ガールズちゃんねる

子供の悪態

82コメント2024/04/01(月) 16:20

  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 15:22:51 

    4月から小学生の子供がいます。
    学童に入るのですが、今まで通っていた保育園の敷地にある学童を利用します。
    外で遊ぶ時は小学生とも交流があるのですが、普通に話かけただけで「死ね」と言われたそうです。
    他にもお友達に死ねと言ってる子供が7、8人いるそうです。
    さらに中指を立てて喧嘩していた子もいて、うちの子が意味もわからず真似していました。
    すぐにそれは絶対にやってはいけないこと、理由もわかる範囲で説明しました。
    本人も知らなかったとはいえ、ショックを受けていました。
    言ってる子達の人数の多さにびっくりしたのと、これから学童に通わせるのが不安になってきました。
    親たちは子供がこんなことを気軽に言っているのを知っているのか、そしてきちんと注意してるのか疑問です。
    通過点でそういったことはあるだろうと思っていますが、目の当たりにするとショックでした。
    よい対処法などありましたらお教えください。

    +54

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/31(日) 15:24:43 

    さすがにネタと思いたい

    +37

    -8

  • 3. 匿名 2024/03/31(日) 15:24:45 

    お金がかかるけど、違う預かりに預けるしかないんじゃない?
    住んでる地域で教育のレベルも違うし。

    +105

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/31(日) 15:24:48 

    犯罪を警察に通報したら悪態

    まじで変わってない
    子供のする事だから〜
    犯罪だろカス

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/31(日) 15:24:53 

    子供の悪態

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2024/03/31(日) 15:25:25 

    親の知らないとこでYouTubeやティックトック見たりして得る情報なんだろうね
    もしくは、親の属するコミュニティがそういう輩がいるところなのかもね

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/31(日) 15:25:47 

    違うところに変えましょ💦
    お子さんがその子達に慣れても困るし、イジメにでもあったら取り返しつかないよ!

    +76

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/31(日) 15:25:51 

    小学生ってタヒねと言いがち
    悪い言葉が流行るよね 中学生でも言う子いるし

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/31(日) 15:26:13 

    子供は親の真似をする
    その子達の親を見てみればわかるよ

    +10

    -7

  • 10. 匿名 2024/03/31(日) 15:26:15 

    我はバベル

    +0

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/31(日) 15:26:16 

    民度が低い地域なのかな
    ごめん

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/31(日) 15:26:26 

    子どもにそういう話ができたなら、あとは学童や学校に相談くらいしかないのでは?

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/31(日) 15:26:35 

    その地区がそういう質なのだろうよ

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/31(日) 15:26:51 

    学童も善し悪しだよね。最悪、犯罪者予備軍がいるかもしれない

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/31(日) 15:26:59 

    田舎の公立小学校だけど小学生男子はわりとそういうタイプの子みかける

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/31(日) 15:27:21 

    こういうのは伝染するよね
    同じ市内でも隣の小学校と全然雰囲気違う

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/31(日) 15:27:37 

    >>1
    うちの子も全く同じです。
    父親がロシア人で私は日本人で小6の息子はロシアハーフなのですが
    学校で人種差別されたりイジメにあってます。
    あだ名は「独裁者」とか「ミサイルマン」とか言われて
    休み時間になると「ウクライナに謝れ!」とか小馬鹿にされるってこの間泣きながらお家で話してくれました
    学校の先生に相談しても「まぁ子供のすることですし…」って感じでまともに取り合ってくれないです
    日本でも人種差別が存在することが悲しく思います。周りのママ友からも少し距離を置かれてると自分でも分かります

    +13

    -7

  • 18. 匿名 2024/03/31(日) 15:27:52 

    周りの環境によって良くもなるし悪くもなるよね。
    私ならその学童は通わせない。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/31(日) 15:28:02 

    完全な偏見だけど、津波が来る地域とか価格が安い土地は民度も低かった。

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/31(日) 15:28:11 

    >>1
    人数多いのかな?
    保育園併設じゃなく学校や他の民間の学童に空きがあるならそっちの様子も見てみると良いかも。学校が荒れてるならどこに行っても似た感じになるけどね。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/31(日) 15:28:31 

