-
1. 匿名 2015/10/13(火) 13:32:33
わかる人にはわかるこの苦痛、分かち合いませんか+112
-2
-
3. 匿名 2015/10/13(火) 13:34:03
いぼの主です(T.T)+222
-1
-
4. 匿名 2015/10/13(火) 13:34:10
10年以上前から、ポッコリ出っぱなし。
手術した方がいいんだろうけど…怖い。+245
-2
-
5. 匿名 2015/10/13(火) 13:34:24
勝手に地主に脳内変換されたwゴメンナサイ+9
-9
-
6. 匿名 2015/10/13(火) 13:34:32
わしの土地はもう枯れてしまったよ
すっかり荒れ地じゃ(T ^ T)+86
-1
-
8. 匿名 2015/10/13(火) 13:34:53
脱肛?って言うの?アレも痔の一種?
全然痛くないけど
お風呂で戻してる+193
-3
-
9. 匿名 2015/10/13(火) 13:34:55
5年前くらいに痔だと思い病院に行き
切れ痔と言われ薬を貰いましたが
その後放置しています。
出すたびにボコッ!と周りが悲惨です。
便秘の時はかなり痛いです。+107
-0
-
10. 匿名 2015/10/13(火) 13:35:03
5年も痔と付き合っています。
手術しようと思ったらまさかの妊娠発覚。
結局手術もできず爆弾かかえたまま出産します。+140
-3
-
11. 匿名 2015/10/13(火) 13:35:29
土地も痔も持ち合わせていません+12
-9
-
12. 匿名 2015/10/13(火) 13:35:29
勇気を出して病院行ったことあるけど、本当に屈辱的な格好だよね。
婦人科検診なんて比じゃない。
でも、婦人科検診でもきっと見られてるんだろうなぁ。+85
-2
-
13. 匿名 2015/10/13(火) 13:36:01
出た物を押し戻すのはよくないみたいですよ!!+2
-37
-
14. 匿名 2015/10/13(火) 13:36:24
痛くないけど痔主。
男性より女性の方が多いと聞くけど、どうなんだろう?+62
-0
-
15. 匿名 2015/10/13(火) 13:37:19
出典:pbs.twimg.com
+28
-0
-
16. 匿名 2015/10/13(火) 13:38:03
お薬も恥ずかしくて買えない+49
-5
-
17. 匿名 2015/10/13(火) 13:39:50
一回なると癖になるよね。
私は一旦治ったけど、便秘になるとすぐに切れるからほんっとビクビクしてる。
病院行ってもなかなか治らなかったし…。
ボラギノールとか自分で塗ってる格好、絶対誰にも見られたくない。+95
-0
-
18. 匿名 2015/10/13(火) 13:41:55
排便のたびに切れます…
トイレで1人、悶絶。
血に染まった便器を眺めて、ため息です。+147
-2
-
19. 匿名 2015/10/13(火) 13:42:10
出産したら出るわ出るわ
小さい私がコンニチワしてるよ+187
-6
-
20. 匿名 2015/10/13(火) 14:11:41
出産して出てこられてから早、16年…
大便の度出現するので毎回薬で押し込みます。病院で切ってほしいけど手術の後の痛さとか頻繁に通わなくてはならないなどをネットで読むと…+65
-2
-
21. 匿名 2015/10/13(火) 14:12:00
表現よくないけどジェリービーンズ大のいぼ痔と中に切れ痔ができて手術しました。
ジオン注射ってやつです。
結構大きな病院で手術室に8人もいた(泣)最悪なことに脚の毛剃るの忘れてたから顔から火が出るほど恥ずかしかった!
お尻だけ穴が空いた布とかなく、下半身裸です。
くの字に曲がるベットに乗せられるから奥まで全開だし。
術後初のうん○は人生で1番緊張するうん○でした。+81
-1
-
22. 匿名 2015/10/13(火) 14:12:25
10年以上前に出産したときからずっと連れ添ってきました。
子供の夏休みの間におととし切りました。
内痔核というものでして3ヶ所あったそうです。
午後から切って次の日には無理言って退院して仕事に戻りました(笑)
手術も麻酔もいたくないですが、その後の排便がすごく痛いし、通院してお薬をいれられるのも痛いです。
2ヶ月くらいずっと痛かったです。
でも、今度は極度の下痢で再発しました(笑)
すこしでてきてます…+29
-0
-
23. 匿名 2015/10/13(火) 14:13:22
大きい方するたびに、イボがこんにちはします。。下品ですみません。+94
-0
-
24. 匿名 2015/10/13(火) 14:13:28
痔って痛くない人もいるんですよね?
痛くないけどふといぼ痔らしきもの発見して早数年。知らんぷりしてます+84
-1
-
25. 匿名 2015/10/13(火) 14:14:17
いぼ痔になりました。
立ち仕事なんで、たまにズンズン痛くなってきて、かなり辛かったです。
ボラギノール坐剤→ボラギノール塗布剤and中に押し込んで、何とか元のケツ穴になってきました。+14
-0
-
26. 匿名 2015/10/13(火) 14:14:26
出産して、出ちゃうイボ痔みたいなのには、ボラギノール効くのかな?
