- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/03/20(水) 00:20:15
よく、貧乏なら結婚してしまえみたいなコメントをガルでも見ますが、私は貧乏ゆえに日々の生活がいっぱいいっぱいでこんな貧乏な自分と付き合っても相手にも悪いなって思います。
幸いにも(?)東京に住んでるので独りでも浮くことなく暮らせてる、と私は思ってます。
結局、この貧乏ゆえに独身が少子化の根本原因な気がしますが、アラフォーになった今、独りが楽だなともう思ってます。
貧乏、低賃金、低貯金ゆえに独身な方、けっこういませんか?+805
-35
-
2. 匿名 2024/03/20(水) 00:20:46
統計でも貧乏な人ほど結婚できてないから>>1さんだけじゃないよ+535
-11
-
3. 匿名 2024/03/20(水) 00:21:32
子どもを大学にも行かせられないような状態なら仕方ない+122
-66
-
4. 匿名 2024/03/20(水) 00:21:46
>>1
貧乏で独身なのはいいけど子持ちに牙向けるようになったら終わりだよ
ここのガルにも数人いるけど+46
-159
-
5. 匿名 2024/03/20(水) 00:21:48
貧乏って出会いないもんね
大体がフリーターとかで、みんなバイトか社員は既婚者とかだし。+493
-9
-
6. 匿名 2024/03/20(水) 00:21:48
パンツもボロ雑巾みたいに黄ばんだの穿いてるし、こんなんで彼氏などできるわけがない+395
-46
-
7. 匿名 2024/03/20(水) 00:21:54
貧困は貧困とくっつくから子供も貧困人生のループ+311
-1
-
8. 匿名 2024/03/20(水) 00:22:22
いつ消えてもいいように身軽にはしときたい+230
-5
-
9. 匿名 2024/03/20(水) 00:22:29
>>1
貧乏人ならいっそ開き直りなよ
明るく生きてりゃ不思議と上手く行くよ+336
-6
-
10. 匿名 2024/03/20(水) 00:22:30
自分が貧乏なら相手も貧乏選べばいいだけ
貧乏な相手を選ばないなら選り好みしてるだけ+31
-23
-
11. 匿名 2024/03/20(水) 00:22:39
>>1
貧乏なら結婚してしまえみたいなコメント
モラハラホイホイ+198
-13
-
12. 匿名 2024/03/20(水) 00:22:42
実際低収入だと婚活やデートに使えるお金そんなにないよね+322
-0
-
13. 匿名 2024/03/20(水) 00:22:54
>>4
いや独身に仕事させといて、ネットじゃ既婚に牙向くのは独身なんて偏見まで押し付けるのかよ!
サイテーだな!+210
-19
-
14. 匿名 2024/03/20(水) 00:23:00
姉がニートで私も非正規。うちの遺伝子はここで終わった。+321
-4
-
15. 匿名 2024/03/20(水) 00:23:03
将来、そういう女性だけで集まって暮らせる老人向けアパート?シェアハウス?みたいなの作って欲しいな
+212
-31
-
16. 匿名 2024/03/20(水) 00:23:14
貧乏・長時間働く・出会い無し
これで30代を無駄に過ごしました。アラフィフの今も独身です。+275
-5
-
17. 匿名 2024/03/20(水) 00:23:18
アラフォーにもなれば諦めも付いてどうでもよくなる頃合い
いまさらどうしようもないし+71
-6
-
18. 匿名 2024/03/20(水) 00:23:18
女は貧乏でもある程度若くて見た目普通くらいなら余裕で結婚できるから大丈夫!
+36
-31
-
19. 匿名 2024/03/20(水) 00:23:26
貧乏なのに結婚して子供作って貧乏貧乏言ってるよりいいと思うけど
貧乏なのに子だくさんって子供がかわいそうなだけだし+245
-7
-
20. 匿名 2024/03/20(水) 00:23:35
何も希望もない+48
-2
-
21. 匿名 2024/03/20(水) 00:23:45
>>5
出会いも交際もお金掛かるよね
+223
-1
-
22. 匿名 2024/03/20(水) 00:23:56
借金があるので美容や服にお金をかけられなくて外見も磨けない+105
-2
-
23. 匿名 2024/03/20(水) 00:24:07
初め好きになってくれたとしても、絶対に嫌われるか飽きられる…
自分でもわたしに魅力を感じないもん+75
-2
-
24. 匿名 2024/03/20(水) 00:24:08
>>4
そんなこと一言も書いてないのにww+109
-5
-
25. 匿名 2024/03/20(水) 00:24:17
>>18
20代までだと思う+73
-3
-
26. 匿名 2024/03/20(水) 00:24:32
>>15
なんで他力本願なの自分でメンバー集めたらいい+76
-12
-
27. 匿名 2024/03/20(水) 00:24:33
へー隣の音でも売って暮らしたら
世界中知ってるしね
かすー♪もっとやれ
オモロい
老害気が付いてない老害
きめー♪
キモいキモい+0
-34
-
28. 匿名 2024/03/20(水) 00:24:37
さらに貧乏になる可能性もあるくらいなら1人で貧乏でいたい+103
-0
-
29. 匿名 2024/03/20(水) 00:24:46
実際どれくらい貧乏なんですか?+24
-2
-
30. 匿名 2024/03/20(水) 00:25:16
>>18 その結婚に至るまでの、交際費とかがしんどくない?+84
-3
-
31. 匿名 2024/03/20(水) 00:25:30
貧しくても生き金を使えるハチワレ尊い+87
-4
-
32. 匿名 2024/03/20(水) 00:25:34
貧乏でも高望みしなければ女性なら結婚できる可能性大じゃない?
男性の場合は女性からの経済力への期待値が高くて難しそうだけど、女性には経済力をそこまで求めない男性多いと思うんだけど+95
-19
-
33. 匿名 2024/03/20(水) 00:25:35
派遣で手取り18万しかない+91
-6
-
34. 匿名 2024/03/20(水) 00:25:40
>>2
男性は低収入ほど未婚で
女性は高収入ほど未婚+106
-28
-
35. 匿名 2024/03/20(水) 00:25:44
>>7
親も自分も貧乏
夫は稼げるが夫の親は貧乏
子どもも貧乏になりそうだよね
だから産まなくていいかもと思う
夫はもうちょいスペックある人とひっついて子ども作ったほうが良いかもなと最近考えてる+50
-8
-
36. 匿名 2024/03/20(水) 00:25:45
>>1
めっちゃお金持ってるけど独身だよ!
53才+25
-26
-
37. 匿名 2024/03/20(水) 00:25:47
既婚者でも貧しい生活の方が耐えられないから未婚でいる。+31
-0
-
38. 匿名 2024/03/20(水) 00:26:36
>>1
なんで貧乏なん?+8
-4
-
39. 匿名 2024/03/20(水) 00:26:48
実家住みだけど非正規で更に借金もある自業自得貧乏なので一生無理です
恋愛した事ないまま人生終わた+115
-4
-
40. 匿名 2024/03/20(水) 00:26:52
>>4
あなたは自分の性格の悪さに早く気付いた方がいいと思う+100
-10
-
41. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:02
東京の未婚率ヤバいよね+33
-0
-
42. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:22
>>19
小梨独女なんかより全然社会に貢献してるけどね+16
-31
-
43. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:36
女で貧乏だから結婚出来ないって言い訳でしょ。+16
-11
-
44. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:43
>>34
今は高学歴、高収入女性も婚姻率改善して上がってるんだよねー 高学歴高収入女子などが結婚できないのは昔の話+110
-9
-
45. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:45
若くて見た目が良ければ貧乏だろうが周りの男性が放っておかないけどね モテない理由を自分が傷つかない別の場所に求めるのはよくある話+70
-14
-
46. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:47
>>30
男側が喜んで払ってくれるしなんならデートでご飯代浮くじゃん
+24
-16
-
47. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:51
>>1
老後の心配がなければ貧乏でも子供一人は産んで育てたと思う+25
-4
-
48. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:57
今は男も年収見てるから、貧乏だと辛い
若い時の勢いで結婚するしかないもんね
それで、貧乏同士だとデート費用も大変だからやばい
この出会いの機会すら作れない状況を政府はなんとかすべきだと思う+71
-1
-
49. 匿名 2024/03/20(水) 00:28:11
>>2
貧乏は身軽だよ+12
-4
-
50. 匿名 2024/03/20(水) 00:28:16
>>1
お金ない女ほど早く結婚してる
今はアプリでどんなブスでもポンコツでも結婚できる時代
自分がしたいと思えば+33
-27
-
51. 匿名 2024/03/20(水) 00:28:46
>>1
かわいい+157
-1
-
52. 匿名 2024/03/20(水) 00:28:48
結婚してなかったら人生詰んでた人ー!!!girlschannel.net結婚してなかったら人生詰んでた人ー!!!主は結婚前はDVが原因で離別の母子家庭育ちで幼少期は母方の実家で暴言暴力人格否定当たり前、母は生活の為に虐待されてる私を見て見ぬ振りと言う環境で育ち、大学に行きたいと懇願しても聞き入れてもらえず、母の希望の調...
+2
-19
-
53. 匿名 2024/03/20(水) 00:28:56
>>40
見ず知らずの相手に性格悪いってなに?
ブーメランかもしれないとかも思えないんだ+4
-33
-
54. 匿名 2024/03/20(水) 00:29:19
>>6
路上ででんぐり返ししてるトー横キッズを思い出した+29
-4
-
55. 匿名 2024/03/20(水) 00:29:20
>>45
見た目が云々言う人には浅いなぁという感想しかでない+36
-11
-
56. 匿名 2024/03/20(水) 00:29:27
>>5
貧乏でも美人ならワンチャンあるけどね
キャバで働いたら大金稼げるし
貢いででも一緒にいたい男は絶えないよ+80
-23
-
57. 匿名 2024/03/20(水) 00:30:03
>>4のコメント見えないんだけど他の人が書いてるコメント見てると性格悪いこと書いてんだろうな
他トピで子供関連の叩きコメントしてる人ブロックしたけどやっぱそういう人なのかw+49
-5
-
58. 匿名 2024/03/20(水) 00:30:11
>>22
パパ活でもしろよ
整形して豊胸して
立ちんぼしてw
今の若い子は貧乏人はみんなパパ活してるから金のない人なんていないよ
ブスでも月100万は余裕+0
-41
-
59. 匿名 2024/03/20(水) 00:30:17
>>9
そんなヤツはどこでも成功するw+85
-0
-
60. 匿名 2024/03/20(水) 00:30:40
>>1
同じ理由です。
子育てはタイパ、コスパが悪いとか、そういう話じゃない。
自分を最低限 綺麗でいさせられるお金がない。
だから交際も億劫で結果1人が1番楽ちん。+95
-4
-
61. 匿名 2024/03/20(水) 00:30:42
>>5
貧乏でも、街コンとか500円じゃない?食費けずってでも婚活してたわ!笑+36
-4
-
62. 匿名 2024/03/20(水) 00:30:42
その発想まで貧困でワロタ('∀`)
+8
-4
-
63. 匿名 2024/03/20(水) 00:30:48
>>45
今って高学歴の女子の美人率高いからまず最初に高学歴、大手勤務、若い、美人から選ばれるんだよ+57
-8
-
64. 匿名 2024/03/20(水) 00:31:00
デートする金がない。。
交際って何気にお金かかるよね。。+69
-0
-
65. 匿名 2024/03/20(水) 00:31:13
女性で東京で一人暮らしする稼ぎがあるって時点で、そんなに貧乏な方ではないよね。+53
-2
-
66. 匿名 2024/03/20(水) 00:31:17
>>4
当たり屋現るw+30
-1
-
67. 匿名 2024/03/20(水) 00:31:25
貧乏で結婚できない人なんてなかなかいないと思う
40代世代ならそうだろうけど30代以下の世代って金がなければパパ活もするし
40代以上でもキャバや風俗があったか!+3
-17
-
68. 匿名 2024/03/20(水) 00:31:29
>>25
よくみたらアラフォーって書いてたわ
残念やけど難しいね+21
-2
-
69. 匿名 2024/03/20(水) 00:32:10
>>56
というかブスでも女は穴があるから結婚できるよ
結婚したい非モテ高収入男が山のようにいるから+6
-40
-
70. 匿名 2024/03/20(水) 00:32:10
>>4
被害者ヅラすんな+37
-3
-
71. 匿名 2024/03/20(水) 00:32:33
身内がみんな先祖代々続く貧乏で容姿もブスばかりしかいない
外見に無頓着で体型も太ってる人が多い気がするし、勉強なんて必要ないって子供を進学もさせないし向上心もない
もちろんわたしも貧乏バカブスのサラブレッドなので結婚なんてできない+54
-1
-
72. 匿名 2024/03/20(水) 00:32:50
>>63
そもそもそんなトップと勝負するレベルじゃないでしょ。+37
-0
-
73. 匿名 2024/03/20(水) 00:32:52
>>58
これほんとそうだよね
こんなブスが?って人でも稼いでる
+6
-9
-
74. 匿名 2024/03/20(水) 00:33:39
>>42
社会貢献で言えば結婚するだけ、人が生まれるってだけで経済が動くからそうかもね
例えその人が労働力にならなくてもお金は動くね
別に社会貢献なんか個人単位で気にしなくていいけどね
他人の社会貢献度が気になるなら中国移住がおすすめ
貢献度が数値化されるらしいから楽しいと思うよ+23
-2
-
75. 匿名 2024/03/20(水) 00:34:12
>>63
そんな女三菱商事(新卒入社)早慶以上イケメンスポーツマンでもない限り付き合えないよ
現実見て+19
-1
-
76. 匿名 2024/03/20(水) 00:34:24
>>71
男運と結婚運がないだけ+9
-2
-
77. 匿名 2024/03/20(水) 00:34:44
>>1
友達にもそういうスタイルの子いて
いろいろああしたいこうしたいって言ってるけど
なんだかんだ言って現状満足してるんだよね。
転職するわけでもなく、タバコをやめるわけでもなく。+64
-1
-
78. 匿名 2024/03/20(水) 00:34:47
>>44
そうやって、結婚【できない】って書いちゃう所がガル民全開でいいね。+8
-17
-
79. 匿名 2024/03/20(水) 00:34:57
>>1
私は金しかないブスだから貧乏人を見下すことで満たしてる+4
-11
-
80. 匿名 2024/03/20(水) 00:35:27
>>53
横だけど最初にブーメラン投げたから返ってきたんでしょうよw+36
-0
-
81. 匿名 2024/03/20(水) 00:35:37
>>5
同年代じゃなきゃ嫌!っていう人ならあれだけど、25とかで35の男が行ける人なら結婚できるんじゃないだろうか。25だと同年代の男はまだ結婚したがらないけど5歳以上上ならそろそろ結婚したいし、年下なら働いていれば年収低くてもいいし、ご飯とかはデート代は奢るよ!みたいな人多いよ+80
-6
-
82. 匿名 2024/03/20(水) 00:35:42
>>72
ほんとにね
ネット民の悪いところ
大谷と比べて勝手に落ち込む+13
-0
-
83. 匿名 2024/03/20(水) 00:35:54
>>58
幸せな結婚からどんどん遠のいて逝く女ww+23
-1
-
84. 匿名 2024/03/20(水) 00:36:07
>>32
いやぁ、そんな男と結婚するにはもう20代前半で婚活しないと。
下手したら学生時代からの付き合いからとか。
20代後半〜になれば、相手も共働き(何なら正社員)望んでくるからね。
それこそ別トピのやつで、専業主婦になって旦那に文句言おうもんなら、「俺より稼ぐようになってから言え」とか言われんのよ
だったらもう独身で自分の食い扶持だけ稼ぐ方が精神衛生上いいわー
+77
-2
-
85. 匿名 2024/03/20(水) 00:36:13
>>71
バカブスでもエリート非モテとアプリで結婚できる世の中だよ
+2
-10
-
86. 匿名 2024/03/20(水) 00:36:35
>>35
相手をわざわざ巻きこみたくないと思っちゃうよね+30
-0
-
87. 匿名 2024/03/20(水) 00:36:54
>>44
出来ないじゃなくて
するかしないかなのにねw+6
-19
-
88. 匿名 2024/03/20(水) 00:37:25
33歳
田舎住み
同性ばっかの職場で派遣社員
金がない+23
-1
-
89. 匿名 2024/03/20(水) 00:37:59
>>59
明るいだけじゃモテない
合コンで静かでもモテる人もいれば必死にコミュニケーション頑張っても選ばれない人は選ばれない+22
-1
-
90. 匿名 2024/03/20(水) 00:38:12
日々生きていくだけで恋愛とか出会いを求める余裕とか気力がないのよね、、、
交際費も余裕ないから自然と友達と遊ぶ機会も減って紹介もしてもらえなくなるし
私思いきって都内から出たよ。家賃が約半分になった
通勤時間は長くなったけど、通勤費は会社から出るし、少し生活に余裕出てきた
その分新しい趣味見つけてやってみたり、1人で色んな所出かけて出会い探してみてるよ+48
-0
-
91. 匿名 2024/03/20(水) 00:38:31
事業失敗して貯金すっからかん
働く場所は決まってるけどとりあえずフルタイムパート。シングルマザーなので生活維持できない為実家に帰ります。といっても実家も母1人で住んでる賃貸。一年は生活費を出さなくていいから給料は返済に当てなさいと言われ甘えてます。最近交際した彼氏もいるけど私とは真逆ないわゆるハイスペックと呼ばれる男性だけど、私が貧乏で釣り合わないから別れようか悩んでます。今は交際費にお金かけたくないんだよな…36歳でこれだよ+4
-14
-
92. 匿名 2024/03/20(水) 00:38:56
>>64
男が払うから金なんでかからないよ?
