ガールズちゃんねる

大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

22253コメント2024/04/13(土) 14:12

  • 19501. 匿名 2024/03/27(水) 14:33:33 

    こんな時にこんなこと言うのはどうかと思うけど、大谷さんと奥さんの顔がどこから似てるってことで話題になっていたけど、最近、水原さんと大谷さんの一緒にいる写真や動画も何度も目にする機会があって思うんだけど、この2人は体格も顔の作りも全然違うけど、なんか醸し出している雰囲気が違和感ないと言うか、まるで子供の頃からずっと一緒に遊んできたみたいな、以前から知り合いみたいな雰囲気が漂っているんだよね。こんな結果になっちゃってすごく残念だけど、やっぱりどこかしっかりとしたご縁のあった2人だったんだろうなと思えてくる‥

    +7

    -15

  • 19502. 匿名 2024/03/27(水) 14:33:40 

    >>19488
    一点の曇りもなくシロと証明したいなら(そして大金持ちなら)、凄腕弁護士雇って当然じゃないの?

    +8

    -5

  • 19503. 匿名 2024/03/27(水) 14:33:43 

    >>19485
    アメリカは弁護士の営業あるよ

    +1

    -0

  • 19504. 匿名 2024/03/27(水) 14:34:02 

    >>19453
    Yahooニュースだと
    告訴したと書いてるな


    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +5

    -2

  • 19505. 匿名 2024/03/27(水) 14:34:13 

    >>16442
    横だけど使いまわしはやめた方がいいよ!

    +1

    -0

  • 19506. 匿名 2024/03/27(水) 14:34:14 

    今だにちょっと信じられないな

    大谷翔平さんは一平さんに良くしてもらった思い出しかないだろうから
    本人もまだ不思議な感じなんじゃないかな?

    +26

    -1

  • 19507. 匿名 2024/03/27(水) 14:34:17 

    >>19478
    蓄えなくなっても野球外の収入だけでもすぐまだ湯水のように湧いてくるんだろうな
    すごー

    +3

    -0

  • 19508. 匿名 2024/03/27(水) 14:34:55 

    >>19491
    大谷側からは何もアクションしてないってことやろ

    +1

    -1

  • 19509. 匿名 2024/03/27(水) 14:34:55 

    >>19399
    こういった言い方(もしくは書き方)だと金銭的なグレードを合わせるのが大変だったって意味にとれるよね。でも四六時中べったりで大谷さんの求めに応じて行動するのが大変だったと言っているようにもとれる。

    四六時中べったり→精神的疲れ→ストレスでギャンブル→翔平のせい→翔平の金盗って借金の穴埋めにしたろ

    金銭的なものって言われるより精神的なものって言われた方が大谷さん傷つきそう。

    +15

    -1

  • 19510. 匿名 2024/03/27(水) 14:35:24 

    >>19409
    カッコ良すぎ
    キャプ翼よりもキャプ翼

    +6

    -2

  • 19511. 匿名 2024/03/27(水) 14:35:39 

    >>19324
    弁護士が自分の仕事をしただけで文句言われる意味何。自分が気に入る判決じゃなかったらクロをシロにしたってアホかよ

    +2

    -3

  • 19512. 匿名 2024/03/27(水) 14:35:55 

    >>19458
    そもそも盗む方が100%悪いんでしょ 盗んでいい状況なら盗んでいい、盗まれた方が悪いって治安の悪い後進国の考え方でしょ

    +12

    -4

  • 19513. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:21 

    >>19504
    5日前くらいに告訴したというニュースは出たけど最新のニュースで代理人が答えない、という記事が出てる

    +6

    -3

  • 19514. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:32 

    >>19494
    なるよねえ、アジア人より小顔とされる白人と並んでも、大谷の方が背が高いのに顔小さいくらいのスーパー小顔なのに。万一並んで写真取ってもらえたら、、別の生物みたいに自分がなっていそうw

    +4

    -1

  • 19515. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:39 

    >>19474
    高い弁護士というより
    エプスタインのアンドルー王子の件で、金も胡散臭さも抜群に高いのよ

    +7

    -0

  • 19516. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:49 

    >>19453
    私はあなたより読売新聞を信用するよ😝
    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +3

    -0

  • 19517. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:52 

    >>19496
    出せないんじゃないの?虚偽になるから。

    +10

    -7

  • 19518. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:55 

    >>19474
    あーエプスタインの時にお金で和解させた様なやり方ね

    +5

    -2

  • 19519. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:55 

    >>19502
    そうね。一点の曇りのないシロを証明するには優秀弁護団を揃えないと難しいってことよね。

    +4

    -3

  • 19520. 匿名 2024/03/27(水) 14:37:13 

    >>19489
    なんかあった時にドジャースと大谷間で訴訟の可能性あるから利益相反になるから
    ドジャースの弁護士は使えないんだと思うよ。松本の時も裁判の行方次第で将来的に吉本が
    松本に損害賠償求める訴訟しないといけないから吉本の弁護士は利益相反で使えないから、
    松本個人で弁護士雇って文春と裁判してる。

    +3

    -0

  • 19521. 匿名 2024/03/27(水) 14:37:15 

    >>19481
    そのどこに訴えてるのか誰もわからない状況みたいよ
    ただ弁護士って裁判にだけ必要なのではなく、話し合いにもつけるよ
    例えば離婚する時に裁判に持ち込む前に代理人として弁護士たてるのは知ってるでしょ?

    +2

    -0

  • 19522. 匿名 2024/03/27(水) 14:37:24 

    >>19475

    告訴してない
    とかのコメントわざとだよね?

    +1

    -1

  • 19523. 匿名 2024/03/27(水) 14:37:35 

    >>19495
    ヘルナンデス記者が、昨日の会見の後普通こういう時アメリカ人選手なら「捜査中なので話せない」でおしまいだから、大谷があんなにしっかり話したのは意外だったって言ってたよ

    +9

    -0

  • 19524. 匿名 2024/03/27(水) 14:38:10 

    >>19478
    高額弁護団の弁護料は、大谷カンパニーの経費として処理しているんじゃない?

    +1

    -0

  • 19525. 匿名 2024/03/27(水) 14:38:19 

    >>19496
    普通なら盗まれるような仕組みの銀行へも被害届なり訴訟起こすし、
    一平の使い込みを見抜けなかった税理士にも解雇と賠償もんだし、
    胴元への送金履歴を掴んだESPNにも自分に伝えなかった不手際でイチャモン裁判起こしてもおかしくないW

    +8

    -0

  • 19526. 匿名 2024/03/27(水) 14:38:41 

    >>19477
    しかしこの日、合衆国国土安全保障省は、米国の国税局に当たるIRSロサンゼルス支部の犯罪捜査担当部署と協力し水原氏を捜査していると認めたという。
    捜査してるんじゃないの?
    そもそも刑事告訴を出したと報じたのがEPSNなんだけど、自分たちで告訴した記事出しといてる癖にどっちなの?

    +1

    -3

  • 19527. 匿名 2024/03/27(水) 14:38:45 

    将来的に大谷が日本に還元したであろうお金が、
    これでアメリカで弁護士費用なんかに使われることになった

    +8

    -1

  • 19528. 匿名 2024/03/27(水) 14:39:29 

    >>19523
    大谷アゲに必死なだけ
    アメリカは自己主張の国だから無実ならマイク奪っても喋りまくるしそれができないだけで怪しまれるw

    +2

    -9

  • 19529. 匿名 2024/03/27(水) 14:39:36 

    私はギャンブル依存症ですって
    大谷選手に前もって言わないって…

    +0

    -0

  • 19530. 匿名 2024/03/27(水) 14:39:39 

    >>19502
    いやいや、この弁護士は和解金でしょー
    グレーな部分は消えない

    +1

    -5

  • 19531. 匿名 2024/03/27(水) 14:40:31 

    >>19504
    ドジャース大谷翔平の代理人、どの捜査機関に盗難を報告したか明言避ける…ESPN局報じる(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ドジャース大谷翔平の代理人、どの捜査機関に盗難を報告したか明言避ける…ESPN局報じる(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米スポーツ専門局ESPNは26日(日本時間27日)、ドジャース大谷翔平投手の元通訳、水原一平氏による巨額窃盗疑惑について、どの捜査機関に連絡したかという同局からの質問が、代理人から繰り返し回答拒否


    告訴した形跡がないらしい

    +5

    -5

  • 19532. 匿名 2024/03/27(水) 14:40:41 

    >>19353
    規定で決まってるから上げられないって話だよね
    でも2%でも一億円超えてるんだけどw

    +2

    -0

  • 19533. 匿名 2024/03/27(水) 14:40:42 

    ESPNの記事
    大谷が英語話せるようになって水原側が常に間に入ってきてた、という印象もあるんだね

    (Google翻訳)
    ドジャースの一部の人にとって、たとえそれが彼の意図ではなかったとしても、水原の存在は負担に感じられた。ロバーツ監督は、大谷にアクセスするために常に水原を経由するのは「難しかった」と苦笑しながら認めた。

    しかし、水原は大谷のために野球関連の仕事を次々と実行した。(略)さらに重要なことは、オータニの英語は近年着実に上達しているにもかかわらず、水原はオータニとコーチたちの間の重要な連絡役であり、大きな言語の壁を橋渡ししてくれると期待されていたことである。

    ロバーツは、オオタニがその助けを得られなくなったことを心配していないようだった。
    Dodgers see
    Dodgers see www.espn.com

    The firing of interpreter Ippei Mizuhara will "help relationships internally" between the Dodgers and superstar Shohei Ohtani, according to manager Dave Roberts. "There's no longer a buffer," he said.

    +2

    -1

  • 19534. 匿名 2024/03/27(水) 14:40:59 

    >>19506
    本当にショックなことが起こった時って、頭ではわかっていても心がついていかない時もあるから、頭と心が一致していなくてまだ状況を整理できていない状態だと思う。そんな状態の中でも流されないように試合頑張ってるんだと思う。先に奥さんと結婚してたことは本当よかったと思う。

    +4

    -7

  • 19535. 匿名 2024/03/27(水) 14:41:15 

    >>19525
    大谷側はまずは一平はもちろんだけど銀行を訴えるかと思ってた そして銀行は本人なりすましの詐欺で一平を訴えると思ってた

    +9

    -6

  • 19536. 匿名 2024/03/27(水) 14:41:18 

    >>19512
    ヨコ
    まあ海外は、ある程度自衛が求められるからね
    あちらに自販機がほとんどない理由は、襲われても仕方ないと分かってるわけだし

    +1

    -0

  • 19537. 匿名 2024/03/27(水) 14:41:29 

    >>19531
    ヤバくない?

    +5

    -4

  • 19538. 匿名 2024/03/27(水) 14:41:31 

    >>19528
    知ったかぶりwプププ
    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +4

    -0

  • 19539. 匿名 2024/03/27(水) 14:41:40 

    >>19478
    弁護士の人はみんな金銭感覚がバグっているから、大谷さんが借金を立て替えたという水原さんの嘘をまだ信じているのよ

    私は、梅澤冨美男の、借金で作った7億の借金を立て替えて前のようには付き合えない、縁を切る、という方を信じる
    大谷さんはそこまでお人よしじゃない

    +3

    -3

  • 19540. 匿名 2024/03/27(水) 14:41:53 

    >>19530
    誰と和解するん

    +1

    -0

  • 19541. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:10 

    >>19429
    >要するに大谷サイドは、すべて水原氏ひとりを通じて大谷とコミュニケーションを取っていた。

    こういう感じなのかな?
    仕事でも、友達でもなく…自然体で大谷翔平の二刀流覚醒を支える専属通訳、水原一平氏の素顔 | nippon.com
    仕事でも、友達でもなく…自然体で大谷翔平の二刀流覚醒を支える専属通訳、水原一平氏の素顔 | nippon.comwww.nippon.com

    日本球界を飛び出し、米大リーグ(MLB)ロサンゼルス・エンゼルスの一員となって4年目。右肘靱帯(じんたい)の損傷などのけがを乗り越え、大谷翔平は今季ついに“二刀流”として開花した。その歩みを常に支えてきたのが、専属通訳の水原一平氏だ。単なる通訳にとどま...


    リンク先記事引用
    "それは1年目の18年9月5日、大谷が右肘のトミー・ジョン手術を勧告されたときのことだ。
    「僕が先に(当時のエプラーGMから)電話越しに聞いたので、"

    +1

    -0

  • 19542. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:10 

    >>9
    すでにアメリカではその話題は済んでる。

    野球に限らず、過去に何人ものスポーツ選手が、知人や身内、仕事仲間にお金をだまし取られて訴訟も何件も起こってきたと。エージェント兼マネージャーに何年も騙されていて、NBAで得た収入のほぼすべてを失った選手の話題も上がっていたよ。

    庶民にはそんなのできっこない!あり得ない!って世界かも知れないけれど、日常的に大金が出入りする大金持ちの世界では起こりうるんだよ。

    +7

    -0

  • 19543. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:23 

    一番の勝者は大谷と二人三脚だった一平をギャンブル漬けにして
    大谷の口座から何億も振り込ませるまで追い詰めた違法賭博の胴元だよ
    ネットニュース見てガヤガヤいってもしょうがない

    +3

    -1

  • 19544. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:31 

    >>19533
    ガルでは大谷英語できないみたいな話になってたけど、大谷球場で普通に英語話してるし水原いらないじゃんみたいな記事出てたよね

    +7

    -0

  • 19545. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:37 

    >>19459
    あなたが自分で大谷トピに来てるんだから
    そりゃ大谷情報が伝わってくるだろうよww

    +8

    -0

  • 19546. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:40 

    >>19502
    仮に告訴しないとしたらなんで?
    100%被害者でも告訴ってできないものなの?

    +1

    -0

  • 19547. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:48 

    >>19516
    今日、27日だぞ

    22日の読売新聞かよ!

    +2

    -0

  • 19548. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:59 

    >>19501
    お金を盗んだ事実はあるけど、大谷に対する献身ぶりは画面越しで見ててもわかったよ
    ちょっとでも怪しい雰囲気があれば大谷も6年も側に置かないよね
    まぁ、大谷が切ったら終わりの関係だし、そこはきちんと仕事はしていたんだろう
    兄弟のように見えると言うか、本当に家族だったんだろうね

    +10

    -3

  • 19549. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:08 

    ESPN→大谷は刑事告訴を捜査当局に出した
    ESPN→大谷はまだ刑事告訴してない
    水原みたいに二転三転するメディアね

    +0

    -1

  • 19550. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:26 

    >>19509
    私もそうだと思うよ
    日本語でライフスタイルっていうと生活のグレードみたいな意味に取る人多いと思うけど、英語のニュアンスだと生活パターンとか暮らし方という感じだよね。だから金銭的なことではなくて、大谷さんのルーティンみたいなのに合わせるのが大変だった(だからギャンブルにのめり込んだ)、という意味だと思った。

    +6

    -1

  • 19551. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:31 

    >>19150
    ボウヤーの代理人が普通にテレビに顔出ししてて意味分からんかった
    暴力団の弁護士が顔出しするようなもんでしょ
    ESPNが逮捕目前の水原独占取材90分とか
    日本とは常識違いすぎる

    +3

    -4

  • 19552. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:53 

    >>19530
    和解金って?
    ギャンブルですっからかんの水原に七億返済してもらうことも難しいのに和解金取れるわけなくね

    +2

    -0

  • 19553. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:53 

    >>19522
    どういうこと?詳しく聞きたい

    +0

    -0

  • 19554. 匿名 2024/03/27(水) 14:44:18 

    >>19437
    胴元、捜査されてるってよ(水原も)

    +4

    -0

  • 19555. 匿名 2024/03/27(水) 14:44:18 

    >>19506
    事あるごとにいろんな場面が思い起こさせて
    その度に何故こんな事に…と心が痛む
    その繰り返し
    精神的にどれ程のダメージがあるのか

    +2

    -2

  • 19556. 匿名 2024/03/27(水) 14:44:27 

    >>19504
    記事化する時の英語→日本語の問題だよ

    2 p.m. ET Wednesday (3 a.m. Thursday in Seoul): Ohtani's lawyers at Berk Brettler LLP issue a statement to ESPN: "In the course of responding to recent media inquiries, we discovered that Shohei has been the victim of a massive theft and we are turning the matter over to the authorities."

