ガールズちゃんねる

大谷翔平選手を起用した三菱UFJ銀行のWebCMが一部非公開に 「アプリで銀行振込に挑戦!」など

6901コメント2024/04/07(日) 21:59

  • 2501. 匿名 2024/03/22(金) 14:52:09 

    賭博と聞くとデカいけど
    ブックメーカーのことでしょ
    ヨーロッパでは街角にあるような
    6億?

    +0

    -13

  • 2502. 匿名 2024/03/22(金) 14:52:14 

    大谷がいくらしっかりしてても 水原のために違法賭博の借金だと知ってて肩代わりしてあげた可能性が絶対無いとは言えないのが怖い

    +10

    -1

  • 2503. 匿名 2024/03/22(金) 14:52:24 

    >>2474
    大谷の資産管理をしてたのはBerk Brettler LLPじゃないの?

    +4

    -0

  • 2504. 匿名 2024/03/22(金) 14:52:58 

    >>2479
    事件が解決して、再起用になったら
    #UFJさん、ありがとう
    になるんだよw

    +7

    -5

  • 2505. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:03 

    >>2484
    どのケースでも嫌だわ

    +9

    -0

  • 2506. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:06 

    >>2450
    あるでしょ
    実父との金銭トラブル

    +14

    -0

  • 2507. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:12 

    >>2487
    なんで今年しか無いの?

    +6

    -0

  • 2508. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:14 

    >>2486
    潔白かもしれないけど、自分のことなのにIDもパスワードも知らないっならヤバいよ

    +14

    -0

  • 2509. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:26 

    >>2501
    街角にあるようなブックメーカーじゃなくて、違法ブックメーカーだよ。先にニュースを読んだ方がいい

    +21

    -0

  • 2510. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:38 

    >>2460
    アメリカ最強の国際弁護士 ケイ・コムロの出番よ!
    日本国民に総叩きされても折れずに弁護士リベンジ合格の鋼のメンタルの持ち主
    普通の人なら自殺するくらい司法試験落ちた時にマスコミや日本国民から散々、誹謗中傷されたけど
    奥様と笑顔で街歩くメンタルの強さ
    大谷翔平選手を起用した三菱UFJ銀行のWebCMが一部非公開に 「アプリで銀行振込に挑戦!」など

    +14

    -30

  • 2511. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:44 

    >>2480
    わぉこれが
    叱られて育っていない世代か!!

    スポーツの世界で活躍するには
    向いてるんだろうけど
    一般社会では厳しいだろね

    +24

    -1

  • 2512. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:47 

    >>2441
    そういえば絵本が出るっていうの前日にニュースで見たけど、
    あれその後どうなってるんだろう?

    +4

    -0

  • 2513. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:52 

    >>2341
    大谷が水原さんを窃盗で刑事告訴したから
    もし大谷が水原さんにお金を貸してたら
    刑事告訴しないだろうな
    バレたら虚偽罪になるならそんなリスキーな事しない
    水原単独が濃厚になってきた

    +13

    -10

  • 2514. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:56 

    >>1508
    この事件を機にガラッと変わりそう

    +5

    -2

  • 2515. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:57 

    >>2460
    全米最強クラスの弁護士は用意できないと思います
    イーロンマスクやビルゲイツのお抱えクラスをスポーツ選手が呼べるかよw

    +4

    -4

  • 2516. 匿名 2024/03/22(金) 14:54:03 

    >>2506
    金銭なの?疎遠になってパパが一番じゃなくなったからかと思ってたわ

    +3

    -0

  • 2517. 匿名 2024/03/22(金) 14:54:25 

    もし本当にIDとパスワード共有してたのなら、危機管理甘すぎ

    +8

    -1

  • 2518. 匿名 2024/03/22(金) 14:54:30 

    大谷は窃盗の被害者って言ってたけど、本当なの???

    +4

    -0

  • 2519. 匿名 2024/03/22(金) 14:54:40 

    >>2513
    大谷さんの代理人が水原さんを告訴しているよ

    +16

    -0

  • 2520. 匿名 2024/03/22(金) 14:54:52 

    >>2506
    ありゃあチチローが1人で騒いでただけのイメージ

    +7

    -2

  • 2521. 匿名 2024/03/22(金) 14:55:10 

    >>2501
    違うよw
    FBIが直接、捜査してる時点で察しなさい
    小物相手ならFBIは出てこない

    +23

    -2

  • 2522. 匿名 2024/03/22(金) 14:55:22 

    >>2487
    決まってないよ

    +4

    -0

  • 2523. 匿名 2024/03/22(金) 14:55:29 

    >>2480
    叱らない教育って弊害もけっこうあるって言われてるよね
    自己啓発とか好きなのも親の影響なのかな

    +24

    -0

  • 2524. 匿名 2024/03/22(金) 14:55:42 

    >>2446
    大谷の過熱報道も終わって欲しいね。

    +25

    -1

  • 2525. 匿名 2024/03/22(金) 14:55:58 

    >>2484
    横領じゃなく窃盗

    +3

    -1

  • 2526. 匿名 2024/03/22(金) 14:56:14 

    >>2460
    分割払いで税金逃れって言われてたから、その分は徴収されそうだなーと思ってる
    契約面でちょっと強引だったから目つけられたんだよ
    明るみに出たのはそういうことかなと思ってる

    +28

    -0

  • 2527. 匿名 2024/03/22(金) 14:56:20 

    >>2487
    1年停止で済んだら却って良い
    怪我を治して筋トレする1年にすればよい

    +4

    -2

  • 2528. 匿名 2024/03/22(金) 14:56:22 

    >>2504
    だから、契約は切られてないからw

    +1

    -0

  • 2529. 匿名 2024/03/22(金) 14:56:39 

    新庄なんて叔父に20億も横領された

    +17

    -0

  • 2530. 匿名 2024/03/22(金) 14:56:46 

    >>2381
    あんな大物も自分の顧客だと言えば他の客寄せになるから名前を使った

    実際には会ったことも取引もSNSでも絡みない

    とマシューが話した

    +4

    -0

  • 2531. 匿名 2024/03/22(金) 14:56:51 

    >>2497
    さらっと書いてるけど何の信者よ?

    +15

    -1

  • 2532. 匿名 2024/03/22(金) 14:57:11 

    >>5
    何億ものお金を一平だけで動かせるわけないもんね
    とにかく大谷が『事情はどうあれ、反社会勢力にお金を渡してしまった』という事実がかなり不味いからみんなどうにかしたい

    +141

    -9

  • 2533. 匿名 2024/03/22(金) 14:57:17 

    >>2498
    警察から連絡来てるはずなのに自分は何も知りませんでしたは流石に通らないよね
    口座からお金使われてたのすら知らないわけ無い
    ちょっと大谷に失望したわ
    大谷でさえ保身に走ってしまうのかと

    +19

    -7

  • 2534. 匿名 2024/03/22(金) 14:57:57 

    >>2521
    大口の組織があるのね
    仮想通貨かはたまたカジノみたいな感じ?

    +6

    -0

  • 2535. 匿名 2024/03/22(金) 14:58:06 

    経費の10億を預けてた話出てるね
    変だと思ったんだ。肩代わりで数億振り込むとか

    +8

    -1

  • 2536. 匿名 2024/03/22(金) 14:58:27 

    >>2487
    ソースはあるの?

    MLBは大谷さんを捜査対象にしていないって公表しているんだけど

    +7

    -5

  • 2537. 匿名 2024/03/22(金) 14:58:30 

    >>2469
    アメリカの世論が厳しいのが一番大変かも
    多分アメリカ出身の白人選手が同じスキャンダルになっても厳しい批判が出そうなケース
    (通訳ではなく家族とかでも)

    +28

    -1

  • 2538. 匿名 2024/03/22(金) 14:58:33 

    >>579
    なくはないね。
    日本ではそう報道しないけど、アメリカではそう思わられてるみたい

    +88

    -17

  • 2539. 匿名 2024/03/22(金) 14:58:42 

    >>1316
    発覚直後だから多少はメンタルにブレもあろう
    だけどケツアナよりメンタルが弱いということはない


    +2

    -0

  • 2540. 匿名 2024/03/22(金) 14:58:48 

    何かミヤネ屋で水原の歴史的なのやってるけど何で今さら持ち上げてるんだろ?

    +7

    -0

  • 2541. 匿名 2024/03/22(金) 14:58:54 

    >>2516
    父親がダダこねてただけだと思ってた

    +4

    -0

  • 2542. 匿名 2024/03/22(金) 14:59:30 

    >>2535
    定期的にチェックしないのかな
    ゆるすぎる

    +2

    -1

  • 2543. 匿名 2024/03/22(金) 14:59:30 

    >>2513
    刑事告訴されたなら水原単独だろうね。

    +5

    -5

  • 2544. 匿名 2024/03/22(金) 14:59:45 

    >>2501
    ツケで賭博させて追い込む違法な賭博組織だよ

    +7

    -0

  • 2545. 匿名 2024/03/22(金) 15:00:06 

    >>2523
    叱られてないから自信過剰になって、この問題も解決できると勘違いしたならよくないよね

    +7

    -1

  • 2546. 匿名 2024/03/22(金) 15:00:18 

    >>2542
    そこは信頼してたんじゃない?
    まさか7億使い込むとは夢にも思わないし

    +4

    -4

  • 2547. 匿名 2024/03/22(金) 15:00:23 

    >>2536
    今は、でしょ
    国税も出てきたみたいだし、今後はわからない

    +3

    -1

  • 2548. 匿名 2024/03/22(金) 15:00:24 

    アメリカの報道見てきたけど大谷が借金肩代わり事実なら1年間出場停止だってよ!
    マジか
    借金肩代わりもダメなのか
    だから一平、当初の証言訂正して大谷は何も知らなかった
    全部、1人でやったって言い出したんだ
    全てが腑に落ちた
    大谷さん危機管理能力が低過ぎたな

    +11

    -3

  • 2549. 匿名 2024/03/22(金) 15:00:44 

    >>2533
    一度、水谷さんに頼まれて自分の口座から送金した
    しかし、その後に水原さんが勝手に大谷さんの口座から送金したのを知らなかった、ってことじゃないの?

    6億もポンと肩代わりはさすがにと思っていたけど、最初は数千万単位だったと思うと納得できる

    +4

    -7

  • 2550. 匿名 2024/03/22(金) 15:00:59 

    >>2436
    買い物も一平がしてたと報道されてた。何もかも任せてたのかもね

    +17

    -2

  • 2551. 匿名 2024/03/22(金) 15:01:11 

    >>2521
    違法賭博だけではなく、マネーロンダリング組織なのかもね

    +17

    -0

  • 2552. 匿名 2024/03/22(金) 15:01:29 

    ギャンブルする人って借金してまでやるからな
    人柄はいい人なんだろうけど
    残念

    +6

    -2

  • 2553. 匿名 2024/03/22(金) 15:01:36 

    >>2533
    その時点ですぐに調べないのかな
    今になって知ったってあり得るのか

    +8

    -1

  • 2554. 匿名 2024/03/22(金) 15:01:37 

    >>579
    一平が圧倒的に一方的な加害者なのに

    被害者っぽい言い回しというか匂いもしてるから
    ファンの皆さん本当に申し訳ありませんでしたとかもないし
    変なのよ現時点だとすごく変

    +99

    -3

  • 2555. 匿名 2024/03/22(金) 15:01:51 

    >>2511
    はあ〜これでまたゆとり世代が叩かれるわ
    大谷のおかげでゆとり叩き収まってたのに
    またゆとりサンドバッグが始まるのか
    これだからゆとりは〜
    ゆとり世代の私は悲しいよ大谷さん!

    +4

    -13

  • 2556. 匿名 2024/03/22(金) 15:02:06 

    >>2176
    新庄ww
    嫌いになれないww

    +4

    -0

  • 2557. 匿名 2024/03/22(金) 15:02:35 

    >>2460
    勘違いしているようだけど動いているのは大谷の弁護士
    ドジャースの弁護士は大谷を庇わないよ
    個人のトラブルは個人で処理する
    日本とは全く違うから
    むしろそんな事実があったことを球団に知らせずドジャースに入団した、通訳と契約させられたことで大谷自身が責任を追及されてしまうわ

    +30

    -3

  • 2558. 匿名 2024/03/22(金) 15:02:43 

    >>2549
    借金肩代わりが事実の場合、1年間出場停止だってよ

    +10

    -0

  • 2559. 匿名 2024/03/22(金) 15:02:53 

    >>2550
    10以上年下の男の生活の面倒を全て見る、か
    なんか鬱屈しそう

    +6

    -1

  • 2560. 匿名 2024/03/22(金) 15:02:59 

    >>2543
    むしろ本当に仲がいい身内の犯行なら縁切るけど刑事告訴しないのが普通でしょう
    刑事告訴するなら刑事告訴しなければいけない理由がある

    +1

    -12

  • 2561. 匿名 2024/03/22(金) 15:03:01 

    >>2450
    イチローは借金の話持ちかけられてもキッパリ断りそう。

    +7

    -1

  • 2562. 匿名 2024/03/22(金) 15:03:12 

    水原ってことはやっぱりあちらの人?