好きでもない男とご飯行くのどんどん苦痛になっちゃう+3
-13
-
93. 匿名 2024/03/20(水) 00:39:07
>>34
高収入女性は学歴が高い場合が多く、職場にも高収入な男性がいるので職場恋愛や学生時代からの繋がりで同じく高学歴高収入な男性と結婚しやすいと思う。ただそのルートから外れてしまうと途端に結婚のハードルが高くなる。婚活などで自分と同等以上の相手を求めると絶対数が少ない上に、低収入や低学歴で若くて見栄えの良い女性たちもライバルとなってくるから。+67
-0
-
94. 匿名 2024/03/20(水) 00:39:16
>>1
ハチワレの住居は悲しい。せめて入口にドア欲しい。+144
-4
-
95. 匿名 2024/03/20(水) 00:39:27
>>84
んじゃ学生時代にブサイクでも稼ぎそうな男漁って金と結婚するわ+0
-15
-
96. 匿名 2024/03/20(水) 00:39:43
>>6
脱色するか、オキシ漬け。歯磨き粉でブラッシング! 薄くなって卑猥なパンティー‼︎‼︎+13
-21
-
97. 匿名 2024/03/20(水) 00:39:50
>>1
ハチワレちゃんは趣味や人付き合い?にお金かけるタイプで貧乏かは不明
お友達いっぱいで1人が楽タイプではないと思うよ+107
-2
-
98. 匿名 2024/03/20(水) 00:40:02
>>85
ほんとそれ
むしろリーマンがそもそもバカが多いからバカな方がバカさに気づかなくて結婚出来そう+2
-6
-
99. 匿名 2024/03/20(水) 00:40:35
>>11
合理的だから薦められてるとは思わない? シェアハウスに住む方が安上がりなのと同じ理屈。光熱費も家賃も1人暮らしはコスパ悪いじゃない。どうせ一緒に暮らすなら好きな人と住みたいし。+12
-9
-
100. 匿名 2024/03/20(水) 00:40:40
>>6
かえよ+65
-1
-
101. 匿名 2024/03/20(水) 00:41:01
>>88
田舎で派遣ってあるんだ+7
-5
-
102. 匿名 2024/03/20(水) 00:41:04
>>9
じゃあ寒くてたまらない室内でどう明るく乗り切る?+11
-1
-
103. 匿名 2024/03/20(水) 00:41:35
うん。何度も言う
変わってやるよまんま仕事
あんたが出来るなら
現役でやってたならわかるけど
20年前にコピー紙の補充やってましたって
世界中にイキるおばはん
マジでどうした?
いいよ。まんまお前やれや
きもいきもい+0
-17
-
104. 匿名 2024/03/20(水) 00:41:37
>>1
まず東京に住んでいようが地方だろうと結婚は対等+8
-2
-
105. 匿名 2024/03/20(水) 00:42:03
>>1
心まで貧困はつらい+35
-0
-
106. 匿名 2024/03/20(水) 00:42:04
>>87
元非モテは結婚なかなか出来なかったから
"できる" "できない"で考えちゃうw+6
-10
-
107. 匿名 2024/03/20(水) 00:42:07
>>71
いい訳してるようにみえる
脱出したら?+5
-13
-
108. 匿名 2024/03/20(水) 00:42:54
>>89
そんなもん気にしてる時点で明るくないわw+13
-0
-
109. 匿名 2024/03/20(水) 00:43:00
>>83
パパ活してる女ほど28までに結婚する
要領いいから
自分の彼女もパパ活してたんだ〜って知らずに結婚する非モテ高収入男性も多いとか+5
-17
-
110. 匿名 2024/03/20(水) 00:43:24
>>1
貧乏でも結婚出産してる人もいるし、逆もいるし
色々ですね+15
-2
-
111. 匿名 2024/03/20(水) 00:43:24
>>103
トピ間違えてない?+7
-0
-
112. 匿名 2024/03/20(水) 00:43:31
>>85
そうなると子供に負の遺伝子がまた受け継がれるだけだから残したくない+10
-0
-
113. 匿名 2024/03/20(水) 00:43:48
>>106
あー非モテの友達できるできないって言ってた
たしかに+3
-6
-
114. 匿名 2024/03/20(水) 00:44:08
>>91
お子さんいたら独身でじゅうぶんだと思うけど、収入が少ないならハイスペック彼氏と別れるなんて早まった事はしない方が良いよ。自然に別れが来る時に別れればいいし、もしプロポーズされたなら受ければいいだけなんだから。+11
-3
-
115. 匿名 2024/03/20(水) 00:44:40
>>107
言い訳なのかな?
既婚者が見下して書いてるパターンだろう
腐りすぎてんなー+10
-1
-
116. 匿名 2024/03/20(水) 00:45:30
>>6
GUとかしまむらとかで安いのあるのに
+143
-3
-
117. 匿名 2024/03/20(水) 00:45:46
>>1
美人で性格も良く花嫁道具は料理の上手さだけ。貧乏だろうと男が惚れてくれる要素+7
-12
-
118. 匿名 2024/03/20(水) 00:46:21
結婚の前に恋をしなさーい!+1
-7
-
119. 匿名 2024/03/20(水) 00:46:26
>>109
実際パパ活してる友達いるけど27歳でアプリでハイスペ見つけて結婚して行った
ちなみに顔も胸も整形してるけど相手は気づいてないみたい
でも板野友美ちゃん見てたらそう思える
賢いよね彼女
天然美人のこじはるは願望あるのに未婚だしね+14
-8
-
120. 匿名 2024/03/20(水) 00:48:59
>>84
今は結婚しても共働きの方が多いんじゃない?
俺より稼ぐように、なんて言うモラハラが全ての旦那に当てはまるわけじゃないのよ
なんていうか、結婚したくてもできないということじゃなく、私もう結婚しなくてもいいよね?という免罪符が欲しそうよね
したくてできないと言うなら、絶対できると思うよって言いたかったんだけど笑
独身でいたいならそんな免罪符など求めなくていいと思うの
堂々と独身最高!でいいんじゃないかしら+7
-15
-
121. 匿名 2024/03/20(水) 00:49:59
>>81
これ
お金ないからこそおじさんとご飯目当てに会ってたよ
関係はもたずご飯奢って貰うだけで手当ても貰ってない+8
-9
-
122. 匿名 2024/03/20(水) 00:50:14
+3
-8
-
123. 匿名 2024/03/20(水) 00:50:38
ほんとそう、貧乏なアラフォーってキラキラしたくてもできない
最近100均ですら買い控えてる
若い頃はそんな飾らなくても素朴な感じがウケたけど、同じことを40過ぎてやってると痛いんだよね…
せめて美容とファッションにはお金つかいたいけど全然お金がないから楽しみもない
祝日あっても給料減るだけだよ〜+37
-0
-
124. 匿名 2024/03/20(水) 00:50:48
>>102
リーマン予想解いとけ
+5
-0
-
125. 匿名 2024/03/20(水) 00:50:52
>>109
これは本当にそうだと思う
パパ活たちは16くらいから年齢誤魔化してやってるから人より自分の価値がなくなる焦りがすごい
だから早い
若い頃から商品として扱われてるし体でしかモテないから非モテでもいいから永久就職を狙っている+14
-2
-
126. 匿名 2024/03/20(水) 00:51:00
>>7
そして娯楽がセクロスしかなく子供量産へ……+18
-4
-
127. 匿名 2024/03/20(水) 00:51:01
>>16
貯金沢山ありそうですね
羨ましいな+5
-13
-
128. 匿名 2024/03/20(水) 00:51:07
>>58
下品な人+14
-0
-
129. 匿名 2024/03/20(水) 00:51:11
>>1
貧乏でも低賃金でも低資産でも、ネットなら無料で出会えるよ。わたしはゲームで出会った!+4
-7
-
130. 匿名 2024/03/20(水) 00:51:11
>>1
キャラ使用料を数えてホクホクしてるようにしか見えない+1
-13
-
131. 匿名 2024/03/20(水) 00:52:06
確かに出会うのってお金かかる
婚活でも習い事でも飲みの場に行くのも+18
-0
-
132. 匿名 2024/03/20(水) 00:54:27
>>114>>91子供は来年高校を卒業します。なので手が離れるんですよね。ただ進学するのでお金の悩みが尽きなくて。彼と会う回数は比較的少ないんですが会った時に全てを出してもらうのは悪い気がして少しだけ私も払ってます。これが今は負担で。付き合うのを早まったかもしれません。アドバイス通り相手から別れを切り出されるまで待とうと思います。+2
-9
-
133. 匿名 2024/03/20(水) 00:56:36
貧乏でも美人なら結婚できるよ+9
-5
-
134. 匿名 2024/03/20(水) 00:57:18
>>125
非モテリーマンって頑張って恋愛もせずに生きてきたのに
散々パパ活やって梅毒持ち女に
私経験人数は1人なの🥺と言われて信じるの
まじで可哀想すぎる生き物w+15
-1
-
135. 匿名 2024/03/20(水) 00:57:33
>>81
だよね。特に転勤ある男の人ならそこそこ高収入だし転勤ついてきてほしいから共働き求めないし5歳以上上が許容できるなら結婚できると思うんだよなぁ
東京に住み続けたい+同年代しか無理だと最近は余程の実家太美人とかじゃない限り正社員じゃないと婚活厳しいかもだけど+40
-5
-
136. 匿名 2024/03/20(水) 00:58:02
>>131
かからないよ
金は男が払ってくれるし時間が勿体無い
つまんない人とどんな奢りでも行きたくないし+1
-8
-
137. 匿名 2024/03/20(水) 00:58:50
>>109
パパ活女とか知り合いに1人もいないし風俗嬢以下なのにそんなまともだとは思えない+32
-0
-
138. 匿名 2024/03/20(水) 01:00:14
>>133
美人でお金大好き女なら結婚できそうだけど
美人で稼げたり頭よければ難しいかも+7
-2
-
139. 匿名 2024/03/20(水) 01:00:27
>>1
外見磨いて、気になってる人の趣味を肯定してあげれば結婚できるかも+3
-7
-
140. 匿名 2024/03/20(水) 01:01:12
>>137
アプリで出会った人は初めましてだから過去のことなんでわかりっこないよw+2
-9
-
141. 匿名 2024/03/20(水) 01:01:50
>>1
独身な理由は貧乏金持ち関係ないよ。
自分が結婚したかったかどうかとそういう出会いや求婚があったかどうかだよ。+28
-2
-
142. 匿名 2024/03/20(水) 01:01:53
>>6
普通に汚い+92
-3
-
143. 匿名 2024/03/20(水) 01:02:00
>>126
視野狭w+4
-1
-
144. 匿名 2024/03/20(水) 01:02:15
>>135
同年代、転勤なしで高収入な相手がいい!は厳しいと思う。自分と同じ稼ぎかちょっと上でもいい人なら結婚できると思うけど、婚活だと家事育児手伝ってくれる低収入年下男性を選ぶ高収入女性とかも最近は結構いるみたいだし、そうなると婚活より自由恋愛のほうがいいだろうけど、自由恋愛で20代のうちに結婚してくれる男って少ないよね。稼ぎが少ないならそれを言い訳にするだろうし+11
-0
-
145. 匿名 2024/03/20(水) 01:03:14
どうしてみんな他人と一緒に暮らすのが苦痛じゃないんだ?+17
-0
-
146. 匿名 2024/03/20(水) 01:04:04
>>140
過去っていうか、パパ活する性格な時点で常識から逸脱してそう
知らないおっさんから金もらうためにデートするんだよ
精神性が気持ち悪いのでまともな社会にはいない性格してるんじゃないか?
