-
1. 匿名 2024/03/31(日) 13:59:35
話題の画像は、テイクアウト専門の「スシロー To Go JR亀有駅店」だ。駅の改札と券売機スペースの間に店舗を構えている。2024年3月13日に「明らかにみどりの窓口の居抜きだろうなぁっていうスシローで草 こういうの好き」として画像が投稿されると、26日時点で3万超のいいねが付き、注目を集めた。
その他のみどりの窓口の空きスペースは、どのように活用されているのか。(略)
亀有駅のスシロー以外の例として、四ツ谷駅の「アートギャラリー『Yamanote Line Museum』や阿佐ケ谷駅にある「駅構内での診療サービスなどを提供する『スマート健康ステーション』」を挙げた。+8
-49
-
2. 匿名 2024/03/31(日) 14:00:29
どうせなら銀のさらにして欲しい+16
-23
-
3. 匿名 2024/03/31(日) 14:01:24
うちの駅のみどりの窓口はNewDaysになってた+39
-0
-
4. 匿名 2024/03/31(日) 14:01:42
なんでそんなにどんどん無くすの?+260
-0
-
5. 匿名 2024/03/31(日) 14:01:49
何やってんだ!
対面で新幹線のチケット買いたいんだよ!+108
-16
-
6. 匿名 2024/03/31(日) 14:01:55
お土産店にすべし!+2
-6
-
7. 匿名 2024/03/31(日) 14:02:17
みどりの窓口あるとこの駅
どこも行列がえげつなくなってる+125
-0
-
8. 匿名 2024/03/31(日) 14:02:40
みどりの窓口必要だよー
駅員さんは瞬時に処理してくれる
まごつく人が券売機にいるとすぐ行列出来ちゃう
アプリ使い辛いし+216
-2
-
9. 匿名 2024/03/31(日) 14:02:41
スムージーのお店が欲しいなー+2
-5
-
10. 匿名 2024/03/31(日) 14:03:03
>>4
人件費削減とネット移行かしら?+106
-1
-
11. 匿名 2024/03/31(日) 14:03:06
残してよ
近隣の駅なんて何年前かな窓口無くしたよね
不便なんだよ
東京駅はSuicaのペンスタ潰してNewDaysとかがっかり
NewDaysあちこちにある
+71
-3
-
12. 匿名 2024/03/31(日) 14:03:12
昨日、あちこちの駅を通りかかったけどどこもみどりの窓口、長蛇の列だったよ。本当に無くすのかね+98
-0
-
13. 匿名 2024/03/31(日) 14:03:13
うちの最寄り駅にもスシローのテイクアウト専門あったけど数ヶ月で撤退してたわ+9
-0
-
14. 匿名 2024/03/31(日) 14:03:26
そんなに人件費削って何に当ててるの?
+68
-2
-
15. 匿名 2024/03/31(日) 14:03:37
なんで切符を買うだけでこんなにめんどくさくなるのか…
券売機使い方ずらすぎるんだよ+104
-3
-
16. 匿名 2024/03/31(日) 14:03:59
券売機で出来ますっていうなら券売機を5台くらいずらっと設置してからみどりの窓口を撤退させろってんだよ+105
-1
-
17. 匿名 2024/03/31(日) 14:04:15
みどりの窓口を減らすのは、高性能なAIロボットを配置してからにしてください+17
-1
-
18. 匿名 2024/03/31(日) 14:04:42
>>4
スマホひとつで新幹線も予約できるようになったから。+49
-7
-
19. 匿名 2024/03/31(日) 14:05:24
>>4
一番は人件費削減でしょ。
結構おじさんもいたけど再就職大丈夫なのかしら。子会社とか斡旋してくれるのかな。+100
-2
-
20. 匿名 2024/03/31(日) 14:06:15
>>10
悪循環だけどね、飛行機みたいにしたいのかな?
