきた+42
-0
-
783. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:48
兼家が耄碌してるの見てんのつらいわあ+17
-1
-
784. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:48
瀧内公美さん、和装が似合うなぁ
Amazonでのスーツ姿が嘘みたい
NHK大河以来すごい好き+72
-4
-
785. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:49
段田さんボケ老人の演技上手すぎ+90
-0
-
786. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:52
パパ完全にボケとるな…
明子さん呪いを完遂する大チャンス!+23
-1
-
787. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:52
段田さん上手いな+79
-0
-
788. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:53
呪いのアイテムにしちゃった+22
-0
-
789. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:55
呪詛タイム+25
-0
-
790. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:58
明子様のちょっとメンヘラな感じ良いわ+67
-0
-
791. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:59
呪い殺すのか+7
-0
-
792. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:00
+56
-0
-
793. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:02
六条御息所のモデルか+53
-1
-
794. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:05
呪いに使うのか+8
-0
-
795. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:05
呪詛の道具に……+11
-0
-
796. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:06
>>703
急に濡れ場が蘇ったわ…+9
-1
-
797. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:09
呼び捨てw+0
-0
-
798. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:10
妾明子のリベンジ開始+12
-0
-
799. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:11
呪詛アイテム、ゲットだぜ!+36
-0
-
800. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:11
怖いなあきこ+7
-1
-
801. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:12
途中からなのでよくわかりません
明子はどうして義父を憎んでるんですか?+16
-1
-
802. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:12
兄貴ー+5
-1
-
803. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:16
投げて渡すとこ、ボケてても性根の悪さが所作に出るね
兼家パパ+267
-1
-
804. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:25
ブレない明子+38
-0
-
805. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:26
呪詛なんかしなくても死ぬだろうに+69
-0
-
806. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:26
1夫多彩って
外国だと認められてる国あるよね+10
-0
-
807. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:28
道隆エピソード
段田パパのお祝いで、道兼息子が踊りに失敗したら一緒に踊ってあげた優しい振る舞い。
見たかったな+81
-0
-
808. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:28
>>75
ちんは?+4
-0
-
809. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:30
呪詛か、+6
-1
-
810. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:32
扇で呪詛…
今の時代ってそういうのないね+16
-1
-
811. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:37
明子は兼家に恨みがあって復讐しに来たの?+26
-0
-
812. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:40
明子の兄上登場!
この方、好きですね。
リアリストで。
+46
-1
-
813. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:40
兼家役の役者さん上手いな。本当にボケているみたい。先週とは大違いだわ。+81
-0
-
814. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:42
晴明も死んだ?+1
-14
-
815. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:43
でもボケてるだけで長生きする人もいるよね+19
-0
-
816. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:44
>>222
でも本当はいつもこんな顔なのよ+99
-1
-
817. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:47
恐すぎる明子+8
-2
-
818. 匿名 2024/03/31(日) 20:29:50
明子様の兄君はまともな感性をしているのね+31
-0
-
819. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:00
源高明が亡くなったときは、
兄上だって12歳ぐらいだぞ。+22
-0
-
820. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:02
>>767
扇を投げてよこしたから可哀想じゃなくなった
変わんねーな兼家は+141
-1
-
821. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:03
>>617
前夫が高貴なお方なの?+5
-0
-
822. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:04
明子さまは兄上と一緒に暮らしてて、そこに道長が通ってきてるのか+33
-2
-
823. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:12
明子様頑張れ+23
-1
-
824. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:14
>>770
大河ドラマ館で流れた柄本インタビューで、ソウルメイトどころか永遠の想い人だそうです。+44
-0
-
825. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:14
>>757
平安時代と今だと発音も読み方も違うらしいんだよね+19
-0
-
826. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:17
>>705
そこを早く見たい 子どもの手習いのシーンに時間を割く意味がわからない+11
-25
-
827. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:18
>>801
父親の仇だから+34
-0
-
828. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:23
道綱の母はもういないの?+7
-0
-
829. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:27
呪詛効いてる効いてる+25
-0
-
830. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:28
徘徊+10
-0
-
831. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:28
明子、普段の役の時より綺麗に見える+16
-0
-
832. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:31
>>801安和の変 - Wikipediaja.m.wikipedia.org安和の変 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索安和の変藤原氏による他氏排斥事件言語ウォッチリストに追加編集この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼...
