ガールズちゃんねる

子供の歯科矯正のデメリット

263コメント2024/03/28(木) 00:53

  • 1. 匿名 2024/03/23(土) 14:44:29 

    8歳の子供が過蓋咬合で床矯正を勧められました。
    メリットはもちろん分かるのですが、デメリットで管理が大変とか後戻りしたなど聞きたいです。
    よろしくお願いします。

    +29

    -30

  • 2. 匿名 2024/03/23(土) 14:45:02 

    >>1
    子供だと親知らず動いて歯並びまた悪くなったりする

    +179

    -4

  • 3. 匿名 2024/03/23(土) 14:45:22 

    歯医者の金儲け

    +13

    -39

  • 4. 匿名 2024/03/23(土) 14:45:36 

    子供の歯科矯正のデメリット

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/23(土) 14:46:25 

    8歳って生え揃ってるの?

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/23(土) 14:47:03 

    矯正させた方がいいなかとも思うけど
    こどもの矯正でも、何十万もかかると
    聞いて躊躇しています

    +39

    -26

  • 7. 匿名 2024/03/23(土) 14:47:07 

    小さいうちだと子供が矯正の大事さとかわからなくてサボったりやめたりがよくあるって聞く

    +186

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/23(土) 14:47:15 

    後戻りは高い確率である。
    大人になってから矯正くる人、子供の頃にもやってたって人結構いるよ。

    +161

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/23(土) 14:47:28 

    >>3
    これ。18歳までは顎が成長するから矯正してもまた崩れるよ

    +115

    -4

  • 10. 匿名 2024/03/23(土) 14:48:40 

    また、すぐ、イジる

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/23(土) 14:48:44 

    早すぎても成長と共にまたって話は聞くよね
    私の周りは中学高校から始めた子が多かった
    女の子ならせめて生理来てから(体の急激な成長がほぼ終わる頃)とかがいいと思う

    +74

    -5

  • 12. 匿名 2024/03/23(土) 14:49:00 

    低学年の子供がやってる。
    方針定まらずに、マウスピースやら新しい青い硬いやつやら作られて、ほんと大変だよ。マウスピースすぐ壊れるし。

    私は反対したんだが、旦那が『俺が全部歯医者も連れてくし金も持つから!!!』という話で、始めたんだけど、歯医者行ってるのもほぼ私、旦那が出したのは初期投資額だけで、他の支払いも私(医療費控除使えないから普通に毎回2000円とか)。

    あ、旦那の愚痴になっちゃった。

    とりあえず、永久歯に生え変わってからでも問題ないと思いますよ。

    +150

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/23(土) 14:49:36 

    私は高校生でやったけど、小学校でやってた子のうちの何人かは高校生でまたはじめてた
    若いと戻りやすいんだろうね

    +57

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/23(土) 14:49:37 

    幼稚園の頃から矯正している子いるけれど、普通なのかな?

    +4

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/23(土) 14:49:53 

    8歳じゃまたどこかで歯列矯正必要になると思う。
    高校生くらいでやるのがベストみたいだよ

    +78

    -5

  • 16. 匿名 2024/03/23(土) 14:50:25 

    小1くらいから予防矯正?してました。
    顎が小さかったからと聞いてます。
    中1までつけてたかな。やってなかったら乱杭歯になってたらしいです。

    小さい頃からつけてたから歯磨き習慣もしっかりついたし、言われるがまま治療してたから痛いのもこんなもんかなってかんじでそんなに気にしてなかった。思春期で始めるよりいいと思う。

    +101

    -5

  • 17. 匿名 2024/03/23(土) 14:50:44 

    >>1
    私は中学生の時矯正してたよ
    器具取れて歯並びキレイになって高校入学だから良かった

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/23(土) 14:51:53 

    結局また親知らず生えたタイミングで歪んだりする
    永久歯生えそろって、かつ親知らずも生えたタイミングで始めるのが1番コスパいいと思うけどな

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/23(土) 14:52:18 

    >>7
    寝る時に鈍痛あるしメンテも面倒だからね

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/23(土) 14:52:20 

    本人が理解と承諾していないと、ストレスが増え治療に非協力になり途中でやめたり、矯正後のリテーナーサボって元通り。

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/23(土) 14:52:21 

    >>3
    うちのかかりつけ医は、矯正するかどうか相談した時に、本人がもっと成長して自分で直したいって言った時に考えたら?って言われた

    先生によるよね
    その前の先生は、無駄に受診させようとする人だった

    +79

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/23(土) 14:53:10 

    >>1
    小学生のときに床矯正を何年かやりました
    うちの子は嫌がって真面目にやらないからあまり広がらず…
    結局高校生のときに普通の矯正をやりました

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/23(土) 14:53:11 

    >>8
    後戻りって子供時代矯正してもするの?
    子供時代した人は多分もうリテーナーしてない。
    私は34歳からはじめて36歳まで器具ついてた。
    今48だけどこれからもずっとリテーナーするよ。

    +39

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/23(土) 14:53:14 

    >>18
    親知らずって人によって生えるスピード違うし、場所によっても生え方違うからなぁ。生えるの待ってられなさそう。

    私はレントゲンで曲がって生えてくることわかったから埋まった状態で抜いた

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/23(土) 14:54:04 

    マウスピースで筋や顎のトレーニングするやつ→床矯正で歯列を拡げるやつ→ワイヤー矯正

    全部必要ならトータルですごい金額になるし何年もずーっと矯正することになるよね
    第1期、第2期とあるけど第1期で終了する子供なんてほとんどいないし、ある程度大きくなってから最後のワイヤー又はインビザラインだけでいいんじゃないかとさえ思ってしまう

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/23(土) 14:54:37 

    >>6
    成人したら倍かかるよ

    +54

    -4

  • 27. 匿名 2024/03/23(土) 14:56:14 

    長期間なので通院費と矯正代は大人よりお金かかる場合もある

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/23(土) 14:56:48  ID:WN6HHgsoe1 

    うちも後戻りした。
    小学校低学年の時に永久歯が並びきらず重なるよるにはえてきたので矯正を始め、小6~中1でキレイに並ぶようになった。でも就寝時のリテーナーをサボりがちになったら、高校生になった頃には一部の歯が重なってた。
    1度歯が並びきったことと、中学になると部活や受験で忙しくなり、その頃だと歯並びに関して子供は関心なくて、面倒くさい・歯磨きしてればいいでしょって感じだった。

    +32

    -3

  • 29. 匿名 2024/03/23(土) 14:57:18 

    >>1
    私小学校1年生から矯正してたけど、痛くて痛くて辛くて辛くてやめちゃった。
    今思えばやめずにやれば良かったと思うけど、子供にはけっこう拷問だったよ…。

    +33

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/23(土) 14:57:41 

    小2から部分的にやってて今小4。全体もやった方が良さそうって言われてるけど、生え替わらないと全体矯正はお勧めしてないって言われてるから中学生以降に生え具合見ながら全体もやると思う。
    大人がやるより時間は掛かって本人は大変だけど歯並び良くなりたいって頑張ってる。

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2024/03/23(土) 14:57:56 

    母が「私の歯並びに似てる!絶対苦労するから矯正してあげて!」とお金まで出してくれた。自身も自分の歯並びに100万出したって言ってたから、よほど大変だったんだと思う。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/23(土) 14:58:06 

    >>6
    高いよねー
    うちは80万…
    しかも繊細で過敏タイプだから矯正に耐えられるか不安で迷う😭

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/23(土) 14:58:45 

    私も娘も矯正したけど後戻りは若干で、むしろチャームポイント的で気に入ってる。

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2024/03/23(土) 14:58:53 

    >>21
    うちのかかりつけ医もこれ
    男の子だし、続かないよーって
    16歳くらいになって、本人が必要だと思ってからでも遅くないって言われたよ

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/23(土) 15:00:09 

    >>19
    歯磨きもしにくいからマメな子じゃないときついよね

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2024/03/23(土) 15:00:14 

    >>1
    上の子が小学校低学年から床矯正したけど完璧に綺麗には並ばなかった。

    完璧な歯並びではないからワイヤー矯正に移行したら良かったんだけど、パッと見は悪くないので床矯正だけで終了。

    下の子は大学入学後からワイヤー矯正。
    綺麗に並んだ。

    上の子も永久歯揃ってからワイヤー矯正にしたらよかったと思っていますが、
    本人がはそこまで気にしてないみたい。
    どうしても綺麗な歯並びにしたいと言うなら今から矯正させてあげてもいいと思ってます。

    デメリットは、
    うちの子は歯石が付きやすいタイプだったので、
    矯正装置も綺麗に洗ってもすぐにベタついた感じがあって清潔に保つのに苦労しました。
    もう随分前の事でうろ覚えですが、違和感や痛みはあまりなかったみたいで、小学校に登校してる間も付けてくれました。

    個人差がありますが違和感や痛みがあると幼い年齢だとしんどいかもです。

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/23(土) 15:00:26 

    後から親知らず横向きに出て来てガタガタになった
    歯抜き過ぎてたみたいで歯医者に行くと必ず今ならこんなに抜かないと言われる

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/23(土) 15:00:40 

    >>1
    うちの娘も7歳過蓋咬合
    青っぽいトレーを日中1時間と就寝時に入れておくやつすすめるれてるけど顎事態が小さいからそれで過蓋咬合は治っても歯が真っ直ぐ生えてくるスペースはないから全体矯正はそのうちしなきゃなんだよなぁ