飛び込みとか減ったらいいけど+26
-1
-
21. 匿名 2024/03/31(日) 14:06:17
>>4
銀行もその流れだよ。窓口、支店減らして他部署に異動とか。小さな駅からどんどん支店無くなってる。郵便局もこれから縮小されていくみたいだし+92
-1
-
22. 匿名 2024/03/31(日) 14:06:18
>>4
> また、みどりの窓口の削減の理由については、利用者や社員の減少、システムの進化などから「出来る限りシステムを導入しつつ、限られた人的資源を効率的に配置する」必要性があるとして、次のように説明した。
>「このような状況の中、インターネットやスマートフォンによるきっぷ購入の利便性をさらに向上することで、より多くのお客さまに駅の窓口や券売機に立ち寄ることなく、ご自身のペースで列車をご利用いただけるよう、乗車スタイルの変革を加速させております。引き続きお客さまに便利に、おトクにご利用いただくサービスの提供とあわせ、みどりの窓口によらない販売体制へのシフトを進めています」+4
-0
-
23. 匿名 2024/03/31(日) 14:06:38
切符買うだけならえきねっとで十分なんだけどTYOとかの旅行プランはパンフレットの方が見やすくて良いんだけどな
紙媒体は時代にそぐわないかもしれないけどパンフレットだけでも駅において欲しい+9
-2
-
24. 匿名 2024/03/31(日) 14:06:39
>>5
なんで?発券機ラクだよ+12
-10
-
25. 匿名 2024/03/31(日) 14:06:49
こんなに困ってる人がいるのに、頑なに廃止するの何で?
優しくない世の中になるのかなー、、老後は何も出来なくなりそう+77
-2
-
26. 匿名 2024/03/31(日) 14:07:44
経費節減でホームの時刻表廃止とかもしてたよね。
ご高齢でスマホ触れない方とか困るのに。
みどりの窓口も毎日行列できてて対応面倒なんだろうけど、必要だよやっぱり。+31
-1
-
27. 匿名 2024/03/31(日) 14:08:02
>>4
それは痴漢捏造女の暴走を止めるためでしょ
窓口が多いと逃げにくいし、男性に不利すぎる+0
-20
-
28. 匿名 2024/03/31(日) 14:08:08
>>17
変更や払い戻しは窓口じゃないと出来ないんだよね。+43
-0
-
29. 匿名 2024/03/31(日) 14:08:23
みどりの窓口、若い頃はよくお世話になったよ。最近は貧乏旅行でアラフィフなのに夜行バスを利用してる。+6
-0
-
30. 匿名 2024/03/31(日) 14:10:03
>>10 >>4
外国人株主が現場人員弾圧
有権者が会社法 銀行法 改悪したから。
テロ対策面で脆弱になるのに 人員減らすのって
サリン事件の教訓活かされてないよね+15
-5
-
31. 匿名 2024/03/31(日) 14:10:39
>>7
旅行代理店感覚で相談しながら買ってる人とかいますしね+23
-0
-
32. 匿名 2024/03/31(日) 14:11:07
>>1
省人化したいならAIロボットでも置いとけよ
それか人数減らした分運賃下げろや+2
-4
-
33. 匿名 2024/03/31(日) 14:11:16
>>4
ネットで買えるから+13
-0
-
34. 匿名 2024/03/31(日) 14:12:05
>>1
阿佐ヶ谷にそんなのあるの気が付かなかった
もともとチケットレスでみどりの窓口使うことないからかな+2
-0
-
35. 匿名 2024/03/31(日) 14:12:07
>>10
人件費削減したならその分だけ乗車賃安くしてほしい+18
-9
-
36. 匿名 2024/03/31(日) 14:13:26
ネットで買ってるけど、発券機も並んでるから早めに行かないといけない。+18
-1
-
37. 匿名 2024/03/31(日) 14:13:44
>>24
お年寄りにはラクじゃないでしょ+16
-1
-
38. 匿名 2024/03/31(日) 14:14:14
>>14
運賃を維持するためだよ。
少しでも値上げすると、騒ぐクレーマーが出現するから現状維持を保たなきゃならない。+22
-1
-
39. 匿名 2024/03/31(日) 14:14:15
>>4
WEBでできることがほとんどだしね
ガルじゃ珍しいけど世間の人は新幹線もチケットレスが増えてるよ
私も新幹線はチケットレスだし+28
-6
-
40. 匿名 2024/03/31(日) 14:14:30
切符自販機も複雑になってて
お爺ちゃんが買えずに
立ち止まってた 画面モードから
選択していくのが
ついて行けなかったよう+8
-0
-
41. 匿名 2024/03/31(日) 14:15:17
>>14
一番お金かかるのが人件費だよ