+8
-1
-
833. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:35
明子って兼家に復讐する(呪詛)ために道長と一緒になったって感じだけど、憎い相手の息子の子供って愛せるのかな?
身分の高い家だし乳母とかがいて明子本人は子育てしないかもだけど…+51
-2
-
834. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:35
もしかして明子様が兼家を呪ったから、明子様のお子さんたちが倫子様のお子さんたちよりも不遇になったという展開なのかしら+10
-1
-
835. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:40
>>744
二人共妻
明子に後ろ盾がないから、天皇の孫だけど弱い立場+44
-0
-
836. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:43
>>774
横ですが。
明子は第二夫人ととらえた方がよろしいでしょうね。
もしくは正妻に準ずる次妻。
+63
-0
-
837. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:44
目が見えない?糖尿病?+10
-0
-
838. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:45
夜の徘徊スタート
かなり進んでるね+44
-0
-
839. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:45
>>774
ごめんなさい。
誰だ?っていうのがそれか。+2
-0
-
840. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:47
>>816
くちゃくちゃの笑顔w+87
-0
-
841. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:49
呪いきいとるがな+5
-0
-
842. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:50
>>804
実兄もビビるレベルw+16
-0
-
843. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:51
この時代、呪詛ってどれくらい信じられてたのかなー?+7
-0
-
844. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:57
>>755
父親のああいう姿、見たくないよね。
いたたまれなくなったんだろうけどね……+68
-0
-
845. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:57
この俳優さん
ベテランでうまいね+5
-0
-
846. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:59
>>667
ただの愛人やんな+29
-1
-
847. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:00
大河でうなされていると誰か枕元に立っているんじゃないかと思ってしまう+2
-1
-
848. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:01
>>667
まひろももう早く宣孝と結婚してほしい
10年先は長すぎる
史実夫婦の方がおさまり良くて見ててなごむ
三郎まひろのあれこれはもういいや+89
-9
-
849. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:01
あきこって多ない?高貴なお名前なの?、吉田羊もあきこじゃなかった?あと藤原彰子もあきこって言うこともあるよね+9
-0
-
850. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:05
+93
-1
-
851. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:06
秀吉も鎌倉殿も死ぬ前こんな演出だったね+47
-0
-
852. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:06
>>821
まひろと同じ受領階級。+17
-1
-
853. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:08
相手してやれよユースケw+65
-0
-
854. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:15
>>708
その設定はちょっと嫌だな。
愛人関係にはなっても身の程は弁えるまひろであって欲しい。+46
-2
-
855. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:15
安倍晴明なら、兼家を呪う人物くらい見抜きそうだけどね+44
-1
-
856. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:15
夜勤明けの安部ちゃん+54
-0
-
857. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:18
兼家はもう願い事全部叶ったんだから贅沢言わずに心静かにしんでいけばいいのに+32
-0
-
858. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:18
今回すごい、幸せと暗雲が交互に押しかけてくる
そして段田安則さんの演技がすごい+99
-1
-
859. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:20
>>709
お芝居上、名前言ってるけど、当時は本名知らないんじゃない? 平安時代は六の君とか明石の上とか、地名や役職名で呼ばれてたんじゃないのかな+82
-0
-
860. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:24
ピンピンころりで死ねる人って本当にいいよね
ボケて生きているの辛い+45
-0
-
861. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:28
すまるは、他の人の目には見えないの? 式神?+7
-1
-
862. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:29
ボケたら目ぇ見えなくなるの?+3
-0
-
863. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:30
平安時代の陰陽師はいつ寝ていたのだろうか+12
-0
-
864. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:32
晴明「俺、夜型人間なんスよ」+86
-2
-
865. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:33
>>768
後ろ姿からして別人みたいだもんなー
一気に時の流れを感じる+52
-0
-
866. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:34
お心内は誰なんだろ+4
-1
-
867. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:35
>>801
明子父の仇だし
明子父は兼家の手で失脚させられて九州まで左遷して帰京後に病死した+49
-1
-
868. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:38
>>816
かわいい。+41
-0
-
869. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:40
だれ+1
-0
-
870. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:44
ユースケって棒じゃない?+6
-2
-
871. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:49
平安時代に行きてぇ+3
-2
-
872. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:50
風見鶏清明+11
-1
-
873. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:54
呪詛VS呪詛を期待していたのだが…+11
-0
-
874. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:55
>>853
ユースケ、見限ったなw
道隆一家もあまり好きじゃない様子だったし。+97
-0
-
875. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:56
>>822
通い婚が普通なんだっけ+9
-0
-
876. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:56
泣いちゃった!+7
-0
-
877. 匿名 2024/03/31(日) 20:31:57
>>824
クソやん+18
-6
-
878. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:00
晴明ももう父上を見限ったのかな+43
-0
-
879. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:01
わしの後継は誰じゃってどういうことだろう?