薬局で売ってる、薬でよく効くのがあったら、教えて下さい!+45
-0
-
27. 匿名 2015/10/13(火) 14:17:22
上の子を出産してからずっと痔主です。
痛くないので放置してますが、これってひどくなるのでしょうか??+27
-2
-
28. 匿名 2015/10/13(火) 14:17:44
日常生活も全く痛くないのですが、イボ痔のように何かあります。。
調べたらスキンタグ(肛門皮垂)のようです。
気になるのですが、手術してもまたなってしまう人はなってしまうそうなので
放置してます。
+36
-0
-
29. 匿名 2015/10/13(火) 14:20:28
こんなにいるんだ。
私だけじゃないとわかって安心。女性でも手術してる人結構いるんだね。
うちも朝晩、病院で服用された座薬やってる。
お疲れ~+42
-2
-
30. 匿名 2015/10/13(火) 14:21:52
いぼ痔かと思って病院行ったら、昔切れて?腫れたのが治って、皮膚だけ伸びたまんまっていうやつだった(笑) 触ると分かるしやだ。 気になるなら切ってもいいって言われたけど、まだそのまんま。泣+39
-1
-
31. 匿名 2015/10/13(火) 14:22:03
これさ、どこまでで完治になるんだろう??
わりと長く通ってるんだけど……+25
-0
-
32. 匿名 2015/10/13(火) 14:23:04 ID:QcyR9DVizG
かれこれ、20年来の痔主です。
今や体の一部(イボ)として存在してるようで、
痛くも痒くもないし、共存してますよ!+53
-1
-
33. 匿名 2015/10/13(火) 14:25:03
便秘、下痢を繰り返してたら、排便時に血がでるようになりました。私も出てきたものを、押し込む生活になりますか!?(*_*)+17
-1
-
34. 匿名 2015/10/13(火) 14:31:13
手術したら治りました。学生の頃で、勉強のしすぎ、長時間座りすぎでした。
ボラギノールのコマーシャルで、若い女の子が出ているのをみて、私だけじゃないんだと思いました。病室は痔主だけなので仲良くなりました。
10年後の出産には軽い切れ痔程度で、軟膏もらって治りました。+12
-1
-
35. 匿名 2015/10/13(火) 14:31:48
一日何回もトイレ行くので、たまーに切れます。
明日と明後日、検便なんだけど切れないか心配。。。+7
-0
-
36. 匿名 2015/10/13(火) 14:32:37
お友だちがたくさんいて嬉しい。
お通じは毎日ちゃんとあるんだけど、出だしが硬いからそれで裂けちゃう。出血すごいです。
出だしを軟らかくする方法あるのかな?
+70
-0
-
37. 匿名 2015/10/13(火) 14:33:36
>>16
Amazonとかで買ってみたら+4
-1
-
38. 匿名 2015/10/13(火) 14:34:02
>30さん、
私はそれを一泊入院で取りました。
半身麻酔で、焼き切るのを自分で画面で見てました。それから再発してないです。
赤ちゃん産んでもなんともなかったです。
+9
-1
-
39. 匿名 2015/10/13(火) 15:01:45
私は寒い日に突然ぼこっと出てしまって、そのままでもクスリで治ると言われたけど、
嫌だったので切ってもらいましたよ。麻酔したので全然痛くなかったです。
ただ、相変わらず切れ痔です。+8
-1
-
40. 匿名 2015/10/13(火) 15:02:08
ぽっこりでちゃってる!
出産で出産した。
手術したほうがいんだろうけど。
どの位時間とかかかるんだろう~+29
-0
-
41. 匿名 2015/10/13(火) 15:03:39
>>40
>>39ですが、10分程度でしたよ。ほんと。+11
-1
-
42. 匿名 2015/10/13(火) 15:03:59
大痔主です(つд;*)+36
-1
-
43. 匿名 2015/10/13(火) 15:05:35
>>36
マグネシウムがいいみたいです。治療してるときに病院でくれました。+10
-0
-
44. 匿名 2015/10/13(火) 15:06:37
痛いのも凄い辛いし、痒いのも辛い+13
-0
-
45. 匿名 2015/10/13(火) 15:08:36
私も痛くはないけど痔主なので、最新の手術方法を調べてみた。
今ってALTA注射療法(ジオン注射)という注射を4ヶ所にする方法で、日帰り手術できるのね。
全ての痔をこれで治せるわけではないだろうけど、何週間も入院した昔と比べると、だいぶ楽に手術できそう。+35
-0
-
46. 匿名 2015/10/13(火) 15:09:20
半年前切れ痔になりました。
肛門に注入する薬出されましたがなかなかうまく薬が入れられず苦戦しました。
母親に頼んだら嫌だと断られました。+29
-1
-
47. 匿名 2015/10/13(火) 15:10:35
汚い話ですみません。便秘気味でやっと便意がきたんだけど固くて太いもので無理矢理出したら切れました。一瞬生理かと思った
切れ痔は出産時や便秘で女性の方が多そう+31
-0
-
48. 匿名 2015/10/13(火) 15:10:49
20代から痔主です
冬になると出てくるよイボ…
あと辛いもの食べた日ね。
肛門科ももう慣れました(੭‾᷄꒫‾᷅)੭+24
-0
-
49. 匿名 2015/10/13(火) 15:13:36
いぼ痔治ったら切痔になってた。+8
-1
-
50. 匿名 2015/10/13(火) 15:15:06
とにかくスキンタグが凄まじい。
あと、大腸がん検診受けたいのに、キレ痔の出血で絶対引っかかる自信あるから受けれない。
痔の出血なのに引っかかった時のリスク高すぎる。
痔で肛門が凄まじいことになってる人って、大腸カメラどうしてるんだろう?
カメラ入れる前の下剤の段階でスッゴイことになりそうなんですが。
+30
-2
-
51. 匿名 2015/10/13(火) 15:17:39
変な話し、最近黄門様が痒い‥
更に進行した気がして不安・・+27
-1
-
52. 匿名 2015/10/13(火) 15:20:37
血便が出て人生初の肛門科を受診した6年前のあの日
怖いのと恥ずかしいのと不安なのと色んな気持ちがごちゃ混ぜになって号泣したよワタシ。
診断結果は・・・内痔核(いわゆるいぼ痔)
たま~に切れる時があるから処方薬の座薬とマグミット錠は我が家の常備薬です!
+15
-1
-
53. 匿名 2015/10/13(火) 15:21:43
多分、脱肛。
まだ未婚で出産経験ないんですが、今後出産するとしたらヤバイですか?脱肛のまま出産した人なんていますか?(;o;)+27
-2
-
54. 匿名 2015/10/13(火) 15:33:17
やだ、このページ見てたら画面フリーズしちゃって焦ったわ^^;
やっと参加できる
ボラギノールのステロイド入りのやつが効きそうだと思って買ったら
ステロイド合わなかったみたいで痒み酷くなって、
結局病院行ってボラザGっての貰ったんだけど
完全にイボがなくなるわけじゃないのね…
少し腫れは引いた程度でイボまだあるし
排便の度に少しイボが膨らむわ…
やはりステロイドじゃないとダメなの・・・?+14
-0
-
55. 匿名 2015/10/13(火) 15:34:52
女性に多いのは、便秘になりやすいからで便が硬くなって、出る時に切れるからだそう。
逆に下痢のしすぎや、一日に何度も排便のある私は、切れ痔。+17
-1
-
56. 匿名 2015/10/13(火) 15:36:02
私も最近病院通ってて漢方薬処方されるのですが、漢方薬飲んでる間は出血もだいぶおさまる(多少でる)のですが
イボさんはいつまでたってもコンニチワするんですよね…
やっぱり手術とかしなくてはいけないのでしょうか??田舎なのでなかなかそれ専門の病院ってないし…
内科とかでも対処してくれるんでしょうか??(´;ω;`)+6
-1
-
57. 匿名 2015/10/13(火) 15:43:27
みなさん薬は何を使っていますか?
ステロイド入り?
無し?
私は注入もできる形のボラザを中に注入ではなくイボに塗っているのですが
1回塗っただけでは容器に薬がかなり余るので、本当はだめかもだけど無くなるまで使っています
薬剤師さんには封を開けたらだめだと言われたのですが、薬余ってるのに
1日ごとに新しいの開けるのもったいないし、また病院行くの嫌なので
なるべく薬もたせたくて注入型の薬ちょびょび塗ってます・・・+5
-4
-
58. 匿名 2015/10/13(火) 15:56:16
>>57
薬剤師さんの話だと、ステロイド入りを一週間位つかったらしばらく間隔を開ける(その間はステロイドなし)みたくするといいとはなしていたので、私はステロイド入りとなしの両刀使いで対処してます…+5
-0
-
59. 匿名 2015/10/13(火) 15:57:08
8年くらい前に痛くないけど何かいるのが気になって病院に行ったら、スキンタグだから気にしなくていいよーって言われてそのまま放置してたら、去年くらいからたまに腫れて痛くなりだして…きちんとした専門の病院に行ったらイボ痔でした。
今は手術して1ヶ月、ようやく治りつつある!!+8
-0
-
60. 匿名 2015/10/13(火) 16:03:42
ひどい切れ痔に数年間苦しんでいました。
同じ箇所が何度も切れたため、潰瘍が出来ていました。
手術は怖くて避けていたのですが、激しい痛みで日常生活に支障をきたすようになり、思い切って手術を受けたところ、本当に楽になりました!
術後の痛みは、いつもの切れ痔の痛みと同じか軽いくらいでした。
もっと早くに手術を受けていれば良かったです。+16
-0
-
61. 匿名 2015/10/13(火) 16:09:43
漢方薬ってなんていうものですか?
良かったら教えてください!+8
-1
-
62. 匿名 2015/10/13(火) 16:17:28 ID:mwYUFMEmv5
15年以上のお付き合いだった大きな内痔核を3年前に手術でとりました。
結果4個摘出で、術後の数時間はおしりに熱々の炭をつっこまれてるような激痛!(帝王切開より痛かったかも)
その後はスキンタグができて再手術。
術後はウォシュレットがないと生活できなくなりました。
そして手術の時切った部分が今度は切れ痔状態で、マグネシウム飲んで軟かくしてないとすぐ流血です。
痔とは縁が切れないようで…。+11
-0
-
63. 匿名 2015/10/13(火) 16:22:00
出産してイボ痔が悪化しました。
トイレでウンチするたびに出血して、イボが大きくなってお尻から出てくる(´Д` )
いつか手術しなきゃなぁと思うけど、勇気が出ない。+22
-0
-
64. 匿名 2015/10/13(火) 16:23:08
二人目の出産でもともとあったいぼ痔が小指位に!!都内にある女医の先生の所で手術しました。保険も効くし、日帰りでしたよ。術後もたいした痛みもなかったので手術した方が絶対オススメです!!+8
-1
-
65. 匿名 2015/10/13(火) 16:31:58
私も2年前出産で出産しました(笑)
痛くて痛くて産後の痛みというか、痔の痛みで訳がわからなかったです!
産後1ヶ月弱で、何事もなかったかのように治りました!
そして今年また二人目を出産したんですが、またまた痔になりました!
一人目よりひどく、とてつもない痛みでした(´Д`)
それも産後1ヶ月弱ですんなり治りました!
出産って怖いですが、痔の痛みの方が恐怖ですね。
+14
-0
-
66. 匿名 2015/10/13(火) 16:42:53
ステロイド入りの注入軟膏使ってたらカンジダになった(T_T)踏んだり蹴ったり(T_T)+8
-1
-
67. 匿名 2015/10/13(火) 16:43:43
アラフォーですが高校生の頃からの長いお付き合い
産後は余計酷くなって便器の中が真っ赤に染まってた時は本当怖かった
唐辛子系は天敵です
手術してる人多いですね。なかなか踏み切れなくて。。
+9
-0
-
68. 匿名 2015/10/13(火) 16:44:42
切れ痔主です。
旦那さんが肛門科医なので見てもらってる。知らない先生よりはいいけど、いくら家族といえどやっぱり辛い。。+32
-1
-
69. 匿名 2015/10/13(火) 16:46:08
切れ痔が治らない。
毎日マグミット飲むの辛い。
昔に戻りたい。+12
-0
-
70. 匿名 2015/10/13(火) 17:12:12
私もかれこれ20年くらいの付き合い。
よくなったりひどくなったりを繰り返し、市販の薬を使っても良くならず、5年くらい前に病院に行きました。
そこで血流を良くするという飲み薬と、軟膏(ポステリザン)を出してもらったら一気に良くなりました。
薬が終わったらまた出てきましたが、先日子宮がん検診に行った時、ダメモトで言ってみたら、そこは軟膏しか在庫がなかったみたいですが出してくれました。
知り合いは一度では量が多いから3回くらい使えるよと看護婦さんに言われたみたいですが、私は注入した後残ったのを塗るようにと言われたのでそのようにしてますが、それでも一個で2回くらい使えますよ。+21
-0
-
71. 匿名 2015/10/13(火) 17:18:16
>>70
市販の薬を買うより、処方してもらったほうが断然安いですよね!
私はこれを80個、初診料込みで1800円くらいでした。
ボラギノールだと30個3000円くらい。+22
-2
-
72. 匿名 2015/10/13(火) 17:23:15 ID:Pl1yZi3kgr
産後イボヂに。
2ヵ月に1回くらいイボが出てくる日があって、すぐ引っ込むし大丈夫~って思ってたらいつの日か毎日こんにちはするようになった。
自宅付近に有名な肛門科があったので行きました。私は注入するお薬と炎症止めを貰い、1週間でイボとバイバイしました。
が、、3ヶ月後に前回とは反対側にイボ発生!!
まだたまに出てくるくらいだからいいけど。。。
ほんと厄介だわ。+7
-0
-
73. 匿名 2015/10/13(火) 17:29:23
>>70
私も過去2回の肛門科で、これ出されました!
座り仕事を辞めてからあまり気にならなくなったけど、硬い便の時とかにやっぱり時々切れてしまうからもう一生付き合っていくんだろうなと思ってる。父親も痔ろうで何度か手術してたりと、痔持ち家系です(笑)
スキンタグ持ちの方が結構いるんですね。最初に見た時は、切れ痔って言われていたのにイボ出来てる!!って焦ったなぁ。切ることも出来るけどまたなる可能性高いと言われ私もそのままです…+8
-0
-
74. 匿名 2015/10/13(火) 17:30:59
元痔主です!
放置してたら痔瘻になり、毎回トイレは血の海だわ、お尻の横に穴が開くわで大変でした。
意を決して手術しました。
結果、やってよかったと思います!
が、手術当日の腸内洗浄と術後の痛みは耐え難いものでした…
痛みが落ちついてきたころお尻を見ると痔穴を切り取った為、トンガ⚪︎コー⚪︎を差し込んだような穴が…笑
大変でしたが、穴も塞がり、今では良い思い出?です笑+18
-0
-
75. 匿名 2015/10/13(火) 17:37:58
痔ろうです。
男の方が多い病気らしいです。。
一ヶ月前に肛門付近が膨れて歩けないくらい痛くなったので、病院にいったら即切開手術。
次病院いくとき、管いれるかどうか決めないといけない。。+13
-1
-
76. 匿名 2015/10/13(火) 17:44:17
>>61
ツムラのキュウキキョウガイトウ(77番)
ツムラのケイシブクリュウガン(25番)を飲んでいます(´・ω・`)凄く飲みにくいです…+4
-0
-
77. 匿名 2015/10/13(火) 18:13:54
10年以上つきあってます。
キレたりイボったり。。。
季節の変わり目は痛む
今妊娠中だけど、
悪化してお尻ばっかりに気がいくわ。。。+13
-0
-
78. 匿名 2015/10/13(火) 18:18:56
イボ時々切れ痔です+10
-1
-
79. 匿名 2015/10/13(火) 18:40:13
23の頃から10年来の付き合いです!
スキンタグが酷すぎて、婦人科に行くのが嫌!