    弁護士は本件を当局に引き渡したと言っただけで
    どの当局かも明示していない

    +1

    -2

  • 19557. 匿名 2024/03/27(水) 14:44:47 

    一平を見捨てて野球頑張る大谷選手素敵だねー
    キャッチボールの相手なんか誰でもできる

    +4

    -16

  • 19558. 匿名 2024/03/27(水) 14:45:14 

    >>19551
    某ヤー自身は別にマフィアじゃないし犯罪者の弁護士は日本でも普通にテレビに出てくるよね

    +1

    -0

  • 19559. 匿名 2024/03/27(水) 14:45:23 

    >10年総額7億ドル(約1022億円=契約発表時のレート)でドジャースと契約した大谷だが、大半が後払い契約のため今季年俸は200万ドル(約3億円)。
    つまり6500万ドル(約98億5300万円)が野球以外の収入。
    大谷翔平、年俸3億円でも今季収入は球界1位…その理由がまさに規格外(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    大谷翔平、年俸3億円でも今季収入は球界1位…その理由がまさに規格外(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米メディアのスポルティコは20日、MLB長者番付を発表。1位に大谷翔平投手、2位が山本由伸投手でドジャースの日本勢がワン・ツーを飾った。  同サイトによると、大谷の今年の収入は6700万ドル(約

    +1

    -0

  • 19560. 匿名 2024/03/27(水) 14:45:59 

    >>19513
    違うでしょ
    どこに届けたかノーコメントと報道されていましたよ

    FBIか、それとも州警察か、市警察、メジャーリーグの保安組織、アメリカって警察の種類が多いんだよ。州をまたぐと別の管轄になるしね。
    記者は取材で追いかけるつもりでどこの組織に提出したか聞いて答えて貰えなかったんでしょ。

    なんでノーコメントだと「告訴してないんだw」と思うの?

    +11

    -3

  • 19561. 匿名 2024/03/27(水) 14:46:24 

    >>19551
    逮捕目前のインタビューとかは日本でもたまにない?
    東京五輪の不正事件関連のでなんかあった記憶

    +3

    -1

  • 19562. 匿名 2024/03/27(水) 14:46:47 

    >>19037
    マフィアに消されるよ

    +0

    -0

  • 19563. 匿名 2024/03/27(水) 14:46:59 

    >>19533
    ホラッチヨ扱いになった水原なんて、チーム一平くらいしか相手にしてくれない。
    チーム一平も内部分裂起こしているかもしれないけどね

    +1

    -0

  • 19564. 匿名 2024/03/27(水) 14:47:04 

    >>19009
    大谷翔平の事件の前に芸能人はなぜ身内に裏切られるのかって記事読んでたから、ホントにあるんだなとリアタイできたわ

    昭和のころなんか家政婦に家を燃やされた歌手もいたし、通訳、マッサージ士、使用人、親戚、霊感ある人には注意点だわ

    +10

    -0

  • 19565. 匿名 2024/03/27(水) 14:47:08 

    >>19528
    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +4

    -1

  • 19566. 匿名 2024/03/27(水) 14:47:27 

    >>19459
    とか言いながら、早速大谷トピに貼りつく大谷アンチなのでしたw

    +8

    -0

  • 19567. 匿名 2024/03/27(水) 14:47:35 

    >>19535
    みんな思ってるけど大谷の嘘に付き合ってあげてたのにね。
    もうロジックが崩壊したからもう知らねって感じw

    +11

    -16

  • 19568. 匿名 2024/03/27(水) 14:47:38 

    イッペイ頑張れ!みんながついてるぞ!
    水原一平氏のインスタに約3800件のコメント 日に日に増加、誹謗中傷の中で励ましの声も(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    水原一平氏のインスタに約3800件のコメント 日に日に増加、誹謗中傷の中で励ましの声も(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     違法なスポーツ賭博に関与して疑いで20日付でドジャースと解雇となった水原一平通訳(39)のインスタグラムにコメントが相次いで寄せられている。  水原氏のインスタグラムでの投稿は昨年12月14日が

    +3

    -8

  • 19569. 匿名 2024/03/27(水) 14:48:08 

    >>19551
    加害者側の弁護士も普通に表に出てくるよw
    弁護士が犯罪者じゃないんだから

    +0

    -0

  • 19570. 匿名 2024/03/27(水) 14:48:19 

    >>1205
    これ、上限50万ドルとか今回の件にピッタリ合うように捏造された金額で疑うべきなんだけど、
    実は何のソースもないデマなんでね

    +2

    -3

  • 19571. 匿名 2024/03/27(水) 14:48:19 

    >>19550
    1000億プレイヤーを支えていたら相当なプレッシャーもあるし水原氏のサポートがあるからこそここまで成功されたのも事実だから、7億以上の仕事はしていると思うけど、大谷選手の今後や気持ちを想うときついなあ

    +2

    -1

  • 19572. 匿名 2024/03/27(水) 14:48:25 

    >>19531
    >>19556
    なんでノーコメントだと、イコール「告訴してないんだw」と思うの?

    +11

    -4

  • 19573. 匿名 2024/03/27(水) 14:49:13 

    >>19453
    刑事告訴したよ

    +4

    -2

  • 19574. 匿名 2024/03/27(水) 14:49:43 

    >>19533
    日本語でも伝えたい事、聞きたい事に難しい言葉やニュアンスがあると同じで難しい言い回しや専門用語以外は日常の会話には困らなかったと思うよ
    ロバーツ監督は大谷はキャンプの時に想像以上に英語が話せてコミュニケーションが取れると言っていたし
    簡単な内容でもなんでも一平が入ってくるから鬱陶しかったかもね

    +4

    -1

  • 19575. 匿名 2024/03/27(水) 14:50:08 

    >>19570
    上限額50万ドルの話はテレ朝でもやってたよ

    +4

    -1

  • 19576. 匿名 2024/03/27(水) 14:50:13 

    >>19567
    あーやっぱりそんな感じなのね。

    +3

    -4

  • 19577. 匿名 2024/03/27(水) 14:50:32 

    さすがにあんだけ会見して告訴しないはないでしょ
    球団も告訴する予定ないけど、とりあえず告訴したテイにしとけで会見じゃヤバすぎる

    +3

    -4

  • 19578. 匿名 2024/03/27(水) 14:50:47 

    >>19533
    実は英語できるもんと主張されても
    実際のコミュニケーションが人任せのままだったら
    意味ないしね
    想像の中でできた〜を言い出したらキリがない

    +0

    -7

  • 19579. 匿名 2024/03/27(水) 14:50:52 

    >>19567
    私今 お お おーたに ってなってる
    まじやばいじゃん

    +3

    -4

  • 19580. 匿名 2024/03/27(水) 14:51:10 

    >>19548
    こんなに信用できる人にも何かのきっかけで裏切られたりするんだね。お金を沢山持ちすぎるってある意味寂しいね。契約金とか大々的に報道もされてるし。

    +4

    -1

  • 19581. 匿名 2024/03/27(水) 14:51:11 

    >>19541
    自己レス

    >>19533 こういうことね

    +0

    -0

  • 19582. 匿名 2024/03/27(水) 14:52:23 

    >>19572
    また同局は疑惑を捜査する可能性がある地方、州、連邦のどの機関からも、大谷サイドから報告を受けたと確認できていないとしている。←こう書いてあるじゃん

    +6

    -3

  • 19583. 匿名 2024/03/27(水) 14:52:28 

    >>19532
    ヨコ 大谷初年度年棒54万ドル(当時レイトで6400万円)翌年60万ドル 3年目70万ドル
    エンゼルスからの通訳としての年棒1200万だと言われてるからプラスアルファ2%じゃ
    当初3年間は水原の年棒億なんていかないよ。

    +3

    -0

  • 19584. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:13 

    >>19563
    チーム一平の話聞きたいわ〜
    大谷が通っても無視して
    一平が通ったら「Ippei !」「Ippei !!」って声かけしてたんでしょ
    そして「MASH」(カネ)のキャップ
    怖すぎじゃんw

    アメリカ人から見てああいう男性集団がTシャツ作るほどアジア人通訳の大ファンになるのって
    ありうるんだろうか?

    +2

    -2

  • 19585. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:13 

    >>19557
    そんな簡単なものじゃないかと

    +2

    -1

  • 19586. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:18 

    >>19563
    チーム一平は、実は取り立て屋が圧をかけに来た説

    +5

    -0

  • 19587. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:37 

    >>19570
    今さっき、テレビやってたよ

    +3

    -1

  • 19588. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:51 

    >>19559
    6500万ドルも野球以外にあるの?
    来年は半分まで減っても3250万ドル?

    6500万ドルなら税金対策で、最強弁護団付けても経費で賄えるね

    +0

    -0

  • 19589. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:58 

    まだ大谷を悪者にしたくてコメント連投してるやつがいるの?もうさ、諦めなよ。その執念を自分の私生活や仕事の向上のために使いなよ。

    他人を貶し、陥れようとする人は、いずれ自分に返ってくる。もうすでに返ってきた結果が、今のあなたの生活かも知れないけれど。

    +5

    -3

  • 19590. 匿名 2024/03/27(水) 14:54:57 

    >>19572
    何をさして「告訴」という日本語使ってます?

    +1

    -1

  • 19591. 匿名 2024/03/27(水) 14:55:04 

    >>19525
    まだ弁護士就任してから1週間も経ってないでしょ
    そんなあらゆる場所全てに2〜3日で書類作成やら対応出来るわけないでしょ 弁護士使ったことあるなら分かるけど、事実確認やら話し合いやら日数かかるからね

    +5

    -0

  • 19592. 匿名 2024/03/27(水) 14:55:13 

    >>19582
    どこもノーコメントってことでしょ
    張り込みされて質問攻めとか嫌なのよ

    +2

    -3

  • 19593. 匿名 2024/03/27(水) 14:55:33 

    >>19580
    ほんと、人の事だけど、もし大谷がほどほどのお金持ちで、一平との距離もほどほどに留めていたら、、とか思ってせつなくもなる。大谷のがんばりも一平の献身も見てたから悲しいわ。

    +4

    -0

  • 19594. 匿名 2024/03/27(水) 14:55:42 

    >>19567どこの銀行なの?
    大谷翔平の言う通りならその銀行がヤバいよね
    他人に口座引き落とされるわけだから

    +6

    -0

  • 19595. 匿名 2024/03/27(水) 14:55:44 

    >>19128
    これ頼まれてこんなに仕事が増えたというよりも自分で進んでどんどん引き受けていった感じがする 
    サイコパスって言われてるけど人懐こいというか気配りとかフォローが並大抵の人では務まらないくらい行き届いていたんだろう
    それでどんどん人の心の隙間に入り込んで領土を広げていく

    今回の騒動の最初のインタビューで、大谷に借金の肩代わりをしてもらったと嘘の話をした時に、ーーー「彼に会うのは辛かった」と激白。「彼は素晴らしい男で、ほとんど何事もなかったかのように自分の人生を歩んでいった」と振り返る。ーーーとあったけど、自分の違法賭博と借金がバレそうな危機的状況下で、まだこんな詩的で細やかな嘘の表現を重ねるのかと感心した

    +7

    -1

  • 19596. 匿名 2024/03/27(水) 14:56:58 

    >>19541
    ここに2010年にレッドソックスで岡島の通訳を務めた的な例の誤報記事が…

    +3

    -0

  • 19597. 匿名 2024/03/27(水) 14:57:59 

    >>19543
    その他を寄せ付けない雰囲気を作ったその二人三脚が行けなかったんだね

    +0

    -0

  • 19598. 匿名 2024/03/27(水) 14:58:21 

    >>19594
    もともとこのスキャンダルは池袋暴走事故でトヨタが黙ってなかったのと一緒で、
    銀行側が大谷訴えてもおかしくないくらい無謀なこと言ってたよね。

    +3

    -0

  • 19599. 匿名 2024/03/27(水) 14:58:26 

    >>19582
    その元記事がESPNで見つからないんだけど
    動画記事なのかな

    国税局はもう捜査してて、
    それが大谷側の要請による捜査開始かどうかの回答を拒否してるとのこと

    +3

    -1

  • 19600. 匿名 2024/03/27(水) 14:58:27 

    >>19501
    よく銀行のお金を横領した人なんか滅茶苦茶働き者だったと言われるけど、
    それによく似ていると思う。
    バレないように献身的に働く。
    一平が横領した金がこれ以上増えないことを願うわ。

    +6

    -2

  • 19601. 匿名 2024/03/27(水) 14:58:46 

    >>19357
    水原父と縁のある人じゃなくて日本からアメリカに来たファンの女性だった気がする
    ファンの女性が水原父のお店に行って連絡先交換するほど親しくなって、大谷のサインボールを頼んだとか

    +10

    -2

  • 19602. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:18 

    >>19582
    横だけど、確認できえいない、だよね?
    そもそもそれって勝手に公開されちゃうもんなの?

    あと金融絡みの大規模な詐欺被害の場合、連邦取引委員会:Federal Trade Commissionだそうで
    それから今回は最初から国税局が動いてる事から、国税局にも同時に申し立てする可能性があるそうですよ
    なんでどこに告訴したかそんなに知りたいの?

    +9

    -2

  • 19603. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:25 

    >>19527
    コスメデコルテやら何やらで稼いだギャラがアメリカの反社にわたり、強欲弁護士事務所にわたり..
    あーあって感じ

    +15

    -5

  • 19604. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:27 

    >>19565
    当たり前だけど、弁護士は基本ノーコメントを徹底させるんだよね
    それを知らずにベラベラ喋らないからクロだって安直すぎるよね

    +9

    -3

  • 19605. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:52 

    >>19575


    代理人は親族や配偶者、または顧問弁護士などです。
    野球のヒーローインタビュー等を手伝う通訳が法務上の最重要人物であるわけではない。
    なぜなら、口座引き出し代理人が認められるのは、名義人が『認知症等で後見人を必要とする場合』、または『年単位の長期国外に出たままである場合』などで、英語が出来ない、などという理由はあまりに弱く、また、大谷の周りで英語と日本語が出来るのは水原だけでなく、在米の長い顧問弁護士会計士などブレインが沢山いたであろう。

    通訳は日常会話の通訳であり、法務や契約関係にまで詳しいはずがなく、その点では在米日本人弁護士のほうがずっと英語も堪能でしょう。

    結論は、多くの米人が疑うように、アメリカでも口座に代理人を使う人間などほぼおらず、その疑念を晴らさずただ盗まれた、では何の回答にもなっておらず、大谷はますます怪しまれている。

    +3

    -11

  • 19606. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:07 

    ボーヤーは過去カジノで自己破産したらしいし一平も自己破産すればいいんじゃない?違法賭場だと出来ないのかな。
    とりあえず大谷に7億なんて返せない額だし

    +2

    -0

  • 19607. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:52 

    >>19593
    代理人が疑り深い人で、自前で日本語通訳を用意して一平さんを通さずに意思疎通していればなあ

    +7

    -0

  • 19608. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:56 

    >>19478
    そこまで複雑な案件じゃないと思うから、財産無くなるはないやろ。アンドリューや泥沼離婚訴訟とは違うし。高い弁護士だけが仕事するわけじゃないし。大谷側、どこか日本企業で、弁護士の扱いに慣れてる法務部のシニアマネージャーとマネージャークラスの人を供出してくれんかね。
    普通の通訳だと弁護士との間に入るのは難しいし、弁護士を使いこなすのもコツがいる。脇が甘いと、ここでも鴨にされる。
    と、元企業法務の私が呟いてみました。

    +6

    -1

  • 19609. 匿名 2024/03/27(水) 15:01:04 

    >>19568
    そりゃ誹謗中傷されるだろってことはしてるんだけど、一応お金は大谷翔平のものなので他人がインスタ突撃してまで非難しないでいいと思う。
    なんかあったら目覚め悪いし。
    政治系のニュース以外はニュース見ながら家族だけであれこれ言ってる程度の時代がちょうど良かったのかもね。

    +1

    -0

  • 19610. 匿名 2024/03/27(水) 15:01:28 

    >>19557
    今日も元気にアンチコメ!大谷を貶すぞー!蔑むぞー!