跡継ぎは道隆だとずっと言ってたよね?+19
-1
-
880. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:01
>>832
1話の散楽でやってた内容だっけ?+7
-0
-
881. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:02
ユースケ、いい具合に胡散臭いなぁ。褒めてる+88
-0
-
882. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:03
何か今日話がつまんない+9
-24
-
883. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:04
>>814
長生き+3
-0
-
884. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:07
>>823
兼家がクズすぎて全力で明子様応援しちゃう+39
-2
-
885. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:07
明子女王は安倍晴明並に呪詛がかなう能力があるのかしらね
パリピのくせに+46
-2
-
886. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:10
兼家を呪う人リスト
・兼家の兄弟の子供たち
・兼家が陥れた源高明の身内
・花山天皇と側近たち 他+47
-1
-
887. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:13
晴明、のらりくらり+19
-1
-
888. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:13
早朝から呼び出されて晴明ちゃんプンプン+31
-0
-
889. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:14
>>810
憎い人の持ち物なら呪うのに行けるんじゃない?
そりゃあ現代ではないだろうね
+10
-0
-
890. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:17
泣いちゃった。+12
-0
-
891. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:17
他の人も言っていたけど、明子様と倫子様って正に陰と陽で対照的だね。
倫子様のシーンは昼なのに、明子様のシーンは夜だったのも印象的。+104
-0
-
892. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:20
段田さん、上手いなぁ+46
-0
-
893. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:25
一条天皇が可愛くて癒やされる+60
-0
-
894. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:28
権力の絶頂に登りつめた人の孤独と恐怖が伝わってきて大変良い+32
-0
-
895. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:30
成人したって言ってもまだ子供だもんね+19
-0
-
896. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:30
一条天皇夫婦、ほっこりw+43
-1
-
897. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:35
バレるだろw+7
-0
-
898. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:36
>>269
親子じゃんw+11
-0
-
899. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:41
まひろ、主役の割には登場シーンが少なくない?+14
-1
-
900. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:41
バレバレやん+3
-0
-
901. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:41
橘の徳子さま(字幕)とはどなたでございましょうや+5
-1
-
902. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:42
>>709
名前は当時呼ばれないからね
あとめいし、しょうしとか読み方ちがったかもしれないし
+41
-0
-
903. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:43
お上かわゆ+50
-0
-
904. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:44
お上かわいいw+53
-0
-
905. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:50
つまんなそうなかくれんぼwww+49
-2
-
906. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:51
>>890
ちいかわみたいに言わないでw+27
-0
-
907. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:52
かわいいな、おいw+17
-1
-
908. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:01
>>850
ガル民みたいな感想の清少納言+99
-0
-
909. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:02
お上、楽しいのかね?+13
-0
-
910. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:02
>>864
夜勤明けなんで勘弁してくださいだよな+35
-0
-
911. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:03
わざとらしい隠れんぼww+24
-0
-
912. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:03
定子様と帝お可愛い+83
-4
-
913. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:05
>>826
まひろが教える立場、使命に目覚める前振りだとは思う
のちのち、紫式部になって彰子の教育係になるわけだし
一気見できるようになればこの伏線も楽しめるかもだけど、一年かけて見る大河だと
前振りが長いのはじれったいよね+100
-1
-
914. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:09
詮子さまめっちゃ怖い顔+107
-0
-
915. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:11
大石静の一番のミューズ役者って多分段田安則だよね
さすが段田さんの魅力が存分に発揮されている+71
-1
-
916. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:11
ははうえー\(^o^)/+11
-1
-
917. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:25
かくれんぼくらいさせてあげてー😭+29
-1
-
918. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:25
元気な時は家の繁栄が一番って感じだったけど、まだらボケの時が一番本人の恐怖感が強いと言うね。段田さん本当上手。+89
-1
-
919. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:30
何歳なん?+3
-0
-
920. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:31
母上なんか怖いわ+97
-0
-
921. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:32
元服って15でしょ?
