ガールズちゃんねる

ピアノ伴奏経験者で語ろう【合唱など】

183コメント2024/03/26(火) 09:06

  • 1. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:32 

    ピアノを習っていたので学生時代よく合唱の伴奏を依頼されました
    未だに時々夢に出ます…あんなプレッシャーのかかることをよく引き受けてたよなあと思い出します
    うちの学校では伴奏すると音楽の成績が無条件で5になるという噂でした笑
    ピアノ伴奏経験者で語ろう【合唱など】

    +98

    -3

  • 2. 匿名 2024/03/24(日) 19:19:10 

    親がピアノ教室やってたからそもそも伴奏者に選ばれるかのプレッシャー

    +49

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/24(日) 19:19:13 

    合唱コンクールの伴奏決めの前には先生から宜しくねと言われる

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/24(日) 19:19:55 

    私のクラス、
    合唱コンクール3年間金賞だったのは、
    3年間伴奏してくれた
    さとこちゃんのおかげだと思ってる。
    ピアノすごいわ。

    +135

    -5

  • 5. 匿名 2024/03/24(日) 19:19:58 

    うちの夫もやってたらしい。最近は男の子の伴奏者も増えてるんですかね?

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:02 

    歌いたかった

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:17 

    >>4
    さとこー!見てるか?

    +113

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:21 

    私は無条件で成績4でした。それの為に伴奏やってました。指揮の方が緊張しそう!

    +11

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:25 

    ピアノ演奏者がクラスに一人はいるように組替えをすると聞きました。

    +140

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:32 

    クラシック曲は弾けても一般の歌は難しかった。楽譜はなんてことないんだけどリズムなのかな?

    +44

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:50 

    大地讃頌のピアノソロ楽しかった
    男子の先輩が弾いてて格好良くて憧れた。

    +82

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:12 

    >>7
    私のこと?
    見てるよー

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:35 

    >>1

    うちの娘も伴奏したから成績は5だとばかり思ってたら違ってた‥

    +30

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:44 

    良い経験だったよ
    小中で校内の合唱コンクールや何らかの式典で伴奏やるのが当たり前だったから、県外の高校に進学した際に初めて伴奏やった時のクラスメイトや担任、その他の人達の「知らなかったよ!!すごいね!?」感が今でも快感w

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:44 

    >>4
    映画の始まりになりそう

    +1

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:56 

    15年たつけど、まだ暗譜残ってる。
    流浪の民、ドイツ語版かっこいいんだよね〜

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:57 

    一度だけ中学の時にジャンケンで負けて合唱の伴奏した事がある。
    自信なかったからピアノ教室に短期で習いに行ったw

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:58 

    ピアノを10年習っていました。
    小学校から中学校2年まで大規模校にいたのでピアノ経験者も多く、伴奏の声がかかることはありませんでしたが、中3で全校生徒100人の小さな学校に転校し、そこで初めて合唱祭で伴奏をしました。
    というより、目立ちたくなかったのでやりたくなかったのですが経験者がいなかったので引き受けました。
    人一倍緊張するタイプなので、めちゃくちゃ練習しました。
    卒業式も伴奏をしましたが、なんだかんだいい経験になったと思います。

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/24(日) 19:22:22 

    >>1
    ピアノ教室……危険!

    +1

    -8

  • 20. 匿名 2024/03/24(日) 19:22:58 

    本番に時の旅人のイントロをミスる人多かった
    自分もミスったけど

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/24(日) 19:23:08 

    歌に引きずられて間違ったりして合わせ始めはボロボロで恥かきまくった
    良い思い出よ

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/24(日) 19:23:29 

    >>5
    私立ですがピアノ男子多いですよ

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/24(日) 19:24:06 

    やりたくなかったけどグランドピアノ弾けるのが私だけで泣きながら練習した
    たまたまお教室がグランドピアノ使ってただけですごくうまいわけじゃないのに…
    エレクトーンやってる子は重い鍵盤で弾きたくないそうです
    思いだしたら気が重くなったw

    +32

    -5

  • 24. 匿名 2024/03/24(日) 19:24:56 

    大地讃頌
    一度は弾きたいよね
    間奏が長くて注目されるけど

    +47

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/24(日) 19:25:15 

    中3のときの大地讃頌の伴奏をやりました。私には結構難しかったなぁ
    間奏が長いので、音をふみはずさないよう緊張してました

    +38

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/24(日) 19:25:47 

    いいなー
    男児にピアノかバレエやらせたかったけど幼少期はヤッて言われたし
    小学校にあがったらマリカーで世界めざしてるからって断られたわ
    じっさいマリカーは世界ランカーとよく戦ってたわ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/24(日) 19:26:14 

    エレクトーンしかできないのに気軽に鍵盤だから同じでしょ的に伴奏者に無条件で指定される3年間でした。(生徒の少ない学校です)
    そして実力の3倍上ぐらいの楽譜を渡され、泣きそうになりながら練習したことを思い出します😭

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/24(日) 19:26:22 

    >>20
    ピアノが弾けないので伴奏には縁がなく、歌う側ですが、時の旅人好きでした。
    優しい雨にうたれ〜緑が蘇るようにラララ♪
    伴奏してくれる人のことは尊敬してました。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/24(日) 19:28:12 

    習ってないけど中2から受験勉強そっちのけで毎日休み時間に学校のピアノ使って練習してたら心の瞳とか演奏出来るようになって伴奏任された

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2024/03/24(日) 19:28:42 

    >>4
    さとこ、幼稚園の先生になってない?