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/23(土) 15:00:48 

    >>6
    子どもの頃貧乏で歯科矯正させてもらえなかった。
    健康面にも影響するから保険適用してほしいよね。

    +111

    -6

  • 40. 匿名 2024/03/23(土) 15:01:41 

    >>6
    綺麗な歯並びは何十万以上の価値があるよ

    +45

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/23(土) 15:02:55 

    隣の子が幼稚園児の頃からやってるけど、広げたためか、鼻まで横に平に広がってる
    浜崎あゆみみたいに可愛かったのに、別人になってしまった
    今中学生になったけど、あまり戻ってない

    +11

    -8

  • 42. 匿名 2024/03/23(土) 15:03:15 

    >>15
    でも子供ながらに写真撮る度に歯並びの悪いの嫌じゃない?他の子と並んでても自分の子だけガタガタだったらやっぱり矯正させると思う。

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/23(土) 15:03:34 

    >>17
    中高生くらいがタイミング的に一番いい気がする

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/23(土) 15:03:41 

    幼少時にも矯正し高校生?大人?になって再度矯正した方は、あえてそういう治療計画にしたのか、それとも色々不具合が出て(親不知のせいで、また歯並びが悪くなった等)治療せざるをえなくなったのですか?昔、子供の時に一気に矯正する方法と子供時代と成人してからと2回に分けて矯正する方法があると聞きました。我が子の歯並びが、あまり良くないので少し気になります。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/23(土) 15:03:59 

    >>9
    今は小さいうちから顎も一緒に大きくする矯正あるよ。
    顎を大きくするから後戻りしにくいし、歯も綺麗になるから良いと思う。
    ただ子供は矯正の大切さって分からないからモチベーションが上がらないんだよね。
    そこをどうやって耐えるかが難しいかな。

    +93

    -3

  • 46. 匿名 2024/03/23(土) 15:04:09 

    >>1
    床矯正は一般的な歯科矯正と違うからタイトルに入れた方が良かったかも 勘違いしてるっぽい人がいる

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/23(土) 15:04:46 

    新しい歯科医院って早めに早めにって早いうちから矯正すすめてくるイメージ

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/23(土) 15:06:03 

    子供のガミースマイルって矯正で治る?

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2024/03/23(土) 15:06:58 

    今小2の子供が矯正中。すぐにワイヤーだと思ってたけど、歯に隙間がないから拡大装置からスタート。半年拡大装置つけてからワイヤーだそう。
    本人痛みもなくだんだん慣れてきたとこ。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/23(土) 15:07:24 

    >>26
    成人してからの矯正は4本抜歯から始まる事が多いよね。子どもからならアゴを広げられるから抜歯しなくて済む

    +43

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/23(土) 15:07:39 

    矯正の総額も高いけど調整料として毎月5000円ほど取られるのが地味に痛い

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/23(土) 15:08:29 

    >>7
    うちそれで40万パーになった

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/23(土) 15:08:51 

    >>1
    うちは全部大人の歯になってからでいいって言われたよ
    歯医者によって違うのかな

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/23(土) 15:10:25 

    >>40
    そう!就職とかやっぱり綺麗な歯並びの方が印象良いし、歯並びに自信あるとニコッとした顔もいいんだよね、大人になってから自腹で矯正してる私は思う。
    子供の頃に矯正してた子って、親から愛情とお金を掛けてもらってるんだなあって大人になってからわかるんだよなあ

    +30

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/23(土) 15:11:18 

    38歳で今ワイヤーやってるけどまぁ大変よね
    これ小学校高学年の子とかやってるのみかけるけどマジで尊敬する
    私はいい大人だから痛みとか何でも我慢出来るけどさ

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/23(土) 15:12:53 

    >>12
    全くの夫婦別財布なの?

    あと、医療費控除じゃなくて保険が効かないから10割負担ってことかな?

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/23(土) 15:13:48 

    上の子が中学から始めて下の子も歯並びが悪かったから歯科医に相談したら中学生になってから始めた方がいいと言われてそうしたよ
    2人とももう20代半ばだけどここまで虫歯は1本も無い

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/23(土) 15:13:53 

    >>1
    大人の矯正と子供の矯正と、矯正費用はどこで区別されるんだろ?
    子供でも、永久歯生え揃ってからの矯正スタートだと大人費用になるの??
    少しでも安く抑えたいのだが。
    何を基準に大人と子供の違いがでるんだろ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/23(土) 15:14:16 

    >>42
    明らかにあり得ないくらいガチャガチャなら子供と相談して早いうちからさせるかもだけど、そこまでじゃないなら大きくなってからでもいいのかなー

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/23(土) 15:15:02 

    >>1
    顎の成長期に合わせて作るのが効果的と言われて10歳の頃に始めて今15歳だけど綺麗になった

    とはいえ戻らないように2、3日に1回は装着してと言われてるから睡眠時だけ使ってる
    小さい頃から口呼吸だったけどそれも治った

    調整で広げると痛がって着けたくないと言うから着けさせるのが大変な時期もあったくらいでデメリットは無いかな

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/23(土) 15:15:03 

    口内炎ができやすくなるよ!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/23(土) 15:15:40 

    >>58
    近隣の歯科では、

    乳歯列期
    混合歯列期(乳歯+永久歯)
    永久歯列

    と料金が分かれてるわ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/23(土) 15:17:06 

    見た目だけなら大人になっても治せるけど
    顎とか噛み合わせとかは早めにやった方がいいと言われたよ。
    色々説明聞きに行ったけど、
    どちらも結局同じくらいの金額になるから
    だったら顎もしっかりやりたい。

    子どもが小さいうちは嫌がるよね。
    うちのこは中学生くらいの見た目気にする年齢になって
    やっと「矯正して良かった」と言ってくれたよ。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/23(土) 15:17:09 

    >>59
    横だけど今って凄く歯並びに敏感じゃない?
    明らかにガタガタで飛び出していたり極度の出っ歯やシャクレだと可哀想だけど、その程度のズレもダメ?とか、言われなきゃ気付かないようなのも矯正させたがる
    ロバみたいなギッチリ揃った歯って逆に怖いし不自然なんだけど

    +16

    -8

  • 65. 匿名 2024/03/23(土) 15:18:54 

    >>62
    その書いてある順で高くなりそうだね。
    7歳なったところだけど、下前歯も重なってるしガチの矯正だろうなー
    80万とかするかな。もっとかな汗

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/23(土) 15:20:21 

    大人になって戻っちゃうかもって言うのはデメリットになるの?2回分の手間とお金がかかるから?

    美醜じゃなくて健康被害があるレベルなら、将来2回目が必要になろうがその場ではメリットしかなくない?

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/23(土) 15:21:18 

    終わっても戻るから、ありがたいと思って手入れを自分でする年齢から始めた方がいいよ
    すぐ戻る

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/23(土) 15:21:34 

    矯正経験者の私はたまに矯正器具の夢みるくらいトラウマがある
    あと私の場合は歯が出過ぎた

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/23(土) 15:21:48 

    >>7
    私がまさにそれです!ワイヤー終了後の保定装置(リテーナー)をちゃんと付けていなかったので、20歳前後までは何とか綺麗だったんですが徐々に元の歯並びになって後戻りしてしまいました😭
    アラサーの今、自分のお金で100万かけて再矯正してます。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/23(土) 15:21:56 

    だらだら長くやりすぎると歯根吸収が起きて大人になった時歯が抜けやすくなって詰む
    私がそうです

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/23(土) 15:22:17 

    子どもの歯を見るたびにかかった費用がアタマをよぎる
    恩着せがましく言ったところで何も感謝はされない 逆に恨むタイプのうちの子

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/23(土) 15:23:05 

    >>29
    小2になる息子が矯正スタート予定ですが、やっぱり周りのお友達も痛くて辛いと言っていると聞いて躊躇しています。
    感覚過敏もあるので、授業に集中できなくなるのではと懸念しています。
    器具が取れるまで痛みは継続するのでしょうか?