帝幼くない?
子供ももう作れるよね?+7
-7
-
922. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:34
>>1
自分が誰よりも賢くて上手くやってると思ってた人程、記憶飛ぶと怖いだろうね〜+34
-0
-
923. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:35
かわいい子だな+11
-0
-
924. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:35
>>866
道隆でしょうね。
兼家は道兼を都合のいい捨て駒扱い。
道隆を後継者、スペアは道長。
と考えていたようですね。
前回までのセリフを思い出すと。
+60
-0
-
925. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:40
>>905
接待かくれんぼw+43
-0
-
926. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:40
>>824
ええっ+27
-1
-
927. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:46
詮子さまは定子がそんな好きじゃないのかな?+97
-0
-
928. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:46
おいっこだ+3
-0
-
929. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:51
甘えん坊?+2
-0
-
930. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:52
>>826
道長周辺を史実通りにやるとどうしても一方その頃の史料のないまひろターンはそういうのに割くしかないんじゃないかな?+33
-0
-
931. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:54
従姉妹のお姉ちゃんって感じだね+67
-0
-
932. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:57
姑が嫁に嫉妬してるやん+80
-2
-
933. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:58
嫉妬バチバチ怖い+58
-0
-
934. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:59
怪物に出てた子かな?
お上、かわいいな!+16
-0
-
935. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:59
ママン、もっと優しくして。+40
-0
-
936. 匿名 2024/03/31(日) 20:33:59
こりゃダメ天皇になりそうだな+7
-1
-
937. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:03
帝のおつきの女の人
めちゃめちゃ良い声で癒やされる〜+19
-0
-
938. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:05
おかみ、怪物の子?+5
-0
-
939. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:11
定子様が一条天皇を優しく諭してお勉強をさせようとするのね+76
-0
-
940. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:13
お上手習いガンバ~+9
-0
-
941. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:14
吉高由里子に黒木華に高畑充希
豪華だな+78
-3
-
942. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:20
>>882
逆に面白くなってきた+61
-1
-
943. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:22
いびられそう~
+10
-0
-
944. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:23
お上、こんな幼いのにすでに賢い顔してるんだよなあ+46
-0
-
945. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:24
お上何歳で結婚したの?+6
-0
-
946. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:35
定子が子役の状態なら「幼い頃の初恋がずっと続くのあー、尊い」ってなるんだけどなぁ。+45
-4
-
947. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:36
明子の兄上こと源俊賢なりに色々思うところはあったようで、
後々、道長とも親しくしつつ。中関白家の没落に同情的だったりする。
定子の葬送のとき、外戚の高階家が誰も出席しなかったことに対して
「あいつら、人の心ないんだろうか」
と、親戚の手のひら返しを強く非難してたりする。+64
-0
-
948. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:37
お上はおいくつなん...?
だいぶ幼くない?+14
-0
-
949. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:39
まだ子供の「国で一番偉い人」って凄いよねー+14
-1
-
950. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:41
>>915
西村まさ彦はどうだっけ?+2
-0
-
951. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:42
お上可愛らしい+28
-0
-
952. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:44
とりあえず子供のお上と結婚したけどチョメチョメするのはいつなの?+11
-7
-
953. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:47
詮子、定子がお嫌いですなw+152
-0
-
954. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:50
なんでこんな怖いんだ
息子とられた気分なのか
この時代だと重さが違うし+148
-0
-
955. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:51
エボシ様の声+1
-1
-
956. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:52
>>705
公式本読んだ感じだと、5月頃にようやくまひろが結婚するかどうかぐらいっぽい+55
-1
-
957. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:54
まだ子供で寂しい時に遊んでくれたら大事な存在になるよね+102
-0
-
958. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:55
とかいいながら、顔が怖い+24
-1
-
959. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:56
もしかして嫁と姑のバチバチ?と思ったら違ったみたい+7
-0
-
960. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:57
ちゃんと少女に見えるな+55
-2
-
961. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:57
高畑充希ちゃんはお上とは親子くらいの年齢差なのに本当にちょっとお姉さんくらいに見えるね
芝居うまー+182
-8
-
962. 匿名 2024/03/31(日) 20:34:58
詮子さま…
言葉と態度のメッセージが
真逆!!+124
-0
-
963. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:01
吉田羊やるぅ+38
-0
-
964. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:02
姑こわい+71
-0
-
965. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:05
せいぜい遊んで差し上げておくれ
凄い怖いんだけど+178
-0
-
966. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:06
嫁いびり+36
-0
-
967. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:10
なんでこんなに嫁に厳しいの?+45
-0
-
968. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:11
良い姑?+4
-0
-
969. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:14
母上なんで怒ってんの?+20
-0
-
970. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:17
「せいぜい」てのはこの時代、悪い意味じゃないんだよね....?