    +5

    -8

  • 2563. 匿名 2024/03/22(金) 15:03:34 

    >>2176
    なんだろう
    もう突き抜けてて、いつまでも元気でいてほしい

    +9

    -0

  • 2564. 匿名 2024/03/22(金) 15:03:34 

    >>2555
    この程度でゆとり叩きにはならないから安心しなさい
    昔の野球選手なんか野蛮人同然だったから

    +12

    -0

  • 2565. 匿名 2024/03/22(金) 15:03:38 

    今のところ大谷さん被害者なんでしょ?
    窃盗の疑いなんだから
    ギャンブルで7億使う人の発言って信用ならない

    +9

    -8

  • 2566. 匿名 2024/03/22(金) 15:04:21 

    >>2560
    7億使われてんだけど‥

    +5

    -0

  • 2567. 匿名 2024/03/22(金) 15:05:09 

    >>2566
    刑事告訴してもお金は返ってこないんだよ

    +1

    -7

  • 2568. 匿名 2024/03/22(金) 15:05:39 

    >>2368
    慶応の場合は、推薦でも内申38以上ないと入れないから
    オール4じゃ足りない。5がないと入れない。

    +9

    -1

  • 2569. 匿名 2024/03/22(金) 15:05:46 

    >>2525 パスワードやら口座管理を任したりシェアしてたなら、横領だろうけどね。
    窃盗てことは共有すらないはずの口座からってことになるから大変だ

    +4

    -0

  • 2570. 匿名 2024/03/22(金) 15:05:48 

    >>2567
    普通するんじゃないか?

    +3

    -0

  • 2571. 匿名 2024/03/22(金) 15:06:01 

    >>2209
    胴元は直接水原と会って賭博に誘った、顔も知ってたしその先にいる大谷の財産が目当てだろうね

    警察、というかFBIは胴元を追ってて、怪しい口座取引がないか調べてたら大谷名義の送金を見つけた、しかし本人に賭博の形跡がない

    FBIは胴元をそもそも調査対象としてて、そこに大谷名義の入金で本人じゃないとなれば周りの人、しかも胴元と繋がりがある人物って事ですぐ行き着くんじゃないかな

    +5

    -0

  • 2572. 匿名 2024/03/22(金) 15:06:18 

    >>2548
    CNNはそんなこと書いてなかったよ
    水原さんが解雇されたってことだけ

    +1

    -2

  • 2573. 匿名 2024/03/22(金) 15:06:19 

    >>2565
    ひるおびとか見てもかなりやばい感じだよ
    大谷に知られず多額の資金を送金できるはずがないと
    2段階認証があるからね
    アメリカの人たちもだから大谷に否定的
    もっとやばいことに大谷が賭博をしてその身代わりに通訳が差し出されたと思われているから

    +22

    -6

  • 2574. 匿名 2024/03/22(金) 15:06:21 

    >>2566
    それを昨日知って即告訴っておかしいよね
    親しい関係ならそうはならない

    +2

    -3

  • 2575. 匿名 2024/03/22(金) 15:06:28 

    >>2567
    名誉を回復する必要があるでしょ

    +4

    -0

  • 2576. 匿名 2024/03/22(金) 15:06:42 

    >>2549
    …何かいつの間にか水谷なっちゃうよね

    +6

    -2

  • 2577. 匿名 2024/03/22(金) 15:06:42 

    海外で活動してるアスリートって普通は語学も頑張って習得してるよね
    槍投げの北口選手とかバレーの石川選手とか一見アホそうなサッカー選手でも通訳なしでやってるよ
    野球選手だけなんで10年ぐらいやってても通訳つけてるんだろう

    +17

    -2

  • 2578. 匿名 2024/03/22(金) 15:07:34 

    >>2569
    送金するには2段階認証を突破しないいけないんだよ
    大谷に知られず送金は無理だわ

    +5

    -6

  • 2579. 匿名 2024/03/22(金) 15:07:56 

    Kの法則発動

    +0

    -0

  • 2580. 匿名 2024/03/22(金) 15:08:32 

    >>185
    実際に会ったことはないって言ってるけど、何も接点がないとはまだ分からないのでは?

    +3

    -3

  • 2581. 匿名 2024/03/22(金) 15:08:37 

    >>5
    結婚からの、金銭トラブル

    +80

    -1

  • 2582. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:00 

    >>2557
    ドジャースの広報が大谷さんは無関係だって言っているんですが

    +8

    -12

  • 2583. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:02 

    >>2559
    色々ストレスは溜まってそう

    +2

    -0

  • 2584. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:10 

    >>2573
    新庄とかも勝手に数億使われてなかった?

    +12

    -0

  • 2585. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:11 

    暗号資産のCMも前出ててそういうの大丈夫なの?って思った。なんかあまり考えてなさそう。

    +9

    -1

  • 2586. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:38 

    >>2573
    経費なんじゃない?一部そういう報道あるよね

    +9

    -2

  • 2587. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:39 

    >>2540
    ミヤネに庇われるような生い立ちなのでは…?

    +4

    -0

  • 2588. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:59 

    >>2582
    当初広報は大谷が肩代わりしたと言っていたけどな

    +9

    -1

  • 2589. 匿名 2024/03/22(金) 15:10:00 

    >>2577
    野球は決まった通りの動きばかりでコミュニケーション重要じゃないからね
    まさに大谷のように打って投げられるなら大正義
    他の球技じゃコミュニケーションもかなり重要なスキルだし

    +1

    -0

  • 2590. 匿名 2024/03/22(金) 15:10:33 

    >>149
    バスケのNBA選手が引退したら60%が破産するって記事見たことある
    悪い奴が投資とか怪しい話をいろいろ持ち掛けてくるんだって
    スポーツ界ではあるあるなんだろうね

    +46

    -0

  • 2591. 匿名 2024/03/22(金) 15:10:45 

    >>2409
    どうやってパスワードとID知るんだよ
    いい加減にしろよ

    +4

    -3

  • 2592. 匿名 2024/03/22(金) 15:10:46 

    >>2569
    窃盗より横領のほうが罪が重いってテレビで言ってたわ
    窃盗のほうが重いと思ってたからビックリした

    +1

    -2

  • 2593. 匿名 2024/03/22(金) 15:10:51 

    解雇もあるそうだ
    反社に巨額なお金が流れてしまったからか

    +2

    -1

  • 2594. 匿名 2024/03/22(金) 15:11:05 

    >>2584
    一体どんだけ前の話よ?
    当時2段階認証は普及していなかった

    +7

    -0

  • 2595. 匿名 2024/03/22(金) 15:11:15 

    >>2578 大谷さん、お金はすごいあるから、めちゃくちゃ強い代理人弁護士つけて、無関係、いや被害者だ!を貫くんだろうよ

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2024/03/22(金) 15:11:30 

    >>2592
    どう考えても横領でしょ

    +3

    -0

  • 2597. 匿名 2024/03/22(金) 15:11:58 

    >>2533
    大谷が逮捕され、財産も失い、デコピンは韓国料理に売られ
    大谷が風俗の無料案内所で、呼び込みのバイトする姿は見たくないね

    +1

    -14

  • 2598. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:27 

    >>2550
    がるで前に一平の奥さんが大谷さんの服買ってコーデしてるって書いてあったよ

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:42 

    >>2317
    今日のひるおびで「20日の試合後、一平がクラブハウスでメンバーに事情を説明しだすと、大谷は驚いた顔をしていろいろと質問をしていた。」って言ってたから、大谷選手はそれまでは何も知らなかったのかも知れない。

    だとしたら、最高な事は大谷は野球を続けられる事。
    最悪な事は長年信じていた人から裏切られた事。

    +6

    -6

  • 2600. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:44 

    >>2577
    微妙な言い回しを誤解されないように慎重何じゃない?大谷こそ巨額なお金が動く人だから尚更必要だと思う。英語9割話せても危険だよ。

    +12

    -6

  • 2601. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:54 

    >>2594
    あとは額が違うよね。
    数億なんて、数百万ずつ遣ってたらすぐになくなるよ。

    +8

    -1

  • 2602. 匿名 2024/03/22(金) 15:13:14 

    >>205
    通訳での年収7000万円だってね。
    アメリカでの年収1000万円が日本の平均年収500万円くらいだとして、アメリカでの年収7000万円を日本に換算すると年収3000万円くらいかな?日本の大企業の取締役レベルの年収で私ならウハウハなんだけどね。それでも足りないくらいお金を使う感覚がスゴい。

    +23

    -2

  • 2603. 匿名 2024/03/22(金) 15:13:37 

    >>351
    でもさ、そんな金額を二ヶ月にわたって入金するものかね?
    内緒でパスワード使ってやった気もしないでもない
    必要経費で使う口座とか?

    +41

    -0

  • 2604. 匿名 2024/03/22(金) 15:13:42 

    >>2591
    水原さんに買い物頼んでたんじゃないの?

    +14

    -2

  • 2605. 匿名 2024/03/22(金) 15:13:50 

    >>1500
    その通りです
    大谷のやった事は反面教師にしないといけない!

    +14

    -1

  • 2606. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:34 

    >>2604
    あんたテレビの見過ぎで頭悪すぎて話にならん

    +4

    -4

  • 2607. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:35 

    >>2592 立場や信頼を裏切るから悪質なんじゃない?

    たとえば経理とか、後見人とか、お金を握りやすいからこそ重くしないと

    +2

    -0

  • 2608. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:36 

    >>2586
    小口だろうなぁ、一般とは規模が違うけど

    +3

    -0

  • 2609. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:39 

    >>2557
    はあ?

    +1

    -11

  • 2610. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:39 

    >>2513
    水原が二段階認証を単独でする事は
    簡単な事
    大谷は経理や支払い身の回りの管理も
    通訳に全て任せてた
    IDやパスワードも共有してた可能性高い
    横領されたんだろ
    だから刑事告訴したんだろ

    +23

    -5

  • 2611. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:40 

    >>2586

    経費なら横領になるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 2612. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:47 

    >>2226
    マシュー坊や、なにしてくれてんねん

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:49 

    >>2433
    祝日の午前中からゴロゴロ~、ゴロゴロ~
    「あ〜あ〜、ゴロゴロしてるだけで、大谷翔平から6億八千万間違えて振り込まれないかなぁ〜 」

    +18

    -2

  • 2614. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:53 

    >>2600
    言い訳だね
    他のスポーツの選手は英語でガンガン公式インタビューに答えている
    向こうの司会者が大谷は英語を話せと言っていたけどアメリカ人の本音だわ

    +24

    -3

  • 2615. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:02 

    七億円を雇用主に払わせるギャンブラー通訳なんてこの先の就職ヤバそう

    +4

    -0

  • 2616. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:05 

    >>2602
    ドジャースからはそれくらい、大谷から2億だって

    +3

    -0

  • 2617. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:17 

    嫁のときは「マスコミがうるさいから」って会見したけど こういうときは、コメントや会見しないのね

    +22

    -3

  • 2618. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:38 

    >>2436
    最初のインタビューではこう言ってるよ

    >「彼はお金に関して、私を信用していなかった。賭博に使ってしまうことを危惧していた」ことなどを説明したという。
    結城東輝弁護士、大谷翔平代理人の「窃盗」主張に理解「管理を任されていないお金なら…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    結城東輝弁護士、大谷翔平代理人の「窃盗」主張に理解「管理を任されていないお金なら…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     弁護士の結城東輝氏は21日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演し、大谷翔平投手(29)の通訳を務める水原一平氏(39)が、違法賭博への関与を受けてドジャースに解雇さ

    +9

    -0

  • 2619. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:40 

    >>2599
    大谷の口座から入金されてたから一平が謝罪することになり球団もそれ知ってるから謝罪する機会与えてるのに大谷が全く知らないって矛盾してるでしょ

    +12

    -0

  • 2620. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:42 

    水原は違法とは知らなかったと言ってるみたいだけど
    絶対分かってたよね
    大谷も違法賭博知ってたら絶対お金出さないでしょ
    その時点で大谷は水原に騙されてる

    +13

    -0

  • 2621. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:53 

    >>2610
    2段階認証のメール通知は大谷に送られる
    その大谷からワンタイムパスワードを教えてもらわないといけない

    +10

    -4

  • 2622. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:59 

    >>30
    昔から言われていた

    リュックに知らない物がいれられていたら知らぬ存ぜぬは通用しない

    それが海外にいくということ

    +131

    -1

  • 2623. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:17 

    >>2615
    どうやって返済すんだろ🙄
    バカだよね

    +2

    -0

  • 2624. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:29 

    >>2606
    横だけどエンゼルスの時の兜は水原が発注してる

    +7

    -0

  • 2625. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:33 

    >>2596
    自分が見た時は
    横領は150万円以下の罰金
    窃盗は15万円以下の罰金
    と書いてあったよ

    +0

    -0

  • 2626. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:40 

    >>1037
    緊迫した展開でなければゲーム中に広い球場内を見渡すことくらいあるでしょ
    球場で野球観戦したことない人?

    +2

    -0

  • 2627. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:02 

    >>2611
    背番号譲ってくれた選手の奥さんにポルシェ買ったみたいな、経費扱いって事か
    ギャンブラーに会計やらせてたのか大谷さんは

    +4

    -0

  • 2628. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:03 

    なんか、やらかしそうな顔してるよね

    +2

    -0

  • 2629. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:10 

    >>2053
    どっちにしても、どんどん大谷さん有利な話になってきてるから
    怪しいと思う人にとっては限りなく怪しく感じちゃうね

    +6

    -9

  • 2630. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:15 

    もし違法賭博のペナルティでメジャーをクビになったら、日本でも野球できないよね?
    反社会勢力との付き合いがある人は企業と契約できないでしょう
    銀行口座も持てないし車も不動産も買えない
    どうすんだよ

    +5

    -0

  • 2631. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:18 

    >>2500
    アタオカ乙、🤮

    +4

    -2

  • 2632. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:19 

    >>2613
    大谷翔平名義で振り込まれたら詐欺だと思って警察に飛び込むわ

    +8

    -0

  • 2633. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:31 

    >>2559
    そりゃ才能も努力も違うんだから仕方ない

    +2

    -0

  • 2634. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:34 

    >>2621
    それを大谷がみてたかどうか
    そのメールすら水原に管理されてた可能性ある

    +12

    -4

  • 2635. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:39 

    >>2619
    自分は数千万くらい肩代わりしてやったつもりだったのに7億近くが送金されていたと聞いて、勝手に送金されていたと知ったんじゃない?

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:40 

    >>2521
    FBIが捜査してる時点で逮捕者は出るんじゃないかと思われる
    逮捕された胴元は、大谷さんに八百長をやって貰いたいので側近を狙ったのではないかと言われてるね
    二刀流の大谷さんなら、八百長するのは容易い。それでガードの緩い通訳を嵌めたと

    彼の名義で振り込んだのが本当に痛恨のミスだったよね
    言い訳が苦しい

    +6

    -3

  • 2637. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:49 

    槍投げ北口は国立中から地区トップの進学校出身なんだよね
    話し方から知性を感じる
    サッカーの代表キャプテンだった宮本や長谷部も頭良さそうだなと思ったら公立の進学校出身だったから学歴は大事だね

    +7

    -1

  • 2638. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:59 

    >>2488
    一平自身が今まで稼いできたお金は違法賭博グループにごっそり持って行かれてるからこれからは大谷にお金を貰いながら表舞台にも出ず生活する事になるのかな
    私ならそんな生活でも良いけど今まで華やかな表舞台でやりがいある仕事してた人は寂しいかもね

    +13

    -0

  • 2639. 匿名 2024/03/22(金) 15:18:08 

    >>2627
    そんなことがあるなら、人気になりそうな背番号は押さえておかないとw

    +2

    -0

  • 2640. 匿名 2024/03/22(金) 15:18:20 

    >>2550
    それはそれで問題な気がする
    それが事実なら大谷も一平に依存しすぎだよ
    親友でもそこまで頼りきりになれないよ普通

    +15

    -0

  • 2641. 匿名 2024/03/22(金) 15:18:39 

    >>2630
    だから大谷さんは無関係だって

    +2

    -10

  • 2642. 匿名 2024/03/22(金) 15:18:52 

    >>2630
    どんだけ貧乏なんだよ笑

    +1

    -1

  • 2643. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:08 

    >>2629
    むしろ今日のひるおびなどいろんな番組では大谷に不利な話し方だったよ
    八代弁護士でさえも

    +27

    -0

  • 2644. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:39 

    >>940
    そんな気がする。本当のことは話さず、騙された、詐欺にあったって言って借りてそう。

    +30

    -1

  • 2645. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:41 

    >>2623
    これまで大谷のために働いて年収数千万円もらってきたらしい
    でも単なる通訳でその暮らしを維持できないし、大谷に買ってもらったマンションに住み続けるほど厚顔無恥でもないだろう
    マンション返納しても返済はほぼ無理だね…

    +2

    -0

  • 2646. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:46 

    >>2606
    だってポルシェをプレゼントしてるような人だよ
    プレゼントは人に頼んで買ってもらってるって言ってた気がするし

    +6

    -2

  • 2647. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:52 

    >>633
    なんとなくねぇ。
    国の宝である大谷くんのイメージ大暴落、下手すりゃ罪に問われる可能性あるし。
    だからギャンブル依存症だとまで大袈裟に言って自分が全て罪をかぶってる部分もあるような、、、
    最初と言ってること真逆だしね

    +17

    -13

  • 2648. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:02 

    >>1331
    なんかひどー

    +5

    -14

  • 2649. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:07 

    >>590
    大切な人に借金の肩代わりなんて頼まないと思うよ。大谷の野球生命を危ぶませるようなことする人だよ。自分が追い詰められたら他人のこと犠牲にできるタイプなんじゃない?

    +56

    -1

  • 2650. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:14 

    >>2616
    どんだけ違法賭博グループに吸い取られたんだよ馬鹿過ぎる

    +13

    -0

  • 2651. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:20 

    >>330
    それでも大谷が振り込んだってなったらお咎めなしって訳には行かないから一平が窃盗したってことにしてるってことよね。

    +61

    -1

  • 2652. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:28 

    >>2486
    >事実を知らないで水原氏に口座を勝手に使われていたとしても、大谷が水原氏に自由に大谷自身のお金やカードを使えるような状況を与えていたことになる。いくら通訳を超えた関係とはいえ、自己管理責任が問われる。
    水原通訳の賭博問題、もし大谷翔平が事実を知って「肩代わり」なら波及、自由にお金を使える状況も管理責任が問われる(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    水原通訳の賭博問題、もし大谷翔平が事実を知って「肩代わり」なら波及、自由にお金を使える状況も管理責任が問われる(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ドジャース・大谷翔平選手の通訳を務めてきた水原一平氏が21日、球団から解雇された。複数の米メディアの報道によると違法賭博に関与したとしている。カリフォルニア州オレンジカウンティーの違法ブックメーカ

    +9

    -0

  • 2653. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:30 

    >>2584
    20億だけど、彼は預けていた年数もかなり長い

    +9

    -0

  • 2654. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:35 

    何で口裏合わせてからインタビュー受けなかったんだろう
    肩代わりもやばいって誰もわかってなかったの?

    +21

    -0

  • 2655. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:43 

    >>2629
    不利になってると思うよ

    +15

    -1

  • 2656. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:46 

    >>787
    責任無さすぎて草

    +18

    -0

  • 2657. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:52 

    >>2646
    じゃあ違法賭博も一平にやって貰ってた可能性あるよね

    +4

    -2

  • 2658. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:05 

    >>2613
    お忘れか?
    大谷翔平選手を起用した三菱UFJ銀行のWebCMが一部非公開に 「アプリで銀行振込に挑戦!」など

    +34

    -0

  • 2659. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:15 

    昨日の韓国戦の後、お疲れっしたーでさっさと帰ったっていうのを聞いたが、会見した方がいいよー

    +7

    -1

  • 2660. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:23 

    >>351
    ドジャース側が選手達のいるところで一平を問いただして、大谷もその時に初めて知ったらしいけど

    +12

    -9

  • 2661. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:29 

    手のひらを返しが露骨過ぎてウケるw

    米大物記者、ドジャース解雇の水原一平氏を一刀両断
    「通訳としても大したことはなかった」
    「本当の仕事は大谷翔平の運転手と練習相手…」

    +9

    -0

  • 2662. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:37 

    >>2504
    多分再起用にはならない
    銀行って一旦そういう問題あった人は嫌うから

    +13

    -0

  • 2663. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:38 

    >>2520
    そうそう、親父さんがイチロー使って金儲けしようとしたからだろうね

    +5

    -0

  • 2664. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:48 

    >>2590
    だからNBAは50歳(早ければ45歳)から高額の年金が支給されるんだよね

    +13

    -0

  • 2665. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:19 

    >>2630
    日本ではできるんじゃない?
    NPBの方がその辺ゆるいでしょ

    +4

    -3

  • 2666. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:22 

    いやー口座から7億も失くなって大谷さんが知らないってありえる?
    かなり解せないわ

    +18

    -0

  • 2667. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:38 

    >>2576
    ミヤネ屋でも「水谷さん」がちょいちょい出てくる笑

    +8

    -0

  • 2668. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:40 

    >>2634
    大谷さん全て任せて野球に集中してそうだもんね‥
    パスワードが予想できてメールを管理してたんならあり得ると思う

    +7

    -5

  • 2669. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:44 

    >>2654
    ドジャースの広報すら分かってなかったからガチで誰も気付いてなかった

    +5

    -1

  • 2670. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:45 

    >>2659
    試合の直後にやらなくていいよ。
    帰国してからやればいい。

    +3

    -0

  • 2671. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:53 

    >>23
    2日前まで人生の絶頂みたいな状況だったのに、人生って分からないものだね

    +234

    -0

  • 2672. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:54 

    大谷さん逮捕されるの?

    +4

    -2

  • 2673. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:56 

    もし大谷広報の言うことが本当なら口座やパスワードだけじゃなくワンパスが送られてくる端末まで通訳が管理していたことになるからこれを証明するのはかなり厳しい
    事実だったとしても大谷の自己管理責任が問われてしまう
    少なくとも金融証券のスポンサーは降りるべき

    +16

    -0

  • 2674. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:10 

    ここ数ヶ月記者会見での一平に対するコメントが冷たかったんだよなぁ

    +0

    -0

  • 2675. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:10 

    >>1086
    そうだよね。
    まぁここまで神格化されすぎてるのもアレだなと思ってたけど、プラスイメージの人が何か少しでもやらかすと、マイナスイメージ通常より酷いよね。
    ある意味大谷くんも人間だったか。

    +46

    -0

  • 2676. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:18 

    >>940
    その6億だか7億だかもあくまで「少なくともこれくらいはあるだろう」借金分だからね
    例の違法賭博グループに貢いだ金は合計して10億は超えてると思う

    +25

    -0

  • 2677. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:19 

    >>2646
    ポルシェを選んだのも一平じゃない?
    大谷さんの性格でいきなり車贈るようなバブリーな金遣いしなさそう
    高額すぎるから一緒に大金を引き出して自分の借金返済に充てたのかも

    +2

    -3

  • 2678. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:24 

    ミヤネ屋の、事件の説明で

    水原さんのことを水谷水谷間違えててうざい😨

    +6

    -0

  • 2679. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:37 

    >>1
    CMを削除したのは、大谷口座が三菱UFJ銀行なのかしら?

    +9

    -0

  • 2680. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:40 

    >>2588
    水原さんが言ったことを信じたからじゃない?
    たぶん、最初の一回は立て替えてやったけど、あとは勝手に使われたんだと思うよ

    +2

    -7

  • 2681. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:45 

    >>2600
    その言い訳聞き飽きた
    通訳を通すほうが誤訳される可能性の方が高いし
    自分で話して多少間違いがあっても外国人なんだから大目に見てくれるし何か問題になることなんてないよ

    +4

    -2

  • 2682. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:54 

    アナウンサーも
    「水谷さんが」
    って間違えて笑ってしまったw
    周りが慌てて訂正していたよ。

    +8

    -0

  • 2683. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:58 

    >>2668
    ウソで大谷は水原の金銭面を信用してないから自分で送金したって言葉出てこないと思うけどね

    +4

    -3

  • 2684. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:07 

    >>2356
    とりあえずドーパミン出るのがいいんじゃないかなあ…


    総額で負けたって大丈夫、金のなる木あるし。 

    +8

    -0

  • 2685. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:14 

    >>2678
    ネット見過ぎだったんじゃないかなw

    +2

    -0

  • 2686. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:17 

    >>630
    大谷と同じ1994年生まれの瀬戸大也も、五輪前にセックス依存症の不倫で騒がれ、金メダル候補だったのに、金メダル逃したよね。
    中国から帰化した瀬戸大也の嫁は離婚はしないが中傷被害の告白をメディアにしてたな。
    元半島や中国系と付き合うとろくなことにならない。
    「いつか撮られると思っていた」 “お迎え前不倫”金メダル候補・瀬戸大也の本当の評判 | 文春オンライン
    「いつか撮られると思っていた」 “お迎え前不倫”金メダル候補・瀬戸大也の本当の評判 | 文春オンラインbunshun.jp

    「表彰台に上がった選手たちの本気の表情を見て、『4年間、ずっと努力してきたからなんだ』と気づいたんです。それに比べて、自分は1年間くらいしか努力していなかった。その違いがこの結果で、足りなかった部分な…


    馬淵優佳さん SNSでの中傷被害を告白 血筋が中国という理由で…「すごい嫌な気持ちになる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    馬淵優佳さん SNSでの中傷被害を告白 血筋が中国という理由で…「すごい嫌な気持ちになる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    馬淵優佳さん SNSでの中傷被害を告白 血筋が中国という理由で…「すごい嫌な気持ちになる」

    +5

    -5

  • 2687. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:19 

    >>2673
    ゆるゆるの危機管理で、いろいろびっくり

    +5

    -0

  • 2688. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:20 

    >>2676
    そうなの?
    一平の財力じゃ絶対にそっちの支払いもできないじゃん

    +10

    -0

  • 2689. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:21 

    >>2660
    わざわざ選手達のいるところで一平を問いただすってなんか変な感じだね
    証人多い方がいいから?