    >>8
    髪切るとき園児とか小さい子でシネーシネーって暴れる子がいる。親は気弱系
    そういうのって園やYouTubeで覚えるのかな?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/31(日) 15:29:20 

    >>1
    大人がしっかりしないと駄目だとおもう
    知ってるなら
    他人の子供でもその場で叱る


    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/31(日) 15:29:26 

    >>2
    いや、主じゃないけどマジだよ。
    私も子供が去年小学校入ってびっくりしたもん。
    親の躾どうなってんだよって。
    口悪いし中指立てる事本当にいる!
    幼稚園の時はそんな子いなかったのに。

    +65

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/31(日) 15:29:31 

    >>17
    まぁそれは仕方ないとは思う
    例えばだけどアメリカの学校に北朝鮮人がいたら
    100%いじめられるだろうし

    +5

    -13

  • 25. 匿名 2024/03/31(日) 15:29:39 

    学童には行ってないけど、一年生の頃にそういう言動する子の影響受けて、うちの子供も言ったらやってた事がある。
    だけど主さんと同じように対応したら、わりとすぐ言わなくなったよ。
    あと、学校の方でも先生が子供たちに指導してくれていたみたい。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/31(日) 15:30:28 

    >>1
    ただの返しで使う風潮のようですが、言われた方のことは考えてないみたい
    死、というものが分からないからでしょうけど
    一度小学校に確認してみては?結構蔓延していると思いますよ
    保護者に対しても気を付けて子を見守ってほしい、という声掛けは必要ですし

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/31(日) 15:32:11 

    >>23
    小学校は幼稚園ではない
    バカが「幼稚園ではー」を6年間言ってた
    バカ親がいた
    キモすぎて話すのもやめた

    私立やれば

    +1

    -16

  • 28. 匿名 2024/03/31(日) 15:32:37 

    汚い言葉使いしてる子の親が知らないケース色々見てきたから、汚い言葉使いをしてる時に遭遇出来たのはラッキーだと思った

    その小学生も預けられてる子たちなら別の学童に行くのが一番良いと思う
    すぐに別の所へというのは難しいと思うからとりあえず、最近言葉使いが汚くなってきていて小学生のお兄さん達から聞いたって言ってるんですよーって相談しておく

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 15:34:53 

    かなりいる
    死ね 殺す
    YouTubeやフォートナイト?とかゲーム、あと最近の音楽の影響ありそう

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/31(日) 15:35:11 

    >>1
    なんかもうその地域がヤバいとしか思えない。引っ越しなよ・・・、子供が育つ環境って重要だよ

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/31(日) 15:36:05 

    >>2
    残念ながらネタとも言い切れない

    暴言と、あと性的な言葉も普通に使う
    意味をちゃんと理解してなくても悪い言葉を知ってる自分カッコいいみたいな子どももいるから

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/31(日) 15:37:34 

    >>30
    あと学童の方針にもよる

    職員が子どもな毅然とした態度取れなくて完全舐められてると荒れる荒れる
    年配の職員が多いところはそれが顕著

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/31(日) 15:37:56 

    >>1
    知らないし注意もしてないと思うよ
    学童を利用するような親は忙しいし、友達と一緒にいるところを見る機会がない
    なんだったら親の真似してる可能性もあるよ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/31(日) 15:38:12 

    >>2
    割と荒れてなくてのんびりした田舎の学校だけど中には荒くて低学年なのに中指たてて煽ってくるような子も居てビックリした

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/31(日) 15:39:50 

    >>14
    学童って冗談抜きで何回も下見行ったり先輩ママに話聞いたりしないとヤバいと思う。うちの子の学区は学童2つしかないんだけど、建物もお洒落で人気の大人数の方は正直狂ってると思う(後に知ったんだけど)。

    指導員はお気に入りの生徒とばかり全力で遊んで他の子は放置。預かり時間内なのに友達の家行き来したりコンビニ行ったりやりたい放題。おやつ代徴収されるのに順番はカースト順で貰えない子多数。学童での不仲は学校内でのイジメに直結。
    うちの子は友達は多かったけど内気なところがあるから、人気に任せてこっちに入れてたら学校生活詰んでたと思う…