    +5

    -1

  • 19611. 匿名 2024/03/27(水) 15:01:36 

    >>19586
    チーム一平は、一平からの大谷グッズを取り立てに来たんだよ
    利息分は大谷サイン入りのバット、グローブ、靴、時計、帽子
    チーム一平のオフィスは、大谷グッズがいっぱい

    +1

    -0

  • 19612. 匿名 2024/03/27(水) 15:01:45 

    >>19535
    銀行は訴えへんわ。世間知らずすぎる
    手口も明らかになってないのに

    +5

    -2

  • 19613. 匿名 2024/03/27(水) 15:02:08 

    >>19043
    水原通訳自信が、「家に来ないか心配だった」って言ってたね。

    +5

    -0

  • 19614. 匿名 2024/03/27(水) 15:02:13 

    >>19601
    だから父親の縁では…

    +6

    -0

  • 19615. 匿名 2024/03/27(水) 15:02:18 

    >>19605
    一般庶民じゃそれだけど、莫大な金が動くセレブ用のサービスじゃなかったけコレ

    +5

    -0

  • 19616. 匿名 2024/03/27(水) 15:02:40 

    歴史に100年以上語り継がれる大スターは本業が圧倒的な凄さであるだけでなく、どこか私生活や性格がアレレで損したり挫折したりして妙な親近感があるから熱狂的に愛される。
    今回のことは笑い事じゃないんだけど、大谷さんはそういうカリスマ存在に近づいた気がする。

    +2

    -3

  • 19617. 匿名 2024/03/27(水) 15:02:53 

    >>19440
    昔首都圏にあるソープランドに、大谷さんのサインが飾られてると報道されたけど
    大谷さんの身近に怪しい人脈が存在したとは、あの頃はまさか思わなかった

    https://www.news-postseven.com/archives/20170904_609540.html?DETAIL

    +3

    -1

  • 19618. 匿名 2024/03/27(水) 15:02:54 

    >>19187
    トラウトは指輪してるんだね
    大谷さんはつけないのかな

    +1

    -1

  • 19619. 匿名 2024/03/27(水) 15:02:56 

    >>19580
    こういう事件が起きると根っからの悪人みたいに言う人もいるけど、どこにでもいるちょっと心にスキがある普通の人だったと思うよ。

    +9

    -4

  • 19620. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:42 

    >>19506
    試合中のベンチにいつもならここに一平さんがいて観察しててくれたのに、打席のあと話聞いてくれてたのに、みたいな水原一平の不在感に戸惑ってるのかな
    ペットが死んでしまったようなあんなぽっかりした気持ちだと思う
    なんの罪もなく死んでしまったペットと違い、裏切っていた人だから、そこがまたさらに複雑な気持ちになって心の整理が大変だろうな

    +5

    -4

  • 19621. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:43 

    >>19612
    手口もわからないのに“窃盗”だけは断言したのはなぜ?しかも犯人付きw
    税理士、会計士、銀行側などの不手際も確認せずにね

    +2

    -13

  • 19622. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:47 

    >>19584
    エンゼルスではウケ狙いで来ている人はいたよ
    選手からもファンからも十分認知されていたし、スタッフ紹介の時とか一平の名前が呼ばれると歓声も凄かった
    だけど、他球団ではただの大谷の通訳としかまだ受け止められてないはず 
    移籍したばかりのドジャースであのチーム一平は本当に怪しい

    +8

    -0

  • 19623. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:56 

    >>19584
    横だけど帽子はNASHね
    おそらくナッシュビル

    +3

    -0

  • 19624. 匿名 2024/03/27(水) 15:04:03 

    大谷翔平の会見に敵地メディアが物言い「何も納得がいかなかった」「大きなバスで通訳を轢いた」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
    大谷翔平の会見に敵地メディアが物言い「何も納得がいかなかった」「大きなバスで通訳を轢いた」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は25日(日本時間26日)、長く専属通訳を務めた水原一平氏が違法賭博に関与したとされる問題について声明を発表した。水原氏が大谷の資金を盗用した疑いで解雇された2

    +1

    -0

  • 19625. 匿名 2024/03/27(水) 15:04:27 

    >>19068
    弁護士に相談すれば、払わなくて良かったのに。って記事あったけど、それはそれで脅かされたり、命が狙われたりするのかな?

    +1

    -0

  • 19626. 匿名 2024/03/27(水) 15:04:32 

    >>19617
    大谷のサイン、横流し疑惑


    https://www.news-postseven.com/archives/20240303_1945584.html?DETAIL

    +4

    -1

  • 19627. 匿名 2024/03/27(水) 15:05:08 

    >>19605
    元メジャーリーガーの通訳さんも
    銀行行ったり、車の購入したり、手続きした
    って言ってたよ

    +9

    -0

  • 19628. 匿名 2024/03/27(水) 15:05:50 

    >>7731
    大谷さんを信じきれないくらいなら理解するけど、一平さんの言うことの方を真実で大谷さんは嘘だって決めつけはちょっと無理があるよね。
    しかも捜査してるから分かると思うし。
    ひろゆきも嘘と決めつけた発言してたけど、とりあえず被害者の可能性が高いうちは黙って確定してから話したらいいのにね。
    今分かることとしては一平さんが賭博認めて解雇されてしまうところで捜査までしてるのにね。
    ネットする上ではどんなことも確定してから決めつけて非難する癖つけて欲しい。

    +6

    -0

  • 19629. 匿名 2024/03/27(水) 15:06:04 

    >>19043
    違法なのは早い段階で警察駆け込んだ方がいいのかも
    どんどんつけ込まれるから

    +1

    -0

  • 19630. 匿名 2024/03/27(水) 15:06:18 

    >>19602
    裏取りじゃないの、報道機関は

    +0

    -1

  • 19631. 匿名 2024/03/27(水) 15:07:14 

    >>19506
    本当そう。見てただけのわたしもあの二人が、、って今だにどこかで信じられない。
    そんなことでは済まないのはわかっていても、一平さんが出てきて本当にすまんかった許してくれ、大谷が、わかった!絶対するなよ、とかなって元通りになるって妄想してしまう。無理なのはわかってるけど。そんくらいなんか寂しい

    +7

    -2

  • 19632. 匿名 2024/03/27(水) 15:07:52 

    >>7731
    本人がギャンブル依存症だからじゃない?

    +3

    -0

  • 19633. 匿名 2024/03/27(水) 15:07:55 

    >>19616
    伊東順也のトピでそんな書き込みしたら
    アタオカ信者とぼろくそに叩かれると思うよ

    +1

    -0

  • 19634. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:06 

    捜査当局にしつこく電話で問い合わせしたけどノーコメントだった!だから告訴してない!

    むしろ個人の操作状況をベラベラ喋る警察ってどうなのよ

    +7

    -2

  • 19635. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:13 

    >>19623
    ほんとだNASHだったわ
    MASHだと書いた人に騙されたわ😆
    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +2

    -2

  • 19636. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:29 

    >>19620
    忘れ物も多いみたいで気にかけてくれる人もいないしねぇ
    でも他の選手はみんな1人なんだよ
    話を聞いてくれる自分の世話を焼いてくれる人もいない
    これが二刀流の日になればフォローしてくれる人は必要かと思うけど今期はバッター専念なんだから他の選手とコミュニケーション取って頑張ってと思う

    +8

    -0

  • 19637. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:37 

    >>19627
    それは個々の委任状があったんじゃない?

    +1

    -0

  • 19638. 匿名 2024/03/27(水) 15:09:09 

    >>19526
    もともと賭博業者には捜査が入ってたじゃん。
    大谷側の届け出を受けて捜査に入ったの???

    +3

    -0

  • 19639. 匿名 2024/03/27(水) 15:10:44 

    歳下のバイトリーダーに
    使えないおばさんと散々虐められてムカついて
    トイレに逃げこんでガルちゃんを見て大谷さんを応援する貴女は間違っていません
    安い時給でバカにされながら頑張って下さい
    一平さんは貴女を応援しています

    +0

    -5

  • 19640. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:19 

    >>19568
    水原妻は水原アンチになりました。

    +0

    -0

  • 19641. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:23 

    >>19551
    弁護士は罪人じゃない

    +1

    -0

  • 19642. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:29 

    >>19528
    アメリカのこと知らない人の意見だなコリャ

    +1

    -0

  • 19643. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:32 

    >>19629
    向こうでは消されたりしちゃうのかもわからないけど

    +1

    -0

  • 19644. 匿名 2024/03/27(水) 15:12:03 

    >>14587
    これは組織ぐるみの犯罪かもね
    大谷のスマホ操作が分かる盗撮機みたいなの仕込んだりするのが水原の仕事。
    水原って日本人なの?

    +1

    -1

  • 19645. 匿名 2024/03/27(水) 15:12:13 

    >>19546
    ヨコ 告訴してないとしたら考えられるのは銀行に代理権の正式な手続きしてない個人の口座を水原に勝手に管理させてた可能性がある。銀行との契約上やってはいけなかったことを大谷がやってたから公になると銀行との問題になって最悪アメリカで口座持てなくなる可能性があるし、スポンサーの三菱もNGでスポンサー降りるだろうし金融系が降りたら信用低下で他のスポンサー契約もドミノ倒しみたいに契約終了の可能性があるからじゃないかな。だからどうやって水原が送金したのかをぼやかして会見するしかなかった。本当は実質横領なんだと思う。

    +7

    -1

  • 19646. 匿名 2024/03/27(水) 15:12:29 

    >>19139
    これ読んで初めて、大谷さん送金に完全にノータッチな可能性があると知ったよ
    それまではずっと、違法賭博と知ってたかはともかく、絶対に送金はしてたと思ってた

    だとすると、なんで声明発表なんてしょぼい形式をとったんだろう
    普通に、完全被害者ですで押し通せるのにな

    +2

    -0

  • 19647. 匿名 2024/03/27(水) 15:12:41 

    >>19605
    カリフォルニア州の弁護士資格を持っている人が
    Power of Attorney(POA=委任状)システムで
    水原一平さんだったのではないか?
    と弁護士が言ってたけど?

    +7

    -1

  • 19648. 匿名 2024/03/27(水) 15:13:06 

    >>19620
    話を聞いてくれる人がいる事自体がおかしいんだよ
    どんな選手だって友達がベンチにはいないだろ?

    +3

    -0

  • 19649. 匿名 2024/03/27(水) 15:13:34 

    >>19644
    w
    韓国人説好きだね

    +1

    -0

  • 19650. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:16 

    >>19602
    もし告訴したって言ってるのに告訴してないなら、やましいことがあるからって思われるのは当たり前じゃない?告訴されないなら何も明らかにならないだろうし、そしたら大谷サイドが嘘をついた可能性も指摘されるでしょ。

    +11

    -16

  • 19651. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:02 

    会見のときの通訳が数ヶ所間違ってると、Xで指摘されている。文章の比較を見たけど、たしかに大事な部分の訳を忠実に訳してない。

    +10

    -1

  • 19652. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:06 

    ここ人少なくない?
    皆紅麹トピ行ったの?

    +1

    -7

  • 19653. 匿名 2024/03/27(水) 15:16:41 

    >>19650
    ノーコメントなだけだよね?
    あなた必死やん。もうすがれるとこそこしか無いの?

    +15

    -8

  • 19654. 匿名 2024/03/27(水) 15:16:54 

    >>19635
    チーム一平
    いっぺん賭けたらやめらない

    +1

    -1

  • 19655. 匿名 2024/03/27(水) 15:17:11 

    >>18501
    「不正アクセス」というワードは出してないけど、声明でいっぺいさんががぼくの銀行口座からお金を盗んだと言っておられる。

    普通に考えて他人の銀行口座から勝手にお金を盗む手段って、不正アクセスじゃないの・・・?
    セキュリティ用語ではunauthorized access、無許可の・または権限のない人によるアクセスなんだけど、日本語では不正アクセスと記載されることが多いよ

    +3

    -0

  • 19656. 匿名 2024/03/27(水) 15:17:22 

    委任状を使われた説なら、不正にアクセスされたという言い方はしない

    +2

    -2

  • 19657. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:01 

    >>19625
    ヨコ
    もしマフィアの言いなりに払えば、マフィアにとって都合のいいカモにされるだけだよ
    選手のスマホから個人情報を盗んだり、選手の飲みものに下剤を仕込んだり
    八百長に協力するように脅されるのが目に見えてる

    +4

    -0

  • 19658. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:15 

    >>19635
    どういうこと?アメリカ版カイジみたいに人気になってんの?

    +0

    -0

  • 19659. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:29 

    >>19567
    こうなる前に真実を話してほしかったのにな。まだ見方が違った。

    +2

    -3

  • 19660. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:18 

    >>19613
    ヒットマンこわい

    +0

    -0

  • 19661. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:45 

    全然人いないじゃん
    ファン戻って来いよ

    +0

    -1

  • 19662. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:46 

    >>19627
    小島元通訳のメジャー時代はご自身がTVで言ってたけどスマホも普及する前で電子送金とかほぼなくて
    チェック(小切手のようなもの)で払う時代で選手本人にチェックにサイン書いてもらって
    色々な手続きしてたと言ってた。

    +0

    -0

  • 19663. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:09 

    >>19636
    アメリカ来てからずっと一緒だったから心細いだろうけど、まあ大丈夫だよ。ずっと野球漬けの人生だったんだから、ドジャースの選手ともそのうち打ち解けるでしょうよ。スポーツマン同士リスペクトがあれば大丈夫さ。

    新しい通訳どんな人になるんだろう。ちょっと楽しみ。ベンチでの2人の様子めっちゃ注目されそう。

    +5

    -0

  • 19664. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:11 

    >>19656
    不正にアクセスされたなんて誰も言ってないよね

    +2

    -1

  • 19665. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:17 

    大谷のスマホやデバイスないと送金出来ない
    →1日12時間睡眠で盗むチャンスあり

    銀行や税理士から連絡やメール来る
    →英語分からないから結局、水原が対応
    なんなら銀行口座開設やスマホ買い替えにも通訳付き添い可能性

    本人以外が送金はセキュリティ上、無理
    →裕福層向けの代理人口座サービスがあり送金限度額が50万ドル

    +10

    -1

  • 19666. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:22 

    「(ドジャース監督)デーブ・ロバーツは、水原一平がいなくなった今、ドジャースのコーチやスタッフが大谷翔平と直接コミュニケーションを取るのが容易になるかもしれないと示唆した。ロバーツは水原と大谷とのこれまでの取り決めを時々「難しい」と表現し、大谷が最近チームメイトとより積極的に関わっていると述べた。」

    もしかしたら、今までベンチ以外の他の人との絡みを一平さんがコントロールしてきたのではないかと思ってきた
    私達が思う以上に一平さんはやり手だったのかも

    +13

    -1

  • 19667. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:23 

    >>19441

    >同メディアは、大谷の弁護団が「彼は巨額窃盗の被害者。問題を関係機関へ委ねる」と声明を出して以来、何度も大谷の代理人に被害届を出した機関の情報を求めてきたという。

    🥹🥹🥹🥹🥹

    +2

    -2

  • 19668. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:08 

    翔平
    一平
    2人とも平が付く確率ってどのくらいだろう
    運命のふたり

    +1

    -0

  • 19669. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:33 

    不正にアクセスも
    勝手にアクセスも
    委任状勝手に使われてアクセスされてたら不正だしね
    違う違うって言われても屁理屈でしょ

    +0

    -1

  • 19670. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:43 

    本当にもう少しだけ踏み込んで昨日話したら良かったよね
    一平がどうやって自分の口座から送金をしたのか皆さん1番知りたい事だとは思うが今は捜査中でその件は発言できない…とか最低限でも良かったのに

    +3

    -3

  • 19671. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:50 

    >>19583
    その頃でも日本のスポンサーたくさんついてたんだから、大谷の年収は凄かったはず。水原にそういう日本の窓口もやらせてたみたいだから、規定云々あるなら何らかのやり方で調整しても良かったのかもね。水原の根底にはお金の不満が燻ってたのかもしれないし。

    +1

    -0

  • 19672. 匿名 2024/03/27(水) 15:22:02 

    >>19668
    ファン的にはゲイであって欲しい

    +1

    -12

  • 19673. 匿名 2024/03/27(水) 15:22:07 

    >>934
    大谷が、嘘をついてなんのメリットもないし
    嘘をつく必要もない
    嘘をつくのだったら、水原のほうだし
    大谷が嘘をついた場合のデメリットの方が大きすぎるじゃん
    野球人生終了になるってのにさ
    今後、週刊詩とかも騒ぐだろうし
    ってか一平どこいった?
    こういうことやって、司法取引とかで無罪とかしてほしくないな

    +3

    -3

  • 19674. 匿名 2024/03/27(水) 15:22:16 

    >>3
    みんな見た?今日のエンゼルスとのオープン戦の第一打席でエンゼルスがサプライズ演出して、それに応えるように大谷選手が球場のファンたちに御礼する姿を!その映像見ながら、こちらまで涙がうるっときちゃったわよ。

    こんなことがあった後だけど、発覚直後の試合がエンゼルスとの対戦で本当に良かったと思う。

    +24

    -5

  • 19675. 匿名 2024/03/27(水) 15:22:31 

    >>19665
    ヌートバーが電話したときに水原が電話にでて「翔平は今寝てる」と言った
    許可なくスマホも触れる状況なんだよね

    +7

    -1

  • 19676. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:05 

    >>19449
    何があっても理由をつけて擁護する
    その篤い忠誠心に涙が止まりません🥲

    +1

    -6

  • 19677. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:14 

    野球以外には無知な野球ロボなんだね
    浅い

    +0

    -1

  • 19678. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:19 

    ニ一卜臭男「大谷逃げるな!無職になれ!」

    勤労と納税の義務から逃げてて何言ってるんだろう

    +5

    -0

  • 19679. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:24 

    >>19565
    日テレだったかは大型犬の黒い犬(多分ニューファンドランド)を連れてガレージに居る胴元に直撃してたんだけど
    歩きながら応えていて
    「犬が噛むかもしれないよ」とだけ何度も言われてた
    リポーターに一瞥もくれない大人しそうな犬だったんだけど
    脅しとも取れた印象だったよ

    てかこの人色んな所に直撃されていて最初はインターフォンで応えてたけど
    敷地内に入れて「ノー・コメント」って言ったり
    大きな事になってる割に意外に自由の身だよね
    何でだろ?

    マフィアとかフレッチとか出てくると
    イタリアンなマフィアの「ゴッド・ファーザー」思い出してしまったわ

    フレッチもやばいのかなぁ…

    +5

    -0

  • 19680. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:49 

    >>19531
    捜査当局側が告訴状の提出の有無を正直に答える義務はないからね
    下手に答えれば捜査の進捗状況を知ろうとメディアが押し寄せるのは目に見えてるし。

    +6

    -4

  • 19681. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:52 

    >>19672
    へぇ
    ファン心理ってよくわからないけど
    そう思うんだ

    +0

    -1

  • 19682. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:54 

    >>19669
    勝手にアクセスして金を盗んだ
     ↓
    依頼していない内容で勝手にアクセスして大金を引き出した

    +7

    -0

  • 19683. 匿名 2024/03/27(水) 15:24:14 

    >>19666
    大谷に献身的に尽くして自分は控えめな印象を付けといて本当は大谷をうまくコントロールしていたんだろうや

    +11

    -2

  • 19684. 匿名 2024/03/27(水) 15:24:26 

    >>19674
    良かったよねえ
    エンゼルスっていろいろゆるかったけどその分、あったかみがあるね

    +12

    -1

  • 19685. 匿名 2024/03/27(水) 15:24:43 

    >>19669
    「不正アクセス」の意味わかってなさそう笑

    +2

    -1

  • 19686. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:05 

    >>19681
    んなわけないw
    そいつがただの腐女子なだけ

    +2

    -1

  • 19687. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:15 

    >>19651
    あらダメじゃん
    文章用意してたのに

    事前に訳もつけておけばよかったね

    +2

    -3

  • 19688. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:32 

    >>19526
    何の捜査なのかな
    違法賭博のほうなのか、窃盗のほうなのか

    +2

    -1

  • 19689. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:42 

    >>3854
    大抵こういう人は英語(母国語)以外なーんにも、一言も喋れないし何なら字幕も追えないレベルだよ
    たまたま母国語が英語だから、大抵の国に移住してもどうにかなる人たち
    もし自分がマイノリティ言語の国に生まれてたら、という想像力が欠けてるバカだと思う

    +5

    -1

  • 19690. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:56 

    >>19672
    思考がやばいね
    こういう普通じゃない思考の人が紛れ込んでるんだもん、ガルちゃんも大谷アンチコメントが後を絶たないわけだわ

    +3

    -3

  • 19691. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:26 

    >>19653
    だから今のところどこにも告訴の形跡ないっていってるやん。告訴しそうな組織に聞いても告訴なんてないって言ってるし。ノーコメントとは違うじゃん

    +2

    -6

  • 19692. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:29 

    打てないね

    +0

    -0

  • 19693. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:41 

    賭博問題に巻き込まれた大谷翔平、今後どうなるのか 4つのシナリオ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    賭博問題に巻き込まれた大谷翔平、今後どうなるのか 4つのシナリオ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の通訳だった水原一平と、カリフォルニア州オレンジ郡で胴元のマシュー・ボウヤーが営んでいた違法賭博をめぐる問題は、ますます奇っ怪な話になってきている。水原はスポーツ

    +0

    -0

  • 19694. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:58 

    >>19613
    日本でも闇金から借りてしまった場合
    職場や子どもの学校、奥さんの実家まで借金取り立てに来るらしい。
    ヤクザ・マフィアはそういう弱みをネタにした嫌がらせが得意だから
    法的な専門家に相談すること

    +3

    -0

  • 19695. 匿名 2024/03/27(水) 15:27:14 

    >>19684
    ほんと、エンゼルスがもう少し強かったら…オーナーがモレノじゃなかったら…大谷さんもエンゼルス残留だってあり得たかもしれないのに

    +8

    -0

  • 19696. 匿名 2024/03/27(水) 15:27:30 

    >>19664
    勝手にアクセスしたとは言ってるよね

    +3

    -1

  • 19697. 匿名 2024/03/27(水) 15:27:34 

    >>19668
    ぶっ込んできたね
    まあ嫌いではない

    でも一平がひど過ぎて

    +1

    -0

  • 19698. 匿名 2024/03/27(水) 15:28:13 

    >>19689
    とりあえず金の管理くらいは自分で責任持つのは大事
    野球以外何もしないできないじゃね
    しかも打てなくなったし

    +1

    -1

  • 19699. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:23 

    中立派の方が多いでしょ

    +0

    -0

  • 19700. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:26 

    >>19686
    でもこういう輩が大谷結婚後にアンチになってるんだと思うよ

    +1

    -0

  • 19701. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:35 

    >>19674
    ちょっと感動したわ
    エンゼルスはオーナーがおかしいけど選手、スタッフ、エンゼルスファンはみんな大谷に優しくしてくれた
    大谷も不義理をしてエンゼルスを出たわけではなくギリギリまで決断を悩んだ経緯をみんな知ってるから優しいよ
    他のチームとの試合の時にブーイングが起きるんじゃないかと気がかりです

    +13

    -7

  • 19702. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:16 

    >>19622
    ふざけてそういうことする系の人たちに見えないんだよね
    デコピンの無許諾Tシャツが作られてすごく売れてるって記事は見たけど
    IppeiTシャツ作って着てくるノリが想像できない
    大谷をスルーしてたって話も怖い

    +4

    -0

  • 19703. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:20 

    大谷ニュースが出ても、ああーあの賭博借金通訳事件のって思うようになった

    +12

    -1

  • 19704. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:21 

    >>19696
    勝手にアクセスした、という言葉を
     
    不正アクセスしたと言った!みたいなニュアンスで書き込みするのはデマだよね?

    +2

    -3

  • 19705. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:26 

    >>19644
    私は15年前にPCの操作が分からなくて、契約しているNTTの下請けが遠隔操作で何度も直してもらった。

    +3

    -0

  • 19706. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:43 

    ひでえ
    ひろゆき氏、大谷を“子供扱い”する日本世論にチクリ「“野球しかやってないから仕方ない”は通用しない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ひろゆき氏、大谷を“子供扱い”する日本世論にチクリ「“野球しかやってないから仕方ない”は通用しない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     実業家・西村博之(ひろゆき)氏(47)が26日に自身のYouTubeチャンネルを更新。ドジャース・大谷翔平投手(29)の専属通訳だった水原一平氏(39)の違法賭博問題について言及し、また日本世論に

    +2

    -4

  • 19707. 匿名 2024/03/27(水) 15:31:11 

    大谷をいじめるな!
    日本の宝だぞ!

    +0

    -5

  • 19708. 匿名 2024/03/27(水) 15:31:27 

    >>19663
    みかんチャンネルとか見てますか?🍊笑
    私は見てます

    +0

    -0

  • 19709. 匿名 2024/03/27(水) 15:31:44 

    >>19531
    私も今日の新聞見てたらとある法的な捜査機関に訴えたという漠然とした内容で驚いたのよね。
    てっきり刑事告訴だと思ってたから。

    +5

    -4

  • 19710. 匿名 2024/03/27(水) 15:31:51 

    >>19491
    国税庁は大きなお金が動いたから税金のことで動いてる
    窃盗の告訴は警察だと思う

    +2

    -0

  • 19711. 匿名 2024/03/27(水) 15:31:57 

    >>19704
    え、どう違うの?

    +1

    -1

  • 19712. 匿名 2024/03/27(水) 15:32:38 

    >>19698
    100億をあなたは管理できるの?
    パフォーマンスに影響しないように睡眠時間12時間確保しながら、トレーニングや食事やらの時間を差し引いて
    数十億、数百億プレイヤーは大体近しい人に任して金銭トラブルが発生しているケース多々あるよ

    +12

    -2

  • 19713. 匿名 2024/03/27(水) 15:32:42 

    >>19701
    アンチドジャースのやつらは何があっても、何がなくてもブーイングしてるよ
    でもさ、こうやって温かく迎えてくれる場所があるっていうだけで支えになるよね

    +18

    -0

  • 19714. 匿名 2024/03/27(水) 15:33:16 

    >>19560
    何度も問い合わせたのに教えてくれないーって記事になってるからそう思うんじゃないかな

    +5

    -1

  • 19715. 匿名 2024/03/27(水) 15:33:38 

    >>19666
    そうだとしたら、凄く恐ろしいストーリーだね。20歳前後からの大谷と知り合ってから、大谷に分からないようにそういうところまでコントロールしてたのかもしれないね。
    WBCのときは日本人同士だから通訳なしでもOKだったろうけど。
    大谷と共に最優秀通訳賞もらった辺りが水原の人生の最高の時だったのかも。

    +5

    -1

  • 19716. 匿名 2024/03/27(水) 15:34:01 

    >>19688
    ヨコ IRSは捜査に着手してるのはボウヤーと水原の違法賭博での脱税

    +0

    -0

  • 19717. 匿名 2024/03/27(水) 15:34:55 

    >>19651
    例えばどんなことですか?その比較を貼ってほしい。昨日もあの通訳ダメダメらしいねって無責任なコメにプラスが大量についてたので。

    +8

    -1

  • 19718. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:30 

    >>19712
    節税とかしなきゃ口座に入れっぱなしでいいんでは?
    で、毎月残高見る

    +1

    -0

  • 19719. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:52 

    >>19273
    ヌートバーが向こうのポッドキャストでこの時の話してたけど、最初翔平にご飯行く?ってテキスト送ったら「寝てるから行かない」って返って来て~、返事してるんだから起きてるじゃん!そうだよ、でもゴロゴロしてたいから行かないって感じ~、WBCの時の移動の機内でもそうだったけどとにかく翔平ってずっと寝てるんだよってホストの人と話してた
    そのあと通訳の一平にも連絡したけど明日デイゲームで早いから行きたくないみたいに言われた
    二人ともにフラちゃったよーみたいな感じで話してたよ

    ヌートバーは大谷に連絡したら一平から連絡来たなんてこと一言も言ってなかった

    +8

    -0

  • 19720. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:57 

    勝手に委任状を使ってアクセスされちゃう大谷萌えるぞ

    +0

    -0

  • 19721. 匿名 2024/03/27(水) 15:36:14 

    >>19514
    比較物件としてもこみちを持ってきたい
    大谷さんともこみちが並ぶ状況ってないんだろうなあ

    +0

    -0

  • 19722. 匿名 2024/03/27(水) 15:36:23 

    >>19651
    清原弁護士は良い通訳だと言っていたね
    むしろ水原さんの方が意訳しすぎてそれ大谷さんの意見じゃなくて水原さんの意見では?ってことがよくあったと

    +7

    -1

  • 19723. 匿名 2024/03/27(水) 15:36:28 

    >>19711
    不正アクセス禁止法とか聞いたことない?
    「アクセス権限のない第三者」が詐欺行為などを目的に、サーバや情報システムに侵入することです。

    なので、大谷は不正アクセスなんて一言も言ってない。
    アクセス権限を水原氏な与えていたんでしょうね。雑費支払いなんかの代行者として手続きして指名していたのでしょう。

    だから「勝手にアクセスされて金を盗まれた」と言ってるのだと思う。
    依頼をしていない内容で勝手にアクセスされて、大金を盗られたという事でしょう。

    +2

    -3

  • 19724. 匿名 2024/03/27(水) 15:36:39 

    >>19718
    残高すら見なかったってことだよね
    そりゃ自己管理できてないと思われるわ

    +9

    -3

  • 19725. 匿名 2024/03/27(水) 15:37:23 

    ん?買い物をお願いしていたということは、大谷さんのパンツを一平が選んでたってことかい⁉️

    +0

    -1

  • 19726. 匿名 2024/03/27(水) 15:37:46 

    3時のおやつはザッハトルテでも食べますかな

    +0

    -0

  • 19727. 匿名 2024/03/27(水) 15:38:01 

    自分のお金が取られたわけでもないのに大谷は管理が出来てない!キィーー!ってなるの何でなん

    +11

    -0

  • 19728. 匿名 2024/03/27(水) 15:38:47 

    >>3854
    私達にしたら高校生の頃から知ってる可愛い大谷くんだけどアメリカ人からしたら助っ人外国人で29歳の大人だもんね
    通訳にお金の管理も任せて7億取られても知らなかったってどういうことやねんとなるのはまぁ分かるわ

    +8

    -4

  • 19729. 匿名 2024/03/27(水) 15:38:47 

    ドジャースが雇い主だから、あとはそことファンのサークルでなんとかすりゃいいんじゃないかと思う
    犯罪はまた別に捜査して

    +0

    -0

  • 19730. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:20 

    >>19704
    必要な許可を得ていないアクセスは不正アクセスよ?

    +1

    -1

  • 19731. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:22 

    >>19549
    刑事告訴したそうです

    刑事告訴、どこにしたのか何度も問い合わせましたが、教えてもらえません

    何かおかしい?