歌舞伎の立ちんぼと同じでしょ?
関わったことないからわからんけど+28
-0
-
147. 匿名 2024/03/20(水) 01:04:26 ID:qKQsnwHdnw
>>139
ディーンフジオカなら全肯定してあげるけど
尊敬もできない人間にそんなお客さん扱いしてあげないよ
ってのが世のモテる女の考えだと思う
私はブスなのでどんな男にも愛想良くしてるけど
それで引っかかった男と結婚したよ+17
-4
-
148. 匿名 2024/03/20(水) 01:05:40
>>117
世の中には料理も出来て美人で若くて賢くても結婚しない人もいるというか
自分以上じゃないと男も女が自分以上だと息が詰まるでしょ?
馬鹿であることは結婚への近道だよ+9
-5
-
149. 匿名 2024/03/20(水) 01:07:04
>>103
ポンコツさん+3
-0
-
150. 匿名 2024/03/20(水) 01:07:09
>>136
既に出会ってるやん+1
-0
-
151. 匿名 2024/03/20(水) 01:07:33
>>148
馬鹿ではムリだよw+4
-7
-
152. 匿名 2024/03/20(水) 01:09:14
ヒント:高望み+5
-3
-
153. 匿名 2024/03/20(水) 01:10:36
>>1
ガルでは弱男弱男って叩きまくってるけど、弱女の方が多いし悲惨だよね
長生きするし+24
-0
-
154. 匿名 2024/03/20(水) 01:11:16
>>26
ごめんそうだね!
その時はぜひあなたも来て+18
-4
-
155. 匿名 2024/03/20(水) 01:11:20
>>145
他人といれるのもいれないのも個性だよ+5
-0
-
156. 匿名 2024/03/20(水) 01:12:34
>>6
臭そう+45
-3
-
157. 匿名 2024/03/20(水) 01:12:48
>>151
いやバカな方がいいよ
だって男がまずバカだから+9
-6
-
158. 匿名 2024/03/20(水) 01:12:55
>>154
真面目な話でメンバーは吟味しないと快適なシェアハウスにならないからね
人数も多すぎない方がベター+12
-0
-
159. 匿名 2024/03/20(水) 01:12:57
結婚という行為が理解できない
仕事で他人と作業するのも苦痛なのに、家でも他人と一緒にいなければいけないなんて+10
-0
-
160. 匿名 2024/03/20(水) 01:20:00
>>152
高望みしてる方が結婚できてるね
低望みしてる人はできないか離婚する+4
-0
-
161. 匿名 2024/03/20(水) 01:20:31
>>159
別居でええやん+2
-0
-
162. 匿名 2024/03/20(水) 01:22:59
>>157
昔のことわざで、女の利口と男の馬鹿は同じ程度。というのがある+7
-5
-
163. 匿名 2024/03/20(水) 01:24:00
>>1
ハチを巻き込むな。ハチはお金貯めてカメラ買って、友達になんとかバニア買ってあげたり偉い子なんだから!+70
-5
-
164. 匿名 2024/03/20(水) 01:25:10
>>162
で?+3
-5
-
165. 匿名 2024/03/20(水) 01:27:01
>>162
小川彩佳と元旦那や櫻井翔なら
小川彩佳のほうが賢いと思うけどな
学歴は青学だけど
結局男はアホなプライドと性欲があるから女の超バカくらいとしか釣り合わない+9
-5
-
166. 匿名 2024/03/20(水) 01:28:18
貧乏同士で結婚しても相手も低収入だと結局子供つくれないしね
氷河期世代は報われないよ
+10
-0
-
167. 匿名 2024/03/20(水) 01:28:50
>>162
東大卒の女は新卒2年目までに相手見つけないと一生未婚か菊川怜みたいに変な男と結婚するしかなくなる
ある程度スペックのある女ほど早く結婚しないと釣り合う男が少なくなる。
+11
-4
-
168. 匿名 2024/03/20(水) 01:29:50
貧乏だから金ある人と結婚したよ
金稼げる人ならお金のことは気にすんなよといってくれらから悪いなとはならないよ
あっちも貧乏だと申し訳なくなると思う
あっちが金のことはいいから!って感じだと、じゃあ得意分野(料理とか)で貢献しようかなってなるよ+4
-5
-
169. 匿名 2024/03/20(水) 01:30:47
>>26
貧乏独身でも山奥ニートくらいの行動力があればそこそこ幸せに暮らせるよね
+11
-0
-
170. 匿名 2024/03/20(水) 01:33:33
>>4
正しいこと言ってるのに独身婆達がマイナス押してて草
返信コメで反論しまくってるし
独身婆達のいたいところ突いてしまったね+10
-31
-
171. 匿名 2024/03/20(水) 01:35:07
>>163
まぁハチワレが人だったら性格も人当たりもいいし人にきちんと興味あるしおもてなし好きだし結婚してるタイプだろうね+58
-1
-
172. 匿名 2024/03/20(水) 01:36:13
>>162
横ですが
それは男性のが頭が良いと言いたいのかな
教諭をしていますが、男子より女子のがアベレージは明らかに高いですよ。+12
-6
-
173. 匿名 2024/03/20(水) 01:37:26
>>1
>こんな貧乏な自分と付き合っても相手にも悪いなって思います。
それは人によるよ
金持ちの男性なら相手の収入とか全然気にしてない人は結構いる
+9
-5
-
174. 匿名 2024/03/20(水) 01:38:32
>>12
男に払わせればいいんじゃない?+11
-22
-
175. 匿名 2024/03/20(水) 01:38:52
>>171
婚活で苦戦するのはちいかわとモモンガかなと思った+32
-1
-
176. 匿名 2024/03/20(水) 01:43:01
170と171は同一人物+3
-1
-
177. 匿名 2024/03/20(水) 01:43:20
>>4
数人かな?そして独身だけかな?w
そして牙を向けられてるのはネットの中だけかな?+11
-1
-
178. 匿名 2024/03/20(水) 01:47:22
>>1
貧乏だから結婚出来ない、がよく分からない。男が言うなら分かるけど?男が女を選ぶのはだいたい顔や性格、優しさ、愛嬌とかそっちじゃないの?この女貧乏だからムリって先に来る?+20
-8
-
179. 匿名 2024/03/20(水) 01:50:40
>>152
自分に自信がないから婚活するのも躊躇しちゃうってことなんだと思うけど、どこが高望み?+8
-0
-
180. 匿名 2024/03/20(水) 01:50:42
貧乏だから結婚できず独身ではなく
貧乏でも一人で生きていく世の中が整備されたから独身なのよ+8
-0
-
181. 匿名 2024/03/20(水) 01:55:02
>>1
でも女は例外無く結婚出来ます+0
-13
-
182. 匿名 2024/03/20(水) 01:55:51
>>1
私は主さん1人で生活してて強いなって思います。何でかというと、私は仕事もまともに働けなくて、たまたまご縁あって結婚したけど、1人だったら生活多分していけてないと思ったんだよ。この世に生きてる自信もなかったくらい。
これは嫌味とかそんな感じで言ってないんだけど、言葉で不快な気持ちにさせることがあったら本当にごめんよ。
自分は貧困以前に社会不適合だなって思うことが多く生きてきました。今は短時間働いて生活してるけど、
貧困でもちゃんと地に足つけて働いて自立して生活してる人って強くて凄くかっこいいって思います。+27
-8
-
183. 匿名 2024/03/20(水) 01:58:43
>>64
身なりにかかる費用もだけど、
出かけるとなると、その時間と費用(自炊にかけられる時間もお金もなくなるな、とか)の面でも、
デートしてる余裕がなかった
出会いを求める余裕すらなかった
もう50手前です+21
-1
-
184. 匿名 2024/03/20(水) 02:00:18
>>182
横だけど、強いとかかっこいいとかそういうの全然いいんで、ひとりじゃなく生きたかったです
わたしには、それ以外の生き方ができる能力がありませんでした+9
-1
-
185. 匿名 2024/03/20(水) 02:01:22
>>94
私がむしろハチワレを養いたいっ!+118
-1
-
186. 匿名 2024/03/20(水) 02:01:28
>>175
ちいかわ苦戦してそうwww
ハチワレは資格試験もさらっと合格してたし要領良さそう+42
-1
-
187. 匿名 2024/03/20(水) 02:05:00
>>1
本業後や休日もタイミーで飲食店で働いてたりするからデートや出会いの機会もないよね…
奢ってくれる相手に出会えたとしても流石にある程度(数千円)はお金持ってないといけないだろうし、その時間働けなくなるからね…
バリキャリでお金は持ってる上で仕事が忙しくて恋愛できないとか言ってみたい人生だったわ…
私はもうこんな人生嫌だから、なけなしのお金で結婚相談所入って歩合ある営業の仕事に転職したよ。死ぬ気で頑張るわ。+25
-0
-
188. 匿名 2024/03/20(水) 02:06:20
>>178
それな
主は自分の思い込みで可能性潰してしまってる感じ
もしくは平等の意識が強いのか養われることに抵抗があったりするのか+13
-3
-
189. 匿名 2024/03/20(水) 02:06:32
>>184ん?主さんじゃないでしょ?
横だけどって勝手に横入りしてくる人いるけど、
私あなたに言ってないので。+0
-6
-
190. 匿名 2024/03/20(水) 02:06:42
ガルちゃん
「うーん。それってブスでモテないだけじゃ…」+0
-5
-
191. 匿名 2024/03/20(水) 02:06:51
>>15
入居に月25万かかるけどよろしいですか?+13
-7
-
192. 匿名 2024/03/20(水) 02:07:01
>>170
4の自演じゃなかったらビビるわ+13
-2
-
193. 匿名 2024/03/20(水) 02:15:34
まあ確かに東京だとまったく浮かないんだけど地方に住んでたらなんだかんだ圧力?があって結婚してたかなあとも思う+3
-7
-
194. 匿名 2024/03/20(水) 02:24:48
>>2
ヨコだけど都内って家賃10万円超えでしょ?その能力と収入があれば地方では普通かそれ以上だからかなりまともな女性として見られると思うけど。+9
-5
-
195. 匿名 2024/03/20(水) 02:27:35
>>189
はい、主さんではないですよ〜
やっぱり憧れます+1
-4
-
196. 匿名 2024/03/20(水) 02:32:21
>>193
今は地方も独身が増えてるよ。私の周りでは実家暮らしが多い。そういう人は結婚して生活レベルが下がるのが嫌だったりする。
+12
-1
-
197. 匿名 2024/03/20(水) 02:32:56
>>1
私に、そっ🌰+2
-0
-
198. 匿名 2024/03/20(水) 02:47:49
ガル、貧乏で結婚できないとか家買えない仕方なくパートやってるみたいなコメントはプラス大量につくけど既婚子持ち持ち家専業主婦とかマイナスだらけだよね。
うん、まあ、そういう事だよね。+4
-6
-
199. 匿名 2024/03/20(水) 02:48:05
貧乏だから独身という人って見たことがない。新興宗教の信者だからとか精神病だからとかで避けられて独身という人はよく見る。+2
-9
-
200. 匿名 2024/03/20(水) 03:20:31
男性は年収と既婚率が明らかに比例するけど(高収入ほど既婚率が高い)
女性にはあまりそれはない
まぁ女性もバイトとか無職では婚活ではさすがに避けられるけど+4
-3
-
201. 匿名 2024/03/20(水) 03:34:28
>>6
次買う時は黒にしたら?+51
-0
-
202. 匿名 2024/03/20(水) 03:35:44
>>102
頑張ってこたつ買おう!
幸せよー+13
-0
-
203. 匿名 2024/03/20(水) 03:36:29
>>15
もめそうで…+75
-0
-
204. 匿名 2024/03/20(水) 03:39:08
地方だけど周りのアラフォーは皆、結婚して子供もいるが、30前半の子は皆独身だわ+4
-0
-
205. 匿名 2024/03/20(水) 03:52:35
>>9
ベーシックインカムベーシックインカムと唱えていればはげみなる+7
-4
-
206. 匿名 2024/03/20(水) 03:59:42
貧乏ってどれくらい?年収400万もいかないようあたり??+2
-5
-
207. 匿名 2024/03/20(水) 04:17:43
彼氏なし非正規フルタイムパートの都内アラフィフ。職場から寸志が出たけど、水道代と通院費で速攻消えたよ。
たまに洋服欲しいなーと思うけど体調悪くて出掛けることもないし、そもそもお金もない。
友達からの誘いもお金が理由で断ることになったときは(情けないな…)と思ったな。
なんでみんなあんなにお金持ってるの〜〜〜
+16
-0
-
208. 匿名 2024/03/20(水) 04:26:25
>>79
性格までブスなのか+6
-0
-
209. 匿名 2024/03/20(水) 04:27:50
貧乏で顔を整形するお金がなかったから結婚できませんでした+4
-0
-
210. 匿名 2024/03/20(水) 04:30:18
>>1
>貧乏ゆえに日々の生活がいっぱいいっぱいでこんな貧乏な自分と付き合っても相手にも悪いなって思います。
わかるよー
付き合いはするけど、デートは給料日の後にしてたし、給料日前は会わないようにしてた。
デートでは何かと多めに出してくれるけど、映画とか施設の入場料とかガソリン代とか、何かとお金がかかるし、家に来てもらっても出来れば凝ったものを作りたいと思ってしまう私は、材料費にお金がかかる。
人と付き合うのってお金かかるし、貧乏だと思われたくないけど隠すのしんどいし、結婚となったら貯金無いのバレるし。
いろいろ考えて、結局なかなか結婚に踏み切ろうという気になれない。+33
-1
-
211. 匿名 2024/03/20(水) 05:02:59
貧乏だと出会う男性も貧乏(フリーター同士とか派遣社員同士)だから結婚とはならないんだよね
女は自分が非正規でも男性には安定した正社員を求めるから
正社員男性を探しているうちにアラサーアラフォーになっちゃう
+12
-0
-
212. 匿名 2024/03/20(水) 05:13:19
>>162
そんなことわざ初めて聞いたな
どこで言われてるの?
ことわざとかじゃなく「女は馬鹿なくらいで丁度いい」ってのは明治時代に男が言い出したんだよ
西欧化に伴いその頃から女性にも学問を!って流れで良家の子女の学校で教育内容が大きく変わったから
家柄や地位のある層の男達が脅威に感じたんだよ
+10
-2
-
213. 匿名 2024/03/20(水) 05:17:09
>>25
今の20代って実家太い人と共働き当たり前だから、貧乏だと無理では?+7
-5
-
214. 匿名 2024/03/20(水) 05:19:37
>>166
不適切ドラマは、令和の売り手市場と、1986バブル世代の対比で、多様性とか未婚の選択の自由を主張してて、氷河期は忘れ去られた存在なんだなと感じた。+8
-0
-
215. 匿名 2024/03/20(水) 05:26:13
>>1
貧乏、低賃金、低貯金。
私はさらに、低学歴、ブス、デブです。
結婚できなくて当たり前だと思います。+19
-0
-
216. 匿名 2024/03/20(水) 05:30:50
氷河期貧乏非正規の場合、(死語だろうけど)上昇婚出来た人は何の悩みもなく結婚、低収入の旦那だけど自分も正規が出来る能力体力がある人は躊躇なく結婚、実家に泣きつける人も躊躇なく結婚した印象。+6
-0
-
217. 匿名 2024/03/20(水) 05:33:59
>>69
おっさん消えろ+8
-2
-
218. 匿名 2024/03/20(水) 05:36:22
>>50
もうそういう認識じゃない
女性が稼げなくても結婚できる時代はとっにに終わり+21
-2
-
219. 匿名 2024/03/20(水) 05:36:45
>>30
化粧品、服とか髪とか、最低限の身だしなみを維持するための出費が結構しんどいよね+18
-6
-
220. 匿名 2024/03/20(水) 05:52:25
>>158
横。そうなると、それなりに資産ある人だったり亡くなったら引き取ってくれる身内がいるかとかで現実は厳しそう。低収入、身内にゼロの入居者はハイリスク。現実はそういう人が入居したいんだろうけど。+7
-0
-
221. 匿名 2024/03/20(水) 05:53:08
>>15
そのうちそういう貧困ビジネスが横行しそう+37
-1
-
222. 匿名 2024/03/20(水) 05:57:57
>>221
もう立派に成り立ってる+6
-0
-
223. 匿名 2024/03/20(水) 05:58:35
>>1
>結局、この貧乏ゆえに独身が少子化の根本原因な気がしますが
そう、そうなの
さらに掘り下げると、坊ちゃん嬢ちゃんの二世政治だからなの
貧乏の実態を知らない生まれつきボンボンな大臣の子弟が政治やってるから日本はこんなんなった
二世議員にはみんなが投票しない運動するべき+24
-0
-
224. 匿名 2024/03/20(水) 05:58:36
>>10
わざわざ貧乏一家作りたくないから独身でいるんだよ…もし子供が産まれたら可哀想+24
-2
-
225. 匿名 2024/03/20(水) 06:01:29
>>193
実家のど田舎ですら未婚はまあまあいるよ
都会よりは少ないかもしれないけど+6
-0
-
226. 匿名 2024/03/20(水) 06:01:42
>>157
女のバカって「バカのふりをしてるだけ」って逃げ口上並べてるだけで普通にバカなのに認めないだけじゃん+7
-3
-
227. 匿名 2024/03/20(水) 06:02:48
>>7
負の連鎖を断ち切るのだ。
誰かの養分になる人生を子供や孫にまでおくらせたくない+17
-0
-
228. 匿名 2024/03/20(水) 06:04:35
>>179
そうなんだよね
高望みとか貧乏相手なら結婚できるとか言う人いるけどそういうことじゃない+8
-0
-
229. 匿名 2024/03/20(水) 06:05:54
一人暮らしで貧乏なのは節約してたまに美味しいもの食べたり好きな物買ったりする楽しみがあるけど…
同じく貧乏な人と結婚してその人がモラハラだったりヒモ体質だったりしたらそっちの方が悲惨だよね
それだったら独りの方が気楽で良いな+30
-0
-
230. 匿名 2024/03/20(水) 06:06:27
女はお金あまり関係ないと思ったけど、20代後半に入ったら最低限の見た目整えるのに必要だね+9
-0
-
231. 匿名 2024/03/20(水) 06:06:34
今は男性だって女性に経済力求めるよ
「女に集る男なんてお断り!」とかガルで言われたけど、男性の立場になれば自分に何かあった時にある程度働ける、経済力がないと不安になる
私の兄弟もちゃっかり、国家資格持ってる人と結婚して子供作って家建ててる
パートでもお給料はいいから
+13
-0
-
232. 匿名 2024/03/20(水) 06:08:21
>>231
薬剤師?+3
-0
-
233. 匿名 2024/03/20(水) 06:08:41
貧乏だからおしゃれできない、服はメルカリ、髪はセルフ、デートなんてできない。+4
-0
-
234. 匿名 2024/03/20(水) 06:10:15
>>107
学歴はないけど都内で一人暮らししていけるくらいには稼いで頑張ってるつもりだけど、結婚しても実家からの援助はもちろんないし、寧ろマイナスな相続を結婚する相手や子供に背負わせることになりかねないと思うと…
昔結婚の話が出た相手がいた時に相手は生前贈与だとか家を買うならあやが支援してくれるって話で世界が違いすぎて無理だと思いました+8
-0
-
235. 匿名 2024/03/20(水) 06:10:41
>>69
『非モテ』高収入男なんて地雷のニオイしかしない
そんなのと結婚するぐらいなら1人がいい
+12
-2
-
236. 匿名 2024/03/20(水) 06:11:46
>>216
氷河期貧乏非正規だったけど、30代で結婚したよ
貧乏だからこそ婚活頑張った+1
-6
-
237. 匿名 2024/03/20(水) 06:15:27
>>229
だいたい貧乏な男で貧乏以外はいい人なんてそういないもんね。(ブーメランは承知で)
怠惰だったりひねくれてたり境界知能や発達障害持ちだったりついでに親も同様だったりするから
倍の荷物を背負うくらいなら一人で生きていったほうがましかも+27
-1
-
238. 匿名 2024/03/20(水) 06:17:50
>>219
髪、肌、歯とか綺麗に整えようとすると結構お金かかるよね
自宅で安いものを使ってのケアだけでは限界がある+8
-2
-
239. 匿名 2024/03/20(水) 06:20:21
ボロだけど家を残してくれた親に感謝。家賃払うなんて今の私には無理。+9
-0
-
240. 匿名 2024/03/20(水) 06:20:48
低賃金でお馴染みの販売職してた時、未婚率高かったな+6
-0
-
241. 匿名 2024/03/20(水) 06:24:19
>>14
うちは姉は結婚して東京に住んでる
私は田舎で非正規子供部屋おばさん
差があるとそれはそれでしんどいよ
似たもの同士なら仲良くできそうで羨ましい+51
-0
-
242. 匿名 2024/03/20(水) 06:32:10
都内に住んでる時点で貧乏ではなさそうな+1
-0
-
243. 匿名 2024/03/20(水) 06:33:42
>>34
低収入でも出来再婚した人いるよ。
職場の人。
しかも養育費払ってないらしい。+7
-2
-
244. 匿名 2024/03/20(水) 06:41:33
>>81
横だけど結婚できる率は上がっても続かなそう
私がそうだったんだけど20代半ばで婚活して7〜10歳上の数人と付き合ったけどその男性と同世代の女性をオバサン扱いするような男尊女卑とかモラハラばっかりだった
今32歳で貧乏独身だけどあの人達と結婚するくらいなら独身で良かったと思ってる
好きになった人がたまたま年下だったとかなら全然アリだけど年下に群がる男性はモラハラ率高いと思うから若い子は気をつけてほしい+55
-1
-
245. 匿名 2024/03/20(水) 06:41:34
>>81
よこ
私がこれだわ婚活で6個上と結婚した
旦那私の年収倍以上だけど家事もちゃんとしてくれるしモラハラとかもない
多分元々こっちに期待してない笑
低スペ女は歳の差許容するしかない+15
-6
-
246. 匿名 2024/03/20(水) 06:41:55
>>170
自己レスになってて草+8
-1
-
247. 匿名 2024/03/20(水) 06:45:50
貧乏人がエリートにみそめられて玉の輿なんてレアケースだからなあ
貧乏人は貧乏人同士結婚して貧乏生活が続き、子供にも貧乏が連鎖する
+11
-0
-
248. 匿名 2024/03/20(水) 06:47:18
付き合う所までは行ったけど、すでにカツカツだよ
私の古いスマホ見て何か思うことがあったんだろうな
食事は出してくれるけどずっと出してもらっては不審に思うだろう
結婚とか無理だろうなあ悲しい+7
-0
-
249. 匿名 2024/03/20(水) 06:48:38
>>7
子供は本当にお金かかる
周りで習い事していない人いないよ
塾もかよってるし+21
-1
-
250. 匿名 2024/03/20(水) 06:56:53
>>127
貧乏言うてますやん+30
-0
-
251. 匿名 2024/03/20(水) 06:57:20
借金がある人とは結婚したくないだろね
その理由がなんにせよリスキー+6
-0
-
252. 匿名 2024/03/20(水) 06:58:52
>>57
>>4↓のコメント
『貧乏で独身なのはいいけど子持ちに牙向けるようになったら終わりだよ
ここのガルにも数人いるけど』+3
-6
-
253. 匿名 2024/03/20(水) 07:02:19
関係を維持するのにかかるお金より2人で暮らすことで減らせるお金の方が少ないなら結婚してもよけい苦しくなるよね+7
-0
-
254. 匿名 2024/03/20(水) 07:02:36
>>65
手元に残せないと意味ない+7
-0
-
255. 匿名 2024/03/20(水) 07:03:32
貧乏だったり仕事が不安定だったりすると婚活をしようという気にすらならないから独身になるのはある意味仕方がない。+20
-0
-
256. 匿名 2024/03/20(水) 07:04:00
趣味の集まりに参加すれば出会い増えるかもよって意見ガルでよく見かけるけど
本当に貧乏だと趣味を楽しむ余裕すらないよね
生活するので精一杯だから出会い云々以前の問題
職場で出会えたらいいのかね+20
-0
-
257. 匿名 2024/03/20(水) 07:12:46
今は女性にも学歴年収求められるからね~
その共働き時代に適応できないと、結婚は難しくなってる
+21
-0
-
258. 匿名 2024/03/20(水) 07:13:56
>>77
主さんも今の生活に満足してるし、変化は必要なさそうにみえる+7
-0
-
259. 匿名 2024/03/20(水) 07:14:27
>>15
貧乏だから払える金がないと作る側は儲からないとすぐ想像つくので実現不可能だな笑
あと歳行くとめちゃくちゃ性格擦れる人多いからシェア生活はストレスが大きいと思う+65
-0
-
260. 匿名 2024/03/20(水) 07:20:17
>>50
よく知らないけど、アプリでまともな人と結婚できるのは恋愛強者なんじゃないの?前の会社でアプリで結婚したら会社の後輩は年収450万円でそこそこ美人だったよ。+9
-1
-
261. 匿名 2024/03/20(水) 07:21:00
>>194
私若い時都内で貧乏生活してたけど、家賃4万円だったよー。場所と物件選ばなければいくらでもある+20
-0
-
262. 匿名 2024/03/20(水) 07:24:29
>>219
ボロボロで会社に行ってるの?デートだからって特別なお化粧とかするの?交際経験ないからわからない…+13
-0
-
263. 匿名 2024/03/20(水) 07:26:00
>>33
私は正社員で18万。手取り15万!+57
-0
-
264. 匿名 2024/03/20(水) 07:26:06
>>6
それは貧乏というよりズボラすぎ+41
-2
-
265. 匿名 2024/03/20(水) 07:28:21
>>14
ニート、非正規の問題ではない+14
-0
-
266. 匿名 2024/03/20(水) 07:29:02
>>57
他のトピでブロックした人は別トピでもコメント見れない仕様なの?
初めて知った。
でも結局嫌なこと言ってる人は同じ人なんですよね。。+17
-2
-
267. 匿名 2024/03/20(水) 07:29:07
>>260
恋愛強者はアプリに行かないんじゃない?+4
-2
-
268. 匿名 2024/03/20(水) 07:31:05
>>32
確かに。
従姉妹が県の婚活サービスで出会った人と結婚したけど、本人フリーターでお相手は転勤族の男性。
相手からの申し込みでお見合いしてたんだけど、転勤に付いてきて欲しいからキャリアに固執してなさそうな身軽な人がよかったんだって。
近年は正社員共働きがスタンダードって意見が多いけど、人の数だけ事情も考え方もあるから強い結婚願望があれば諦めず行動してみた方がいいんだなって思った。+39
-1
-
269. 匿名 2024/03/20(水) 07:32:33
でも、貧乏で独身で将来のお金や住む場所どうするの?実家暮らしとか?
今の年寄りみたいに老後に年金も貰えないよ。+4
-0
-
270. 匿名 2024/03/20(水) 07:33:20
>>2
本当の原因は生物的な事らしいけど+4
-4
-
271. 匿名 2024/03/20(水) 07:33:47
>>110
そうそう、男性でも女性でも結婚出来ないことを貧乏が理由にしてるけど、違うと思う。
貧乏でもブサイクでも結婚してる人は沢山居る。
人間力(コミュ力、生きる力)だと思う。+10
-1
-
272. 匿名 2024/03/20(水) 07:33:47
>>157
だったら男より稼げよ+5
-2
-
273. 匿名 2024/03/20(水) 07:39:40
>>4
子持ちだから牙を向けられてるんじゃないんだよ
あなたのその人間性に向けられてるんだよ+15
-3
-
274. 匿名 2024/03/20(水) 07:42:35
>>32
それは若ければね。アラフォーなら厳しいよ+8
-0
-
275. 匿名 2024/03/20(水) 07:44:07
新しく人と会うのってエネルギーもお金も必要だもんね。
+5
-0
-
276. 匿名 2024/03/20(水) 07:45:26
>>5
それこそマッチングアプリがあるから、今の時代出会いがないはない。+3
-12
-
277. 匿名 2024/03/20(水) 07:46:56
>>261
よこ
なんでガルって都内の家賃が10万だと頑なに思い込む人いるんだろう。
先日も大学生の下宿に家賃10万って言い張ってる人がいて、妥協して探せば4〜5万でも住めますよと何人かが書いてても頑なだった。
東京は高くてとてもじゃないけど住めません、だからしかたない、と自分に言い聞かせないと耐えられない位田舎が辛い人達なのかな。+23
-0
-
278. 匿名 2024/03/20(水) 07:55:18
>>4
どしたん?貧乏独身の私で良ければ話聞くよ?😄👐+7
-1
-
279. 匿名 2024/03/20(水) 07:58:53
こういうところに来ちゃう既婚者は不幸なんだろうね
下を探してるんだ
既婚者の中じゃ一番下だもんね+7
-0
-
280. 匿名 2024/03/20(水) 07:59:39
>>1
税金が高すぎて気力がなくなる。ほんとに。
+12
-0
-
281. 匿名 2024/03/20(水) 08:00:28
>>277
そんな人いるんだねー
大学生の時はオートロックのかなりしっかりした所に住んでたけどそれでも8万円だったよ
路線もたくさんあるし、バスも深夜近くまであったりするし、自転車で1〜2駅も余裕だし、安くて駅から遠く見えても住むには困らないのが東京のいい所なのにね+14
-0
-
282. 匿名 2024/03/20(水) 08:00:50
>>14
非正規でも契約・派遣に貧乏なイメージはないけどな。正社員のような安定はないけど、今ってそんな急に切られることってなくない?
バイトと言われると"就活しない人"というイメージがある。古いかな?+24
-2
-
283. 匿名 2024/03/20(水) 08:03:53
貧すれば鈍する+3
-0
-
284. 匿名 2024/03/20(水) 08:04:12
>>6
そこまででは無いけどw
私も生活するのにギリギリの給料だから、化粧品や服装、美容院とかにかけるお金がなくて、新しい服はほとんど買えない
買ってもプチプラ
常に髪は傷んでいて束ねるしかなくて、やっとこさ半年に1回美容院いって髪染めて……プリンになり始めたら見た目も汚いし
服装も常に同じ服を着回し、そんな自分を見て欲しくないから友達とも会いたく無くなるし、何をするにもお金のことばかり気にして、節約節約って心も荒んでいく
お金ないと何もかもうまくいかなくなる……+86
-0
-
285. 匿名 2024/03/20(水) 08:06:48
手取り60万ですが未婚のまま+1
-1
-
286. 匿名 2024/03/20(水) 08:09:21
>>15
ニートとか他力本願な人が集まったら、誰かに何かを押し付ける合戦始まるし、いつも押し付けられる人が我慢できなくなって爆発すると思う
毎日トラブル続きでイジメや無視も横行しそう+50
-1
-
287. 匿名 2024/03/20(水) 08:11:30
>>94
うん
ギチギチ入って来るし+61
-1
-
288. 匿名 2024/03/20(水) 08:12:22
朝からガルできる暇あるなら短期のバイトするか資格でも取ったら+4
-0
-
289. 匿名 2024/03/20(水) 08:14:09
>>1
グダグダ言ってないで婚活すりゃあ来月には人生変わるんだよ。
自分で人生を切りひらくの。
私はそれで欲しい物は手に入れて来たよ。
人としての魅力が無い人は居ません。
やることやりまくってから諦めろ。+3
-10
-
290. 匿名 2024/03/20(水) 08:21:18
>>224
子供産まなきゃいいだけ+7
-6
-
291. 匿名 2024/03/20(水) 08:26:55
>>3
貧乏でも離婚すれば大学無償だよ+10
-9
-
292. 匿名 2024/03/20(水) 08:30:36
>>276
そもそも貧乏底辺は男女ともにスペックではじかれるだろ…+11
-1
-
293. 匿名 2024/03/20(水) 08:30:46
>>15
親の世話したあとも老人の世話かー
+10
-0
-
294. 匿名 2024/03/20(水) 08:34:35
>>60
自分の人生の面倒見るだけで精一杯
わかります+28
-0
-
295. 匿名 2024/03/20(水) 08:35:19
>>6
男?下品すぎる。そういうとこだよ。+12
-11
-
296. 匿名 2024/03/20(水) 08:35:39
>>6
正月の福袋の時期とか5枚1100円(税込)とかで売ってたよ!
+25
-0
-
297. 匿名 2024/03/20(水) 08:36:27
>>45
家事ができない
貯金ができない
性格悪くて暗い
これさえ直せば貧乏でも結婚できるのにね+5
-7
-
298. 匿名 2024/03/20(水) 08:36:41
>>15
今迄ずっと一人で生きてきた人たちが高齢で集って共同生活してもすぐ揉めそうだ‥+34
-0
-
299. 匿名 2024/03/20(水) 08:39:13
>>33
私の地元、事務なら正社員でもこんな求人ばかり+37
-0
-
300. 匿名 2024/03/20(水) 08:40:52
>>45
貧乏って言ってる人ほどコンビニスタバ通いしたり推し活にお金溶かしてたりする。喫煙者もいる。
そういう所男性はシビアにみてると思うわ。+9
-1
-
301. 匿名 2024/03/20(水) 08:41:02
>>60
金がないからヘアカラーとかもしないし、服も安物ばかりで垢抜けないんだよね。
靴とかもボロボロで。
あ、自分のことです。+30
-0
-
302. 匿名 2024/03/20(水) 08:42:51
>>101
もう田舎でも役所とかも二○イだらけだよ。+4
-0
-
303. 匿名 2024/03/20(水) 08:43:49
大丈夫です。
お金ないのに結婚して子供がいるほうが大事件ですから。独身なら自己責任で終わるし楽ですよ。+21
-1
-
304. 匿名 2024/03/20(水) 08:49:16
うちの兄も正社員だけどボーナス無しで退職金もないみたい。こんなんで結婚なんかできないよなーって自嘲気味に呟いてた。ド田舎だし転職先なんて皆無だし。
心優しい人だから誰かと結婚できたらいいんだけどね。+25
-0
-
305. 匿名 2024/03/20(水) 08:49:17
>>56
美人で貧乏って有り得るのかな?周りの美人はなんやかんや男性に助けられてるから極貧の人なんていないんだけど…
就職も有利だし+42
-10
-
306. 匿名 2024/03/20(水) 08:54:14
いないね、美人過ぎてストーカーやナンパがウザくて
顔が隠れる工場や倉庫とかに勤める女性は工場長とかにすぐ目をつけられていいポジに収まる
楽で安全なポジをやらせて誰かの嫁候補として日夜回りが固めていく+13
-2
-
307. 匿名 2024/03/20(水) 08:54:27
>>305
私の超絶美人な友達、田舎の零細企業に勤めてて、取引先の大手勤務会社員に好かれたんだけど、友達が
「生活がきつくて土日もバイトしようかなと思って…」って言ったら、「好きな時に引き落としていいよ」って銀行のキャッシュカードまで渡されて(倫理的にいいのかは知らん)、結局結婚して旦那さんの転勤についていって都会で子なし専業主婦。
羨ましすぎる。+39
-14
-
308. 匿名 2024/03/20(水) 08:54:31
>>5
ちゃんとした家庭に生まれた子供は
それなりの大学や会社で同程度の人たちに自然に出会うからね+39
-1
-
309. 匿名 2024/03/20(水) 08:59:06
>>1
美人なら貧乏でもすぐ結婚してる+22
-1
-
310. 匿名 2024/03/20(水) 09:00:50
>>270
権力を笠に着る雄
それに群がる雌
暴力
負けた雄と雌
同性愛、小児性愛、ストーカー、ニート
全てがあるネズミの楽園+3
-1
-
311. 匿名 2024/03/20(水) 09:05:27
>>271
結婚する人が多い年齢だとお金があまりなくて当たり前でもあるしね。
結婚時にお互い完璧を求めても仕方ない+10
-1
-
312. 匿名 2024/03/20(水) 09:07:32
>>255
何十年先のビジョンが描けないもんね
短期での先の予定しか見通せない+11
-1
-
313. 匿名 2024/03/20(水) 09:09:14
美人の問題はむしろモテすぎることによるトラブルだから
本人はけっこう苦しい
ヤンキーやヤクザものにも接客業してるだけで目をつけられるしね
変な男に捕まったら地獄だから
美人も大変なんだよ+21
-3
-
314. 匿名 2024/03/20(水) 09:12:13
>>6
サンキで200円くらいで買えるよ+14
-1
-
315. 匿名 2024/03/20(水) 09:15:22
でも若い女で男にモテないって言っちゃ悪いけど相当ブスか太ってると思うよ
まず痩せよう+7
-6
-
316. 匿名 2024/03/20(水) 09:15:31
貧困になっても頼れる家庭環境がないと
信頼もされにくくなる気がする、、
やばい家庭だったのかなとか、、、+8
-1
-
317. 匿名 2024/03/20(水) 09:16:14
>>316
きれいとかやらの前にそこだと思ふ+4
-1
-
318. 匿名 2024/03/20(水) 09:17:58
多少ブスでも小綺麗にして
愛想が良ければ男なんてだいたい落ちるから
なにも難しいこと無いはずだけどね
ドブスは可哀想だが+6
-5
-
319. 匿名 2024/03/20(水) 09:19:03
>>101
に◯イってなに??+3
-0
-
320. 匿名 2024/03/20(水) 09:24:19
>>87
じゃあみんな、すればいいじゃん
本当に好みで理想通りの人がいたらみんなするでしょ+4
-5
-
321. 匿名 2024/03/20(水) 09:25:05
>>82
大谷ほど珍しくないでしょ+3
-0
-
322. 匿名 2024/03/20(水) 09:27:57
たまに短期で会社などに働きにでてる既婚ですが
若い人みてると社員から派遣のセクハラとかはなくったけど ちゃんとしたお誘いとかもなくなったのかなあと思った アラフォのわたしが派遣OLだったときはメールで 今日の洋服似合いますね
とか ランチ行きませんか?とか社員のお兄さんから来てたそういうのから結局恋愛始まったりあるのかもしれないが いま そんなことしたら
セクハラで大問題になりそうだよな+20
-0
-
323. 匿名 2024/03/20(水) 09:28:28
>>274
貧乏じゃなくてもアラフォーなら難しいの当たり前。
貧乏だからこそ若い内に結婚しておかないと(若ければ外見にそこまでお金掛けなくても若さだけでなんとかなる)
遅くとも20代の内になんとかしておかないと。+14
-4
-
324. 匿名 2024/03/20(水) 09:31:10
>>36
一緒だ。
きっと貧乏でも小金あってもモテナイ孤独感は一緒だ。+9
-0
-
325. 匿名 2024/03/20(水) 09:32:16
死んだら勝ち+7
-0
-
326. 匿名 2024/03/20(水) 09:34:14
>>36
むしろお金持ってる方が独身率高いイメージ
結婚しなくても生活出来ちゃう+11
-1
-
327. 匿名 2024/03/20(水) 09:37:12
>>87
じゃあ、貧乏がゆえに独身のこのトピは全否定って事だね。養うから結婚してくれと言われても拒否るの?笑+1
-4
-
328. 匿名 2024/03/20(水) 09:39:30
>>1
婚活なんてお金掛からないよ。結婚した方がいいよ!お金の安定は気持ちの安定+3
-6
-
329. 匿名 2024/03/20(水) 09:44:52
貧乏なら貧乏なりに助け合えるし精神的にもいいよ!って言いたい!