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/31(日) 15:40:35 

    >>17
    なかなか難しいですね…。
    私の知り合いの国際結婚の方は、家にお友達呼んだり、学校の役員をやったり、御夫婦でかなり努力されてましたよ。
    地域に馴染むって、なかなか大変なのかもしれませんね…。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/31(日) 15:43:10 

    >>22
    これは難しいよ。
    親も知ってる人ならいいけど、どんな親がいちゃもんつけてくるか分からないし、子供に遊ばないよう距離を置かせるぐらいしかできない。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/31(日) 15:43:40 

    幼稚園や学校で余計なことばっかり学んでくるよね
    うちの娘も言葉遣いとか気をつけて育ててたのに、保育園行き出したらウンコちんちんオシッコばっかり言うようになった
    本当に気持ち悪い

    +22

    -3

  • 39. 匿名 2024/03/31(日) 15:45:00 

    公立の学童ってちょっと雰囲気悪いよね

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/31(日) 15:45:48 

    うちの子供の通う小学校併設の学童もそんな感じ。
    汚い言葉(○ね、くそは普通)が飛び交うし、ずっとうるさいから、子供が行きたくないって。何度か無理な時があって行って貰ったんだけど、合わないって。
    去年、たまたま4月の学童開始の説明時に様子を見る機会あったけど、指導員が「今年は○ネとか汚い言葉を使わないように」ってキツく指導してたレベル。
    転入なんだけど、以前の学校に併設されていた学童は、皆で宿題して、穏やかに遊んでと言う感じだったから、余計にギャップを感じて怖かったみたい。
    なので、学区によるとしか言えない。
    普通に学校の周りにある送迎付きの所に預けた方が気が楽だと思うよ。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/31(日) 15:46:19 

    うちの子も学童で上級生から「◯ね」「◯モい」と言われてて、学童の先生に相談して注意して貰いました。だいたい口の悪い子は決まってるらしくて、またあの子かって感じで「大人に隠れて悪いことをするのがうまい子」と言ってました。
    でもその子を辞めさせるわけにもいかないみたいで、注意はしてくれるけどそれ以上はできないようでした。
    うちは息子に学童変えても良いよ、と伝えているのですが仲良しの友達もいるので辞めたくないようで続けています。
    主さんも他の学童を検討した方が良いかもしれませんね。


    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/31(日) 15:51:03 

    >>38
    たぶん、自分も子どもの時に言ってたと思うけど。
    気持ち悪くないよ。
    普通の子供の成長の一つでしょ。

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2024/03/31(日) 15:51:35 

    >>19
    そりゃそうだ
    うちは、いやいや坂の下に家買ったけど実感
    学校越境して正解だと思ってる

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 15:54:59 

    年中で、デブ、キモいと言われたので
    先生に報告
    先生いわく、あの子が言ったの!?という子だったみたい
    いや、親も眉毛より上前髪ぱっつんで(偏見でごめん)
    感情激しめだよと内心。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/31(日) 15:55:48 

    >>1
    残念ながら、小学校くらいから悪口・悪態などは避けられなくなる。
    でも明らかにそこは「治安が悪い」ので、子供放り込むと環境で汚染されるのは目に見えてる。

    代替場所あれば良いけど、今から探すのきついよな...

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/31(日) 15:57:15 

    >>1
    学童って本当に場所によって全然カラーが違う。
    うちの子が行ってたところもそういう乱暴な言葉を遣う子がたくさんいて、ボクシングだのレスリングだので、1年生の息子に中学年高学年の子が上に乗ってきたりとか顔に怪我してきたりとか酷かった。
    働いてるのは大学生の女の子ばかりで、注意は一切しないって方針。

    さすがに酷すぎて2年になるときに辞めたよ。
    私は短時間勤務にした。
    学童によって本当に違う。
    そういう子を野放しにしてる学童は辞めたほうがいい。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/31(日) 15:57:36 

    近所のきょうだいは、上の子(兄)が下の子(妹)に気に入らないことがあると殴る、叩く、怒鳴る…など、目に余る行動をしています。何か不満があるのか、親に向き合ってもらえていないのか、甘え不足なのか…
    まだ小さいのに、今から暴力を奮ってしまう衝動は、これから大きくなるにつれ危険なことだと感じます。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/31(日) 15:59:06 