    +2

    -2

  • 19732. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:32 

    >>19706
    社会のことを知らないと親しい人から騙されるはまた違うんじゃない
    大体、社会的責任果たさず30億踏み倒したひろゆきに言われてもね

    +8

    -1

  • 19733. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:33 

    >>19020
    横だけど昨日ひるおびで卓球の水谷さんが7〜8年の付き合いで一緒に住んでた後輩が海外遠征から帰ってきたらお金と一緒に消えててすごくショックだったって語ってた。7〜8年機会を伺ってたわけではないだろうけど、何かをきっかけに魔がさすんだろうね。
    人間不信になるだろうし、付き合いが長いほど残酷な仕打ちだよね。

    +18

    -0

  • 19734. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:41 

    ガバガバな大谷の口座はこれからも狙われるな
    ファンがガードしてあげなきゃ

    +0

    -3

  • 19735. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:58 

    >>19712
    もう構わない方がいいよ。ガルにも、日常にもいるじゃん。どんなことにもケチつける面倒くさい嫌な奴。

    彼氏はつくらないの?結婚はしないの?子どもはつくらないの?子どもは一人だけしかつくらないの?子ども2人もつなんて裕福ね。共働きなんて子どもが可哀想。専業主婦なんて、楽でいいわね。お子さんはどこの学校に行くの?お受験?………

    って奴らの同類だよ。どう説明したところで右から左にスルーの、人にケチばかりつける卑しい人。

    +16

    -0

  • 19736. 匿名 2024/03/27(水) 15:40:39 

    >>19503
    救急車追いかけてるもんね

    +0

    -0

  • 19737. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:22 

    水原の奥さんが何とかガールズだの、大谷とズッ友だの
    そんな報道するぐらいなら
    水原の経歴、ディラー学校に通った過去、通訳以外に普段何をしていたのかを確認するマスコミであってほしいわ
    彼の言動を怪しむ人が、今まで誰もいなかったの?
    野球界全体でリスクマネージメントを見直す機会になってほしい

    +8

    -0

  • 19738. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:47 

    >>19666
    そういう事なら、大谷が自分(水原)を介さずに、他のチームメイトらとコミュニケーションを取らないよう、意識的に張り付いてた可能性もある。水原にとって大谷の英語力の上達は、自分(水原)の存在価値が薄れていくという事。通訳なしでチームメイトと過ごす時間が長い方が、当然英語力の上達も早くなる。しかし水原が大谷に頼られる存在でいる為には、大谷の英語力の上達は都合が悪いという事。

    +8

    -2

  • 19739. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:47 

    >>19713
    Xの中で英語で多数が大谷を信じるってコメントと中でアンチしてる人を見るとだいたいがヤンキースかサンフランシスコ・ジャイアンツのファン

    +10

    -1

  • 19740. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:49 

    アンチって

    成り済ましや
    茶化しや
    揶揄や
    抽象や皮肉

    こんなのばっかりでマトモな議論は出来ない感じね
    なんか…そういう性質の人達なんだろうなあ

    +2

    -1

  • 19741. 匿名 2024/03/27(水) 15:42:04 

    >>12600
    私たちだって、銀行口座は一つだけじゃないじゃん
    大谷クラスになると、いくつもあったと思う
    水原がつくって、なんかやったら水原の携帯にメールがくるとかありえる

    水原が悪いんであって、大谷は野球に全ぶっこみしたいだけだった
    今後は奥様がいるから、フォローするんだろうけど
    しばらくはメンタルがヤバいだろうな 可哀そうに

    +0

    -1

  • 19742. 匿名 2024/03/27(水) 15:42:24 

    >>19701
    今日もブーイングあったよ。1打席目は歓声とブーイング2打席目はブーイングのみ

    +10

    -6

  • 19743. 匿名 2024/03/27(水) 15:42:51 

    違うと思う、あれは愛子様が悪いわけじゃない

    +0

    -0

  • 19744. 匿名 2024/03/27(水) 15:42:53 

    >>19622
    やっぱ、脅しで来てたのかなぁ。
    まだ借金あって返してないとかでさ。

    +1

    -0

  • 19745. 匿名 2024/03/27(水) 15:42:55 

    大谷さんドジっ子なの?

    +0

    -2

  • 19746. 匿名 2024/03/27(水) 15:43:05 

    >>19723
    勝手にアクセスしたって言うのは、素直に解釈するとアクセス権限がないのにアクセスした、って意味だよ

    +4

    -2

  • 19747. 匿名 2024/03/27(水) 15:43:15 

    >>19674
    見た

    感動した

    でも大谷選手
    アンチも騒いでるし
    アメリカでまだまだ大変みたい

    大丈夫なのか心配です

    +3

    -0

  • 19748. 匿名 2024/03/27(水) 15:43:20 

    >>19737
    今回の事件が発覚する前に怪しんで調べ上げるということ?

    +0

    -0

  • 19749. 匿名 2024/03/27(水) 15:43:25 

    >>19742
    あった?映像見たけどブーイングなかったよ?

    +5

    -2

  • 19750. 匿名 2024/03/27(水) 15:43:31 

    >>19733
    エイベックスの松浦が心底信じてた奴に過去に50億やられたってXで言ってた

    +6

    -2

  • 19751. 匿名 2024/03/27(水) 15:43:57 

    >>19603
    雪肌精とコスメデコルテ買ったオバハンのパート代が🥹

    +1

    -4

  • 19752. 匿名 2024/03/27(水) 15:44:05 

    いやいやブーイングされてねーし
    TV見てないの?
    MVPを祝われてたんだよ
    アンチ馬鹿なの??

    +10

    -6

  • 19753. 匿名 2024/03/27(水) 15:44:21 

    >>19724
    年一でも確認すりゃ防げたのにね。それもできないくらい野球漬けなわけじゃないよね。

    +9

    -2

  • 19754. 匿名 2024/03/27(水) 15:44:37 

    >>19612
    なんでそんなに自信あるん? 明らかになってないこと多いのになんで断言できるん? ここ見てて断言してるんって大谷側ばっかりやのに大谷側はなんも出してない それやのになんで人をアホ扱いして断言できるん?

    +5

    -4

  • 19755. 匿名 2024/03/27(水) 15:45:03 

    >>19488
    格安弁護士使ったらシロ信用度が上がるの?
    めちゃくちゃやん

    +9

    -3

  • 19756. 匿名 2024/03/27(水) 15:45:03 

    >>19742
    映像見た?みんなが笑顔でブーイング
    わざとやった愛情のブーイングだよ

    +15

    -4

  • 19757. 匿名 2024/03/27(水) 15:46:34 

    >>19583
    それは球団からの年俸
    大谷の年収の大半はスポンサー収入だから
    MLB行く前から日本のスポンサーものすごい数ついてたよ
    水原へのお金も総年収からの2%だよ

    +3

    -0

  • 19758. 匿名 2024/03/27(水) 15:46:39 

    勝手にアクセスされたんだってば
    清原博弁護士、水原氏は大谷口座への管理権限はなかったと推測「本当に勝手にアクセスした」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    清原博弁護士、水原氏は大谷口座への管理権限はなかったと推測「本当に勝手にアクセスした」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国際弁護士の清原博氏が27日、TBS系「ゴゴスマ~GO GO!smile~」(月~金曜後1・55)に生出演。ドジャース・大谷翔平投手(29)が25日(日本時間26日)、専属通訳だった水原一平氏(3

    +1

    -0

  • 19759. 匿名 2024/03/27(水) 15:47:41 

    >>19752
    MVP祝ってくれたエンゼルスの温かい受け入れ涙出たよ。
    人がつらい時自分も人に優しくしたいと思った

    +7

    -5

  • 19760. 匿名 2024/03/27(水) 15:47:50 

    >>19634
    代理人に何度も聞いたんだよ
    >>19441読めばバレる嘘で印象操作やめなよ
    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +6

    -3

  • 19761. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:10 

    >>19722
    言ってたね

    メモも取ってなかったし、その場のひらめきで訳したって感じの時も多かった
    でも、一平さんの短くてキャッチ―な訳が大谷さんのパブリックイメージを良くしていたのも確か

    +7

    -2

  • 19762. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:12 

    しょうへいと一平がまたイチャイチャするところ見たいよぉ

    +1

    -9

  • 19763. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:21 

    >>19746
    あなた…バカなの?
    流れ見てる?

    アンチ「じゃあ不正アクセスじゃないじゃん!」

    「大谷は不正アクセスなんて言ってないよ」

    アンチ「勝手にって不正アクセスって意味じゃん!」

    ※不正アクセスとか言ってるのはアンチのみ。

    +3

    -5

  • 19764. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:42 

    >>19758
    じゃあさっさと告訴すればいいのになぁ

    +3

    -0

  • 19765. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:50 

    >>19759
    ヨシヨシ
    チュ

    +1

    -0

  • 19766. 匿名 2024/03/27(水) 15:49:12 

    >>19747
    アンチはどこにでも湧くもので。

    反面、大谷さんが窃盗・横領の被害者だって、高収入のアスリートではありえる事件だって声もアメリカでは多い。大谷さんがもしもドジャースとは別の球団に所属してたら、みんな同情したのにって声もあって、やっぱりドジャース憎しが根底にあるんかいって突っ込みたくなったわ。

    +4

    -2

  • 19767. 匿名 2024/03/27(水) 15:49:43 

    ガルにはバカしかいないの?

    +0

    -0

  • 19768. 匿名 2024/03/27(水) 15:49:56 

    >>19760
    >コメントしなかった

    つまり、ノーコメントだよね?

    +8

    -2

  • 19769. 匿名 2024/03/27(水) 15:49:59 

    >>19645
    代理人が捜査当局に刑事告訴してるから窃盗なんでしょう。

    +0

    -2

  • 19770. 匿名 2024/03/27(水) 15:50:24 

    >>19763
    それこそ直前のコメントみてよ

    勝手にアクセスしたのを、
    アクセス権限はあったはずとか勝手に言い出してる

    +1

    -2

  • 19771. 匿名 2024/03/27(水) 15:50:25 

    >>19653

    必死なのはそっちだよね
    ここ崩れたら印象やばいもんね

    +1

    -2

  • 19772. 匿名 2024/03/27(水) 15:50:52 

    >>19612
    盗んだ本人が勝手に口座にアクセスして送金したと言い、それを聞いた弁護士がそれは窃盗だから当局に引き渡すと言ったから
    何を言ってるの?

    +2

    -0

  • 19773. 匿名 2024/03/27(水) 15:50:55 

    >>19750
    「前にも話した話ですが、僕は過去、50億円の大金を失った経験があります。なぜかというと、私が相手を過信していたからです。その相手とは、地元の後輩で、私たちの関係は非常に親密で、彼を信頼していました。彼は私を尊敬してくれていて、avexが上場した際、私に代わってお金の管理を申し出てくれました。」

    大谷も自分が水原を過信しすぎていたってからの、勝手にアクセスされて窃盗されたって一言あると世間の見方も少し違ったのかな

    もちろん窃盗した奴が全面的に悪い

    +4

    -1

  • 19774. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:05 

    >>19752
    されてなかったよねw
    映像見ればすぐわかるようなことを、息をするように嘘をつく…そいつ韓国人か?一平か?

    +4

    -0

  • 19775. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:06 

    ニ一卜💩男「大谷は英語もできない。頭悪い。仕事しかできない」

    専業主婦「英語も単純アルバイトもできない💩は風呂に入れ」

    +3

    -1

  • 19776. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:18 

    >>19742
    解説も最初ブーイング⁈って戸惑っていたけど歓声ですねって言い直してたよ

    +8

    -2

  • 19777. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:36 

    >>19652
    かも
    紅麹サプリなんか無関係と思ってたら色素としてお菓子に色々使われてるみたいだからね

    +0

    -0

  • 19778. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:37 

    >>19769
    代理人もたくさんいすぎて、わけわからん
    一平も代理権与えてられてたら、代理人だし

    大谷の会見分かりづらい

    +3

    -1

  • 19779. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:43 

    新トピでまた擁護しに行こう!

    +0

    -0

  • 19780. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:55 

    >>19294
    いや、FBIとIRSの違法賭博の捜査過程で大谷名義の胴元への送金記録が1月に浮上して、そこからメディアに情報が流れてこの3月韓国戦の際に代理人に問い合わせいったという流れだったみたいだよ。その際に水原が通訳の立場を悪用してのドタバタ劇。

    +0

    -0

  • 19781. 匿名 2024/03/27(水) 15:52:24 

    なにわ男子のトピにも人行っちゃったじゃん
    すぐ人いなくなる・・・

    +0

    -0

  • 19782. 匿名 2024/03/27(水) 15:52:27 

    >>19770
    アンチが「不正アクセスじゃないじゃん!」と言ってるって事は、アクセス権があったんじゃないの?
    何をどうしたいのよ?w

    +2

    -1

  • 19783. 匿名 2024/03/27(水) 15:52:34 

    >>19499
    動画を確認したら
    『現在進行中の”調査”も有りますので、今日話せる事に限度が有る事をご理解頂きたい』とコメントしていますね

    +2

    -0

  • 19784. 匿名 2024/03/27(水) 15:53:13 

    >>19760
    メディアに話す義務はないんだからそれでよくない?

    しかし、代理人が呼んできた危機管理担当者は無能だなあ
    大谷さんが会見したんだから、代理人側もなにかステイトメントを出していいのに

    +10

    -2

  • 19785. 匿名 2024/03/27(水) 15:53:39 

    >>19771
    答えなかったからって何にダメージになるん?
    全部の質問に答えるなんてしないでしょう

    +1

    -0

  • 19786. 匿名 2024/03/27(水) 15:53:57 

    >>19767
    ここで書き込んだりロムしたりしてるあなたと私とみんなは同程度ってことだよ 

    +0

    -0

  • 19787. 匿名 2024/03/27(水) 15:54:32 

    不正アクセスって書くと沢山釣れてオモロw

    +0

    -0

  • 19788. 匿名 2024/03/27(水) 15:54:54 

    >>19782
    アンチが「不正アクセスじゃないじゃん!」…ってどのコメントのこと?

    +0

    -0

  • 19789. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:20 

    >>19752
    きっと誰からも祝われたことが無いから、人から何か騒がれたら自分に向けたブーイングだと思っちゃうんだよ。だからエンゼルスの粋な演出にも、それに呼応するかのようにファンが送った温かい声援も、全部ブーイングに思えちゃう可哀想な人なんだよ。

    +2

    -2

  • 19790. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:23 

    >>19748
    あそこまで水原氏を掘り下げて報道するぐらいなら
    学歴を確認して母校に取材に行くぐらいのマスコミがあってもいいということ。
    日本のマスコミって
    「大谷さんはプライベートも完璧」「通訳も最高の人間」とアピールするばかりで
    客観的な見方を失ってるよ

    +3

    -0

  • 19791. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:40 

    >>19645
    私もこれだと思う。だから窃盗とも横領ともとれるぼんやりした言い回しをしたんだと思う。告訴した形跡がないって記事もあったし、ほとぼりが冷めてみんなの興味が失せた頃合いに、こっそり親友のために和解しました、告訴は取り下げましたって記事出して幕引きすると思う。

    +3

    -0

  • 19792. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:42 

    >>19778
    そういう時の代理人は代理人弁護士のことじゃないのかなぁ。それとも米国では野球の代理人(エージェント)のバレロがそういう声明出しただけなのか。

    +0

    -0

  • 19793. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:42 

    >>19706
    いちいち出てくるねー
    言ってることはまあそんなんだけどこの人が言わなくてもみんな思ってるよ
    それでも大谷は野球してたから、世論が出るのがスーパースターの証なんだよ

    +0

    -0

  • 19794. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:50 

    >>19788

    普通にコメントたどれやバカ

    +2

    -2

  • 19795. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:50 

    >>19706
    逆張りするのが商売だから

    +3

    -0

  • 19796. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:53 

    >>19766
    そうなんですね

    こんな大変な時でも

    大谷選手の笑顔を見るとホッとしますね

    +1

    -0

  • 19797. 匿名 2024/03/27(水) 15:56:26 

    メディアへの会見が取り調べと勘違いしてる奴がどこにでもいる

    +1

    -1

  • 19798. 匿名 2024/03/27(水) 15:56:55 

    >>19752
    アンチには耐え難い瞬間だったため脳内変換しちゃったのよ
    可哀想にね

    +3

    -0

  • 19799. 匿名 2024/03/27(水) 15:57:15 

    >>19764
    告訴してないとも言ってない

    +1

    -0

  • 19800. 匿名 2024/03/27(水) 15:57:23 

    >>19739
    草w
    安定のアンチドジャース

    +3

    -0

  • 19801. 匿名 2024/03/27(水) 15:57:43 

    >>19662
    この人って、ひるおびでまた水原に大谷の通訳してほしいって言った人だよね?

    +1

    -0

  • 19802. 匿名 2024/03/27(水) 15:57:45 

    >>19768

    「捜査当局」じゃなくて「代理人」に問い合わせた

    警察がベラベラ喋るのはどうなのよ
    って元コメントに書いてあるので、「代理人」に問い合わせたと書いてあるよって教えてあげた

    +5

    -0

  • 19803. 匿名 2024/03/27(水) 15:57:47 

    >>19737
    駄目よ
    日本のマスコミは情けだの絆だの人情事を絡ませるのが大好き
    スターの能力、努力だけにスポットを当ててればいいものを、「スターを支える人達」に着目してそれらしい人を祭り上げてイメージ作りをする。
    日本は世間一般もそうした、仲良し話、人情話は受けがいいから。
    水原がこんな事になったら今度は、ドジャースのチームメイトとの絆がどうのこうと朝の番組でやってた。またそうして大谷を取り巻く人達から”お友達”を見つけてくるんでしょう。

    +6

    -0

  • 19804. 匿名 2024/03/27(水) 15:57:58 

    >>19758
    推測記事で何が証明できるの?

    +1

    -1

  • 19805. 匿名 2024/03/27(水) 15:58:10 

    >>19701
    大谷さん最後までエンゼルス残留についてオーナーと交渉してたみたいね。
    選手の故障者が多くて勝てないし、大谷さんも2度も右肘故障してるし、正直移籍しかないでしょと思ってたから少し以外だったよ。
    大谷さん意外にも情があるなと。

    +5

    -6

  • 19806. 匿名 2024/03/27(水) 15:58:40 

    >>19794
    無いよそのコメント、確認してみて

    +1

    -3

  • 19807. 匿名 2024/03/27(水) 15:59:00 

    >>19785
    記事読めば印象悪くなるよ
    ダメージあると思う

    +4

    -6

  • 19808. 匿名 2024/03/27(水) 15:59:37 

    >>19790
    まだ地上波観てる層はそういうの好きなんじゃない?

    +2

    -0

  • 19809. 匿名 2024/03/27(水) 15:59:38 

    >>19805
    そんな情をもった人を裏切ったのが一平なのよね…

    +9

    -3

  • 19810. 匿名 2024/03/27(水) 16:00:20 

    >>19766
    何でドジャース憎しになるの?

    +2

    -0

  • 19811. 匿名 2024/03/27(水) 16:01:05 

    >>19807
    全くないとは言わないけど、会見後に手のひら返して大谷の会見を支持したメディアも多数あることも事実

    +10

    -1

  • 19812. 匿名 2024/03/27(水) 16:01:12 

    ロバートの頭すりすりしたいな

    +2

    -1

  • 19813. 匿名 2024/03/27(水) 16:01:24 

    >>19769
    その刑事告訴の裏が取れない
    代理人が問い合わせに答えないから

    +3

    -2

  • 19814. 匿名 2024/03/27(水) 16:01:26 

    >>19755
    いわゆるエスプタイン案件の弁護士でしょ
    値段うんぬんじゃなくハリウッドのスキャンダル御用達
    論点は格安とか高額じゃない


    +4

    -4

  • 19815. 匿名 2024/03/27(水) 16:01:27 

    >>19801
    そうだっけ?
    一平さんの通訳としての報酬が7500万という報道があったけど、そんなにもらえるんなら今すぐ自分がまた通訳に復帰したいって言ったのは聞いたけど

    +3

    -0

  • 19816. 匿名 2024/03/27(水) 16:01:57 

    >>19799
    告訴してるとも言ってない

    +0

    -3

  • 19817. 匿名 2024/03/27(水) 16:02:01 

    >>19814
    失礼
    訂正します
    エプスタイン

    +0

    -1

  • 19818. 匿名 2024/03/27(水) 16:02:03 

    >>19810
    ドジャースが強すぎるから
    ライバル球団のファンからしたら「悪の帝王」扱いなのよ
    昔の対ヤンキースみたいな立ち位置

    +7

    -0

  • 19819. 匿名 2024/03/27(水) 16:02:20 

    >>19701
    >他のチームとの試合の時にブーイングが起きるんじゃないかと気がかりです

    ブーイングを悪いものと思う方がおかしいんじゃない?どこのチームも敵チームの主砲にはブーイングするものだし
    大谷も21年以降はかなり激しいブーイングされてたけど、途中からオオタニは煽られれば煽られるほどホームラン打つ、オオタニにホームラン打たれたくなければブーイングしない方が懸命とか言われ出して、それからブーイングの変わりに歓声みたいになっただけで、ブーイングされるのはそれだけあなたを恐れてますよって意味でもあるから(味方ファンからブーイングされたのならそれは単なるヤジだけど)

    +6

    -1

  • 19820. 匿名 2024/03/27(水) 16:02:42 

    >>19806
    ただたどるだけが、なんで出来ないの?
    アンチってどんだけ無能なの?

    +2

    -2

  • 19821. 匿名 2024/03/27(水) 16:03:35 

    >>19624
    まあ敵地メディアだからね、言いたいこと言うわな。
    今、いろいろ捜査中だから質疑応答は実質的には無理なのはわかってそうな気がするけどな

    +2

    -0

  • 19822. 匿名 2024/03/27(水) 16:03:49 

    >>19818
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 19823. 匿名 2024/03/27(水) 16:04:24 

    >>19790
    >学歴を確認して母校に取材に行くぐらいのマスコミがあってもいいということ。

    そこまで人気だったかっていうとちょっと疑問。取材したらしたで興味ねえってアンチが騒ぎそうだね。

    +0

    -0

  • 19824. 匿名 2024/03/27(水) 16:04:25 

    >>19757
    このごろ大谷選手の出てるテレビCM見かけなくなった。当然のこと?しばらくCM流さないのかな。ECCジュニアのCMなんて考えさせられる。やっぱり子どものうちから英語習わせて英語圏行ったりしたとき困らないようにしないとなとか。横

    +4

    -0

  • 19825. 匿名 2024/03/27(水) 16:04:44 

    >>19815
    最後の方で、2人でまた一緒にやってほしいって言ってて驚いたから

    +1

    -3

  • 19826. 匿名 2024/03/27(水) 16:05:11 

    >>19813
    あなたがしてるの?

    +2

    -1

  • 19827. 匿名 2024/03/27(水) 16:05:33 

    >>19820
    ツリーになってるレス番たどってみてよ、ないから
    あるというなら書けるよね?

    +0

    -2

  • 19828. 匿名 2024/03/27(水) 16:05:42 

    >>19750
    松浦は実質100億円溶かされたと言ってるね

    +5

    -1

  • 19829. 匿名 2024/03/27(水) 16:05:55 

    >>19759よこ
    これにマイナスつく意味が分かんないんだけど、、ガル民ってなんなの?

    +4

    -0

  • 19830. 匿名 2024/03/27(水) 16:06:19 

    >>19819
    主砲にするブーイングと何かトラブルがあった時のブーイングは意味合いが違う
    タティスJr.へのブーイングとかみたことある?

    +5

    -1

  • 19831. 匿名 2024/03/27(水) 16:06:21 

    >>19621
    まじでアホなのか?
    それとも素人探偵し過ぎて頭が変な方向に行ってしまった??

    +5

    -4

  • 19832. 匿名 2024/03/27(水) 16:06:33 

    >>19827
    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +3

    -0

  • 19833. 匿名 2024/03/27(水) 16:06:43 

    >>19826
    揚げ足取りしかできなくなっちゃったね
    かわいそう

    +0

    -2

  • 19834. 匿名 2024/03/27(水) 16:07:41 

    >>19833
    揚げ足取りなの?
    なんで?
    あなたがしてるかのように書いてるから、聞いただけなのに?
    かわってるね

    +0

    -0

  • 19835. 匿名 2024/03/27(水) 16:07:46 

    >>19701
    なんかもうブーイング起きたっていいくらいに思えてきた。そりゃ今日のエンゼルスみたいに迎え入れられたら涙もんだったけど。でも大谷も大人だし、かりにブーイングされようが敵チームだし、かわいがられるかんじの今までのキャラじゃなくなってもいいわ、野球の実力でいったれー!って感じ、ショックだろうけど乗り越えてまたバンバン活躍してほしい。ドヤー!これが大谷なんしゃーっ!っ目に物言わせたって欲しい

    +7

    -3

  • 19836. 匿名 2024/03/27(水) 16:08:19 

    >>19819
    同意
    敵チームの強打者にブーイングは当たり前だよね。

    +7

    -1

  • 19837. 匿名 2024/03/27(水) 16:08:21 

    >>19827
    アンチ「委任状があるなら不正アクセスじゃないじゃん!」

    「だから大谷は不正アクセスだと言ってないのでは?アクセス権限があるのでしょう」

    アンチ「いや、それは不正アクセスだ!」

    どっちだよ?ww

    +2

    -0

  • 19838. 匿名 2024/03/27(水) 16:08:43 

    >>19832
    >アンチ「じゃあ不正アクセスじゃないじゃん!」

    全然違うけど、コメントの内容

    +1

    -2

  • 19839. 匿名 2024/03/27(水) 16:08:45 

    ブーイングはアンチの捏造だから信じるな

    +2

    -2

  • 19840. 匿名 2024/03/27(水) 16:08:49 

    >>19706
    それアナタの感想ですよね?

    +2

    -0

  • 19841. 匿名 2024/03/27(水) 16:09:21 

    >>19812
    なんか一平がいなくなった反面、大谷さんとコンタクトとりやすくなったってコメントしてたね。こうやってプラスの方に変えていこうとするロバートに、確かに頭すりすりしてあげたくなるw

    +3

    -3

  • 19842. 匿名 2024/03/27(水) 16:09:46 

    ひろゆきは日本を捨てたんだ

    +2

    -0

  • 19843. 匿名 2024/03/27(水) 16:10:02 

    >>19754
    、、、
    銀行の落ち度が何かわかってないのに訴えるわけないでしょ。
    ちなみに一平もまだ捜査段階で逮捕できないんや。
    手口が判明して、それが銀行のセキュリティのあり方が悪くて悪人に利用されたと大谷サイドが思えば訴えるかもしれないけど、、、

    +3

    -0

  • 19844. 匿名 2024/03/27(水) 16:10:08 

    >>19830
    大谷がタティスのようにはアンチに向き合えないよねw

    +1

    -1

  • 19845. 匿名 2024/03/27(水) 16:10:56 

    >>19839
    そういうところまで大谷の悪印象を広めようとしているアンチの活動には脱帽だわね。そのアンチ活動があればあるほど、アンチやべー奴て印象も増すのだけど。

    +2

    -0

  • 19846. 匿名 2024/03/27(水) 16:10:58 

    >>19772
    会話を遡れ
    銀行のほう

    +1

    -1

  • 19847. 匿名 2024/03/27(水) 16:11:42 

    新トピ!新トピ!新トピ!
    新トピが立った!
    ロバート・キャンベルさん、大谷会見のアイアトン氏の通訳を評価「水原氏の通訳の倍くらい丁寧ですね」
    ロバート・キャンベルさん、大谷会見のアイアトン氏の通訳を評価「水原氏の通訳の倍くらい丁寧ですね」girlschannel.net

    ロバート・キャンベルさん、大谷会見のアイアトン氏の通訳を評価「水原氏の通訳の倍くらい丁寧ですね」 「僕は(大谷の会見の)通訳の英訳をすべて読みましたが、一つ言いたいことは英訳がすごく適切で的確で、すごくスムーズでした。水原氏の通訳を何度か見たこと...

    +5

    -0

  • 19848. 匿名 2024/03/27(水) 16:11:48 

    >>19813
    捜査が済んでから公表するんじゃないの?

    +3

    -0

  • 19849. 匿名 2024/03/27(水) 16:13:08 

    >>19827
    「ツリー」の意味、分かってなさそうw

    +4

    -0

  • 19850. 匿名 2024/03/27(水) 16:13:16 

    >>19829
    頭が悪いんだよ。
    大谷アンチで数人、本当にアホなのが混ざってる。

    +4

    -0

  • 19851. 匿名 2024/03/27(水) 16:13:22 

    無能チーム
    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +1

    -0

  • 19852. 匿名 2024/03/27(水) 16:13:23 

    >>19750
    額だけで言えば7億がましに見えるけど大谷の場合イメージがとんでもなく傷つけられたよね

    +19

    -1

  • 19853. 匿名 2024/03/27(水) 16:14:00 

    >>19830
    ステロイドの件での他球団ファンからのブーイングに、タティスJr.ノリノリで受け流してたよね。マジ精神つえーって思ったわ。

    +2

    -0

  • 19854. 匿名 2024/03/27(水) 16:14:31 

    >>19809
    ねー。
    調子悪いのは一平のせいもあるかと思ってる。でさ、見てて思うのがたまたま打てないって感じじゃないんだよね。

    ま、言うても手術明けだしね、ウエイト調整してとりあえず破壊力ある一発見せてほしい。

    +1

    -0

  • 19855. 匿名 2024/03/27(水) 16:14:43 

    >>19851
    ゴリゴリ左巻きのゲンダイww

    +2

    -1

  • 19856. 匿名 2024/03/27(水) 16:15:45 

    >>19749
    アメバでみたよ

    +1

    -2

  • 19857. 匿名 2024/03/27(水) 16:16:25 

    >>19855
    いや、大谷の会見聞いたらみんな同じ感想でしょ。代理人含めてみんな間抜けw

    +5

    -8

  • 19858. 匿名 2024/03/27(水) 16:16:40 

    >>19818
    昔の日本の読売みたいなもん
    私も大嫌いだったわw

    +3

    -0

  • 19859. 匿名 2024/03/27(水) 16:16:41 

    >>714
    大谷が借金を肩代わりしてくれたなんて馬鹿な話を信じさせるために「まあ嫌そうだったけど」と信憑性をもたせたんだろうけど「そもそもギャン中が借金に申し込む時に馬鹿正直にギャンブルの借金なんて言うわけないだろ」って笑っちゃったわ
    「ギャンブルの返済という理由ではお金を借りられない」って消費者金融に金借りまくってるようなギャン中がいっちばん良くわかってるもん笑

    +8

    -1

  • 19860. 匿名 2024/03/27(水) 16:16:46 

    >>19856
    アベマ(Abema)

    +0

    -0

  • 19861. 匿名 2024/03/27(水) 16:16:48 

    >>19756
    笑顔のブーイングなんてみてない

    +4

    -1

  • 19862. 匿名 2024/03/27(水) 16:17:02 

    >>19813
    コメ主です。
    刑事告訴したって記事はミスリードの可能性があるのね。。
    何がなんだか分かんないわ。




    +2

    -0

  • 19863. 匿名 2024/03/27(水) 16:17:12 

    >>19858
    分かるわー今は見る影もなくなったけど

    +0

    -0

  • 19864. 匿名 2024/03/27(水) 16:17:47 

    >>19852
    弁護士費用考えると被害はもっと甚大

    +7

    -0

  • 19865. 匿名 2024/03/27(水) 16:17:58 

    >>19856よこ
    私も見たけど、ブーイングなかったよ?どんな脳内変換してるの?

    +7

    -3

  • 19866. 匿名 2024/03/27(水) 16:18:19 

    >>19776
    1打席目は半々で歓声で良いですかね?て言ってて2打席目は現地の実況もブーて言ってますね、て言ってたじゃん

    +4

    -2

  • 19867. 匿名 2024/03/27(水) 16:18:42 

    >>19728
    助っ人外国人って?
    バウアーみたいに一年で出て行く人に使う言葉じゃないの?
    大谷さんは今後10年間ドジャースの主力選手になるべく契約したんだからね
    だからアメリカでもこれだけの報道になる

    ほんとの助っ人外国人なら、中日と契約中にアメリカに亡命したキューバ人選手みたいに大した報道もなく終わるよ

    +4

    -0

  • 19868. 匿名 2024/03/27(水) 16:18:45 

    ギャンブル依存症の奴に金を貸す頭の悪い奴が他人でいるのだろうか

    +2

    -0

  • 19869. 匿名 2024/03/27(水) 16:18:52 

    >>19805
    向こうのアスリート雑誌(大谷が表紙のやつ)でFAのこと書いてあったけど、エンゼルス側から早々にバレロのとこへエンゼルスは大谷のFA獲得には参戦しないって連絡が入ってたんだってよ
    一応エンゼルスはずっと参戦状態のように言われてたのはそんなことなかったって
    でも大谷がずっとエンゼルスにアプローチ続けて欲しいって言ってたから、他球団と交渉で大谷サイドがこんな条件ならどうかみたいな提案をする時はエンゼルスにも伝えてはいた

    大谷がエンゼルスを選ばなかったんじゃなくて、エンゼルスが大谷を選ばなかった

    +6

    -1

  • 19870. 匿名 2024/03/27(水) 16:19:14 

    >>19857

    「みんな」 じゃないからお前含めバトってんじゃないのw

    +3

    -0

  • 19871. 匿名 2024/03/27(水) 16:19:44 

    >>19827
    関係ないけどツリーの言葉の意味、間違ってますよ。
    ツリーって掲示板の「表示形式」で下記の画像みたいな表示形式をツリーと言います。
    木の枝がギザギザに広がって行く様に見える事から「ツリー」と呼ばれているんですよ。

    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +2

    -2

  • 19872. 匿名 2024/03/27(水) 16:20:03 

    >>19509
    VIPのそばにいられるからって、自分まで同じように錯覚する方がおかしいよ
    お抱え運転士みたいなもん、と割り切って
    定められた報酬以外受け取らないって毅然としてればよかったのに

    +3

    -0

  • 19873. 匿名 2024/03/27(水) 16:20:20 

    >>19866
    日本でもFAで出て行った奴は誰でも文句言いますわ
    凄いヤジだよw

    +1

    -0

  • 19874. 匿名 2024/03/27(水) 16:20:52 

    >>19861
    みんなファンは立って拍手を送ってたよね。それに大谷選手がヘルメットを脱いで、ファンの声援に応えてた。すでに打席に入ってたから普通ならあり得ないんだけど、球審も場を読んで、ゲームの進行をストップしてた。温かい時間だったよ。

    +3

    -2

  • 19875. 匿名 2024/03/27(水) 16:21:04 

    >>19862
    ミスリードっていうか、代理人が刑事告訴って言ったのを「刑事告訴だそうです」ってまず報じて、その後裏取りをしようとしたら答えてくれないのでそれも報じた
    って普通の報道の流れかと

    +4

    -0

  • 19876. 匿名 2024/03/27(水) 16:21:20 

    みんな新トピ行く?
    新トピでまた大谷ガードしよう?

