-
1. 匿名 2015/10/12(月) 18:45:48
おすすめダウンジャケット、おすすめ長靴など
寒冷地のファッションについて語りませんか?+44
-6
-
2. 匿名 2015/10/12(月) 18:46:39
パタゴニア+50
-6
-
3. 匿名 2015/10/12(月) 18:46:50
とりあえず110デニールストッキング+158
-5
-
4. 匿名 2015/10/12(月) 18:46:58
2月になるとおしゃれより
命を守る為に服を着る+359
-6
-
5. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:36
裏起毛のスパッツに、
ムートンブーツ
スカートはもちろん温かいもの。
上はセーター、ダウン。+88
-3
-
6. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:50
長靴で出掛けることが
恥ずかしくなくなるよねー
オシャレなんて出来ない+190
-5
-
7. 匿名 2015/10/12(月) 18:48:27
長袖長ズボン
半袖、ノースリなんて着ない+11
-5
-
8. 匿名 2015/10/12(月) 18:48:29
ゆきんこ+116
-3
-
9. 匿名 2015/10/12(月) 18:49:36
ダウンジャケット+94
-21
-
11. 匿名 2015/10/12(月) 18:50:37
ダウンコート+159
-5
-
12. 匿名 2015/10/12(月) 18:52:27
コーデ+109
-32
-
13. 匿名 2015/10/12(月) 18:53:37
真冬のスカートの時は、110デニールを2枚重ねします。+76
-8
-
14. 匿名 2015/10/12(月) 18:53:56
着ぐるみ+7
-1
-
15. 匿名 2015/10/12(月) 18:54:13
雪掻き用のジャンパーがある。+140
-1
-
16. 匿名 2015/10/12(月) 18:54:14
>>10さん 落ち着いて。
そしてトピ確認してください。+34
-3
-
17. 匿名 2015/10/12(月) 18:55:12
高いけど奮発して買ったモンクレール!あったかい!+38
-5
-
18. 匿名 2015/10/12(月) 18:55:32
最近つまんないトピが多過ぎるとおもいます。+20
-33
-
19. 匿名 2015/10/12(月) 18:55:44
カーキ+70
-8
-
20. 匿名 2015/10/12(月) 18:57:16
>>17
たまたまでしょ。
私は面白い。+5
-13
-
21. 匿名 2015/10/12(月) 18:58:24
マタギ+91
-8
-
22. 匿名 2015/10/12(月) 18:58:38
ヒートテックにタートルネック
ムートンブーツ
とにかく防寒!
雪かきのこと考えると今から憂鬱になってしまいます+94
-2
-
23. 匿名 2015/10/12(月) 18:58:48
解説+53
-4
-
24. 匿名 2015/10/12(月) 18:58:58
>>10
わかります、わかりますよ
ただ、トピが違うようであります!!+26
-2
-
25. 匿名 2015/10/12(月) 18:59:29
ヒートテック最強。
ヒートテックインナー着て
ヒートテックフリース着て
ヒートテックタイツ履いて
ヒートテックデニム履いて
・・・ 重ねまくります。+75
-5
-
26. 匿名 2015/10/12(月) 18:59:32
>>200さん落ち着いて。アンカーが間違ってるわ+6
-18
-
27. 匿名 2015/10/12(月) 19:00:00
>>10
わりと善良な人が集まるトピだと思うんだが…+37
-0
-
28. 匿名 2015/10/12(月) 19:00:01
デュベティカのダウン着ています。寒いので高いダウンを着ざるをえない。子どもはノースフェイスのダウンを着ています。暖かいに勝るものはない。+23
-6
-
29. 匿名 2015/10/12(月) 19:00:48
暖かそう+121
-1
-
30. 匿名 2015/10/12(月) 19:01:28
>>26
本当に落ち着いて!!+48
-1
-
31. 匿名 2015/10/12(月) 19:01:35
khaki+30
-4
-
32. 匿名 2015/10/12(月) 19:01:55
私は冬になると足元は長靴です。+19
-2
-
33. 匿名 2015/10/12(月) 19:03:06
夫婦でユニクロの極暖愛用中。良いものを発売してくれた!+47
-3
-
34. 匿名 2015/10/12(月) 19:03:29
スタイリッシュ+24
-14
-
35. 匿名 2015/10/12(月) 19:04:58
冬にご近所を見渡すとみんなUGGのムートンブーツ。+41
-5
-
36. 匿名 2015/10/12(月) 19:05:04
雪国住んでるけど、寒さになれたせいか
厚着しないかも。
ちなみに太ってはいないからね。
体型も体脂肪も平均値
小さい頃から寒さの
免疫ついたのか寒いけど我慢できる
だからインフルエンザになったことないし
風邪も2~3年に一度しかひかないです
盛岡で本州で一番寒いといわれてます。
東京に行くと冬でもちょっと暑いって
思うくらい。
+25
-18
-
37. 匿名 2015/10/12(月) 19:06:34
オシャレな人はこんなの履いているけど
私は地元の靴屋さんにフツーに並んでいるやつ+84
-1
-
38. 匿名 2015/10/12(月) 19:07:16
九州住みなんだけど
冬に東北に旅行に行く予定だから参考になります!+28
-0
-
39. 匿名 2015/10/12(月) 19:10:26
来年から岩手に引っ越すので私も参考にさせてください+35
-0
-
40. 匿名 2015/10/12(月) 19:11:05
今年のエーグル+4
-24
-
41. 匿名 2015/10/12(月) 19:11:40
今年のエーグル2+12
-21
-
42. 匿名 2015/10/12(月) 19:13:08
履くと不恰好だけれど雪の冷たさをまったく感じません。やっぱりアウトドアメーカーのはいいなあ。+150
-1
-
43. 匿名 2015/10/12(月) 19:14:12
汗かくまではヒートテック系はスースーする。
モンベルとか本気の山用品愛用。
メリノウール最高!!!+25
-1
-
44. 匿名 2015/10/12(月) 19:16:46
今年のエディーバウアー+19
-4
-
45. 匿名 2015/10/12(月) 19:16:57
重ね着
ヒートテックインナーに
タートルネック
ボアパーカー着て
ダウンジャケット
レギンス必須+18
-0
-
46. 匿名 2015/10/12(月) 19:18:19
真冬に長靴は寒くて履けないっ
ムートン最強!
+26
-0
-
47. 匿名 2015/10/12(月) 19:20:07
>>19
これ可愛い!!
どこのですか?+5
-2
-
48. 匿名 2015/10/12(月) 19:20:26
無印良品+6
-28
-
49. 匿名 2015/10/12(月) 19:20:59
>>10 気になるやんかー(笑)+7
-1
-
50. 匿名 2015/10/12(月) 19:21:30
ユニクロ1+23
-8
-
51. 匿名 2015/10/12(月) 19:22:00
ユニクロ2+4
-11
-
52. 匿名 2015/10/12(月) 19:22:30
ユニクロ+6
-16
-
53. 匿名 2015/10/12(月) 19:23:03
ユニクロ4+10
-12
-
54. 匿名 2015/10/12(月) 19:27:41
これ欲しい。ノースフェイスのマウンテンダウンパーカ。高いのに人気らしい。+32
-4
-
55. 匿名 2015/10/12(月) 19:31:58
耳も隠せる帽子
マフラー
マスク
モコモコ手袋
フリースにダウンコート
裏起毛パンツ
靴下2枚履き
腰に貼るカイロ、足には靴用カイロ。
裏起毛タイツは足が一回り太く見えるけど、もうどうでもいい。
よく高校生の時は生足で頑張ってたと思う。
今年も高校生の生足が吹雪晒されるかと思ったら「無理するな」と言いたい。
+66
-0
-
56. 匿名 2015/10/12(月) 19:32:08
長靴が重要なんじゃなくて、靴底が重要。
つるつる路面には金属スパイクが一番効くけど、
コンビニなんかのリノリウムの床だと逆に滑る。
スリップガードって言うのかな?
普通の靴にもミスターミニットなんかで付けてくれるよ。
+46
-2
-
57. 匿名 2015/10/12(月) 19:33:55
年明けの北海道はハンパなく寒いです。
首、手首、足首を冷やさないようにしましょう。
+36
-0
-
58. 匿名 2015/10/12(月) 19:35:15
>>47
海外の方のストリートフォトなのでわかりません
ごめんなさい。
可愛いですよね。+6
-0
-
59. 匿名 2015/10/12(月) 19:35:48
コーディネート+63
-5
-
60. 匿名 2015/10/12(月) 19:36:21
長靴コーデ+54
-2
-
61. 匿名 2015/10/12(月) 19:36:47
かわいい+69
-2
-
62. 匿名 2015/10/12(月) 19:37:15
ネコも+143
-5
-
63. 匿名 2015/10/12(月) 19:44:17
>>62あのぉ、そういうトピじゃないんですけど
主さんの気持ち少しぐらい考えてくださいよ
主さんが猫の服について知りたいと思ってその画像貼ったの?違いますよね?面白くなるとお思いになったのでしょうか?きっと主さんは今悲しんでらっしゃいますよ?真面目にやりましょうよ
+7
-76
-
64. 匿名 2015/10/12(月) 19:51:48
エフデのダウンコート、毎年可愛いデザインあった気がしたけど
今年はまだこのくらいしかなかったです。+11
-6
-
65. 匿名 2015/10/12(月) 19:52:59
>>54
オンラインショップでみつけられないかったけど
5万円ぐらいするのかな?
欲しいです。+4
-0
-
66. 匿名 2015/10/12(月) 19:56:58
何年か前のエフデのダウンコート+18
-6
-
67. 匿名 2015/10/12(月) 19:57:32
ブラック+9
-7
-
68. 匿名 2015/10/12(月) 20:00:56
靴は積雪量と雪質で変えてる
少ないときはブーティー、
多いときはロングブーツ
最近は天気予報で積雪量がわかるからいいよね
+16
-0
-
69. 匿名 2015/10/12(月) 20:09:08
札幌です。
ムートンブーツ暖かいけど、凍結路面には滑って危ない!
凍結路面でも大丈夫な靴が欲しいです。+72
-1
-
70. 匿名 2015/10/12(月) 20:19:19
ムートンブーツって雪でぬれませんか?+64
-1
-
71. 匿名 2015/10/12(月) 20:22:32
スノボファッションしてます 年寄りなので おしゃれはしません+5
-1
-
72. 匿名 2015/10/12(月) 20:25:54
ムートン、消雪で駄目になりそうで+22
-0
-
73. 匿名 2015/10/12(月) 20:27:46
服は、
コートで隠れるので
適当に着ている。
寒さ対策が第一。
車に乗るのが多いので
コート丈が長すぎるのは、運転しにくい。+43
-0
-
74. 匿名 2015/10/12(月) 20:28:18
>>65
先日ノースフェイスのお店に行ったらあって、5万5千円だったと思います。
オンラインでは売り切れのお店が多いようです。+5
-0
-
75. 匿名 2015/10/12(月) 20:42:00
機能性が第一
ファッション性は二の次三の次
靴は完全防水かどうかをまずチェックし底の溝の深さを確認
+32
-0
-
76. 匿名 2015/10/12(月) 20:58:25
とにかく足元は長靴。雪入ってこないし滑りにくいし最高(笑)
あとヒートテックは外せません!
格好よりも暖かさ重視で生きてる。+9
-1
-
77. 匿名 2015/10/12(月) 21:00:46
>>60
かわいい!けどこの服装ではうちの地域の冬には対応できないわ。+11
-1
-
78. 匿名 2015/10/12(月) 21:09:13
>>39 岩手にいらっしゃいませ!\(^-^)/
寒すぎですよ♪+5
-0
-
79. 匿名 2015/10/12(月) 21:14:17
雪国在住です。
車なのでコート着ないし厚着もしません。
アウトドアブランドの薄手のアウター着るくらい。
雪掻きする時はスノボのジャケット着ますが暑くなって結局脱いでます。
靴はソレルです。+33
-1
-
80. 匿名 2015/10/12(月) 21:17:56
>>1や>>79のソレルのスノーブーツ可愛いよね。
ビーンブーツはソレルが一番履きやすくて滑らない。+17
-0
-
81. 匿名 2015/10/12(月) 21:25:23
水分含んだバシャバシャの雪が降る地域なのでムートンは防水しか無理
でも積雪量が半端ないのでやっぱり長靴最強!!+5
-0
-
82. 匿名 2015/10/12(月) 21:32:19
ノースフェイスのスノーブーツって消雪バシャバシャな所でも大丈夫なのかな?+8
-0
-
83. 匿名 2015/10/12(月) 21:33:31
去年180デニールのタイツ見つけて愛用してる。真冬はもっと厚いの欲しいくらい。
裏起毛タイツや肌着も暖かくて好き。
そして腹巻きがあれば最高
+7
-1
-
84. 匿名 2015/10/12(月) 21:34:57
>>74
ありがとうございます。
アウターに出せるのって頑張っても3万円ぐらいまでだな…+5
-0
-
85. 匿名 2015/10/12(月) 21:39:16
キッズサイズ+16
-0
-
86. 匿名 2015/10/12(月) 21:43:15
トミーフィルフィガー レディース+5
-5
-
87. 匿名 2015/10/12(月) 21:44:03
トミーフィルフィガー(メンズ)
これ売れるのかな?+7
-11
-
88. 匿名 2015/10/12(月) 21:49:43
去年ストールを買ったけど
真冬は湿った雪が降るので使えなかった。
ダウンジャケットのフードかぶっちゃうし+8
-0
-
89. 匿名 2015/10/12(月) 22:03:07
L.L.Bean+19
-0
-
90. 匿名 2015/10/12(月) 22:07:01