    良い子ももちろん居たけど
    めちゃくちゃ柄の悪い地域に引越しちゃって
    嫌なこといっぱいあった
    今は校区がどんな感じか
    調べたら少しはわかるはずだから
    子供のために調べてあげて

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/31(日) 16:01:00 

    >>17
    その子供に対してそんな事言うなよって
    あんたのひと言で傷ついて泣いてる子がおるねんでって注意せないつするん?
    なんなん、子供のしたことやからっていう人
    いつか気づくまで待つシステムなん?それなら親も教師もいらんくないか。

    17さんも、この話は上にあげてもらったらどう?
    ロシアのハーフやから我慢せなアカンとか、悪いとか絶対ないから。

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/31(日) 16:02:28 

    我が家の3年6年の息子
    家では 兄弟同士で シネとか暴言するんだけど、学校、友達の前では言わなない。
    でもどうやって直したらいいんでしょう
    切実な悩みです。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/31(日) 16:04:42 

    うちの学校にも○ね言う子いるらしくて〔女子〕めちゃくちゃびっくりしたよ。と同時にうちの子も言ってんじゃないかと思って注意した。
    中指を立てたりとかは高学年の子を見て真似たりしちゃう子もいそう。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/31(日) 16:07:20 

    >>8
    ○ね、キ○い、う○こ、ち○こ
    子供を育ててたら分かりやすい暴力的な言葉や下品な言葉を絶対に避けて通れないよね

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/31(日) 16:08:53 

    うちの子も学童だったけど動物園だよ
    オヤツ中に脱いだ靴下投げ合ったり、使用中のトイレ覗いてゲラゲラ笑ったり
    保護者参加のイベントの時に見たけどびっくりした
    ちなみにその子らの親は話に夢中で子供なんか見ていません
    うちの子はおっとりしてるから何かされてもわからない
    メガネも何回も壊されました

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/31(日) 16:12:31 

    そうやって大きくなってく

    自分が悪いことだとおもっていれば
    大丈夫!友達とか周りの子で
    変わるよね

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2024/03/31(日) 16:16:55 

    >>3
    学童だけ変えても、小学校はその子たちと同じなのでは?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/31(日) 16:17:13 

    「◯ね」などと、たやすく口にしてしまうのは、その子自身に何か不満があるのではないかと感じます。満たされない心から、そんな言葉が出てくるのではないでしょうか…職員が注意するにも限界があるように思います。家庭環境の問題が大きいのでは。

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2024/03/31(日) 16:19:12 

    >>1
    それが親がやってるんだと思うよ
    親世代がその程度だから

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/31(日) 16:22:23 

    >>17
    せっかくそういうクラスメイトがいるのに、学びの機会にできないのって学校に手腕がない
    でも息子さんは長身確実、将来有望では

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/31(日) 16:22:51 

    >>55
    一番いいのは引っ越しだと思うよ。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/31(日) 16:30:27 

    >>42
    言ってないです
    男の子がこの手の単語連発するって言うと
    「馬鹿男子あるある」
    「なんで男子ってこうなのかね。うちの娘が男子嫌がってる」
    みたいな嫌悪するコメントやバカにしたコメントが沢山つくのに、同じことしてても女の子だと成長の一つになるの?
    はぁ???

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/31(日) 16:30:58 

    学校と学童では態度が全然違う子がいる。歓喜を変えるために民間に入れるのもあり。
    たけど、民間もイジメはある。子供が大勢集まるところはトラブルが起きるのはもう仕方ないけど、あまりに困る場合は公設学童だと学校と繋がれるるから、学童の先生、担任の先生に相談してもいいと思う。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/31(日) 16:34:45 

    >>38
    言葉遣いって悪い言葉遣いは簡単にうつるよね。それに負けないように家の中ではきれいな言葉遣いを心がけないと。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/31(日) 16:39:05 

    >>53
    ギャーひどいね…。優しいばっかりじゃない引き締めてくれる指導員がいないと駄目そう。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/31(日) 16:41:59 