肛門科で見せるならまだしもなんで二ヶ所も恥部を見せなくてはならないのか!
マグラックスは手離せないしツラすぎます!
神様がなにか一つ願いを叶えてくれるなら迷わず綺麗なおしりに戻してもらいます!+22
-0
-
80. 匿名 2015/10/13(火) 18:53:52
手術をして、めちゃくちゃ綺麗になった肛門に感動したけど、便秘症を治せなくって、またもや痔主に。。+15
-0
-
81. 匿名 2015/10/13(火) 19:09:17
高校の頃からの付き合いでかれこれ10年ほどです。
立ち仕事をしていたため切れ痔からイボ痔に悪化して常にイボがこんにちは状態。
排便時、毎回出血するのでこれはヤバいと思いイボも切除してもらおうと病院に行くとイボ痔ではないとのこと!
見張りイボと言い、切れ痔の炎症でできた皮膚の突起物だそうで放置しても問題ないみたいです。
切除してもまた出てくるみたいなので薬だけもらって帰ってきました。
診察受ける前はもぅ私のお尻は終わりなんじゃないかと不安でいっぱいでしたが受け終わった時には来てよかったなと思いました。
病院行こうかどうか悩んでいる方は絶対行った方がいぃと思います。
+11
-1
-
82. 匿名 2015/10/13(火) 19:51:34
>>41
ありがとうございます~
術後はどうでしょうか?
痛いの続きますか?
質問ばかりでごめんなさい~+4
-0
-
83. 匿名 2015/10/13(火) 20:01:53
かなりでかいイボさんと 小さなイボさんが
常にこんにちわ
痛くもかゆくもないけれど 大したあと
花びらみたいになってる(涙)+16
-1
-
84. 匿名 2015/10/13(火) 20:33:45
仲間がこんなに…!
わたしも10年近くお付き合いしてます。
普段痛みはないことが多いのですが、ストレスがたまると痛みます…
こんな話で恐縮ですが、セックスのときも痔が気になって、集中できません。。+32
-0
-
85. 匿名 2015/10/13(火) 20:34:39
イボとキレの経験者です。
だいぶ前に手術しました。
結果的に完治しましたが、手術後、肛門の穴が小さくなって、便が出にくい状態が続いたのが辛かったです。+7
-0
-
86. 匿名 2015/10/13(火) 20:48:06
便秘気味で思いっきり気張ったら激痛と共に血がボタボタボタ!と…
それがトラウマで、きばれないから毎回コーラック飲んで下痢で出してた。
下痢も痛いけど一瞬だから…
でもこのままコーラック飲み続けるのもよくないから便秘しないように運動したり野菜食べたりでマシにはなったけど、生理前はうんちが硬めで切れる。
痔になるとうんちするのに勇気いるよね。
したくないけどしなきゃ悪化するしでもしたくない。+3
-1
-
87. 匿名 2015/10/13(火) 21:21:30
わたしも痔を放置し、痔瘻になり手術しました。
結婚前にどうしても治したかったので意を決してしました。手術以降再発はしてませんが、入院中は若い方や女性の方もたくさんいたので、安心しました。
悩んでる方は放置しないで早めに対処すれば手術しないでも治るかもしれないので、放置しない方が良いですよ+7
-1
-
88. 匿名 2015/10/13(火) 21:22:07
>>86さん、ごめん間違えてマイナスしたけどプラスです!
読んでると皆さん、あえて下痢にして出してるんですね
自分は普段から下痢気味で一日に何度もトイレいくんでイボが誕生したようです
いつかは手術してさよならしたい ああ冬がこわい
余談ですが大学生の頃、思い切って肛門科に行ったらイボなんかないよ?と先生に切れられたあげく
院内で履くスリッパをひっかけたまま外に出てしまいました
戻って看護師さんに説明するのが肛門見せたことより恥ずかしかった+5
-1
-
89. 匿名 2015/10/13(火) 21:23:37
わたしもいぼ痔主です。
便秘の時などは出てくる部分が肥大?するけどそれ以外は特に困ることもなく…
しかし夫婦活動の時が気になってしょうがない!
みなさん、気になりませんか?+19
-1
-
90. 匿名 2015/10/13(火) 21:27:02
最近の一番の悩みだったので、お仲間がたくさんいて、ホッとしました。
2週間くらい前から何やらお尻がむずむず。
鏡でみてみたら、ヒダ?みたいなものが。初めての出来事で合ってるのか分かりませんが、とりあえずボラギノールM軟膏を塗り始めました。デスクワークなので、座ってると、若干痛みます…あと、臭いがしてるんじゃないかと気になって辛いです。何痔なのか分からないので、様子みて病院へ行こうと思います。+7
-0
-
91. 匿名 2015/10/13(火) 21:31:10
便秘が原因でなる人もいれば下痢が原因の人もいるね。
冷えや立ちっぱなし、座りっぱなしも原因になるみたいだから
適度な運動と食物繊維とって
仕事は一段落つくたびにかるくストレッチしてる。
あったかパンツ買ってこないと〜+7
-0
-
92. 匿名 2015/10/13(火) 21:39:45
先月切れ痔デビューしました。まだ新人ですが、皆様よろしくお願いいたします(*^_^*)先輩方、やはり冬は厳しいですか?+11
-0
-
93. 匿名 2015/10/13(火) 21:40:32
私はそんなに酷くないんで塗り薬で治しましたが
肛門科にパンフが置いてあって、とにかくウォシュレットを勧められました
それ以来ウォシュレットがないホテルなどに長期間泊まると痔になりますが
ウォシュレットのある場所に移動すると治ります
もし導入していない軽めの地主の方、20000円しないで取り付けられますから
やってみてください
私はTOTOでもINAXの回し者でもありません+9
-0
-
94. 匿名 2015/10/13(火) 21:53:48 ID:oLwaUlpqP1
ポコっとした物が便の後に数個?
ポコポコ出てくる時ある。痛みはないからゆっくり戻す。
ニキビみたいにカサブタになってポロっと取れないものかしら。+12
-1
-
95. 匿名 2015/10/13(火) 21:54:03
がるちゃんしててこんな気持ちになったのは初めてです…
皆さん、いや、仲間たちで集まって語り合いたい…!!
+26
-1
-
96. 匿名 2015/10/13(火) 22:21:17
手術してる方が多くてびっくりしました。これだけは女医さんじゃないと嫌だと思い、色々と探してはいるのですがなかなか良いところがなくて。+6
-0
-
97. 匿名 2015/10/13(火) 22:54:53
兄も痔なので、薬をちょいちょい貰ってつけてるのですが、やっぱりよくなりません。
まだ10代だし病院に行くのも恥ずかしいです。おそらく切れ痔だと思うのですが、
トイレの後ペーパーが血だらけになります。トイレで苦しむのも嫌だし、病院に行くのも怖いです…。+5
-0
-
98. 匿名 2015/10/13(火) 23:03:05
いぼ痔主です。
普段は痛みはないですが、一回腫れ上がった時はお尻にほんとに爆弾抱えて歩いてる気分でした。
その時はボラギノールと湯船にゆっくり浸かることで治しました…
エッチのときも困ります
お尻を触られるのを過剰に嫌がるので気づかれてるかもですが(´;ω;`)
てかバレないわけない気がするんですが笑+8
-0
-
99. 匿名 2015/10/13(火) 23:08:03
寒い北国なのに、「朝シャン」して生乾きで出社してたら冷えて「痔主」に。
20代の半ばくらいまで肛門科に通院してたな。朝シャン辞めて下半身を冷やさないように、排便したらすぐお湯で肛門を洗って清潔にしてたら治った。
お産の時も良い助産師さんでいきむ時に決して痔が出ないように肛門を抑えてくれたので二人ともセーフ。感謝している。
今はレザー治療、結紮治療(患部を紐状のもので結んで壊死させてポロリと取れるのを待つ)などいろいろな痛みの少ない治療があるので、重い腰を上げて受診してみて欲しい。痔の出血かと思いきや腸に出来たポリープからあるいはそれが進んでガンの場合も絶対にないわけではないので、まずは何処からの出血か専門家に診断してもらって欲しいな。お大事に。+5
-0
-
100. 匿名 2015/10/13(火) 23:09:55
最近切れ痔気味で、トイレで悶絶する日々です…。
質問なのですが、病院に行くレベルの症状ってどの程度なのでしょうか?
また、一度痔になると、癖になってしまうのですか?+2
-0
-
101. 匿名 2015/10/13(火) 23:10:20
痔ろうの主です
あなたにとっては初めての経験でしょうが
医者にとっては毎日沢山見る穴のひとつです
あまり気にせず早いうちに行った方がいいですよ
とくに出血している方はお早めに+15
-0
-
102. 匿名 2015/10/13(火) 23:24:56
痔、お風呂でおしりを洗うとき、大抵出ています。
指で押し込みます。
トイレで大きい方を出すときに血が出ると、あー、、、と思います。
もともと便秘がちで、二十歳過ぎからかれこれ10年の付き合いです。+5
-0
-
103. 匿名 2015/10/13(火) 23:37:34
たまに出血する程度。痛くも痒くもないのでこれが普通のお尻だとずっと思ってたのですが、ある日エグいAVを観てしまって、あれ⁇ お尻のあなシュンってなってる⁇と思い。自分が中身出ている事に気づきました…。今も普通のがどんな感じかわからないですが。+8
-0
-
104. 匿名 2015/10/13(火) 23:43:05
>>21
その羞恥心に打ち勝った21さんに、勇者の称号を与えたい…+6
-0
-
105. 匿名 2015/10/13(火) 23:44:29
痛くも無いし出血も無いけど、何かが出てて物凄く痒いです!特に夜寝てるとき!
独身の頃からで、その後結婚して、二人産みました。独身の時に治しとけば良かったです。
似た症状の人いますか?
+4
-0
-
106. 匿名 2015/10/13(火) 23:45:16
>>24
私は全く痛みはなく、その代わり、モーレツにかゆいです…。+5
-0
-
107. 匿名 2015/10/13(火) 23:58:31
ふんばると ミキッて 肛門が切れる感じの痛いよね(ー ー;)+7
-0
-
108. 匿名 2015/10/14(水) 00:00:05
>>74
お尻に穴があいたのちに
くり抜く…((((;゚Д゚)))))))
長年、痔主やってる私ですが…
痔瘻を経験された方の話は想像しただけで恐怖…
治って本当によかったですね!( ; ; )+9
-0
-
109. 匿名 2015/10/14(水) 00:42:17
小4からずーっとイボ痔で、27歳の時、バイ菌が入り痔ろう(痔で一番ひどいやつ)に。
4時間の手術。一週間の入院でしたが、
仕事復帰に2ヶ月かかった。
絶対治した方が良い。+8
-0
-
110. 匿名 2015/10/14(水) 01:05:30
私もキレ痔持ちです(TT)
普通の便でもピキっと切れて、酷いときには血がポタポタです(TT)
ボラギノールA軟膏を愛用しています。+3
-0
-
111. 匿名 2015/10/14(水) 01:06:56
便秘で切れ痔になってる方、
センナやコーラックなどの下剤は使わないほうがいいです。
下痢でも切れますから。
便秘の人や便が硬くなる人は、酸化マグネシウムというのをお薬をオススメします。
市販でもミルマグとか3Aマグネシアという名前で売っています。
病院で処方してもらうほうが安いです。
+5
-0
-
112. 匿名 2015/10/14(水) 01:14:31
生理前の便秘、生理中の下痢で肛門に負担かけ過ぎてる。
結果、いぼ痔、切れ痔が日常茶飯事。
もう高校の時からで諦めてる。。
+1
-0
-
113. 匿名 2015/10/14(水) 01:20:52
かれこれ15年くらい痔主です。
出産の時は悪化して、肛門科にお世話になる覚悟をしました…が、入院中に貰ったポステリザンを一生懸命塗り込んでいたら小指の先サイズに戻ったので現在も共存中。
排便の度にポッコリ出てくるので今はワセリンで戻してます。ポステリザンはステロイド入ってるらしいので長期間はよくなさそうなので。+3
-0
-
114. 匿名 2015/10/14(水) 01:50:02
イボもキレも慢性。今日もうんこがかたくてビリッときれて痛かった。東京で名医はないかな?できれば女医さんがいいな。尻の粘膜が数センチきれるのは痛い。唇の粘膜が数ミリきれても血がいっぱいでることを思えばあの鮮血量は尻も相当きれているんだろうな。+6
-0
-
115. 匿名 2015/10/14(水) 01:54:09
中学生くらいからだから10年以上は痔主やってます
18の時に病院に行ったら内核痔が3つか4つありました
毎日薬を入れるのがめんどくさくなってやめちゃったら
どんどん成長してる気がします
2度の出産を経験しましたが運良く?悪化しませんでした
トイレをする時、お風呂の椅子(ちょうど真ん中に穴があいてる)に座った時、しゃがんだ時にプリッと出ちゃって戻すの大変ですが大しなかったらほとんど痛みもないので、なるべく押し込んで放置してます
いい加減病院行かないとダメかなー?+5
-0
-
116. 匿名 2015/10/14(水) 01:54:16
10年以上の内痔の痔主でしたが、排便時に脱出するぐらいで痛み無く過ごしていたのに、この間とうとう限界がきて歩く事も出来なくなってしまったので初めて肛門科に行き手術しました!
術後1ヶ月ほど経ちましたが排便時に脱出するイボがない事に感激しています(笑)
夏と冬は体調崩すと1週間ぐらい尻が悲鳴をあげてましたが、今回は1ヶ月ぐらい激痛に苦しみました。
いつもより長いだけ、そのうち痛みもおさまるって思ってたんですが、ここまで酷くなるとは思って無かったです。
職場の人にも迷惑かけれないし、死んだ方がマシっていうぐらいの痛みだったので手術しました。
病院いってわかったんですが、内痔1つだと思ってたのに3つでした。
思った以上に酷かったので、皆さんも気を付けてくださいね!
+4
-0
-
117. 匿名 2015/10/14(水) 02:01:40
とにかく出血ひどくて貧血もちだし
勇気出して医者いったら、さほど
ひどくないし、軟膏ぬっとくしかないって
いわれたけど、出血ひどくて怖い
貧血の原因じゃないとか言われて
さらに怖い+5
-0
-
118. 匿名 2015/10/14(水) 02:14:22
一番ひどい痔の時はオシッコすら痛みでなかなかできない。トイレするたび服が汗ビッショで時間がかかる。まさに死にそうだった。どっかの刑務所の変態医師が肛門いじりが好きで自殺者もだしたけど、マジ肛門の痛みは死に値する。+6
-1
-
119. 匿名 2015/10/14(水) 02:51:22
いよいよ押し込まなきゃ戻らなくなって、4年前に一念発起して手術しました。
スキンタグもついでに切除してもらったけどね、スキンタグもいぼ痔も無くなってトイレがめっちゃ快適になったよ!
ボラギノール軟膏も坐剤もさんざん世話になったけど、こんなに「何もなかったように」すっきりするならもっと早く手術してしまえば良かったと思うこの十数年間とは何事…?
ちなみに肛門科で手術しましたが、入院患者は当然痔の術後でして、もはや痔友達。手術後麻酔が切れてしばらくは少し痛いですが、手術日が先だった先輩に「もう少しで楽になるよ!」と励まされ、術後初めての自力での排便に挑む緊張感でいっぱいの後輩には「大丈夫!消毒だけしっかりね!」と励まし、なんとも連帯感があり、入院期間は痔友達とのもはや恥ずかしげのない交流がとても楽しかったです…
案ずるより切るが易し!+9
-1
-
120. 匿名 2015/10/14(水) 03:32:50
切れると悶絶するけど痛みをこらえて出し切るとスッキリする。その後はヒリヒリと出血。
ほんのここ10年でそんな体に…。+6
-0
-
121. 匿名 2015/10/14(水) 04:12:05
4回手術しました…。
1回目 A肛門科にてジオン。4ヶ月で再発
2回目 B肛門科にてジオン。10ヶ月で再発。
3回目 B肛門科にて内核痔切除。
4回目 B肛門科にて行った3回目の肛門の引き締まり具合が気に食わず再手術。
肛門科で尻を出す抵抗が無くなりましたw
身を以て体験しましたがジオンはやはり再発しやすいそうです。超初期の軽い人ならイケるが、重症な人はやはり切って根絶しなくてはダメだ!と医師が言ってました。
ちなみにアロエは最悪な下剤だそうで、便秘解消の為に「アロエヨーグルト」とか食べてる人、今すぐ止めろ!との事でした。
ちなみにちなみに、比較的若めの医師のいる現代的な病院は横向きに寝かされ恥ずかしさを軽減する「くの字」に曲げた体勢で診察してくれるが、昔ながらの病院は容赦なく 情けない体勢での診察だった。+5
-0
-
122. 匿名 2015/10/14(水) 04:19:28
108さん
74です。本当今ではスッキリです!
私は5年程、切れ痔主をしたあとの痔瘻でした。
手術当日に帰って良いと言われましたが、麻酔が切れると鎮痛剤を飲んでもズンズンして痛かったです。しかも出血があるため、ガーゼの上にオムツを履いて帰宅…。
その後も清潔にしておく必要があり、痛みや痒みを軽減するために患部を洗うのですが、ウォシュレットは痛いので桶に水を溜めて、手でパシャパシャしてました…
痔主の方は、本当に早期治療をオススメします!+4
-1
-
123. 匿名 2015/10/14(水) 04:23:21
私、便秘とお酒で大きな痔が飛び出して腫れ上がって座れないぐらい痛い日が続けて手術しかないなと思っていたら、漢方と卵油が効くと聞いてお尻痛い中遠くまで一週間5000円の漢方買いに行きました!漢方飲んで二日目からだんだん小さくなって一週間しない内に治りました!名前忘れたけど黄色い箱のやつです。凄くオススメです(^^)
+2
-0
-
124. 匿名 2015/10/14(水) 05:04:43
食べ物屋さんとかで椅子に長時間座ってるのがきつい。しかも、けっこうケツの位置入れ替えるから痔なのバレバレで恥ずかしい。+2
-0
-
125. 匿名 2015/10/14(水) 06:59:18
あ、あ、安心した((((;゜Д゜)))
仲間が居て少し一安心です!
イボ痔を通過し~脱肛であります((T_T))
ボラギとか全くイボ痔には効果無いし
逆に痛くなったり滑って出て来てしまう、、、
※因みにイボ痔の皆様へ
必ず出しっぱではなく中に何とか入れて
おいて下さいね!
汚れでばい菌など入るらしいのでなるべく、、、(>.<)
下剤で私はなりました!しかもかなりデカい!
出た場合、私は『おじさん登場~』と囁く(苦笑)+3
-0
-
126. 匿名 2015/10/14(水) 07:40:54
+5
-0
-
127. 匿名 2015/10/14(水) 09:47:15
痔主だった!でもいいですか?
絶対に病院いってください!
術後痛いとか、痛いけど痔があったときの痛さに比べたら話になりません!
比べるレベルが違いますよ。
もちろん個人差や医師の腕にもよりますが、私の体験上、痛み止めはいらなかったです。
術後の排便もビクビクしてたけど、あれ?ってぐらい無痛。
皆さんに一日でも早く楽になってほしくて通院もしくは手術(手術が必要かどうか、薬で治るものか先生の判断で…)をオススメします。+4
-0
-
128. 匿名 2015/10/14(水) 09:56:40
多分外痔核だと思うのですが、スキンタグなのか外痔なのかよく分からないイボが2つ常に出てます。
外痔核やスキンタグは放置でいいと噂で聞きますが、いつも痒いしたまに出血するし、放置した末に悪化して手術なんてことにならないか常に不安です。
でも病院に行く勇気が出ない。
+5
-0
-
129. 匿名 2015/10/14(水) 10:59:50
今27なのですが、多分中学生時代から痔主…。便秘になって久々に出たウンピョがこれまた太くて立派なモノでした。しかも当時ボットンだったので、長いこと長いこと。50センチ位はいけたんじゃないか⁉と思った程。あれから2人出産しましたが毎回検診、出産の度にオケツを気にしてました。多分イボ痔から脱肛に移行したと思う…。押し込めてるけど、たまーにコンニチワ状態のままになって尚且つ出先だとキツい。即トイレ行けるならいいんだけど…。エッチするにもバックでやるの嫌wコンニチワしてたら…と考えると(T_T)気持ち良いのに(T_T)+5
-0
-
130. 匿名 2015/10/14(水) 11:58:36
イボ痔持ち、排便のたびに顔出します。
肛門科 に通ってましたが、薬が合わなくて今は行ってません。
外に飛び出すと痛いので排便の度に押し込んでますが、滑りを良くする為ヒルドイドを塗っているんですが、段々イボが小さくなってきました。
調べるとイボは静脈瘤なのでヒルドイドのようなヘパリン系を塗ると血行が良くなってイイみたいです。
出血した時は塗らない方が良いようです+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する