    +0

    -2

  • 19877. 匿名 2024/03/27(水) 16:21:25 

    >>19531
    「回答を拒否された」「期限内の回答はなかった」とかで印象操作する記事は嫌いだわ

    +8

    -0

  • 19878. 匿名 2024/03/27(水) 16:21:28 

    >>19870
    すごいね、あの経緯きいて無能って思わないってwまともな社会経験ある大人なら無能さにびっくりするよw

    +1

    -7

  • 19879. 匿名 2024/03/27(水) 16:21:57 

    >>19835

    大谷さん本来負けん気が強い性格だからブーイングが燃料投下になって良いかもね。
    鬱々とした空気をホームランで吹っ飛ばしてほしい。

    +3

    -0

  • 19880. 匿名 2024/03/27(水) 16:22:23 

    >>19872
    ギャンブル好きはお金を目の前に断れないよね

    +0

    -0

  • 19881. 匿名 2024/03/27(水) 16:22:53 

    >>19878
    まともな社会経験があれば、間抜けと思う反面、あり得る怖さもわかるからそんな失礼な言い方で批判しない。

    +3

    -0

  • 19882. 匿名 2024/03/27(水) 16:22:55 

    大谷以外に報道すべき事あるだろ
    まじでマスゴミ😩
    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +3

    -5

  • 19883. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:25 

    >>19480
    何と戦ってるの?

    +0

    -0

  • 19884. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:37 

    >>19874
    そだね。温かったね。私が言ってるのは打席に入る前にブーイングあった、てこと

    +1

    -1

  • 19885. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:58 

    >>19878
    あなたも同じ目に遭ってみれば良いのに
    祈っておくわw

    +1

    -0

  • 19886. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:59 

    >>19881
    あんなこと普通あり得ないよwまあ最初の一平のインタビューが真実なら代理人さんたち大変だっただろうなぁと同情するけどw

    +1

    -4

  • 19887. 匿名 2024/03/27(水) 16:25:56 

    >>19480
    思考きんも

    +0

    -0

  • 19888. 匿名 2024/03/27(水) 16:26:34 

    >>19854
    手術した肘も使うから、今年は影響は避けられない。

    +1

    -0

  • 19889. 匿名 2024/03/27(水) 16:26:52 

    >>19878
    「まともな社会経験」
    この言葉使いたいのよねw
    本当はそうじゃないから可哀想ね

    +4

    -1

  • 19890. 匿名 2024/03/27(水) 16:27:28 

    >>19869
    お金がないのよー

    +1

    -0

  • 19891. 匿名 2024/03/27(水) 16:27:51 

    >>19803
    確かに日本人ってやたらと「その取り巻き」が好きだよね。誰かが何かを成し遂げました!みたいな話になると、でもそれはスタッフの◯◯さんがいたおかげが大きい!◯◯で練習してなかったらそうはなってなかった!◯◯にいたからこそ出来たことだ!って
    まあそれも分かるとは言え、◯◯の方が成し遂げた人と同じ熱量で評価されないと怒る人が現れるのは良く分からん

    +1

    -0

  • 19892. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:00 

    >>19886
    詐欺師の言い分だけ信じる面白い人発見

    +2

    -0

  • 19893. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:27 

    >>19851
    大谷さんも代理人さんも育ちが良すぎて人を疑えなかったのね
    大谷さんが代理人さんと契約したのと水原さんをアメリカに誘ったのもほぼ同時期だったから、代理人さんが念のために自分でも通訳を雇ってダブルチェックしていれば、水原さんも悪い心が起きなかったかもしれないのに

    +1

    -4

  • 19894. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:41 

    >>19018
    同じじゃないよ

    +0

    -1

  • 19895. 匿名 2024/03/27(水) 16:29:40 

    >>19892
    詐欺師の言い分を信じると大谷だけでなく税理士その他スタッフをも欺くスーパーハッカー一平説を信じる事になっちゃうんだけど

    +2

    -3

  • 19896. 匿名 2024/03/27(水) 16:29:53 

    >>19892
    あなた流れちゃんと確認してないでしょw確認したら代理人や広報のあり得ない行動にびっくりだよ

    +2

    -0

  • 19897. 匿名 2024/03/27(水) 16:30:13 

    >>19891
    イチローさんのバットを作った職人さんや大谷さんのグローブを作る名匠を称えるのはいいことだと思うけどなあ

    +1

    -0

  • 19898. 匿名 2024/03/27(水) 16:30:20 

    >>18956
    ロリ系だと許さない
    高身長アスリートなら許すw

    +0

    -0

  • 19899. 匿名 2024/03/27(水) 16:30:40 

    >>19882
    マジでバカなの?
    大谷ははっきり不正にアクセスされて窃盗されたと言ってるんだから一平は代理人の立場じゃなかったんだよ

    +2

    -2

  • 19900. 匿名 2024/03/27(水) 16:30:44 

    >>19889
    みんな
    まともな社会経験

    この辺の言葉がね‥

    +0

    -0

  • 19901. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:18 

    >>19864
    一平の7億なんて可愛く思えるほどの弁護料を毟り取られるもんね。それこそ割に合わないよ。大谷にしてみれば、野球が続けられればいいだけだろうから金にはかえられないのかもね。

    +6

    -1

  • 19902. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:20 

    >>19507
    成り行き次第では、スポンサーが離れる可能性も無きにしも非ず

    +6

    -4

  • 19903. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:31 

    >>19814
    セレブの弁護士の評価なんて
    似たりよったりだよ
    ジョニデの案件もやってたし
    それより大谷の案件引き受けた事の方がびっくりだ
    こんな超人気事務所
    お金さえ出せば引き受けるって訳でもないからね

    +6

    -1

  • 19904. 匿名 2024/03/27(水) 16:32:13 

    >>19882

    大谷さんの報道しなくてもまともなニュースなんかしない。それが日本のマスコミの総意。
    恐ろしいことに

    +14

    -0

  • 19905. 匿名 2024/03/27(水) 16:32:52 

    >>19895
    大谷さんには日本語を使って騙し、他のスタッフには英語を使って騙す、それで何の不思議が?

    +6

    -0

  • 19906. 匿名 2024/03/27(水) 16:33:28 

    >>19742
    もういいよ、あなたはそう受け取ったんでしょうけれど、実際の映像を見てみんなが判断すればいい。少なくとも私には、特に第1打席でブーイングなんか聞こえなかった。大谷の活躍、MVPを祝う映像が大画面で流れて、ファンは立ち上がって拍手を送り、大谷選手はヘルメットをとってお礼をしていた。

    これだけで、大谷選手には十分気持ちが伝わってきたんじゃないかな。

    +7

    -7

  • 19907. 匿名 2024/03/27(水) 16:33:37 

    >>19896
    一平を信じたいとかではなくドジャースや広報含めた大谷側の主張と行動がおかしすぎるんだよな

    違法賭博を把握しながらなぜか韓国で解雇する
    窃盗されたと主張しているのに被害届ではなく刑事告訴(しかも出したかどうかすら曖昧)
    一平は口座管理を任されていたわけでも代理人でもなかったのに大谷本人にもスタッフにも誰にも気付かれることなく9回に渡り送金、その間年を跨いでるので納税手続きやら書面送付が必ずあるはずなのに誰も気付かない

    +9

    -5

  • 19908. 匿名 2024/03/27(水) 16:33:47 

    >>19653
    んー、でも普通にそこは同じ疑問が湧くと思うよ

    不信感が高まるだけの対応しか取れない理由、
    そういうのがどこかに存在してるんじゃないかなって

    +5

    -6

  • 19909. 匿名 2024/03/27(水) 16:33:58 

    >>19864
    だから、何のために弁護士を雇うの?
    どこからも訴えられていないのに

    +4

    -5

  • 19910. 匿名 2024/03/27(水) 16:34:25 

    >>15187
    この人は弁護士じゃなくてコンサルタント
    Power of Attorneyは弁護士である必要はないのよ
    attorneyって単語が入ってるから紛らわしいよね

    +3

    -0

  • 19911. 匿名 2024/03/27(水) 16:35:04 

    >>19906
    それはさすがにあなたが見たくないものを見れてないだけ
    大谷は誰からも愛されるスーパーヒーローっていう幻影はもう捨てた方がいいよ
    普通の選手はブーイングされる事だってあるし大谷の複雑な状況を考えたら誰もが手放しで受け入れてるわけじゃないのは当然のこと

    +11

    -10

  • 19912. 匿名 2024/03/27(水) 16:35:22 

    >>19893
    育ち良いってより、脳筋で
    こういう話理解できないんだろうなと思ったよ

    +2

    -4

  • 19913. 匿名 2024/03/27(水) 16:36:09 

    >>19903
    てか大谷ってなんで弁護士雇ったの?
    完全被害者の立場で誰かから訴えられてるわけでもないし訴えられる可能性ゼロなのに

    +6

    -4

  • 19914. 匿名 2024/03/27(水) 16:36:15 

    >>19908
    普通はノーコメント=答えはわからない
    なのに、告訴してない!になるのがおかしいって思うんじゃない?
    普通はね

    +3

    -4

  • 19915. 匿名 2024/03/27(水) 16:36:15 

    >>19909
    こいつやば😂

    +6

    -3

  • 19916. 匿名 2024/03/27(水) 16:36:23 

    イルミナティ関係あるかな?

    +1

    -1

  • 19917. 匿名 2024/03/27(水) 16:36:46 

    >>19851
    チーム大谷
    大谷
    大谷ママ
    大谷パパ
    バレロ
    大谷妻 新規加入
    アイルトン お試し通訳

    水原 永久追放
    水原嫁 永久追放

    +2

    -2

  • 19918. 匿名 2024/03/27(水) 16:36:55 

    >>19903
    大谷さんはセレブリティよ

    大谷はアメリカ球界唯一のセレブでアイドル的存在 練習場で移動すると上がる黄色い声(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    大谷はアメリカ球界唯一のセレブでアイドル的存在 練習場で移動すると上がる黄色い声(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大谷翔平のメジャー7年目が始まったが、エンゼルスにいた昨年までとは雰囲気が一味違う。プロスポーツ史上最高となる10年総額7億ドルの超大型契約で、ワールドシリーズ優勝を期待される強豪球団に移籍したか

    +2

    -0

  • 19919. 匿名 2024/03/27(水) 16:39:30 

    >>19170
    私も「疑問」は残ってるけど、それは会見の内容じゃなくて
    今後捜査で手口が明らかになるまでスッキリしないってことでしかない
    このアンケートの質問、恣意的だし逆に読めば大谷の主張は完全な嘘だと感じた人は0パーセントだよ

    +7

    -0

  • 19920. 匿名 2024/03/27(水) 16:40:06 

    >>19917
    兄姉家族は?

    +0

    -0

  • 19921. 匿名 2024/03/27(水) 16:41:46 

    >>19911
    あのさ、エンゼルスファンからしたら、再契約せずドジャースに行った裏切者って心理が働く人が一定数いるのよ。さらに今回のような”叩けるネタ”を利用して、いくらでも大谷にブーイングを浴びせようとする人が多くても不思議ではない状況。

    けど、今回のようにエンゼルスがサプライズ演出をしかけて、観客がそれに呼応して声援を送ったってだけでも凄くない?

    まあ、どうやっても大谷悪と言い張りたい人に、何を言ってもどう説明しても端から話なんて聞き入れないんでしょうけれど。

    +9

    -8

  • 19922. 匿名 2024/03/27(水) 16:42:35 

    >>19733
    まじか?
    アスリートや芸能人って狙われるんだろうね
    若くして億万長者だから

    野球の新庄監督も親戚に大金取られたって言ってたな

    +7

    -0

  • 19923. 匿名 2024/03/27(水) 16:42:46 

    >>19608
    🦆られそう
    ってか、それ以外の理由で近づいてこなそう
    売り込みがあったんじゃない? 

    ネズ・バレロの事務所ではないんだよね?

    +1

    -0

  • 19924. 匿名 2024/03/27(水) 16:43:11 

    >>19915
    そういう書き方良くないと思う
    本当に分からないのかもしれないから
    勘弁してあげなよ

    +6

    -1

  • 19925. 匿名 2024/03/27(水) 16:44:05 

    大谷、一平騒動後.091…13打席連続ノーヒット
    しかも痩せてきた

    +5

    -0

  • 19926. 匿名 2024/03/27(水) 16:44:35 

    良くも悪くも野球以外何もできない男なんだろう

    +1

    -0

  • 19927. 匿名 2024/03/27(水) 16:45:44 

    人減ったね

    +0

    -0

  • 19928. 匿名 2024/03/27(水) 16:45:48 

    >>19847
    ご機嫌なワンコみたいでかわいい

    +1

    -0

  • 19929. 匿名 2024/03/27(水) 16:45:50 

    >>19128
    大谷は一平を妻か養子にしてあげればよかったのにw

    +0

    -3

  • 19930. 匿名 2024/03/27(水) 16:47:02 

    大谷が一平に盗まれたって言ってたけど
    それは恒常的になのか、ギャンブル絡みの時なのか
    はっきりしなかったよね。

    +0

    -0

  • 19931. 匿名 2024/03/27(水) 16:47:15 

    >>19911

    それも言い過ぎ
    野球選手なんだから今後の成績如何でしょ

    +0

    -2

  • 19932. 匿名 2024/03/27(水) 16:47:27 

    米国の弁護士「法執行機関ならわかるが、単なる民間メディアに重要情報を話すわけがないでしょう。ノーコメントというのは、部外者は想像力を全開にして勝手に盛り上がっていなさいという意味ですよ」
    だそう

    +8

    -2

  • 19933. 匿名 2024/03/27(水) 16:47:36 

    >>19890
    違う。実は全球団の中でもモレノはかなりの資産家。ただモレノが補強にお金を使いたくないだけ。

    +3

    -0

  • 19934. 匿名 2024/03/27(水) 16:48:02 

    このまま大谷が最悪な成績で今シーズン終わったら
    水原は大谷にとって必要悪で切ってはいけない存在だったということになるな

    +1

    -0

  • 19935. 匿名 2024/03/27(水) 16:48:17 

    >>19871
    間違ってないよ
    表示機能がないだけで、枝分かれしてるよコメント

    +0

    -2

  • 19936. 匿名 2024/03/27(水) 16:49:24 

    >>19931
    よこ。言い過ぎかな?そういう部分もあると思う
    成績がよければという見方は違うのではないかな

    +4

    -1

  • 19937. 匿名 2024/03/27(水) 16:49:58 

    >>19913
    捜査機関とかと話してもらうためじゃないの
    プロに依頼して野球に専念した方がいいと思う
    今回学習したんじゃないのかな

    +2

    -2

  • 19938. 匿名 2024/03/27(水) 16:51:24 

    >>19890
    そうだね。何かモレノは大谷獲得するのに必要な金額は4億ドルくらいだと思ってたみたい(右肘の手術もしたから)
    そしたら解禁直後に既に5億ドル以上提示してる球団ばかりで、それにショックを受けただかビックリしたモレノが全く勝負にならないから撤退することにしたって言ってきたらしい

    +0

    -0

  • 19939. 匿名 2024/03/27(水) 16:51:27 

    >>19926
    なんか言ってること小さいよなあ
    あんだけ野球の実力で活躍出来ればいいと思う
    正しくアメリカンドリームじゃん

    +1

    -0

  • 19940. 匿名 2024/03/27(水) 16:51:34 

    >>19932
    はい
    まさしく盛り上がりをみせておりますな

    +3

    -0

  • 19941. 匿名 2024/03/27(水) 16:51:34 

    >>19935
    シロートさん?

    +2

    -0

  • 19942. 匿名 2024/03/27(水) 16:51:44 

    >>19937
    捜査機関とやりとりするプロは弁護士じゃないよ

    +0

    -0

  • 19943. 匿名 2024/03/27(水) 16:52:12 

    警察の捜査は順序があるから

    +0

    -0

  • 19944. 匿名 2024/03/27(水) 16:52:39 

    >>19932
    重要情報なんて誰も聞いてないんだよなぁ

    +1

    -2

  • 19945. 匿名 2024/03/27(水) 16:53:06 

    >>19913
    なにかの加害者になったときだけ弁護士を雇うと思ってる?

    +5

    -0

  • 19946. 匿名 2024/03/27(水) 16:53:09 

    >>19907
    違法賭博は韓国で知った
    被害届は捜査義務が発生しない 告訴は捜査義務が発生する だから告訴の方向 代理人や捜査当局がベラベラ状況喋る可能性は少ない
    プライベート口座には別に納税手続きやら書面送付は発生しない 基本的に全て水原が窓口だったから大谷の肘のことについても最初、ドクターは水原に連絡してる
    別におかしいことないでしょ

    +1

    -1

  • 19947. 匿名 2024/03/27(水) 16:53:10 

    >>19937
    これでまた多額の依頼料をカモられるんだろ
    無知は罪だな

    +1

    -0

  • 19948. 匿名 2024/03/27(水) 16:54:02 

    >>19942
    w

    +0

    -0

  • 19949. 匿名 2024/03/27(水) 16:54:06 

    >>19914
    いや窃盗されたと言い切ってるのに被害届も出してない刑事告訴もしてないってなったらおかしいよね?
    そこは操作機密でも何でもないんだから断言できるはずだよね?

    +5

    -4

  • 19950. 匿名 2024/03/27(水) 16:54:15 

    >>19909
    どこからも訴えられてなくても、零細企業でも顧問弁護士とかいるよー

    +3

    -1

  • 19951. 匿名 2024/03/27(水) 16:54:43 

    >>19478
    時給30万円なら
    そこまで高くなくない?
    この件は、別にそんなに難しくないだろうし

    +1

    -0

  • 19952. 匿名 2024/03/27(水) 16:54:50 

    >>7416
    減ったところで被差別の人達が減るのだから喜ぶ人も多いだろうからね
    主張をしっかりさないから日本人は虐げられる場面が出てくる
    子供とは違うので主張することが大事な国

    +1

    -0

  • 19953. 匿名 2024/03/27(水) 16:55:07 

    >>19946
    あのさぁ被害届は捜査義務が発生しないって、一平本人がやったと自白してんだから被害届出せば逮捕だよ

    +1

    -3

  • 19954. 匿名 2024/03/27(水) 16:55:12 

    >>19937
    すでに代理人の弁護士がいるじゃないの
    屋上屋っていうか、湯浅弁護士って本当に情報を持っている人?

    +0

    -0

  • 19955. 匿名 2024/03/27(水) 16:55:26 

    >>19939
    人気も収入も90%以上が日本だから
    アメリカンドリームとは違うだろ

    +2

    -1

  • 19956. 匿名 2024/03/27(水) 16:55:54 

    >>19945
    すでに代理人の弁護士がいるのに?

    +0

    -0

  • 19957. 匿名 2024/03/27(水) 16:56:05 

    大谷選手MVP取った年はどちらも本塁打46なんだけど
    何故かそれを当ててる方...
    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」

    +1

    -6

  • 19958. 匿名 2024/03/27(水) 16:56:20 

    >>19932
    どこに出したかはそんなに重要かな
    日本だと警視庁○○署に提出しました!
    って普通に教えてくれるよね
    某サッカー選手の時も

    まあ日本の場合の話しても仕方ないけど

    +0

    -7

  • 19959. 匿名 2024/03/27(水) 16:56:43 

    >>19946
    韓国で知ったから韓国で解雇して犯人放流ってバカすぎだろw
    普通は雇用期間内に米国に連れ戻してそこで解雇一択なんだけど、そうすれば今どこにいるか分からないなんて状況にならずに即拘束できて大谷もここまで疑われるような事態になってないんだよ

    +6

    -0

  • 19960. 匿名 2024/03/27(水) 16:56:58 

    >>19936
    なんで?野球選手なんだよ?
    実力でここまでやって来たのに、一平に財産抜かれた事で下げ評価とかおかしくない?

    それこそアンチの願望だし幻影だと思う

    +1

    -3

  • 19961. 匿名 2024/03/27(水) 16:56:58 

    >>19955
    さすがに10年7億ドルは収入の10%じゃないと思う

    +3

    -0

  • 19962. 匿名 2024/03/27(水) 16:57:04 

    >>19903
    1000億円の契約金があるから
    ディカプリオやジョニーデップよりお金持ちだと思うw

    +3

    -0

  • 19963. 匿名 2024/03/27(水) 16:57:20 

    >>19947
    どうしても曇りのない真っ白にしないといけないから高くつくのよ。わかるでしょ

    +2

    -0

  • 19964. 匿名 2024/03/27(水) 16:57:31 

    >>19957
    去年は44本塁打だよ

    +0

    -0

  • 19965. 匿名 2024/03/27(水) 16:57:45 

    >>19949
    ノーコメントて答えてるやん
    断言しない=告訴していないじゃないよ

    +4

    -3

  • 19966. 匿名 2024/03/27(水) 16:57:53 

    >>19953
    被害届と告訴とは,犯人の処罰を求める意思表示が含まれているかどうかという点で,異なります。
    被害届は,犯罪被害の事実を申告するものにすぎず,犯人の処罰を求める意思は含まれていません。
    したがって,被害届を出すことによって,何らかの法的な効果が生じるわけではなく,捜査を開始するかどうかは,捜査機関の判断に委ねられています。
    他方で,告訴は,法律で定められた告訴権者によるもので,犯人の処罰を求める意思表示が含まれています。
    したがって,告訴を受理した捜査機関は,捜査を開始しなければなりません。

    +1

    -1

  • 19967. 匿名 2024/03/27(水) 16:57:58 

    >>19958
    アメリカでも一緒だよ
    窃盗被害に遭ったから被害届を出しましたなんてごく当たり前な事が機密情報なわけないし断言できない理由がない
    なのに断言してないから本当は出してないのでは?って勘繰られちゃう
    あの文面考えた人がやばい

    +4

    -4

  • 19968. 匿名 2024/03/27(水) 16:58:04 

    >>18986
    適当って事?

    +0

    -0

  • 19969. 匿名 2024/03/27(水) 16:58:05 

    >>19957
    しんじろう
    46じゃない?w

    +0

    -0

  • 19970. 匿名 2024/03/27(水) 16:58:10 

    >>19957
    すげえな
    政治家引退して占い師になれば良いのに

    +0

    -0

  • 19971. 匿名 2024/03/27(水) 16:58:56 

    某友人の借金(約7億円)を肩代わりってのも全く変な話だよ。
    常識の範疇飛び越えてるし、リアリティーなさすぎ。

    +1

    -1

  • 19972. 匿名 2024/03/27(水) 16:59:01 

    >>19966
    バカだからコピペしか出来ないんだろうけど一平は窃盗を認めて自白してるんだからそれには該当しません
    都合の悪い部分を見ないふりするのやめようねー

    +2

    -2

  • 19973. 匿名 2024/03/27(水) 16:59:17 

    >>19949
    どこに出したのかと聞かれてノーコメントなんだけど

    +1

    -0

  • 19974. 匿名 2024/03/27(水) 16:59:30 

    >>19967
    盛り上がってるね〜

    +2

    -1

  • 19975. 匿名 2024/03/27(水) 16:59:53 

    >>19965
    だから普通は被害届出してます、刑事告訴してますって言うべき
    捜査機密でもなんでもないから
    ノーコメントなのがおかしい

    +5

    -4

  • 19976. 匿名 2024/03/27(水) 17:01:03 

    >>19972
    あのさ、警察に行って自白したの一平は?
    インタビュー答えただけだよね?
    被害届は逮捕する義務が発生しないし、警察は捜査する義務も発生しないんだけど

    +2

    -1

  • 19977. 匿名 2024/03/27(水) 17:01:21 

    >>5513
    >>6486
    ヨコだけど、水原一平さんがヒュンダイのソナタって車で大谷選手の送迎してたんだけど、エンゼルスから「もっと大きくて頑丈な車にしたほうがいい」って言われてて、それでテスラかなんかに大谷選手が買い替えたんじゃなかったっけ?
    記憶違いだったらごめん。

    +1

    -0

  • 19978. 匿名 2024/03/27(水) 17:01:25 

    >>19935
    昔のBBSにあったみたいな、全てのコメントを1に結びつけるのが「ツリー型掲示板」

    ガルちゃんや5ちゃんみたいに、特に全員が1にアンカーを付けるわけではなく、それぞれ単独で書き込む形式を「伝言板型掲示板」と言います。

    +3

    -0

  • 19979. 匿名 2024/03/27(水) 17:01:26 

    >>19975
    言うべき
    おかしい

    この感覚の問題に向こうが合わせる必要あるの?

    +3

    -2

  • 19980. 匿名 2024/03/27(水) 17:01:45 

    通訳はどうでもいい。大谷はどうなんだ?
    大谷翔平選手に在米日本人「アメリカでは自分で財布管理。妻でも銀行パスワード知らないこと多い…」水原一平通訳の違法賭博問題で厳しい声も? | TBS NEWS DIG
    大谷翔平選手に在米日本人「アメリカでは自分で財布管理。妻でも銀行パスワード知らないこと多い…」水原一平通訳の違法賭博問題で厳しい声も? | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    メジャーリーグのみならず世界にショックを与えたドジャース大谷翔平選手の通訳・水原一平氏による「違法賭博」問題。日本時間の3月26日午前に行われた会見には多くの報道陣が集まりました。この会見について現…

    +3

    -0

  • 19981. 匿名 2024/03/27(水) 17:01:56 

    >>19955
    エンゼルスもドジャースもロスの球団だと思ってたけどまさか日本なの?

    +1

    -0

  • 19982. 匿名 2024/03/27(水) 17:03:02 

    >>19017
    気がつかなかったんだから
    無能か
    仕事の範疇じゃないか
    どちらかでしょうね

    +0

    -0

  • 19983. 匿名 2024/03/27(水) 17:03:03 

    >>19971
    一度に7億円じゃないからね

    +0

    -0

  • 19984. 匿名 2024/03/27(水) 17:03:58 

    >>19979
    あなたはお金を盗まれて被害届を出したかどうかをノーコメントで答えるの?
    捜査機密でもなんでもないのに?
    向こうの感覚でもおかしいです、なぜなら出して当たり前のものが出せないということは窃盗主張して実際捜査に入ったら都合が悪いことがあるかもしれないという疑惑が残るからです

    +4

    -4

  • 19985. 匿名 2024/03/27(水) 17:04:37 

    可哀そうな被害者で片付けるのは無理だな。杜撰な管理体制は改める気あるの?

    +4

    -0

  • 19986. 匿名 2024/03/27(水) 17:05:33 

    >>19976
    だから被害届を出せば自白してる一平逮捕に動きます
    あなたは被害届だけじゃ警察は動かないとかバカなことを繰り返してるけど実害があって容疑者も浮上してるなら動きます
    泥棒が家に入ったら被害届出しますよね?

    +3

    -2

  • 19987. 匿名 2024/03/27(水) 17:06:22 

    >>19984
    答えるべき人じゃないとノーコメントを選ぶかな

    +4

    -3

  • 19988. 匿名 2024/03/27(水) 17:07:03 

    >>19968
    適当てか普通に考えたらありえないし銀行側もそんな杜撰な管理体制はしてないと思うけどね
    実際どこの銀行使ってたか知りたいよ

    +2

    -0

  • 19989. 匿名 2024/03/27(水) 17:07:15 

    >>19909
    離婚でもめた時とかも弁護士雇うけどそれどこかから訴えられてるの?

    +3

    -2

  • 19990. 匿名 2024/03/27(水) 17:07:18 

    >>19957
    今年は.247、16本だと思います

    +0

    -0

  • 19991. 匿名 2024/03/27(水) 17:07:26 

    >>19831
    うんうん。で、答えてみてよ

    +1

    -2

  • 19992. 匿名 2024/03/27(水) 17:07:32 

    >>18731
    東京ドームでドジャース対カブスだね

    +1

    -0

  • 19993. 匿名 2024/03/27(水) 17:08:16 

    >>7363
    違法賭博は大した問題じゃないんですよ
    野球賭博だったら大事ですが

    +1

    -2

  • 19994. 匿名 2024/03/27(水) 17:08:23 

    今日、ノーヒット…当てちゃった笑 全然打てない

    +1

    -1

  • 19995. 匿名 2024/03/27(水) 17:09:03 

    >>19488
    何を言ってるんだ
    セレブ御用達のところだから今後の活動に差し支えないように色んな方面に配慮しながら活動してくれる事務所なんだよ
    逆に大谷が日本で雇ってる(日本での活動の窓口になってる)弁護士はめっちゃやっつけ仕事だからスポンサーが困ってるって記事あったよ

    +1

    -2

  • 19996. 匿名 2024/03/27(水) 17:09:13 

    >>19987
    疑惑を解消するための会見で、窃盗だと断言し、捜査機密でもなんでもない情報の被害届や刑事告訴をしたかどうかをノーコメントで通すなら疑惑の目が向けられ続けても仕方ないですね
    マネジメント対策本部的なものがあるみたいだけど初動からずっと対応失敗し続けてるの逆にすごい

    +5

    -5

  • 19997. 匿名 2024/03/27(水) 17:10:12 

    >>19989
    離婚は民事裁判だからでは?
    裁判沙汰にならなければ弁護士なんて雇わないですよね
    たとえば家に泥棒に入られた被害者がすぐに弁護士雇いますか?

    +2

    -3

  • 19998. 匿名 2024/03/27(水) 17:10:33 

    >>19986
    アホだね〜
    インタビューで大谷の口座から盗んで送金しました言ったなら自白だけど、そんなこと一言も言ってませんが笑
    警察に必ず捜査して欲しいから告訴状なの
    被害届の上位版が告訴なの?分かる笑
    告訴状出すレベルならわざわざ被害届けまで出す必要ないんですけど笑

    +2

    -3

  • 19999. 匿名 2024/03/27(水) 17:10:37 

    >>19772
    引き渡してないよね。韓国で放してる。
    普通はアメリカに帰国後発言の中身を精査してから解雇なり届けを出すなりの話なのにドジャース陣営はとことんズレてる。
    まぁ大谷の嘘に合わせたらそうするのも頷けるんだけどねw

    +4

    -1

  • 20000. 匿名 2024/03/27(水) 17:10:38 

    元NBAのリチャード・ジェファーソンが
    専属アシスタントに470万ドルを盗まれた事件があった。

    このときは、専属アシスタントがサインを偽装して、
    ジェファーソンの銀行口座そのものを持ってた。

    CMのお金はすべて偽装口座に入れて専属アシスタントが自分のものにしてて、
    契約金や年俸は本物のジェファーソンの口座に入れてた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。