    今の子達はおもいっきり体を動かして発散とかじゃなくて、ゲームとかが多いからかなあ。鬱憤するものがあるのかもしれない、それは大人も。
    日頃自分も思うことがあったので、ここでそういうことが話せたのは良かったなと思います。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/31(日) 16:44:52 

    >>1
    半信半疑で3年生の時に担任に相談したら言ってる子が実際いると聞いた。クラス替えなかったから翌年も同じ相談したら結構ひどかってると。その都度強い口調で注意はしてると言ってたけど、言ってる子の親見ると気にしないだろなって感じる。今の子はゲームの影響もあるのかハードルが低いよ。とりあえず言われたら即学校へ相談してる。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/31(日) 16:56:36 

    >>63
    たぶん子供の人数に対して指導員が少な過ぎるんだと思う
    だから殺伐としてる
    メガネ壊された時も保険で賄えますと言われてびっくりした
    そういう問題では無いのに

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:25 

    >>1
    うちも小学生になり、学童や学校で影響を受けて、中指立てる。これはかなり叱りつけた。兄弟同士でたまにやってるけど、素直な兄は、あまりやはなくなってきた。
    もともと荒れてた地域で、DQNな親もいるから仕方ないのかな。でも、担任に相談したら、私立小でも普通にある、と言っていた。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/31(日) 17:05:31 

    >>17
    それおつらいですね。

    一般のご家庭の事情(国際結婚でお子さんがハーフなど)と国際問題、いきなりいっしょにしてよい話ではないのだし、ヤイノヤイノいってくるまわりの子どもたちのその態度が人間として気の毒だなあと私は思ってしまいました。

    先生が「子どものしたことだから」っていうおさめ方するのもガッカリだけど、経験上、学校の先生ってそういうワカッテナイナーって面があるし、その先生に今後の対応を期待するのは厳しいように思えました。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/31(日) 17:09:23 

    >>8
    保育園でもいるよ
    たまにしか登園しない子
    行事があるから先生ももう少し登園してくださいて言ってるのに数ヶ月に1度しか来ない子
    たまに来た時YouTubeやゲームの話ばかりしてるからテレビ漬けなんだろうけど影響なのか○ね!て言ってたと子供が言ってた
    工作の絵はいつも赤と黒塗りぐちゃぐちゃなのも怖い
    親は会っても挨拶無し、子供にはオマエ呼びで怒鳴ってる
    学区違う事を祈ってるわ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/31(日) 17:13:08 

    >>17
    きっと貴方のお子さんの周りにも、少し冷静に見れる子いるだろうけど、クラス内にテレビの内容をそのまま受け取って発言してる子の声が大きいのだろうね。
    今の時代、そう言うの放置しないのかと思っていたけど、担任とか軽く流さないで欲しいね。
    続いてるなら少し強く言っても良いのでは。
    これとは違うけど、クラスメイトに難病の子がいて、長期で意地悪な発言してる子達がいたけど、発覚した時は担任が激怒したわ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/31(日) 17:20:18 

    >>69
    その子もその年齢で友達を作る機会を奪われてると思うと可哀想に思ってしまう。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/31(日) 17:33:11 

    >>2
    いるよー
    大体お兄ちゃんやお姉ちゃんがいる子とか身近に年上のいとこがいる子とか。
    ウザいとか言うしお兄ちゃん達からされたことあるのか仲間外れも幼稚園でやったり
    上からされて事をお友達にするかんじだね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/31(日) 18:13:25 

    それは絶対に早く直した方がいいよ。うちの子も知らない人におっさんとかいろいろ悪口を言ってたくさんの人に迷惑をかける事になったし。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/31(日) 18:24:42 

    >>17
    それは辛いですね。お子さん、よく話してくれましたね。お母さんがちゃんと聞いてくれる、わかってくれるという大きな安心感があるのだと思います。

    うちの子達も外で色々聞いてくるので、「それは違う。ロシアにだって、あなた達と同じくらいの年齢の困っている子ども達がいたり、悲しんでる人達がたくさんいるんだよ。自分達だって喧嘩した時に、理由も事情も知らない人から一方的に『お前が悪い』って言われたら嫌でしょう?自分の目で見てもいないのに、勝手な事言っては絶対にいけない」と厳しく伝えてある。

    だいたい安易に差別する人って、物事の本質をわかっていないし、私は馬鹿ですって言ってるようなものだよ。
    あなたの家族はあなたの家族で誇りを持って、自信を持って、胸張って、今まで通りでいいよ!
    うまく言えないけど、応援してるね!