食費だってなんだって、二人だからって倍かからないんだよ。+1
-9
-
330. 匿名 2024/03/20(水) 09:56:20
>>274
アラフォーでも30代で贅沢を言わないキレイにしてる女性なら見つかると思うんだよね
40代超えたらちょっと厳しそうに思うけど
私は逆に経済力ある女性より貧乏な女性の方が結婚率高いんじゃないかなーと思うわ
自分に経済力あれば男性に対してもそれなりの相手を望んで高望みになりがちでしょ・・・貧乏な女性はそれがなく謙虚な視点で相手探ししそうだから+4
-9
-
331. 匿名 2024/03/20(水) 09:58:00
>>94
私意外とあの虫のファンだから、ヤァ!てすれば良いと思ってるし、星見えるからなぁ。+8
-3
-
332. 匿名 2024/03/20(水) 09:58:58
>>163
主にもそういうところあるかも。
知らんけど。+4
-0
-
333. 匿名 2024/03/20(水) 09:59:37
>>1
ある程度年齢行けば繋がりある気がするけど、若いうちは結婚と貧乏って関係ない気がしない?
独身だったから結果、独身貧乏を感じるような気がするな
自分も独身貧乏だけど、若いうちは貧乏だなんて感じなかったもん+6
-2
-
334. 匿名 2024/03/20(水) 10:01:35
子供にはお金かかるから貧乏だと子供産めない世の中になったよね+6
-0
-
335. 匿名 2024/03/20(水) 10:15:50
>>12
払ってもらうでしょ
女に払わせる男とは会わない
ってか今の時代は違うの?大変だね
昭和生まれのアラフォーでマジでよかった+7
-13
-
336. 匿名 2024/03/20(水) 10:18:16
若いならお金をかけなくてもそこそこの見た目を保てる・プチプラでも可愛い・周りもフリーが多い・周りと差がそこまでついてないから大丈夫だけど30超えると正社員・質の良いものを身につけている・年齢相応の経験があるを満たしてないとお話にならない
婚活だと持ってる人と比べられるし、紹介も自身のスペックが低いと望み薄。貧乏だとそもそも紹介してくれるような友人と疎遠になってる+5
-1
-
337. 匿名 2024/03/20(水) 10:18:25
>>319
大手の派遣会社だと思う+4
-0
-
338. 匿名 2024/03/20(水) 10:20:53
>>334
でその子供が成人した頃は
中国人にムチ打たれてるんだよ+1
-3
-
339. 匿名 2024/03/20(水) 10:21:17
>>57
なるほど
>>4は独身叩きしつつ他トピで子供関連の叩きもしてる…ってコトか+17
-0
-
340. 匿名 2024/03/20(水) 10:22:12
>>310
そして滅びる+3
-0
-
341. 匿名 2024/03/20(水) 10:24:22
>>99
1を読もう+3
-0
-
342. 匿名 2024/03/20(水) 10:25:05
>>262
地方だと家から車で職場に行くだけだから制服あるところだと適当な格好の人もいるよ
職種によっては髪型の自由もないし+8
-0
-
343. 匿名 2024/03/20(水) 10:25:59
>>335
払って貰えるとしても、洋服や靴やバッグとか男性とデートするのに相応しいものが揃えられないのよ……。みすぼらしい女性と一緒に歩かせるの申し訳なくて。+18
-0
-
344. 匿名 2024/03/20(水) 10:28:01
>>32
貧乏と好きでもない人との結婚なら貧乏独身を選ぶ。+24
-1
-
345. 匿名 2024/03/20(水) 10:31:10
>>60
お洒落するお金もないし
ディズニーUSJライブなどに行った経験もない
そんなもんだから人に会っても話せる内容がない
+20
-0
-
346. 匿名 2024/03/20(水) 10:33:01
>>330
貧乏な女性はそれがなく謙虚な視点で相手探ししそう...
肩がプルプルしてます
全体が可愛いくて面白かった+0
-2
-
347. 匿名 2024/03/20(水) 10:36:29
自分も貧乏だけど
寄ってくるのは生活能力すらない
金銭的にも自力で生きられないようなこどおじしか来ない
結局一人が良いってなる+14
-0
-
348. 匿名 2024/03/20(水) 10:44:41
>>5
バイトって大学生ばっかりだよ
パート主婦多いところだと分かんないけど、昔はバイト同士普通に付き合ってたよ。まあ美人限定だけど+3
-3
-
349. 匿名 2024/03/20(水) 10:46:36
>>1
金も学もないから男の金に乗っかって暮らそうと思う女多いがそいつらよりまともな感覚と思う。+9
-0
-
350. 匿名 2024/03/20(水) 11:12:31
>>39
全く同じ状況
恋愛してる余裕ないわ+13
-0
-
351. 匿名 2024/03/20(水) 11:20:58
>>299
一般事務ならそのくらいの給料でも何年か会社にいれば昇給するかも?
事務は事務でも、経理事務とか人事とか営業事務ならもっと高いんじゃない?
資格取ったりして一般事務じゃなくて、違う事務に転職すれば給料アップすると思う+5
-5
-
352. 匿名 2024/03/20(水) 11:21:30
>>6
百均で売ってるよ+23
-0
-
353. 匿名 2024/03/20(水) 11:22:48
>>1
アラフォー。。
ここはガールズチャンネルだよ。
+5
-12
-
354. 匿名 2024/03/20(水) 11:24:00
>>277
>>281
>>261
ボンビーガールという番組やYouTubeのゆっくり不動産とか見てると、1Kとかすごく狭かったり変な間取りでも10万円前後やそれ以上の物件を見て思いました。逆に数万円だととんでもなくボロかったりワケがあるようなイメージ。田舎者ですみません。+5
-5
-
355. 匿名 2024/03/20(水) 11:28:17
>>132
子供からしたら自分が社会人になった時独り身で貧乏な母親より再婚してそこそこ裕福な母親の方がいいよ+15
-1
-
356. 匿名 2024/03/20(水) 11:33:12
>>355
そうだね
親が貧困って子供の結婚にも響くかもしれない問題
将来金銭的に援助する確率がぐっと高くなるし
再婚でも裕福ならとりあえず安心できる+10
-1
-
357. 匿名 2024/03/20(水) 11:33:35
貧乏、親の介護中、持病あり
相手にハズレを引かせてまで、自分の人生を全うしようとは思わないよ。ましてや、自分が好きになった相手なら尚更。+8
-2
-
358. 匿名 2024/03/20(水) 11:36:28
>>94
あれさぁ、なんで白いやついつも助けてるのか理解出来ない。
この子の方が全体的に真面目で貧乏で白いやつは甘えて恵まれてるよね。
※漫画借りて読んだらなんか理不尽な気持ちなった…!+20
-21
-
359. 匿名 2024/03/20(水) 11:39:43
>>175
ちいかわはコミュ障だけど、容姿も性格もいいし高望みじゃないのに何で結婚出来ないんだろう?何でモラハラしか寄って来ないんだろう?
って周りから思われてるタイプだよね多分+31
-1
-
360. 匿名 2024/03/20(水) 11:42:44
普通に仕事出来る人は貯金も貯まるからお金に困るのって怪我や大病以外ないよね。ビジネス街の人らが良い例。+4
-0
-
361. 匿名 2024/03/20(水) 11:46:19
>>358
白いやつは家を当てるほどの運の持ち主だからな…+57
-1
-
362. 匿名 2024/03/20(水) 11:48:19
>>237
病気とかガチの不運を除いて、貧乏な人って惰性でしみったれててケチで頭が悪くて性格も終わってる人ばかりだよね
男女問わず+9
-1
-
363. 匿名 2024/03/20(水) 11:49:30
>>325
ほんとそれ
はやくこのクソみたいな人生からあがりたい
+7
-0
-
364. 匿名 2024/03/20(水) 11:57:44
>>34
それは結婚して子供が小さいうちは扶養内パートで稼ぐって人が大半だからだよ
結婚した時点ではそこそこに稼いでたって人が多いのでは?+15
-2
-
365. 匿名 2024/03/20(水) 12:11:41
>>295
わ・わるい🙇♂️+1
-4
-
366. 匿名 2024/03/20(水) 12:27:19
>>33
私はパートで10万円です+11
-0
-
367. 匿名 2024/03/20(水) 12:39:38
>>34
母数が全然違うところを比べても意味ないよ
女性の高収入自体がめちゃ少ない
これ言ってる人自体は低収入なんだよねw+12
-1
-
368. 匿名 2024/03/20(水) 12:50:23
>>1
生まれながらの貧乏から脱出できるなら誰でもいいから普通の生活をさせてくれと無感情で婚活して結婚した
貧乏が理由で理不尽にいじめられるし努力しても食べるだけで精一杯だし絶対貧乏に戻りたくない+22
-2
-
369. 匿名 2024/03/20(水) 12:52:53
>>218
確かに結婚相手の女にも
一定の経済力が求められる
時代だからね+11
-0
-
370. 匿名 2024/03/20(水) 12:53:04
正直貧乏な人って、学力容姿コミュニケーション能力が低い人多いからね、仕方ない。+12
-0
-
371. 匿名 2024/03/20(水) 12:53:35
>>1
出会いの場やデートに着ていく服がない
デートは割り勘したいけどお金ない
彼氏呼べるような素敵な広い家に住んでない
よって独り身+14
-2
-
372. 匿名 2024/03/20(水) 12:55:03
>>15
そのシェアハウスへ入居するお金がない……+6
-0
-
373. 匿名 2024/03/20(水) 12:55:05
>>31
作者は金持ちそう+10
-1
-
374. 匿名 2024/03/20(水) 12:55:13
>>58
それ自分の娘に言えるの?+9
-0
-
375. 匿名 2024/03/20(水) 13:01:42
>>6
パンツなんて100円で買えるじゃん
貧乏とかじゃなくてそういう所が原因じゃないの+22
-1
-
376. 匿名 2024/03/20(水) 13:07:45
今借金あるから、結婚どころか恋愛なんてしてる場合じゃない、掛け持ちしてるから仕事でクタクタ
+5
-0
-
377. 匿名 2024/03/20(水) 13:10:25
>>1
貧しさと結婚って関係なくないですか?
要は男性から見初められて求婚されたかどうかが全てだから+9
-2
-
378. 匿名 2024/03/20(水) 13:13:02
>>5
むしろ若い子との出会いが多いからお得よ。社会人になってから優しかったからと交際求められること多いもん。申し訳ないから付き合わないけど。お金は気にしないでください、今すぐ一緒に住みたいって子もいたしさ。日頃からどんな人にも優しくしてたら思いがけないことがあるよ。+3
-5
-
379. 匿名 2024/03/20(水) 13:14:12
向こうが結婚の話してくれたら喜んでするけど、貯金ないし自分からはいえない
美容にお金回せないし、どんどん老化しててほんとキツい+6
-0
-
380. 匿名 2024/03/20(水) 13:15:14
>>34
それって結婚前までの収入の話じゃないからわからないんじゃない?
女性は結婚したら働き方変える人がほとんどだし
+6
-1
-
381. 匿名 2024/03/20(水) 13:19:39
>>35
私の家庭は普通より少し上
夫の家庭は貧乏
だけど、夫自身は稼いできてくれる
義家族、唯一、夫だけが結婚して、子供もいるから、義両親の自慢なんだろうなって思う
今、私は育休だけど、そのうちしっかり働いて、貯金頑張る+18
-0
-
382. 匿名 2024/03/20(水) 13:43:01
>>12
そうなんだよね。私も付き合ってた人いたけど交際費が捻出がキツくなってきて別れた。ちょっとした散歩とかでも良いならいいけど、デートスポットに遊びに行くとかそれなりのプレゼントを贈り合うみたいなことはもはや贅沢。見てくれを維持する為の費用もかかるし、付き合うことで婦人科系のトラブルも出てきて出費も増えたし、それなのに楽しく遊ぶだけの仲で心の支えというわけでもなかったから負担になってしまった。恋愛は贅沢だし、結婚出来る生活基盤もない…+37
-2
-
383. 匿名 2024/03/20(水) 13:44:25
>>362
病気や不運な事情のせいだとしてもわざわざわけありの人と結婚したくない+8
-0
-
384. 匿名 2024/03/20(水) 14:04:21
>>1
なぜ?
結婚したってパート主婦が多いし、女性は貧乏な人が多いと思うよ。
そしてほとんどが結婚している。
借金ある人も結婚してるくらいだし。
あなたが結婚できないのには貧乏意外の理由があると思うよ。+13
-2
-
385. 匿名 2024/03/20(水) 14:08:25
貧乏な環境でしたが、同じ環境下にいた旦那と結婚しました。
旦那は大企業の派遣から始めて正社員になったから、いまは貧乏ではないけど、10年くらい貧乏だった。
でも2人なら貧乏でもまだ暮らしが楽になった。
結婚だけなら貧乏でもできるよ。
+10
-1
-
386. 匿名 2024/03/20(水) 14:15:02
>>15
シェアハウスはきついわ
長屋に一ヶ所集まれるような広い部屋があるような住まいがいいなあ
毎日ゲートボールしようよ+17
-0
-
387. 匿名 2024/03/20(水) 14:15:05
保育園のママさん見てみ。
そんな子綺麗じゃない、美人でもない。
昔の写真見たって全然垢抜けない。
そしてパートしてる。
だけど結婚している。
貧乏が原因ではない。
出会いがない環境にいるとか積極性がないとか人付き合いが苦手とかでしょ。+14
-0
-
388. 匿名 2024/03/20(水) 14:17:36
>>377
糞ほど貧乏な男から求婚されたけど断ったわ
不幸になる未来しか見えなかったから+11
-2
-
389. 匿名 2024/03/20(水) 14:19:18
>>386
都営住宅は独身高齢女性だらけだよ+7
-0
-
390. 匿名 2024/03/20(水) 14:29:19
みんな非正規は論外って言うけど、私は非正規の男性と楽しくやってるよ
お互い子供興味なくて作らないから生活も全然余裕
稼ぎも同じぐらいだからお金も家事も折半だし、いいことしかない+18
-1
-
391. 匿名 2024/03/20(水) 14:32:11
>>388
それでいいとおもいます。
嫌な相手と結婚する必要ありません。+6
-0
-
392. 匿名 2024/03/20(水) 14:32:11
同級生見ると、実家から貧乏とか片親育ちの子は若いうちに結婚してバツついても再婚したりストイックだわ。
自分は裕福だから甘えで結婚しなかった。+10
-1
-
393. 匿名 2024/03/20(水) 14:58:04
仕方ない。もう諦めよう。
一生独身も悪くない。+9
-1
-
394. 匿名 2024/03/20(水) 15:03:22
結婚できないのは貧乏だからと思ってたけど、実際はズボラで清潔感と生活感に欠けていてかつ神経質だからそもそも他人と同じ空間で生活する事が無理。+8
-0
-
395. 匿名 2024/03/20(水) 15:05:33
>>1
一人で生きる強い女性より現状困ってる不幸な女性の方がモテる傾向
男性には女性に頼られたいヒーローになりたい尊敬されたい願望があるから
弱みを見せてお金がない事情を話したら男性がほっとけなくなってトントンいくパターンあるよ+8
-2
-
396. 匿名 2024/03/20(水) 15:13:35
アラフォーで尚且つ結婚願望がないんだったら、もう結婚に関すること考える必要なくない?
独身である理由とか、相手に悪いなとか、これが少子化の理由だ、とか。
正直もうその段階じゃないというか。+3
-0
-
397. 匿名 2024/03/20(水) 15:16:52
>>390
今はね。。
何の保証もない暮らしは良いときは良いけどね。。最後独りになった時に後悔しないようにね。+4
-3
-
398. 匿名 2024/03/20(水) 15:21:38
>>339
子供がいない生活保護と見た笑+4
-0
-
399. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:02
>>397
独身も最後1人なんじゃ?
結果同じなら、今好きな人と楽しくやれば良いじゃん。+3
-0
-
400. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:37
特にお金持ちじゃなくても質素で謙虚な女子好きな人がいるから
主みたいな人が好きな人もいると思うけど
少子化食い止めるために無理に結婚することもないよね
+6
-0
-
401. 匿名 2024/03/20(水) 15:30:43
結婚当初は旦那がフリーターで非正規同士だったよ。
非正規同士でも生活は2人の方が楽。
家賃や光熱費は半分だし。
そのうち旦那が正社員の職見つけてきた。
男なら選ばなければ年行っても正社員の職ある。
うちは工場だけど、夜勤あるから平均年収より上になったし、男なら何かしらやれることはあるのでは。
ずっと非正規でもバイト先や派遣先で社会保険に入れたら、妻は扶養に入れるし。
+9
-10
-
402. 匿名 2024/03/20(水) 15:31:16
貧乏すぎて冠婚葬祭できない
親が亡くなったら葬儀できない+19
-1
-
403. 匿名 2024/03/20(水) 15:38:48
>>358
島編とか読むと白いやつの印象変わるよ
めちゃめちゃ成長してるし主人公してる+24
-1
-
404. 匿名 2024/03/20(水) 15:41:01
>>195
わかる
偉くなくていいから、存分に甘えて大事にされて養ってもらえる人生がよかった+2
-4
-
405. 匿名 2024/03/20(水) 15:52:08
>>382
家でデートとかでいいんだけど遠いのでそれが出来ない
前の人は車でお迎え家で泊まりが多かったけど、最近付き合った人はお金使う…
前の彼女がキャリアウーマンでフランスに一緒に行ったとか聞いて苦しくなった、安定している人をと思ってお付き合い始めたけどお金なくて縁が切れそうだよ
まだ体の付き合いはないから早めに別れた方がいいかもしれない+32
-1
-
406. 匿名 2024/03/20(水) 16:03:25
>>404
>>195です
分かってくれてありがとう
同じです
わたしはこれからも偉くなりたくないな+2
-2
-
407. 匿名 2024/03/20(水) 16:12:33
>>55
浅いも深いも初めは見た目でしょ醜女じゃ選択肢にも入らない現実は厳しい+7
-5
-
408. 匿名 2024/03/20(水) 16:15:39
弱者でも幸せにしてもらえる能力って、ペット適性なんだろうな
愛され力+2
-5
-
409. 匿名 2024/03/20(水) 16:23:08
>>367
アメリカの統計学の男性教授もグラフ見せながら「米国の未婚率は高学歴女性と低学歴男性に二極化していて、高学歴男性と低学歴女性の組み合わせは多少あるが、逆の組み合わせは統計上ほぼ見られない」って言ってた。学歴=収入じゃないかもだけど。
アメリカの大学教授は年収数千万円で文字通り死ぬまでの終身雇用とかあるから高学歴高収。
なんで高学歴女性と低学歴男性の組み合わせが世界的に少ないんだろうね。ジェンダー的なもの?+6
-1
-
410. 匿名 2024/03/20(水) 16:28:25
貧乏のせいにしたらダメでしょw
お顔も性格もよくないんじゃないかな。。。+1
-8
-
411. 匿名 2024/03/20(水) 16:31:22
>>1
昭和の高度経済成長期は高卒でも大企業の工場とか勤めてると給与上昇とかボーナスがすごく良かったらしく、「今お金が無くても明日貰えるから」という将来への期待と安心感でガンガン子供産んでたらしい。
今は不安しか無いから、結婚して子供を育てる明るい未来が描きにくい気がする。
子供産んでも塾とかにお金掛かるから1-2人だし、共働きでも親の子育て援助とか期待できないし。
自分だけ生きていくのがやっと。+15
-0
-
412. 匿名 2024/03/20(水) 16:42:54
>>35
旦那さん頑張ってるじゃん
あなたとの幸せな未来のために+7
-0
-
413. 匿名 2024/03/20(水) 16:52:18
>>32
35歳で相談所に入って一年以内に成婚から、今3歳児を育てながら専業主婦している40歳だけど。旦那さんの稼ぎもそこそこあり、まぁまぁ幸せ。私のようなケースもあると思う。+8
-0
-
414. 匿名 2024/03/20(水) 16:54:44
>>37
独身未婚女性の方が貧困の多さはえぐいよ。+19
-0
-
415. 匿名 2024/03/20(水) 17:01:56
>>6
絶対ウソ。+6
-0
-
416. 匿名 2024/03/20(水) 17:19:47
>>12
夫は付き合ってるときは全部出してくれてた。
ホテル代とか勿体無いし、半年たたずに結婚して家を買ったよ。
私は貯金もなかったから、一銭も出してないけど。+9
-7
-
417. 匿名 2024/03/20(水) 17:22:12
>>1
貧乏でも年齢でなんとでもなる…って書こうとしたけどアラフォーか
詰みであり罪です。若い時に遊びまくったのが敗因ですね+1
-5
-
418. 匿名 2024/03/20(水) 17:38:53
なんとかなるって言ってる自称貧乏たちの生活の内訳を詳しく聞いたら
それ貧乏じゃねえだろって人いそう
+2
-0
-
419. 匿名 2024/03/20(水) 17:42:31
>>414
結婚するイコール旦那と財布を共有する場合自由にお金を使えないから貧乏って例えた。
ハイスペックな男性なんかまず出会えるナリと職歴ではないので。+2
-4
-
420. 匿名 2024/03/20(水) 17:42:39
ここで貧乏だから結婚できないって言ってる人達って、結婚できないのを貧乏のせいにしてるわけじゃなくて、自分は貧乏だから結婚できるような状態じゃないお思ってるって話だよね
結婚できない言い訳にしてるわけじゃなくて
貧乏でもそりゃ相手を選ばなければ結婚できるんだろうけど現実的に考えるとお互い自立してないのに家庭を持つ意味が分からない+10
-0
-
421. 匿名 2024/03/20(水) 17:42:50
>>1
>貧乏な自分と付き合っても
>相手にも悪いなって思います。
私の場合、珍しいタイプだと思うけど
都内。私は年収600万でしたが仕事が多忙で不器用な私はこのまま今の仕事を続けながら「婚活→恋愛→結婚」するのは無理だー...と感じて転職、
結婚後も続けられそうな資格職に転職。
でも給料は今までの半分以下で年収250万(都内)
家も家賃12万→7万5千円に引越したけど、
正直、それでも足りず、貯金を切り崩しながらの赤字生活。
でも、退職→引越し→婚活 & 就職活動を開始→1か月半後に転職先決定→婚活を始めて3か月後に夫に出会った→1年半付き合って入籍
>貧乏、低賃金、低貯金ゆえに独身な方、
私は37歳で転職して、↑この状態でしたが
趣味がきっかけで、年収1800万の夫と出会い結婚。現在、結婚して約10年経ちますが仲良し夫婦。
確かに、お金は有る方が良いけど
「貧乏、低賃金、低貯金」でも結婚する人はしてると思う+4
-8
-
422. 匿名 2024/03/20(水) 17:54:18
>>1
逆だよ
貧乏人同士がくっついて何とか人並の生活になっていくんだよ。
昔からそれ!バブルの時が異常でその価値観が尾を引いている人が多すぎ+8
-1
-
423. 匿名 2024/03/20(水) 18:03:32
貧乏だから結婚したけど、結婚してから破産レベルの借金持ちで離婚したわ
夫は私が一人っ子だから実家裕福だと思ったらしい+5
-0
-
424. 匿名 2024/03/20(水) 18:21:20
>>219
学生時代は社会人になっての婚活の為に頑張ってバイトして貯金してた。+4
-0
-
425. 匿名 2024/03/20(水) 18:25:34
>>135
転勤族って同じ会社の高収入女性と付き合ってる人多いよ。
「転勤族なら可能性ある」の確率は低くなってきてるよ。+7
-0
-
426. 匿名 2024/03/20(水) 18:40:21
私もそうですアラフォーで無職
障がい者です。お金も余りないです
生きていくのも辛いよ
結婚なんて夢の又夢だよ+6
-0
-
427. 匿名 2024/03/20(水) 18:41:34
>>416
それはトントン拍子にことが進んだね、あなたが可愛い人だから上手くいったんだね。+6
-0
-
428. 匿名 2024/03/20(水) 19:20:03
>>36
お金よりもあたたかい家族に囲まれた老後の方が楽しい。+6
-4
-
429. 匿名 2024/03/20(水) 19:21:51
ハイスペと結婚するのオススメだよ
着る服もバッグも食事も家も全部変わったw
結婚相談所に登録するだけで人生変わる
競争激しくなるから25歳までは婚活した方がいいよ+1
-7
-
430. 匿名 2024/03/20(水) 19:22:50
>>427
34歳だったから、若くして結婚出来たわけじゃないけどね+2
-0
-
431. 匿名 2024/03/20(水) 19:24:14
>>1
この子は友達の事とかにばっかりお金使って自分は質素な生活する良い子だよね。+7
-0
-
432. 匿名 2024/03/20(水) 19:30:39
>>174
なんでこれにマイナスつくの?男ならお金出して当然でしょ。+1
-6
-
433. 匿名 2024/03/20(水) 19:49:08
貧乏なのになんで東京?+4
-1
-
434. 匿名 2024/03/20(水) 20:05:22
ハイスペと結婚するのオススメだよ
着る服もバッグも食事も家も全部変わったw
結婚相談所に登録するだけで人生変わる
競争激しくなるから25歳までは婚活した方がいいよ+0
-6
-
435. 匿名 2024/03/20(水) 20:11:45
>>375
安いパンツだからすぐにぼろぼろになるんだよ+3
-0
-
436. 匿名 2024/03/20(水) 20:12:57
転職して貧乏から脱却する気はないの?+1
-0
-
437. 匿名 2024/03/20(水) 20:21:34
>>44
それは低収入低学歴男性を受け入れる器の広い高学歴高収入女性が増えたって事なんでしょうね
その代わり男性が家事を負担する+5
-1
-
438. 匿名 2024/03/20(水) 20:26:16
>>102
セールで買ったすごい変な柄(森?みたいな柄)のユニクロのダウン着て過ごしてる!
めっちゃ軽いしあったかい。しかもうちの洗濯機(おしゃれ洗い)で洗えてお手入れも簡単!
冷えないようにフード被ってベッド入ってニトリの手が出るスマホ用の毛布かけてネットしながらアマプラ見てる!快適だよ\(^o^)/+6
-1
-
439. 匿名 2024/03/20(水) 20:30:27
>>2
ロジカルに殴らないでwww+3
-0
-
440. 匿名 2024/03/20(水) 20:34:39
>>1
二十代の娘の同級生で結婚している子は家庭がしっかりしていて本人も年収高い大卒の女の子だけだよ
昔は就職が早い高卒の方が結婚も早い場合が多かったと思うけど娘の周囲は高卒の子の方が未婚が多い
みんな真面目で地味なタイプなのもあると思うけれど+2
-0
-
441. 匿名 2024/03/20(水) 20:37:48
>>437
今は高収入の女性は人気だよ
学歴も大卒は大卒同士で付き合う
高学歴に綺麗な子も増えた+15
-1
-
442. 匿名 2024/03/20(水) 20:45:55
>>262
ボロボロじゃないと思うけど、普段同世代が居ない職場でカジュアルで適当な服装してるから。婚活とかで初対面の人に会うのに相応しい見た目にしようとすると、コストがかかるのよ…+6
-0
-
443. 匿名 2024/03/20(水) 20:50:38
めっちゃわかる
私も貯金が全然ないし低賃金だから、いいなって思う人いても諦めてる+5
-0
-
444. 匿名 2024/03/20(水) 20:51:47
>>3
これが世のスタンダードみたいだから、頑張って通わせるけど、なんでやる気のない子供を頼み込んでFランに入っていただかないといけないのか?泣けてくる
大学留年した場合も支えないと毒親なのかな?
+3
-3
-
445. 匿名 2024/03/20(水) 20:52:41
デート用の服がない。センスもないから何買えばいいかも分からない。そして相手もいない。+2
-0
-
446. 匿名 2024/03/20(水) 20:59:03
恋愛するのもお金かかるし、金の為に男に媚びるなんて状況になったら惨め過ぎて死にたくなるから恋愛してない。そもそも、恋愛興味ないけど。+5
-2
-
447. 匿名 2024/03/20(水) 21:02:36
>>6
ユニクロでエアリズムのシームレスを買いなさい。へたらなくてこっちが困るレベルだし表に線が出ない+8
-0
-
448. 匿名 2024/03/20(水) 21:03:58
>>60
わかる。
そもそもデートの為に新しくお洒落な服を揃えたり髪を頻繁にカットやカラーしたりお金かけられないよね。毎回同じコーディネートで行くのもなんだしね…+9
-1
-
449. 匿名 2024/03/20(水) 21:09:50
取り敢えず正社員になり、貧乏でも婚活し、何となく優しそうな人みつけて結婚したよ。36歳位だったか。
暇つぶしというか、茶飲み友達みつける感覚。
馬鹿にするような人ならサヨナラだけど。
見た目はダサい。夫は最初スカしてる感じだったけど、私に合わせてダサくなった。+9
-0
-
450. 匿名 2024/03/20(水) 21:17:23
>>408
愛され能力って優しさとか愛嬌あるよね。
それすらない弱者は誰からも気にかけられないのかな?+5
-0
-
451. 匿名 2024/03/20(水) 21:18:52
>>448
そこそこ可愛かったら何もしなくても選ばれるし、むしろ素朴で良い子!ってもてるよね…
ブスはダメだわ+6
-5
-
452. 匿名 2024/03/20(水) 21:21:57
>>34
女性も男性と一緒で低収入ほど未婚だよ
低収入だと婚活する余裕も出会いもないからね+16
-2
-
453. 匿名 2024/03/20(水) 21:26:32
>>403
そうなんだ!
甘えてばかりに見えたけど続き読んでみるね!+6
-1
-
454. 匿名 2024/03/20(水) 21:29:30
>>361
運なんだね。
甘えれる友達がいて運もあるのか!
今阪急電車がこのコラボやっていて、一番人気?の白いやつに通勤で乗ってる。
可愛いよね。+5
-1
-
455. 匿名 2024/03/20(水) 21:39:58
20数人の貯金約6700万円を着服 北海道のJA大樹町の27歳女性職員懲戒解雇 部屋からは199万円を回収「怖くなり、ごみステーションに捨てた」+0
-6
-
456. 匿名 2024/03/20(水) 21:45:26
>>444
周りに流されて行くFラン程無駄なものはない。
+12
-3
-
457. 匿名 2024/03/20(水) 21:50:04
>>11
婚姻制度が苦痛。もともと日本の男が好きじゃないのに適齢期や世間体を言われて仕方なく結婚。婚姻制度がなくなればいいのに。+4
-8
-
458. 匿名 2024/03/20(水) 21:56:06
>>94
泣けてくる😢
せめてサザエさんのエンディングに出てくる小屋🛖ぐらいのサイズ感のお家はハチワレに住まわせてあげたい。+14
-1
-
459. 匿名 2024/03/20(水) 22:15:07
>>56
美人でもあまり頭が良くないと
結局変な人に引っかかって
あまり得してないような
佐々木希じゃないけど
変にモテるから引くて数多で選ぶのも大変というか
基準が難しいというか...
お金持ちばかりに口説かれるわけでもないだろうし+26
-2
-
460. 匿名 2024/03/20(水) 23:03:16
>>403
なんか趣がすごい旅館でも活躍してみんなを助けてたよね。白いやつも頑張ってる。+5
-1
-
461. 匿名 2024/03/20(水) 23:13:41
高卒のタトゥーだらけな私でも通販事務職で手取り23万なのに、15万とかって人本当にいるの?
真面目になんで転職しないの?+2
-12
-
462. 匿名 2024/03/20(水) 23:24:05
>>461
給料は能力じゃなくてどの組織=環境に所属するかだから、高卒タトゥーで20越えもありえるけどその逆も当たり前にありえるってだけでは
+4
-1
-
463. 匿名 2024/03/20(水) 23:28:51
>>358
白いやつものすごい努力家だよ。友達にプレゼントあげたいって動機で収入アップのため資格取得を目指したけど2回も落ちて。でも諦めずに日々勉強してる…
「三つ星レストラン」のお話では囚われた星たちを助けようと、怖くて泣きながら自分が囮になって巨大な怪物と戦った。星とは友達でもなく初対面なのに…
怖がりですぐ泣くから読者にはバカにしてる人たちも多いけどいい子だよ。知ってほしいな…+15
-1
-
464. 匿名 2024/03/20(水) 23:33:24
貧乏同士でも二人になったほうが楽になりそうなところ、貧乏な男性は生活能力も低い人が多そうだし大人の生活の世話の上に性欲の相手まで発生するのは本当にいいことない+12
-0
-
465. 匿名 2024/03/20(水) 23:34:20
>>358
白いやつはハチワレが弱ってる時にめちゃくちゃ漢気を見せるのよ...+16
-1
-
466. 匿名 2024/03/20(水) 23:36:54
>>45
私はアルバイトで実家暮らしの貧乏だったけど、今の旦那に出会って結婚してるから貧乏は関係ないような気もする。貯金もほとんどなかったし。おまけに発達障害グレーだから。+1
-9
-
467. 匿名 2024/03/20(水) 23:37:20
>>175
ウサギは1人でも生きていけるし結婚向いてなさそうとか言われながらしばらく音信不通になってる間に結婚してそう
+7
-1
-
468. 匿名 2024/03/20(水) 23:37:53
>>175
くりまんじゅう先輩は...?+3
-1
-
469. 匿名 2024/03/20(水) 23:39:50
>>1
何歳?35までなら昼+夜スナックとか派遣キャバとかして自分磨き(容姿のみならず)したら?稼げるうちに稼いで資格とるなりスキルアップしたらいいと思う。
私も昼なんて閑散期は20万も貰えなくて派遣キャバならタイミーみたいに当日決めて行けるから生活の足しにしてたよ。
なんならお金に余裕ある男とも出会えるしさ。+3
-3
-
470. 匿名 2024/03/20(水) 23:48:10
私は貯金ゼロで実家出戻りのバツイチ子持ちだったけど再婚したから大丈夫よ。女の武器があるじゃない
+0
-6
-
471. 匿名 2024/03/21(木) 00:07:18
貧乏ってどの位なんだろう?
+4
-0
-
472. 匿名 2024/03/21(木) 00:11:35
>>399
自分がひとりでも自立出来てる生活してないと好きな人と楽しく生活できなくなった時しんどいね
+4
-0
-
473. 匿名 2024/03/21(木) 00:12:05
>>358
白いやつって呼ばれてるの可愛いw+14
-1
-
474. 匿名 2024/03/21(木) 00:14:50
>>471
手取り18万とかかな??+1
-5
-
475. 匿名 2024/03/21(木) 00:14:57
>>7
なんだろね
類友っていうのかな
貧乏ってうつるのかな+2
-4
-
476. 匿名 2024/03/21(木) 00:15:15
>>305
ホームレスになるような極貧はいないだろうけど、変な男に捕まって風俗落ちしてる人はいるよね。
本当は、助けてもらえる存在なのに、搾取される美人。+11
-1
-
477. 匿名 2024/03/21(木) 00:15:30
>>452
年収より職種の偏りが大きい
女性は専門職、技術職が1番独身の割合が高い+2
-1
-
478. 匿名 2024/03/21(木) 00:19:55
>>409
女は本能的に、自分より優秀な遺伝子を求めてるから、とか?
逆に男は、本能的に若い人or綺麗な人を求めてる、とか?
(子孫を残せる若さ、男性の性的刺激は視覚からだから)+6
-0
-
479. 匿名 2024/03/21(木) 00:20:24
>>2
それは男性。
私の周り、貧困の子ほどメイクや服装頑張ったり、男性の言いなりになって早く結婚してる
お嬢様や稼げる友人、結婚は半々って感じ笑 女性は金を持つと結婚や男性関係が選択制になり、お金がない場合ほぼ強制だと感じてるんだが+10
-1
-
480. 匿名 2024/03/21(木) 00:21:10
>>476
風落ちしてる子は、いわゆる境界だよ+13
-0
-
481. 匿名 2024/03/21(木) 00:25:41
>>466
割れ鍋に綴じ蓋。誰がどう見ても2人は似合っているんだから良いんだよ。+3
-0
-
482. 匿名 2024/03/21(木) 00:26:17
>>441
私が10代の頃、勉強頑張っていい大学目指してる子とかはみんな地味で冴えない感じで、勉強できない子は派手でイケててそのまま美容系の専門学校行ったりしてた。
今は高学歴で綺麗な人いっぱいいるよね。時代が変わったな〜って思ってる。+6
-0
-
483. 匿名 2024/03/21(木) 00:27:49
>>367
割合でしょ。
あと芸能人が離婚率高いのは、稼ぎがいいから我慢しなくていいもんね。
+6
-2
-
484. 匿名 2024/03/21(木) 00:35:50
>>462
転職なり環境を変えれば良いのに、貧乏を取るのが不思議なんだよ。
親の介護しながらだからコレしか仕事出来ないとか?
実際そんな人殆ど居ないし、文句言いながら変わらない楽さに慣れてるのかな?不思議で。。+1
-9
-
485. 匿名 2024/03/21(木) 00:36:55
>>456
それでも『大卒』っていう資格が就職には必要なことが多々あるから。。。行けるなら行っとく方がいい。+10
-2
-
486. 匿名 2024/03/21(木) 00:51:33
>>472
それは、愛する人ができて失ったら、みんな悲しいんでは?
金銭的には、旦那が稼げてないんだから、ある程度自立してるでしょうし。
いつかみんな死ぬから自分は独りでいるって?
そんなん言ってたら、友達や好きな人すら作れない。
+4
-0
-
487. 匿名 2024/03/21(木) 01:38:56
>>484
現状維持していたいタイプの人は案外多いというか、それが人間の普通寄りだと思うから特に不思議じゃない
待遇の悪い環境に一度はいったら疲労もあいまってなかなか動けなくなってしまうってあるんじゃないかな+8
-1
-
488. 匿名 2024/03/21(木) 02:35:26
>>460
白いやつは自分じゃなく人の為なら真価を発揮できるタイプかなと。旅館では蛇の至近距離からの攻撃を連続でかわし続ける反射神経の良さと身体能力の高さを見せた上に機転をきかせて倒した。普段はどんくさいタイプに見えるけどね+3
-1
-
489. 匿名 2024/03/21(木) 02:42:30
>>480
ボーダーって外見のいい人が割りと多いんだよね。
あと、美人で頭が悪いって、ほんと不幸になるよ。
クズ男の格好の餌食。
男を利用してやるくらいの精神でいないと、搾取される。
+18
-1
-
490. 匿名 2024/03/21(木) 04:17:15
>>484
持病や障害があって、貧困のループから抜け出せないパターンはあると思うよ
低賃金だけど、自分の体力で出来る仕事を続ける方が生活が安定するから、そういう生き方を選んでる人もいる+7
-1
-
491. 匿名 2024/03/21(木) 04:22:05
>>4
なんとなく思い出したけど、独身限定トピやニートピにやってきてわざわざ主婦だけどーとか書くやつも終わりだよねぇ+7
-0
-
492. 匿名 2024/03/21(木) 07:16:12
>>175
モモンガにはカニちゃんみたいに尽くしてくる人が現れそう…w
側からみたらモラハラや共依存だけど、本人たちは幸せなの+6
-1
-
493. 匿名 2024/03/21(木) 07:44:51
>>1
いちねんほっきして自衛隊のあつまりにいって自分から電話番号わたして、結婚して助かった、ていう貧乏だった人の話、ガルで読んだばかり
積極性は大事だよ+4
-0
-
494. 匿名 2024/03/21(木) 11:30:27
>>6
100円ショップのキャンドゥに綿100%のパンツ売ってるよ。
快適にはいてる。+4
-0
-
495. 匿名 2024/03/21(木) 17:34:01
>>487
じゃあ文句いうなよな。笑+1
-5
-
496. 匿名 2024/03/21(木) 17:41:27
>>175
モモンガちいかわ族の中でも可愛い造形してるし、自己中でクズだけど他人を貶めることに労力をさかないから婚活する前に結婚してそう
んで、モモンガみたいのも結婚してるんだからちぃちゃんが独身なのは悪いとこがあるからじゃなくてまだ縁がなかっただけだよって周りに言われてそう+6
-1
-
497. 匿名 2024/03/21(木) 22:36:05
>>234
デブは脱出できるでしょ?って言ってるの。
見た目も変われば、少しは自分のモチベにも繋がるよ。
他人から見た姿じゃなくて、自分で鏡を見た姿。+5
-1
-
498. 匿名 2024/03/21(木) 22:54:27
お金がないからデート諦めてる+3
-0
-
499. 匿名 2024/03/22(金) 09:02:21
>>7
うちも。母かたが子だくさん貧乏だったし、
父かたは両親身体が弱くて中学生から新聞配達して働きっぱなしだった。
なぜ結婚したし・・・
+5
-0
-
500. 匿名 2024/03/22(金) 17:51:59
>>499
今みたいに月500円でAmazonプライム見放題とかポイントで漫画無料とかなかったから恋愛と結婚がお金のかからない暇つぶしだったんだよ+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する