飲食店でも小売でも大企業でも同じよ+18
-0
-
42. 匿名 2024/03/31(日) 14:15:32
>>4
行き当たりばったりの旅行とか逃避行とか出来なくなるわ
まぁしないんだけど、味気ない+8
-4
-
43. 匿名 2024/03/31(日) 14:15:43
>>15
わかる
しょっちゅう使ってる人なら券売機の方が楽なんだろうけど、電車をよく分かってない、時々しか購入しない人からすると券売機ハードル高い
最寄り駅のみどりの窓口、縮小されたけどいつも混んでるよ+49
-0
-
44. 匿名 2024/03/31(日) 14:16:09
>>24
都内周辺駅から新幹線でどこかに行くとき、
東京まで乗車券だけ買って、指定席は東京駅でくっつける。発券機でこれするの難しすぎ。
しょっちゅう東京駅までの運賃二重で払ったり、東京駅で乗車券が不正と言われて窓口行く。+3
-8
-
45. 匿名 2024/03/31(日) 14:17:04
>>24
それなりに高いお金出して買う場合は間違いや勘違いがあってほしくないから対人がいい
一度勘違い起こして二重に支払いしなきゃいけなくなってすごい嫌な思いしたことあるし+27
-1
-
46. 匿名 2024/03/31(日) 14:17:35
>>39
履歴が残るのが嫌+2
-8
-
47. 匿名 2024/03/31(日) 14:18:06
最近は窓口販売やめて販売機も減らしてるから機械トラブルが起きたらえらいことなってます
+4
-0
-
48. 匿名 2024/03/31(日) 14:18:33
>>32
社会の情勢わかってないみたいだけど
今は給料上げるのが一番の目標になってるから
運賃やすくしてたらなんの為の削減か本末転倒+0
-0
-
49. 匿名 2024/03/31(日) 14:18:58
>>8
4月は初めて定期券を買う高校生がたくさんで窓口が無いと困るんだよね+27
-0
-
50. 匿名 2024/03/31(日) 14:19:18
>>46
反対に履歴が残るのがいいんだけど+10
-1
-
51. 匿名 2024/03/31(日) 14:19:47
>>43
本当にそう思う
電車がない沖縄県から出てきた人とか、JRのシステム何もわからずにすごい困ってた
お年寄りや外国人はもっと大変だと思う+24
-1
-
52. 匿名 2024/03/31(日) 14:20:24
みどりの窓口は必要よ+13
-0
-
53. 匿名 2024/03/31(日) 14:20:42
>>44
新幹線の切符は東京駅から目的地まで指定席を単独で買って、最寄り駅から東京駅までは当日に最寄り駅で切符買えば良いんじゃないのかな??
的外れだったらごめんなさい+5
-3
-
54. 匿名 2024/03/31(日) 14:21:24
>>49
定期だけは時期決めて専用テーブル出せばいいのにとは思う+21
-0
-
55. 匿名 2024/03/31(日) 14:21:35
>>48
職員の賃上げのためにサービス改悪するのがいいことだとは思えないな+3
-1
-
56. 匿名 2024/03/31(日) 14:21:42
>>21
三菱UFJ使ってて、そこそこ大きい駅前にあったんだけど移転してしまった。
どこに行ったのか見たら、隣駅の支店と統合ということになった。なのに〇〇駅前支店(統合)ってなってて、移転と言わんだろと思ったけど、大手とか関係なくなってるね。+14
-0
-
57. 匿名 2024/03/31(日) 14:21:52
>>44
それ根本的に買い方間違ってるよ 改札を出てしまってるのかも 発券機でも都区内って表示ちゃんとしてあるし+7
-0
-
58. 匿名 2024/03/31(日) 14:22:50
たまにしか乗らない人からすると、新幹線ややこしいんだよね
チケットも紙とかICカードに紐付けとか色々あってややこしい
駅員もルール把握してないのか、聞く人によって違うこと言ったりするしさ…
もっとシンプルにしてくれたらいいのに+13
-1
-
59. 匿名 2024/03/31(日) 14:23:13
券売機使いづらいのになあ
かなり無理やりだなあ+5
-1
-
60. 匿名 2024/03/31(日) 14:23:29
>>53
それが一番間違いないよね わからないんだったらシンプルにそうすべきだわ+2
-1
-
61. 匿名 2024/03/31(日) 14:24:17
>>59
そこまでわからないんだったら一人で新幹線乗るのやめた方が… 心配だよ+2
-9
-
62. 匿名 2024/03/31(日) 14:25:13
>>1
阿佐ヶ谷駅の利用者だけど、みどりの窓口がなくなってから数年放置されていたスペースに、最近小さな内科ができた。
切符売場の横にあるような内科、利用したいかな?
病院なら周辺に沢山あるし、やっぱり年配の方には、みどりの窓口の方が需要あると思うわ。+7
-2
-
63. 匿名 2024/03/31(日) 14:25:44
>>61
横
ただの公共交通機関なのに、チケット買うのに悩まなくちゃいけないっておかしいと思う+3
-2
-
64. 匿名 2024/03/31(日) 14:26:01
>>44
いやなんでそんな余計ややこしくするような工程してるのかよくわからない
シンプルに新幹線チケット購入の画面で都区内&新幹線乗車券+新幹線指定席券が買えるんだから
しかも東京駅は改札から出ないから不正もクソもないじゃん…乗り換えで新幹線改札通ればいいだけ+8
-0
-
65. 匿名 2024/03/31(日) 14:27:45
>>19
たぶんおじさんが居なくなったところから減らしてるじゃないかな。
最寄り駅、みどりの窓口あったが駅員さん一人だけだったよ。真っ白な御髪のおじいちゃん。
快速止まらない駅だったのに。
今は無人駅になってる。たぶんそのおじいちゃんの退職待ちだったじゃないかな。
引っ越してきた当初は駅員さん数名いらっしゃったけどね。+22
-0
-
66. 匿名 2024/03/31(日) 14:29:31
この前久々に新幹線乗ったからHP見てたけど、JR東、JR西、JR東海でちょっとずつ記載が違うんだよ
新幹線だったら東西跨ぐのが前提なのに、なんで統合しないのか+12
-1
-
67. 匿名 2024/03/31(日) 14:32:59
>>64
私もそう思った
なんで前売りと当日券を分けるの?+3
-0
-
68. 匿名 2024/03/31(日) 14:33:31
むかつくわー
すぐなくしやがって+1
-2
-
69. 匿名 2024/03/31(日) 14:34:59
>>51
大きな駅なら駅員さんが券売機のとこにいない?+2
-0
-
70. 匿名 2024/03/31(日) 14:35:36
みどりの窓口の話じゃないが東京観光地行ったときに普通に切符買うのに戸惑ってお釣りのお金か?切符が吸い込まれた。
どうしようって思う暇もなく隣から駅員さんがニュって現れて心臓が止まるかと思った。
東京の切符買う機械の隣って駅員さんがバックヤードから上半身だけこっち側に体だせる仕組みになってるだね。
知らなかったから甲高い悲鳴を上げてしまった。人生で一番驚いた経験。心臓が止まるかと思った。+4
-2
-
71. 匿名 2024/03/31(日) 14:36:53
>>42
え、みどりの窓口ないと行き当たりばったり旅ができないってどういうこと?
券売機とかオンラインで買えばいいんじゃないの+15
-0
-
72. 匿名 2024/03/31(日) 14:37:08
>>62
駅利用者のサラリーマン向けじゃないの?
仕事帰りじゃ病院行くのは無理だよ。+6
-1
-
73. 匿名 2024/03/31(日) 14:37:46
>>61
えっそう?