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/31(日) 19:55:48 

    >>2
    うちから離れた公園でうちの5歳の子供が遊んでたら少し上?年長くらいの制服着た子が蹴る真似したりどけろっガキ!とかって言ってきてうちの子泣いてたよ
    親見たらチラッとはこっち見てたけど4、5人固まって談笑。民度低い土地なんですねと思ってその子にはそういう言い方ないよ!って怒ってすぐ帰った

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/31(日) 20:25:51 

    >>38
    嫌なら自宅保育するしかない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/31(日) 20:37:40 

    >>2
    それが本当にいるんだよ
    うちの子と幼稚園が一緒の近所の子の弟が3歳の頃から「うざ」「うるせーな」「だまれ」「◯ね」「てめー」って言う子だよ
    両親揃って子供に対して「おい!テメー何やってんだよ」って言うし、幼稚園のプレで問題起こして先生に注意されても「弱いより良いじゃんねw先生泣かしてこいって言ってやったわ」とか言ってるから常識とか教養とか道徳心とか全く無い
    そういう親の子供だから悪い言葉を使ったり意地悪する事が当たり前なんだと思う

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/31(日) 21:00:02 

    >>2
    今の子低学年から口悪いよ。
    しかも男女関係なく暴言飛び交ってる。
    悪い意味の隠語なんかもある。
    うちの娘も散々言われたよ。
    担任に相談したら、やっぱり他の保護者からも問題児達にクレームだらけらしくて先生が参ってた。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 21:37:25 

    >>1
    小3(もうすぐ4年)は今年に入って中指立てたりしたので めちゃめちゃ叱った。そして「ママは凄く嫌だし、悲しい。簡単に気持ちを切り替える事はできない」と半日くらい まともに話さなかった。本当はいけないんだろうけど。それ以来息子は中指を立てる事は無くなった。

    聞けば学校で中指をたてるのが流行ってるとかで とりあえず担任に話した。担任によると学校でする子がいて クラス全体に かなりきつく指導したが、見えないとこではやっている子もいる。再度話しておきます。との事だった。

    ○ね はゲームやYou Tube、テレビなんかの影響もあるんだろうね。
    なかなか抜けない。上の子はある程度分かってきているけど、下の子は発達グレーなので 癇癪を起こすと「○ね!!消えろ!!」つて言う。言ってはいけないと分かってても カッとなると語彙力が足りないからそれ以外の言葉が出ないのかな。根気よく言っていくしかないと思ってるところ。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/31(日) 23:58:46 

    >>23
    うちの息子が2年生のとき、同級生何人かで遊んでたら『S◯X!S◯X!』って連呼してる子がいてビックリした。その子は意味を知ってて言ってるのかわからないし、他の子たちはスルーしてた。
    『死ね!』とかはスマブラとかフォートナイトとか戦う系のゲームしてる時も言うよね。
    そういうので口癖になってる子もいそう。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/01(月) 01:39:46 

    >>17
    私が同じ立場になったら教育委員会や行政の児童相談所?なのかどこか手当たりしだい状況を相談するだろうなと考えてしまいました。
    酷いとこを言ってくる子供たちは適切な教育を受けられない環境で育っているからこそ学校教育の中で教えて欲しいです。その先生は1人の人の人生に関わることで「子供のすることだから」で済む問題ではないと認識できないなんて大きな社会問題ですよね。
    どの環境に行っても国籍拘らず偏見や考え方の違いはありますが学力が高い環境に行けば変わるのかしらと考えたり、社会に出たらまた関わることになるのかとも思ったり。

    兎に角人を傷つける人(子供でも)や対処しない先生に腹立たしいです。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/01(月) 16:20:01 

    >>38
    それくらいならまだ可愛いもんじゃない?w
    最近の小学校高学年男子の下ネタとかほんとヤバすぎて草も生えんよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード