- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/03/29(金) 17:51:18
部分入れ歯も総入れ歯も大歓迎
もう女子ではないとか云々はどうでもよくて、ただ入れ歯仲間と楽しく語りたい+689
-63
-
2. 匿名 2024/03/29(金) 17:51:36
え?w+878
-90
-
3. 匿名 2024/03/29(金) 17:51:42
+13
-41
-
4. 匿名 2024/03/29(金) 17:51:53
ババちゃん+338
-47
-
5. 匿名 2024/03/29(金) 17:51:55
インプラントはしてるけど+293
-25
-
6. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:06
まじかよ
主いくつ?+381
-73
-
7. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:07
虫歯とは無縁なの?+32
-12
-
8. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:10
入れ歯≠女子+212
-28
-
9. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:11
すごい、パワーワードww+689
-19
-
10. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:13
臭そう+45
-159
-
11. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:15
フガフガフガ?+51
-66
-
12. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:29
主の年齢が気になる+224
-23
-
13. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:44
2本大人の歯が生まれつきなくて部分入れ歯
+545
-11
-
14. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:50
いれば?女子の年齢でそんな人いるの?+40
-76
-
15. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:56
入れ歯と差し歯って違うよね?+328
-2
-
16. 匿名 2024/03/29(金) 17:52:56
>>1
33歳だけど、1つ欠損しててブリッジだよー。+365
-8
-
17. 匿名 2024/03/29(金) 17:53:04
女子なの?+15
-36
-
18. 匿名 2024/03/29(金) 17:53:12
80歳前のうちの母でも自分の歯だよ+25
-103
-
19. 匿名 2024/03/29(金) 17:53:16
+197
-3
-
20. 匿名 2024/03/29(金) 17:53:18
>>1
女子とはw+33
-39
-
21. 匿名 2024/03/29(金) 17:53:21
女子?婆じゃなくて?w+24
-94
-
22. 匿名 2024/03/29(金) 17:53:24
はたして、女子なのか…?+36
-86
-
23. 匿名 2024/03/29(金) 17:53:28
さすがに、、高齢化すぎるやろー+46
-106
-
24. 匿名 2024/03/29(金) 17:53:51
ガルちゃん年齢高めとは知っていたけど、遂にこんなトピが立つようになったのか笑+311
-77
-
25. 匿名 2024/03/29(金) 17:53:54
私はもうすぐブリッジになるかもしれないわ+121
-5
-
26. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:01
+129
-17
-
27. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:03
しかも今って入れ歯の高齢者あまりいないよ+8
-148
-
28. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:08
糖尿病になってジワジワ歯茎にダメージがきたから部分入れ歯だったけど、糖尿の治療しながら思い切って残りも全部抜いた
最初からこうしとけば良かったと思ったよ+303
-9
-
29. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:23
>>1
入れ歯女子とかパワーワードすぎて草+237
-18
-
30. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:26
うそでしょ+6
-32
-
31. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:36
>>1
総入れ歯なの??おいくつかな?+14
-30
-
32. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:39
祖父祖母宅あるある+101
-4
-
33. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:45
事故で3本入れ歯だよーー
32歳+327
-3
-
34. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:46
1本差し歯あるよ
入れ歯とは思ってない+81
-9
-
35. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:46
歯医者に根管治療失敗されて1本部分入れ歯です
マジで許さない
下の歯が1本ないとほんとに不便で
+311
-7
-
36. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:51
入れ歯女子w
女子ってwww+17
-57
-
37. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:53
(´ж`)+33
-29
-
38. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:56
前に若い女性だけど入れ歯YouTuber見たなぁ+137
-5
-
39. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:57
前は上2本の前歯が部分入れ歯だったよ。
だんだん歯が動くのか、常に痛くなってきたから
今は矯正にしてる。どうせ痛いなら矯正のほうがええわって。+33
-6
-
40. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:57
37歳部分入れ歯にワキガにうつ病です+195
-8
-
41. 匿名 2024/03/29(金) 17:55:18
親が入れ歯だけど入れ歯取ると漫画みたいなシワシワの口元になって驚いた
歯周病だったから今のほうが口臭がなくなって良かった+191
-3
-
42. 匿名 2024/03/29(金) 17:55:33
そういえば総入れ歯+19
-14
-
43. 匿名 2024/03/29(金) 17:55:45
好きな男子の入れ歯、貰った人〜💕+3
-34
-
44. 匿名 2024/03/29(金) 17:55:46
入れ歯ユーザーじゃなくて冷やかしでコメントする人ばかりて草+318
-6
-
45. 匿名 2024/03/29(金) 17:55:51
>>19
噛みつき婆さん懐かしいですね!!!
流行ったな〜+53
-1
-
46. 匿名 2024/03/29(金) 17:55:58
ブリッジは入れ歯?+10
-40
-
47. 匿名 2024/03/29(金) 17:56:08
>>19
懐かしいw
昭和トピに貼り付けに行って欲しいw+26
-1
-
48. 匿名 2024/03/29(金) 17:56:17
>>1
近い将来入れ歯になると思います+202
-1
-
49. 匿名 2024/03/29(金) 17:56:22
いいトピタイだ…+24
-5
-
50. 匿名 2024/03/29(金) 17:56:47
なんで入れ歯にしたの?+7
-19
-
51. 匿名 2024/03/29(金) 17:57:02
>>27
それはない。
80歳以上だと3割以上が総入れ歯+126
-6
-
52. 匿名 2024/03/29(金) 17:57:12
若くして歯がないのは性風俗でアドバンテージとれる+4
-28
-
53. 匿名 2024/03/29(金) 17:57:30
楽しく何を語るんや?+10
-17
-
54. 匿名 2024/03/29(金) 17:57:55
入れ歯になった理由は何ですか?+13
-14
-
55. 匿名 2024/03/29(金) 17:57:56
左右の奥歯が一個ずつ上下共にないです
部分入れ歯も考えましたがまだ若い(20後半)ので放置
働いてないし辛い+75
-4
-
56. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:10
とうとう入れ歯トピ⁉︎+8
-18
-
57. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:13
馬鹿にするばかりで全く建設的なコメントがないな+272
-3
-
58. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:20
入れ歯になるきっかけって何?
虫歯?歯槽膿漏?+9
-20
-
59. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:29
>>28
私の友達も糖尿病で入れ歯になったわ。糖尿病+甘いものをダラダラ食べてたのがいけなかったらしいんだけどね。
その子アラサー+180
-5
-
60. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:37
トピタイで入れ歯飛んだw+4
-13
-
61. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:49
>>43
第二ボタン的な+3
-14
-
62. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:56
>>34
全然違う+63
-0
-
63. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:57
>>43
卒業式の時に好きな人の前歯を貰ったよ
今も大事にとってあるよ、いい思い出💕+2
-50
-
64. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:02
大歓迎と言われましても🤣笑+5
-25
-
65. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:11
入れ歯って聞くとあれだけど、永久歯を失ってしまった系のトピだと入れ歯さんがかなりいるなと感じた。+175
-0
-
66. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:25
>>1
40歳ですが、歯ぎしり酷すぎて2本失いました…。
インプラント100万超えだったから入れ歯にした。
今まで歯医者にいくら払ったかわからない😭歯が丈夫な人が羨ましいです!!!!!+435
-2
-
67. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:29
流石にがるちゃんに入れ歯女子!?+0
-21
-
68. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:37
うちの叔父と母は40代で入れ歯になったよ。私も前歯と右側がブリッジなのでいれば予備軍です+72
-0
-
69. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:41
>>42
私の友達もそれ言う笑+2
-5
-
70. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:46
入れ歯イコール年配と思いがちだけど、病気や色んな理由で総入れ歯や部分義歯の方は多いですよ
私の知人で10代の時に入れ歯にした人もいる
今は不思議な事でもない+330
-2
-
71. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:55
歯磨きしよ+3
-25
-
72. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:59
>>2
なんか…ねww+31
-75
-
73. 匿名 2024/03/29(金) 18:00:14
>>44
バカにしてるんでしょ。私も時期部分いれます+123
-0
-
74. 匿名 2024/03/29(金) 18:00:37
>>46
部分じゃない?+6
-8
-
75. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:01
大学生の頃に鬱っぽくなって歯磨きをしなくなったら虫歯だらけになってしまった
その時に行った歯医者で「今のままだと10年後に歯が無くなるよ」とおどかされて慌てて歯磨きをするようになったっけ+88
-3
-
76. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:05
>>5
デメリット怖くて無理だ+141
-30
-
77. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:16
>>63
私も差し歯もらったことある
交通事故で歯折れて差し歯になった先輩のやつ
歯抜けなのに爽やかな笑顔だった+4
-21
-
78. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:23
えええ、と思ったけど早い人だと50代で抜けるもんね
あと少しで女性の半分が50歳以上だっけ+21
-7
-
79. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:32
>>58
私は歯ぎしり。歯が欠けて奥の方まで菌が入ってしまった。
20代からヤバイと思ってマウスピースしたり、歯磨きは丁寧にやって、クリーニングは定期的に行って、でも30代後半でダメになった。+131
-0
-
80. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:33
入れ歯になった原因知りたい
歯磨きしなかった?+5
-35
-
81. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:52
右の奥から2番目がちょっとぐらつく
神経ないからいずれ入れ歯になるかも…手前の歯手付けてない自分の歯だからブリッジにはできないし…+13
-0
-
82. 匿名 2024/03/29(金) 18:02:12
ごめん、トピタイに笑った+1
-31
-
83. 匿名 2024/03/29(金) 18:02:22
オールオン4って言うやつもあるよね。
インプラントを埋め込んでその上に入れ歯を装着させるやつ。すごい高いけど。+14
-3
-
84. 匿名 2024/03/29(金) 18:03:18
>>74
違う+5
-1
-
85. 匿名 2024/03/29(金) 18:03:21
>>66
父親が亡くなった時全部自分の歯で、母は総入れ歯だったんだけど、私は歯ぎしり噛み締め出産あったけど、虫歯なし歯周病なし。歯磨きも人並み。父親の遺伝なんだなって思った+32
-31
-
86. 匿名 2024/03/29(金) 18:03:24
>>65
事故や何かしら衝撃を受けて歯を失う若い人もいると思う、入れ歯差し歯ブリッジ色々。神経抜いた歯を持ってる人もいるだろう+144
-0
-
87. 匿名 2024/03/29(金) 18:03:59
>>13
アラサーです
顎が小さくて下の歯が1本生えてきてないって言われたけど見た目わからないし支障ないからそのままです
入れ歯にしないとダメだったんですか?+17
-23
-
88. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:06
>>27
何を根拠に言ってるの?
自分で統計でもとったの笑+41
-4
-
89. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:06
>>14
「女子の年齢」って…
「女子」には単に女性としての意味もあるのを知らないのね+65
-13
-
90. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:06
一番奥の銀歯が時々グラグラします。
歯医者さんにも、治せないから大事にして延命するしかない、と言われてます。一番奥だからブリッジもできないし、抜けたらどうなるんだろう?+26
-0
-
91. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:07
元々歯が弱くてアラフォーで入れ歯になったよ。
真面目に悩んでるのに、なんか冷やかしコメント多くてがっかり。
どういう人たちなんだろう?いい歳してこんなことで他人を誂う気持ち全然わかんないなー。+462
-4
-
92. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:13
入れ歯女子wwww
ものすごいパワーワードきたww
+1
-58
-
93. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:28
歯ぎしりする人は気をつけたほうがいいよ+82
-1
-
94. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:28
>>79
歯ぎしりってそんなに怖いんだね…
私も寝ている間の歯ぎしりがすごいと周りから言われるけど、なんとなく放置してしまってたよ
歯医者さんに相談に行こうかな+84
-0
-
95. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:32
>>58
走ると歯と頭が痛くて歯医者行ったんだけど先生にも原因が分からなくて、レントゲン撮ったら歯と歯の間から虫歯になってたみたいで1本だけ歯の中が空洞になってたw
+37
-0
-
96. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:51
過食嘔吐で歯が溶けて
恥ずかしけど40にして入れ歯です…+115
-2
-
97. 匿名 2024/03/29(金) 18:04:55
>>70
ごめんなさい+9
-2
-
98. 匿名 2024/03/29(金) 18:05:06
病気とか事故とかで若くても入れ歯や差し歯にしてる人けっこういるよ。
シェーグレンの女性とか多いし。+88
-0
-
99. 匿名 2024/03/29(金) 18:05:27
>>17
「言ったもん勝ちよ」
職場の飲み会で女子会コース予約したと聞いた母(51)が予約した同僚に突っ込んだ時に言われた一言
年齢を重ねるごとに女は図々しくなるねw+2
-24
-
100. 匿名 2024/03/29(金) 18:05:30
>>1
入れ歯っぽい歯並びの女子じゃなくて?+6
-18
-
101. 匿名 2024/03/29(金) 18:05:34
年齢と入れ歯は関係ない+113
-4
-
102. 匿名 2024/03/29(金) 18:05:51
40代ですがもうすぐ入れ歯になりそうです。
ブリッジにしたところがもうダメそう。
しかも2箇所。+91
-0
-
103. 匿名 2024/03/29(金) 18:05:53
>>39
入れ歯の人って矯正出来るんだ
前歯のスペースはどうやって埋めるんですか?+21
-1
-
104. 匿名 2024/03/29(金) 18:06:00
>>80
病気や事故などでもなる人いるよ。
歯がない=怠け者って思ってるのかもしれないけど、ちょっと考えたらそうじゃない理由も検討つくと思うけど。視野が狭いね。+174
-5
-
105. 匿名 2024/03/29(金) 18:06:02
なんか馬鹿にしたコメント多いけど、>>33さんみたいに事故で若くして入れ歯になったりもあるよね。
うちの子も生まれつき奥歯が4本欠損してるから乳歯が抜けたらそうなるかも。
若くてもあり得る話。+339
-4
-
106. 匿名 2024/03/29(金) 18:06:03
昔子供に障害があって、親の虫歯を移したくないないからって全部抜いて総入れ歯にした女性がテレビに出てたよ。
総入れ歯にするって何日位掛かるんだろう。+17
-0
-
107. 匿名 2024/03/29(金) 18:06:20
私の叔母さん、30代の時総入れ歯だったよ
もう還暦超えだけどこの前教えてくれた
今でも煎餅バリバリ食べてるから信じられなかったけど、いくつか欠損していって面倒くさくて全部抜いたと言ってた+53
-2
-
108. 匿名 2024/03/29(金) 18:06:20
ブリッジか入れ歯かインプラントの3択って言われた
とりあえず放置してる、、、+55
-0
-
109. 匿名 2024/03/29(金) 18:06:34
閉経だったり入れ歯だったり、ちょっと待ってくれよ!!+7
-31
-
110. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:01
>>15
出し入れ出来るのが入れ歯ですかねぇ?+51
-1
-
111. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:02
>>63
めっちゃつまらないよ。
病気とかで歯を失う人もいるのにさぁ…。+103
-0
-
112. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:02
入れ歯にするの恥ずかしいな~…と思い悩んでるなら早く歯医者に行って相談する方がいいよ
年寄でもビシッと自前の歯が揃ってる人もいれば、若くしてブリッジとか部分入れ歯の人も沢山いる!
悩んでるなら早く行った方が「私ナニを悩んでたんだー!」ってなるから+100
-0
-
113. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:03
ちゃんと歯磨いてなかったの??+5
-45
-
114. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:04
入れ歯?ここに入れ歯の人そんなにおるかな+1
-31
-
115. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:06
>>24
記念すべき日に立ち会えた感+63
-16
-
116. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:07
>>1
すごいパワーワード😅+5
-23
-
117. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:19
>>2
10代で入れ歯の子いたなぁ+70
-2
-
118. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:23
トピタイのパワーに目がくらんだわw+2
-27
-
119. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:43
拒食症を繰り返し四十代で入れ歯
もうそんなに若くないから歯抜けよりマシだと思って入れ歯にしました。
最初は入れ歯に慣れなく気持ち悪く何度も嘔吐した
歯並びの綺麗な人が羨ましいく思ってる
+88
-0
-
120. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:44
ガル民のボリューム層が50代〜60代と聞くが、最年長は何歳なんだろう?
私は50歳なりたて、インプラントは41歳からしてます+9
-1
-
121. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:54
義足なら同情したり優しくするくせに、義歯だと平気で悪口言うのはなんでだろうね+212
-1
-
122. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:57
歯ぎしりでなるんだ?!
私寝てる時凄いらしいからマウスピース作りにいかなきゃ+4
-1
-
123. 匿名 2024/03/29(金) 18:08:11
>>44
こんなところでしかイキれない人々。
歯のことで本気で悩んでる人もいるのにさ。+205
-0
-
124. 匿名 2024/03/29(金) 18:08:19
>>18
だから何?おまえのばばあに誰も興味ねーわ+64
-14
-
125. 匿名 2024/03/29(金) 18:08:32
>>14
事故にあって折れたらそうなる事はあるんじゃないの?
+33
-0
-
126. 匿名 2024/03/29(金) 18:08:49
>>2
せめて入れ歯マダムにして欲しかったw+4
-41
-
127. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:00
>>2
入れ歯←まだ分かる
女子←www
だよね
いずれ終活女子とかトピ立ちそうで怖いw+27
-88
-
128. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:05
>>87
前歯と奥歯の間の歯が左右で2本なくて、子供の歯が抜けた後(大人の歯がなかったので自然に抜けず20歳で取れた)、歯並びが悪くなる可能性があるっていうから入れたよ
+24
-1
-
129. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:15
>>121
考え方が幼いんじゃない?
人それぞれ事情があるのに、入れ歯は老人だけのものって思い込んでる+140
-2
-
130. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:15
>>100
入れ歯っぽいってなによw。
すごい歯並び良さそう。+8
-1
-
131. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:18
>>39
歯のど真ん中の歯ですか?+0
-1
-
132. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:28
>>87
よこ 支障がないから何もしなくていいって歯医者さんで言われた人知ってる 因みに1番奥の歯が無い+40
-0
-
133. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:35
入れ歯女子の皆さま、入れ歯にならないために◯◯した方がいい、◯◯はあかんってことがあったら教えて!+26
-2
-
134. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:36
>>87
ヨコ
ダメだったから部分入れ歯にされているんだと思うよ
必要なければわざわざしないものね
生え方や場所によっては支障があって必要だと思うし人それぞれ違うよね
+26
-1
-
135. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:50
上の歯が総入れ歯、下の歯は奥歯部分入れ歯
エナメル質弱すぎてすぐに虫歯になってボロボロ
入れ歯になってわかった事は
入れ歯取ったからといって、フガフガにならない
きちんと会話できる+96
-0
-
136. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:54
歯ぎしりの危険性に気づけたから私にとっては有益なトピだわ
トピ主さんありがとう+58
-0
-
137. 匿名 2024/03/29(金) 18:09:55
>>39
矯正で歯2本分の隙間をカバー出来るくらいになりますか?期間はどれくらいかかりますか?もしよろしければ教えてください+8
-1
-
138. 匿名 2024/03/29(金) 18:10:46
根管治療でなんとかブリッジを免れました
ほんと歯ってお金かかる
根管治療になった経緯は歯科医の治療ミスが原因なこともあるらしくちょっと怨むところもあるけどそもそも虫歯になりやすい口内環境なの辛い+69
-0
-
139. 匿名 2024/03/29(金) 18:11:06
>>15
根本があるかないからしいよ
私もどうなのかな?と思って調べた+50
-1
-
140. 匿名 2024/03/29(金) 18:11:19
最近ブリッジのとこ隙間ブラシで磨くと痛いんだよね…
ダメになったらインプラントは怖いから部分入れ歯にしようと思ってる…+33
-0
-
141. 匿名 2024/03/29(金) 18:11:27
>>35
失敗って医師が自分で言ったの?
保険?+6
-0
-
142. 匿名 2024/03/29(金) 18:11:33
>>85
え?自慢話ですか?!
強い歯で良かったですね。でもそれって私にわざわざ言わないといけなかったですかね?+111
-10
-
143. 匿名 2024/03/29(金) 18:11:45
ガルちゃんは面白おかしく茶化したりバカにしたりする意地悪な人がいっぱいいるから、もう少し控えめなトピタイにしてほしかったかも…+21
-4
-
144. 匿名 2024/03/29(金) 18:12:15
過食嘔吐してたりする?
あとは歯周病とか?+8
-4
-
145. 匿名 2024/03/29(金) 18:12:44
バカにしてる人は自分自身もゆくゆくそうなるかもしれないとは考えないのかな?
見下してるのが透けて見えるし無駄にコメント伸びて見づらい
事故で永久歯失う人もいるし年齢は関係無いよ
私は去年抜歯を免れなくてノンクラスプデンチャー作ったよ
自分の歯には敵わないけど意外と違和感なく使えてる
インプラントは最後の手段+123
-3
-
146. 匿名 2024/03/29(金) 18:12:53
+0
-7
-
147. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:07
>>124
何でそんなピキってるの?ババアの典型だね+7
-48
-
148. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:24
ここで失礼な事言ってる人
性格悪すぎ+108
-0
-
149. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:42
>>132
私も口が小さくて奥歯全部ないです。親知らずは一本だけ寝っ転がって歯茎の中に綺麗に収まってるそうで、今のところ何もしなくてもいいみたいです+27
-1
-
150. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:42
>>123
私、小さな頃から親から歯を放置されて虫歯だらけで大人になってから治療してもケアしても中から新しい虫歯になって本気で入れ歯になるかもしれないからこのトピにきたよ…+140
-0
-
151. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:42
>>108
うちの歯医者さんは
ブリッジか入れ歯かインプラントかそのままかの4択だったよ
+18
-2
-
152. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:51
>>138
私銀歯の下の歯茎に根管治療したときの器具の一部が残ってるらしい。それで、歯茎も悪いって。
今は機械でやるからなかなか少なそうだけど昔の治療ならたまにあったミスなのかも。それでも、許したくはないミスだけど+37
-1
-
153. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:54
入歯女子とかいうパワーワードwww+5
-37
-
154. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:56
>>76
デメリットなにー?
考えてるんだけど何かあるの?+21
-19
-
155. 匿名 2024/03/29(金) 18:14:29
>>124
本当その通りだよね
普段から変なこと言って嫌われてそう
またババアと言われるけどw+46
-3
-
156. 匿名 2024/03/29(金) 18:14:30
みんな年齢も書いてよ。
55歳4本欠損で入れ歯です。
家族には内緒にしてます。+64
-4
-
157. 匿名 2024/03/29(金) 18:14:35
私は顎の骨がポコポコ盛り上がってる骨隆起っていうのがあって入れ歯は難しいって言われました。
歯が弱くてそう遠くないうちに入れ歯になりそうだけどまさかできないとは衝撃でした。
インプラントか歯抜けか…。+13
-0
-
158. 匿名 2024/03/29(金) 18:15:04
>>154
調べてみたらどうかな。人それぞれよ。+45
-6
-
159. 匿名 2024/03/29(金) 18:15:11
>>145
これはお隣の歯は自分の歯で被せてあるんですか?+9
-0
-
160. 匿名 2024/03/29(金) 18:15:23
>>44
何なら私幼少期入れてたから、年齢は関係ないと思うんだよな
むしろ若い頃そうなった人の方が周りと共有できないもどかしさがあるし、こういうトピで仲間と語り合いたいみたいな気持ちは理解できる+58
-0
-
161. 匿名 2024/03/29(金) 18:15:29
歯磨き不足で若くして歯を失うような人はメンタルにダメージ負ってセルフネグレクトになってしまってる場合もあるから、やっぱり茶化すような話題じゃないんだよね+101
-2
-
162. 匿名 2024/03/29(金) 18:15:31
>>1
入れ歯と女子って言葉のバランスに笑ってしまった笑+6
-29
-
163. 匿名 2024/03/29(金) 18:15:33
>>10
歯周病のがくさい+91
-4
-
164. 匿名 2024/03/29(金) 18:15:45
ザッツオーーーーーール!!!!!+1
-0
-
165. 匿名 2024/03/29(金) 18:16:00
>>90
一番奥だとブリッジできないので、私はそのままにしました
神経の治療をした歯がだめになってました
噛み合わせがなくなって上の歯が伸びてくるかもと言われたけど、10年経って異変はないし歯医者の定期検診でも何も言われてない
+28
-0
-
166. 匿名 2024/03/29(金) 18:16:06
>>102
私もブリッジからマグネットの入れ歯に移行しましたよ。慣れたら大丈夫。+20
-0
-
167. 匿名 2024/03/29(金) 18:16:09
40代だけど割と本気で総入れ歯にしたいよ
子供の頃から虫歯できやすい体質で今までいくら使ったことか
黄色い歯もコンプレックスで人前で笑えないし
+77
-1
-
168. 匿名 2024/03/29(金) 18:16:17
>>18
ご立派ざます+6
-3
-
169. 匿名 2024/03/29(金) 18:17:12
>>138
私も明らかな虫歯放置されてなった
治療しないか何度も聞いたのに
別の歯医者いったら歳の割に悪いとかバカにされたし
別の歯医者はなんでも脅してきて高い治療すすめてぼったくりっぽかった
さらに別の歯医者でかかったらそこまで高くなくてよかったけど+37
-0
-
170. 匿名 2024/03/29(金) 18:17:14
マジか…
68歳の両親がまだ入れ歯していないのに、主が何歳なのか気になる。+2
-46
-
171. 匿名 2024/03/29(金) 18:17:37
差し歯も含まれると勘違いしてる?+0
-0
-
172. 匿名 2024/03/29(金) 18:18:21
>>150
同じ感じだよ。+42
-0
-
173. 匿名 2024/03/29(金) 18:18:34
>>154
インプラント入れるのは保険効かないのに、抜くのは保険が効くようになった。
それだけトラブルあるんだよ。+99
-3
-
174. 匿名 2024/03/29(金) 18:18:35
>>1+2
-24
-
175. 匿名 2024/03/29(金) 18:19:09
>>165
やっぱり抜けてもそのままにするしかなさそうですね。大事に守りたいと思います。
返信ありがとうございます。+3
-0
-
176. 匿名 2024/03/29(金) 18:19:32
>>1
過食嘔吐を若い頃に発症して
30を迎える頃に総入れ歯になりました。
生きていて1番のコンプレックスです。
どんなに仲良い人にも家族にさえも言えない。
絶対バレたくないです。
もちろん一生独身です。+129
-0
-
177. 匿名 2024/03/29(金) 18:20:12
>>167
総入れ歯、合う人と合わない人いるよ。
合わなかったら最悪よ。
どんな高い入れ歯入れても合わないの見てると可哀想になる。+13
-0
-
178. 匿名 2024/03/29(金) 18:20:39
入歯女子てWWWWWW+0
-30
-
179. 匿名 2024/03/29(金) 18:20:42
>>44もな
+10
-1
-
180. 匿名 2024/03/29(金) 18:20:58
>>35
私も根管治療を手抜きされたよ!!もうずっと恨み続けると思う 経緯が経緯だったからね+125
-0
-
181. 匿名 2024/03/29(金) 18:21:04
少し前のトピで歯が生えてくる薬(?)が開発されたって知って希望を持ってる+11
-2
-
182. 匿名 2024/03/29(金) 18:21:14
>>33
私も交通事故で前歯だけ入れ歯です!
入れ歯になってから滑舌悪くないですか?
最初は抵抗あったしショックで泣いたけど慣れたら全然快適で大きな事故だったけど命があって良かったと思ってます+258
-0
-
183. 匿名 2024/03/29(金) 18:21:26
>>4
ばば通り越して婆ちゃんねるw+10
-35
-
184. 匿名 2024/03/29(金) 18:21:29
>>1
こんなタイトルでトピの申請しないでほしかったな…+3
-28
-
185. 匿名 2024/03/29(金) 18:21:37
差し歯がある方で固いもの食べられなくなった
固いものが食べられないと言う人の気持ちが分かった
+20
-0
-
186. 匿名 2024/03/29(金) 18:22:57
>>152
なんか針みたいな器具ですよね??
タレントの雛形あきこも何十年も経って痛くなって除去したって言ってた。
30年くらい前までなら意外とあることみたいですね。+13
-0
-
187. 匿名 2024/03/29(金) 18:23:22
>>123
でもあんたら普段歯がない男はやばいとか言うてるやん+7
-26
-
188. 匿名 2024/03/29(金) 18:24:34
>>1
気持ち悪い+2
-61
-
189. 匿名 2024/03/29(金) 18:25:40
男の人呼んでーーーーー!!!
誰か男の人呼んでーーーーーーー!!!!+0
-22
-
190. 匿名 2024/03/29(金) 18:26:23
>>132
友達も奥歯が上下4本ない
顎が小さいからだって+8
-0
-
191. 匿名 2024/03/29(金) 18:26:40
トピずれかなぁ、今度一番奥の歯を抜くんですが、端だからブリッジできないし、一本無いままにしておくのは自分的になんかイヤで、恥ずかしかったけど、部分入れ歯ってどうなの?と先生に聞いてみました。でも位置的に不要だと。作りたいなら作っていいけど作ったところで実際入れないパターンになる可能性大。
無いままでも影響はない。と言われています。
部分入れ歯ってやっぱり違和感や使いづらさ等あるものなの? 信頼できる先生のアドレスなので、受け入れますが、一本無くなる事には不安もあり。。。
何か教えて貰えることあったらお願いします!+17
-0
-
192. 匿名 2024/03/29(金) 18:26:42
>>96
総入れ歯ですか?+1
-1
-
193. 匿名 2024/03/29(金) 18:26:53
馬鹿にする人のほうがおかしい
入れ歯女子でいいじゃん+51
-2
-
194. 匿名 2024/03/29(金) 18:27:28
>>5
すごいなぁ。お金持ちだね。+76
-3
-
195. 匿名 2024/03/29(金) 18:27:35
>>159
よこ
前後は自分の歯そのままよ。
保険の部分入れ歯だと、ピンクの部分が金属の輪っかみたいな金具になるの。
キラッと目立つのもあるけど、その境目から食べかすがはいったり外れやすかったりする。
ノンクラスプデンチャーは保険外の入れ歯で金属がなく、ピンクの特殊な樹脂製のものに置き換わるから歯茎みたいに見えて違和感なく見えるし、比較的トラブルなく使えることが多いよ。+54
-0
-
196. 匿名 2024/03/29(金) 18:29:48
>>150
私もそうだわ
歯が弱いのは遺伝、同じ体質で片付けられた+65
-0
-
197. 匿名 2024/03/29(金) 18:29:52
>>16
ブリッジって金具みたいの笑った時に見えない?+2
-25
-
198. 匿名 2024/03/29(金) 18:30:11
>>152
リーマー根充たまにあるよ。
リーマー根充じゃなくても根の治療は再発多いからリーマーが残ってたせいとは一概にいえないよ。
でも、残ってしまったこと、言って欲しいよね。+14
-0
-
199. 匿名 2024/03/29(金) 18:30:32
>>24
前からあったよ。
歯科で「あなたの神経根は治療しにくいタイプなので、次に悪くなったらインプラントか入れ歯」と宣告されたときに入れ歯トピに精神的に救われた笑
今のところまだ大丈夫だけど
+94
-0
-
200. 匿名 2024/03/29(金) 18:31:59
>>123
年齢いじりや小馬鹿にするコメントも多いよね。若い人でも色々な事情で歯が悪い人はいるのに、こういう見方をされるのが不安で余計に悪化させてしまうんだろうなと思う。+85
-1
-
201. 匿名 2024/03/29(金) 18:32:03
>>188
いつかブーメラン刺さるわ
+51
-0
-
202. 匿名 2024/03/29(金) 18:32:12
>>157
知らなかった。
骨隆起があると入れ歯が難しくなるの?
部分入れ歯やブリッジならいけそうだと思うけどダメなのかな。
わたし噛み締めが強かったみたいで下の歯の内側に二つ出てるんだよね…
奥歯なら歯抜けでもいいけど見えるところは嫌だよね…+10
-0
-
203. 匿名 2024/03/29(金) 18:32:29
>>166
マグネットの入れ歯、ブリッジや金属で引っ掛ける部分入れ歯と違って隣の歯に負担を掛けなさそうでいいなと思うのですが、MRIが出来ないなどのデメリットはありますか?+13
-0
-
204. 匿名 2024/03/29(金) 18:32:34
+1
-21
-
205. 匿名 2024/03/29(金) 18:32:46
>>197
保険のブリッジだから銀歯よ。
見えるよ…+61
-0
-
206. 匿名 2024/03/29(金) 18:33:00
意地悪な糞コメは全部ブロックしたわ+48
-3
-
207. 匿名 2024/03/29(金) 18:33:24
>>188
色々事情があるんだよ
コンプレックスに感じてる人もいるんだよ
自分だって コンプレックスを指摘されるのは嫌でしょ?
もう少し 他人に優しくしてあげてもいいんじゃない?+72
-0
-
208. 匿名 2024/03/29(金) 18:33:34
>>191
その先生の意見多いよ。
本当に作っても入れない人多いし、無くても噛めるから。
どうしても入れたいなら部分入れ歯かインプラントするか、延長ブリッジにするしかないよね。
確かに抜いた歯の反対側の歯が次第に落ちてくるからなにかしら入れておきたいとおもうかも。
保険の入れ歯ならそんなに高くないし試しに作って貰っていれてもいいんじゃないかな?
+7
-0
-
209. 匿名 2024/03/29(金) 18:33:34
>>4
事故とかで急に歯がなくなることもあるんだよ。
年齢関係ないよ。+104
-7
-
210. 匿名 2024/03/29(金) 18:33:44
素晴らしい人間性の人がたくさんいるね。+25
-0
-
211. 匿名 2024/03/29(金) 18:33:52
>>96
どのくらい過食嘔吐してた?
私は週1で20猫してるから不安だわ+4
-0
-
212. 匿名 2024/03/29(金) 18:34:02
ユーチューブで入れ歯女子って検索するとたくさん出てきてそれ見て元気になった+33
-1
-
213. 匿名 2024/03/29(金) 18:34:36
子供の頃から歯が弱かったし
おまけに過食嘔吐で若い頃に総入れ歯になった
逆に母は歯が頑丈で85歳で亡くなった時も全部自分の歯だった
歯並びも良かった
歯って遺伝せんのかしら?+15
-1
-
214. 匿名 2024/03/29(金) 18:34:38
>>211
自己レス
猫じゃなくて年です+4
-0
-
215. 匿名 2024/03/29(金) 18:34:39
タイトルで草だった+1
-18
-
216. 匿名 2024/03/29(金) 18:34:53
>>154
部位にもよるけど、割れるよ+25
-8
-
217. 匿名 2024/03/29(金) 18:36:28
>>46
入れ歯じゃないよ。
取り外しできるのが入れ歯。
接着してる三本以上の被せ物がブリッジ。+34
-1
-
218. 匿名 2024/03/29(金) 18:36:49
>>66
歯割れるよね!
夜マウスピースはしてますか?
私も 歯ぎしり ひどくって4ヶ月に1回 新しく作ってるよ
もう マウスピースがめちゃくちゃ分厚くて寝る時 、口にテープして寝てる(笑)+48
-0
-
219. 匿名 2024/03/29(金) 18:37:41
不特定多数が見ているネットで人を傷つけたら時期はわからないけど自分が一番こたえる事象で自分に返ってくるよ
自分のために思いやりや想像力をつちかってほしい+40
-3
-
220. 匿名 2024/03/29(金) 18:37:43
>>176
家族も知らないの?+2
-5
-
221. 匿名 2024/03/29(金) 18:37:43
同級生が小6で部分入れ歯だったから年齢は関係ないと思います+30
-0
-
222. 匿名 2024/03/29(金) 18:37:44
ヤバい歯ある。
ブリッジにはしたくないから部分入れ歯かな。金具のない部分入れ歯がいいけど耐久性がないとかで
通ってる歯医者では金具のやつ一択だわ。
歯石取りとか頑張って通ってたのに良くならないから1本じゃ済まないかも。歯は昔から弱い。+42
-0
-
223. 匿名 2024/03/29(金) 18:37:59
>>213
3歳までに口に入ったミュータンス菌の数で決まるらしいよ
大皿料理の取り分けの直箸使いやコップの飲み回しで移るって+17
-1
-
224. 匿名 2024/03/29(金) 18:38:06
>>187
それ言ってるのはあなたでしょ+15
-2
-
225. 匿名 2024/03/29(金) 18:38:06
>>177
横 歯医者さん・技工士さんの腕にもよるよね
とりあえず補綴を専門に掲げている歯科医師かどうかが目安になるのかなぁ+9
-1
-
226. 匿名 2024/03/29(金) 18:38:40
部分入れ歯
食事する時は違和感すごくて外してる。歯が強い人が羨ましいよ。+29
-1
-
227. 匿名 2024/03/29(金) 18:38:52
ダミートピじゃないよね?
伸び具合がエグいんだけどw+1
-14
-
228. 匿名 2024/03/29(金) 18:38:53
>>58
私は歯医者が苦手なのと歯磨きしないで寝ることがあったのと虫歯になりやすい体質でした+43
-1
-
229. 匿名 2024/03/29(金) 18:39:07
>>105
そうなんですよね。入れ歯って歯を大切にしなかったとか不潔とかの虫歯、年配てイメージだけど、先天性欠損や事故や怪我など他にも事情があるから凝り固まった思考で馬鹿にするのはやめてほしいですよね。
とは言え世の中のイメージはそうだと思うので人には知られたくないことではあります。+113
-1
-
230. 匿名 2024/03/29(金) 18:39:56
>>90
歯の状態や、残ってる本数によるけど、奥の歯一本無くなった時、延長ブリッジっていうのできるからきいてみたら?+1
-1
-
231. 匿名 2024/03/29(金) 18:40:08
>>85
歯磨き適当なのに虫歯にならない人っているよね。体質なのかな。うらやましい+82
-2
-
232. 匿名 2024/03/29(金) 18:40:10
>>186
数年前に根管治療できる人って日本に5、6人って聞いた
30年前からあったのね+4
-4
-
233. 匿名 2024/03/29(金) 18:40:19
インプラント+部分入れ歯です
好きでこうなったわけでない
歯並びは遺伝するよ
でもなんでだろう兄は欠損した歯がなく、私はやたら歯にお金かかってる+26
-0
-
234. 匿名 2024/03/29(金) 18:40:26
入れ歯女子、49歳です!
よろしく〜
ブリッジが駄目になりインプラントすすめられたけど部分入れ歯にしました+45
-2
-
235. 匿名 2024/03/29(金) 18:40:27
>>26
伝説のエンペラー吉田!彼の名言
偉くなくとも正しく生きる
私の座右の銘です
+69
-0
-
236. 匿名 2024/03/29(金) 18:40:35
>>104
そーいうのを待ってた+2
-7
-
237. 匿名 2024/03/29(金) 18:40:59
あなたがいれば
ああうつむかないで
歩いて行ける
この東京砂漠
+4
-2
-
238. 匿名 2024/03/29(金) 18:41:13
>>91
なんかバカにしてる人多いけど、別に笑われる事でもおかしな事でもないよね。+124
-0
-
239. 匿名 2024/03/29(金) 18:41:25
>>194
え、今はそこまで高くないけど+8
-4
-
240. 匿名 2024/03/29(金) 18:41:26
>>176
大変だったね
苦しかったね
よくここまで生き延びたね
あの病気は本当に 命に関わるとっても難しい 病気 、それなのにここまで生きてきたのはあなたが本当に頑張ったから
誰にも言えないかもしれないけど、私はあなたがよく頑張ったこと分かってるからね
それだけは忘れないでね+164
-2
-
241. 匿名 2024/03/29(金) 18:42:31
うちの会社の30代の女性が仕事中に気分悪くなって倒れて壁に顔激突。
前歯一本取れちゃって部分入れ歯だよ。
最初は落ち込んでたけど、見た目は入れ歯でカバーできるしこの程度で済んでよかったと今は明るい。
ここで笑ってる人たちも突然何が起こるかわかんないよ。+92
-0
-
242. 匿名 2024/03/29(金) 18:42:34
>>220
家族との軋轢があって発症する人もいるんだから 配慮 しようよ+47
-0
-
243. 匿名 2024/03/29(金) 18:42:55
私も上の歯だけ総入れ歯しているんだけど入れ歯を着けるとすごく気分悪くなり人と会わない時は外してる、コロナ禍でマスクのお陰で尚更着けなくなったら口角が下がり益々老けて見える様になったから
入れ歯の人は寝る時以外は着けて下さいね
+43
-0
-
244. 匿名 2024/03/29(金) 18:43:21
>>227
私含め歯に不安のある年代が多いんだろうね+10
-0
-
245. 匿名 2024/03/29(金) 18:44:20
>>43
第2入れ歯は本命+1
-5
-
246. 匿名 2024/03/29(金) 18:44:35
>>188
罰当たるぞ+31
-1
-
247. 匿名 2024/03/29(金) 18:44:42
私は大嫌いだった夫に入れ歯になったと話したら入れ歯でもいいじゃん、恥ずかしがらず外でも使いなって真剣に言ってくれて感謝したよ+101
-1
-
248. 匿名 2024/03/29(金) 18:45:01
>>220
はい
過干渉なので大騒ぎするだろうと思って
隠れて有り得ん量の食べ物食べていたり
その後トイレで全部吐いたりを長年やっていても気付かない鈍感さも有るのでホッとしてる+43
-0
-
249. 匿名 2024/03/29(金) 18:45:48
>>234
ブリッジどれくらいでダメになりました?私も1ヶ所ブリッジだから怖い+3
-0
-
250. 匿名 2024/03/29(金) 18:46:00
>>247
夫いいやつじゃん!+76
-0
-
251. 匿名 2024/03/29(金) 18:46:37
>>5
ブリッジで健康な歯まで削ってしまうより一本の欠損ならインプラント選ぶよね+158
-15
-
252. 匿名 2024/03/29(金) 18:47:19
>>188
今、あなたは鏡でも見てるの?+31
-0
-
253. 匿名 2024/03/29(金) 18:47:20
>>121
バカにするか同情するか気分一つで決めてるから
個人の事情なんて考えられない人+24
-0
-
254. 匿名 2024/03/29(金) 18:47:39
先天性欠損歯で2本インプラント、1本部分入れ歯です。44歳。
先天性欠損歯にはインプラントの保険適用にして欲しい…
確か6本からは効くって聞いたけど、そんな人なかなかいなくない?+30
-0
-
255. 匿名 2024/03/29(金) 18:47:48
>>18
それは凄いけどさ、事故とか怪我とか人生には予期せぬ出来事もあるんだよ+63
-1
-
256. 匿名 2024/03/29(金) 18:49:00
>>130
元E-girlsのAmiって入れ歯出かけみたいな歯並びじゃない?+23
-1
-
257. 匿名 2024/03/29(金) 18:50:34
"ガールズ"ちゃんねるとは一体....+0
-25
-
258. 匿名 2024/03/29(金) 18:50:57
歯は年齢じゃなく出産でも欠損すること多いよ。
お腹の赤ちゃんに栄養をあげるから栄養不足のため、歯の弱い母体は歯がグラグラになるんだ。
人によっては顎に歯がくっついていないこともあるよ。
歯茎が歯を支えられない場合は抜歯をする。
婆とか年齢とか関係ないし、入れ歯を嘲笑するとかとても愚かで恥ずかしい話だね。+71
-3
-
259. 匿名 2024/03/29(金) 18:51:31
>>154
インプラント周囲炎で調べてみて。+20
-13
-
260. 匿名 2024/03/29(金) 18:51:32
>>195
ググったけど2〜3年の寿命で15万以上かかるのか…お高いね…+38
-0
-
261. 匿名 2024/03/29(金) 18:51:55
これが伸びるなんて入れ歯女子多すぎw+2
-23
-
262. 匿名 2024/03/29(金) 18:53:16
>>249
26歳頃にブリッジして49歳です
人によると思います
+7
-0
-
263. 匿名 2024/03/29(金) 18:53:29
>>148
あと想像力なくてアタマも弱そうよね。+28
-0
-
264. 匿名 2024/03/29(金) 18:53:38
>>37
かわいい+11
-1
-
265. 匿名 2024/03/29(金) 18:54:08
あぁ...朝、鏡を見て「こんなになっちゃって」と洗浄液の入れ歯を付ける+11
-1
-
266. 匿名 2024/03/29(金) 18:54:12
>>121
歯を失うことだって本人にしてみれば、かなり辛い出来事だよね+97
-0
-
267. 匿名 2024/03/29(金) 18:54:24
>>240
ありがとうね
ずっと周囲に隠して元気なフリしているので
慣れないお気遣いに照れるわ笑
きっかけは些細なことで高校の頃の女教師の雑談から
学生時代、拒食症の人が同じ寮で
一緒に生活していて大変だった、と言う話を聞いた時
食べて吐いたら太らない、と知り体重を気にしてもいたので試してしまった
結果みるみる痩せて今に至る、て感じ
失った物も多いけれど得た物も有るので
もう無理して治さなくて良いやとゆるい気持ちで生きておりまっせ+101
-0
-
268. 匿名 2024/03/29(金) 18:54:43
歯は何歳くらいから抜け始めるのですか?
グラグラしてきて抜けちゃうの??+1
-0
-
269. 匿名 2024/03/29(金) 18:55:22
イソジンとか根治水?も少し影響が有ったのか歯が弱くなり総入れ歯です、今しっかり歯の有る人は
歯医者さんも本当に良い所に行って下さいね
入れ歯でも笑えるし普通なんだけどやっぱり自分の歯が良いよ、御飯も美味しく食べれるし…
生まれ変わったら歯だけは大切にしたいと思ってる。+49
-0
-
270. 匿名 2024/03/29(金) 18:55:44
他のトピでは人叩きまくっといて自分たちのことは想像しろとか言えるんだなあ
学級会ご苦労様です+3
-21
-
271. 匿名 2024/03/29(金) 18:55:57
まさに先週、5歳の息子の歯のレントゲンをとると大人の歯が5本足りない、足りない場所は一生乳歯なので将来はインプラントか部分入れ歯になる可能性があると言われました。
大人の歯が無いってどういう事?と混乱していますが、ここでそのようなお話が聞けたら嬉しいです。
子供のために今出来る限りのことを全てしてあげたいです。+40
-0
-
272. 匿名 2024/03/29(金) 18:56:58
>>260
15年くらい使ってる人何人かいるよ。
透明感はなくなるけど、問題ないみたい。+23
-0
-
273. 匿名 2024/03/29(金) 18:57:46
>>268
乳歯じゃないんだから、そんないつぬけるなんてわからないよ。+3
-2
-
274. 匿名 2024/03/29(金) 18:58:13
衝撃のトピタイwwwww+3
-17
-
275. 匿名 2024/03/29(金) 18:58:31
この前の歯系トピでも参加したけど、左奥はノンクラスプデンチャーって言う部分入れ歯。
自分の歯みたいになじんでるよ。
外食した時に外して洗いたいけど個室に洗面台がないとむずかしいのがね。
+31
-0
-
276. 匿名 2024/03/29(金) 18:59:06
タイトルでツボったの初めて+1
-24
-
277. 匿名 2024/03/29(金) 18:59:07
>>75
それ歯医者の脅し文句だよね
10年後なんて医者でもわからないし
テキトーだよね
私も30の時に歯医者にそれいわれ
今50代だけど 一本も抜け落ちてないけど
+24
-0
-
278. 匿名 2024/03/29(金) 18:59:08
>>117
男のために歯を全部抜いちゃったとか?+1
-49
-
279. 匿名 2024/03/29(金) 19:00:18
+0
-18
-
280. 匿名 2024/03/29(金) 19:00:39
>>28
違和感なく普通に噛めるんですか?+19
-1
-
281. 匿名 2024/03/29(金) 19:01:35
>>41
歯周病って歯茎の病気だと思ってたけど歯がなくなると治るんだ+8
-0
-
282. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:04
>>275
私は保険適用の目立つ部分入れ歯だけど本当にそうだね+12
-0
-
283. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:17
生まれつき永久歯が欠損していて、部分入れ歯2箇所。
型取るときのミント風味のやつ、気持ち悪いよねぇ、、
今はスキャナーでできるところもあるらしいし、
次割れたりした時はそういう歯医者さんを探してみようかなぁ。+8
-0
-
284. 匿名 2024/03/29(金) 19:03:22
>>187
歯抜け放置して平気な顔して清潔感無い男は嫌よ。
歯抜けでも入れ歯とか差し歯とかでちゃんとケアしてる人はなんとも思ってないよ。+53
-0
-
285. 匿名 2024/03/29(金) 19:04:31
>>13
私も生まれつき1本永久歯がなくてまだ乳歯で頑張ってる
今後抜けたら部分入れ歯かインプラントかどうするべきか悩んでる
部分入れ歯どんな感じですか?お手入れとか大変?+62
-0
-
286. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:15
馬鹿にする人はほっとこーよ
部分入れ歯だけど一生懸命作ってくれた人や調整してくれた専門の人に感謝しかないよ+63
-0
-
287. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:53
予備軍
むかし治療した奥歯のかぶせの下が再発&神経抜いてたから痛みが出ずに発覚が遅れて溶けてて抜歯した
義歯も専門にしてる先生だから相談しましょうと言われてるのでこのトピ参考にします
インプラントは勧められてません+13
-0
-
288. 匿名 2024/03/29(金) 19:06:11
>>26
元気がでるテレビにでてたよね+23
-0
-
289. 匿名 2024/03/29(金) 19:08:35
>>4
高校のときの部活の事故で入れ歯になった子いた
私も20代で抜歯したのでババアばかりじゃないよ+56
-6
-
290. 匿名 2024/03/29(金) 19:08:42
>>2
さすがにここまで来たかと思ったww+88
-28
-
291. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:06
前の上の歯がスマイルデンチャーっていう部分入れ歯してる。噛み締めがひどくて、根っこから歯が割れたから。今49歳で、確か43歳くらいから入れてる。+33
-0
-
292. 匿名 2024/03/29(金) 19:10:11
>>14
いやいるでしょ
事故とか+23
-0
-
293. 匿名 2024/03/29(金) 19:11:19
>>35
私はもうおなくなりになりそうな根本をこの前もう一度治療した、少しでも持てばいいなと+28
-2
-
294. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:15
>>94
マウスピース作ってもらう方がいいよ
私も歯の食いしばりがひどくてすり減ってるって言われて
20歳の時からももう10年毎晩使ってる
+9
-0
-
295. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:28
>>72
なんで笑えるんだろ
あなたも明日事故にあって入れ歯になるかもしれないのに+68
-3
-
296. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:38
>>203
つい最近、肩のMRIをとりました。その際には入れ歯は外して、骨に埋め込んでるマグネットはそのままでMRI出来ましたよ。もちろんクリニックの方にはマグネット入っている事を伝えています。
もしかして頭部のMRIの時はダメとかあるのかもしれませんね。それとも機械によってダメとか??+19
-1
-
297. 匿名 2024/03/29(金) 19:14:33
>>278
事故や病気で神経とったり抜歯したりあるよ
わたしは大学生のときに口腔腫瘍で下の歯は半分なくなった+109
-0
-
298. 匿名 2024/03/29(金) 19:14:51
>>2
入れ歯、部分入れ歯=年寄りのみって人うらやましいし、このトピ来ないでほしい
世の中あなたは知らなくても年寄りじゃない人も多いんだよ+190
-6
-
299. 匿名 2024/03/29(金) 19:15:53
>>280
100%とはいかないかもだけど、一度も不便&不具合を感じた事はないよ~+51
-0
-
300. 匿名 2024/03/29(金) 19:16:13
>>121
事故やもともと欠損の人もいるけど
歯を失うって虫歯や歯周病の方が多いと思ってるからかも
ちゃんと手入れしてればそこまでにならないよねって、うっすら思ってるのかね+23
-2
-
301. 匿名 2024/03/29(金) 19:16:39
>>36
若い時に事故とかあるやん。+18
-2
-
302. 匿名 2024/03/29(金) 19:18:13
>>254
1本からでも保険で出来たら良いよね。
欠損とか事故は。
+8
-1
-
303. 匿名 2024/03/29(金) 19:20:22
>>27
入院した時、ほとんど入れ歯だった80代+15
-0
-
304. 匿名 2024/03/29(金) 19:21:04
>>266
事故で失う人もいるし、他にコメントしてる方もいたけど先天的に歯が欠損してる人もいるよね。
私はどちらでもなく虫歯からの欠損で部分入れ歯2本、からしっくりこなくて結局インプラントにしたんだけど。
入れ歯になるって決まった時は本当に本当にショックだった、最初の内は夜入れ歯洗浄液に漬ける時に涙出てきたり苦笑
別に不衛生にしてた訳でもなく歯磨きやケアはちゃんとやってきたんだけど駄目で、あと運が悪い事に腕の良くない歯医者さんに当たってしまって抜歯になって。
後から別の歯医者さんから抜歯までしなくても良かった可能性あったの聞いて余計にショックだったよ。
なりたくて入れ歯になる人なんて殆どいないのに、入れ歯だと笑われたりだらしない人扱いされて本当に嫌。+101
-1
-
305. 匿名 2024/03/29(金) 19:21:37
入れ歯やハゲやデブならバカにしても良いと思ってる人って多いよね。+51
-0
-
306. 匿名 2024/03/29(金) 19:21:43
>>66
ストレス溜まりやすいの?+2
-1
-
307. 匿名 2024/03/29(金) 19:21:57
精神疾患により無職の22歳です。
18歳で虫歯で歯を3本抜いて、ブリッジをしました。+24
-3
-
308. 匿名 2024/03/29(金) 19:22:19
>>197
ぬれせんべい食べてたら歯の半分が欠けてしまいブリッジしてましたが、金属アレルギーになりブリッジ含め銀歯をジルコニアに変えました
高いなあと思ったけど交換したら口の中がすっきりしました!ジルコニア素材はつるつるで歯垢がつきにくく歯磨きもめっちゃしやすくなって自費ってこんな違うんだ…と思いました+30
-1
-
309. 匿名 2024/03/29(金) 19:23:15
>>9
電車で見てるんだけど、2度見したw+6
-8
-
310. 匿名 2024/03/29(金) 19:23:58
>>154
よこです。私は悩んでやめたひとりです。
異物の金属を入れることでいつかアレルギーが出たり、
年取って抜きたくてももし病気になってると切開手術ができなくてずっと痛いまんまだったり、
携帯アンテナと同じチタンだから電磁波拾いまくるという3点が不安でした。+67
-16
-
311. 匿名 2024/03/29(金) 19:24:25
入れ歯だっていいでしょ
いくつになっても心は女子、乙女なの
馬鹿にする人はそのうち倍以上になってやべぇことになって返ってくるから気にしなさんな
経験者は語る
+61
-0
-
312. 匿名 2024/03/29(金) 19:25:06
>>1
〜云々はどーでもよくて
何か主の目的達成の為には馬耳東風も辞さないという強い意思を感じた
なんかわからんけど入れ歯女子に幸あれと言いたい。+44
-1
-
313. 匿名 2024/03/29(金) 19:25:37
>>258
その説は昔から言われてるけど都市伝説みたいな話のはず。妊娠中にカルシウム必要だけど、母体の歯から胎児にカルシウムは流れない。妊娠中のタンパク質の栄養不足で歯肉がぐらついたり、つわりの嘔吐の胃液で溶かしたりするって昔習った記憶ある。+4
-3
-
314. 匿名 2024/03/29(金) 19:25:52
>>216
割れるのはチタンではなく、ジルコニアの支柱だと思います+8
-1
-
315. 匿名 2024/03/29(金) 19:28:10
>>150
私も 3歳の時 虫歯が酷くて歯医者に連れて行かれ麻酔を打っても効かなくて
最終的にペンチで引っこ抜かれたが泣かなかったのを覚えている
+8
-0
-
316. 匿名 2024/03/29(金) 19:28:28
>>35
私も以前通ってた歯科医に手抜き治療されて前歯三本失う事になって部分入れ歯になったよ。元は虫歯を作った自分が悪いとはいえこうして歯を失う結果になったから歯医者選びも大事なんだと痛感した。+155
-1
-
317. 匿名 2024/03/29(金) 19:29:57
>>307
神経のない歯も11本もあるので、遅かれ早かれ入れ歯になると思います。
自業自得にも関わらず、歯の悩みから現在うつ状態で、精神科に通院し、薬を飲んでいます。
+39
-2
-
318. 匿名 2024/03/29(金) 19:31:22
尿漏れ女子
要介護女子
認知症女子
+1
-18
-
319. 匿名 2024/03/29(金) 19:31:26
>>35
言う訳ないよ
でも痛い痛いって言ってるのにセラミック入れられて
で結局それ取ってそしたらまた治療し始め出して
それでもずっと痛い痛い言ってたら歯髄炎?になってるからと抗生物質飲まされて
でも効くわけないしいい加減怖くなって違う歯医者行ったら
根管治療失敗して下にヒビが入ってるって言われて
結局抜く事になりました。
何でまだ営業してるんだろう謎
+113
-0
-
320. 匿名 2024/03/29(金) 19:31:28
>>16
私もブリッジある・・・悲しい+111
-0
-
321. 匿名 2024/03/29(金) 19:33:16
元々歯が弱く虫歯ができやすくて歯医者に通ってメンテナンスしても出産でダメージが酷くボロボロになっちゃった。
子供からの頭突きが致命的で抜く羽目になって前歯入れ歯だよ。+22
-0
-
322. 匿名 2024/03/29(金) 19:34:56
はじめにつくってもらった入れ歯は痛くて痛くて仕方なかったけど調整してもらったら快適になったよ、ありがたくて自分の入れ歯かわいくみえてくる。
そりゃ、健康な歯のほうがいいに決まってるけど、そうじゃなくても楽しく暮らしていきたいもん。+45
-1
-
323. 匿名 2024/03/29(金) 19:35:58
>>285
わかるー!一緒だ!乳歯が頑張ってるんだけど歯医者曰く脆いから一生付き合うのは難しいって言ってた!
一本だけ小さいままだし困るよねー。抜けても保険適応になるのかも謎だし小さい隙間しかないから普通の大きさの歯はいるのかな?歯並び悪くなるのかな?+42
-2
-
324. 匿名 2024/03/29(金) 19:36:11
生まれつき永久歯が数本無いので
部分入れ歯です。
ブリッジ勧められたけど、
せっかく生えた歯を削りたくなくて。
部分入れ歯も結局土台の歯に悪いけども。+14
-0
-
325. 匿名 2024/03/29(金) 19:36:42
>>249
横だけど私は5年でダメになった。最近ブリッジが外れて歯医者に行ったら元々限界だった歯で支えてたから即抜歯だったよ+13
-0
-
326. 匿名 2024/03/29(金) 19:37:01
綺麗なママ友が総入れ歯で、初めは全然解らなかった。内向的な性格を直す為に改造したって笑い話にしてた。私も歯医者に行く勇気があれば…+32
-0
-
327. 匿名 2024/03/29(金) 19:41:02
>>6
ごめん主じゃないけど
私31歳で部分入れ歯なったよ
言わないだけで周りにも居るかもだよ+380
-4
-
328. 匿名 2024/03/29(金) 19:41:18
>>319
金💰かかった上に、歯まで抜かれて、ほんとに医者ってピンキリだな 近頃は、チャラけた歯医者や、苦虫を噛み潰したような顔した性格悪いジジイ歯医者とか、ろくでもないやつが営業してるよな。+68
-0
-
329. 匿名 2024/03/29(金) 19:44:21
>>2
入れ歯女子48+33
-1
-
330. 匿名 2024/03/29(金) 19:44:54
私大人になっても乳歯があるいわゆる残存乳歯というやつで、いずれ折れたり抜けたりすると思うのでそのときは部分入れ歯にする予定+1
-0
-
331. 匿名 2024/03/29(金) 19:47:01
>>317
私は過食嘔吐してたので歯がボロボロになって抜歯からのブリッジ、のち部分入れ歯、からのインプラントです
吐いた後せめて歯磨きとかお手入れしてれば違ったかもなーと思うよ
お大事にね+21
-1
-
332. 匿名 2024/03/29(金) 19:47:41
リアルでは旦那しか知らないからここで言わせて。
35歳くらいから下の歯5本義歯
今度は上がダメで4本義歯
この若さで恥ずかしいけどやっぱり義でも歯はあった方がいい
今行ってる歯医者さん噛み合わせが得意なのか以前行ってた歯医者より噛みやすく痛みもない。
初めはものすご〜く落ち込んだけど命取られた訳じゃないし今の歯を大事にしていこうと思ってる。
この若さでここまで歯が無い人いないと思う
歯医者さんに行くのも恥ずかしいかったわ。+52
-0
-
333. 匿名 2024/03/29(金) 19:50:38
>>317
私は前歯12本入れ歯よ。良い歯医者さんに巡り会えるといいですね。
あの第3の歯が生えてくる薬が早く実現しないかと待ち遠しいです。+46
-2
-
334. 匿名 2024/03/29(金) 19:50:56
>>188
病気とか事故とか
色々な理由でそうなる人がいるんだし
もっと言葉選べないの?
あなたの方が、気持ち悪いよ+41
-0
-
335. 匿名 2024/03/29(金) 19:52:49
>>150
毒親放置→18で受診→お金貯めて19歳で保険効かない部分入れ歯にしたよ
8万のを10年使って、最近作り直したら12万くらいになってた
物価高すごい+45
-0
-
336. 匿名 2024/03/29(金) 19:52:49
>>223
ほええー
ミュー‥タンス?菌?聞き慣れぬ‥
教えて下さり有難う
3歳かー 随分と早い頃に決まってまうのね+3
-0
-
337. 匿名 2024/03/29(金) 19:58:12
>>208
ありがとう。その通り反対側は次第に落ちてくる事も説明あった。顔の輪郭も下がるのかな。って気になってて、でも見てくれを気にしてる事、なかなか先生にはわかってももらえなくて。抜歯までに決めないと!+2
-0
-
338. 匿名 2024/03/29(金) 19:58:26
>>153
同じ人が何回もコメントしてるのだろうか
しつこいし見辛いからやめて+21
-2
-
339. 匿名 2024/03/29(金) 19:59:16
>>272
歯医者のいう〇〇は何年しか持たないってのも眉唾
買い替えさせたいためじゃないの?って思う
本当に数年で悪くなる人もいるんだろうけどね+17
-0
-
340. 匿名 2024/03/29(金) 19:59:40
19歳の過食嘔吐の人で総入れ歯になった人を見たことある+5
-1
-
341. 匿名 2024/03/29(金) 20:00:39
>>312
分かるわー
幸あれ+14
-0
-
342. 匿名 2024/03/29(金) 20:03:02
>>223
家で気をつけても他所でうつることもありそうで怖い
幼稚園児同士で面白半分でキスしてうつるのもありそうだし+5
-0
-
343. 匿名 2024/03/29(金) 20:03:49
>>135
よかった
それを聞いてホッとしてます+24
-0
-
344. 匿名 2024/03/29(金) 20:04:00
>>340
それは原因がはっきりしてるわなー+2
-0
-
345. 匿名 2024/03/29(金) 20:04:44
30代、前歯差し歯だけど遅かれ早かれ入れ歯になるだろうなと思ってる。神経抜いた歯は歯根破折になりやすいみたいだし。そうなったときは仕方ないわな。+19
-0
-
346. 匿名 2024/03/29(金) 20:05:17
歯だけ培養して悪くなった歯と取替えられたら良いのにな+17
-0
-
347. 匿名 2024/03/29(金) 20:05:31
主は入れ歯なんだよね?+0
-0
-
348. 匿名 2024/03/29(金) 20:07:43
〇〇女子って言葉嫌いな人もいるだろうけどあえての入れ歯女子
前向きだしわかりやすいし
もっといろんな人にそういう人もいるのが普通って認知されていいと思うわ、+36
-0
-
349. 匿名 2024/03/29(金) 20:09:11
>>119
同じ状況です。今は合わなくなってきてしまい、そろそろ新しいのを作り直しをしてもらおうかと思ってます。堅いものが痛みで噛めません。涙+4
-0
-
350. 匿名 2024/03/29(金) 20:09:54
友達とかリアルでは聞きにくいから、ガルちゃんで相談できるのはいいなと思う+47
-0
-
351. 匿名 2024/03/29(金) 20:10:23
>>50
インプラントは歯茎にネジ埋めるとか怖すぎる
ブリッジは健康な歯まで削らないといけない
苦渋の決断
まだ40代なのに
みんな~歯は大事よ~!!+55
-0
-
352. 匿名 2024/03/29(金) 20:11:02
>>1
「入れ歯」と「女子」の相容れない感ね
(他人事ではない部分入れ歯予備軍女子より)+6
-8
-
353. 匿名 2024/03/29(金) 20:12:05
インプラントできない人なら入れ歯になるかもな。+6
-2
-
354. 匿名 2024/03/29(金) 20:12:12
一本だけ部分入れ歯です。
その歯の付近の歯茎がよく腫れていたんですが、歯医者で疲れで腫れることはあると言われて薬を処方されていました。
これまでの対応で積もり積もったものがあったので別の歯医者に変えて相談したら手を付けられない状態になっていて抜歯しかないと言われました。
近所だから通っていましたがもっと早く変えたらよかったです。+16
-0
-
355. 匿名 2024/03/29(金) 20:12:25
>>35
私もです。
もうすぐお仲間になって1年経つ。
本当にもうあの歯医者には行かない!
+34
-0
-
356. 匿名 2024/03/29(金) 20:13:31
>>87
横、私は下の前歯が1本足りなくて奇数になってる。(生まれつきだから隙間はない)
歯医者さんに聞いてもそのままで問題なしと言われたよ。+6
-0
-
357. 匿名 2024/03/29(金) 20:17:55
>>24
歯は本当に弱い人は弱いからね…
私の母は誰よりも歯磨きするのに30代で部分入れ歯あったよ+95
-0
-
358. 匿名 2024/03/29(金) 20:19:57
>>4
歯医者が嫌いすぎて虫歯をいつも我慢してたら24歳の時に上の歯が何本も抜かれて入れ歯だったよ。ワイヤー?付いてたから総入れ歯ではないかな?)
今はセラミック入れたけど、歯医者恐怖症は今も治ってないから歯医者へ2年くらい行ってないし、入れ歯みたいに外して洗えないから口臭やばい歯肉も腫れてる
100万近くかけたけどこれなら入れ歯のがよかったな
今の旦那にカミングアウトするのがちょっと勇気必要だった以外快適だったわ+15
-5
-
359. 匿名 2024/03/29(金) 20:23:17
>>327
何したの、、+7
-57
-
360. 匿名 2024/03/29(金) 20:23:45
>>352
そういう既成概念ぶっ壊したい+12
-0
-
361. 匿名 2024/03/29(金) 20:24:40
>>228
同じく+10
-0
-
362. 匿名 2024/03/29(金) 20:24:59
>>2
人の欠損を笑う酷い人だね+130
-13
-
363. 匿名 2024/03/29(金) 20:25:55
>>1
40代で自分の歯が一本しかない人いたよ。総入れ歯を狙ってたけど痛くて我慢できなかったって歯医者来たけど意味がわからなかった…
服装もメイクもちゃんとキレイにしてる人で、話し方も普通だし、ただ口の中だけボロボロだった。+19
-1
-
364. 匿名 2024/03/29(金) 20:26:14
>>359
ただの野次馬かマウンティング野郎+39
-3
-
365. 匿名 2024/03/29(金) 20:27:14
元eggのスーパー高校生だった人が43歳とかで何本も奥歯がなくて放置して輪郭がおかしくなってるのが今は不思議で仕方ない…。歯抜けの写真まで晒されちゃってるのに。
人によって抜けてしまう事情もあるだろうから、ちゃんと歯を入れている人のことは何とも思わないんだけど歯抜けの人のメンタルは気になる。+5
-2
-
366. 匿名 2024/03/29(金) 20:30:26
>>285
仲間がいた!
私は4本が乳歯で、かけたりしてるけどまだ頑張ってる
上前歯の4本だから、いずれ8本くらい抜いてブリッジかねー、って
相談したら歯医者さんは言ってた。
まだ年齢的に早いから、年とったらねって話になってます+25
-1
-
367. 匿名 2024/03/29(金) 20:31:09
3か所ブリッジ+2
-1
-
368. 匿名 2024/03/29(金) 20:32:21
>>296
203です
マグネットが埋め込んであってもMRIが出来るケースもあるのですね。
お答えくださり有難うございました!+9
-1
-
369. 匿名 2024/03/29(金) 20:33:27
ブリッジにしてた奥歯が歯根部分で骨折してたのに医者が気付かずにいた。
何度も痛いと訴えてレントゲンを漸く取って自分で指摘した。その後、もう抜くしかなく部分義歯。本当に悲しい+11
-0
-
370. 匿名 2024/03/29(金) 20:34:54
>>304
ヨコ
インプラントどうですか?
先日抜歯して、インプラントにすることになった
どの選択もそれぞれメリットデメリットあって、悩みに悩んで決めたけど不安もいっぱいある
かかる歯医者や、人によるのもあるのは前提として使用感どうですか?
+7
-0
-
371. 匿名 2024/03/29(金) 20:35:56
奥歯が痛くて、昨日から唇が痺れる。
もう抜かなきゃいけないかもなーと思いつつ、歯医者の予約とれたのが2週間後で焦ってる+13
-1
-
372. 匿名 2024/03/29(金) 20:38:18
35万かけて前歯2本セラミックにしたけどこれも入れ歯に入る?+1
-9
-
373. 匿名 2024/03/29(金) 20:39:29
>>32
お世話になってます。
+6
-0
-
374. 匿名 2024/03/29(金) 20:41:16
>>216
上部構造はたまに割れるね+1
-1
-
375. 匿名 2024/03/29(金) 20:41:30
入れ歯女子だけどイータックオーラルケアってスプレー便利でええよ+4
-0
-
376. 匿名 2024/03/29(金) 20:42:08
>>310
で、電磁波?
インプラントいれてもMRI入れるレベルだよ···+62
-4
-
377. 匿名 2024/03/29(金) 20:44:42
>>1
アラフィフだけど来年50になるから50になったら弱った上のブリッジと銀のクラウン外して総入れ歯にする予定
今すでに違和感はあるけど40代のうちは粘る+23
-1
-
378. 匿名 2024/03/29(金) 20:44:47
>>357
歯磨き大嫌いで休みになると歯磨きを絶対やらない旦那の方が虫歯が無いって何なのといつも思う+79
-0
-
379. 匿名 2024/03/29(金) 20:47:01
>>10
入れ歯自体は洗えるし浸けられるから臭わないけど支えてる銀の差し歯が凄く臭うのよ+26
-0
-
380. 匿名 2024/03/29(金) 20:47:32
>>327
失礼だけど聞いても良い?
部分入れ歯って一時的なものじゃなく永久にってこと?どうしてそうなったの?
+5
-35
-
381. 匿名 2024/03/29(金) 20:48:38
>>6
主じゃないけど知り合いに過食嘔吐で20代で入れ歯になった子いる。+170
-0
-
382. 匿名 2024/03/29(金) 20:49:07
>>319そういうのって訴えたりできないの?
慰謝料払わせるべきじゃない?
+39
-0
-
383. 匿名 2024/03/29(金) 20:49:23
>>17
戸籍が女なら女子だよ
あんたの母親も女子トイレいくやろが+26
-1
-
384. 匿名 2024/03/29(金) 20:49:53
>>281
差し歯、銀の差し歯、ブリッジの本数が多ければ多いほど口臭がえぐくなる
部分入れ歯の本数が増えると変な臭いは改善されていくよ+29
-2
-
385. 匿名 2024/03/29(金) 20:51:00
>>76
そりゃメリットしかなかったら誰でも入れるでしょ。デメリットはどんな事でもついてくるよ。+21
-2
-
386. 匿名 2024/03/29(金) 20:51:27
>>48
私もなるかも。歯と歯茎の再生治療保険適用でできないかな?+21
-0
-
387. 匿名 2024/03/29(金) 20:53:13
>>357
歯の質は遺伝が3割だと聞いた。
歯に限らず、髪質、肌も遺伝がかなり大きいよね。
本人の努力だけではどうにもならない部分が大きい。+54
-1
-
388. 匿名 2024/03/29(金) 20:54:03
>>135
下の前歯だけはなぜか頑丈だよね+21
-0
-
389. 匿名 2024/03/29(金) 20:55:46
>>33
命が助かって良かったよー!!+104
-0
-
390. 匿名 2024/03/29(金) 20:56:29
>>2
女子ってつけるからギョッとするんじゃないかね。
パワーワードになっちゃう。
入れ歯女性なら何とも思わないよ。
+54
-6
-
391. 匿名 2024/03/29(金) 20:57:18
>>354
歯医者も詐欺師や技術力の差はあるよね。
インプラントを入れたとか嘘の治療で数万円取られたこともある(普通に銀歯をはめられてた)
私自身、インプラントが始まったばかりでろくに意味も分からなかったのとなにか新しい治療法みたいなものだと思ってた
引っ越し先で別の歯医者に行って発覚、+6
-0
-
392. 匿名 2024/03/29(金) 20:58:16
入れ歯自体は臭わない
支えの銀の差し歯がめっちゃ臭くなるの
入れ歯の金具に揺すられて銀歯と根っこの間に隙間ができてそこから虫歯の臭いが漏れる>>192>>80だけど部分入れ歯は匂い大丈夫かもしれないけど、銀歯の差し歯が数本ある... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+4
-0
-
393. 匿名 2024/03/29(金) 20:59:48
>>374
高額でよさそうなのにデメリットが続いたらめげそう+8
-0
-
394. 匿名 2024/03/29(金) 20:59:48
>>14
私30だけど奥歯1本欠損
ちなみに中学生の時同級生が喧嘩で前歯2本失ってた
歯科で勤務してた時は小学生の男の子が自転車で転んで前歯3本折って、2本は欠損
元々永久歯が無い人もいるから全然珍しいことじゃないよ+30
-0
-
395. 匿名 2024/03/29(金) 20:59:51
歯茎内に菌が入ってて腫れを繰り返してたけど根管治療で治ったよ
次腫れたら抜かないといけないって言われてたけど助かった+5
-0
-
396. 匿名 2024/03/29(金) 21:00:57
ブリッジにできるのにあえて部分入れ歯にしてるのはどうかと思うけどね
部分入れ歯も金具で健康な歯を揺するからグラグラになって抜けやすくなるわけでブリッジと大して変わらないよ+0
-12
-
397. 匿名 2024/03/29(金) 21:01:37
>>203
首のMRIを取りましたが、事前に伝えて外すだけで良かったですよ
+5
-0
-
398. 匿名 2024/03/29(金) 21:03:53
>>310
電磁波www+41
-5
-
399. 匿名 2024/03/29(金) 21:04:27
歯とリンパが痛いし、下唇も痺れてきたー!
そろそろ抜かなきゃいけないかも。
予約がとれたの2週間後。。。
入れ歯になるかもー+5
-0
-
400. 匿名 2024/03/29(金) 21:06:38
>>89
ほんこれ
じゃあおばさんは女子トイレ使ったらあかんのか+27
-0
-
401. 匿名 2024/03/29(金) 21:06:39
>>279
これは何?入れ歯?+2
-1
-
402. 匿名 2024/03/29(金) 21:07:28
>>182ヨコ
歯は入れ歯で替えがきくけど
命はきかないもんね!
女性だと計り知れないショックだったと思う。
生きていてくれてありがとう!+117
-1
-
403. 匿名 2024/03/29(金) 21:07:36
>>398
馬鹿にするのやめな
たとえ、目に見えなくても
コロナワクチンとかも正解ないじゃん+27
-6
-
404. 匿名 2024/03/29(金) 21:08:38
拾い画像だけどこの次が怖い+13
-0
-
405. 匿名 2024/03/29(金) 21:11:39
>>4
入れ歯って70歳でもなかなかいなく無い?逆に職場の50代の女性で歯が無い人いる。稀だけど+2
-33
-
406. 匿名 2024/03/29(金) 21:13:14
>>329
総入れ歯娘。+14
-0
-
407. 匿名 2024/03/29(金) 21:14:10
>>404
こんなブリッジする位なら部分入れ歯の方がいいよ
支えてる歯がボロボロになる
今はいい部分入れ歯があるよ+29
-0
-
408. 匿名 2024/03/29(金) 21:14:46
>>195
樹脂製のものは装着したあと違和感無いのかな?
差し歯なんだけど根が浅くて先生も苦労してたし、ブリッジだと隣の歯は綺麗だからあまり削りたくないと言われ、治療も痛すぎていっそ入れ歯にして欲しいとさえ思ったけどコレ良いね
でも高いなー+12
-0
-
409. 匿名 2024/03/29(金) 21:15:06
>>145
いま普通の保険の部分入れ歯を使っているものです。
ノンクラスプデンチャー、気になります。
おいくらくらいかかって何年くらい使えるものなのでしょうか?
今部分入れ歯で食後に食べ物が挟まる(特にニラとかもやしとかw)のが気になるのですが、そのあたりはいかがですか?+24
-0
-
410. 匿名 2024/03/29(金) 21:17:22
>>156
旅行のときとかどうしてますか?+2
-0
-
411. 匿名 2024/03/29(金) 21:18:46
昔神経取られてて黒ずんで半分欠けている歯にラミネートベニア勧められたんだけど、結局は自前の歯少し削って保険適用の白い被せ物をスッポリはめた
10年とかしたらまた替えないとダメになるのかな+4
-0
-
412. 匿名 2024/03/29(金) 21:19:11
>>10
入れ歯=臭いではない
むしろ取り外して丸洗い出来るわけで、ブリッジよりもインプラントよりも清潔に保ちやすい+78
-0
-
413. 匿名 2024/03/29(金) 21:20:48
13年前、下の歯の根の一つがダメになり抜いてインプラント一択と言われました。
納得出来なかったので、別の歯医者に行くと、半分抜いてダメになっていない片方の根は残してブリッジ出来る、と言われ、その方法を選択しました。
去年、ブリッジがダメになり(残した根もダメになってた)、部分入れ歯かインプラントで悩んでインプラントにしました。
部分入れ歯は横の歯(歯が小さいそうです)に負担がかかりそうだったので。
結果的にインプラントになるなら、13年前にブリッジせず最初からインプラントでも良かったなぁ、、、と少し後悔しています。
ブリッジよりインプラントのほうが快適です。
歳を取るとどうなるかは分かりませんが、、、+5
-1
-
414. 匿名 2024/03/29(金) 21:20:56
>>1
テレスコープ義歯どうかな
保険外で高いけど インプラントよりは安いけど
あとインプラントのオールオン4、説明聞いたら、いやこれ無理でしょ?ってなった+6
-0
-
415. 匿名 2024/03/29(金) 21:21:48
>>182
素晴らしい考え方!命があって本当によかった!+87
-0
-
416. 匿名 2024/03/29(金) 21:22:24
>>6
わたしは51歳で上下でノンクラスプデンチャーの部分入れ歯 30万円+92
-0
-
417. 匿名 2024/03/29(金) 21:23:15
>>410
入れ歯になってから家族と旅行してないです。
もしも旅行に行ったら…諦めてカミングアウトかな。
みんな入れ歯のこと家族には言ってるの?
言った人は家族の反応はどうだった?
私は夫に言うのが嫌だ。絶対バカにしてくるからさ。+31
-1
-
418. 匿名 2024/03/29(金) 21:23:23
芸能人は歯を綺麗に見せるために、若い頃から差し歯とかインプラントみたいなの多い印象+15
-0
-
419. 匿名 2024/03/29(金) 21:25:26
>>407
ただ6本綺麗に並ぶんだよね
見た目だけは最高になる+28
-1
-
420. 匿名 2024/03/29(金) 21:25:31
>>405
いわないだけだと思う
親しくなければいう必要もないから
+22
-0
-
421. 匿名 2024/03/29(金) 21:29:30
>>417
自分ではコンタクト入れてるのと変わらない位のつもり。
夫はどう思っているのか知らないけどさ+32
-0
-
422. 匿名 2024/03/29(金) 21:32:27
>>34
差し歯と入れ歯は違うんじゃない?
取り外し可能なのが入れ歯だと思ってた+50
-1
-
423. 匿名 2024/03/29(金) 21:34:41
歯医者で働いてたけど若くても入れ歯の人もいるよ。ブリッジは両隣りを削るからもったいない、インプラントは高いし定期的に通院しないといけないからうちの院長はまず入れ歯を勧めてた。+24
-0
-
424. 匿名 2024/03/29(金) 21:38:45
>>417
最近は歯に対する意識が高いから旦那さん気づいてるよ+4
-7
-
425. 匿名 2024/03/29(金) 21:43:09
>>16
私は騙し騙し40代まで自前の歯でやってきたけど誤魔化してた虫歯が3本並びになったから3本まとめて削ってブリッジにしたけど、もっと早くやっとけばよかったと思ってる上手に処置してもらったから快適
インプラントと迷ってたんだけど後からでもできるしね+34
-4
-
426. 匿名 2024/03/29(金) 21:47:22
>>13
将来的に私もそうなるよ!
乳歯二本ある!+8
-0
-
427. 匿名 2024/03/29(金) 21:49:20
学生時代家にも帰らず歯も磨かず遊び回ってたら20代で1本義歯になった。本当に歯って大事…+8
-0
-
428. 匿名 2024/03/29(金) 21:50:21
昔から矯正できないくらい歯が弱いから入れ歯になるのも時間の問題だなと思ってる
ただ私の場合上顎が骨隆起だからだからこの場合どうなるんだろ?
実際骨隆起で入れ歯になったひとはいますか?+1
-0
-
429. 匿名 2024/03/29(金) 21:50:49
>>407
6連以上のブリッジだと案外吹っ切れてるもんだよ
歯並びの良い前歯のブリッジから歯並びの良い前歯の入れ歯になるだけ+14
-0
-
430. 匿名 2024/03/29(金) 21:52:55
>>380
コメ主じゃないけど、私は歯根破折という状態になりました。元々は神経抜いた歯だったけど、食いしばりとか噛み癖で力が加わりだめに。35の夏の出来事でした。+84
-0
-
431. 匿名 2024/03/29(金) 21:54:36
>>424
横
気付いててそっとしてくれてるならそれはそれで良くない?+19
-0
-
432. 匿名 2024/03/29(金) 21:55:57
幼馴染みの子は4歳くらいの時ある日突然総入れ歯になってたよ
家がお店屋さんやってて、お母さんが好きなだけお菓子をあげて歯も十分に磨いてなかったせいで
すべての歯がチョコレート色で溶けてた。
近所の歯医者では手に負えなくて街の歯医者を紹介してもらって入れ歯にしてもらったらしい。
永久歯は大事にしたのできれいなのが生え変わってた。+9
-0
-
433. 匿名 2024/03/29(金) 21:56:53
>>145
私も下の6番欠損してます。
インプラント勧められるけど高いし…
でも保険の入れ歯だと目立ちそうだし…
歯科医院によって違うと思いますが、いくらでしたか?+6
-0
-
434. 匿名 2024/03/29(金) 21:57:26
奥歯2本左右、4本入れ歯で
上顎ブリッジです
49です+9
-0
-
435. 匿名 2024/03/29(金) 21:58:50
>>434
上顎ブリッジって上の歯全部繋げてる?
重いよね+1
-0
-
436. 匿名 2024/03/29(金) 22:03:41
40代から60代のダイエットサイトのコミュである人が実は1本義歯で~と告白したら
同じ悩みを抱えた人がコメント沢山きて
こんなにいるんだなぁとちょっとびっくりした。
皆、リアル友達にも旦那にも言えないから悩んでたのーってすっごく盛り上がったよ+24
-0
-
437. 匿名 2024/03/29(金) 22:06:18
>>434
よく入れ歯はご飯が美味しく感じないと言いますが
ブリッジもそうですか+1
-0
-
438. 匿名 2024/03/29(金) 22:06:34
最年少何歳?+1
-0
-
439. 匿名 2024/03/29(金) 22:08:22
>>260 >>339
寿命については装着しなさすぎて自分の歯肉が下がったりして合わなくなるのと、それより失くす人が多いと聞いた
排水溝に流しちゃったり…
私が作ったところでは10年くらい使えてる(少なくとも5年は持つんじゃないか)とのことだったよ
歯科医の説明の仕方でも印象が左右されてしまうよね
+22
-2
-
440. 匿名 2024/03/29(金) 22:11:15
昔から矯正できないくらい歯が弱いから入れ歯になるのも時間の問題だなと思ってる
ただ私の場合上顎が骨隆起だからだからこの場合どうなるんだろ?
実際骨隆起で入れ歯になったひとはいますか?+1
-0
-
441. 匿名 2024/03/29(金) 22:12:06
>>437
上の前歯4本なくて10本のブリッジにしてるけどブリッジは味は変わらないよ
弱いと言っても自分の歯の根っこで食べるから
ただ保険の銀歯のブリッジだからちょっと金属の味がするかな+5
-0
-
442. 匿名 2024/03/29(金) 22:14:53
>>370
賛否両論は勿論あると思いますが、少なくとも私は入れて後悔は今のところないです。
多少物凄い硬いお煎餅食べたりする時は気を使ったり、あとはインプラント周囲炎になりやすいリスクは抱えるので普段の手入れと歯医者の定期検診(クリーニング)は怠らないのは必須ですが。
それを差し引いても自分の歯の様に食べられるし、見た目も全く分からないので口開ける時に気にしなくて良くなったから。
インプラント、高いし骨をいじるから不安ですよね。
無事成功してくれる様に私も願ってます。+14
-0
-
443. 匿名 2024/03/29(金) 22:15:33
>>417
教えてくれてありがとう
普段、洗浄中の入れ歯はどこかに隠してある感じですか?+4
-1
-
444. 匿名 2024/03/29(金) 22:15:36
>>441
437です
やっぱり根っこ(歯根膜)があると無いとでは味も違うんですね
ありがとうございます参考になりました。+3
-0
-
445. 匿名 2024/03/29(金) 22:17:36
歯は本当に大事だね+6
-0
-
446. 匿名 2024/03/29(金) 22:18:25
>>410
洗面所独立してる宿泊施設ならいつも通り歯磨き。ベッドすぐ近くの洗面所なら旦那の死角になるように歯磨きしてます。すぐ装着してつけたまま就寝。自宅でもつけたまま就寝してる。+18
-0
-
447. 匿名 2024/03/29(金) 22:18:39
>>444
>>434とは別人だよ
上のブリッジと下の部分入れ歯で食べたときの味はわからない+1
-0
-
448. 匿名 2024/03/29(金) 22:19:45
>>397
首でも大丈夫だったんですね。ありがとうございます!+4
-0
-
449. 匿名 2024/03/29(金) 22:20:52
>>408
違和感は皆無とは言えないけど気にならない程度
おせんべいも噛めるよ
私はソフトキャンディが大好きなのでそれも大丈夫か相談していけそうな素材にした笑
保険適応のものだと両隣の歯も削ったり、下の画像みたいに支えるのに負荷がかかって将来的に駄目になる可能性があると言われた
安くて信頼出来そうなところ探して11万で作ったよ
今軽く検索したら1歯で6万の歯科もあって価格幅が大きいね+17
-1
-
450. 匿名 2024/03/29(金) 22:21:01
部分入れ歯の方に聞きたいけど、全体の歯は移動しないんですか?
そろそろ一本亡くなりそうで、インプラントは面倒臭そうなので入れ歯にしようと思ってるけどそこが気になる。+6
-0
-
451. 匿名 2024/03/29(金) 22:21:46
>>13
同じくです(泣)+9
-0
-
452. 匿名 2024/03/29(金) 22:22:57
>>449
支える負荷を考えたら銀歯の3連続ブリッジの方がもつよ+0
-0
-
453. 匿名 2024/03/29(金) 22:25:51
>>1
歯が弱すぎる
早く歯を生やす薬がほしい
歯を生やす薬できたんだよね?+64
-0
-
454. 匿名 2024/03/29(金) 22:26:26
上下共に総入れ歯🤣50歳👊+27
-0
-
455. 匿名 2024/03/29(金) 22:26:48
>>154
フッ素が禁忌っていう位かな、今のところ。なので市販の歯磨き粉はほとんどフッ素が入っているのでコンクールが出しているインプラント専用の歯磨き粉を使っている。
あと定期的に歯のクリーニングに通い、年に1度はレントゲンを撮ってインプラントの状態をチェックしてもらうというのをずっとやることくらい?
歯のクリーニングはインプラント入ってなくてもやるものだから、正直、デメリットは今のところ感じてない。歯磨きは本当に真面目にやってます。フロス、ジェットフロス、超音波歯ブラシ等々を使ってます。+22
-0
-
456. 匿名 2024/03/29(金) 22:26:59
41だけど、奥歯1つ手前がやばい。
よくあるみたいだけど、歯根の形状がよろしくなくて虫歯になり1年歯医者に虫歯と気づいてもらえず(そこだけ歯槽膿漏)なんとかもたせてるけど10年は持たないだろうなぁと思ってる。
ブリッジかインプラントだな…ってお金貯めてる+3
-0
-
457. 匿名 2024/03/29(金) 22:28:40
>>19
おでん消しゴム思い出したわ!+1
-1
-
458. 匿名 2024/03/29(金) 22:28:42
>>16
歯の良さとかの遺伝なのかな?+20
-1
-
459. 匿名 2024/03/29(金) 22:29:58
28で1本部分入れ歯になったけど、痛いし面倒だしご飯不味いし捨てた。
だから歯抜け。+9
-1
-
460. 匿名 2024/03/29(金) 22:31:08
>>73
横
誰もが明日は我が身なのにね
事故で失うかもしれないのに
みんな、自分には関係ないと思うと
馬鹿にしたり
差別したりするんだよね+35
-0
-
461. 匿名 2024/03/29(金) 22:34:09
>>458
ヨコだけど遺伝も遺伝、バリバリ遺伝ですよ。
私は、虫歯になりやすそうな歯って言われてしまいました。
強い歯、弱い歯、虫歯になりにくい歯、虫歯になりやすい歯ってあるみたいで、やっぱり遺伝みたいです。+45
-2
-
462. 匿名 2024/03/29(金) 22:34:56
>>454
ごめんなさい。失礼じゃなかったらどうしてそうなってしまわれたのか教えて頂けますか?+2
-0
-
463. 匿名 2024/03/29(金) 22:35:20
>>16
私もまったく一緒!
ブリッジっていつまで維持できるんだろう…
ケアは頑張ってるけど…+40
-0
-
464. 匿名 2024/03/29(金) 22:38:19
夜中に激痛で2週間EVE頼み。
久しぶりに歯医者に行ったら歯周病といわれ歯もぐらぐらしてて骨が溶けかけてて、詰めたり銀歯やブリッジも無理って言われて入れ歯かインプラントにするしかないって言われた。
リアルタイムな話題に何度もコメントみてる40歳。
+44
-0
-
465. 匿名 2024/03/29(金) 22:39:19
>>33
不便さとか違和感とかどうですか?
見えずらい場所なのもあって放置してる歯があります…+7
-0
-
466. 匿名 2024/03/29(金) 22:40:14
30歳以上の成人の80%以上が歯周病なんだよね。
成人のほとんどが基本歯周病なんだよ。歯周病になったらそれこそブリッジとか悠長なことすらできなくなるよね。+22
-0
-
467. 匿名 2024/03/29(金) 22:40:55
>>319
私も同じ!
恵比寿駅前の歯医者、許せない😭+28
-0
-
468. 匿名 2024/03/29(金) 22:40:56
>>442
お返事ありがとう✨
決めたものの考え始めると不安になってきたり、手術に対する怖さもあって。
お話を聞かせてくださってほっとしましたし気持ちが落ち着きました。
優しいお言葉、嬉しかったです。+10
-0
-
469. 匿名 2024/03/29(金) 22:43:28
>>202
入れ歯できなくはないそうですが痛みが出たり、骨隆起部分も変形するので合わなくなったりであんまりおすすめはしないみたい。
ちなみに歯がすべて抜けてしまうと隆起もじきに消えるそうです。
そうなったら総入れ歯はできそうですね。+5
-0
-
470. 匿名 2024/03/29(金) 22:44:42
>>458
うちは遺伝もなんも親が歯磨き習慣を子供のころから身につけてくれなかった&欠損した歯は乳歯(本来は抜けて大人の歯が生えてくるけどそれがなかった)だったのが原因でした。+26
-0
-
471. 匿名 2024/03/29(金) 22:45:49
>>16
53歳、もうすぐブリッジデビュー😅
この前根っこだけ残った歯を抜いたので。+26
-0
-
472. 匿名 2024/03/29(金) 22:45:57
>>467
偶然!私も恵比寿の歯医者で根っこの治療を適当にされて膿が出て歯茎に小さな穴が空いてそこから膿が出ている時期があった。一時は歯茎を切ってみたいな大手術をしようかと思っていたけど、だんだん膿が出なくなっていったのでそのままにしている。+19
-0
-
473. 匿名 2024/03/29(金) 22:46:23
骨の病気になり上顎の一部と下の一部が入れ歯です、38でなりました。いまはオールセラミックと一部入れ歯で過ごしています+15
-0
-
474. 匿名 2024/03/29(金) 22:48:18
>>463
10年とかみてヒヤヒヤしてるよ。。+15
-0
-
475. 匿名 2024/03/29(金) 22:48:37
>>454
上下総入れ歯だと、お食事の時の感覚はどんな感じですか?
違和感や痛み・食べにくさなどはいかがですか?
おいしく食べられていますか?
歯が弱く、いずれそうなる可能性があると思っているのでお聞かせいただけると嬉しいです。+15
-0
-
476. 匿名 2024/03/29(金) 22:49:01
>>285
画像でいうと下5番がふたつともなくて、ブリッジで入れてます(5番がないと奥歯が倒れてくるかもと言われたので早めに入れ歯を入れました)
インプラントは妊娠中で妊娠糖尿病になっており、将来的に糖尿病になる可能性も高かったので辞めました。
入れ歯だけど取れないので普通に歯磨きしてるだけですが、歯茎と歯の間は念入りに磨いてます。
いれはじめは違和感がすごいですがすぐに慣れます
+19
-0
-
477. 匿名 2024/03/29(金) 22:49:15
>>405
何も知らなくて幸せな人生そうだね+11
-0
-
478. 匿名 2024/03/29(金) 22:49:19
それなりに手入れしてても、もうすぐ歯が抜けちゃうのかなと心配になる
今50歳。
義理の両親70代後半だけど自前の歯で、抜けてる歯もないように見えるけど、人に寄るのかな
髪の毛もなくなりそうだし、色々なくなるね!+10
-0
-
479. 匿名 2024/03/29(金) 22:50:11
>>409
145さんじゃないけど
左上4番の先天性欠損です
私は1本のタイプを6万円で作りました
今2年目
出来上がって嵌めてから一切調整することなくピッタリフィットしてます
食後に外してささっと濯ぎますが、端っこにはカスが少しついていますが入れ歯の中まで入り込むことはありませんし、ニラやもやしも挟まらないです
よくCMでいちごの粒が歯茎に入り込んで…みたいなの見てましたがそんなこともまったく無いです
入れ歯なんだから使用感が不快なのは多少は仕方ないよね、と覚悟してましたが拍子抜けするぐらい違和感なく使えてます
きちんと手入れして調整していればけっこう長持ちするけど、入れ歯は消耗品と考えてた方が良いですよ、とは作った歯医者で言われました
具体的に何年もつか、は個人の扱い方やそれぞれの口腔の状態にもよるのでなんとも言えないと言われました
私はこの値段なら5年持てば御の字
もっと持てばラッキー!ぐらいに考えてます
…そんなに持たないのかな??+19
-0
-
480. 匿名 2024/03/29(金) 22:51:19
>>466
そう!
もうブリッジだと歯がグラついてるからブリッジの負担に歯が持たないって言われた!
+4
-0
-
481. 匿名 2024/03/29(金) 22:52:41
>>443
横
私も50になって入れ歯になった
洗浄は画像みたいな小さいタッパーに入れてやってる
キッチンに置いてるから家族は気付かない+45
-0
-
482. 匿名 2024/03/29(金) 22:54:16
うちのオカンいつからか部分入れ歯だった。
けど今でも私に隠してるのがなんか切ない(´;ω;`)+8
-0
-
483. 匿名 2024/03/29(金) 22:58:55
>>398頭わる。何の知識もないんだろうなぁ+10
-2
-
484. 匿名 2024/03/29(金) 22:59:09
>>66
咬筋発達してるならボトもありだよ
顔が変わるけどね+2
-0
-
485. 匿名 2024/03/29(金) 22:59:46
>>409 >>433
寿命については>>439に書いたけど2〜3年ってことは無いんじゃないかと思うよ
(ググるとそれくらいで出てくる)
最低5年、出来れば10年は持たそうと大事に使ってる💦
私は11万で作ったよ
探すと安いところは6〜9万くらいからあるけどノンクラスプデンチャーの素材も何種類かあるからどれにするか(どれが適応か)でも変わる
硬め/柔らかめ、変色のしにくさ、しなやかさ等
繊維状の食材が挟まることは全然無いよー
義歯と自分の歯肉の間にパン屑や細かい食べかすが入り込みはするけど外からは見えないし多分自分でも気づかないかな?外して洗うときに分かる感じ
+27
-1
-
486. 匿名 2024/03/29(金) 23:00:15
>>469
そうなんですね。
確かに歯が抜けるとその下の骨が吸収されて減ってしまうと聞いています。
入れ歯がどんどん合わなくなっていくのもこういうことですよね。
こんな大きな隆起も歯が抜ければいずれは消えてしまうのか…と、あらためて変化・対応し続ける身体の機能の凄さに感じ入ると同時に、維持管理の大切さを思い知らされました。
悔いても戻れないけど、もっともっと子どもの頃からこんな気持ちでしっかりと管理・メンテナンスが出来ればよかったのに。
せめて今ある身体を最善の状態に整え続けていかなくてはと思います。
レスをありがとう✨
勉強になりました。+9
-0
-
487. 匿名 2024/03/29(金) 23:00:26
>>151
同じく
インプラントは年取ったとき後悔するとネットで見て、する勇気なくなってきてる+19
-0
-
488. 匿名 2024/03/29(金) 23:01:08
>>472
私、大学病院でその手術受けました!
化膿した膿のせいで骨まで溶けていたから骨を削る手術になりました
整形の術後みたいに顔がパンパンに腫れて泣いた😢
同じ歯医者なら常習犯なのかしら
近くにスーパーありますか?+20
-0
-
489. 匿名 2024/03/29(金) 23:02:12
>>462
恥ずかしいですが、歯磨きをせずに就寝する日が多くて虫歯から歯周病になりました。あと歯ぎしりが酷い為です。
+8
-0
-
490. 匿名 2024/03/29(金) 23:02:20
>>154
YouTuberの話だけどインプラントにするか迷った時に知り合いの
歯医者さんに相談したら絶対にやめておいた方がいい、私ならしない。
数年後に激痛で苦しんで歯医者に来る患者さんが多すぎると言われてやめたそう。
インプラントも歯科医の腕次第なのかもしれないけど、良い歯科医はなかなか見つけられないしねぇ…+50
-2
-
491. 匿名 2024/03/29(金) 23:03:05
>>16
前歯が根元だけ残ってて差し歯だけど、それがダメになったらブリッジなのかな?
前歯なのに…+16
-1
-
492. 匿名 2024/03/29(金) 23:04:42
>>319
失敗してヒビが入ってるって断言するのはどうかなぁ
明らかに失敗したって断言できるのは穴を開ける方向がおかしい場合しかない
ヒビが入るのは噛み合わせが原因だったりもするし他の歯医者が断言するってそっちも大概だと思う+11
-4
-
493. 匿名 2024/03/29(金) 23:07:33
>>310
親和性が優れてるからチタンなんだよ?+27
-0
-
494. 匿名 2024/03/29(金) 23:10:12
>>490
インプラントのトラブルそんなにないよ。
高齢の方で何十年も前(インプラントの初期)に入れた方でグラついてる人は2人くらい見た事あるかな。
激痛とかは聞いた事ない。+33
-4
-
495. 匿名 2024/03/29(金) 23:10:27
>>489
教えてくださってありがとうございました。
お大事になさってください。+9
-0
-
496. 匿名 2024/03/29(金) 23:11:46
歯医者で10年以上働いたけど
1本か2本の欠損だったら①インプラント②入れ歯
3本以上の欠損だったら①入れ歯②インプラント
だなー。ブリッジは選択肢に入らない。+5
-0
-
497. 匿名 2024/03/29(金) 23:14:21
>>490
ヨコだけど最初にインプラントにしたのが2006年かそこらだったのですが、使っていて痛みは全く無いですね。その後も2本ばかりインプラントにしましたが、問題なく使えています。インプラント由来の痛みは感じないですね。神経を取っているからかな・・・。よく分からないです。
歯のクリーニングをしている時は痛みを感じます。衛生士さんが歯茎をチクチクしてくるのでそのせいだと思います。+26
-0
-
498. 匿名 2024/03/29(金) 23:15:07
>>194
私も何本もインプラントしてる。
部分入れ歯も勿論経験後のことだよ。
インプラント何本もあるよ。楽だよやはり
気にならないし+26
-2
-
499. 匿名 2024/03/29(金) 23:16:40
>>150
私も。母親が乳歯は生え変わるから磨かなくても、虫歯になっても大丈夫って感じて小さい頃から虫歯だらけ。幼い頃の笑った写真が前歯真っ黒😢今も銀歯多いから将来は入れ歯の世話になると思う。性能良くなってるといいな。+20
-0
-
500. 匿名 2024/03/29(金) 23:17:18
>>494
インプラント周囲炎になったら悲惨だよ
それ以上に身体が健康な間にしっかり噛めるメリットも相当大きいけどね+12
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する