券売機に使いやすさを感じたことがないし、
初めて訪れた場所での切符購入やご年配の方にとっては、かなり難易度が高いのではないかと+7
-3
-
74. 匿名 2024/03/31(日) 14:38:54
>>43
でも今はスマホ1つで自分で調べられるからね
前もって自分で調べる位しないと。昔は分からなければ店員や係の人に聞けばいいという感じだったけど今はその人が居ない時代になったから+6
-7
-
75. 匿名 2024/03/31(日) 14:39:41
>>14
人件費じゃなくて、人数を削ってるんだと思うよ。
もう働き手のいない時代に、販売に人数割けないよ。まさか運転手減らすわけにはいかないんだから。+26
-0
-
76. 匿名 2024/03/31(日) 14:40:20
>>57 >>64
例えば 新木場 - 東京 - 名古屋 とすると、
東京駅には何時に着くかわからないから、新木場で指定席は買いたくないでしょ。
だから発券機で乗車券だけのボタンがないと、
東京駅まで普通に切符買って二重払いになったり、
入場券で入って東京駅でそれは取り扱いできないとエラーになったりするんだよ。
もちろんスイカ使わない場合の話な。+3
-7
-
77. 匿名 2024/03/31(日) 14:40:47
>>25
じゃあ、あなたはみどりの窓口維持する分、大幅に値上げしても乗り続けるんだね?+7
-6
-
78. 匿名 2024/03/31(日) 14:41:27
>>36
そりゃ映画でも飛行機でもそうでしょうよ+2
-2
-
79. 匿名 2024/03/31(日) 14:41:30
>>64よこ
最寄駅は新幹線チケット買えない券売機なのかも+3
-0
-
80. 匿名 2024/03/31(日) 14:43:08
>>63
だからだよ たいていの人は理解てまきるような作りになってるものがわからない認知能力だったら心配じゃん+1
-3
-
81. 匿名 2024/03/31(日) 14:44:50
予約と支払いはネット、発券は券売機にQRか予約番号を入れれば済むからいいけど、窓口が無いと払い戻しが発生した時が困るだろうな
こちらは市内中心部のターミナル駅にしかないから無くなる事はないだろうけど、在来線特急が豪雨の影響を受けたりした時は外まで長蛇の列になってるよ+6
-0
-
82. 匿名 2024/03/31(日) 14:47:19
>>80
横。たいていの人は理解てまきるような作りになってない。
いつもこのUI考えた奴バカじゃないのかと思ってる。
e-taxや銀行のATMもだが。+5
-1
-
83. 匿名 2024/03/31(日) 14:47:46
>>52
在来線の切符と特急券を一緒に買うときはみどりの窓口に並んで買いたい+5
-0
-
84. 匿名 2024/03/31(日) 14:47:51
>>21
銀行はまだコンビニATMがあるからよくない?
お年寄りなら日中に窓口行けばいいし+2
-6
-
85. 匿名 2024/03/31(日) 14:48:40
>>51
そこまで遠くからで買い方わからないんだったら旅行会社で手配すればいいのに+4
-2
-
86. 匿名 2024/03/31(日) 14:50:14
+0
-0
-
87. 匿名 2024/03/31(日) 14:50:48
>>1
みどりの窓口無いせいでウロウロしてる外国人が増えた
+1
-2
-
88. 匿名 2024/03/31(日) 14:51:15
>>18
他JRグループの特急券はネットで買えないのがあるから困ってる+20
-0
-
89. 匿名 2024/03/31(日) 14:51:39
その日に使いたい人と、別日に使いたい人の窓口を分けて欲しいなァとは思う
+3
-0
-
90. 匿名 2024/03/31(日) 14:52:00
>>82
そっか… そこまで全てわからない人なら自分でアシスタント雇うか福祉の助け借りないと仕方ないのかも+3
-2
-
91. 匿名 2024/03/31(日) 14:52:00
>>24
発券機に30分並んだ+3
-0
-
92. 匿名 2024/03/31(日) 14:53:48
>>49
通学証明書をアップロードして…とかなんとか書いてあるの見たけど結局買うのは機械のみどりの窓口だしね
私の住む駅地方の駅だけど大きめ大学や大手企業の工場とか結構あって定期券人口半端なく多い
でも定期買える機械のみどりの窓口1台しかなくてこの新学期どうなるんだろうとちょっと心配になる
+8
-0
-
93. 匿名 2024/03/31(日) 14:53:51
>>1
オンラインとかで窓口を使わずに買った人は500円引きとかメリットがあると良いんだけどなあ+6
-2
-
94. 匿名 2024/03/31(日) 14:57:24
>>90
私自身はわかるのでそんな必要はない。しかし「自分がわかるから問題ないはずだし改善の必要もない」という考え方に疑問すら持たない知性には、ある種福祉の助けが必要なのかなとは思うね。+5
-2
-
95. 匿名 2024/03/31(日) 15:02:09
>>7
定期を券売機で買えることを知らない人も多いし、券売機だと新規と継続しか買えないから払い戻しとか区間変更は並ばないといけない+6