吉田羊怖い顔だったからさ+47
-0
-
971. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:17
詮子様の気持ち、どんなだ
お上が定子になついてて戸惑ってるのかな+34
-0
-
972. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:19
皇太后のお袖の色目が美しいな+8
-1
-
973. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:19
>>605
定子が14、15くらいで嫁げる年齢になったからさっさと入内させたいって言う道隆都合で幼くして元服させられるお上だよね…+57
-2
-
974. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:19
>>921
今で言う発達障害気味だったのかもね…+1
-40
-
975. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:19
>>955
確かに似てる!+1
-0
-
976. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:20
高畑充希は、年より若く見えるなぁ
もう32歳なんだよね+95
-7
-
977. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:23
せいぜい遊んで?せいぜい…
なんか怖っ+15
-0
-
978. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:24
遊んであげてたのはいいんだ
ならもっと優しい顔してたも😭+21
-0
-
979. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:27
>>945
10歳。小4って考えるとこんな感じなのかな?
(定子は三歳年上)+24
-0
-
980. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:29
道長は何でここにおるねん+4
-1
-
981. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:33
遊んでおくれって言いながら顔が怖いんだわ+77
-0
-
982. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:33
自分は帝(夫)とは不仲だったもんね・・・
あきこ様、息子の嫁にきつそう+102
-0
-
983. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:37
この時代はこんなに近親相姦ばかりで、帝になるような人物に障害児は産まれなかったのですか?+35
-3
-
984. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:46
詮子の口調が怖い+39
-1
-
985. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:48
まあ詮子様からしたら道隆兄上の子の定子様と仲良いのは面白くないもんね+51
-0
-
986. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:50
>>921
>>974
帝はまだ10歳くらいでしょ+29
-0
-
987. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:53
>>882
ちん不足のせい+6
-1
-
988. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:54
兼家パパ、正気に戻る瞬間もあるのね。かえって辛そう。+30
-0
-
989. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:57
定子かわいい
高畑充希、着物とおすべらかしが似合ってる+85
-6
-
990. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:58
定子、詮子の逆鱗に触れたな😅。+8
-1
-
991. 匿名 2024/03/31(日) 20:35:59
母的には、帝王らしく育って欲しいから嫁からも厳しく躾けて欲しいのかな+20
-0
-
992. 匿名 2024/03/31(日) 20:36:02
>>952
まだまだ先でしょう!+13
-0
-
993. 匿名 2024/03/31(日) 20:36:03
>>927
道長じゃなくて道隆の娘だからっていうのはあるのかな。+98
-0
-
994. 匿名 2024/03/31(日) 20:36:06
血筋を守るのか+1
-0
-
995. 匿名 2024/03/31(日) 20:36:11
詮子は定子が嫌いなの?
何で?+5
-0
-
996. 匿名 2024/03/31(日) 20:36:11
お上の背中の部分の形初めて見たかも+3
-1
-
997. 匿名 2024/03/31(日) 20:36:12
>>921
入内させるために繰り上げてるはず。+31
-0
-
998. 匿名 2024/03/31(日) 20:36:12
今の政治家と変わらんね+9
-0
-
999. 匿名 2024/03/31(日) 20:36:12
>>913
丁寧に描かれてて良いと思う+33
-3
-
1000. 匿名 2024/03/31(日) 20:36:14
今夜の宣孝さまも素敵だったわ。この大河で何か笑顔になれる癒しな存在になってるわ。自身の身内、絶対だめ連呼してたけど、もう、まひろを側に置きたいんだろうな。+32
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する