北国って寒いけど、車で移動が多いから案外薄着なんだよね。
高校生なんて制服の上にコート着ないんだよ。+17
-1
-
91. 匿名 2015/10/12(月) 22:27:58
ダウン レインブーツ+3
-3
-
92. 匿名 2015/10/12(月) 22:29:17
今年の初めに、水沢ダウンを買いました。めちゃくちゃ 暖かいです。
高かったので、何年も着るつもりです。+4
-0
-
93. 匿名 2015/10/12(月) 22:29:30
Blake Lively+6
-7
-
94. 匿名 2015/10/12(月) 22:35:30
冬は耳あて又は帽子がかかせない
ないと耳がしもやけになる
ある一定以上の年齢になるとスカーフかぶってたりもする+10
-0
-
95. 匿名 2015/10/12(月) 23:03:58
【Ciaopanic】カナディアンダウンジャケット+2
-5
-
96. 匿名 2015/10/12(月) 23:05:12
2年ぐらい前のエーグルだけど
実際はもっと可愛いかんじでした。
タイミングを逃して買えなかったのが残念。+1
-8
-
97. 匿名 2015/10/12(月) 23:46:16
ダウンは雪掻き用があるに納得(笑)
あんまり厚いと、途中で暑くなるから安いほどほどのやつじゃないとダメなんだよなー
あと、長靴は指先が冷たくなるし、意外と中で足が遊んで雪道は歩きづらいんですよ+13
-0
-
98. 匿名 2015/10/12(月) 23:52:49
雪かきる男の人は、結構薄いジャンパーを着てやってますもんね。+10
-0
-
99. 匿名 2015/10/13(火) 00:00:06
フラペチーノ状の所を歩かなくてならないから
こちらの方は長靴の人が多いかな。+3
-0
-
100. 匿名 2015/10/13(火) 00:11:08
どんなにおしゃれで暖かそうな画像でも首周りが開いていると寒ッと思ってしまう。+14
-0
-
101. 匿名 2015/10/13(火) 00:20:56
※green label relaxing+1
-4
-
102. 匿名 2015/10/13(火) 00:27:51
GAP。+3
-2
-
103. 匿名 2015/10/13(火) 01:30:11
>>39
盛岡もう寒いよ!
今日ストーブだしたしヒートテックも着はじめたよ!
旦那の実家が秋田の北の方、知り合いが青森だけど、岩手は青森秋田のようにほどよい湿気がないから冬場は空気が顔に刺さって痛いよ( ノД`)…
+7
-0
-
104. 匿名 2015/10/13(火) 09:45:44
カナダグース最強です。+3
-0
-
105. 匿名 2015/10/13(火) 10:49:54 ID:KBjGIDrLmX
レインブーツは北海道だと足が凍る…モコモコ靴下履いても寒いと思う。でも靴底はガリガリしてるからいい感じなんだよね。逆にムートンは裏ツルツルで滑る!
コートの前とか開けれないし、いつも似たコーデになって冬はちょっとつまらないです(-_-)+11
-0
-
106. 匿名 2015/10/13(火) 10:58:09
>>105
冬服コーデなんかでコートの前を開けてきているのが信じられないですよね。
ちょっと都会のショップに行くとダウンでも
「これは開けて着た方がかっこいいですよ」みたいな事いわれる。
開けて着る前提で冬のアウター作らないで!と思います。+17
-0
-
107. 匿名 2015/10/13(火) 11:03:11
モンベル | オンラインショップwebshop.montbell.jpアウトドア総合ブランド・モンベルの公式オンラインショップ。登山・キャンプ用品を中心に、カヌー・カヤック、自転車、スノーシューなど、高機能・高性能なアウトドアウエア&ギアの通信販売を行っています。
+1
-0
-
108. 匿名 2015/10/13(火) 11:39:15
マウンテンパーカー+6
-0
-
109. 匿名 2015/10/13(火) 11:39:46
ニット帽+3
-0
-
110. 匿名 2015/10/13(火) 11:40:39
カーキ+4
-1
-
111. 匿名 2015/10/13(火) 11:41:11
ラグジュアリー+4
-0
-
112. 匿名 2015/10/13(火) 11:41:47
雪道コーデ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する