-0
-
96. 匿名 2024/03/31(日) 15:02:13
>>25
でもみどりの窓口が無くなっていったのってコロナ禍前確か6年くらい前だよ
不便不便言う割に気づくの遅すぎない?+6
-5
-
97. 匿名 2024/03/31(日) 15:02:19
>>82
>>59です
分かる🤣
変わったUIだな、どういう思考w
と、いつも感じている+2
-0
-
98. 匿名 2024/03/31(日) 15:03:38
>>95
区間変更もできるよ 払い戻しだけだよね窓口対応が必要なの それも高い手数料取られるからほぼ戻らない+2
-0
-
99. 匿名 2024/03/31(日) 15:05:52
>>94
わからんならいいじゃん なんか弱者の味方みたいな言い方してるけどだったら窓口が無くなるってニュースがもうずいぶんと前にあったからその時に声を上げてあげなよ 都内で縮小して無くなっていったの6年前だよ+1
-4
-
100. 匿名 2024/03/31(日) 15:07:14
クソみたいに並んでてやっと自分の番になって上見たら「クレジット専用」で発狂しそうになった+1
-1
-
101. 匿名 2024/03/31(日) 15:08:49
+3
-0
-
102. 匿名 2024/03/31(日) 15:10:36
>>70
バスは乗る時にお金を払うんですよ
戸惑わないでくださいね+0
-3
-
103. 匿名 2024/03/31(日) 15:10:55
>>99
意味わからんw
私はただ発券機のUIが頭おかしいと言ってるのであって、
弱者の味方なんてしてねえし、窓口がなくなることに不満も言ってねえわ。
他人に一人で電車乗るなとかほざく前にちょっと自分のおつむに疑問持てよw+4
-1
-
104. 匿名 2024/03/31(日) 15:11:44
>>101
つくづく親切な作りなのにね わからないって不思議だ+2
-1
-
105. 匿名 2024/03/31(日) 15:12:37
>>103
窓口無くなることに不満ないんだったら何しに?w+1
-1
-
106. 匿名 2024/03/31(日) 15:13:59
>>11
ベンスタって何やねん?+3
-0
-
107. 匿名 2024/03/31(日) 15:15:05
>>105
窓口無くなることに対する不満しか書いちゃいけないってどういう思考?+0
-0
-
108. 匿名 2024/03/31(日) 15:16:07
>>15
ずらすぎる→づらすぎる
だと思う。+1
-2
-
109. 匿名 2024/03/31(日) 15:17:03
>>1
なんなん?+1
-0
-
110. 匿名 2024/03/31(日) 15:17:48
>>107
縮小する「みどりの窓口」、亀有では跡地に「スシロー」 空きスペース活用に知恵絞る ってトピだからetaxとかの不満は別でやりなはれ+0
-3
-
111. 匿名 2024/03/31(日) 15:21:51
>>110
etaxではなくJRの券売機の不満なのが見えないのか?+1
-0
-
112. 匿名 2024/03/31(日) 15:22:32
>>37
お年寄り目前世代だけど、指定券券売機を使うようになったら窓口に並ぶのが面倒に感じる
券売機で指定券の日付の変更とかもできるしp+3
-0
-
113. 匿名 2024/03/31(日) 15:22:56
>>76
横だけど、何時に着くかはわかるよね?
到着時刻に合わせていくつか新幹線の便が表示されるし
それ選択すればいいんじゃないの?
それとも東京駅で買い物とかするから便を指定していしたくないってこと?+3
-1
-
114. 匿名 2024/03/31(日) 15:24:00
>>46
スパイかなんか?+5
-1
-
115. 匿名 2024/03/31(日) 15:24:41
西船はまんじゅう屋になった+0
-0
-
116. 匿名 2024/03/31(日) 15:26:18
>>12
JRに意見メールすればいいよ
私はみどりの窓口とは違う別件で意見したよ+1
-1
-
117. 匿名 2024/03/31(日) 15:27:27
>>56
三菱UFJ銀行すごい勢いで減ってるね
私が住んでる市も隣接した市も、職場の近くも全部閉まった+5
-0
-
118. 匿名 2024/03/31(日) 15:29:34
>>102
バスは使わなかったよー
電車だけで一杯一杯。でも電車が信じられないほど便利だった。すぐ来るから時刻調べなくていいだね。最初はグーグルマップで電車の時間調べてたけど二日目からやめたよ。時刻を調べなくてもすぐに次の電車が来る。+0
-1
-
119. 匿名 2024/03/31(日) 15:32:17
神戸駅のスシローの持ち帰りは最近潰れたけど、東京の方は需要あるのかな?+1
-0
-
120. 匿名 2024/03/31(日) 15:32:28
>>18
便利なようで不便になってるのは仕方ないのかな
人がその流れに合わせるしかないのかね+3
-0
-
121. 匿名 2024/03/31(日) 15:38:45
>>55
アメリカみたいに給料上げたいんじゃないの?
それならアメリカ並みに無料サービスはやめてサービス料取って物価も三倍は上げなきゃいけないんだけど
自分の給料以外は上げなくていいって言うこと?+4
-0
-
122. 匿名 2024/03/31(日) 15:47:02
1台しか券売機がないところとか地獄だね+6
-0
-
123. 匿名 2024/03/31(日) 15:47:52
>>37
ネットが全く使えない世代はこれから減少傾向だから窓口が減るのもわかる
今の60代くらいからはなんとか使えそうだもの
+2
-0
-
124. 匿名 2024/03/31(日) 15:49:12
車移動しかしないし無くても構わないわ。不便な電車なんかになんで乗るの?+0
-0
-
125. 匿名 2024/03/31(日) 15:49:22
窓口無くさなくても、窓口対応が希望なら手数料取ったりすればいいのに
お金払ってでも機械でやりたくない出来ない人って一定数いると思う+1
-1
-
126. 匿名 2024/03/31(日) 15:51:36
>>125
人員確保が難しいんじゃない?+5
-0
-
127. 匿名 2024/03/31(日) 15:57:50
>>4
現場を理解してない連中が人件費を削減して利益が出たと喜んでるだけ。
だから現場で大混乱が起きても知ったことでない。+15
-1
-
128. 匿名 2024/03/31(日) 16:05:11
>>35
セルフレジもそうしてほしいわ+5
-0
-
129. 匿名 2024/03/31(日) 16:05:31
特急料金と乗車料金で分けてるのと、在来線と新幹線って概念があるせいでややこしくなってると思う
ヨーロッパで特急列車乗ったこともあるけど、出発地と目的地、日時選んで買って駅or車内でQRコード見せるだけだから悩む要素がなかった
新幹線のほうがよっぽどややこしいし、この場合はどうなの⁇って思うことが多い+2
-0
-
130. 匿名 2024/03/31(日) 16:06:21
>>125
券売機で、その辺の人に聞く人が増えそう+0
-0
-
131. 匿名 2024/03/31(日) 16:06:51
>>104
実際の券売機では赤枠で囲まれてないから
よくわからない人は手が止まってしまうのかと思った
デフォで押すべきボタンを赤く囲んでおくのがよさげ
あと例えば東北の駅なら県庁所在地か仙台市内か東京都区内が目的地だろうから駅名を押す画面で一発表示すれば良いのに
+0
-0
-
132. 匿名 2024/03/31(日) 16:18:58
ほとんど乗らないからよく分かってないけど、
ネット予約ってスマートex、JR西日本のおでかけネット、東日本のえきねっと、エクスプレス予約のどれでもできるの?
公式サイトが複数あるってわけわからん+3
-0
-
133. 匿名 2024/03/31(日) 16:25:48
窓口減らすのはいいとして券売機を使いやすくしてくれ。
スマホの交通系ICに対応してないってあり得ない。+2
-0
-
134. 匿名 2024/03/31(日) 16:30:16
>>113
待ち時間が出るのも遅れて指定席乗り逃すのも嫌だから。
JRはしょっちゅう遅れたり止まったりするので在来線の到着予定時間は信用してない。+2
-2
-
135. 匿名 2024/03/31(日) 16:33:25
>>21
私は地方在住ですが、地銀の店舗もどんどん減ってる
元地銀の店舗が葬祭場になったり、クリニックになったりしてる+7
-0
-
136. 匿名 2024/03/31(日) 16:49:13
>>5
今はネット予約の時代よ。できなかったら引きこもっていればいいの。+2
-12
-
137. 匿名 2024/03/31(日) 17:07:05
>>21
どんどん不便な世の中なってる。。
未来は便利になっていくと考えていた若い頃と真逆になってる。+28
-0
-
138. 匿名 2024/03/31(日) 17:09:54
>>4
買い方がわからないクレーマー老人を追い払いたいからじゃない?+3
-0
-
139. 匿名 2024/03/31(日) 17:16:05
>>25
本当に年取ってきてるから、この先に不安を感じるわ。人に聞くのが一番安心なのに。。+6
-1
-
140. 匿名 2024/03/31(日) 17:31:15
>>92
通学定期以外は証明書いらないんだから券売機ですぐ買えるし、大人だからどこの駅で買ってもいいし心配いらないよ
通学定期の学生証の新規だけの問題だから+2
-0
-
141. 匿名 2024/03/31(日) 17:32:20
>>1
スシローになったのって何年か前だった気がするけどな。+1
-0
-
142. 匿名 2024/03/31(日) 17:39:36
子供の通学定期券をマイルのためにクレカで買ってるんだけど、自宅最寄り駅のみどりの窓口が無くなったので、子供の通学乗り換え駅の新宿駅で待ち合わせて買ってる。
子供2人、それぞれ都合が合わないので、半年毎にそれぞれ予定を合わせて購入しないといけなくて面倒。
+1
-0
-
143. 匿名 2024/03/31(日) 17:41:43
停電とかシステムエラーになったときはきっと最悪の事態になりそう+3
-1
-
144. 匿名 2024/03/31(日) 17:51:36
>>134
ヨコだけど在来線は遅れるから信用出来ないのなら新幹線よ待ち時間は仕方ないんじゃない?時間の余裕を持って新幹線の券を買っとけばいいと思うんだけど。
違ったらごめん+4
-1
-
145. 匿名 2024/03/31(日) 18:58:41
>>114
ストーカー被害にあったから+1
-1
-
146. 匿名 2024/03/31(日) 19:34:23
>>139
迷惑すぎる+2
-1
-
147. 匿名 2024/03/31(日) 20:12:23
>>111
>>82+0
-0
-
148. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:26
>>147
それ見て券売機のことじゃないと思うなら病院逝けwww+0
-0
-
149. 匿名 2024/03/31(日) 20:30:31
>>106
Suicaペンギンのグッズが売ってるお店+0
-0
-
150. 匿名 2024/03/31(日) 22:04:20
>>21
減らすのはいいとして、全てがネットや郵送で対応してくれないと遠くて大変になって困る
子供の大学入学金の振込は窓口のみだったし、口座振替も銀行の承認印貰ってこいとかある
学校の手続きに窓口行かせることがおおい
銀行側が保護者に手間かけさせない方法を学校に指導してほしい
+4
-0
-
151. 匿名 2024/04/01(月) 00:59:14
>>4
母が高齢の病気持ちで障害者手帳利用で
券売機でいける場合もあるんだけど
窓口のところでないと買わないといけない時もあって最近どんどんなくなって遠くまで買いに行かなくちゃいけないときあって不便です
いつも行列でせめて特急券買う券売機がもう少し増えたらいいな
+3
-0
-
152. 匿名 2024/04/01(月) 02:18:49
おばあちゃん「おまわりさん新幹線の買いたいんじゃがどうすれば良いかな?」
両さん「駅のみどりの窓口まで案内してやるからな」
両さん「何!みどり窓口が無くなってスシローになってるなんて!」
+1
-0
-
153. 匿名 2024/04/01(月) 02:47:25
>>149
横ですが
無くなっちゃったの?ショック+0
-0
-
154. 匿名 2024/04/01(月) 03:12:00
>>137
スマホ一つで便利になってるじゃん+0
-1
-
155. 匿名 2024/04/01(月) 08:18:27
>>35
デフレの悪循環+0
-0
-
156. 匿名 2024/04/01(月) 08:28:38
>>50
履歴を勝手にチェックする
過干渉な親もいるからね
+0
-0
-
157. 匿名 2024/04/01(月) 13:23:10
>>28
あと障害者割引使って切符購入したいときも、みどりの窓口しか出来なくて不便です。+0
-0
-
158. 匿名 2024/04/03(水) 08:32:50
>>128
セルフサービス全般そうなるよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「みどりの窓口の居抜き」だろうとしてXに投稿された、JR亀有駅の中にあるスシローの店舗の画像が注目を集めている。...