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/23(土) 15:24:36 

    >>56
    12です。

    ◯別財布です。

    ◯多分どこの市町村でも子ども医療費で1回300円とかあるんだけど、それが効かない。保険の3割負担の時もあれば、保険以外になる時もあって、もうルールすら覚える気ない(それほど反対した…)

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/23(土) 15:24:47 

    >>72
    ずっとだよ
    24時間365日ワイヤーで締め付け続けるんだから

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/23(土) 15:25:41 

    >>51
    うちもこないだ聞いたら毎月5000円って言われた‥高いよね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/23(土) 15:26:29 

    >>65
    その料金が書いてある歯科では、

    乳歯列期→110000円
    混合歯列期→385000円
    永久歯列→770000円
    混合歯列期から永久歯列期への移行→385000円

    だから結局77万円って感じみたい
    乳歯列期は取り外しのマウスピースだから矯正の前段階のね

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/23(土) 15:26:32 

    >>32
    同じです。
    感覚過敏があり超怖がり痛がりでもあるので、矯正をするか迷います。
    痛みで授業に集中できなくなる可能性もあるなと。悩みますね。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/23(土) 15:27:42 

    >>56
    ヨコ
    自費診療だけど、全額医療費控除の対象にはなるよ
    数十万の装置のお金の他に、月一回ぐらいの診察も自費でだいたい1回3000円ぐらいかかる
    子どもの医療費負担が無料の地域だと、お金かかるな~って言ってる人けっこういる

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/23(土) 15:28:16 

    >>1
    6歳の子供がマイオブレースしていますが、めちゃくちゃ大変!
    日中1時間と就寝中マウスピースをつけるんだけど、今はYouTube見ながら付けてるけど、小学校になると宿題もあるから時間の確保が今から不安。
    トレーニングも毎日あって、今は腹式呼吸のトレーニングを毎日やってるけど上手くできなくて子供が泣いてしまった事もあります。
    就寝中だけのマウスピース?も選べたからそっちにすればよかったと思っています。
    トピチだけど、悪い事ばかりではなくて、元々鼻が悪くて鼻炎かと思っていたけどマウスピースと腹式呼吸で鼻が詰まる事が殆どなくなりました。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/23(土) 15:29:06 

    保険適応にならなくてもいいからもう少し安くならないのか
    せめて50万とかさ

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/23(土) 15:32:16 

    >>12
    矯正だってインプラントだって医療費控除使えるよ
    保険が使えないってことでしょ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/23(土) 15:32:20 

    小学生→本人の意志がないならまだ早い
    中学生→高校受験と重なると微妙?
    高校生→大学受験と重なると微妙?
    大学生→就職活動と重なると微妙?

    いつがええんかのう。。。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/23(土) 15:32:27 

    >>32
    お子さんでその価格はかなり高額だね!
    うちの子がお世話になってるところは子どもで36万、大人になったら80万ちょいくらいと説明された。
    いい治療してるのかな?

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/23(土) 15:32:52 

    >>7
    綺麗になった後、それを維持しないとまた戻るらしい。根気いるって。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:28 

    >>6
    子どもがマウスピース矯正してるけど、きれいに並んだし安いもんだと思ってる。

    2人育ててるけど、1人は矯正必要なくてよかったとは思ってるけど。

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:37 

    >>12
    2000円なら安い方!うちは月一の検診で1回5000円です。
    通院も片道1時間かけて行ってる。

    私は歯並びそんなに悪くないから矯正を深く考えてなかったけど、旦那が絶対やった方がいいって言って病院もトレーニングも全部私がやってる。
    男って当てにならないよねー

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:29 

    結局何歳にやるのがベストなんだろう

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/23(土) 15:35:32 

    前歯が捻じれて生えてきたんだけど、それが原因で揶揄われたりされたら嫌だったので、8歳から前歯の矯正を始めた
    また歯並び悪くなったりも覚悟の上で
    でもやっぱり目立つ場所だったし、見知らぬ人から歯のこと指摘されたこともあったのでやってよかったなと思う

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/23(土) 15:37:02 

    >>9
    金も労力も時間もかかりすぎて疲弊する。現在17才になったよ。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/23(土) 15:37:05 

    >>9
    上顎が成長する時期に遅くて10歳までに然るべき矯正しないと二次性徴以降の下顎の成長に影響するんだよ、

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/23(土) 15:38:16 

    >>4
    あー
    シカ
    ね‥

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/23(土) 15:40:50 

    歯科衛生士だけど(今は無職)我が子には何歳で矯正させるべきかわからなくて悩む
    なんでも早め早めがいいと言ってくる歯科はちょっと金儲け主義なんじゃ?って疑っちゃうし、生え揃ってからでいいよって歯科だと本当に?遅くない?と思っちゃう
    結局答えは出てない…

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/23(土) 15:42:12 

    >>26
    大人でもあまり変わらないと思う
    私は大人になってからしたけど70万だったよ
    歯医者によって料金違うと思うけど

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/23(土) 15:42:21 

    >>69
    床矯正やりましたか?
    未成年でワイヤーから矯正スタートしたら戻るのはわかるのですが、床矯正なら顎が広がっているから戻らないんじゃないかと思ってるんですが戻るのかな。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/23(土) 15:42:28 

    >>5
    まだですね。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/23(土) 15:43:27 

    >>86
    片道1時間はすごいね
    有名な矯正歯科なのかな?

    いま私自身が電車で2駅の矯正歯科に通ってるけど、ワイヤーが当って痛いとか何かあった時にやっぱ近いのも大事だなとわかった

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/23(土) 15:43:49 

    >>12
    いや、マウスピースならやった方がいい
    うちの子は二人とも小学生からマウスピース
    一人は永久歯全て生え揃ったらいい感じになってマウスピースで終了した
    もう一人はどうしても顎が小さくて歯を一本抜いてワイヤー矯正に移行した
    マウスピースは歯並びというかアーチを広げるイメージだよね
    アーチが広がって歯の並びがうまくおさまるといいね

    ちなみに、マウスピース矯正からワイヤー矯正になった人は半額だから矯正そのものの金額は倍にはならなかった
    毎月かかるのは仕方ない

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/23(土) 15:46:24 

    >>97
    マウスピースってあの青いやつですか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/23(土) 15:46:51 

    >>56
    矯正は自費ですよ
    たまに保険適用になるケースもあるみたいだけど、あまり聞かないなー
    よほど顎に問題があって手術レベルの人とか?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/23(土) 15:47:07 

    >>87
    本人次第
    きちんと食後歯磨きしたり痛みに耐えられるようならしたらいい

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/23(土) 15:47:30 

    >>72
    人によるのかな?
    私は小学生からスタートしたけど、痛いのは痛いけど何故かそんなに苦では無かった。
    特に痛いのはネジ?みたいなのを閉めた直後で後は馴染んでいくから大丈夫だと思う。
    物心そんなにつく前だったからそこまで不便と感じなくていつの間にか終わったのも良かったのかも。
    その子の性格にもよると思うからなんともだけど。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/23(土) 15:49:38 

    >>1
    うちの子も勧められるけどそれはおいおいのことだから本人が強く希望しないと、早ければ早いほど辛くて辞めてしまうこともあるとか言われたことあるよ
    うちもネット情報だけど早くやりすぎてもとかみたことあるから20歳とかからでもいいのかなーと思った
    ある程度自分でやってくれないと私もめんどいし

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/23(土) 15:50:40 

    >>83
    うちの地域、小児矯正歯科めちゃくちゃ多いけど皆んなこのタイプ。
    小学生でやる床矯正が一期で40万。
    床矯正終わって数年様子見て歯並び気になってきたら、大人と同じワイヤーやマウスピース矯正の二期でプラス30万。
    何十年の付き合いになるからお爺ちゃん先生や潰れそうな所は選んじゃダメ。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/23(土) 15:50:54 

    >>84
    舌の位置を矯正したり、リテーナーっていう固定器具をしばらくつけなきゃいけないからね。矯正を無事終えてもリテーナーをサボってもとに戻ることもよくあるし

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/23(土) 15:51:55 

    >>101
    私はアラフォーで今ワイヤーやってるけど調整後5日間は痛くて噛めないなぁ
    でも子供の方が骨は柔らかいから大人より動きやすいし痛みもまだマシなのかなとは思う

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/23(土) 15:52:39 

    >>92
    私も衛生士〜
    正解よく分からないよね
    私は3ヶ所回って決めたよ
    自分も矯正してたからわかるけど、小学生にワイヤー矯正は無理
    中学生以上かな?
    痛いのと何より掃除が大変
    矯正して虫歯になったなんて笑えないし

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/23(土) 15:52:41 

    >>15
    主さんが言ってるのは歯列矯正じゃなくて床矯正でしょ?
    床矯正はできる年齢が限られるからタイミング間違うと手遅れになるよ

    +44

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/23(土) 15:52:46 

    小1になる子がガミー
    転勤族で歯医者も定まらないけど、途中になるとまたお金かかるんだよね?