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/24(日) 19:28:47 

    >>9
    1年生のときは調整できなかったのかクラスでピアノ弾けるの私だけで、課題曲と自由曲の両方弾いた(通常は一人一曲)

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/24(日) 19:29:09 

    >>1
    全く同じです。もうアラフォーだけど、「明日が本番なのに全然練習してない。どうしよう」という夢を未だに定期的にみます。指で覚えるので、一度止まってしまうと途中から弾き直せないのでプレッシャー半端なかったです

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/24(日) 19:29:13 

    仕事上、合唱や管楽器、声楽といろいろ伴奏したことあるけど平気でものすごい難しい曲を頼んでくる人がいる。しかも本番が2週間後とか。更にはノーギャラとか…。

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/24(日) 19:29:15 

    幼稚園から高校生までやってました。
    でも本当に下手で、やる気もないのにいつも伴奏させられてましたね。
    姉はうまくてピアノで高校の推薦でって話が出るくらいうまいのに。
    それなりに弾けたのかもしれないけど、興味のないと全然弾けないか10年以上やってもエリーゼのためにすら弾けない笑
    でも何故か伴奏させられる…
    苦痛でした。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/24(日) 19:29:54 

    >>6
    私も歌いたくて、ピアノ伴奏しながら歌ってた。
    アルトが小さいとアルト歌ったり。
    今思えば変な子だったろうなー

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/24(日) 19:29:56 

    >>1
    依頼されるなんてすごい!伴奏者ってやっぱり上手な子じゃないと無理ですよね。子供がやりたいって言ってるけど、多分普通の子より進度が遅くて無理そう。

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/24(日) 19:29:58 

    ピアノ習ってたけど、伴奏を任されるレベルになるのは結構難しい。私はもちろん到達しなかった。合唱とか卒業式などで弾けるって本当にすごい。緊張して間違えるかもとか気をもむし

    +27

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/24(日) 19:30:22 

    モルダウ弾いたけど
    めちゃくちゃ難しかった(泣)

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/24(日) 19:30:30 

    あまり関係ないけどエックスの曲が好きでピアノ弾いてるんだけど、まあどれもメロディが入ったアレンジした楽譜ばかりで辟易する。
    【伴奏】が好きだから伴奏の楽譜がほしいのに探し出すのにすごい苦労する。
    弾きたい曲でやっと原曲に近い伴奏の楽譜みつけたよ。
    アレンジされた楽譜が蔓延ってるのすごい嫌だ。
    YOSHIKIが書いた楽譜じゃないのに。

    +7

    -7

  • 40. 匿名 2024/03/24(日) 19:30:57 

    中学はずっと伴奏者だった。
    緊張するけど音痴だったから歌うよりはマシだった。

    心の中にきらめいて、インテラパックス、大地讃頌弾きました。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/24(日) 19:31:34 

    伴奏頼まれた女子あるあるの「やだー無理ー絶対やりたくない〜」「なんで私なんですか〜?」と言いつつ「じゃあ別の人に…」と言われると「いややれないわけじゃないですけど!」ってなる面倒なムーブは絶対しない、秒速で引き受ける

    頼まれるの嬉しいし、伴奏大好きだった

    +28

    -4

  • 42. 匿名 2024/03/24(日) 19:31:37 

    小学生の時、合唱コンクールの時も音楽の授業の時も毎回伴奏させられて、すっごくすっごく嫌だった
    普通にピアノのレッスンの課題も練習してるのに、それに加えて練習
    ほかのみんなは気楽に団体で歌ってるのに、自分だけ余計なプレッシャー
    そして、一番端っこで写真に写ってなかったこともしばしば

    5年生の時は卒業式のクッソ長い歌(うららかに~春の光が降って来る~っていうの)の伴奏、別の人に決まってたのに弾けないからってその人に頼まれて、嫌だったけど気が弱くて断れなかった
    自分の卒業式の練習の時、去年伴奏した人、ちょっと弾いて!って先生に急に言われて、覚えてるかい!とさすがに断った

    中学生になったらもう絶対やらないと決めて全部断った

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/24(日) 19:31:42 

    >>4
    さとこです
    あなたの歌声のおかげで頑張れました
    ありがとう

    +48

    -4

  • 44. 匿名 2024/03/24(日) 19:32:45 

    >>4
    やっほーさとこだよ元気?

    +12

    -4

  • 45. 匿名 2024/03/24(日) 19:32:59 

    >>4
    私のクラスはあいちゃんだった
    あいちゃんは歌いながら弾いてた🎹

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2024/03/24(日) 19:33:04 

    >>1
    ピアノ演奏したら宿泊費100円になるところに行ったことある人いる?

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/24(日) 19:33:45 

    >>1
    中2、中3で伴奏したよ。
    中3は大地讃頌、いい思い出。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/24(日) 19:36:43 

    私は中学3年間で、時の旅人、怪獣のバラード、マイバラードをひいたな。
    1学期中に決まるから夏休みはだいたい伴奏の練習してた。
    良い経験だったから娘たちにもやってみて欲しいなと思ったけれど、弾けるけど絶対に目立ちたくないって性格でその姿を見ることはなかった。
    弾けると、やれるはまた違うんだよね性格的に。
    無理強いさせなくて良かったけど。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/24(日) 19:36:58 

    >>4
    合唱コンクールの結果なんて記憶にないや
    良く覚えてるね中高年っぽい名前だけど

    +6

    -10

  • 50. 匿名 2024/03/24(日) 19:37:12 

    伴奏って単調なことが多いけど、COSMOSはサビのところがメロディーっぽいから弾いてて楽しい

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/24(日) 19:38:36 

    合唱コンクールで伴奏して途中で止まってしまった
    懸命に歌いつないでくれて、途中から戻ることができた
    クラスの皆には頑張ったね!となぐさめられたけど
    やっぱり悔しかったな

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/24(日) 19:39:37 

    >>9
    そういうのって何情報で先生も知るんだろうね!