    +33

    -0

  • 2690. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:27 

    ミヤネ屋見てるけどアンミカさんのボソボソ喋り聞きに取りにくい

    +1

    -0

  • 2691. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:31 

    >>2654
    弁護士に相談してたらよかったけど、テンパっててどうせバレるだろうから素直に話すしかないとか思ったのかもね

    +0

    -0

  • 2692. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:52 

    >>2667
    ミヤネ屋はガルちゃん民

    +4

    -0

  • 2693. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:02 

    タイミング悪いなぁ🥲

    +1

    -1

  • 2694. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:06 

    >>2341
    窃盗なのかな
    横領って言い方だと、管理不十分で責任問題になるよね

    +0

    -0

  • 2695. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:08 

    >>2426
    ダークとはまた違うけど、今までの大谷翔平のイメージはリスク管理もできて犯罪とは真逆のイメージだったから傷はついたね..

    +9

    -0

  • 2696. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:09 

    >>2356
    期待値めちゃくちゃ低いのにみんな宝くじ買うの、
    馬鹿だなあと思って見てるよ
    (自分は買わない)

    +10

    -0

  • 2697. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:12 

    >>2634
    そこまで任せてたならお金盗まれても当然な環境を大谷自ら作り出してってことになる

    +2

    -5

  • 2698. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:22 

    >>2664
    NBAはメジャーリーグよりもはるかに厳しい世界でほとんどが1、2年でクビになる
    八村もドラ1の同期もほとんどがとっくに引退している
    あのザイオンでさえ怪我だらけで今はボロボロ
    年金貰えるのはごくわずか

    +0

    -0

  • 2699. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:24 

    >>2678
    わざと間違えて釣られている事に気づいた方がいいよ

    +1

    -0

  • 2700. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:41 

    窃盗(横領)されてたとしても全然気づかないくらい信用してるの不用心過ぎない?
    そもそもあそこまで仲いいの通訳の域越えてるでしょ
    関係性が怖すぎるわ

    +3

    -0

  • 2701. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:44 

    >>2667
    Googleでも水谷って入れると
    一平 妻 一平 大学 ってズラーッと出てくる
    みんなみんな水谷って思い込んでる

    +6

    -2

  • 2702. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:53 

    野球以外任せてめっちゃ信頼してたんじゃないの?水原さんのこと。
    そうだったら大谷さん可哀想だな‥

    +4

    -15

  • 2703. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:02 

    >>2643
    八代さんは国際弁護士だからね

    +20

    -1

  • 2704. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:05 

    >>2690
    同胞にはコメントしづらいんじゃないw

    +3

    -3

  • 2705. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:16 

    >>630
    藤浪がまともに見えるレベルだわ

    +15

    -3

  • 2706. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:17 

    >>2665
    名実ともにメジャーのファーム、メジャーのリサイクル工場か

    +1

    -2

  • 2707. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:22 

    >>2616
    大谷くんの通訳になれたのだけでも毎年宝くじ当たってるみたいなものなのにね。昔からギャンブル好きだったみたいだけど日ハム時代に悪い噂とかなかったのかな。女子アナとかを警戒してたのにまさか通訳に足引っ張られるとはね。

    +15

    -1

  • 2708. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:29 

    >>2673
    流石にギャンブラーだったことすら知らないってことはないと思うから、そんな人に管理任せてたことになるよね

    +9

    -0

  • 2709. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:33 

    >>2666
    大谷さんの年俸は高額だから、7億くらいはした金って言うコメント多いけど
    そもそも庶民だったでしょ
    日ハムの時の年俸は忘れたの?なんか色々とおかしい
    何億も負けて合法のギャンブルだと思っていたというのも信じられない

    +21

    -0

  • 2710. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:52 

    >>2689
    ドジャース側が犯罪と認識してたなら、チームメイトの前で通訳に聞くの変だよね
    何かの間違いだとでも思ってたのかな?
    アメリカではこういう話の聞き方ふつうなのかな?

    +16

    -0

  • 2711. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:55 

    >>2660
    これ?
    水原一平氏が騒動を謝罪した瞬間、大谷翔平の様子は明らかにおかしくなった 球団職員が明かす(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    水原一平氏が騒動を謝罪した瞬間、大谷翔平の様子は明らかにおかしくなった 球団職員が明かす(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米専門テレビ局ESPNのティシャ・トンプソン記者は、ドジャース大谷翔平投手(29)の元通訳・水原一平氏(39)が20日の試合後にクラブハウスで自身のギャンブル依存によるトラブルを告白したときの詳細

    +6

    -1

  • 2712. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:03 

    >>2651
    違法賭博だと知らなかったら無罪だよ

    +1

    -23

  • 2713. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:09 

    >>75
    個人的な考えだけど
    一平から、多額の借金ある助けてって相談されたんだと思っている
    昔からの馴染みで通訳以外にも協力してもらっていたし
    大谷の性格なら「今後こんなことしない、じゃ俺が払うから」は有りかと
    それが州法違反に当たるとは大谷は思ってもいなかったかも
    一平が言葉を変転させている時点で
    ドジャース側が、大谷を守るために一平に何か言ったと思っている

    なんにしても、バカなことをしたもんだ一平

    +93

    -2

  • 2714. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:33 

    確実にわかったことは個人で勝手に億単位のお金移動したり好き勝手に使えない
    色んな組織から調査が入ってOKもらったら使えること

    +5

    -0

  • 2715. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:34 

    大谷のイメージ変わった
    なんか頑固でいろいろ気づかないチェックしない大きな子供みたい

    +17

    -1

  • 2716. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:39 

    >>2629
    え、日本のマスコミは知らないけど

    疑惑の目で見られているんだよ…?

    +17

    -0

  • 2717. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:45 

    >>2313
    大谷くんならもっとかけてるんじゃ?
    金額少ないよ
    一平さんなら大金だろうけど

    +0

    -1

  • 2718. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:47 

    >>2689
    一平さん「僕はギャンブル依存症です」

    選手「????それがどうした?」

    オーナー「大谷翔平のお金で借金を返済した。大谷翔平は一切ギャンブルとか関わりはない」
    と言ったらしい

    +41

    -2

  • 2719. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:48 

    >>2064
    胴元の捜査からバレただけで表沙汰にならなくてドジャースとの契約満了まで通訳として在籍できれば
    水原は借りた7億返せる経済力が一応あった。ドジャースから数千万と契約金からのパーセンテージで
    年数億の年収の予定だったから無利子で二人だけで内密に処理すれば返せる可能性が高い。

    +10

    -1

  • 2720. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:56 

    >>2666
    大きな会社だって何億円も横領されたりしてるし

    +4

    -2

  • 2721. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:11 

    >>2712
    送金は、理由の如何を問わず違法行為

    +16

    -0

  • 2722. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:12 

    奥さんはZARAの5000円バッグにジャージ!なんて素晴らしいみたいに散々持ち上げといて、大谷も妻も金なんて興味ない、みたいに持ち上げといて

    他人のギャンブルの借金、7億肩代わりしてポイと振込むとかさ…どうなってんだ

    +29

    -0

  • 2723. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:28 

    >>2700
    それだけ仲いいのに昨日知って即訴えるっておかしいよね
    まず話し合いするでしょうに

    +4

    -1

  • 2724. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:32 

    >>2706
    バウアーを受け入れたくらいだからね

    +0

    -0

  • 2725. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:44 

    >>2718
    こえー
    組織ぐるみってなんか思った

    +22

    -5

  • 2726. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:49 

    >>41
    バレたら終わりだって誰でもわかるようなことに大谷さん自ら加担してしまったのだとしたらそれは大谷さんの責任 水原さんが元凶だと思うけど大谷さんに自覚がなかったとしても自分の口座から考えなしに送金してしまった事実が道義的に問題視されてしまうのは仕方ない 仮に法的にセーフだとしても企業の対応としては当然 契約してる企業に対しての責任や自分の置かれてる立場への意識が欠けていたとしか言えない

    +6

    -10

  • 2727. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:07 

    >>2665
    NPBとメジャー間のルールで永久追放や出場停止処分を受けた選手は両リーグでプレーできなくなる
    バウアーが日本でプレーできたのはメジャーで出場停止処分期間を終えたから
    それでもドジャースは復帰を認めず日本へ来た

    +5

    -0

  • 2728. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:09 

    >>111
    そうだよね。
    今更何一つ知りませんでしたは無理があるもん。
    公私共に支えたくれてた人が借金で困ってて自分が払えるくらいの大金持ちならもう2度とするなとら約束して肩代わりする気持ちはわかるもの。
    むしろもしそれで一平さんが借金で首回らなくなって自己破産したとか報道されたら、大谷助けてやれよとか言われそう。

    +73

    -2

  • 2729. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:15 

    >>2721
    弁護士が、違法賭博だと知らずに送金したら無罪だって言ってたよ

    +7

    -1

  • 2730. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:25 

    よく喋るねw

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:27 

    >>2718
    アメリカってそういうのチームの前で言わされるんだね
    日本だと内々に処理しようとするけど

    +40

    -0

  • 2732. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:35 

    >>2597
    見たくないねだと
    呼び込み姿を見たくないだとプラスを押せばいいのか?
    風俗呼び込み姿を見たいとマイナスを押すのか

    +0

    -0

  • 2733. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:41 

    >>1446
    私はどこに行っても人に恵まれるが口癖の新人がが職場に入ってきて、職場にいるだらしない奴にターゲットにされ大金貸して最後は逃げられてたよ。大谷も人に恵まれていると思って、疑う事を知らなかったのかもね。

    +28

    -2

  • 2734. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:42 

    >>2718
    それがどうした?なんだねw
    まあ、個人の嗜好の話だからね

    +33

    -1

  • 2735. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:00 

    >>2712
    知らなかったって主張しても警察や裁判所が知ってたって判断すれば知ってたことになるし

    +15

    -0

  • 2736. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:10 

    >>2586
    経費ではないから窃盗ということになってるんだよ

    +7

    -0

  • 2737. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:12 

    >>2724
    メジャーから追放処分を受けたら日本でもプレーできませんわ

    +0

    -0

  • 2738. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:35 

    >>2722
    感覚がおかしいんだよね

    持ち上げすぎたよ

    +22

    -1

  • 2739. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:44 

    >>2727
    大谷さんもメジャーリーグに所属できなくなるかもしれないのか…
    マジで一平何やってくれてんだよ

    +4

    -4

  • 2740. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:46 

    もしも大谷も賭博に関与してた場合、日本の政治家なら「私は知りません。アイツが勝手にやったこと。」で逃げ切れるけどアメリカじゃ厳しいよ

    +12

    -0

  • 2741. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:51 

    >>2705
    著名人でいち早くパーティでコロナに罹患してだけどな
    コロナが嗅覚無くすって最初に知らしめたの藤浪だし
    藤浪がコーヒーの味がしなくなったていうのが初出演のはず

    +12

    -0

  • 2742. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:51 

    >>2722
    全部シナリオ通りなのかと邪推したくもなる

    +8

    -0

  • 2743. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:09 

    >>2729
    国際弁護士の八代は大谷に不利だと言っていた

    +18

    -0

  • 2744. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:22 

    >>2631
    アタシオカシイなんて自分を責めないで,自分を愛してあげて。チュッ

    +1

    -5

  • 2745. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:42 

    >>2698
    1965年以降のNBA年金の有資格は3シーズン以上だから八村も渡邊も貰えるね

    +2

    -0

  • 2746. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:49 

    >>2733
    似たような人が同じ会社にいたことがある。
    何度か奢らされたわ。あちらが年上なのに。

    +18

    -0

  • 2747. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:51 

    >>2027
    球団社長が「オオタニが払った」って言ったんだよね?
    水原は球団側に後々すぐバレる下手くそな説明してその説明された通り社長がみんなの前で話したってことなのかな?

    で、目の前で嘘を聞いてびっくり大谷??

    +3

    -1

  • 2748. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:11 

    なんかメディアが勝手に持ち上げて勝手に下げてるイメージ

    +7

    -1

  • 2749. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:12 

    >>2740
    アメリカでは「説明できない=有罪」で処罰されるね
    自民党議員みたいなごまかし答弁は通用しない

    +1

    -0

  • 2750. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:12 

    >>2729
    弁護士間違えてるよ
    過去の判例からも、理由の如何を問わずに違法行為
    結果論だけど、その資金で被害者が出るわけだからね
    弁護士も知識の幅に差があるから気をつけてね

    +10

    -0

  • 2751. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:23 

    >>2526
    FBIもネチネチ大谷周辺を探ってたのかw

    +4

    -13

  • 2752. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:29 

    >>2703
    八代さん大谷ファンだからそっちサイドで話すかと思いきや結構ドライに突っ込んでて流石だなって思った

    +35

    -0

  • 2753. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:43 

    >>2718
    で、大谷さんが他の通訳にどういう意味か翻訳してもらって初めて知ったとか…

    +50

    -2

  • 2754. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:49 

    >>2741
    その程度がかわいく見えるってことよ
    他の問題が大きすぎて

    +6

    -1

  • 2755. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:49 

    >>47
    そうやなぁ。
    確実にこれだろね。大谷くん独断で軽くそんなことしちゃまずかったよね。
    でも公私共にずぅっと支えてくれた人だから弁護士に相談とかそんなこと考えてなかったんだと思う。
    本当に大谷くんは軽く考えすぎていた。
    送金先もなにも調べず、額もデカいのにマヒしすぎ。

    +38

    -3

  • 2756. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:01 

    ギャンブルの借金は自己破産できないよね
    6億もどうやって返すの

    +7

    -0

  • 2757. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:02 

    楽して稼ぐならメジャーは最高だよ
    アメフトやバスケはきついから

    +3

    -0

  • 2758. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:04 

    水原、中学の英語教科書に掲載予定だったんだと
    大谷翔平の関係者なら全て良い人素敵な人と絶賛していた日本も悪いわ

    +43

    -0

  • 2759. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:17 

    >>2738
    神格化しすぎだよね、マスコミの責任でもある

    1000億を手にしようが普通は7億なんて大金、ぽいと出さないよね…今更窃盗された!と言ってても桁が違うよ…7億だしね…色々おかしい金銭感覚も

    +33

    -3

  • 2760. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:19 

    お金 女・男 暴力はアウト

    +4

    -0

  • 2761. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:24 

    暴露系YouTuberになりそうで怖いわ

    +2

    -0

  • 2762. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:26 

    >>1254
    頭空っぽとは思わないけどこれはやめた方がいいと思ってた
    CMって本当に厳選した方がいいと思う
    古いけど銀行に公的資金が注入されてた頃
    タレントにも恨み節がいってたくらいだし

    +19

    -0

  • 2763. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:28 

    >>2753
    大谷くんはもう少し英語勉強した方がいい
    自分の人生に関わることの理解ができないってまずいよ

    +75

    -3

  • 2764. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:30 

    >>1978
    山本KIDは家族だし、理由も理由だからなあ

    +3

    -1

  • 2765. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:36 

    >>2735
    大谷さんはとっくに事情聴取されているでしょ
    大谷さんの口座から送金されていたんだから

    その結果、大谷さんは捜査対象になっていないんだから大谷さんは無実ってこと

    +3

    -10

  • 2766. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:43 

    >>2747
    その場で大谷が水原にいくつも質問してたって言ってるから
    本当に大谷は知らなかったのかも

    +5

    -3

  • 2767. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:58 

    >>787
    あっちで使ってるのはさすがにアメリカの銀行でしょう
    わざわざ国際送金しないよ

    +10

    -0

  • 2768. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:03 

    あーあ。
    大谷翔平選手を起用した三菱UFJ銀行のWebCMが一部非公開に 「アプリで銀行振込に挑戦!」など

    +16

    -0

  • 2769. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:11 

    忖度がFBIに通用するのかね

    +5

    -1

  • 2770. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:11 

    >>201
    まぁそりゃ一番身内同然の身近な人間の懐に何千億以上もの大金持ってる人がいるならその人に言ってこっそり助けてもらうわな…

    +17

    -0

  • 2771. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:19 

    >>2439
    でも違法カジノのアカウントへの送金だよね?
    アカウント名義がそれが特定できないものだったとしても、個人やよくわからない企業への多額の送金も普通にできちゃうものなの?

    +9

    -0

  • 2772. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:24 

    投手史上最高額の契約金もらっていながら、メジャーの先発投手としては123年ぶりの失態かましてる山本さんが空気になってるからな
    水原はここの人が思ってるより向こうでの取り上げられ方やばいよ

    +7

    -0

  • 2773. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:26 

    >>2752
    弁護士としての信用に関わるから
    下手なことしたら海外がらみの仕事がなくなるわ

    +38

    -0

  • 2774. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:41 

    >>2729
    それ、弁護士によって見解が分かれてるよ

    +8

    -0

  • 2775. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:48 

    >>2765
    賭博自体には関わっていないけど、送金の件はこれからだと思うよ
    今IRSが動き始めたから

    +14

    -1

  • 2776. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:56 

    >>2753
    本人名義の口座なのに?
    聴取とか一切なかったってこと?

    +35

    -0

  • 2777. 匿名 2024/03/22(金) 15:35:06 

    教科書にも載ってしまってるんでしょ
    どうするんだろう

    +3

    -0

  • 2778. 匿名 2024/03/22(金) 15:35:16 

    >>389
    ベッキーのやり方だね

    +4

    -0

  • 2779. 匿名 2024/03/22(金) 15:35:21 

    去年ジャニ
    今年吉本
    んでついにMLBも終わりの始まりか…

    +12

    -0

  • 2780. 匿名 2024/03/22(金) 15:35:25 

    >>2773
    なるほどね〜

    +2

    -0

  • 2781. 匿名 2024/03/22(金) 15:35:33 

    >>2774
    送金自体が有罪っていうのが大勢だって
    ただ弁護士の腕でクロを白にできる場合もあるって

    +11

    -0

  • 2782. 匿名 2024/03/22(金) 15:35:40 

    >>47
    わたしもこれだと思ってるよ…
    マスコミは大谷さんかわいそう音頭だろう

    +32

    -4

  • 2783. 匿名 2024/03/22(金) 15:35:58 

    別に大谷庇うわけじゃないけど、ギャンブル依存症って嘘ばっかり話すから、大谷が振り込んだっていう一平の話もまだ本当かどうか分からないよ
    身内にギャンブル依存症いたけど、お金に関することは特に周りから追及されればされるほど、口から嘘しか出てこないし、平気で身内のこと傷つけるからね

    +13

    -10

  • 2784. 匿名 2024/03/22(金) 15:36:01 

    >>2772
    まあ、プレーでの失敗は挽回できるからね。
    違法行為でもないし。

    +2

    -1

  • 2785. 匿名 2024/03/22(金) 15:36:03 

    >>2777
    社員総出でモザイクシール貼り

    +8

    -0

  • 2786. 匿名 2024/03/22(金) 15:36:26 

    >>2765
    事情聴取されてるのに口座からお金が送金されたのを昨日知ったのか?

    +15

    -0

  • 2787. 匿名 2024/03/22(金) 15:36:36 

    振込に挑戦⋯

    +4

    -0

  • 2788. 匿名 2024/03/22(金) 15:36:41 

    >>1316
    いやあ、別に大谷がやったわけじゃないから
    全く問題なし
    ただし一部で邪推されてるように、大谷がからんでいるのなら、それはもう別事件になる
    ここで一緒に語るのは悪意ありすぎ


    +5

    -5

  • 2789. 匿名 2024/03/22(金) 15:36:46 

    >>2752
    国際弁護士でアメリカの司法では男気とか義理人情とか通用しないのわかってるからじゃない?
    ジャニーズ事務所もアメリカで裁判したら絶対やばいよ

    +31

    -0

  • 2790. 匿名 2024/03/22(金) 15:36:53 

    >>2772
    投手は難しいね
    体型が違うから

    +1

    -0

  • 2791. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:07 

    >>1009
    しかもギャンブルでこさえた7億の借金…

    +8

    -0

  • 2792. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:22 

    >>2755
    たぶん、最初に頼まれたのは数千万単位のお金だったんだと思う

    その時に水原さんが大谷さんのパスワードを見て覚えて、その後は勝手に送金したんだと考えたら、大谷さんが知らなかったと言うのも理解できる

    +7

    -13

  • 2793. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:28 

    >>2768
    これは一平の話まで掲載した教科書作ってる会社と文科省がアホ
    一平はなにも偉業成し遂げてないじゃん

    +32

    -0

  • 2794. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:32 

    >>1254
    誹謗中傷で訴えられんように

    +2

    -10

  • 2795. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:37 

    >>2787
    口座の持ち主にわからないようやってみよう!

    じゃ恐ろしすぎるから

    +4

    -0

  • 2796. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:43 

    >>2759
    実際目の前で見てないから実感が湧かないんじゃない?
    あとバイトもしたことないし副収入だけで50億くらいあるからすぐ稼げると思ってそう

    +5

    -0

  • 2797. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:45 

    >>2752
    日本のマスコミは大谷に同情的な報道だから、何らかの温情措置が取られるんじゃないかと錯覚しそうだけど、アメリカでは知らぬ存ぜぬが通じないという厳しい現実があるんだろうね…

    +42

    -0

  • 2798. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:52 

    >>2705
    藤浪は鶴岡キャッチャー(ダルビッシュや大谷と日ハムで組んでた
    日本代表のブルペンキャッチャーも務めた)ともっと組む時間があったら
    もう少し変わっていたかなと

    +0

    -0

  • 2799. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:57 

    知らなかったとか悪気なかったとかで済まされないのは分かるけど、こんな迂闊なことでもしキャリアが終わってしまったらこれまでの努力も水の泡じゃん。そんなの見たくないわ。
    大谷だけ特別待遇なんて許されないって気持ちもわかるけど、弁護士頑張ってほしい

    +6

    -3

  • 2800. 匿名 2024/03/22(金) 15:38:07 

    >>2777
    墨で黒塗り

    +6

    -0

  • 2801. 匿名 2024/03/22(金) 15:38:16 

    >>2792
    パスワードって他人には見せないって前提だよね
    見せてた時点で本人の過失

    +22

    -1

  • 2802. 匿名 2024/03/22(金) 15:38:19 

    大谷名義で送金した時点で違法賭博の共犯になるらしい
    通訳が勝手にやったというなら2段階認証はどうしたのか
    まさかワンパスの送信先の端末まで通訳が管理していたのか
    なら大谷にも責任があるのではないか

    どっちにしろ大谷の責任は重いよ

    +12

    -6

  • 2803. 匿名 2024/03/22(金) 15:38:27 

    MLB追放になるのは野球賭博で、一平は野球はやってないと言ってるもののそれも怪しいって感じなの?今

    +6

    -0

  • 2804. 匿名 2024/03/22(金) 15:38:39 

    >>2755
    大谷はそれだけ信用してたんじゃない?
    違法とは思ってなかったからこそ、直前まで一平をそばに置いてたんじゃない?

    +2

    -3

  • 2805. 匿名 2024/03/22(金) 15:38:42 

    >>2800
    どっかの党が持ってたらしい大型シュレッダーを使う

    +4

    -0

  • 2806. 匿名 2024/03/22(金) 15:38:52 

    >>2792
    パスワード覚えてても2段階認証だったら大谷のスマホ持ってないと無理だし、一千万でも引き出したら大谷か資産管理してる人が用途の確認しない?

    +24

    -0

  • 2807. 匿名 2024/03/22(金) 15:38:58 

    >>2792
    2段階認証のワンタイムパスワードも知らないのか?

    +9

    -0

  • 2808. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:24 

    >>2803
    一平を窓口に大谷が野球賭博してないと証明できないならまずい

    +8

    -0

  • 2809. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:26 

    >>2783
    別に水原庇うわけじゃないけど、人気選手庇う為なら嘘平気で話すから、大谷が振り込んだっていう一平の話もまだ嘘かどうか分からないよ

    +18

    -3

  • 2810. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:27 

    >>2786
    水原さんが勝手に自分の口座から送金したのは昨日初めて知ったんじゃないの?
    何回かにわけて送金されていたってことだから

    +3

    -7

  • 2811. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:29 

    飲酒運転と同じで、わかってて止めなかったら同罪ってことだよね

    +7

    -0

  • 2812. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:42 

    他のほとんどの州はセーフなのにカルフォルニアだから認められてないって案件だしな
    FBIも日本の英雄の大谷にまで手をつけると、今度は外交問題になっちゃうし
    ロサンゼルスに落ちるであろう日本人からのインバウンドも考えると水原だけ逮捕じゃない?

    +3

    -14

  • 2813. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:55 

    一平派
    どうせ大谷みたいになれないもん

    +5

    -0

  • 2814. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:55 

    >>2803
    違法賭博に送金した時点でアウトだから

    +14

    -0

  • 2815. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:57 

    >>2337
    グローブって嬉しい人は嬉しいのだろうけど
    難病の子供や車いす利用者、相対的貧困家庭の支援
    介助犬や自然環境に関して団体や自治体への寄付とか
    そういう社会的な活動してる選手もいっぱいいるよね
    ここを見た
    ゴールデンスピリット賞に19人ノミネート一覧…プロ野球人の社会貢献活動を表彰 - スポーツ報知
    ゴールデンスピリット賞に19人ノミネート一覧…プロ野球人の社会貢献活動を表彰 - スポーツ報知hochi.news

     プロ野球人の社会貢献活動を表彰する報知新聞社制定「ゴールデンスピリット賞」が今年で24回目を迎え、候補者が出そろった。今年は12球団から、19人の選手、コーチがノミネート。活動も年々、多岐にわたり、

    +3

    -0

  • 2816. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:00 

    >>2734
    違法じゃなければ日本でも驚きとかはあってもふ~んでしかないと思う

    +21

    -0

  • 2817. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:09 

    大谷のスマホまで操作してたってこと?
    さすがに無理がないかな

    +20

    -0

  • 2818. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:15 

    >>166
    実際の発表ではないけどそれまでの真偽不明の証言を元にしてるって感じだね

    +4

    -0

  • 2819. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:21 

    >>2810
    1月に警察から確認の問い合わせがあったらしいけど、そこでなぜ調べなかったんだろう

    +8

    -1

  • 2820. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:21 

    >>2792
    痴漢も横領も最初は目立たないように小さい犯罪からはじまる…

    +6

    -0

  • 2821. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:42 

    >>2776

    私もおかしいと思った。
    一平さんが最初に言ったインタビューを大谷弁護士が撤回させたりしてるのに
    大谷翔平に黙ってそんな事しないでしょう

    大谷翔平が、水原一平が
    この件を皆の前で言った事に驚いたんじゃないのかな?と思ったよ
    えっ?その件は内密じゃないの?って

    +43

    -3

  • 2822. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:50 

    >>2779
    逆に何か始まったことあったっけ

    +2

    -0

  • 2823. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:55 

    >>2807
    大谷さんは古いスマホしか使ってなさそうだから

    +1

    -10

  • 2824. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:55 

    >>2
    限りなく黒に近いグレーの大谷翔平を起用するのは企業にとってリスクでしかないもんね!

    +52

    -3

  • 2825. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:56 

    >>2742
    うん

    +1

    -0

  • 2826. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:04 

    大谷を解雇したら国際問題に発展しかねないね

    +1

    -11

  • 2827. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:05 

    >>2812
    つけで賭博をするのはどこの州も違法なんじゃないかな

    +11

    -0

  • 2828. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:16 

    >>2766
    えっ、事実なら想像以上に酷くない?通訳、、、
    仕事用口座として大谷が通訳に管理任せててそこから自由に好き勝手使ってたってことなのか?
    で、そんな使われ方されてるとは知らなかった大谷??

    +2

    -5

  • 2829. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:25 

    >>2812
    それは日本のマスコミの事件を小さく見せるミスリードでツケでの賭博は全米で違法だよ

    +8

    -0

  • 2830. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:34 

    >>2596
    ただの感想じゃん
    ウザイ

    +0

    -1

  • 2831. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:41 

    >>2812
    借金しての賭博はそこの州でも違法だよ
    あと外交問題なんかにならないよ
    アメリカは日本の意向なんて聞き流すし

    +12

    -0

  • 2832. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:45 

    >>2792
    履歴残るのに、今まで知らなかったって?
    経理担当もいるでしょう

    +9

    -0

  • 2833. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:55 

    >>2823
    iphone5でも2段階認証はできるわw

    +6

    -0

  • 2834. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:04 

    >>2823
    スマホの古さ関係ないよ

    +4

    -1

  • 2835. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:13 

    めんどくさいから2段階認証やってなかったりして

    +2

    -4

  • 2836. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:22 

    犬飼って結婚してもっと強いチーム入ってこれから頑張るぞ!って時にとんでもないニュース来たね
    大谷さんってすごいことやってる派手さばかり見られてるけど、案外上手くいってばかりの野球人生でもない気がしてきた。

    +7

    -0

  • 2837. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:24 

    >>2810
    最初の大谷の広報のコメントは何だったんだろう?
    大谷と話さずに一平の話を鵜呑みにしたってことかな

    +8

    -0

  • 2838. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:30 

    >>2812
    ツケで賭博をオッケーにしたら何億でも賭けさせられるから、全米で違法

    +7

    -0

  • 2839. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:50 

    >>2827
    後払いはどこの州でもアウトらしいね
    違法じゃないのはぜんぶ前払いだって

    +6

    -0

  • 2840. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:57 

    >>2797
    ここでジャニーズ関係なくない?

    +5

    -0

  • 2841. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:03 

    >>2815
    大谷さんは契約で自分の年俸の10%をドジャース系の福祉団体に寄付するってなってたと思うけど

    +4

    -0

  • 2842. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:10 

    >>23
    その割には夫婦共々余裕こいてるように見えたけど

    +64

    -6

  • 2843. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:11 

    >>2835
    やらないと送金はできません

    +3

    -1

  • 2844. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:17 

    >>2819
    その段階で送金の事実確認はあったよね
    昨日初めて知ったには無理ありすぎて…

    +20

    -2

  • 2845. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:17 

    >>2817
    ポルシェを代わりに一平に買わせてたならあり得るかも

    +0

    -4

  • 2846. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:20 

    >>2826
    なんで?解雇させることしてたなら日本は何も言えないよ

    +7

    -0

  • 2847. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:35 

    >>2835
    アメリカの口座持ってるのに2段階認証ないのはほぼあり得ない
    ましてや大金が入った口座なのに

    +7

    -0

  • 2848. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:39 

    >>2753
    嘘くさい…

    そうやって守ろうすればするほど、狡い印象になるの分からないのか

    +27

    -8

  • 2849. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:46 

    どうやって窃盗の証明するの?

    +5

    -0

  • 2850. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:54 

    >>2728
    アンダーグランドのあちらの違法賭博のツケ7億も焦げ付かしたら水原の自己破産なんかで済むわけないじゃん。

    +20

    -0

  • 2851. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:57 

    大谷選手このまま社会的に終わってしまうのでしょうか?失うものが大きすぎる。野球を一生懸命がんばっていただけなのに。世の中他人を傷つけたりもっとひどい犯罪を犯して軽い罪で終わるパターン多いのに。なんだかな、、。大谷選手好きでも嫌いでもないけど悲しい。

    +7

    -20

  • 2852. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:10 

    お金持ちって口座をどのくらいのスパンで
    確認するものなのかね
    こちとら毎月引き落としに足りるかどうか確認してるけど

    +8

    -0

  • 2853. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:14 

    >>2844
    そんなことがあったのにドジャースに知らせず入団
    通訳とも契約
    これは大谷が球団から訴えられるようなことです

    +26

    -1

  • 2854. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:23 

    このまま大谷は横領の被害者って済まされてもヘイトが強まるだけだから何らかの処分を受けた方が大谷のためかも

    +36

    -2

  • 2855. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:27 

    >>2837
    そうだと思う
    一平さんは、その話で大谷さんも自分も守れると思っちゃったんじゃないかな?

    +9

    -3

  • 2856. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:41 

    >>47
    大谷選手の間違いは相談された時に第三者を入れなかったことだね…
    泣きつかれて今までの恩もあるし穏便にお金さえ払えば何とかなると思ってしまったんだろう。
    お金持ちになると段々と信用できる人間が少なくなっていくのは悲しいね。

    +82

    -0

  • 2857. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:44 

    野球には影響なさそうで、よかったね。

    +0

    -16

  • 2858. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:07 

    >>2753
    アメリカに5、6年いて聞き取れないってほんとかな
    私の経験では、それだけ長くいればあまり話せなくても言ってることはある程度理解できるようにはなると思うけど

    +46

    -1

  • 2859. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:16 

    証言が色々変わったりしてよくわからない
    嘘ついて矛盾が出てきて、さらにそれを隠す嘘をつくを繰り返しに入ってるみたい

    +8

    -0

  • 2860. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:21 

    >>2854
    出場停止で済むならそうした方がいいよね

    +21

    -0

  • 2861. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:22 

    人が良い奴はどんなに優秀でも他人に足引っ張られてしまうっていう良い例になったね
    実業家とかも何年も失敗せずに一線にいるのはサイコパスの極悪人ばっかだし

    +12

    -0

  • 2862. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:41 

    >>2782
    大谷翔平は借金返してあげてるのに
    なぜ更に面倒みたいといけないの?

    これ水原一平が本当の事を言っても、大谷翔平側から
    違法ギャンブルだと言わずに振り込みさせて、自身のキャリアを終わられられた
    って莫大な慰謝料求められるよ

    何も言わずに去るか、莫大な慰謝料を払うか選ばせられたんじゃないの?

    +10

    -2

  • 2863. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:41 

    >>2857
    でもイメージには影響するだろうね

    +8

    -0

  • 2864. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:42 

    >>564
    日本球団時代からギャンブル好きって有名だったって球団関係者の証言があるって今日ワイドショーでやってた

    +43

    -0

  • 2865. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:45 

    >>2857
    いや出場停止処分受けそうな状況だけど
    だからひるおび出演者は暗い

    +20

    -0

  • 2866. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:50 

    >>2809
    水原本人が噓と言ってるけど

    +2

    -1

  • 2867. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:55 

    >>2840
    ハワイ合宿で昔ジャニーから性被害を受けた人達が、アメリカでも裁判を起こすらしい
    アメリカは小児性犯罪に厳しいから、ジャニーズ事務所は無罪とはならないはず

    +4

    -7

  • 2868. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:02 

    >>2614
    まぁ余計なお世話だよね、通訳つけたっていいじゃん

    +6

    -5

  • 2869. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:02 

    >>2840
    >>2789さんへのレスだった

    +0

    -0

  • 2870. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:03 

    >>2109
    金使わないとか、言い切っててw

    +0

    -0

  • 2871. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:06 

    >>2853
    そりゃあまりにアメリカの契約制度を甘く見てるよね
    通訳が即日解雇になるはずだわ

    +16

    -0

  • 2872. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:23 

    >>2816
    競馬にハマって数万すった、と言われても「それで?いちいち言わなくていいよ」だよね

    +20

    -0

  • 2873. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:35 

    >>2864
    ギャンブラーを雇用しちゃダメだね

    +48

    -0

  • 2874. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:52 

    >>2862
    普通送金先について調べるよね?
    大谷に過失があるから無理だよ

    +15

    -1

  • 2875. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:53 

    今となっては、犯罪者の顔に見えてくる不思議w
    n回目

    +4

    -1

  • 2876. 匿名 2024/03/22(金) 15:47:23 

    >>2864
    競馬やパチンコ程度だったのにね。
    大金持つと怖いね。

    +25

    -0

  • 2877. 匿名 2024/03/22(金) 15:47:34 

    >>2871
    日本の契約書は後から日付書いたりとか普通

    +1

    -1

  • 2878. 匿名 2024/03/22(金) 15:47:42 

    >>2577
    野球って頭脳戦みたいな所もあるからじゃなかな。サッカーとかは個人が秒で判断して動く場面が多いけど、野球は考える時間と指示を出す時間が他のスポーツよりあるから細かい指示とか意思の疎通が必要になるけど、文化の違いで言葉のニュアンスが違ったりもするから通訳が必要なんじゃないの?

    (戦闘シーンのゲームで例えると野球はドラクエでサッカーはキンハとかFFってイメージがする)

    +3

    -6

  • 2879. 匿名 2024/03/22(金) 15:47:49 

    >>41
    バレたらアウトって事を知らなかったんじゃないの?脇が甘々すぎたって事。

    +15

    -0

  • 2880. 匿名 2024/03/22(金) 15:47:50 

    >>2852
    アメリカの高額所得者なら税理士が月に1度は確認かな
    数千万の口座送金を個人がやる場合には初回は取引銀行から確認の電話が掛かってくる
    (資金洗浄に使われないか、銀行側も厳しい)

    +6

    -0

  • 2881. 匿名 2024/03/22(金) 15:47:50 

    >>2857
    エンタメである野球でイメージ悪化したら、それはそれで大損失

    +4

    -0

  • 2882. 匿名 2024/03/22(金) 15:48:30 

    >>2854
    このままだと本当は肩代わりしたのにそれがバレると危ないから通訳に罪を被せてるって疑われ続けるわ

    +28

    -2

  • 2883. 匿名 2024/03/22(金) 15:48:37 

    >>2881
    大げさじゃない?
    水原さんのことなんて半月もすればみんな忘れる。

    +4

    -8

  • 2884. 匿名 2024/03/22(金) 15:48:43 

    >>2880
    今回も、もし口座から窃盗されてたら、窃盗されるようなザルな銀行ってことで銀行側も大変だ

    +13

    -0

  • 2885. 匿名 2024/03/22(金) 15:48:58 

    結婚報道が凄すぎてお腹いっぱいでアンチ気味になった人が増えたところにこの疑惑だから余計大谷まで疑われちゃうよねー

    +14

    -0

  • 2886. 匿名 2024/03/22(金) 15:48:59 

    >>2803
    野球つーかエンゼルスの試合だな
    トラウトの休養日や大谷の体調など、全選手のコンディションとデータ把握できる人間だから、手を出してたら洒落にならんよ
    元締めがゲロらないことを願う

    +7

    -0

  • 2887. 匿名 2024/03/22(金) 15:48:59 

    スポーツ選手って結構地雷よな。
    大谷選手だけはミスタークリーンだと思ってたんだろうけど。
    大谷選手の真偽はともかく、周りにいくら胡散臭い人間は寄ってくるし、
    スポーツ選手って、ドーピング疑惑、クスリ疑惑、そうでなきゃ反社、詐欺、不倫、乱交、未成年買春ばっかり。

    知人にもスポーツ選手のサポート業務であっちこっち、次の選手の寄生先探してウロチョロして仕事貰おうとしてるのいるけど、家庭持ちだけど一家全員胡散臭いことばっかりしてるよ。
    有名人相手に取り入るのも商売の一つだから、愛想はいいけど、モラルなくて金銭以外でもトラブルも多いし、ガメツイし。有名人以外には口も態度も悪い奴ばっかり。

    +12

    -0

  • 2888. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:09 

    無事帰っていったようね
    大谷翔平選手を起用した三菱UFJ銀行のWebCMが一部非公開に 「アプリで銀行振込に挑戦!」など

    +9

    -2

  • 2889. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:20 

    >>2862
    本当にね。元はと言えば水原が自分で蒔いた種じゃん、そもそも変なギャンブルに手を出さなければこんなことにはならなかった。罪を被った代わりに生活費援助とか意味不明。

    +8

    -2

  • 2890. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:31 

    >>2882
    AとかBで個人名を隠したら、そういうシナリオが簡単に成り立つような疑惑だもんね

    +0

    -0

  • 2891. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:39 

    大谷報道しつこかったから、業界追放になっても私は悲しみもないよ

    +16

    -4

  • 2892. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:52 

    >>2810
    知らないことないでしょ
    去年10月の時点で送金されてることわかってたんだから

    +5

    -0

  • 2893. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:52 

    >>2856
    日本人だとなるべく穏便に、外に出さず内々で始末つけようとするだろうね…

    +14

    -0

  • 2894. 匿名 2024/03/22(金) 15:50:05 

    >>2888
    今韓国に観光で残ると逃亡の意思アリって思われそう

    +4

    -1

  • 2895. 匿名 2024/03/22(金) 15:50:29 

    >>2854
    でもメジャー追放!とかなったらわりに合わないよね。

    +11

    -1

  • 2896. 匿名 2024/03/22(金) 15:50:30 

    >>2887
    変な宗教にハマるも追加で
    北島やmiwaと離婚した水泳選手とかね

    +9

    -0

  • 2897. 匿名 2024/03/22(金) 15:50:34 

    >>2893
    アメリカで数年仕事してるのに、その理解はしょーもないよね

    +5

    -1

  • 2898. 匿名 2024/03/22(金) 15:50:44 

    ギャンブルの元締めの所に
    日本のマスコミが次々取材に行っててワロタw
    これは日本のマスコミ攻撃だなw

    +23

    -0

  • 2899. 匿名 2024/03/22(金) 15:51:12 

    >>7
    大谷の通訳だから狙い撃ちにされたんだろうね。良い顔して近づいて、ギャンブル漬けにして借金で身動きとれなくする。この人の後ろには大谷マネーがあるって分かってるから。狙ってる奴はウヨウヨいるだろうに、あまりにも迂闊すぎた。

    +36

    -2

  • 2900. 匿名 2024/03/22(金) 15:51:17 

    >>2878
    サッカーやバスケは動きながら瞬時に判断をしているんだよ その連携をとるのに会話は必須
    特にDFとGKは話せないと仕事にならない
    野球以上に語学能力が求められる
    元代表の川嶋や中田英寿も高校時代から英語やイタリア語を勉強していた

    +4

    -0

  • 2901. 匿名 2024/03/22(金) 15:51:32 

    >>2892
    その時点で第三者を入れるべきだったね
    ドジャースにも言わずに契約交渉してたなら、アメリカ人から悪質だと思われても仕方ない

    +12

    -0

  • 2902. 匿名 2024/03/22(金) 15:51:44 

    >>2776
    解雇する前に大谷本人に事実確認するよねえと普通は思うよね
    無理筋もいいとこ

    +31

    -2

  • 2903. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:00 

    >>41
    最初のインタビューでペラペラ喋ってるのも謎
    悪いと思ってなかった?

    +36

    -0

  • 2904. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:01 

    >>2797
    それは思ってた
    水原さんにも優しい報道だなーって。ツケ賭博が違法なのは知ってたはずだし

    大谷さんの、知らなかった・肩代わりした・窃盗にあったとか、二転三転して何とか無罪にしようとしてるのがもう怪しすぎてさ
    誰が信じるんだよって思うわ

    +24

    -4

  • 2905. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:02 

    >>2387
    今日はキャベツが高くて見送って帰ってきたばかりだから貴方のコメ読んで目眩がした

    もう住んでる世界が違いすぎる😭

    +8

    -3

  • 2906. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:18 

    >>2884
    多額の送金を個人でやった場合、インターネット送金でも初回は確認の電話が銀行から来るはずなんだけどね
    送金に間違いがないか、何の目的かetc

    +8

    -1

  • 2907. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:20 

    >>2854
    誰がヘイトしてるの?
    サッカー選手が卓球台を使う使わせないで殴り合う国の人?

    +2

    -5

  • 2908. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:58 

    >>2898
    アメリカからすると怖いもの知らずに見えてるんだろうか

    +16

    -0

  • 2909. 匿名 2024/03/22(金) 15:53:04 

    >>2893
    これってどこでも同じで、ハラスメント事件を穏便に済ませず表に出して処分したら、ひどいって言う加害者がいる
    だからさっさと表に出して断罪した方が公正なんだよ

    +2

    -1

  • 2910. 匿名 2024/03/22(金) 15:53:05 

    >>2862
    それ脅迫だし虚偽告訴は重罪じゃん

    +3

    -0

  • 2911. 匿名 2024/03/22(金) 15:53:10 

    >>2864
    じゃあ、奥さんも知ってた訳だ

    +31

    -0

  • 2912. 匿名 2024/03/22(金) 15:53:10 

    あの奥さんの過剰な持ち上げは
    この大オチのための前フリだったのかw

    +23

    -1

  • 2913. 匿名 2024/03/22(金) 15:53:32 

    巨額の金が窃盗に遭ってたのは去年からの話なのになぜ被害届を出してなかったの?おかしくない?

    +6

    -1

  • 2914. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:01 

    >>2907
    英語の掲示板やXを見てみなよ
    アメリカで大谷がめちゃくちゃ叩かれている

    +19

    -2

  • 2915. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:02 

    >>2673
    口座を何口かに分けることは普通だし、その一つを一平さんが管理してたら気づかないこともあると思う
    端末もそれ用に用意してたかもしれない

    +1

    -2

  • 2916. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:04 

    >>2797
    普通に悪質なケースだと思う
    ドジャースもとんだもん買わされたと思ってるわ

    +19

    -1

  • 2917. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:11 

    >>2898
    えっ違法賭博の!?

    +5

    -0

  • 2918. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:16 

    >>2906
    銀行系カードで買い物したときに、銀行が怪しいと判断したら電話してくるよ。
    私が自分の意思で決済したのに怪しまれたw

    +10

    -1

  • 2919. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:20 

    >>2867
    何十年も前の故人の疑惑で裁判出来ると思う?

    +2

    -0

  • 2920. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:45 

    本人が窓口で100万おろした時でさえ
    用途を聞かれるこのご時世に
    アメリカの銀行ってどうなってるのかな

    +6

    -0

  • 2921. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:53 

    >>2882
    刑事告訴で勝訴したら変わるのかな

    +0

    -2

  • 2922. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:54 

    >>136
    一平さんの言ってる事が100%
    真実とは限らないのでは

    +68

    -5

  • 2923. 匿名 2024/03/22(金) 15:55:01 

    >>330
    当初大谷さんに違法の認識がなかったとしても複数回送金してる状況からどこかの時点で水原に不信感持ったり違法じゃなくても7億もの額が賭博の借金として発覚したらイメージ的に問題なんじゃないか?って弁護士に相談するのが普通じゃない?

    +13

    -1

  • 2924. 匿名 2024/03/22(金) 15:55:03 

    >>2914
    日本は大谷だから謎擁護ばっかだけど大谷と元通訳を外国人に置き換えれば日本でも非難一色になるだろうね

    +28

    -2

  • 2925. 匿名 2024/03/22(金) 15:55:11 

    >>2658
    セルフモザイクマン😆

    +17

    -0

  • 2926. 匿名 2024/03/22(金) 15:55:15 

    大谷の奥さんがニコニコ笑ってるのが救い。大谷もあの笑顔に癒されてると思う

    +4

    -20

  • 2927. 匿名 2024/03/22(金) 15:55:16 

    >>2918
    私なんか知らないうちにディズニーに誰かが私のカードで行ってたケースあるよ
    でも見つけてくれて助かった

    +5

    -1

  • 2928. 匿名 2024/03/22(金) 15:55:21 

    >>2898
    命はまぁ少しは心配だけど、変な繋がりできないか心配

    +11

    -0

  • 2929. 匿名 2024/03/22(金) 15:55:23 

    >>2915
    だったら大谷の責任は重大だよ
    端末まで通訳に任せるのはひどいよ

    +8

    -1

  • 2930. 匿名 2024/03/22(金) 15:56:03 

    >>2926
    いやあ、この時期で笑えるってちょっと…
    私は個人的に不気味に思った

    +28

    -4

  • 2931. 匿名 2024/03/22(金) 15:56:15 

    >>2921
    そもそも窃盗に遭ってたのに今まで被害届出してなかったの謎すぎる
    まあ刑事告訴は通訳側が認めればそのまま起訴までいくんじゃない?アメリカのシステムよく分からないけど日本ならそう

    +6

    -0

  • 2932. 匿名 2024/03/22(金) 15:56:43 

    ドジャースのファンサイトでも通訳は大谷の身代わりだとか大谷を追い出せと書かれていた
    ついで山本もいらんってさ

    +31

    -2

  • 2933. 匿名 2024/03/22(金) 15:56:47 

    >>2874
    ちょっとよくわからない。大谷選手は「窃盗にあった」って証言だから「知らないところでいつの間にか盗られてた」ってことだよね。つまり大谷選手が自ら送金してないってこと。だとしたら、一平さんはどうやって口座のpwとか突破したのってまじ疑問なんだけど。

    +11

    -0

  • 2934. 匿名 2024/03/22(金) 15:56:54 

    アジア人の活躍をよく思ってないアメリカ人多いから、これを機にフルボッコって感じね。
    私は大谷の過熱報道がウザくて、あまり可哀想と思わないかな。

    +26

    -4

  • 2935. 匿名 2024/03/22(金) 15:56:55 

    >>2924
    もし大谷がアメリカ国籍とってたら非難の嵐だったと思う

    +6

    -0

  • 2936. 匿名 2024/03/22(金) 15:56:55 

    >>2867
    裁判するらしいばかりで誰一人として証拠も出さないし裁判も起こさないね
    ジャニヲタから誹謗中傷されたって騒いでたけど結局捕まった犯人おっさんだったのは黙りだしね

    +2

    -2

  • 2937. 匿名 2024/03/22(金) 15:57:15 

    >>2914
    どういう叩かれ方してるの?

    +4

    -2

  • 2938. 匿名 2024/03/22(金) 15:57:28 

    >>2926
    笑うなってわけではないけど、身近な人がこんな事になってるのに笑うのは…通訳の奥さんとも親しくしてたのに

    +17

    -0

  • 2939. 匿名 2024/03/22(金) 15:57:39 

    >>2934
    他のニュースが邪魔されてたから、これを機にマスコミも別のことを報道してほしい
    私はスッキリした

    +18

    -3

  • 2940. 匿名 2024/03/22(金) 15:57:45 

    >>2932
    由伸には猶予を与えてあげようよー

    +10

    -3

  • 2941. 匿名 2024/03/22(金) 15:57:50 

    >>2916
    10年1000億円はナシにされるかもね

    +15

    -0

  • 2942. 匿名 2024/03/22(金) 15:58:05 

    >>2917
    弁護士に何も語るなと言われている。ノーコメント!!!
    って本人が言ってた。

    +6

    -0

  • 2943. 匿名 2024/03/22(金) 15:58:06 

    >>2882
    横領か肩代わりかはまだ分からない。
    肩代わりが本当だとしても、6億も出してやるなんて逆になんて良い奴なんだと思うけど、法律はそれを許さないんだよね。素直で世間知らず過ぎて、それを悪い奴に綺麗に利用されただけなんだと思うけど。。
    才能では無敵の大谷にこんな災難が起こるんだと絶句。

    +1

    -7

  • 2944. 匿名 2024/03/22(金) 15:58:18 

    借金は贈与の認識です

    +0

    -0

  • 2945. 匿名 2024/03/22(金) 15:58:19 

    >>2930
    奥様会の中で暗ーい顔してる方が大人気ない

    +4

    -11

  • 2946. 匿名 2024/03/22(金) 15:58:45 

    >>2904
    大谷は何も言ってない

    +4

    -2

  • 2947. 匿名 2024/03/22(金) 15:58:54 

    >>2933
    それもだし、窃盗被害は去年からなのになぜか大谷側は被害届を出してない
    普通は多額の送金が複数されてる事に気づいたらその時点で被害届出すよね?
    なぜ今の今になって刑事告訴なの?

    +12

    -0

  • 2948. 匿名 2024/03/22(金) 15:58:54 

    >>2914
    叩かれるのはもう仕方ない、疑われて当然

    辛いのは、チームメイトからの白い目だと思う
    前のチームは弱くてなんでも思い通りになってたけど、ドジャースは強いしね

    +28

    -1

  • 2949. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:09 

    マスコミの加熱報道で大谷にヘイトが向いてたのあるよね
    エンゼルスの頃は日本の取材陣の多さに若手が萎縮してたとか
    なんでこう集まりすぎちゃうんだろ

    +3

    -0

  • 2950. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:15 

    >>2940
    猶予期間はオープン戦なので

    +4

    -0

  • 2951. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:22 

    >>2941
    後払いだから、今となってはなんとでもできるよね
    通訳の疑惑のことを黙って移籍したんなら重過失だよ
    入団会見の時もいたし
    泥を塗られたからそりゃチームのファンも怒るよ

    +20

    -0

  • 2952. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:23 

    >>2937
    大谷が賭博の身代わりに通訳に罪を被せた
    大谷の協力なしに2段階認証を突破できるはずがない
    大谷は拝金主義者など

    +11

    -1

  • 2953. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:34 

    >>2896
    北島も昔から関◯連合やら乱◯だけじゃなくク◯リ疑惑もあったし、テレビで観る分にはいいけど、近くにいればもうハチャメチャだろうな。
    有名アスリートなんて体育会系の頂点の王様だろうし、チヤホヤされて持ち上げられて、脳からドーパミン出まくり欲求のまま動いてでやりたい放題。
    結果暴露されて世間から叩かれてキョトンとしてるのがアスリート。
    その行き着く先が宗教でも詐欺でも同じだわ。

    +10

    -0

  • 2954. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:42 

    >>2932
    なるほど。
    関与したのが悪いとかじゃなく通訳が身代わりなんじゃないかとか言われてんだね

    +19

    -0

  • 2955. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:45 

    >>2845
    ポルシェはスポンサー提供だと思ってた

    +6

    -1

  • 2956. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:46 

    >>2943
    6億出すのがいいやつってよく分からないな
    違法賭博の大元にお金を渡すのがいい奴なの?

    +7

    -1

  • 2957. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:49 

    >>2939
    日本のプロ野球や政治ニュースをきちんと報じて欲しい フィギュアファンだけど浅田真央や羽生とかマスコミが推したい選手の時の報道もイラついた

    +15

    -7

  • 2958. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:49 

    >>2940
    1イニング5失点は酷すぎる
    日本の球団でも外人助っ人投手がソレやらかしたらよっぽどじゃないと次の登板はない

    +16

    -0

  • 2959. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:51 

    >>111
    大谷の口座から送金されたって事実は残ってるからねー。
    最初の証言通り、大谷自ら自分の口座から送金したっていうのが真実に決まってる。暗証番号やパスワードなんかのセキュリティを突破して、赤の他人の口座を動かすなんて出来るわけないもん。
    窃盗被害にあったっていうのも無理があるし、最初からチームなり弁護士なりに相談すれば良かったのに。

    +88

    -3

  • 2960. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:56 

    >>2898
    言わゆるマフィアのところ?
    無邪気過ぎて草

    +25

    -0

  • 2961. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:57 

    >>2952
    2つ目はそう思う
    2段階認証も通訳に任せてたなら信じられない

    +11

    -0

  • 2962. 匿名 2024/03/22(金) 16:00:24 

    >>2914
    人種差別者とか引きこもりがね

    +3

    -10

  • 2963. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:03 

    >>2942
    対応してくれるんだw

    +4

    -1

  • 2964. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:05 

    >>333
    五分目悟の大船さんキタ

    +3

    -0

  • 2965. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:07 

    大谷が日本に戻ってくる可能性出てきたね、争奪戦だな

    +2

    -6

  • 2966. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:09 

    >>2954
    2段階認証があるのに通訳が勝手に送金できるはずがないとかなり書かれている
    アメリカの銀行家や証券マンもそこをかなり指摘していた

    +14

    -0

  • 2967. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:11 

    今までの大谷の映像って元通訳が一緒に映ってるのが多いんだけど、どうすんだろう

    +1

    -0

  • 2968. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:16 

    >>2957
    真央ちゃんは推されてたか?

    +10

    -9

  • 2969. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:31 

    >>2958
    そこだけ目立ってるけど、あの試合って16-11じゃなかった?
    かなりの乱打戦だよ。

    +5

    -3

  • 2970. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:36 

    >>2956
    悪の✨打出の小槌大蔵省じゃん

    +0

    -1

  • 2971. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:39 

    >>2763
    今までは野球以外のストレスになる事は全部排除してきたんだろうね。
    英語の勉強なんてストレスで時間の無駄、買い物も時間の無駄。とにかく寝たい的な。

    これからは事情聴取や奥さんと暮らす事で自分だけの為に生活できないしストレスは多少増えるけど他所にも目を向けれるようにならないと全て人任せは怖いって分かったでしょ

    +49

    -2

  • 2972. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:50 

    大谷は、本当に知らなかったんじゃ…

    水原一平氏が騒動を謝罪した瞬間、大谷翔平の様子は明らかにおかしくなった 球団職員が明かす - MLB : 日刊スポーツ
    水原一平氏が騒動を謝罪した瞬間、大谷翔平の様子は明らかにおかしくなった 球団職員が明かす - MLB : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    米専門テレビ局ESPNのティシャ・トンプソン記者は、ドジャース大谷翔平投手(29)の元通訳・水原一平氏(39)が20日の試合後にクラブハウスで自身のギャンブル… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +2

    -16

  • 2973. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:54 

    >>2852
    昔都市伝説みたいなのでB'zの稲葉がATMで明細取るの忘れて後ろの人が明細残ってたから
    追いかけて渡すとき残高目に入って普通預金に数億の残高だったという都市伝説は見たかな
    浮世離れした金持ちはけっこう無頓着な人も居るかもね

    +3

    -0

  • 2974. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:54 

    >>5
    一平さんの口座のことが報道されないのはどうしてなのかな?
    肩代わり以前に、自分が賭博していたなら、
    水原一平名義の口座から掛金を送金するんじゃないの??

    +73

    -1

  • 2975. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:58 

    >>2962
    そのレッテル貼りこそ差別主義者の思考じゃない?
    大谷と元通訳を外国人に置き換えて考えてみなよ
    あなたは大谷の立場の人を絶対潔白で叩く方がおかしいと擁護できる?

    +5

    -1

  • 2976. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:00 

    >>2934
    表立って差別できないと個人のスキャンダルに絡めて大バッシングするのはあるある。でも日本の大谷報道がウザくて同情できないのも事実
    隠したい政治ニュースがあるんだなとしか

    +9

    -0

  • 2977. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:03 

    >>2966
    アメリカじゃないけど海外に口座持ってるけど、2段階認証は必ず本人がするってオンライン口座作る時契約書にサインしたよ

    +13

    -0

  • 2978. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:14 

    >>2969
    初回が流れを決めるっていうしね

    +5

    -2

  • 2979. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:20 

    >>1431
    だとしても普通の人なら違法賭博に7億も使い込むと思う?
    大谷も「まさか」だよね。
    一平さんが「実は違法賭博しようかと思うんだよ」って言って来てたのに止めなかったら大谷も悪いけど、知らない所で勝手に7億も借金膨らませて「助けて」って言われても大谷は悪くないよね。
    しかも最初に「大谷が肩代わりしてくれた」って言ったんでしょ?
    もしそうだとしてもそれを言ったら大谷がどんな目に合うか分かって無いことも腹が立つ!
    普通の人なら助けれないところを、今までの仲で7億も助けてくれたのに、自分が全部罪を被って消えろや!って話よね。
    大谷はあんなに野球頑張ってるのに他人に足を引っぱられるなんて可哀想。
    大谷が何も罪に問われなければ良いんだけど。
    一平はどうでも良いからそこだけが気になるわ。

    +42

    -4

  • 2980. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:43 

    >>2107
    違法賭博より横領、盗難の方が罪が重いから咄嗟に嘘ついてしまったのでは?

    +3

    -1

  • 2981. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:44 

    タイムリーでいいじゃんねー
    これを機にみんなもアプリで銀行振込にチャレンジしよう!

    +2

    -0

  • 2982. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:57 

    アメリカのニュース番組まで大谷が疑わしいって言ってるね。バスケの試合、大谷今は観てるかな?とか皮肉も言ってる。何が真実かわからないね。

    -いくら親友でもこんな額を肩代わりするなんておかしい
    -一平が窃盗したのかも信じがたい。金融関係者もあの厳しいセキュリティを一平1人が潜り抜けたとは思えない。
    -Bookmakerもいくらビジネスでも億稼いでない通訳に4ミリオンドル以上賭けさせないだろうと。
    -跡が残るワイヤーで、しかも本人の名前で入金してるのが大きい。しかも開幕した初日にこれってタイミング良すぎみたいなことも。

    +2

    -0

  • 2983. 匿名 2024/03/22(金) 16:03:11 

    >どうころんでもイメージ悪いわ
    罪かぶせたり知ってた上で振込してたら犯罪者だし
    知らないうちに送金されててもアホ過ぎる脇甘すぎる
    ますます嫌い

    +13

    -0

  • 2984. 匿名 2024/03/22(金) 16:03:25 

    上でバカそうなサッカー選手さえ外国語勉強してるに笑ったw 確かにメジャー志向ならなぜ勉強してなかったのか。

    +20

    -0

  • 2985. 匿名 2024/03/22(金) 16:03:26 

    >>2972
    去年から何億もの窃盗被害に遭ってるのに一昨日まで知らなかったとしたら金の管理体制どうなってんのって話だけど

    +7

    -0

  • 2986. 匿名 2024/03/22(金) 16:03:36 

    >>2972
    今年初めから警察から問い合わせがあったらしいから、知らないわけないでしょ

    +3

    -0

  • 2987. 匿名 2024/03/22(金) 16:03:47 

    >>2962
    日本で外国人選手が同じようなことしたら普通に叩かれてると思うけどね

    +8

    -0

  • 2988. 匿名 2024/03/22(金) 16:03:59 

    >>579
    一平さん才能なくて中退したけど、
    カジノのディーラーになる大学通ってたらしい。
    一平さんがギャンブラーで借金作ってしまったと考えるほうが自然。

    +25

    -12

  • 2989. 匿名 2024/03/22(金) 16:04:08 

    >>2918
    カードの不正使用ではないかの確認だね
    自分で使ったのに確認されて大変だったと思うわ

    口座送金の確認はちょっと違って、犯罪やマネロンに使われていないかの確認がメインかな
    だから1万ドル(150万円くらい?)とか多額送金をする場合かな
    マネロンに使われていて見逃していると銀行も金融当局から処分を受ける可能性もあるから

    +1

    -0

  • 2990. 匿名 2024/03/22(金) 16:04:15 

    大谷が記者会見なりしないと分からないけど、本人が俺は被害者で何にも知らなかったって言い切ったらドン引きだわ。

    悪いのは水原だけど、、、、

    +4

    -1

  • 2991. 匿名 2024/03/22(金) 16:04:16 

    >>2984
    サッカー選手ってバカそうでも頑張って努力してるんだなと逆に感心した
    ごめんよ

    +7

    -0

  • 2992. 匿名 2024/03/22(金) 16:04:23 

    >>2932
    とばっちりやん由伸さん

    +4

    -3

  • 2993. 匿名 2024/03/22(金) 16:04:43 

    >>2858
    2018年の帰国会見?では水原氏がヒアリングは日常会話は普通に理解できる位になってる こちらが驚く位の上達ぶりとまで云ってて話すのも簡単な会話は出来るようになってるって云ってたよ(最近昔のVTR流してたTVで見た)その頃から5年過ぎてるから 今もっと出来るんじゃないのかな Xやガルちゃんとかで大谷は英語出来ないって見るたび 違和感なんだけど 

    +10

    -1

  • 2994. 匿名 2024/03/22(金) 16:04:56 

    >>2977
    なのに端末を通訳に渡して自由にやらせていたとしたら契約違反
    銀行が大谷を訴える案件
    もし端末を通訳が勝手に盗み見て2段階認証を突破していたとしても大谷の重過失に
    大谷の罪は免れないよ

    +15

    -1

  • 2995. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:00 

    >>2868
    そうだよね
    英語を理解できていないだから通訳つけるのはしょうがないよ
    頭の良さには個人差があるし

    +3

    -0

  • 2996. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:00 

    >>2974
    だよね大谷が一平の口座に送金してやればよかっただけ
    大谷翔平の口座→水原一平の口座→違法賭博胴元

    +33

    -2

  • 2997. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:16 

    >>2974
    違法だから初めからずっとつけ払いの賭博だったのかもよ。切っ掛けが胴元と直だったから相手がOKだせばあり得る

    +3

    -0

  • 2998. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:24 

    通訳がプライベートなお金の管理任されてる訳ないし大谷が送金しなかったらどうやって横領するんだろ

    +5

    -0

  • 2999. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:29 

    通訳の最初の証言が嘘ついてたとは思えないんだけどねぇ・・・
    もうヤバいことがバレてどうしようもないのに、この期に及んで嘘ついて翌日に全然違う証言するって考えにくい
    しかも証言内容を変えたといっても自分が有利になるものでもないし余りにも不自然すぎる

    +7

    -1

  • 3000. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:45 

    窃盗→2段階認証あり、本人確認必須なのに元通訳が本人に隠れて多額の送金できちゃうようなガバガバ体制
    肩代わり→シンプル嘘つき


    どっちに転んでも印象悪いわ

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。