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/23(土) 15:53:15 

    小さいときから前歯1本だけ出っ歯でものすごく歯並びが悪かったけどある程度成長してからのほうがいいと判断され中学生から始めた記憶です。高校卒業の頃には装置外したけど、前歯の裏側には付けっぱなしタイプのリテーナー付いてます。これのおかげで現在38歳だけど後戻りは気にならないです。
    同時期に矯正してた同級生はリテーナーも大人になるとサボるしまた歯並び悪くなってきたと気にしていたからリテーナー大切なんだなと。
    ちなみに今も年に一度くらいは調整に通っています。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/23(土) 15:53:47 

    5歳女児。乳歯が全く隙間なく生えていて、大人の歯は100%矯正が必要と言われています。レントゲンを見たら埋まっている大人の歯がすでにガタガタ。
    娘の通っている歯医者は6歳の誕生日あたりから床矯正に入るそうで、費用は30万ほどと言われました。床矯正は歯を抜かなくて良い、痛みが少ないと言われたので、きれいになる望みをかけて頑張ってもらいます。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/23(土) 15:54:44 

    >>96
    田舎なので矯正歯科が少なくて、近くの矯正歯科では顎が小さいから歯を4本抜かないといけないと言われ、今通っているとこで話を聞くと「なるべく抜かない方針」と言われたので頑張って通っています。
    出来る事をやって抜かないといけなくなったらもう仕方ないなと思って。
    通っている矯正歯科からの指示で歯科健診は近くの歯医者に行っていますが、他で矯正してるといい顔はされないですね。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/23(土) 15:56:17 

    親の収入次第ではさせてあげられない。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/23(土) 15:56:32 

    >>1
    うちは反対咬合で4歳に噛み合わせの矯正やりました。
    噛み合わせは大きくなると矯正では治らず手術が必要になるからタイミングを逃さずにやった方がいいと思う。
    床矯正は7歳でしました。
    今10歳だけど後戻りはせず、綺麗な噛み合わせになってます。
    床矯正のおかげで小さすぎた顎も少し大きくなりました。(それでもまだ小さいけど)

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/23(土) 15:57:20 

    >>105
    多分だけど前情報も全く無い状況で通ってて恐怖心も無かったのも私は良かった。
    治療前に今日はこの歯を抜くよとか言われるくらい。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/23(土) 16:04:04 

    日中1時間と寝るときにマウスピースをつけるタイプのかた
    日中って何時ごろつけてますか?
    春から小学生になる息子が矯正予備軍です
    乳歯も隙間なくびっちり生えていて、虫歯もありで、生えかわった歯の並ぶところがなく2本目にして斜めになりました

    まず最初はそのマウスピースはめるやつかな?
    って衛生士さんに言われたので、初めて矯正について調べだしたところです
    でも、トピ見てるとどうせ元に戻るとか書いてあって、どうすればいいのか困惑ですね、、

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/23(土) 16:04:23 

    うちの子が10年前の乳歯の頃、歯がビッシリ隙間なく生えていて、レントゲンで歯茎に埋まってる永久歯の前歯が歪んでいたので、真っ直ぐ生えて来ないし歯並びが悪くなると言われて床矯正を強く進められた。(私自身顎が小さく歯並びが悪いことも指摘された)
    でも母子でお金がないのと、顎を広げるみたいな説明を受けて怖くて断った。
    今現在、子供はとても綺麗な歯並びをしてる。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/23(土) 16:04:37 

    >>98
    これが人それぞれなんだね
    一人の子は入れ歯みたいな素材で真ん中のネジを広げて行くタイプ
    もう一人の子は青いゴツいやつ
    青いのは夜だけつける
    入れ歯みたいな素材のタイプは最初は昼もつけていたような(記憶が曖昧)

    二人ともアーチが綺麗になったよ
    あとはよく噛んで顎を広げるのがいいのかも
    ワイヤー矯正に移行しなかった子はガムが好きでよく噛んでて
    そしたら発達したのか歯並び綺麗だし、顎無し(アデノイド)気味だったのがそこそこ綺麗な横顔になった

    小学生だからこそできる矯正もあるから、全て永久歯になってからでいいとは言えないんじゃない?

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/23(土) 16:04:56 

    小学生から矯正させてたけど、嫌がるからやめた。
    大人になって本人達が気になったらお金出してあげることにしたわ
    良かれと思って高いお金出してるのに恨まれるのアホくさい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/23(土) 16:05:31 

    >>106
    永久歯生え揃ってからインビザラインすすめてくる歯科もあるけどこれこそ無理じゃない?って思う

    学校給食やお弁当で取り外さなきゃだし(場合によってはゴムかけ)友達同士で遊びに行ってクレープとか買い食い出来ないよなぁって

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/23(土) 16:07:00 

    >>2
    それ私😭切開して親知らず抜くのが怖くて少し放置してたら押されて歯並び変わった
    早く抜けばよかった…

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/23(土) 16:07:19 

    >>83
    うちは子供は1期治療が48万、1、2期治療で80万。
    大人は80万と言われました
    32さんのお子さんは2期治療までいってるんじゃないかな

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/23(土) 16:09:17 

    >>108
    そういえば転勤族の子が(まだ転勤歴なし)
    矯正始めたけどどうなるんだろって言ってこの春転勤になったけどどうなるんだろ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/23(土) 16:09:46 

    >>115
    習い事で日中1時間がなかなか取れなくて、うちはゲーム中にさせていました
    ゲームに集中して矯正の痛みが気にならないのか嫌がらずやっていました
    今は床矯正終わったのですが歯並びはきれいになったので二期のワイヤーをするか迷っています

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/23(土) 16:10:11 

    >>94
    うちの子がした床矯正は戻りません。
    そもそも2つに分かれている上顎の骨を無理やり広げてその隙間に骨が出来るのを待つ方法でした。
    自分では取り外し出来ないマウスピースで、半年ほどで終わりました。
    床矯正にも方法がいくつかあるみたいなので他は分かりませんが。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/23(土) 16:10:23 

    >>5
    過蓋咬合は生え揃ってない小さい頃にやるらしい

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/23(土) 16:11:02 

    >>76
    段階的に、更に追加加算されるってことですね‥
    でも80ぐらいでできるなら‥100〜とかだとひっくり返る〜

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/23(土) 16:11:55 

    >>117
    青いやつは上下2本ずつが永久歯になってからやる咬み合わせとかのトレーニングだよね
    真ん中のネジを拡げるのは上下4本ずつが永久歯になってからやるやつだよね

    我が子はどちらも必要かもと言われているしさらにワイヤー矯正も必要だと思うから矯正フルになっちゃう

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/23(土) 16:14:54 

    小2で、顎を広げたり舌の位置を矯正するプレオルソを始めたけど、夜と日中1時間だけつけるから、つけなさい!とか言わないといけないのがめんどくさい…。つけたらずっとそのままの方が楽な気がする。プレオルソが終わったら子供用インビザラインをって言われたけど、意味あるのかな〜。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/23(土) 16:14:56 

    >>126
    毎月の調整料(うちの地域は3300〜8800円)やら矯正前の精密検査(数万円)、矯正後のリテーナー(数万円)でさらにお金かかるのでやっぱりトータル100万と見たほうがいいです

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/23(土) 16:16:25 

    大まかに言ったら小児は顎や口蓋を広げる矯正が主流で歯を並べる矯正は12歳〜が多い

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/23(土) 16:16:49 

    >>32
    やっぱそのくらいなんですね、うちは85万。二期まで込みです。
    学校帰りに寄れるし、近いから下の子連れていきやすいし、先生も信頼してるし、高いけどやっぱ近いのがいいよなぁともう他聞かないつもりです。。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/23(土) 16:18:01 

    マイオブレース?プレオルソ?
    日中1時間と就寝時って書いてあるけど近くの歯科では結局家にいる時は1時間といわずずっとつけててくださいと言われたよ
    これ体調悪いときとか無理じゃないのかな?
    今子供がインフルエンザで咳あったりするけど装着するの辛いよなーと

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/23(土) 16:18:31 

    >>129
    病院選びも一件二件で決めた方がいいって言われたから、精密検査が高いからか😱

    トータル100万かー大人も子供も変わらんね。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/23(土) 16:20:16 

    小1
    マイオブレースを8ヶ月やって、かなりきれいになったから一旦やめた
    奥歯が生え替わってきたらまた再開かな

    今のところトータルで20万円ともかかってないし、親子ともに満足してる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/23(土) 16:20:36 

    >>131
    そうそう
    何件も無料相談行ったほうがいいみたいだけど明らかに対応悪いとことかは外すけどそうじゃないなら結局どこがいいのか迷子になるからお子さんと通いやすい所がベストなのかなと思う
    私はいま自分の矯正は電車で通ってるけど面倒くさい…

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/23(土) 16:20:56 

    >>5
    主の言ってる床矯正は生えそろう前でも始められるよ。
    永久歯が生えるためのスペースを確保する為、顎を広げる装置だから。
    うちの子も8歳で床矯正始めてしっかり永久歯が生えてくるスペース確保できたから綺麗の並んだよ。今中学生だけどこれから親知らず生えてきて悪さしない限り矯正必要ない位くらい綺麗に揃った。歯科曰く床矯正だけで歯並び綺麗になるとは言い切れないけど床矯正してたらその後他の矯正装置に移った時に抜歯する確率が大幅に減少するって言われて床矯正から始めた。
    子供の歯科矯正のデメリット

    +27

    -3

  • 137. 匿名 2024/03/23(土) 16:21:44 

    >>108
    全国展開してる矯正歯科ないかな?
    うちは関西だけだけどいくつか医院があるから引っ越しや通学通勤で今の場所が通い辛くなったら違う所へ転院できると言われたよ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/23(土) 16:22:06 

    矯正をしてキレイな歯並びになって歯磨きしやすいとかメリットもあったけれど、顎関節症になっていつも右側の顎関節が半分外れてるみたいな噛み合わせになってる。
    元々歯並び悪かったから噛み合わせもイマイチだったとは思うけれど、矯正してからは上手く顎がおさまらないというか、下顎の動きがいつも違和感で口を閉じない方が楽になった。
    噛み合わせは自律神経にも大きく影響してるらしいしこれはこれで治療しようと思ってる。
    矯正によって歯並びが良くなっても噛み合わせは悪くなる可能性もあるのかな?と。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/23(土) 16:24:09 

    >>127
    ずっと矯正はかわいそうだね…
    って思ったけど、うちの子ずっと口に何か入ってる状態だわ笑
    床矯正がひと段落した後も戻らないように夜はずっとマウスピースつけてて、そのままワイヤー矯正になった
    でもどうするかは子供と話し合ったよ
    嫌だと言ったら終わりにしても良さそうだったから
    どこまで完璧にしたいかは人それぞれだし、子供が嫌がるのに高いお金出してやらせたくない

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/23(土) 16:24:56 

    >>129
    うちは最初の精密検査料5万は取られたけど、矯正始まった調整料などは一切取られないよ。
    もうすぐ一期が終わるけど最初に払ったきり。
    歯科医院によって違うみたいだからそこも聞いたほうがいいかもね。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/23(土) 16:26:27 

    親知らず生えてくると戻ったりってのがあるなら何歳頃に矯正するのがいいんだい?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/23(土) 16:26:43 

    >>133
    いや精検までやるのはあんまないかな
    結局精検までしないと治療のスケジュールなど何もわからないんだけど、だいたいはその前の無料相談の段階で決めちゃう

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/23(土) 16:27:05 

    >>138
    正しい噛み合わせになるように矯正進めていくのが普通だと思ってた。噛み合わせ合わなくなるとか多分ヤブだよ

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/23(土) 16:27:17 

    >>21
    うちの歯医者もそう
    「たしかに出っ歯ですけど健康に影響でるもんでもないししっかり歯磨きしてれば大丈夫ですよ。定期的な検診はかかさないでくださいね」って言われたわ
    やたらと歯列矯正勧めて来る医者はやばい

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/23(土) 16:28:10 

    >>140
    トータルフィー制度だね
    そういう医院だと最初に支払った金額で終わるから精神的に?安心だよね

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/23(土) 16:28:31 

    >>64
    敏感なのは親であって子供ではない

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2024/03/23(土) 16:28:58 

    うちも頼んだら子供は顎の成長があるから大きくなってからいいですしお金もたくさんかからないと停められた

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/23(土) 16:30:53 

    過蓋咬合、顎が小さい、前歯が斜めに生えている、ガミースマイル

    絶対的に矯正が必要な子供がいるからすでに気が重い

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/23(土) 16:31:18 

    >>64
    インスタとかSNSが台頭して、外見至上主義がどんどん強くなってるからかな
    二重整形とか凄いじゃん

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/23(土) 16:31:51 

    >>98
    すごいな、勉強になります!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/23(土) 16:34:19 

    >>1
    主です。立ってるの知らず今になりました。みなさんご意見ありがとうございます。
    うちの歯医者がいうには、過蓋咬合で今から始めれば床矯正と二期のワイヤーをして 長くかかるけど抜歯なし、永久歯がそろってからでは抜歯することになると言われました。
    今からやった方がいいかなぁと思うのですが、給食前に外すところを見られて友達に嫌なこと言われないかとか、何かあって壊さないかとか、何年もかかるし管理が大変そうです。かなり敏感な子なので友達に言われたらやめちゃいそう。
    歯並びはいいので大きくなってからでもいいかなと思うのですが、健康な歯を抜くのがネックです。
    ちなみに最初から歯並びがいい場合は後戻りってないのかな?親知らずが生えたら変わっちゃうのかな。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/23(土) 16:35:47 

    >>139
    そうそう
    装置は違えどトータルの矯正期間がかなり長くなるのも親子ともに辛いよなって
    抜歯は避けられなくなるかもだけど大人になってからサクッと2年くらいでワイヤー矯正して終わるのが一番短くていいのか?と考えてしまう

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/23(土) 16:38:49 

    >>151
    矯正において抜歯って割とポピュラーではあるけどね
    大人の矯正だと小臼歯4本と親知らず4本の合計8本抜歯しなきゃなんてザラだし

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/23(土) 16:39:53 

    >>151
    歯並びいいのに永久歯からは抜歯になるって今の段階で言われちゃうの?
    プロが見ると生えてくる隙間がないってもう分かるのかな

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/23(土) 16:42:04 

    >>145
    そうそう!
    会計のやり取りがない分終わったら待ち時間ほぼなく予約取って帰れるのもいい。
    支払う金額が毎回一律ならいいけど違うとプラスの処置される度にヒヤヒヤしちゃうよね。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/23(土) 16:43:00 

    >>46
    主です。そうなんですね、すみません。
    床矯正は歯並びをよくするよりアゴを広げる器具だからですか?
    うちの子は歯並びのいい過蓋咬合です。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/23(土) 16:45:33 

    床矯正やると抜歯をしないで済むかもしれないと言われてはいるけど結局8割くらいは抜歯必要なイメージ
    抜歯逃れられたらかなりラッキーくらいに思っておいた方がいいかも

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/23(土) 16:47:02 

    >>154
    主です。
    言われましたね。まだ最初の無料カウンセリングの段階なので、みなさんに話すことなのかも。
    次からは7万払って 型を取ったりレントゲンを取り治療方針の話を聞けます。まだ予約してません。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/23(土) 16:47:33 

    >>155
    私自身もいま矯正通ってるけどトータルフィー
    だけどクリーニングを毎月オススメされるから結局毎月1500円くらい支払う羽目になるのがなんとも…

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/23(土) 16:48:40 

    4月から小4の子どもが1年前からプレオルソというマウスピース矯正してます。集中力あって大人しいタイプということもあり嫌がらず寝る時も自分からつけてますが1期じゃ終わらず小6か中学生でワイヤーに移行するかなと思います。本人も飽きてきていつまで付けるのか聞いてきます。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/23(土) 16:49:06 

    息子は小5から裏側ワイヤーからはじまり、中1の現在は上の歯を表側からワイヤーかけてます。
    永久歯に生え変わったので、表側ワイヤーをかけ、来月は下もワイヤーです。
    目立ちたくないからセラミックがいいとのことで、更に出費。
    もごもごしていて話づらそうだし、ワイヤー締めた日は頭も痛いそうだけど、ガタガタでやらざるを得なかったので、きれいな歯になるため、がんばっています。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/23(土) 16:59:32 

    娘、ワイヤーしてる海外YouTuberに憧れてて、すんなりスタートできました。嫌がるかと思ったけど今たくさんいるよね。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/23(土) 17:17:55 

    子供(当時小6)が矯正歯科に行ったんですが、
    顔の骨格とか顎の骨格が若干小さいから、歯の間に余裕がなくて窮屈に生えてしまっている。だから歯並びが悪くなってる。
    矯正しても年月経ったら再び歯並びが悪くなってくるので矯正はお勧めしない。お金も勿体無いですよ。と言われた。

    ちゃんと口を開けて話し、口を開けて笑い、よく噛んで食べ、ガムを噛む習慣をつけて、姿勢を良くして、骨格を大きくしてから矯正した方が良い。
    なので、とりあえず年に1度か2度歯と骨と姿勢を見せに来るだけで良いと言われてそうしてる。

    +2

    -6

  • 164. 匿名 2024/03/23(土) 17:19:25 

    上の息子、学校の歯科検診で歯並びが悪く、矯正を勧められてたけど、高校生になって落ち着いた頃に勝手に歯が動いてたのか、歯並びが良くなってた(検診も引っ掛からなくなってた程度だけど)。友達がワイヤー矯正でいつも痛がってたようで、矯正を嫌がってたから、これで良かったと思う。
    下の息子は上の息子以上に歯並びが酷かったようで、中学2年になる前から4本の抜歯、ワイヤー矯正を始め、高校2年になる来月から保定に入る。費用は100万かかったけど、矯正専門のところで診てもらってるし、上の子よりもものすごく歯並びは綺麗になってる。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/23(土) 17:35:06 

    >>154 ヨコ失礼。うちもそうだったけど、すきっ歯の時代がなく成長しちゃうと矯正する子が多いみたいです。

    幼稚園の頃に、周りは歯と歯の間がスカスカなのに、うちの子は今から歯並び良くてラッキーなんて思ってたら、実は顎が小さいから乳歯が収まってただけで、永久歯になると歯自体が大きくなるのに顎小さいままでスペース無くてガチャガチャしてくるって。奇跡的に維持する事もあるけど稀だって言われた。うちは旦那が費用を理由に反対してて、習い事辞めるなら矯正してもいいって言っててムカつく。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/23(土) 17:36:45 

    >>142
    無料相談見つけたから、近々子供と行ってみるよ🦷

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/23(土) 17:39:33 

    >>83
    横だけどうちもそのくらいかかった
    バイオブロック+マイオブレース70万、税金7万、調整料+MFTトレーニング費2年分で12万
    税金高い…

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/23(土) 17:42:37 

    >>166
    面倒くさがらずになんでも質問に答えてくれるとこがいいよ
    私も自分の矯正で4件行ったけど30分ずっと先生が親身に相談に乗ってくれる歯科もあれば、先生は口腔内を一瞬診ただけであとは歯科衛生士に相談した歯科とかいろいろあったからさ
    聞きたいことはしっかりメモしてから行こう!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/23(土) 17:45:15 

    >>153
    主です。8本と聞くとびっくりですがそうなんですね。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/23(土) 17:47:07 