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/24(日) 19:40:12 

    >>48
    マイバララード弾いた!
    時の旅人は他の組が歌ってた。
    懐かしいな〜

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/24(日) 19:41:17 

    伴奏といえばこの子でしょ、みたいなクラスの陽キャの子が何を思ったか「ガル美ちゃんもピアノ習ってますよ」とか言い出して、合唱コンクールの自由曲の方やる羽目になった。
    けっこう難易度の高い曲で皆と合わせるまでがかなり苦労したけどいい思い出。見た目は芋だったので当時のビデオを絶対出したくなくて夫や子どもに言っても半信半疑。
    最近戸建に引っ越したので最悪キーボードでもいいからピアノ買いたいな〜弾きたいな〜と思ってるところ。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/24(日) 19:42:02 

    >>20
    イントロすべりましたが、上手くごまかしましたw
    中学2年生の時です。
    『時の旅人』良い曲なので、今でも時々弾きます。
    伴奏できたのは良い思い出です。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/24(日) 19:42:12 

    >>9
    家庭調査票に習い事の欄があるから
    そこから振り分けてるのかな?

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/24(日) 19:42:57 

    本番2日前に移調しろって言ってきたあいつ今でも許さん

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/24(日) 19:43:20 

    小学校まではピアノ習っている子多かったんだけど、中学になると部活始まるからやめる子けっこういて意外と伴奏できる子がいなかった。
    わたしそこまで上手い方じゃなかったんだけどピアノ現役で習っているってことで中学3年間伴奏者だった。

    剣道部だったんだけど、部活現役の頃は強豪校にいたから平日は朝練、夕方の部活、夜練、土日も稽古あってレッスン以外の曲を練習する余裕がなくてピアノの先生に頼んでレッスンの曲1つ減らして伴奏曲見てもらってた。

    合唱コンクールでピアノの先生見にきてくれて「すごく良かったよー!よく頑張ったね!」って言ってもらって嬉しかったな。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/24(日) 19:43:41 

    合唱祭で一度だけ弾いた。他の時に伴奏になったことはなかったけど大地讃頌や旅立ちの日にの伴奏が好きで、練習する時期には家で自分で弾き語りしながら泣いてた笑

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/24(日) 19:43:51 

    >>40
    懐かしい〜すごいなぁ!伴奏者は今でも尊敬してる!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/24(日) 19:43:54 

    >>10
    それが伴奏だと言われたなぁ
    ピアニストと伴奏者って違うもんね

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/24(日) 19:44:00 

    ピアノはトータルで14年間習っていて、
    中1と中3で伴奏しました。
    かつブラバンでフルートやってました。
    歌も好きだったから、中2で歌に廻れてうれしかったです。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/24(日) 19:44:31 

    >>28
    爽やかでいい曲ですよね、曲の展開がコロコロ変わって面白いし
    尊敬とかとんでもない!嬉しいです😊

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/24(日) 19:46:14 

    >>9
    私もそれテレビで見た。どおりで学年3トップと言われた残り2人と9年間1度も同じクラスになることなかったんだなと思った。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/24(日) 19:46:39 

    ピアノ弾ける人、羨ましいです🎹
    駅中や公共施設にピアノが置いてあって、フラッと立ち寄り気晴らしに演奏している人見るて、なんか凄いな〜って思います。京都駅に行くと弾いてる人いますよね。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/24(日) 19:48:00 

    ピアノの先生に楽譜を少し簡単に書き換えてもらった
    学校の先生にはもちろん了承してもらって

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/24(日) 19:48:12 

    >>52
    音楽の先生って結構見抜けそう

    +4

    -5

  • 68. 匿名 2024/03/24(日) 19:49:24 

    中2のクラスはピアノ経験値がひとりいて課題曲の伴奏担当
    自由曲はエレクトーンを習ってたけど上手くないし
    やりたくなかったけど鍵盤だから
    一緒でしょと言われ仕方なく私が担当

    中3のクラスは何故が私のクラスだけピアノ経験者いなくて
    課題曲も自由曲も押し付けられてクラス替えの配慮は
    どうなってるんだ・・・って思った思い出

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/24(日) 19:49:45 

    経験者の方にお聞きしたいのですが....

    4歳の娘がピアノを習い始めて半年になります。
    習っているお教室は未就学児のレッスンは月2.3回です。初めての発表会が先日行われて、娘も参加しました。曲は先生と連弾、ドレミのみの曲でした。
    進み具合、ゆっくりでしょうか...?同じくらいに違う教室に通い始めた同い年のお友達は、発表会は両手でソロで弾いたそうです。
    先生のことは私も娘も大好きですし、娘は今の先生がいいとはっきり言っているのでこのまま変える気はありませんが、進み具合がゆっくりなのでは?と、そこだけ気になっています。  
    経験者の夫は、先生との相性や本人のやる気が何より大切と言っています。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/24(日) 19:49:53 

    >>33
    ノーギャラは信じられない
    身バレしそうだけどうちの大学なんて、人気伴奏者がオークション状態になってたらしく謝礼が高額になり過ぎて、大学内の先生達の間で問題視されて学生全体に向けて注意があったくらいなのに

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/24(日) 19:50:32 

    >>4
    そのさとこ、わたしの親友か?!笑
    わたしも別なクラスで伴奏者だったから放課後家に遊びに行ってさとこと2人でお互いの曲よく練習してたな😊

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/24(日) 19:50:53 

    >>52
    私は小6のときアンケート取られたよ
    ピアノ習ってるか、伴奏ができるかみたいなやつ
    あの情報中学に送られたんだろうな

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/24(日) 19:53:39 

    >>69
    曲の進みがゆっくり=上達がゆっくりとは限らないですからね
    曲だけどんどん進める教室の怖さもありますよ
    まあ優しい先生だとやはり全体の練習量が落ちがちで進みがゆっくりになりがちというのはあるあるな気はします
    先生を気に入っているなら、毎週新しい曲を次の週には丸もらえるくらい頑張って練習していくのが今できるベターな選択肢なように思います

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/24(日) 19:55:33 

    >>1
    人前で何かをやる事が嫌いだったのに、経験者だからと弾かされた。
    合唱コンと卒業式だったか?
    ガチガチに緊張するタイプだからほんと嫌だった。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/24(日) 19:57:02 

    >>55
    先輩の代もみんなミスってたから、時の旅人のイントロってほんと緊張してるとミスりやすいんですよね…w

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/24(日) 19:57:59 

    娘が毎年やってます
    親の私の方が緊張する
    娘はそうでもなさそう

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/24(日) 19:58:43 

    >>1
    5年くらい前の話だけど、楽譜が読めない音楽教師がいた
    どうやって音楽教師になったのか謎
    楽譜の記号たちが独自理論で埋め尽くされてた

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/24(日) 19:59:18 

    >>9
    小6の先生が中学に
    こいつピアノひけまっせ、って教えてる

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/24(日) 19:59:32 

    ピアノ伴奏できる子、かっこいいなあと思ってた。自分はバイエルで終わってるからとても伴奏できないけど、保育士になって童謡の伴奏ならしてる。
    卒園式とかで弾いてるの、感動するしいいなあと思う

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/24(日) 20:00:34 

    君とみた海、難しかったけど頑張って良かった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/24(日) 20:02:01 

    >>1
    私は三年間も伴奏したのに4だったよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/24(日) 20:02:12 

    小1からピアノ習ってて、中1の時に伴奏やった。
    課題曲がなぜか中1で弾けるレベルの曲じゃなくて、「選曲考えろ…」と思った記憶。学年で1番ピアノ上手かった子も苦戦してた。
    私は自由曲担当だったから、助かった。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/24(日) 20:02:31 

    小さい頃からピアノをやっていたので、合唱コンクール以外の伴奏(校歌、卒業式とか)もやっていました~!
    30過ぎた今でも懐かしくて、たまに合唱曲を弾いてますw
    今日は時期的に、旅立ちの日にを弾きました笑

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/24(日) 20:03:07 

    毎年どこかしらのクラスが必ず歌うような合唱の定番曲なら、何回か聞いてりゃ楽譜見てわざわざ練習しなくても勝手に弾けるようになってるし、わりと楽だった。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/24(日) 20:03:14 

    部活が忙しくて家の練習だけでは間に合わないから、ピアノの先生にお願いして伴奏を見てもらったり休憩時間に音楽室を借りて練習するほど大変だった
    そんな苦労をクラスのみんなは知らないから練習をまともにしてくれず一回ブチギレたことある

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/24(日) 20:04:54 

    >>9
    小学校の卒業式や合唱で学校代表で伴奏した子は全員クラス別々になったよ。その子が課題曲と自由曲2曲弾いたりする

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/24(日) 20:05:15 

    中学、高校と伴奏でした。うちのクラスは幼少期からピアノ習ってる人が多数。私がその中でいちばん歌、下手だったからピアノになっちゃって。モルダウだけは辞退した

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/24(日) 20:05:36 

    >>67
    音楽の先生って、よっぽど新任じゃないかぎり
    「〇〇先生の教室?じゃあ先生に伴奏指導お願いしますって声かけて」
    「あー……〇〇先生ね(苦笑)。弾けなかったら相談して」
    みたいに、伴奏指導できる先生とそうじゃない先生は知ってるか、もしくは見抜いてる
    多分、経験則で子どもの性格と教室の先生と授業で、その子のレベルがある程度予想できるんだと思う

    +1

    -8

  • 89. 匿名 2024/03/24(日) 20:06:16 

    >>75
    イントロは、意外と難しい部分なのかもしれないですね。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/24(日) 20:06:33 

    >>5
    かなり多いよー
    うちの子の中学も伴奏は男女半々だよ。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/24(日) 20:09:41 

    >>77
    子供の中学の音楽教師、ピアノが苦手で滅多に弾かないらしい
    トランペット専攻なんだって

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/24(日) 20:10:00 

    >>1
    親もなかなかな緊張だったよ 卒業式や合唱コンクールで頑張っている娘を応援できたのは嬉しかった。部活に勉強と普段のレッスン家での練習や発表会でも毎日弾いていたしね。みんな頑張ったね

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/24(日) 20:11:12 

    >>73
    そうそう
    尺とって丁寧に仕上げる事をしなかったり、曲想を練る事をしない教室もあるからね
    あと練習曲や指の体操曲しないとか、(バッハ+ショパンみたいな)並行レッスンをしない教室もあるみたい
    大人ならそれでもいいんだけど、子どもなら別
    スピードだけには誤魔化されないで

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/24(日) 20:12:22 

    楽しい思い出です
    クラスで合唱の練習中にピアノ伴奏してたのですが
    途中で椅子(一人掛け背もたれ付き)の座面がバコンと壊れて浅く腰掛けている私はコントのように落下(笑)
    みんなも先生も私も大爆笑(笑)

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/24(日) 20:12:36 

    >>5
    田舎の公立の学校でピアノが弾ける男子は全然いなかったけど、進学校と呼べる高校に行ったら大勢ピアノやってる男子がいた。東大とか京大とか合格した子は弾ける子が多かった。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/24(日) 20:14:38 

    中学高校と伴奏したけど易しい曲ばかりで楽勝だしみんなに褒められるし楽しかった
    でも音大に進学したら当たり前だけど全員ピアノが弾けてしかも上手くて井の中の蛙だったなあ、と

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/24(日) 20:14:54 

    >>23
    アップライトとグランドピアノ、形以外に何が違うの?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/24(日) 20:15:32 

    ピアノが好きで幼稚園からずっと習っていたけど、上がり症で注目されるのがイヤだったから、ピアノは昔やってたけどねー、とウソを言って回避してました。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/24(日) 20:17:31 

    男子はリレー選手
    女子はピアノ伴奏がモテてた

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/24(日) 20:18:09 

    >>5
    ピアノって習い事でやってるような子も結構いるもんね。積極的に合唱コンクールの伴奏に立候補しないようなタイプの人達にもピアノ経験者ってチラホラいると思う。

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/24(日) 20:19:37 

    >>5
    中学の時に伴奏でピアノ弾いてる男の子がいてその姿がとてもカッコ良くて、我が子にもそうなって欲しくてピアノを勧めて習わせてる
    どこまでやってくれるかわからないけど楽しくやってくれてるうちは頑張ってほしいな

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/24(日) 20:20:54 

    >>1
    福岡の方ですか?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/24(日) 20:21:35 

    合唱コンクールの伴奏は中高毎年。そのほか音楽の授業でもときどき。
    初見だったから、先生が説明しているときに必死に楽譜見て、三度下げてというリクエストにも応じていた。すごく鍛えられた。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/24(日) 20:22:28 

    >>23
    エレクトーンとピアノは別物だしね。ピアノ習っている子とは弾き方が違うからわかることも

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/24(日) 20:23:57 

    >>91
    >>77です
    その先生(中学校の先生)のお子さんたちも吹奏楽やってたんだけど、高校の吹奏楽と合唱の先生から
    「お父さんが音楽の先生なのは重々承知してるけど、大会とかコンクールに来ないで欲しいの」
    「指導には色々あるからさ、お父さん練習には顔出さないようにして。特に話しかけるのは絶対にやめてね」
    とか念押しされてた
    一体、何をしでかしたのか

    ピアノは弾けるけど凄くクセがあって、ねっとりベタベタ演奏するからどの学校でも気味悪がられてるのに、本人は俺の演奏素晴らしい!!みたいな感じで気持ち悪い

    一度卒業式で君が代の伴奏してたけど、何故かアレをアレンジして、君が代を崩壊させたのは恐ろしかった

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/24(日) 20:25:04 

    時の旅人
    カリブ夢の旅
    大地讃頌
    が、伴奏していてすごく楽しかったです。
    地味で目立たない性格だったので、唯一自分を表現できるのがピアノ伴奏でした。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/24(日) 20:28:37 

    40代ですが、当時はピアノ習ってれば簡単に伴奏できて当たり前な雰囲気で、なんだかなーと思ってた。
    娘が中学で伴奏したとき、校長先生が
    「まわりの人が遊んだりしてる時間に、伴奏者は何日も前から練習にとりくんでいるのです」と聴衆の前で労ってくれた。なんだか昔の自分も一緒に認めてもらったようで、うれしくなったよ

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/24(日) 20:30:37 

    朝礼で校歌の伴奏をよく弾いていた。
    その日の気分で一つ音を上げたり下げたりして弾いていたら先生から楽譜にして欲しいと言われて書いた思い出。
    それから20年経って母校のホームページを見たら校歌の動画が載っていて、聴いてみたらあの時先生に渡した楽譜で伴奏されていた。
    元の楽譜に書き足した音もしっかり弾かれててあの楽譜が20年も引き継がれてるのに驚いた。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/24(日) 20:30:55 

    小学、中学の時毎年伴奏やってた!
    内申書に書かれてたのか、高校の入学式終わりに呼び出されてこれから学年で校歌の練習したいから伴奏してくれと楽譜を渡された。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/24(日) 20:31:32 

    中学、高校と伴奏でした。うちのクラスは幼少期からピアノ習ってる人が多数。私がその中でいちばん歌、下手だったからピアノになっちゃって。モルダウだけは辞退した

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/24(日) 20:38:45 

    >>78
    それ本当ならありがたい
    うちの子伴奏経験ありで、もう一人めちゃくちゃ性格難アリの子も伴奏経験ありだから中学ではクラス別れてほしいなと思ってた。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/24(日) 20:38:58 

    証弾いたけど、楽譜長いしむずかしかったけど、間奏が好きだった~
    あんなに練習して指で覚えたはずなのに、もう弾けません、、

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/24(日) 20:39:44 

    >>52
    新学年の時に個人調査書を書くのよ。
    児童のものは親が書くから子どもは意識していないだけ。
    そこで特に伴奏出来る子がクラスに一名はいるように配置するのよ。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/24(日) 20:42:40 

    子供が4年5年6年と伴奏してたけど、当日休ませないように体調管理したり、ピアノ教室の課題練習しつつ伴奏の練習とか大変で、親も疲れるなあというのが感想。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/24(日) 20:44:21 

    小学生の頃から行事の度に伴奏やってて、合唱コンクールも毎年伴奏したけど、母が見ていられないぐらい緊張したって毎回言ってたな。
    小さい頃から習っていただけで、練習も嫌いで大した上手くもないのによく伴奏なんか引き受けてたなと今は思う。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/24(日) 20:46:34 

    >>5
    最近とか関係なくない?

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/24(日) 20:47:26 

    >>82
    学年で1番ピアノ上手かった子も苦戦した曲ってなんだろ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/24(日) 20:57:04 

    >>5
    たくさんではないですが、男子の伴奏を見ました。
    大舞台でも堂々とされていました。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/24(日) 21:02:12 

    >>40
    インテラパックス!
    難しいですよね!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/24(日) 21:11:22 

    小中高と、ずーっとピアノ伴奏してた。

    合唱コンクール前にピアノの先生に聞いてもらったら、練習曲より気合入ってるじゃないのーって苦笑いされた思い出。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/24(日) 21:19:39 

    >>69
    楽しむのなら問題無いですが、上達したい、進度が気になるのなら週1ペースが無難ですよ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/24(日) 21:24:39 

    >>4
    さとこって名前でわかる、ガル民のババア感

    +3

    -8

  • 123. 匿名 2024/03/24(日) 21:29:48 

    小学校1年の音楽の授業で曲は忘れたけど、先生が「これ弾ける人」って。ピアノ習ってたから手を挙げて「じゃ、ガル子さん前に来て弾いて」と言われて、いざ弾くと音が出ない!先生が「もう一回!」で、また弾いても音が出ない。あきれたように「もういい!戻りなさい」と言われ「他に弾ける人」と。物怖じしないコが指名されて弾くも「先生!これ音出ないよ!」「あぁ、それ足でペダル踏むのよ」
    オルガンなんて知らなかったんだもん。あの時の先生の冷たい態度が忘れられない。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/24(日) 21:31:02 

    >>106
    カリブ夢の旅!懐かしいな〜
    他のクラスが歌っててワクワクした思い出

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/24(日) 21:33:45 

    めっさタイムリーなトピ!

    来週の日曜日、通っているフルート教室の門下生の発表会で、今日ピアノ伴奏で合わせ練習をしていただいたところ。
    私は下手なので、せいぜい10分ぐらいの曲しか吹かないけど、音大生とかはモーツァルトのフルート協奏曲とか3、40分の曲も吹く。

    10数人の門下生相手に、ピアノ伴奏をしてくださる⚫️⚫️さんには感謝しかありません!

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/24(日) 21:34:29 

    大地讃頌の伴奏した
    やりたかったのは青葉の歌

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/24(日) 21:40:25 

    >>45
    え、同中?笑

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/24(日) 21:44:04 

    伴奏していたころは、合唱が弱いパートの旋律を弾きながら伴奏するなど、わりとなんでもこなせた。
    体育の授業でひとさし指を骨折してたときはさすがに無理かなと思ったが、代わりの人がいないから他の指で補って弾いたり、自分でもやればできるんだなと思えた。


    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/24(日) 21:51:40 

    青葉の歌を弾いたけど、ピアノそんなに上手じゃなかったから大変だった…

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/24(日) 21:57:55 

    >>82
    何を歌ったの?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/24(日) 21:59:52 

    >>69
    うちも4歳の娘が通って一年経ってないんだけど、夏に発表会があり、先生と連判、1人でもちょこっと弾くみたいです。
    今、やっと両手を使い始めました。ラをやり始めたみたいです。音符も読めます。楽譜に丸をつけられます。
    そんな感じかな?

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/24(日) 21:59:59 

    >>9
    他のクラスにもピアノ弾ける人いたはずなのに、自分のクラスだけじゃなく他のクラスの伴奏もしたことがあった…

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/24(日) 22:20:11 

    音痴だからピアノの伴奏者やれて
    本当に助かった
    入学式も卒業式も合唱コンクールも
    音楽の授業もずっとピアノ弾いてた
    ちなみに私の名前もさとこです

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/24(日) 22:30:55 

    小学校のとき、気球に乗ってどこまでもの伴奏させられた
    100人くらいで歌うやつ
    小学生には不可解なリズムでめっちゃ苦労したなー
    先生が弾いてくれるの感覚的に覚えるしかなかった

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/24(日) 22:33:20 

    >>1
    ほとんど全ての伴奏をしたけど3だったよw
    真面目だったしテストも出来た。
    なぜなのか未だに理由が分からない🤔

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/24(日) 22:34:35 

    中3のとき高校受験を理由に伴奏断ろうとしてたのにうちのクラスに経験者私しかいなくて強制的にやらされた
    隣のクラスには伴奏経験者3人もいて内1人は伴奏者賞とるくらい上手い子だったから残りの2人は残念がっていた。ほんとなんでそんなクラス編成にしたんだよって恨んでたなぁ
    自分の身の丈に合わないむずい曲弾いてて苦しかった思い出

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/24(日) 22:40:12 

    >>95
    進学校に多いのは家庭環境もあるよね。
    ピアノを続けられる余裕もそうだし、続けてる子は親がクラシックが好きとか音楽に造詣が深い場合が多い。文化的な水準が高いんだと思う。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/24(日) 22:49:51 

    >>46
    行ったことはないけど、泊まってピアノ弾きたいなあ。あんまり上手くないので宿泊料100円にはしてもらわず、半額は払うw

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/24(日) 22:51:21 

    >>10
    シンコペーション、裏打ち、ほんと苦手

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/24(日) 22:52:44 

    >>13
    わたしも。いつもの先生じゃなくて臨時教師だったの。それで10段階評価の8だったわ。難しい曲弾いたのに、なんで弾いてない人が9や10をもらえるのかって悔しかった。テストもできてたのにさ。
    目立たない生徒だったからかな。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/24(日) 22:52:59 

    学生じゃない伴奏でよければ!
    保育士ですが卒園式の伴奏しました!
    もちろん学生のピアノよりは遥かに簡単ですが全部で4曲も弾きました
    ピアノ歴はそんなにないのですが、たまたま弾ける人がいなくて私が選ばれ猛練習。
    正直飲み込みも遅いので努力の賜物で伴奏しました。やはり本番はミスしましたが後日卒園児の保護者に先生のピアノ素敵でした、と言われたことが感動🥺
    もう二度とやりたくないけど良い経験になりました。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/24(日) 22:53:08 

    >>135
    成績が相対評価だったのでは?135さんが受験する学校に対して成績が十分だったから、他の人に点が回ったとか。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/24(日) 22:56:08 

    >>41
    中学生の時の伴奏者が「やだ、やりたくない」タイプで練習の時間もピアノ弾いてくれなくて音楽の先生がやってた。本番でも本当にやらないかもと危機を感じた音楽の先生に私とあともう1人、放課後呼び出されて万が一の時のために伴奏を練習しておいてほしいと頼まれたことあったなー。
    結局ちゃんと伴奏やってくれたけど。
    その時不思議だったのは私がピアノ弾けるってことを何故音楽の先生が知っていたのか。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/24(日) 23:06:06 

    >>142
    ( Ꙭ)!
    確かに…。私は音楽推薦で高校へ行ったし、難関校目指してた友達は音楽が突然5に上がったと言っていた!!笑ありがとう20年以上のモヤが晴れたよ☀️

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/24(日) 23:10:20 

    >>5
    弟が伴奏やってましたが
    クラスで弾ける人弟しかいなかったみたい
    誰か女子弾ける子いると思うよね笑

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/24(日) 23:23:17 

    ずっと伴奏担当でした。
    ピアノは難しくなければ弾ける程度だったけど
    協調性なくて集団行動が苦手だから
    歌う方が嫌だったので習ってて良かったー!と思ってたぁ。ちなみにカラオケは好き。
    ストリートピアノ流行ってるから
    ちょっと弾いてみたいなって思って最近またピアノ触り始めたアラサーだけど
    全然指が動かななくなってるけど
    学生時代に伴奏した曲はやっぱり身体が覚えてるのか弾きやすいよ。
    同じような人結構いると思うんだけどなぁ…

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/24(日) 23:48:23 

    >>1
    伴奏すると5になるってよく聞くね。学校行ってる間じゃなくて家で時間使って練習しなきゃいけないから5は妥当だと思う。(ピアノ習ってたけど苦手だったので伴奏したことなくていつもペーパーテストは頑張って4でした。)

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/25(月) 00:12:54 

    小中高と伴奏してました。
    親知らず子知らず、君とみた海、鮎の歌
    色々やったけど、忘れてしまった

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/25(月) 00:33:37 

    >>69
    個人差があるから何とも。飲み込み早い子は低学年でエリーゼのためにレベルは弾くし。
    ピアノとかの楽器の習い事は家での練習が大事だけど毎日練習していますか?
    子供だけでは難しいのでお母さんが楽譜見ながら楽しく指導するのが一番ですよ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/25(月) 00:34:43 

    >>1
    伴奏してた人って式典の校歌も伴奏してました?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/25(月) 00:51:54 

    >>55
    >>75
    イントロどんなだっけ?!って思って聴いてきた。こりゃムズいな、あの時弾いてた◯子ちゃん改めて凄かったんだな、って感動したし懐かしくて涙でてきた。
    ついでにマイバラードも聴いてきた。更に泣いた。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/25(月) 01:00:23 

    家のピアノと、音楽室のピアノと本番の体育館とか会場のピアノで音の大きさとか響きが全然違って焦ることあるよね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/25(月) 01:09:21 

    >>6
    わたしはソプラノ歌いたいのにいつもアルト
    それがイヤで
    伴奏者やりたい人っていう時に
    立候補してた

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/25(月) 01:09:43 

    >>152
    グランド鍵盤重いよね

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2024/03/25(月) 05:12:15 

    >>23
    グランドピアノじゃなきゃだめなの?
    電子ピアノは貧乏くさいからだめってことwww?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/25(月) 06:57:17 

    >>78
    あきんどみたいな先生だったんだね!

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/25(月) 07:06:26 

    >>155
    ここで言ってるのはグランドとアップライトの違いだと思う。
    電子はそもそも、、ってガルでもよく聞く話。

    電子ピアノは指や脳の運動のためって割り切るならいいけど、
    【ピアノ】は上手くならない。

    うちアップライトと電子あるけど
    夕方少し遅くなってしまって電子で練習させようとすると、子供めちゃくちゃ嫌がる。
    私も電子は弾きにくい。綺麗な音が出るんだけどね。

    いわゆる生ピアノに慣れてしまうと、本当別もの。

    電子で練習してる子が生弾くと、指の角度とか強さが慣れてなくて、変な音出しちゃったりするのよね。

    生で練習してる子は、無意識に、どう鍵盤を押さえたら、どうハンマーが弦を叩くか、本当無意識に習得してる。

    同じ感じでグランドピアノとアップライトもなんか違うんだと思う。
    まぁピアノによっても個体差あるけど。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/25(月) 08:35:18 

    現在はピアノ習ってる子が多すぎて争奪戦になってるみたいだよ。伴奏やりたいって子が多いから大変らしい。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/25(月) 09:16:26 

    >>23
    校内で開催される合唱コンクールの伴奏をやったことがあります。
    学校の音楽室や体育館壇上にあるのはグランドピアノでした。
    自宅のはアップライトだったけど、違いがわからず弾いてたわ。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/25(月) 10:05:54 

    何弾いたかは覚えないけど会場のピアノがスタインウェイでスタインウェイ弾けたのが嬉しかった
    好きな男子が「ピアノ上手いね。ピアニストになりなよ。」って言ってくれたのも嬉しかった

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/25(月) 10:53:59 

    >>1
    これは良トピだわ

    私もずっとピアノ習ってたけど
    大して上手くなかったし、上手い子たちがクラスに数人いたから全く声かかることもなく…
    でも、歌うだけのその他大勢民にしたら、大変だな〜、て思うと共に憧れの眼差しで見てたよ〜
    みんな、さら〜っと落ち着いて演奏してたからすごいな〜って見てたけど実はプレッシャー半端なかったんだね

    その他大勢の合唱民を代表して言うよ
    「合唱コンクールの時は本当にありがとう‼︎」

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/25(月) 12:03:23 

    >>161
    私も同じタイプだったけど、自分の娘が伴奏をした時に伴奏者ってこんなに大変だったんだと気づいて改めて自分の学生時代に伴奏してくれた友達に感謝したよ。さらっと弾いてるように見えたけど、すごい努力の賜物だったんだって分かった。
    中学生ならある程度一人でできるかもしれないけど、娘は小学生なので親の私も練習みたり、ピアノの先生にもいつもの練習曲に追加で伴奏の曲も見て頂くので謝礼も用意したり親の負担も大きかったよ。

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/25(月) 12:33:57 

    中学3年間弾かされたな…
    天翔ける天馬ていうのが難しかったなぁ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/25(月) 12:42:55 

    >>158
    オーディションがあるんだよね。
    ピアノの上手い子数名で派閥ができたりしてプチ意地悪みたいな事があるクラスもある。
    それが嫌で降りる子もいたりしたみたい。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/25(月) 12:45:18 

    >>160
    きゅんとする

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/25(月) 12:50:05 

    >>5
    男子は指揮やりたい子が多い。
    子(男)ピアノのせっかく弾けるんだし、って担任も私も伴奏すすめたけど、どうしても指揮がやりたいと言いはり2年続けて指揮やりました。

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/03/25(月) 12:53:45 

    みなさんのしてた伴奏とはレベルが違うんだけど…小1の時、先生に指名されて学芸会で劇の終わりに歌う曲の伴奏をすることに。赤バイエル程度の簡単な曲だったし、練習して準備はもうバッチリだった。そこにいきなり「私も○○(エレクトーン的な鍵盤楽器)弾けるもん!」と名乗り出てきた子がいて、嫌だったけど私が右手その子が左手部分を弾くことに。なぜか本番でようやく初めて一緒に演奏したんだけど…そいつ曲のはじめから終わりまでドミソをじゃんじゃん弾いてるだけで、当然不協和音で音楽としてはめちゃくちゃになり、私1人で演奏した方がずっと良かった。先生が事前にその子の実力をチェックしなかったのも、本番前に合わせて練習させなかったのもナゾだし、今思い出してもモヤッとする。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/25(月) 13:07:41 

    >>48
    怪獣のバラードってかなり難しかった気がする
    凄いですね!

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/25(月) 13:29:36 

    >>4
    さとこちゃんはほんとにすごくて、初見で何でも弾けた!
    エックスのピアノ曲を弾いてくれて嬉しかったなー

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2024/03/25(月) 13:32:15 

    >>1
    中学一年でカリブ夢の旅
    中学二年で名づけられた葉
    中学三年で君とみた海

    毎年なんだかんだ伴奏やった!
    緊張したけど楽しかったなー

    保育園の行事の出し物で
    親代表で合唱の伴奏、久々にしたけど
    テンポ取るの難しかった

    やっぱブランク感じたよ


    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/25(月) 13:32:46 

    自分の発表会ではいつも緊張するのに
    ピアノ伴奏で緊張したことないかも
    いつも楽しく弾けていい思い出

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/25(月) 14:08:35 

    小中伴奏してた。
    中2の時、空駆ける天馬でクラスみんなやる気ない様に思えたけど金賞とれたの嬉しかった。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/25(月) 14:09:34 

    幼稚園上がる前くらい~小4の途中までピアノやってて、小3の時は学習発表会の伴奏立候補してやった記憶がある
    めちゃくちゃ緊張して、でも最後まで引けた達成感はあったかな
    ピアノ教室の先生怖いしクラシック弾くの好きじゃなかったから、伴奏の曲練習したいって言ってさせてもらってたその期間は楽しかった気がする
    個人的には緊張するのも含めてその1度でもういいやと満足してたのに、小4のピアノ辞めたあたりで、今年もピアノの伴奏やれって押し付けてきた小学校の先生がいて、私はずっと嫌だと言っていたのにそれでも押し付けられて学年全員での練習で結局弾けずに違う子に変わったんだけどほんと嫌な思いしたわ
    まあ引き受けたなら練習しろって話なんだけど、弾けないと分かった時の小学校の先生がした嫌な顔は一生忘れない
    こっちは散々断ってたし、ピアノ弾ける子ほかにも何人もいたんだからさ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/25(月) 15:14:32 

    >>158
    基本は音楽の先生と担任でオーディションがあるよ。やりたいという気持ちと曲の難易度によって弾けるはまた違うから、そこが難しい。中学生になると部活と塾で忙しく、ピアノをやめてしまう子も多いかな

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:53 

    >>1
    え〜いいな~
    中1中3で伴奏、中1の時は合唱部分のハモリを作って譜面に起こしたし中3の時はクラス優勝までしたのに成績4だった…
    可愛げ無かったのかな笑

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/25(月) 16:55:45 

    >>169
    インターネットに特定されるような事書かない方がいいですよおばさん

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2024/03/25(月) 18:01:27 

    >>166
    息子は小中と伴奏やりました。
    指揮やりたがる陽キャの目立ちたがり男子がいるけど、音楽わかってない人の指揮は迷惑と息子は言う。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2024/03/25(月) 19:00:40 

    中高の6年間の内5年伴奏しました。
    女子校で合唱コンクールは一大イベントでした。
    「流浪の民」と「海はなかった」を弾いたのは覚えてるんだけど、あと3曲なんだったかな?
    実家に帰って楽譜を探してみよう。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/25(月) 19:33:43 

    3年間合唱コンクールでは伴奏だったけどクラスが団結していい思い出

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/25(月) 22:05:52 

    >>157
    全部弾いたことあるけどプロでもない限りどれも同じでは?

    +0

    -4

  • 181. 匿名 2024/03/25(月) 22:14:12 

    当時はすごく嫌だったけど、今となっては貴重な体験だったなって思う。ピアノの発表会より緊張したな。

    30年経った今でもメロディは覚えてるけど、タイトルが思い出せなくて、一日中モヤモヤしてる。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/26(火) 06:26:28 

    >>180
    本気で言ってる?!
    弾いたことあるって、鍵盤押してみた、くらいの?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/26(火) 09:06:43 

    >>177
    ただの不協和音撒き散らす人だからね、そりゃね。素人が出来る事じゃないから邪魔になるだけ。
    芸能でやたら推されてる音楽習った事ないのに曲作りしてる人で、楽曲提供してますを
    出してる芸人いるけど、聴けたもんじゃなかったですよ。パソコンアプリでリズムくっつけて
    並べただけ。音楽わかってないから音楽が成立してない曲だった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード