-
1. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:11
私30歳で40歳の彼氏がいます。
怒ると連絡を一切断ち、私が毎回謝り相手が納得するまで無視されます。なにが不満なのか一切言わずに突然無視をしだすので最初何に怒ってるのかも分からず困ってしまいます。放っておいたらいいのでしょうか?
それ以外に彼氏には不満はありません
誰かパートナー同じように無視する方いますか?どうしてますか?+25
-308
-
2. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:36
>>1
モラハラです。+820
-6
-
3. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:05
受動攻撃ってヤツ+221
-1
-
4. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:10
>>1
そんな男だから40歳でも独身なんだよ+747
-18
-
5. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:18
+59
-2
-
6. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:20
別れな+351
-6
-
7. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:32
+213
-3
-
8. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:34
>>1
私30歳で40歳の彼氏‥
なんかすごいな
もっとおるやろ+497
-13
-
9. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:38
+38
-8
-
10. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:02
そんな人のどこがいいの?早く別れな+334
-1
-
11. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:02
>>1
話し合いできない、こっちが折れるまで無視何て相手が良い相手のわきゃないわ
だから四十路で未婚なんですわ
時間がもったいないと思うけど、まだ付き合うの?
結婚しても子供産まれてもしんどいよね、その人
まあ、子供産まないなら好きにすればいいと思うけど
+383
-4
-
12. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:05
そういうタイプの子で、
めんどくさくなって謝らずにいたら
自然消滅した親友いたなぁ
15年来の付き合いだったのに+162
-4
-
13. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:08
昔付き合ってた男がそうだった。
無言になって1人でスタスタ歩きだすみたいな笑。
その人も10歳上だった。
今思うとこんなんだから同年代の大人の女性には相手にされないよなーって思う。+442
-6
-
14. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:10
>>1
それ以外に不満がないって、
むしろそれがある人がみんな無理なんだよw+325
-4
-
15. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:12
>>1
放って置きましょう
他の男探しましょう+146
-4
-
16. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:16
>>4
付き合ってる段階でそんな感じなんだし、普通の人なら結婚なんて考えられない相手だよね。+293
-3
-
17. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:19
本気でその人と続けたいの?絶対別れた方がいい。優しい人がいいよ。まだ若いよ。別れてー。+166
-3
-
18. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:23
+3
-6
-
19. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:26
>>1
別れな
ついていけないって+115
-2
-
20. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:33
>>1
私の彼氏もそれでLINEとかすぐブロックされる
今もされてる+3
-23
-
21. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:34
>>1
30、40代で彼氏彼女だなそのレベルの付き合いをしてる人ってやっぱり訳アリだね
普通なら結婚してる年齢だもん+130
-22
-
22. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:37
男はキレると無視するものらしい
大人のくせにキレる奴はゴミ+111
-7
-
23. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:37
>>1
昔そんな人がいたので、早々に縁を切りましたよ。
疲れるよ。+112
-1
-
24. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:41
>>1
子供がそのまま大人になったかのよう
悪いけどあなたの彼氏、精神年齢低いよ+130
-1
-
25. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:45
こんな性格だから同年代の女性に相手にされないんだよ+81
-6
-
26. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:46
>>1
絶対別れた方がいい。面倒臭い。+114
-3
-
27. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:52
>>4
ほんまこれ+98
-4
-
28. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:56
男の気まぐれはダメだよ+5
-3
-
29. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:59
ゆうこりん+5
-1
-
30. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:00
>>1
ムシハラかな?そんな私は川原です+18
-1
-
31. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:08
>>20
幼稚な男
振ってあげたら良いじゃん+118
-2
-
32. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:12
>>1
40歳でそれかぁ。これからもっと頑固になるよきっと+122
-3
-
33. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:20
ガルにも沢山いそう+7
-1
-
34. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:36
それ以外に不満はないって、そんな対応する人だけど他は全く問題ないとかあり得るの?
よく切り離して考えられるね+86
-1
-
35. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:36
>>1
モラハラ
それ以外不満はないとしても欠点カバーできないわ。
30歳ならまだまだ出会いあるよ
別れないの?+116
-1
-
36. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:37
ムカつく彼氏だね、1回徹底的にほっときなよ+48
-1
-
37. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:44
>>16
結婚どころか恋人関係も友人としてもノーサンキューじゃない?
こんなやつが身近にいたらストレス貯まるわ+124
-3
-
38. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:52
こういう男っていざ別れるとなると面倒くさそう+46
-3
-
39. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:56
40でそれは…筋金入りのモラ…+88
-3
-
40. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:02
>>14
人それぞれ+4
-22
-
41. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:08
>>1
元夫が同じタイプだった
そんな人と結婚したら家の中が暗くなるよ 怒ったら話し合いしてその後お互いスッキリしないとダメ+150
-1
-
42. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:18
>>1
離婚しな+3
-4
-
43. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:18
>>1
何で何に怒ってるかも分からないのに謝るの?+68
-1
-
44. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:28
モラハラ
試し行為です
彼氏はあなたのこと舐めてるよ
もし、万一結婚したらもっとエスカレートするよ
傷が浅いうちに別れよう+153
-2
-
45. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:29
>>1
同じことして相手がブチギレたら見下されてるし、40で察してちゃんな時点でお別れしたほうが+11
-4
-
46. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:29
>>1
大の大人が無視とかヤバい人だね
話的に何度かありそうだけど長い間付き合ってるのかな+56
-1
-
47. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:36
>>17
不機嫌になる、まではまだいいけど
話し合いもできない人はほんと無理だよね+63
-1
-
48. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:38
>>8
そうそう
もっといるよ他にも男は+119
-2
-
49. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:46
理由を聞いたら「そんなこと?」っていうくらいの些細なことだと思う+23
-2
-
50. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:55
>>4
だね。付き合ってる時からもうそんな感じで態度出してくるんだから、明らかに結婚に不向きな男だと分かりやすくてこれまで付き合った女性も自ら離れていった可能性も考えられるよね。話し合いもできない男だと分かってて結婚するなんて地獄街道まっしぐら。+174
-2
-
51. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:05
>>1
こっちも無視した方がいい
それかフェードアウト気味にする
無視をやらなくなるから面白いよ+55
-0
-
52. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:05
別れたがいいけど別れかた気をつけて。急に執着したあと、暴力とか嫌がらせとか最悪監禁や刺されたりしたら怖いよ。警察に相談して、安全な場所を確保してから考えて別れるんだ。+25
-0
-
53. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:08
>>1
早く逃げて+26
-0
-
54. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:20
怒りにまかせて暴言を吐くような男よりはマシだとは思う
無視も幼稚かな…+1
-15
-
55. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:36
>>1
私も夫に無視めちゃくちゃされる!まじで結婚する前に引き返すのをおすすめします。しかも10も歳上とか。。+82
-1
-
56. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:42
別れる1択
どこがいいの?+16
-0
-
57. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:43
私が無視するタイプです。
お互い火の点いてる時は何言っても無駄だと思ってますので+2
-19
-
58. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:43
そもそも40歳の男と付き合えるのすご…
そんな性格の男だから同世代に相手にされないんだろうね+16
-0
-
59. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:45
そういう人一番嫌だ+20
-0
-
60. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:46
>>8
え?
ガルではいつも30越えたら50代も視野に入れないと、って言われるよ+13
-41
-
61. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:55
>>1
あぁ、構ってちゃんですよ。大なり小なり20代で卒業するメンタルの問題。察して欲しいとか構って欲しいとか他力本願にも程がある。1000%放っておいた方がいいです。誰ががなんとかしてくれると40歳にもなって思ってる男だよ、まだ見えてない問題点が潜んでると思う。+68
-0
-
62. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:06
>>60
あっそ+6
-4
-
63. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:30
自分のキゲンは自分でとれる人にしときな。
+13
-0
-
64. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:32
30歳独身女に未来はあるけど
40歳独身男には明日もねぇ
なぜそんな男で満足するんだい+43
-2
-
65. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:46
>>1
主がよっぽど酷い言葉で彼を罵倒したとか?
もしくは釣り?+2
-14
-
66. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:46
話し合いを拒否してるんだから
平等な関係じゃないよね
家族ににったら地獄だよ+33
-0
-
67. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:04
>>60
いつもって知らんがな+27
-3
-
68. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:04
>>20
LINEブロックされるって、本当に付き合ってるの!?
それ彼氏じゃないやろ!!w
それかブロックされた時点でもう別れるって思われてるやろ+48
-1
-
69. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:07
>>1
何に怒ってるかわからないのに主が謝るの?下手に出たらだめだよ、怒ってるなら理由を言ってくれないとわからないので謝りませんって言わないと+26
-0
-
70. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:20
>>1
うちの夫がそれ。昨年のクリスマスくらいから何が気に入らないのか、そっけない態度でしばらくしたら無視し始めた。年明けに実は…と弁解し始めたけど、クリスマスに面倒だからケーキを買いに行かず、食事も普通のものにしたから、らしい。だったら自分で用意すれば良いのに。
もう50になるんだよ。一回りも年上だから甘えられると思ってたら逆だった。+88
-1
-
71. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:35
>>1
主さんはもっと色んな男性を見た方がいい+17
-0
-
72. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:39
>>1
逆に無視してやればいい
+15
-1
-
73. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:46
機嫌悪い事の殆どはお金の問題
お金あったら解決する+1
-4
-
74. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:49
>>6
これに賛同+35
-0
-
75. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:02
>>57
相手の問いかけに無視する理由にならない+11
-0
-
76. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:37
そんなやつやだわ!
一緒にいるのが時間の無駄、人生の無駄。
無視する事で
「今、俺すごく怒ってるの?わかる?」
「無視してる俺が何に怒ってるかわかる?
ちゃんと反省しろっっ」って訴えてると
思うと傲慢さを感じる。
他人に機嫌を取らせる彼なら辞めた方がいい。
完全にガキんちょ。
+44
-0
-
77. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:38
>>1
それ以外に彼氏には不満はありません
ってその欠点がある時点でアウトなんだけど+40
-0
-
78. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:51
>>70
3歳児じゃん+53
-0
-
79. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:52
女性の30ってぴちぴちではなくてもまだまだ綺麗だと思うんだけど
なんで優しくもない年上と付き合うんだろ
優しい年上なら分かるんだけどさ+51
-1
-
80. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:24
>>60
ガルではいつも!ってww
ガルなんて現実とはかけはなれてるし、ノンフィクションとおもっておいたほうがいいよ+18
-0
-
81. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:30
>>1
失礼ですがなぜこの方とお付き合いを?
年上としての魅力0じゃん+21
-0
-
82. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:31
>>1
これは見過ごしてはいけないよ、、これ以外に不満はなくてもすべて帳消し+14
-0
-
83. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:49
>>10
見た目か収入安定してるかだろうね+3
-0
-
84. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:51
失礼ですけど父親とか元カレの質が低いことないですか
そんなことしない人もいっぱいいるよ
まあ悲しいかな、する人もまたいっぱいいるというのが現実ではあるけど…+21
-0
-
85. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:54
>>70
ますます別れたくなるね+41
-0
-
86. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:58
>>80
自己レス
フィクションだったww
さっきノンフィクションみたから間違えた+6
-1
-
87. 匿名 2024/03/24(日) 17:20:00
いたいた。別れたよ。
普通の人は無視とかしない。まともな人と付き合えば分かる。+27
-0
-
88. 匿名 2024/03/24(日) 17:20:02
>>80
ガルをものすごく人生の指針として信用してる人なのかな+3
-1
-
89. 匿名 2024/03/24(日) 17:20:21
>>1
精神的に子供過ぎる
絶対別れた方がいい
あなたが時間を無駄にして振り回される必要ない
話し合いが出来ない人って、自分が我慢する以外に一緒に居られないと思う
そんな相手に我慢する必要も無いし
自分に無理させないで、一緒に居て楽だなぁって思える人探した方がいいよ
自分を大切に
+45
-0
-
90. 匿名 2024/03/24(日) 17:20:22
>>1
語彙力が無いんですね+0
-2
-
91. 匿名 2024/03/24(日) 17:20:53
>>90
怒ってる理由を上手く言えないから無視するんだろうね+8
-0
-
92. 匿名 2024/03/24(日) 17:21:06
>>1
それ以外に不満はありませんて
本気で言ってる?!
十分致命的なのに?!
釣りトピ?!
お主さんみたいな正常な判断出来ない人が
いつまでも餌食になってるせいだよ
そういう奴は絶対直らないし子供にまでそれやるよ
結婚なんかしたら地獄+59
-0
-
93. 匿名 2024/03/24(日) 17:21:12
>>57
許すきっかけとか切り出し方によっては、証拠とられるとモラ認定されるよ+8
-0
-
94. 匿名 2024/03/24(日) 17:21:37
>>77
そうですよ
〇〇さえなければ良い人なのに‼️
って事は
その〇〇が一番問題なんです。
そこから目を逸らさないで‼️
がるちゃんで学びました。
でもその通りだよ+43
-0
-
95. 匿名 2024/03/24(日) 17:21:51
マイナスだろうけど一応する側の立場で書きます
理由なく無視はしないけどこいつと話し合ってもいつも無駄だから無理って人は無視します、それで縁切る
でも1の彼氏とはまた別のタイプっぽいな+3
-9
-
96. 匿名 2024/03/24(日) 17:21:53
>>1
まさかとは思うけど結婚考えてないよね?
もう次無視してきたらそのままフェードアウトすればいいよ。
どうしてますか?既婚者だったら離婚すんだよ+24
-0
-
97. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:00
>>1
そもそも、なぜ怒ってるいるか分からないのに謝るの?+14
-0
-
98. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:07
>>1
10も上のおっさんでその幼稚さ耐えられる?
結婚したらそれが一生続くよ
別れな+25
-0
-
99. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:22
あーーーーそれモラハラですよ
あと気が触れてるのかも
有言実行なく言い訳ばっかりでもありませんか?
まともにすべきこともせず、ずっとウジウジしてませんか+24
-0
-
100. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:24
何が不満なのか言わないで無視して謝らせるって結構直球のモラハラだよ
無視によって相手を支配している+35
-0
-
101. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:07
>>1
40の男がそう簡単に変わるとは思えないけど、機嫌いいときに怒ると無視するのやめて欲しい、ちゃんと向き合って欲しいと伝えてそれでも変わらなければ別れよ。+27
-0
-
102. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:18
>>91
相手が酷いことを言ってきてそれに応戦すると自分も酷い言葉を吐きそうになるから黙ることあるよ。それを相手はまた馬鹿にしてくる+0
-4
-
103. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:18
フキハラ、モラハラ
絶対結婚したら、もっと酷くなる
失礼だけど、40歳にもなってそんな子供じみた事をする人なんか、やばいに決まってる+32
-0
-
104. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:27
>>1
ねぇねぇ僕怒ってるよ!!無視してるよ!さぁ機嫌取りするなり謝るなりしないと!!!
かまってちゃんじゃん。+55
-0
-
105. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:35
>>1
よくガルで結婚前に分からなかったの?って書き込まれる事案あるけど、主は結婚してなくて良かった
彼氏さん結婚したら面倒臭いやつだよー+8
-0
-
106. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:50
>>102
主さんのパターンとは違うよね+3
-1
-
107. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:51
30代でそういう幼稚な男性、しかも10も年上と付き合わなきゃならないってしんどいね+7
-0
-
108. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:03
そんな人向こうが連絡たってる間に自然消滅狙っちゃダメ?
家に来るかな💦それも怖いね+17
-0
-
109. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:19
それ以外に不満はありませんって、それが1番やばいよ+16
-0
-
110. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:21
>>57
無駄なんじゃなく頭に血が上って上手く言い返せないのが癪に障るだけでしょ?+11
-0
-
111. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:29
>>60
不思議なことにガルでは年収1000万越えの高収入旦那がゴロゴロいるけど……実際はかなり少数派のはずなんだけどね。。+14
-0
-
112. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:53
話し合えないなら、人生一緒にいる意味ないからね。+21
-0
-
113. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:55
>>94
酒さえ飲まなければいい人
怒鳴らなければいい人
食いつくしさえなければいい人
なんにでも応用可能で全部クズなんだよなw
足さえ臭くなければいい人なのよとか言われたら「そっか…」って感じだけどw+38
-0
-
114. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:04
>>108
自分が上に立ちたいから、「自分が振られる」ってことに耐えられないだろうね
+7
-0
-
115. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:10
>>106
主さんの場合も本当はどうか分からないよね。
責める人って周りにすぐに被害者面してふれ回るから+5
-1
-
116. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:14
>>1
私の夫がそれ。うちはアスペルガーだよ。無視はモラハラ行為なので結構キツイ。結婚したのを後悔することが多いからオススメしない。
+42
-0
-
117. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:27
>>113
しんのすけの父のことか+5
-0
-
118. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:47
>>1
私も28の時に38の人と一時期付き合ってたど、その年齢差で何もいいことないよ+21
-0
-
119. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:49
>>1
面倒臭い彼だね
+2
-0
-
120. 匿名 2024/03/24(日) 17:26:10
>>111
だいたい年収や生活レベルとかに関するトピだし、書き込みやすい人が書いてるだけでそんなに違和感ないけどな
+3
-4
-
121. 匿名 2024/03/24(日) 17:26:27
>>115
想像に想像を重ねて回答したらきりがないし、ネットならいいけどリアルの相談でそういう回答の仕方しないほうがいいよ+3
-2
-
122. 匿名 2024/03/24(日) 17:26:57
>>1
それ以外に不満はないって言っても、いきなり機嫌悪くなって無視しだすとか一番ヤバくない?
最低限の意思疎通もできない人間と一緒にいられない。+16
-0
-
123. 匿名 2024/03/24(日) 17:26:58
主も一生無視すればいいじゃん+5
-0
-
124. 匿名 2024/03/24(日) 17:27:00
>>61
うちの旦那がそのタイプ何ですが、確かにかまってちゃんな事ありました!これ読んでハッとした!
臨月でしんどくてお弁当を買ってきた私が横になってると温めもしてくれなくなったと怒って言ってきた旦那+26
-0
-
125. 匿名 2024/03/24(日) 17:27:48
>>113
返信ありがとうございます😊
足臭は魔法の粉?的な物が
ネットにあるから対策可能ですね(笑)
確かにアルコール、ギャンブル、食い尽くしは
精神面から治すから難しいです。
+4
-0
-
126. 匿名 2024/03/24(日) 17:27:58
>>120
いや、違和感ありあり。
奨学金なんて毒親!ってひとだらけなのに、実際大学生の1/2は奨学金借りてるし。
理想で語る人がおおすぎる。+5
-3
-
127. 匿名 2024/03/24(日) 17:28:09
>>121
リアルでもどういうことされたか聞いて判断しないの?+3
-1
-
128. 匿名 2024/03/24(日) 17:28:53
>>1
もっと歳近い人のが良いって+6
-0
-
129. 匿名 2024/03/24(日) 17:29:19
こういう相談でめったに主が出て来ないけど、できれば「今までの」無視パターンで、どういう理由で彼氏に無視されたか書いてほしい
後で彼氏が白状するでしょ?
上にあるような、「弁当温めなかった」「クリスマスに普通の食事だった」みたいな、「自分でどうにかしろよ」って言いたくなる些細なことだと思う
「子供か!」ってツッコみたい+15
-0
-
130. 匿名 2024/03/24(日) 17:29:53
>>127
じゃあここでも主さんに確認してから書いた方がいいのでは+2
-2
-
131. 匿名 2024/03/24(日) 17:29:54
気色悪いと本能的に引きかけなのに何故かずっと脈があることになってたりする
不機嫌になって構おうとしてくること自体、同年代の人にはない言動+12
-0
-
132. 匿名 2024/03/24(日) 17:30:30
>>126
そっか 以前キッチリとレス数から割合だしたら実社会と同じくらいになってたトピがあったから+1
-4
-
133. 匿名 2024/03/24(日) 17:30:48
純粋に疑問なんだけど、主はなんでそんな下手にでてるの?弱みでも握られてんの?+8
-0
-
134. 匿名 2024/03/24(日) 17:31:03
>>70
50歳じゃなくて5歳の間違い?!+37
-0
-
135. 匿名 2024/03/24(日) 17:31:35
>>133
男の人が上!怒ってる人はこわい!って無条件に思ってしまうタイプなのでは+6
-0
-
136. 匿名 2024/03/24(日) 17:32:23
>>1
若さと時間がもったいないから、次行った方がいい。
結婚したら今よりもっと酷いサディステックなモラハラが始まる。+25
-0
-
137. 匿名 2024/03/24(日) 17:33:04
>>126
のんきにガルちゃんやってられる層で奨学金の家なんてめったにないでしょ
1000万妻出てくんのってだいたい昼間だし+2
-3
-
138. 匿名 2024/03/24(日) 17:33:44
>>1
自分の友達がそういう人と付き合ってたら別れなよって思わない?
自分の父親がそういう人だったらしんどいなって思わない?
自分の彼氏だと目が曇るから、別の大切な人がそういう男と付き合ってたらと考えてみたらいいよ+25
-0
-
139. 匿名 2024/03/24(日) 17:34:16
>>4
完璧モラハラだ
連絡を断つとか、最悪だね
大人だから話し合いすればいいのに
悪いことは言わない
やめた方がいいよ、かなりメンドクサイ+100
-1
-
140. 匿名 2024/03/24(日) 17:34:17
彼氏O型ですか?+1
-3
-
141. 匿名 2024/03/24(日) 17:34:39
>>132
まあそのトピによるよね。
ただガルではいつもこうだから!って言う人は、ガルが世間からずれてるの気付いてないのは危険だなとおもうよ。
ガルなんて世間のほんの一部しかやってないし、そんな中であなたが言うようにトピによっている層に偏りがあるから世間とずれてるのに、「ガルでこう言われたから」とかリアルで言っちゃヤバイなーと。
ガルでは嫁姑問題も関わり持たない人多いし、お祝い迷惑って思ってる人も多いし、結婚式迷惑、ママ友なんていらないって思ってる人も多数派のようだけど、リアルってそんなことないし、なんだかんだうまくみんなやってるからね。+0
-0
-
142. 匿名 2024/03/24(日) 17:35:05
家の父親がこのタイプで本当に嫌、ただ父は口下手なので母に何言っても言い返されるので黙るようになった部分もある
言い争いになってもなるべく感情的にならずに相手の話も遮らず最後までちゃんと聞いてみて
もしかしたら改善するかも+0
-5
-
143. 匿名 2024/03/24(日) 17:35:06
>>1
無視しているのは相手の都合なので放っておいていいよ。
良いように捉えれば無視しないで接してると主の事をもっと傷付けてしまうから自分から距離を置いているのかも知れない。なんで無視された時どうすれば良いのか聞いてみた方がいいかもね。+15
-0
-
144. 匿名 2024/03/24(日) 17:35:33
言い訳ばかりで決断も動きもない人は接しない方がいい
モラハラという概念知らなかった時にその違和感がモラハラの特徴だって気づけず嫌な目にあった
文面で証拠残すのもヤバいかもと言うか、意味不明過ぎて対面して2度も断定して断ったら人目のないところで喚かれた
理路整然としてなくてとにかく正常ではない
無難な対応してる方が悪いことになったりする+5
-0
-
145. 匿名 2024/03/24(日) 17:35:42
>>1
たぶん同年代の女性に相手にされないから10歳も下のあなたでなんとか保っていられる関係なのでしょう
どんどん不満か溜まる前にお別れした方がいいかも
+15
-0
-
146. 匿名 2024/03/24(日) 17:35:47
私の彼氏も付き合い始めた頃そんな感じだった。
怒ってることを態度で表す感じ。
何度もそれはモラハラだ、言いたいことは口で言ってと伝え続けたら直ったよ。+1
-2
-
147. 匿名 2024/03/24(日) 17:36:12
>>6
付き合ってる段階で本性見せてくれてサンキューだわ+47
-0
-
148. 匿名 2024/03/24(日) 17:36:18
>>137
実際に自分かどうかより、いろいろな事情があることを理解していない人が多いのよ
実際に1000万以上だとしても、世間がわかってればそれは少数派ってのはわかってるはずだから、1000万以上が当たり前!それ以外はおかしいなんて考え方にはならないとおもう。いろいろな家庭がいるのは普通はわかる。+4
-0
-
149. 匿名 2024/03/24(日) 17:36:29
>>1
無視って最低だよ。大嫌い。+23
-0
-
150. 匿名 2024/03/24(日) 17:37:35
>>3
フキハラする人本当に幼稚で大嫌い+81
-1
-
151. 匿名 2024/03/24(日) 17:37:43
ほんと夫に足元見られてる。
でも稼ぎがないから私が折れるの待ち。
半年もムシハラ心折れるよ。
精神的苦痛で薬も増えたわ。
離婚なのか修復なのかハッキリして!+10
-2
-
152. 匿名 2024/03/24(日) 17:37:50
>>4
何で結婚願望あるが前提なのかこの手のコメントみたら毎度不思議+9
-12
-
153. 匿名 2024/03/24(日) 17:37:53
>>68
付き合ってるよ
同じ職場だったんだけど私が辞めたからブロックされたら何も言えない
この前も旅行に行ったばかりだったのに😭+3
-6
-
154. 匿名 2024/03/24(日) 17:37:54
>>8
ガルちゃんが高望みするなっていつも言ってる結果じゃん。何がいけないの+13
-5
-
155. 匿名 2024/03/24(日) 17:37:54
ガルちゃんに高年収の家多いのは単に年齢層のせいだと思ってたw
トピ主さんとこも年収900くらいあるのかな
でも40歳だったらそこまでは珍しくないよね
高専でも職業訓練大学からでも達成できる額だよ
+2
-0
-
156. 匿名 2024/03/24(日) 17:37:57
>>5
父ちゃん・・・+6
-0
-
157. 匿名 2024/03/24(日) 17:38:24
>>1
精神的に未熟で不安定なモラハラです。
大人ならなぜ不満に思うか言葉できちんと話すべきなのに何故怒っているのか言わなくても察してみろーは最低の虐め。別れなさい。間違っても結婚してはダメ‼️+23
-0
-
158. 匿名 2024/03/24(日) 17:38:41
それ以外不満ないってそれが一番
嫌なんだけど話し合いも出来のかって思う+3
-0
-
159. 匿名 2024/03/24(日) 17:39:03
>>151
え。これこそ
離婚しな!じゃない?+7
-0
-
160. 匿名 2024/03/24(日) 17:39:11
>>1
女みたいな男だね+2
-2
-
161. 匿名 2024/03/24(日) 17:39:15
>>148
? 当たりまえってのはどこから出たワード?+0
-2
-
162. 匿名 2024/03/24(日) 17:39:17
タイトルだけ見て、20代前半の若い彼氏かと思ったら40歳の彼だったw+5
-0
-
163. 匿名 2024/03/24(日) 17:39:42
>>75
>>93
>>110
こうなるので+1
-2
-
164. 匿名 2024/03/24(日) 17:39:49
ほぼクズがやる
本来すべきこともせず意味不明+1
-0
-
165. 匿名 2024/03/24(日) 17:40:01
>>152
あってもなくても独身に間違いないやろw+7
-4
-
166. 匿名 2024/03/24(日) 17:40:21
>>37
全然関係ない部署にこういう人いたけど不快だったわ
飲食店で奥さんに偉そうなジジーとか見かけるのも不快+12
-0
-
167. 匿名 2024/03/24(日) 17:40:47
>>8
まったく同じ年齡で今恋愛しとるんやがそんなにヤバい?
+8
-1
-
168. 匿名 2024/03/24(日) 17:41:04
>>55
主、一度過去トピの「モラハラ」で検索してみるといいよ。今の彼氏に絶対当てはまること多数だと思う。そしてモラハラ被害者がどれだけ悩んでるかもよくわかるから。+22
-0
-
169. 匿名 2024/03/24(日) 17:41:05
>>161
当たり前とおもってなければ、いろいろな家庭があるのね で済む話。
それ以下の人に攻撃するのは当たり前とおもってるからだよ。+2
-0
-
170. 匿名 2024/03/24(日) 17:41:49
うちの父も兄もそんな感じだった。
14歳の頃に父が全く母の口を聞かず離婚するのかと思ったけど、最終的に母が折れて謝ったらしい。
兄と喧嘩した時は私がシカトされてた。
要件ある時は文字を打って携帯を見せてきたけど、無視するか携帯投げてた。
精神的ダメージ与えてズルいよね。+3
-0
-
171. 匿名 2024/03/24(日) 17:42:32
主もその程度の人だと思われちゃうよ。別れた方が良い+5
-0
-
172. 匿名 2024/03/24(日) 17:42:34
>>70
あー主もそうだけどかなり年下狙いの男って同世代女性に総スカンだからタゲが必然偉く年下になるのさね。捕まっちまったなー🤷+52
-0
-
173. 匿名 2024/03/24(日) 17:42:51
四十歳!?
中二病の14歳でもしないよ
うちの夫も、夫によく似た気質の息子もしない
反抗期ですら普通に会話は成立した
いい人選べだから苦労が少ない人生でありがたいよ
主さんも考え直した方がいいよ
まあ私は大学の時からぜったいこの人と結婚するって決めて離さなかったけどね+0
-0
-
174. 匿名 2024/03/24(日) 17:43:14
男の察してちゃん面倒くさい+8
-0
-
175. 匿名 2024/03/24(日) 17:44:04
>>169
それもないこと言いすぎで飛躍しすぎ ちょっと落ち着いたほうがいいよ さっきから見てると…
お金の話だからヒートアップするのもわかるけどね
主さんが困ると思うのでここまでにします+1
-2
-
176. 匿名 2024/03/24(日) 17:45:14
>>170
親父の手本があるから連鎖必然。だがとそれと社会ではサバイブ出来んし結婚生活も無理ゲーだね。サイレントモラハラにご機嫌取りは不必要。んな事しても誰も機嫌は取らない‼️と強く示さねば。+6
-0
-
177. 匿名 2024/03/24(日) 17:45:17
大事なことも自分に都合悪いと怒ったり不機嫌になって無視されたら、話し合いできないよ
それって夫婦や家族としては致命的に面倒臭いし困るよ
結婚式のプラン決まらんくらいなら自分で進めればなんとかなるとか我慢できても、車や家の購入やらローン、貯蓄計画とかまで黙られたら幼稚で勝手な男だとしか思えなくなるよ+13
-0
-
178. 匿名 2024/03/24(日) 17:46:46
>>159
子供2人抱えて、経済的自立するのがしんどい‥
自立さえできれば良いんだけど‥
自分自身が精神疾患も抱えてて悩んでる。
離婚となると今のゆるいパート程度じゃ今後やっていけなさそうだから
転職活動は始めたけど、
子供学童も入ってないし、
長期休みもお留守番になってしまうし、
シングルでやって行く勇気がない‥。
それでも、やっていけるものかな。
金の問題は大きい。
子供が18までは支援やら手当で生きていけるとしても、その後、1人で生きていける経済力を確保しないといけないしね。
せめてもう少し若い時だったら良かったんだけど、アラフォー。+3
-0
-
179. 匿名 2024/03/24(日) 17:46:50
>>75
フキハラする人って頭悪いから、言葉で言い返せない分を不機嫌ですアピールで怒りを表す
煽りまくったら殴られるかもしれないから主も上手く逃げて欲しい+18
-0
-
180. 匿名 2024/03/24(日) 17:47:14
知人の家は旦那さんが勝手に釣り竿とか買って奥さんが怒るとひたすら無視で切り抜けるって言ってた
無視でどうにかなる成功体験つませると良くないかも
+2
-0
-
181. 匿名 2024/03/24(日) 17:47:43
別れる一択すぎる+3
-0
-
182. 匿名 2024/03/24(日) 17:47:44
知り合いの旦那にも同じ人いる
喧嘩とか機嫌が悪かったら数ヶ月無視されるらしい
私はそんなパートナーは耐えられないな
幼稚すぎじゃない?+14
-0
-
183. 匿名 2024/03/24(日) 17:47:57
一回知らん顔したらいいと思う。
もしくは「もういいわ」
って冷めたように言って振り向かずに去ってみたら。
失礼ながらそこで縁が切れたら逆にラッキーじゃないのかな。
なぜ、つきあってもらっている、みたいな雰囲気を出しているの?
+7
-0
-
184. 匿名 2024/03/24(日) 17:48:02
付き合ってるうちからそんなだと結婚したらもっと悪化するかもね
大多数の人はすぐ別れるからがるちゃんで同じ人を探しても、どうなのかな…
もしかしたら少数いるかもしれないけどダメンズ好き同士で何をするというのか+2
-0
-
185. 匿名 2024/03/24(日) 17:49:27
>>172
だいぶ年上もイケる女性だったら、可愛い可愛いって甘えさせてくれる男性選べば良いのに、もったいないよね…わざわざモラハラいくなんて+24
-0
-
186. 匿名 2024/03/24(日) 17:52:16
>>153
相手から勧められて仕事辞めたとかじゃないよね?
顔合わせなきゃいけないうちは別れられなかったとか+0
-0
-
187. 匿名 2024/03/24(日) 17:52:20
>>1
昔友達にやられたわ。妙に気を遣ってぺこぺこしてた私もバカだった。普段から明らかに見下されてた。
向こうは私がゴメンねと謝るのを期待してたのかもしれない。
でも、私は見切った。私に何の非があったのか分からなかったし、付き合いが面倒になったから。
「あなたとは絶縁する、二度と話しかけてくんな(怒)」と書いて靴箱に入れて後は徹底無視。
何度も謝罪の手紙を貰ったけど無視を貫いた。
主さんも無視でいいよ。謝られて優しくされても気を許してはいけない。+12
-0
-
188. 匿名 2024/03/24(日) 17:52:36
>>165
まるで独身=異常者て決めつけてるなって。+8
-4
-
189. 匿名 2024/03/24(日) 17:53:10
>>1
なんで30でそんなくだらない40のオッサンと付き合ってんの?
なんか弱みでもあるの?+11
-0
-
190. 匿名 2024/03/24(日) 17:53:27
>>175
お金にかぎらずよ。
ガルで嫌がらせされる人が多いからマタニティマークつけないとか、ガルで二人目年収的にありえないとみたから二人目やめたとか。
自分の人生なのに世間とずれてるガルみて決めちゃっていいのかな…と。ガルの意見を真に受けて多数派と勘違いしてるひとみると心配になる。+5
-1
-
191. 匿名 2024/03/24(日) 17:53:45
大切にされてない感じがする
+6
-0
-
192. 匿名 2024/03/24(日) 17:55:23
>>190
でも二人目やめて良かったよ がるちゃん様々だよ
コロナもあったし作ってたら危なかったわー
セーフセーフ+1
-0
-
193. 匿名 2024/03/24(日) 17:55:43
>>1
モラハラ旦那に1ヶ月無視された事あるけど、上には上がいて、がるちゃんで1年無視されてるって人いたよ。
結婚する前に逃げた方がいいよ。 モラハラは治らない。治らないと言ったけど、うちの旦那は治った。
でもうつ病になった。突然、おいおいと泣き始めて。
モラハラが治まったと思ったら勝手にうつ病になった。もう疲れるよ。+20
-0
-
194. 匿名 2024/03/24(日) 17:56:27
>>25
30歳と付き合える男が同年代の女性なんか見てないと思う
性格悪いのは同意だけど+5
-0
-
195. 匿名 2024/03/24(日) 17:57:34
>>192
年収大台の男性の割合とか二人育てられる年収は数字で見れるからね…
+1
-0
-
196. 匿名 2024/03/24(日) 17:58:11
>>192
ガルを参考にするのはありだけど、それが多数派と思わず自分で決めたほうがいいとおもうから。
ガルでみた年収ないからあきらめて、でもリアルではガルで反対された年収で二人目産んで幸せそうにしてる人が周りに普通なゴロゴロいたりもするだろうしね。その逆もね。
ガルで30過ぎたら50歳も相手にしろっていわれたからってそれが普通ではないだろうし。+2
-0
-
197. 匿名 2024/03/24(日) 17:58:34
気色悪い人間のために生きてるわけでないのだから関わり止めたらいい
困ったらその人の責任+0
-0
-
198. 匿名 2024/03/24(日) 17:58:41
>>2
無視の方がまし
本物のモラハラは二日間くらい罵声浴びせて死のうかなかと思うほどの暴言吐いてくるよ
無視された方がいいわ+4
-29
-
199. 匿名 2024/03/24(日) 17:59:04
>>1
相手も相手だけど主も主よ
キツい事を言うようだがスマン
それ以外に不満はないと、この生活を続けようとしている主が異常すぎて
洗脳されてない?主は知的に問題とかない?って思ってしまうよ
やめなさいよ、そんな男
せっかくの主の若い時代をドブにすてるな!+8
-0
-
200. 匿名 2024/03/24(日) 18:00:00
バイクサークルに初心者の可愛くない女性ライダーちゃんだけ狙う性格悪いおじさんいるよー
百戦錬磨の大型乗りのお姉さまにはもちろん相手にされない
主さんがかわいくないとは言わないけど
でも何かでコンプレックスあるか男慣れしてないかだと本当にコロッとひっかかるのは何度も見てる+2
-0
-
201. 匿名 2024/03/24(日) 18:00:50
>>3
被害者意識の塊なのだ!+9
-1
-
202. 匿名 2024/03/24(日) 18:00:55
元彼がそうだけど、モラハラだったよ
スルーする男は察してちゃんだから、クソ男が多い+9
-0
-
203. 匿名 2024/03/24(日) 18:01:49
>>7
カワイー+20
-0
-
204. 匿名 2024/03/24(日) 18:02:33
>>1
別れた方がいいけど無視されてるから別れ話も出来ないよね、
と言う事で音信不通にして
婚活して違う人と結婚して離れた場所に引っ越すとかは?
何らかの手段で相手が怒ってきたら、
だって無視されてたから自然消滅したと思ってたとか言って。
でも逆上されたら困るか。
40歳だし後がないと思って危害加えられても怖いな。
結婚願望あるなら早く別れて違う人探した方がいいよ。
+24
-0
-
205. 匿名 2024/03/24(日) 18:03:03
>>2
どちらが?
自分が言いたい話を一方的に捲し立てる方がモラハラよね+2
-20
-
206. 匿名 2024/03/24(日) 18:03:06
>>196
30過ぎでスペック的に厳しい女性は五十代も視野にだけは入れたほうがいいのは事実だよ
ガルの中の数少ないマトモな意見だと思うよ+1
-3
-
207. 匿名 2024/03/24(日) 18:03:18
>>1
旦那かと思ったら彼氏かよ
別れたら?+8
-0
-
208. 匿名 2024/03/24(日) 18:04:31
>>206
スペック書いてないのだからスペック的に厳しいのかなんてわからないじゃん。
これが主が、いままで彼氏もできたことない、低学歴で非正規、太りぎみとか自己紹介してるならまだしもね?+2
-0
-
209. 匿名 2024/03/24(日) 18:05:09
>>196
参考にするのはアリなんじゃんw
なんか必死こいてるけど+0
-1
-
210. 匿名 2024/03/24(日) 18:06:22
>>209
実際の世間とかけはなれてるのを自覚しつつも参考にするならいいとおもうだけ。+0
-0
-
211. 匿名 2024/03/24(日) 18:06:41
>>198
その思考はちょっとおかしいと思う
どっちがマシ、ではなくどっちも駄目だよ…+30
-1
-
212. 匿名 2024/03/24(日) 18:07:09
>>186
違う
私が社員にパワハラ受けて辞めた
彼氏が更に上の上司や人事に文句言って私と揉めた社員は本社に呼び出し食らって説教されたって聞いた+3
-1
-
213. 匿名 2024/03/24(日) 18:07:50
>>208
つまりガル民の言う事にも一理はあると
意外とズレまくりなサイトでもないのかな?+2
-0
-
214. 匿名 2024/03/24(日) 18:07:58
>>6
まだ三十で選べるのにて話よね。
+18
-0
-
215. 匿名 2024/03/24(日) 18:08:08
>>178
それを相手も分かっていてやりたい放題なんだね。
今のうちに資格とか取り始めた方が良いね。
私も✖️(鬱持ち)だけど、なんとかやれてるよ。+2
-0
-
216. 匿名 2024/03/24(日) 18:09:55
>>14
無視をするて、一番見逃したらいけない相手の性格よね。
+53
-0
-
217. 匿名 2024/03/24(日) 18:09:58
>>210
世間との折り合いが悪そうなのはむしろ… なんでもないw+1
-1
-
218. 匿名 2024/03/24(日) 18:12:45
>>213
一理あるといういうか、特殊な例に対しての意見だなとおもうべきかと。
例えばこの前関係が良好な義母へのプレゼントの相談で「義母なんかにあげる必要ない」「嫁からなにもらっても嬉しくないからあげないであげて」という意見だらけのコメントがついて主が散々叩かれてたけど、
それは嫁姑が不仲の場合の意見であって、良好な関係の嫁姑には当てはまらないじゃん。
それなのに主はきっと私がおかしいんだって思ってしまったと思うから。
+0
-0
-
219. 匿名 2024/03/24(日) 18:12:53
元カレだけど、私が怒ると無視する人だった。無視して時間が経てば私が忘れると思ってるらしかった。いくら「忘れることはない。ただ一言謝ってくれたら気が済む」んだと説明しても話が通じず、ひたすらその件に関しては無視だった。付き合った期間に「ごめん」に類する言葉は一度もなかった。「謝ったら心臓とまるの?」とイヤミを言ったらそれも無視された。別れ話をしたら頑強に拒まれたので「じゃああの時のことを謝って」と言ったら無視された。+12
-0
-
220. 匿名 2024/03/24(日) 18:13:15
>>1
何に怒ってるかわからないなら謝らない方が良いと思う
どうしたん?って聞いて無視されたら
このまま無視するなら話し合いも出来ないしもういいわで見限ったら良いよ+7
-0
-
221. 匿名 2024/03/24(日) 18:13:57
>>213
ズレまくりなのはトピによるよね。
私はトピ立てて悩みを聞いたら、穏やかに返してくれた人が多かった。攻撃的で嫌な書き方してきた人達の方が少なかった。7対3か6対4ぐらいだったから、本当に一部分の人がかき回してるんだなと。
+0
-0
-
222. 匿名 2024/03/24(日) 18:15:00
>>14
ガルの相談トピってやはり主もずれてるな、ってパターンかなり多いよね
そこ以外は好きなんですっていやいやそこが決定的にダメだろって男性とばかり付き合ってる
それでガル民がアドバイスしても大抵別れない
単に愚痴りたいだけ、で毎回同じことで悩んでてあほくさい+41
-0
-
223. 匿名 2024/03/24(日) 18:15:18
>>218
あげないほうがいいと私は思う
あなたも自分の見てるものが正しいと思いすぎ
+0
-0
-
224. 匿名 2024/03/24(日) 18:15:24
>>5
オヤジ この時点で33歳なんだろ?
老けすぎ+31
-0
-
225. 匿名 2024/03/24(日) 18:16:35
>>1
うちの旦那も結婚当初そうだったからわかる。1番いい方法教える。
僕怒ってるんだよ。君から謝って来てよねアピールが強いんだよ。
だから無視に気が付かないフリするの。何日かして連絡くるまでこっちも知らんふり。
連絡きたら、あら、元気だった?って何気なく。ご機嫌に。怒ってることに気が付かないふり。
そのうち鈍い人にアピールするの無駄だと思ったのか無視攻撃しなくなったよ。
+12
-0
-
226. 匿名 2024/03/24(日) 18:17:29
>>221
ほんとトピによるというか時の運だよね
ちゃんと成立してるトピとそうでないトピの差が激しすぎる
+1
-0
-
227. 匿名 2024/03/24(日) 18:18:26
>>1
それやってくる人いたけど、すっごい性格悪かったな
知らんぷりしながら、こちらの足を引っ張ったり、こちらがダメージを受けそうなことをわかっててやってくる、みたいな
一見、明るくて普通の人に見えるんだけれども、そういうことしか考えてないのw+7
-0
-
228. 匿名 2024/03/24(日) 18:18:46
>>223
いや、毎年お互い送りあってる関係性でしたよ。主ももらってて、迷惑だからやめたいとかでなく。だから今年はなににしようかな?ってこと。それで姑になんかあげないほうがいいって、リアルなら失礼だよ?+0
-0
-
229. 匿名 2024/03/24(日) 18:19:24
>>178
精神疾患抱えてるなら精神手帳の申請できるはずだよ
色々免除ある
色々あるけど、子供に悪影響だよ
知識つける為に役所に相談したらいい+3
-0
-
230. 匿名 2024/03/24(日) 18:20:09
>>219
わかる!私は彼氏だけではなくて同性の友達でもこういう人が物凄く多かった。私が自信が無い性格なので引き寄せてたし避けることができなかった。
謝ったら心臓止まるの?と言いたくなるぐらい、ちょっとした自分のミスから明らかに迷惑かけたことまで謝らない。
こういう人といても自己肯定感下がるし疲れるから自分の為に疎遠にした。
完全に下に見てるし舐めてるし、相手を下げて自分を上げることで満たす人なんだよね。やっぱり礼儀やマナーが無い人との付き合いはこちらの精神が擦り減るし、こういう人て例えば職場でいろいろ迷惑かけてたり必ず何かやらかしてるから、関わらない方が良い。
+6
-0
-
231. 匿名 2024/03/24(日) 18:20:22
>>206
横
どうでもいいけど、スペック低いならなおさら相手の性格に妥協したらダメだよ
そいつの影響を受けてもっとダメになるだけじゃん、自分が+7
-0
-
232. 匿名 2024/03/24(日) 18:21:38
何回も同じことで怒らせてる…とかなら別だけど、違う人間なんだから口に出さなきゃわかるわけない。
主さんは理由もわからず毎回謝るの?それもおかしいよ。+1
-0
-
233. 匿名 2024/03/24(日) 18:22:28
>>228
そうなんだ…つまりあなたは限られた情報しか出さなかったって事でしょ
もともとの話題だった年収1000万男性も、年齢層とかちゃんと見たら案外現実とかけ離れた割合じゃないのかもね+0
-0
-
234. 匿名 2024/03/24(日) 18:23:09
>>4
年上の最大のメリットって精神的に成熟してることじゃん。包みこんでくれるというか
まじで幼稚で話し合いという簡単なことすらできないとか赤ちゃん返りのおじさんやん。
逆に何が良くて付き合ってるのか気になる+70
-1
-
235. 匿名 2024/03/24(日) 18:24:04
>>2
連絡取れないようにしたり、無視したりするのもモラハラじゃないの?やられる方は、少しずつメンタルやられて、壊れる可能性もあるよ。
うちの父は、言いたい事捲し立てた後にいつも無視を始めるけど、母は精神的に不安定になった。
しかも父は歳と共にそれが酷くなったから、主さんもその彼氏は気をつけた方が良いと思う。+48
-0
-
236. 匿名 2024/03/24(日) 18:24:26
自分からは無視しませんが無視されたらほっときます
一旦心を通わせた仲なのですから、大人ならちゃんとフォローなり反応するのが当たり前です。+3
-0
-
237. 匿名 2024/03/24(日) 18:25:10
>>231
これはね
「三十歳過ぎた低スペックの女性が性格のマトモな男性を求めるならどうしても五十以上も選択肢に入る」って感じの話 確か+1
-2
-
238. 匿名 2024/03/24(日) 18:25:40
>>233
私は世間的にはそうでもガルでは離れてるってこともあるって思ったただの例であげただけだからさ。たしかに今わたしの説明不足であなたはそう思ったかもだけど、そのトピにはすべて説明されてた上で主叩かれてたから。ガルは片寄ってるなとおもうだけ。
もういいよ。めんどくさい。あなたはガル信者でいればいいじゃない?+0
-0
-
239. 匿名 2024/03/24(日) 18:26:09
>>222
ネタも多いだろうから+0
-0
-
240. 匿名 2024/03/24(日) 18:26:35
>>1
勿体無い
別れて次行きなよ
それ結婚しても続くよ
うちの旦那がそういうタイプだから
夜ご飯いらないって言って惣菜買ってきたりしてたよ
+5
-0
-
241. 匿名 2024/03/24(日) 18:26:53
毎回謝るから図に乗るのだと思う
10歳も若いんだしへりくだる必要感じない
一般的に見て別れられて困るのは圧倒的に40男ではないかね
男のスペックにもよるけど
結婚したいなら早めに損切りして新たな相手探し始めた方が良さそう+4
-0
-
242. 匿名 2024/03/24(日) 18:28:34
話し合いができない家庭で育つとそうなるんですよ。
にげて。+4
-0
-
243. 匿名 2024/03/24(日) 18:30:30
>>227
一見、明るくて普通の人に見えるんだけれども
わかる。案外、外面良くて他人には普通に親切だったりする。
自分が当たっても何の支障もない逃げられなさそうなごく一部の人にだけ過剰に失礼に強く意地悪な言動をしていたりする。
性根が悪いてこういうことかと。+5
-0
-
244. 匿名 2024/03/24(日) 18:33:04
>>238
その「世間」の人が普通にやってるのががるちゃんだと思うよ
毎年嫁とプレゼント送りあうのって
決してめんどい100ではないけど楽しい60そろそろやめたい40くらいかもしれないわけで
そういう世間のひとのありふれてる本心も聞けたのは主さんにとっても良かったんじゃないかな
信者とか極端なもんじゃないけどそう思う+1
-0
-
245. 匿名 2024/03/24(日) 18:34:56
この相談友達からされたら「うわー別れろ別れろ」とは思いつつ面倒は困るから言わないもんなw+0
-0
-
246. 匿名 2024/03/24(日) 18:37:07
>>244
関係が良好な場合と良好じゃない場合はそもそもずれてるよ。
コメントしてる人も義母とも良好な関係で、それでもやめたいとおもってるとかなら世間の意見でしょうね。+0
-0
-
247. 匿名 2024/03/24(日) 18:40:03
>>14
そうそう。欠点として受け入れられないレベル。
人を分かろうとも人に分かってもらおうともしないなんて人生のパートナーにはあり得ない。
主、30歳ならサクッと次に行った方がいい。+20
-1
-
248. 匿名 2024/03/24(日) 18:42:18
>>246
世間とがるちゃんがズレてるのではなく
そのトピ主とレス主たちがずれてるだけなのでは?+1
-1
-
249. 匿名 2024/03/24(日) 18:42:34
話し合いができない違うタイプもいるけどね。
話し合いだけど説教タイプ。自分が悪くても私が悪いように仕向けて。
二言目には俺の納得行くように1から説明してって台詞が出てくる。+5
-0
-
250. 匿名 2024/03/24(日) 18:43:17
>>1
あなたの方がだいぶ市場価値高いから、その男とは別れなさい+4
-1
-
251. 匿名 2024/03/24(日) 18:44:51
>>1
それ以外にって言ってるけどそれってかなりのレベルの不満事項だよ
なんかその感覚が麻痺してるのがヤバイと思う+7
-0
-
252. 匿名 2024/03/24(日) 18:45:11
超極端な同い年の40を30前後で2人同時期に見た
両方交際経験は乏しいというか、片方はルールがどうしてもあって数少ない人、もう片方は生活態度が悪くなり見た目が崩れて気色悪いと避けられて交際経験すらない
天と地との差があって怖かった
専業主婦でも良いよと稼いで生活楽させろの差
50の男性でもいいけど医者いたら医者に行こう+0
-1
-
253. 匿名 2024/03/24(日) 18:45:58
>>246
横だけど、もう義母の話はやめようか。。
その話トピと関係ないよね。それこそズレてますよね。
+6
-1
-
254. 匿名 2024/03/24(日) 18:46:41
うちも同い年の年の差で同じように無視されます。なんでか聞いたところ怒鳴りそうになる、ものに当たりそうになるのでそれを押し込んだ結果無視になるそうです。めんどくさいので放置してほとぼりが冷めるまで待ちます+8
-0
-
255. 匿名 2024/03/24(日) 18:46:59
>>253
熱くてズレまくった人が世間を語るってギャグかねこれw+4
-0
-
256. 匿名 2024/03/24(日) 18:47:26
幼稚な人増えたよね
子供みたいに癇癪起こしたり、機嫌が悪くと無視や無口になる+17
-0
-
257. 匿名 2024/03/24(日) 18:48:37
関係よくても嫁ちゃんからのプレゼントそんなにいらないw
叩かれた本人じゃないの?
+0
-0
-
258. 匿名 2024/03/24(日) 18:52:42
>>229
今手帳の申請と年金の申請考えてる。
でも、年金だけじゃどちらにしても食べていけないしね、申請通るかもわからないし。
とにかく今は今後が怖い。+3
-0
-
259. 匿名 2024/03/24(日) 18:54:42
>>215
今まで激務の夫に合わせて仕事セーブする為に近所でパートだったんですが、
1年前まではこんな形で苦しむとは思わなかったな。
資格って何がいいんだろ。
年もあるから取るのにあまり時間がかかる資格もね‥。+0
-0
-
260. 匿名 2024/03/24(日) 18:55:04
>>140
いつもの?が離れてる人じゃなくて草+0
-0
-
261. 匿名 2024/03/24(日) 18:58:41
>>259
友達が離婚前は事務のパートしてたけど辞めて、職業訓練に通って溶接の資格とって正社員で転職したよ。
転職後、仕事に慣れて貯金もできたタイミングで離婚してた。+5
-0
-
262. 匿名 2024/03/24(日) 19:08:03
>>11
産まなかったけど嫌だよそんな奴!どんだけ子供のままなの!親の育て方が悪かったのかもね?+9
-0
-
263. 匿名 2024/03/24(日) 19:09:08
私の姉が全く同じ様な事言っていた、他は悪いとこ無いとか言って。そんで時を経てそのモラハラが長男に向いてるよ、無視したり差別したり。あなただけの問題じゃなくなるよ、間違いなく+5
-0
-
264. 匿名 2024/03/24(日) 19:10:33
>>4
独身だと悪いの?+4
-11
-
265. 匿名 2024/03/24(日) 19:14:16
モテないガルヴァーさんたちに言われてもね…(´・ω・`)+0
-2
-
266. 匿名 2024/03/24(日) 19:14:35
>>258
半年も無視ってソレは完全に精神的暴力だよ
あなたの精神状態が子供にも影響するよ
中々普通の人には理解されないから、絶対専門家に相談した方がいい
女性相談もあるから、勇気出してね+2
-0
-
267. 匿名 2024/03/24(日) 19:14:51
>>222
ところで、全然出て来ないけど、主もこのトピを無視して終わるとかいうパターンじゃないよね?+5
-0
-
268. 匿名 2024/03/24(日) 19:15:21
>>265
↑5ちゃんから来た人+1
-0
-
269. 匿名 2024/03/24(日) 19:16:24
>>264
そういうのヒステリー構文と言います+2
-2
-
270. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:04
それ以外に不満はない
とは言っても
それが1番厄介だと思う。+4
-0
-
271. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:12
そんなやつといて楽しい?結婚しても変わらないから覚悟して結婚してね。あなたみたいのが結婚するまではわからなかったとか言いそうだから。+3
-0
-
272. 匿名 2024/03/24(日) 19:19:06
>>30
田原です+0
-0
-
273. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:24
>>51
いやそのままフェードアウトして!マジで!+14
-1
-
274. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:34
無視されたらこっちも徹底的に無視してる+0
-0
-
275. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:52
>>14
納得!!+1
-1
-
276. 匿名 2024/03/24(日) 19:24:43
>>266
ありがとう。
役所にも医者にも相談してるよ。
本当に精神的に参ってるけど、
子供いるし死ねないからどうにかしないとね。
なんとか立ち直るしかないのはわかってるけど、
しんどいものはしんどい。
今が底だと信じて
上がることを夢見てる。+4
-0
-
277. 匿名 2024/03/24(日) 19:25:25
>>91
それ3,4歳児とおんなじやん+3
-0
-
278. 匿名 2024/03/24(日) 19:28:41
恋人の時点で別れた方がいい!+6
-0
-
279. 匿名 2024/03/24(日) 19:30:39
>>276
実は私も似たような感じなんだ。
子供は障害児
死んだら負けだから生きてるけど、キツイね~+3
-0
-
280. 匿名 2024/03/24(日) 19:33:11
>>1
そいつはやめとけ
30歳なんてまだまだ出会いあるよ+7
-0
-
281. 匿名 2024/03/24(日) 19:33:36
>>276
社会福祉協議会で働いてるけど、とにかく福祉のサポートいくらでもあるから、早めに相談に行って!
お住まいの地域で検索してみて+3
-0
-
282. 匿名 2024/03/24(日) 19:33:41
>>93
相手が変わってもそのような態度ですか?彼氏じゃなくてもご両親に対してとか。モラハラには常にターゲットが必要だというのは本当ですか?
失礼は承知の上ですが、かなり痛手を負ったので知りたくて。+0
-0
-
283. 匿名 2024/03/24(日) 19:35:52
>>95
結婚する気はある?+1
-0
-
284. 匿名 2024/03/24(日) 19:37:33
うちの旦那がそのタイプです、旦那の父親もそう
小さい時からごめんなさいと言ったことがないそうです、一見良い人に見えるけど、自分の親とか他人には外面がめちゃくちゃ良くて、私に対する態度と全然違う
家庭内別居で数年ぶりに離婚してくれって話しかけたけど、離婚届書いてくれない、何を考えてるのかわからない
多分自分の親に離婚したこと言うのが恥ずかしいからだと思うけど、いい加減にしろといいたい!早く別れたい!+8
-0
-
285. 匿名 2024/03/24(日) 19:38:49
>>108
ストーカー化しそう+2
-0
-
286. 匿名 2024/03/24(日) 19:46:55
>>168
そうそう
ガルじゃなくてもサイレントモラハラって言葉もね+4
-1
-
287. 匿名 2024/03/24(日) 19:51:59
>>1
うちの夫も無視してくる。お子ちゃまなんだと思う。+2
-0
-
288. 匿名 2024/03/24(日) 19:51:59
>>179
それなんだよね、頭が悪い
発達の可能性もあり+3
-0
-
289. 匿名 2024/03/24(日) 19:52:53
>>57
無視する奴の常套句だよね。無視することで相手の怒りに火を注いでることの自覚はあるのかな。+7
-0
-
290. 匿名 2024/03/24(日) 19:54:12
>>256
大人の暴言や暴力は減った反面、受動的な攻撃は増えてる
黙る、避けるは相手が困っても捕まらないし、ハラスメントとしも問題化しにくい
冷静に話し合うって選択肢にならない大人が多い
自分もだけど伝える力も聞く力も子どもっぽい+6
-0
-
291. 匿名 2024/03/24(日) 20:00:39
>>205
モラハラにも種類がある
今回のはサイレントモラハラ
どちらにしても相手を見下し、言動などで相手の精神にダメージを与え服従させようとする
前頭葉の未発達、発達障害などが原因と考えられている+7
-0
-
292. 匿名 2024/03/24(日) 20:01:42
面倒くさ~。
絶対無理!他に不満はなくてもこれだけで無理!+0
-0
-
293. 匿名 2024/03/24(日) 20:01:45
主さんがそれ以外に不満がないなら我慢して付き合えばいいと思いますよ。
だって話し合いしてくれないでしょ?
10歳も大人なのに幼稚すぎない?
私ならそれ以外が不満なくても、その部分が無理すぎだからそのまま音信不通でフェードアウトだな😎+2
-0
-
294. 匿名 2024/03/24(日) 20:03:07
自分の気持ちを相手に冷静に伝えることもできない40男なんてさっさと別れた方がいい
自分本位過ぎて気持ち悪い
こういう周りにきをつかわせる人本当に無理+4
-0
-
295. 匿名 2024/03/24(日) 20:09:30
>>291
自己レス
服従というか振り回してくるとか、操作してくる
謝ることはしないし、被害者意識が強い
そして不思議なほど皆同じ行動をとる
金太郎飴のようだと表現される+0
-0
-
296. 匿名 2024/03/24(日) 20:13:10
>>65
なぜ相手の人格に問題がある可能性を除外するんだ+0
-0
-
297. 匿名 2024/03/24(日) 20:16:47
>>1
モラハラ。それ以外は不満がないって言ってるけど、「それ」がモラハラで充分別れや離婚の原因となる一番重大な原因なんだけどなんで一番大事なところに目を瞑ろうとしてるの??+6
-0
-
298. 匿名 2024/03/24(日) 20:23:33
>>1
思いやりもなく子供じみていて
それで40歳ってゾッとするんだけど
絶対無視以外にも問題あるだろ
無いと思ってるなら見えてないだけ
一生直らないから、一緒にいたいなら我慢するしかないよ
一緒にいたい気が知れないけど
まさにうちの両親だわ
もし結婚するなら子供は作らない方がいいよ
そんな父親と母親で子供がかわいそう
産み出して巻き込まないであげて+8
-0
-
299. 匿名 2024/03/24(日) 20:28:21
うちの旦那が無視するタイプ。
モラハラだよなぁと思いつつ、無視されてる間は無理してコミュニケーション取ろうとするのやめました。そのうち勝手に機嫌良くなるので放っておく。スルースキルが高くなった。
でもこれは相手が旦那だからです。彼氏がそんなのだったら別れるのをお勧めする。
私も交際期間にこんなんだと知ってたら結婚してなかった。子どもいなけりゃとっくに離婚してるわ。+3
-0
-
300. 匿名 2024/03/24(日) 20:31:56
>>256
昔からたくさんいるし
今もたくさんいるって感じ
特に昭和って、男尊女卑で
旦那が奥さん虐待するとか
オッサンやジイサンが癇癪起こしてやりたい放題とか
いくらでも見たわ
もちろん女も幼稚で無視とかある
それもいまだにだし
昭和は嫁イジメとかね
いつの時代もずっといるのよ
そういう人が山ほど
+6
-0
-
301. 匿名 2024/03/24(日) 20:34:39
>>259
介護だと補助金が出たはず。ハローワークに聞いてみて。+2
-0
-
302. 匿名 2024/03/24(日) 20:39:39
>>150
夫がそれやってて子どもにもしたから我慢できなくなって子ども連れて実家に帰り、今後それをやらないと約束するなら帰ると言ったらやらなくなった。その後も不機嫌になっても知らんぷりしてたら不機嫌になることもなくなった。何だったん?+36
-0
-
303. 匿名 2024/03/24(日) 20:40:49
両方頭が悪い+0
-0
-
304. 匿名 2024/03/24(日) 20:41:38
>>1
1回本気でぶつかってみて、本当に嫌だということ、話し合いして仲直りしたいこと伝えてみて。
それでもダメならやめといた方がいい。
私は結婚してるけど、無視するのはなかなか治らないよ。
鬱になる程ぶつかってやっと少しずつマシになってきたけど、手がかかる。
結婚、そして子どもを授かりたいと思うならば私はやめといた方がいいと思う。
子どもで手がかかるときに旦那まで手がかかるとか想像以上に辛いししんどいしめんどくさいよ。+8
-0
-
305. 匿名 2024/03/24(日) 20:49:43
>>256
しかも都合よく記憶喪失になり、自分の非をこちらの非にして言ってきたり。
年々まともな人の方が少ないような気がするのは、私の環境が悪いのか?世間一般がそうなのか?+5
-0
-
306. 匿名 2024/03/24(日) 20:51:50
>>283
ごめん
私と>>1さんの彼氏は別のタイプぽいって事ね
彼氏さんは怒る理由も分からず無視するタイプみたいだから+0
-1
-
307. 匿名 2024/03/24(日) 20:57:41
>>1
元旦那がそんな感じで、絶対自分からは折れないからこちらが機嫌を取りにいかないといけなくて超めんどくさかった。
年々エスカレートして、手がつけられない頑固オヤジになっていった。
子が成人したのを機に離婚してスッキリ。
ただ、必要な事務連絡でLINEしても既読スルーを決め込むので相変わらずだな、と思う。+7
-0
-
308. 匿名 2024/03/24(日) 20:58:19
私も喧嘩したり嫌なことがあると無視して不機嫌になるけどそれ以外は良い5歳上の人と結婚しましたが、子供生まれてから1年半無視か不機嫌ですよwwww
まじで悪いこと言わないから別れた方がいいですwww
30代でも今後何十年の人生考えたら全然余裕ですwww+9
-0
-
309. 匿名 2024/03/24(日) 21:00:07
うちの母親も怒るといつも私を無視してた
なくなったが
今でも恨んでる
無視する人って、相手が困るのをみて
楽しんでるよね
そんな男とはさっさと別れた方がいい
+8
-0
-
310. 匿名 2024/03/24(日) 21:02:21
無視するやつって
自分を正当化しようとするから
1番関わってはいけない人間だと思う+8
-0
-
311. 匿名 2024/03/24(日) 21:02:31
主、いまだに出てきてないんだ
トピ立ったの気づかなかったパターンだとしても相当時間経ってるのに
回答をいろいろもらっておいて主が無視してるじゃん+5
-1
-
312. 匿名 2024/03/24(日) 21:06:15
>>304
本気でぶつかるまでもなく別れた方がいいと思う+1
-0
-
313. 匿名 2024/03/24(日) 21:07:44
>>311
運営がネタで上げたのかもね。
でも今回は主が出てきても叩かれそうだし。まあいいんじゃない。+3
-0
-
314. 匿名 2024/03/24(日) 21:13:08
>>309
こちらが困ってることが嬉しいし、機嫌取られることで自分の自尊心取り戻してるからね。嫌な性格よ。ほんと。
こっちが無視したら自分の普段の行い棚上げして、異様に傷ついて被害者ぶるしさ。
309さん大変でしたね。+5
-0
-
315. 匿名 2024/03/24(日) 21:19:14
元カレがそういう人だったよ
怒ると連絡も無視してくるの!
めんどくさくなってさよならって言ってそのまま全ての連絡ブロックした+4
-0
-
316. 匿名 2024/03/24(日) 21:22:19
>>133
これ逃したら次は無いかもっていう不安があるからでしょ
+0
-0
-
317. 匿名 2024/03/24(日) 21:24:57
喧嘩しても次の日には一回おはようとかの挨拶からしてみる。
無視しあってもいいことない。
あと、お腹すいてるとイライラが増すから空いてないときに話し合いとかややこしいそうだんごとをします
+0
-0
-
318. 匿名 2024/03/24(日) 21:27:54
>>302
効果がない、もしくは逆効果ならやらない
フキハラすることで一定の効果を得てきたからやってたんだと思う
人は成功体験を繰り返すので
でも302さんにやったら逆効果だったからやる意味がなくなった+32
-0
-
319. 匿名 2024/03/24(日) 21:28:22
>>1
主です。トピ投稿すること今までなかったのでトピ採用されてビックリしました!笑
年が離れてる分必要以上に気を使ってしまい相手の顔色伺う私の性格が余計そうさせたのかもしれません。
このまま連絡せず自然消滅になったらそれでいいし連絡来てもお別れを告げたいと思います。
目が覚めました。皆さんありがとうございました!+68
-1
-
320. 匿名 2024/03/24(日) 21:29:36
もう喋りたくないんだよ。
私はそうだなぁw
そこから疎遠になるか話し合いの場を設けられて仲直りするかだけど。
無視する時ってもう関係修復しなくていいってなった時だから仲直りも上辺だけだな。
そうなったらもう無理じゃね?
ほっといてほとぼり冷めたら別れようってLINEしとけばいいよ。サクッと終わるよ大丈夫。+2
-0
-
321. 匿名 2024/03/24(日) 21:30:02
うちの旦那もまさにこれです!!
昨夜気に入らない事があり、ただいま無視され中ですー。部屋から出てきません。
明日から私と子供で旅行にいくので、放っておきます。
とにかくめんどくさい。ちなみに50歳です。+9
-0
-
322. 匿名 2024/03/24(日) 21:36:14
>>1
夫がまんま同じです!本気でやめた方がいい。本当の本当に別れた方がいい。付き合ってるだけでしょう?
それ以外は大丈夫とかじゃない。そこが人間として確実におかしいところだよ。多分結婚したらもっと酷い目にあう。別れる別れないとかじゃなく
クッッッソ殺したい!!!子供いるんで殺しはしないけど毎日死ぬの待ってます!でもあいつ健康に気つかってんだよな+16
-0
-
323. 匿名 2024/03/24(日) 21:40:56
>>1+0
-6
-
324. 匿名 2024/03/24(日) 21:44:47
>>1
これが大問題じゃん
私の周りの人なら、別れを勧める
子供じゃん+2
-0
-
325. 匿名 2024/03/24(日) 22:00:43
>>319
釣りかと思うほどのクズっぷりですよ、
無視する様な幼稚な彼氏とはお別れして下さい。+24
-0
-
326. 匿名 2024/03/24(日) 22:01:26
>>153
そんな男別れたほうがいいよ!まじで+8
-0
-
327. 匿名 2024/03/24(日) 22:04:51
>>319
悪い縁が切れて良縁に恵まれますように
応援してます+39
-0
-
328. 匿名 2024/03/24(日) 22:06:40
普通にモラ男
モラハラ被害者は自己評価の低い人がターゲットにされやすいよね
うちの姉も自己愛なんだけど、こっちが縁切ろうとすればすがってきて
しばらくは気遣ってくれるけど何せか自己愛なんで喉元過ぎれば熱さを忘れるで
自己愛全開になるんだよね
同情したり、何度許しても無駄、一生治らんよ+7
-0
-
329. 匿名 2024/03/24(日) 22:19:10
無視あるなぁ。ムカつくから「なんで無視するの?聞いてんの?感じ悪いよ!!」ってキレた。それでも無視が続けば「返事すらできないの?ねぇ?」って言いまくる。
閉じこもる人面倒臭いよね。話も進まないし。
これで逆ギレされたら私部屋こもるわ〜。+4
-0
-
330. 匿名 2024/03/24(日) 22:23:31
僕のセックス出来る若いママにされたんでしょう。
若くて優しいママに意地悪な甘えをしてる不気味なおじさん+3
-0
-
331. 匿名 2024/03/24(日) 22:32:23
>>319
「なんで別れるの?俺は好きだよ。もう無視しないよ、傷付けてごめんね」って言われてプロポーズされて妊娠してガルちゃんでまた愚痴る未来が見える+24
-4
-
332. 匿名 2024/03/24(日) 22:34:45
>>1
同じような人と結婚した友達がいる。30と40歳で(相手は妻の不倫が原因のバツ1。)
30代の時は「年上の頼れる人と出会えて良かった!」「尊敬出来る人なんだ!」と、端から見たら信者みたいだったけど、10年経って子供2人出来たら目が冷めてきたみたいで「モラハラを原因とする離婚」に向けて進んでるよ。
子供達にも同じ事(些細な事から無視)をするのが許せないみたい。
因みに一度、旦那さんが謝るまで奥さん子供達も無視を決め込んだら初めて謝ってきて、それから暫く物凄い気を使った優しい人になったんだって。
でもカウンセラーに報告すると「DVする人はそうやって極端に変化するので、きっとまた爆発は来ます。」と言われたらしい。+8
-0
-
333. 匿名 2024/03/24(日) 22:42:32
そんな人のどこがいいの?年上なのに折れず、理由も言わないとか怖いわ+1
-0
-
334. 匿名 2024/03/24(日) 23:00:38
>>319
よく言ったー‼︎+16
-0
-
335. 匿名 2024/03/24(日) 23:02:04
>>281
社会福祉協議会に電話すれば良いのかな?
アドバイスありがとう!
切羽詰まったら連絡します!
ガル民優しくて涙目。+1
-0
-
336. 匿名 2024/03/24(日) 23:03:17
>>279
ほんと、自分が死んだら子供は施設‥
とか思うと死ぬわけにもいかず、
地獄の中、足掻くしかない。
とにかく私は転職活動します!
新たな職場がどうなるか‥。+2
-0
-
337. 匿名 2024/03/24(日) 23:11:56
>>306
どっちにしろ無視する人て嫌われる+1
-0
-
338. 匿名 2024/03/24(日) 23:13:11
>>193
悪いけど人を無視して散々苦しめてきたような奴が鬱になろうが私ならざまあとしか思えない。元々病んでたからそんな真似してきたか知らないけど最初だけいい人ぶって騙してきて、あげくモラハラ発動させて散々傷つけてきたり振り回してきたり、関わってしまった人間が大迷惑だから勝手に一人でやってろって感じ。+9
-0
-
339. 匿名 2024/03/24(日) 23:21:37
>>319
無視する様な人といたら辛いよね
返事や話が出来るまで毎日辛くて、考え過ぎて胃炎になった事ある
向こうにも理由があるにしろ、自分には無視するて感覚が無いから無理すぎた
私も別れた後に話し合い出来る人と結婚した。信用が出来るし、別れて良かったって思えるよ+34
-0
-
340. 匿名 2024/03/24(日) 23:30:51
>>316
次なんてあるある
すぐ無視する40男にビクビクしてるなら1人の方が良くない?
それぐらいの気持ちでいると出会いはあるよ
次がないかもで結婚したら何十年と苦しむよ。(経験談
妥協するぐらいなら結婚するな!+3
-0
-
341. 匿名 2024/03/24(日) 23:32:14
うちの旦那も無視不機嫌で生活にならないから金稼いでいない方がマシだと思って家事育児一切やらせないし家庭に居場所なくしてます✌️+0
-0
-
342. 匿名 2024/03/24(日) 23:38:39
>>335
精神障害者手帳とか、母子家庭とか、生活保護とかはっきり決まってないけど、状況的に切羽詰まってる。
薬服用しながら踏みとどまってる。助けてくださいって伝えたら良い案を出してもらえるかも。
良い状況に進みますように✨+0
-0
-
343. 匿名 2024/03/24(日) 23:45:54
謝ってやりな、某芸人みたいに「ごめんねごめんねー」と言って別れりゃいい
ごめんねごめんねー٩( ᐛ )و+0
-0
-
344. 匿名 2024/03/24(日) 23:56:50
もうほっといて次探したよ
連絡取れないしてか削除してたらしいしもう別れたと思ってたら1ヶ月後急にsnsで連絡来て浮気女!こ〇してるやる!とか言われてしばらくストーカーされた
いや連絡先消しといて何言ってんねん+0
-0
-
345. 匿名 2024/03/25(月) 00:02:55
不機嫌ハラスメント+2
-0
-
346. 匿名 2024/03/25(月) 00:04:31
逃げて〜!治らないから。むしろ酷くなるよ。結婚を考えてた彼がそうで悩みに悩んだけど、話し合いできず全て彼に譲歩するしかなくて、幸せな将来が見えなくなり結婚破棄しました。+3
-0
-
347. 匿名 2024/03/25(月) 00:10:05
ウチの旦那もこのタイプ。
いい加減面倒で、こちらも相手にせず無視してたらそのまま1年たった。
いちおう、子供もいるんですけどね。
子供のことも気にせず、無視です。
そんな男とは別れた方が、絶対いいです。
+5
-0
-
348. 匿名 2024/03/25(月) 00:30:59
モラハラという言葉ができた当時から典型例にあげられてたような事例
モラハラ男です
別れましょう
別れたくないなら真っ正面から「それはモラハラだから直せ」と言ってみましょう
それで話し合いにならない、また無視するようなら別れましょう+3
-0
-
349. 匿名 2024/03/25(月) 00:33:53
>>1
そんなクソガキみたいに一方的に無視するおっさんなんて無理。
それ以外に不満はないって、、それが1番むりなんだけど。+2
-0
-
350. 匿名 2024/03/25(月) 00:36:46
私も30の時付き合ってた40の彼氏が怒ると無視してくる人だった(普段は優しい)
デートしてても怒ると3時間くらい話さなくなる
相手は結婚願望強かったんだけど、結婚してもこんな人は幸せになれないと思い別れました
今は良い人と結婚して幸せです!+4
-0
-
351. 匿名 2024/03/25(月) 01:20:57
>>6
本当だよ、同年代のもっといい男性見つけよう+6
-0
-
352. 匿名 2024/03/25(月) 01:21:44
>>1
それ以外のいい部分が帳消しになる程の欠点だよ、結婚したら不幸になるからオススメしない+5
-0
-
353. 匿名 2024/03/25(月) 01:30:53
>>7
www+6
-0
-
354. 匿名 2024/03/25(月) 01:38:01
>>1
別れ話は人目のあるところでするんだよ。
その人おかしいから新しくいい人見つかりますように。+8
-0
-
355. 匿名 2024/03/25(月) 01:38:58
>>17
そうだよねー。心が消耗する相手とは一緒にいない方がよい。+1
-0
-
356. 匿名 2024/03/25(月) 01:43:43
>>9
口が星形やん!かわええ。+7
-1
-
357. 匿名 2024/03/25(月) 02:00:26
>>1
別れた方がいい。
結婚したら苦労するよ!うちの夫みたいだわ....。+6
-0
-
358. 匿名 2024/03/25(月) 02:25:59
>>1
うちの夫も怒ると無視する人だよ。最高7日くらい口きかなかったことある。
やけに無口だなぁ、反応薄いなぁ….って感じ「なんか怒ってる?」って聞くと「せやな」と無表情で答える。
一度「怒ってる理由をちゃんと教えてくれないと、わからない!」と言ったけど答えてくれなくて、LINEで「何か私がしたのなら気をつけれるとこ気をつけるから返信してください」と言っても既読無視。
もう諦めました。夫とは本音で向き合うのは無理だと開き直って仮面夫婦3年目です。
会話は少しずつするようになりましたが、ほんとに少し笑
経済的自立するために勉強と準備してる。下の子が20歳になったら自由にさせていただくつもりです。+9
-0
-
359. 匿名 2024/03/25(月) 02:32:21
>>319
10個も歳上なのに脳味噌クソガキのオッサンに構うこと無いわ放置放置
30歳なら同世代のまともな彼氏がすぐ見つかるよ+21
-0
-
360. 匿名 2024/03/25(月) 02:57:31
>>357
ウチの夫もそのタイプ
結婚前は全然兆候なかったから悔やまれるわ。年々気難しくなってアラ還の今は先が思いやられる。義理父母のように家庭内別居になりそう+5
-0
-
361. 匿名 2024/03/25(月) 03:42:02
私も主と同じくらいの年齢で同じ年齢のバツイチと付き合ってたけどモラハラで1年付き合って別れたよ
話し合いができないような人と付き合うのは時間のムダでしかないと思う
恋心が冷めた時に尊敬できないオッサンと一緒にいようと思いますか?+5
-0
-
362. 匿名 2024/03/25(月) 06:12:02
>>1
ごめんなさい
それ私です
喧嘩する元気も無いし、私にも悪い所があるのもわかってるんだけど相手にもむかつくし、顔を合わせれば態度に出ちゃうし、かといって何事も無かったかのようにニコニコ過ごせないし、てか絶対嫌な事をポロッと言っちゃうし
だったらしばらく連絡断つか
と毎回なります本当にすみません
相手に「1人で恋愛してるわけじゃねーだろ」とあきれられて終わった恋がいくつもあります+5
-4
-
363. 匿名 2024/03/25(月) 06:30:06
そんな事故物件、早く捨てなさい+0
-0
-
364. 匿名 2024/03/25(月) 06:33:17
>>4
それは男女共にだよ。+0
-0
-
365. 匿名 2024/03/25(月) 07:06:43
>>5
謝るまで2度とご飯作らない。自分で片付けて欲しい。+8
-0
-
366. 匿名 2024/03/25(月) 07:07:15
>>302
直ってよかったですね!
うちは父親がそれで、不機嫌だとドアバーン!とかやる人だったので、大人になっても大きい音が怖くて萎縮してしまいます。子供にも悪影響+10
-0
-
367. 匿名 2024/03/25(月) 07:52:53
>>1
対処しようと思って質問している?
甘いよ、その男何様だよ
モラハラ気質は一生治らない
訳も分からず謝らせるイカレなんてさっさと見限ろう
彼の機嫌を気にして過ごす人生が勿体ない+5
-0
-
368. 匿名 2024/03/25(月) 07:54:58
>>14
そうそう
そこが大問題やろがい!っていうねw
酒飲んで暴れるアル中がお酒飲んでない時はいい人なんです、DVされても殴らない時はいい人なんですって言ってるのと同じ+5
-0
-
369. 匿名 2024/03/25(月) 08:36:02
>>319
別れ話はファミレスとかカフェとかの人目のある場所でしてください 友人関係がかぶってたり職場だったら根回しもお忘れなく 余計なお世話かもだけど心配なのでね 頑張って振り切ってください+20
-0
-
370. 匿名 2024/03/25(月) 09:00:19
うちの夫もそうだよ
不機嫌になると数日は空気みたいに扱われる
若い頃は泣いて謝ってたけど、今は放置してるよ
せめて一晩寝たら気持ちを切り替えるようにって話はしたけど、相変わらず2、3日ムスッとしてる+1
-0
-
371. 匿名 2024/03/25(月) 09:08:31
>>1
無視が何年も前から続いて離婚しました+2
-0
-
372. 匿名 2024/03/25(月) 09:08:45
>>1
それ以外に不満ありません。
1番嫌な原因なんだけどw+3
-0
-
373. 匿名 2024/03/25(月) 09:12:02
>>1
これまでそれで思い通りになってきたからだと思います
どうしてますかって、そういった人には同じように無視しますし
彼氏とか夫にってwまあ人の好みはそれぞれなので自由にしたらいいと思います
+2
-0
-
374. 匿名 2024/03/25(月) 09:28:58
>>51
うちの父親が無視する。
耳が悪い?と思って聞いたら「聞こえとる」ってキレる。
「ちゃんと返事してくれ」と言ったらキレる。こちらが質問した理由を話してそれに答えてくれないと困る事を話してもキレる。
で口調がキレ気味だからなんでそんな喧嘩腰で話してくるのか聞いたら「元々だ。」っていう。
実際私が子供の頃からこんな感じで元々だけど、ここ半年で2ヶ所入院していたんだけど、各看護師さんに父の事を聞いたら「楽しくて面白いお父さんですよ。」って。
以前も父の夕飯を作って1週間食べない。理由を聞いても無視するから私がキレて1年くらい夕飯を作るのやめたら折れてきた。
しばらくは態度が改まって口調も普通になったけど、また戻って今は私が疲れて完全無視してる。
もう父の顔も姿も見たくないから視界に入れない。
ちなみに弟が父親と同じで無視する聞いたらキレるで見事に遺伝してるよ。
んで外面は良い。母も結婚前は優しかったって。(うちの母は外見とかで判断するから見抜く力は無いと思う。)
付き合っている時からそうなるんなら、結婚したら酷くなると思うよ。
絶対今のうちに別れた方がいい。
+4
-1
-
375. 匿名 2024/03/25(月) 09:42:55
>>6
こういう態度1回されてすぐ別れた
謝りたいって言われたけど無理と思ってそれきり
謝ってもまたするって分かるし、こういうことする人って何かズルい感じがして嫌だ+2
-0
-
376. 匿名 2024/03/25(月) 09:46:32
>>319
きちんと話し合いできる男性もいますから、今回のような相手を無視してあなたをコントロールしようとする奴とは縁切りが良いです+8
-0
-
377. 匿名 2024/03/25(月) 10:10:11
>>1
>それ以外に彼氏には不満はありません
いやそれマイナス3億だと思う
一緒に暮らすってなったときマジで面倒くさいよ
さらに子供出来たときを想像してみ
+4
-0
-
378. 匿名 2024/03/25(月) 10:13:20
50代の旦那が怒るとまくしたて暴言を吐き自分が落ち着くまで無視 こちらが謝ってもむし
+1
-0
-
379. 匿名 2024/03/25(月) 10:45:03
30歳ならまだ同年代のマシな人見つけられると思うなー
もったいないよ、、+2
-0
-
380. 匿名 2024/03/25(月) 10:47:41
>>1
私の夫が全く同じでした!
今のどこに地雷あったの?ってタイミングでキレてその度に1週間フルシカトされる。私も悪いところがあるなら直したいから理由を聞いてもそれもシカト。機嫌が悪くなる度にそれされること8年。
ある日、いつものフルシカトされ中、私の中でプツンと糸が切れ夫の顔色をうかがうのを一切辞めました。そしたら、夫の機嫌が悪くなることもフルシカトされることもぱったり無くなりました。
要はナメられてたんだなと。コイツなら何やっても大丈夫って思われてたんだなって。
それからは全く人が変わったように、休みの日にご飯作ったりこどもと積極的に関わるようになったり私の好きなスイーツよく買ってきたり…
ここまで別人になるのは難しくても、主さんが毅然とした態度をとるっていうのはひとつ手かもしれません。+0
-3
-
381. 匿名 2024/03/25(月) 10:56:38
モラハラで虐待されてるのに気が付かない女って
モラハラされても経済状況など仕事で気を使うか夫1人に気を使うかなら夫1人に気を使う方がマシだと選んで我慢すると自分で決めて割り切って生きてる女達より自分や周りに無知で弱いよな+0
-2
-
382. 匿名 2024/03/25(月) 11:05:41
>>225
結婚しちゃった後ならそれは良い方法かもしれないけど、付き合ってるだけなら別れた方が良いと思うな。モラハラするやつだいたいメンヘラか幼稚か障害あるもん+7
-1
-
383. 匿名 2024/03/25(月) 11:10:36
>>302
うちの夫もフキハラ、いじけが酷かったけど、毎回ガチ説教してたら、いつのまにかしなくなった。
小さい時の成功体験から来てるんだね。+2
-0
-
384. 匿名 2024/03/25(月) 11:32:21
飲食業界では、無視が、流行ってます。+0
-0
-
385. 匿名 2024/03/25(月) 11:38:20
>>92
お主さん、にちょっと笑った+1
-0
-
386. 匿名 2024/03/25(月) 11:43:25
>>1
思考が長いせいで黙ってると言われるタイプです。
本当は黙って怒ってるわけじゃなく
どう話出したらいいか、嫌だったことをどうしたらオブラートに包めて伝えられるか、感情的にならないよう、相手を攻撃しないよう冷静になるまで待っています
でも周囲からは言いたいことあるなら早く言ってと思われやすいです。主さんみたいに先に謝られることも多く、そのときは「まだ言葉を考えてた、自分もごめんなさい」と謝りながらゆっくり伝えています。
文章だけで彼氏さんがどんな人柄かはわかりません。他に良いところがあると主さんが感じているなら、冷静なときに彼氏さんに直接理由を聞いてみてはどうですか?+2
-4
-
387. 匿名 2024/03/25(月) 11:46:55
>>1
無視するって本当に幼稚な行為だしずるいよ。無視されてるこっちの反応を試したり楽しんでる。
私も昔同じタイプの人と出会ったけど早めに別れて別の人と平和にやってるよ。人間性って大事。絶対に別れた方がいい。+2
-0
-
388. 匿名 2024/03/25(月) 12:20:17
過去にそういう奴と付き合ってたけど、奴が言うには『カチンときたら感情が爆発して後悔する言葉を言っちゃいそうだから』って言ってた
でも話し合いってそういうもんだからさ、無視より後悔する言葉を投げても謝ったり訂正したりしていきたいよね
ちなみにそいつも40独身だったが+3
-0
-
389. 匿名 2024/03/25(月) 12:23:01
>>2
女がやくやるやつね
んで「ごめん怒ってる?」ってきいても「怒ってないよ(怒)」ってムスッとしてる+1
-1
-
390. 匿名 2024/03/25(月) 12:43:27
うちは私も夫も無視し続ける。今も喧嘩して無視するの5日目。言い合いとかした事ない。だから根本の解決はしない。
無視しないで向き合おうとすると余計なことまで言ったり罵ったりするのが自分でわかるから気持ちを抑えるために無視というか関わらないでおくのが最適だと思ってる。+1
-0
-
391. 匿名 2024/03/25(月) 12:50:44
>>13
私旦那にやってるわ。フキハラだったんだ。
むかついたから早足で歩いて捲くとかしちゃうわ笑+1
-1
-
392. 匿名 2024/03/25(月) 12:57:30
>>14
それ以外の良いところが、コレ一つで全て帳消しになるレベルの無理さ。
こんな人と結婚するとか、地獄の修行でしかなくなる。+5
-1
-
393. 匿名 2024/03/25(月) 13:10:45
>>1
「ブラックガールズトークリターンズ」というマンガに無視する旦那の話があります。
あんな結婚生活はきついと思った。旦那さん改心すると言って結局できなかったしね。
読んでみることをオススメします。case41です。
今ドラマもやってるみたいです。
主さんまだ若いし、その彼氏さんじゃなくてももっと良い人いると思いますよ。+2
-0
-
394. 匿名 2024/03/25(月) 13:11:10
>>167
ヨコ
さすがに30歳ならもっと良い人がいると思う
ただあなたの彼はトピ主とは違い優しく穏やかで家事もやってくれるような男性なのでは?
トピ主のメリットがない
+3
-0
-
395. 匿名 2024/03/25(月) 13:15:16
>>392
そうそう
無視する幼稚な歳上のオッサンと毎日生活するって地獄…気を遣い胃が痛くなりそう
歳上と付き合うメリットがない+0
-0
-
396. 匿名 2024/03/25(月) 13:33:26
もうそんなクズ捨てなよ+1
-0
-
397. 匿名 2024/03/25(月) 13:43:31
私も最終的に無視しちゃう
何度も同じ事で喧嘩して始めはちゃんと対応してたんだけど3回目ぐらいから腹立ち過ぎてブロックしちゃう
相手があの手この手で連絡してきてもしばらくは無視。
皆んな同じ事繰り返されてもその都度相手してるの?
+0
-0
-
398. 匿名 2024/03/25(月) 14:18:36
>>1
そういうモラハラ男って簡単には別れてくれなそうで怖いんだけど…ストーカー化しそう…+4
-0
-
399. 匿名 2024/03/25(月) 14:41:42
>>95
話す価値もない相手だから無視して別れるならマシだね
主の彼氏のタイプは別れるつもりはなく相手が折れることを期待して無視するから面倒の極みだよ
こんなダセー彼氏無理だわ+3
-0
-
400. 匿名 2024/03/25(月) 14:42:53
>>397
繰り返されるならもう付き合わない+1
-0
-
401. 匿名 2024/03/25(月) 14:57:14
>>167
私29と39で結婚したけど別に普通。
ガルでは年上彼氏旦那嫌われるよね笑
なぜか同世代最高!みたいな人多い。+2
-3
-
402. 匿名 2024/03/25(月) 15:38:05
>>別れなさい+0
-0
-
403. 匿名 2024/03/25(月) 15:45:31
フキハラする人、同性友人でも無理ィ+0
-1
-
404. 匿名 2024/03/25(月) 15:48:00
>>389
やくみつる?
ところで、よくそれをされるってことはあまり仲が良くないんだと思うよ+1
-0
-
405. 匿名 2024/03/25(月) 15:56:33
怒らせた事に気付かない事ってある?普通じゃないわ+1
-2
-
406. 匿名 2024/03/25(月) 16:23:52
>>386
あなたは他人に自分を理解させようとするのではなく、自分の行動が他人からどう見えるかを意識して自分の行動を改める思考に直した方がいいよ+3
-0
-
407. 匿名 2024/03/25(月) 16:41:34
10歳も年上なら現在の年齢問わず思いっきり甘えさせてくれないと。それが年齢差カップルの美味しいところなんじゃないの?+1
-0
-
408. 匿名 2024/03/25(月) 16:57:34
昔の彼もそんな感じ
毎日メールで連絡し合ってるのに、ちょっとしたことで不機嫌になると音信不通にされた
謝ってもしばらくこない 機嫌が直ると言い訳に、どう返事したらいいのか分からなくてメール出来なかったと言って来る
怒っていると待ち合わせしても来ないからどうしたのかと思って電話しても無視される
あとになって、その日は携帯を家に忘れてきたから持ってなくて連絡取れなかったと言い訳する
普段はちゃんと思いやってくれるけれど、急にカッと熱くなる性格で(手は出さない)いざという時は頼りになるんだけど
やっぱりそれに付き合うのは大変だなと思った
+1
-0
-
409. 匿名 2024/03/25(月) 17:23:56
>>219
私の元彼も、私が元彼に不満なところを伝えると、謝るんじゃなくて無視だった。
だけど当時は別れたくなくて、こっちからめんどくさいこと言ってごめんって言って折れてた。
+0
-0
-
410. 匿名 2024/03/25(月) 18:06:55
それ以外に不満ないって、それが結構一番嫌かも。
怒鳴り散らすも無言怒りもどちらも無理、いい大人なら冷静に話し合うわないと。+1
-0
-
411. 匿名 2024/03/25(月) 18:25:47
「それ以外に不満はないって、それ1つでヤバイがな」の件ですが、
不満ないどころか、他はハイスぺだから悩んでるとか??
以前、すっごいイケメンで優しくて仕事も偉くてハイスぺだけど知る人ぞ知るフキハラって男がいた
私そいつのお父様も仕事関係で知ってるんだけど、なんかあるとすぐ無視するお方で、
おかしいんじゃないの?って思ってたからご子息もそういう人って、受け継ぐモンなんだなと思った
ちなみにお父様の奥様もご令息の奥様も優しくて気配り上手で綺麗な方。サンドバッグにされてても夫を立ててた
まぁこんな良い暮らしができてイケメンなら子供もカワイイし良い教育もできるだろうし分かれないだろうなと思った+0
-0
-
412. 匿名 2024/03/25(月) 20:05:06
待てよ、無視って最低だけど、別れるとなるとむしろ都合がいいのでは?
無視来たーとなったら、そのままこっちから連絡せず、ひたすら他のことをして忘れる
逆無視+0
-0
-
413. 匿名 2024/03/26(火) 01:45:34
旦那がそう。
産後すぐに一ヶ月無視されたよ。
育休取ってくれたけど、ストレス溜まったみたいで私に当たるようになって。
実家に帰ってもらったよ。+1
-0
-
414. 匿名 2024/03/26(火) 14:30:24
>>319
彼と話し合うことになっても、絶対に丸め込まれたらだめだよ!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する