    >>83
    この料金は平均的だと言われました
    病院によって違うんですね
    前歯が90度捻れていて目立つので、なんとか矯正して欲しいもんです

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/23(土) 17:52:33 

    かかりつけの歯科医院で無料の矯正相談したけど、費用がネックだし生え揃ってないのになぁって保留にしてたら、それから定期検診で行くたびに「矯正どうされますか?早いほうがいい」って毎回プレッシャーかけられるように。もともと予約も取りづらいから通うのやめちゃった。

    話聞くだけで良いから〜気軽に!契約しなくても全然OKなんて言うものの、契約するまで圧かけてくる先生もいるので、検討中の方は気をつけて。

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2024/03/23(土) 17:53:39 

    >>32
    うちは60万。腕のいいお医者さんだし贅沢言ってられないんだけど、大人と同じ料金か…と思ってしまう。過蓋咬合って矯正必須なところあるから仕方ないよね。
    私は漫画で矯正するメリット等を教えてくれる本を先に読ませてたから矯正楽しみ!って言ってるけど、実際痛いだろうし、やめたいと言わないといいなと思ってる。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/23(土) 17:54:28 

    >>71
    あなたがしつこいと思う

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/23(土) 17:55:53 

    >>1
    過蓋咬合は、ガミースマイルになりやすいから、早めの治療が良いって聞くよね。
    前歯2本が出てきて寝てる時に口から見え始めたから焦ってる。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/23(土) 18:08:02 

    子供の頃矯正してても、おとなになりまた崩れて矯正し直す人かなりの確率で見る。
    それなら子供の頃矯正の苦痛味合わずに、おとなになってやればいいと思う。ダブルでしんどいだけ。

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2024/03/23(土) 18:10:58 

    >>23
    それ大人で自分の意志で矯正したからリテーナー続けれてる部分大きいよね。
    やっぱり子供だと矯正に対しての意思そこまで強くないし、リテーナーとかさぼりがちになるから余計すぐ後戻りするよね。

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/23(土) 18:14:08 

    小2前歯2本が離れてて出っ歯で下唇が前歯を押してどんどん酷くなる状態だった為、マウスピースで矯正してて今で半年だけど綺麗になった。まだまだ続きますけどね。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/23(土) 18:16:37 

    私小2から16歳まで矯正してましたが、転んだりぶつかったりで唇に矯正器具が食い込んだりがしょっちゅうで取れるまでご飯食べるのが苦痛でした
    歯も4本抜いてるので痛かったし食いしばれなかったりで走ったりの運動は歯が痛いせいで苦手でした
    それに歯磨きが上手く出来なくて虫歯も増えたりで神経無い歯も1本あります
    矯正外して10年、大人になって結構動いちゃったけどやっぱり周りの子よりも全然歯並び綺麗だし人からの印象は良いです。笑顔が素敵と褒められます。
    矯正させてもらってたことはめちゃくちゃ感謝してます。総額は120万円だったと聞いてます。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/03/23(土) 18:35:48 

    過蓋咬合と出っ歯で小2からワイヤー矯正を始めた

    ちょうどコロナ禍でマスクで口元が隠れるし痛みもあまりなかったみたいで特に嫌がらなかったよ
    小5でリテーナーだけど、喋りにくさとか給食の時に外すのが恥ずかしいとか付け忘れを心配してたけど、これも今のところ問題なくちゃんと続けられてる

    しばらくリテーナー続けたら2期はやらなくていいって言われたけど、これでも歯が動いて再矯正なんてこともあるのかな

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/23(土) 18:38:19 

    ワイヤー矯正は子供はあっという間に終わる
    床矯正は入れないと広がらないからどれだけ入れてられるか?
    キレイに並んだり、正常咬合になってもお口ポカンの口呼吸、口唇巻き込んだり、指しゃぶり、頬杖とか悪習癖を止めないと後戻りも早い。
    口呼吸については扁桃腺やアレルギー疾患の改善も
    必要なのを話させてもらってる歯科衛生士でーす!

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/03/23(土) 18:39:57 

    うちの子も過蓋咬合
    小学校の歯科健診で引っかかりました
    最初は歯並びが良かったのですが永久歯が生え揃う頃にはビックリするくらいガチャガチャに
    小学校低学年の段階ではすきっ歯くらい余裕がないと最終的に歯が並びきらないと病院で言われましたが見事その通りになりました
    あと過蓋咬合かつ歯並びが悪いので繊維質のものが噛みきれなかったりなど食事をする際にも影響が出てきたのが可哀想でした

    顎が人より小さいのに歯は人より大きいタイプで、歯科大学病院で床矯正を何年かしましたが本人は嫌がってサボるのもあって床矯正も思うようにいかず…
    矯正時に親知らずも含めて8本抜歯しました
    高校生で一度矯正が完了したのですが後戻りしたので大学生で再度矯正
    矯正には本当に時間とお金がかかりました

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/23(土) 18:43:03 

    >>178
    ほぼ9年ですか?なんで子どもの矯正ってこんなに時間かかるんだろ?子どもの9年を苦痛とともに過ごすなんて可哀想に思ってしまう。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/23(土) 18:43:12 

    子供の時に矯正をすると、歯の根っこが短くなる。

    歯医者で言われた。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/23(土) 18:43:59 

    >>2
    私がそれ

    自立して1人暮らし始めた辺りで虫歯になって、地元のかかりつけい以外の歯医者いってその歯医者に言われるがままに治療してたら顎歪んだ

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2024/03/23(土) 19:00:53 

    >>1
    そりゃそうなんだけどさ、床矯正って顎の幅を成長に合わせて広げるって矯正だから、子供の頃にしか出来ないしメリットだと思うよ。
    親知らずで並びがズレちゃうのとは別だよ。
    私も子供の頃に床矯正知ってたらやりたかったよ。幅狭いから前に出るしかなくて出っ歯ぎみ。

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2024/03/23(土) 19:08:46 

    >>151
    何軒か行って話を聞いてみたほうがいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/23(土) 19:11:31 

    >>13
    多分だけど、小学生の時は歯が生えるスペースを作る為の床矯正。高校生頃からは、大人の歯が生え揃ってからの歯の並びをキレイに揃える。

    狭いプランターに大根10本植えたかったら、ガタガタに植えるしかない。→歯並び悪い人

    大人になってもプランターなら大根間引いて揃えて植える。→大人の抜歯する矯正

    子供のうちに、プランターを畑にしておけば、10本キレイに植えられる。→床矯正成功した人の抜歯なしの矯正

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/23(土) 19:14:31 

    >>185
    床矯正は大人でもできますよ。
    床矯正にもデメリットもあるので調べてみてください。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/23(土) 19:18:23 

    >>151
    8才の子ですが、不正咬合でマウスピース矯正始めることにしました。歯並びもそうですが、不正咬合で歪んだまま顎が発達するのは後々良くないと思い決断しました。幸い矯正してる子がまわりに何人もいるような学校で、本人も抵抗しなかったというのも決め手でした。私も迷いましたので、主さんのお気持ちわかります。良い選択が出来ますように。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/23(土) 19:35:15 

    >>151
    同じく4年生で反対咬合で今年の初めから矯正始めました
    うちの子は寝る時だけリテーナーを付けるタイプで日中は普段通りです
    朝起きると歯がミシミシすると言いますが取り外しも簡単で今の所順調に進んでますよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/23(土) 19:35:54 

    >>182
    舌の癖が悪く開口だったので外すとすぐに動いてしまってまたワイヤー矯正の繰り返しでした
    ワイヤーでほぼ良くなっても取り外しが出来るマウスピースでの癖付けは子供だったので学校に着いたらテカテカしてる〜とからかわれるのが嫌で取ってしまってました

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/23(土) 19:41:53 

    >>99
    医療費控除にはなると思うのです。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/23(土) 19:48:46 

    >>175
    ガミーでも過蓋咬合でも出っ歯でもしゃくれでもどんなに歯並び悪くても大人になってからやっても十分間に合うってこと?
    逆に早期治療しないと手遅れになるパターンってどういうのなんだろう

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/23(土) 19:54:00 

    >>1
    歯根が吸収されて抜歯
    結局ブリッジってことがたまにある

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/23(土) 19:58:04 

    子供の頃に矯正したのって話してた40代のママさんは歯並びガタガタで無駄金だなって思ったわ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/23(土) 19:58:11 

    >>193
    受け口って特に、顎が成長の一番最後だから高校生卒業したあたりでやるのが良いって何箇所かの歯医者で言われました。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/03/23(土) 20:22:31 

    >>1
    床矯正だから大学病院の歯科に行って相談してもいいかもよ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/23(土) 20:37:40 

    うちの子、失敗されて、現在、上下の咬み合わせが悪く、片側でしか、噛めてない。大人になってやれば良かった

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/23(土) 20:38:26 

    子供が矯正が必要だと言われ
    インビザラインがどーこー言われて
    大体130万は最低でもかかる
    160万かかるかもしれないと言われ
    違う歯医者にセカオピで見てもらったら
    色々必要な事をしても
    30万から60万ぐらいかなって言われた…
    この100万の差が利益なんやろな

    ぽんぽん毎年新店舗出してるけど
    ぼったくりで有名になってるのわからないんやろな

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/23(土) 20:39:31 

    >>193
    うちの子は出っ歯だったから、顎が成長する子どものうちに矯正した方がいいって言われたよ

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/03/23(土) 20:45:10 

    子供たちの中で、良くも悪くも矯正の子って印象が付いてしまう。ほんの数年だけど小学校、中学校の時期ってどう見られるかすごく気にするから

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/23(土) 21:17:08 

    >>1
    主です。いろいろなご意見ありがとうございます!
    みなさんのコメント読むと 今のうちに とか、大きくなってから と意見が別れていてどちらもそうかぁと納得させられるものばかりです。
    近くて気に入ってる歯医者ですすめられたので、断って行きにくくなっても嫌です。
    見た目のための矯正じゃなく、歯並びはいいけど噛み合わせのためだからした方がいいよなぁと思いつつ、まだ迷っています!
    今日子供に話したら意外とやる気でした。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/23(土) 21:24:22 

    >>16
    うちも顎が小さい為、広げる矯正をし始めます。
    しないと乳歯は抜けないし、大人の歯が生えない程顎が小さいので早いうちからします。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/23(土) 21:28:58 

    歯並びの状態にもよるけど「ただガタガタを直したい」だったら早いと戻ってもう一度しないといけなくなるだけだから意味ないと思う。

    「スペースが無いゆえに一本永久歯が出てこれない!」みたいな問題で矯正するのなら早い内が逆に良いと思う。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/23(土) 21:39:22 

    >>201
    今って矯正してる子の方が多いとまでは言わないけど、昔ほど少数派でもないのかなと思う
    矯正も多様化してるから、昔からある歯の表につけるワイヤー矯正はそこまで多くないのかもしれないけど
    この前子供が「今日5人で遊んだんだけど自分以外歯の矯正してた!」って言っててそういう時代なんだなーと思った
    「やりたい?」って聞いたら「やだ!みんな大変って言ってた!」って言われちゃったけど…うちの子こそ必要そうな感じなんだよな…

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/23(土) 22:09:47 

    現在6歳、次年度新一年生の子供ですが先月から下顎のみ床矯正をはじめました。
    現在乳歯の並びは綺麗ですが、下前歯2本の永久歯はいずれも斜めに生えてきてしまっています。歯間に隙間がなく顎が小さいため、叢生になる確率が高く歯科医から床矯正をすすめられました。
    装置装着は家にいるときだけですが、食事や水以外のものを飲む際は外さなければならず、装着前は歯磨き必須なのでそこかややめんどくさいです。
    また、装着は14時間以上と言われているので、保育園から帰宅後すぐに歯磨きをして装着し、なんとか装着時間をクリアしているようなかんじです。登園が早い時間で帰宅が遅いと装着時間がなかなか確保できないため矯正期間が延びてしまうかもしれません。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/23(土) 22:15:55 

    主さんの子供さんと同じく8歳で娘が床矯正始めました。今2年経って、まだマウスピースで広げてる最中ですが、最初はV字だった歯列がだいぶ広いU字になってきました。まだ終わりは見えないけど、成長と共に無理なく床広げてあげるのは良いことじゃないかな。うちの娘は律儀に毎日マウスピースつけて寝てるよ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/23(土) 22:17:20 

    >>32
    そもそも歯列矯正が保険適用外なのが納得いかない
    歯列って健康と密接に関わることなのに。
    歯科で働いてたけどぶっちゃけ技術料がほとんどであんな高額になるのはおかしい。

    +17

    -3

  • 209. 匿名 2024/03/23(土) 22:26:52 

    >>154
    レントゲン撮ると埋まってる大人の歯とかも映るから生えてくる隙間がないとか分かりますよ!

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/23(土) 22:29:31 

    >>12
    2000円って安いですね!
    月一でですか?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/23(土) 22:33:21 

    乳歯がきっちりと隙間なく生えていたので小1から床矯正始めました。
    うちの場合は上手くいって中1の現在大人の歯きれいに生えました。やってよかったです。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/23(土) 22:37:31 

    >>83
    うちは最初の詳しい検査で5万。
    1期が20万で2期が70万と言われた。
    みなさんのレス見てると結構値段のバラつきありますね。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/23(土) 22:43:24 

    >>5
    生え揃ってないです。
    うちは歯並びガタガタでマウスピースとワイヤーを8歳から2年かけてしました。
    ワイヤーは上下4本ずつ。
    二期までに動く不安はあるけど、少しでも抜歯のリスク減らしたくて。
    本人もやる気があったから頑張れたけど、ワイヤー装着後は2.3日痛そうで可哀想でした。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/23(土) 22:53:44 

    13才でも上の2本乳歯が永久歯に生え替わらない。歯はちゃんとあるんだけど牽引矯正が必要だと言われてる。1本約50。症例が知りたくて矯正の先生のとこに転職したけどシングルに100はなかなか大変で、乳歯が動き始めてるから治療開始が目の前まで来てしまってる。
    綺麗に並べてあげたいし使える歯は使わせてあげたい
    痛みも伴うからすごく悩む。切開して牽引してもどこまで
    動くかもわからないみたいだし余計にに二足踏んでしまう

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/23(土) 22:58:14 

    まだ小2なのに顔にニキビが出来た!
    もしかしたら矯正のせいかも、と皮膚科の先生に言われた。

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/23(土) 23:00:41 

    >>208
    本当それ思います。
    学校の歯科検診で噛み合わせ指摘されてるのに100万近く治療代払うって。やってあげられるないお宅だってあるだろうに、、、

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2024/03/23(土) 23:22:10 

    >>9
    顎が成長するのを待ってから、歯が生えそろってくれたらいいんだけどね

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/23(土) 23:43:54 

    >>12
    保険証は使えない自費ですが、子供の歯科矯正は医療費控除の対象です。
    ウチは今回申請して還付金振り込まれたところです。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/23(土) 23:47:33 

    >>201
    たぶんそれ昔の印象だと思います。今どき、全然珍しい事じゃないし、
    逆に中学の娘は「矯正いいなー」と言われたそうです。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2024/03/24(日) 00:02:55 

    >>4
    これシカないのか!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/24(日) 00:07:04 

    >>1
    子供が同じく8歳で矯正を勧められ
    検討中、その間2年で20センチ身長が伸び
    顎が大きくなったせいか歯並びが改善しました。

    成長期ならではのメリットありますが
    もう少し様子を見られてはいかがでしょうか?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/24(日) 00:14:11 

    >>12
    自分の子供の歯の治療方針が定まらないまま治療開始するとか信じられないわ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/24(日) 00:33:22 

    7歳くらいの時に矯正を勧められたけど、本人が怖がりで拒否が強いため様子見
    斜めに生えてた前歯も高学年の頃には真っ直ぐになったから、結果として矯正を見送って良かった
    (矯正した?って聞かれるくらい綺麗に生え揃った)
    私も旦那も歯並びが良いから見送る判断にしたけど、自分が歯並びで悩んでたらやる方向で強く説得したかも

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/24(日) 00:40:00 

    >>221
    主です。そんなこともあるんですね、結果良かったですね!
    うちは歯並びはいいのですが、過蓋咬合なので成長で治ることはないかも?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/24(日) 00:55:06 

    下顎前突って下顎が大きいイメージがあると思うけど、下顎の大きさは正常で上顎の大きさが基準値よりも小さい場合にもおこる。
    上顎の成長は10歳前後で止まるけど、下顎は身長が伸びる限り成長を続けるので
    男の子だと18歳前後まで成長する場合がある。
    主さんのお子さんの場合はおそらく上顎が小さいパターンで、今のうちに上顎を広げとかないと
    身長が伸びる頃にさらに上下顎の差が大きくなってしまうよ、ってことかと。
    デメリットはやっぱり後戻りかな?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/24(日) 00:56:25 

    >>225
    ごめん間違った、過蓋咬合なのね。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/24(日) 01:01:03 

    >>193
    うちの子は小2でお口ポカンと開咬ぎみだったので、将来の顔貌にも影響するからと早期治療をすすめられました

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/24(日) 01:59:03 

    >>72
    痛み止め飲みながらやってる子いるよ。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/24(日) 02:31:50 

    >>48
    治るよ!額顔面矯正っていうのでバイオブロックとかすれば本当綺麗になる。うちの子の同級生がやってます。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/24(日) 02:44:11 

    >>115
    うちは宿題や勉強時間と、ゲーム時間につけさせてるよ。あと、映画家で見せたりするときは2時間出来てる。でもすぐに口ポカンと開いちゃうから、何回も
    注意しすぎてこっちがイライラしてくる(笑)。

    マウスピース入れたら歯並び良くなるよねー。不思議。2期治療嫌なら、真剣にやって6年でさっさと終わらせよう、って言い聞かせてるよ!

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2024/03/24(日) 02:48:40 

    >>132
    ずっとは無理だよね。マイオブレースさせてるけど、
    装着中は会話出来ないし…。話せないって頑張っても1時間だよね。家族のコミュニケーション減っちゃったら嫌だから、我が家では平日は1時間しか無理。
    1時間でもえらいと思ってしまう。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/24(日) 03:30:19 

    >>5
    トピ主の言ってる床矯正は、いわゆる歯列矯正の前段階の矯正で、低学年とか生えそろう前にやることに意味があるやつ。

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/24(日) 04:19:16 

    子供のうちに矯正するのと大人になってから矯正するのって料金変わるのかな?

    私34だけど最近歯医者で噛み合わせ合ってないって言われてて悩んでる。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/24(日) 04:36:22 

    うちはアゴが小さかったので
    アゴを広げながら矯正出来たのでそこは良かった
    デメリットは痛い。痛みに弱いと辛いと思う

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/24(日) 05:03:00 

    >>72
    72です。教えて下さってありがとうございます。
    先生と相談して場合によっては子供が大きくなってからにしようかな…

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2024/03/24(日) 06:53:20 

    >>32
    うちはⅠ期で55万円、Ⅱ期で55万円、毎月の管理料?通院の際に払うのが3300円(調整など特に無しの時)か5500円(調整があったりもしくはレントゲンがあったりする時)です。
    かなり高いところなんだなぁ…と、ここを見て気が付きました笑

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/24(日) 07:29:14 

    >>2
    うちの子は小学生だけど歯胚って言う親知らずの出来初めの時に切開して取った。拡大装置付けてるんだけどやっぱり親知らず生えてくるとズレるから取った方が良いと言われた!

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/24(日) 07:46:02 

    >>2
    それね、歯科矯正の先生に言われたから「親知らず生えたら
    直ぐ抜歯しないと矯正して綺麗になった歯並びが悪くなるから
    そこだけ注意して」と言われその通りにした。
    親知らず生えると矯正して綺麗になった頃より少しずれたけど
    今でも綺麗な歯並び

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/24(日) 08:31:53 

    永久歯の下の歯が重なるように生えてきて
    年長小1頃から床矯正開始、小6までやってました
    その後半年に一回の定期検診続けてます
    これから高校生ですが今のところキレイです

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/24(日) 08:52:12 

    日本でもいよいよ矯正は必須になってきた様子がするね
    矯正って本当に大事だからね

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/24(日) 09:04:44 

    >>2
    大人になってからだと歯が動きにくいし、子供だと歯は動きやすくて矯正の期間が短くなるから費用も抑えられるけどそういうデメリットもあるよね。何歳頃に矯正するのがベストなんだろうね。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/24(日) 09:09:09 

    >>2
    リテーナーも適当になりがち
    自分のお金じゃないから…

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/24(日) 09:25:26 

    うちは小4ぐらいの時にかかりつけで矯正必要って言われて
    あちこち矯正専門医に診てもらって、ほぼ全員に床矯正からした方がいいと言われて
    中1の今も一応装置つけているけれど来年で終了予定、きれいになったからやってよかったよ
    費用はピンキリだったけれど、お願いしたところは最初の30万+月々5500円だけ
    矯正専門医(正式名称忘れたけれどネットで探せる)を選ばないとダメだよ

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2024/03/24(日) 09:32:32 

    反対咬合で幼稚園から矯正して今高校2年なんだけど、高校に入った頃から顎がカクカク音がしてきて痛む事もあるようで歯医者に行った時、顎関節症の一歩手前で矯正した子はなりやすいと言われた。特に男の子は高校生でも骨が動いて成長してるかららしい。治療するほどではなかったけどやっぱり長期間矯正で元の位置から変えてるから成長段階でいろいろと問題出てくるのかなと。
    その後特に酷くもなってなくて痛みもないから様子見してる。本人は歯並びにもても満足してるから後悔は無いみたい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/24(日) 09:33:38 

    >>83
    うちは大人も子供も手法も関係なく一律80万と通院のたびに5000円、必要に応じて検査費
    結局インビザラインすることになりました
    順調すぎて一年もかからず終わりそうです
    これで100万かと思うけど子どもが環境変化を嫌うので慣れた先生にやってもらうための費用と思っています
    慣れた先生だからいうことをよく聞いて順調に進んでいるのかも

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/24(日) 09:49:33 

    >>72
    2年生でやる歯列矯正は恐らく顎の拡大だと思うので痛くないです。器具を入れた直後は違和感あるかもですが、痛いのであれば病院に行って下さい。治らないならヤブかも。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/24(日) 09:50:19 

    >>29
    1年生で痛い矯正ってそこの歯医者さんが下手くそなのかも

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/24(日) 09:51:35 

    >>9
    また崩れるのは、矯正してる本人が面倒くさがってキチンと通わなかったりが原因じゃない?
    崩れないように毎月毎に矯正器具の微調整を必ずやるよ
    成長に合わせた治療がされるから、崩れる原因は歯科側じゃないよ
    ちゃんと通うこと

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/24(日) 09:52:56 

    >>1
    歯医者さんはお願いする前に資格の確認を必ずしましょう。歯列矯正認定医以外の所でやると間違いなく失敗します。私は過去2度失敗したので間違いないです。
    子供は上顎の拡大をやらせてますが、痛くもない上に間違いなくガチャ歯になりそうだった前歯がきれいに生えてきてて感動してます。
    どうか皆さんもお医者さん選びだけは慎重に。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/24(日) 11:29:25 

    鼻の穴がデカくなると聞いてやめた。
    もう少し大きくなってからまた相談する。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/03/24(日) 11:32:28 

    >>50
    抜歯せずに済むのが一番だよね。
    自分は抜歯ありの矯正したけど、もう頬もやつれるし、人中目立つし、ブラックスポットもできたしで、終了後歯並びは良くても残念な部分もある。
    主さんの言うような前段階からできていたら、長期にはなるかもしれないけど、抜歯や矯正で顔が変わることはなさそう。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/24(日) 12:25:57 

    >>6
    矯正してあげて下さい。子供が大人になったら感謝しますよ。本当にほんとに

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2024/03/24(日) 12:54:26 

    >>247
    1年生で痛いとか意味わからん
    何歳でも痛い

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2024/03/24(日) 12:54:53 

    >>241
    広げるのであればやはり7.8歳からでしょう。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/24(日) 13:18:10 

    >>3コンビニの数より歯科医院が多い
    新しい金儲けの手段が生れて当然

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/24(日) 13:31:45 

    >>12
    そうかー。まだ待っておこうかなー。すきっ歯だけど
    かわいいんだよなー。子供が嫌だなって思った時でいいのかな。 夫さん腹立ちますね。

    +0

    -2

  • 257. 匿名 2024/03/24(日) 14:19:48 

    >>2
    それあるあるだから口腔外科にわざわざいって抜歯したよ。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/24(日) 14:55:37 

    子どもの矯正考えてます。
    私自身歯並びが悪く大人になってから抜歯ありの矯正をしました。(今でもリテーナーをつけています。)
    子どもは今2歳ですが、歯と歯の間に全く隙間がなく、既に綺麗に並んでいない箇所もあります。
    床矯正の経験ある方は、乳歯と永久歯の割合、何歳開始、後戻りあったか良ければ教えてください。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/24(日) 16:20:51 

    >>29ある意味現代の纏足だね
    中国人は愚かだったと笑えない

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/24(日) 17:06:22 

    小さい頃に顎を広げて歯の場所を作って矯正するのと、
    大きくなってから抜歯して歯の場を作って矯正するのでは、
    後者のほうが小顔にはなります。
    経験でいうと。

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2024/03/26(火) 08:01:55 

    この話題、タイムリーで気になってたのに乗り遅れてしまった。

    今、8歳で金属の床矯正を勧められていて検討しているものの、相談したのが一般歯科に月2回だけ来る矯正医の先生だったから、何かあったときにすぐには相談するのが難しそう。

    できたら矯正医の人が開業したところがいいなーと思って他院も探してるんだけど、日本矯正歯科学会とか、日本臨床矯正歯科学会とか、色々と流派(?)がありますよね。
    カウンセリングをしてくれた先生には、日本矯正歯科学会が最も権威ある学会で、認定医を取るのも難しいから、その先生がいいと言われています。
    (それゆえにあんまり近所にいない)
    その辺の所属している学会がどうとかって、皆さん考慮されたりしました?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/28(木) 00:45:06 

    >>3
    ネタにマジレスすまんけど
    逆に矯正が金儲け以外の何があるん?ボランティア?

    歯医者は稼いだらだめなん?

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/28(木) 00:53:58 

    >>261
    うーーーん。医師にも言える事だけど
    (歯科医師と医師は違うのであえて書き分けさせて貰いますね)

    認定医って別に持ってても持ってなくてもあんまり変わらない。
    確かに知識があるに越したことはないから、持ってて損は無いけど、臨床重視する先生にとっては無駄に時間取られてめんどくさい物。

    ちなみに臨床重視する先生は、総合病院勤務の時点で沢山の症例をこなしていて経験が豊富という事。

    逆に臨床苦手だからと患者さんには触れずに研究ばっかりって先生でも賢ければ認定医取れるしね。

    認定医がある事で、矯正の技術の上手い下手が決まるわけではないと思う。

    患者さんからしたら、難しい資格持ってるんだ!すごい先生なんだって思うかもしれないけど、

    それを逆手にとって開業するときに箔が付くからと取る先生もいる。そういう先生はこれ見よがしに額に入れてクリニックに飾ってたりするよね。笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード