- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/03/16(土) 14:07:31
昨年も日焼け止め総合トピがあったので今年も立ててみました!
メーカー各社が今年の新作日焼け止めを出してますね!
去年の反省と今年こそは焼けないぞという決意で、みなさんぜひ今年の日焼け止めを語りましょう!
よろしくお願いいたします
+204
-3
-
2. 匿名 2024/03/16(土) 14:08:00
釈迦釈迦振るやつがさいこう+131
-60
-
3. 匿名 2024/03/16(土) 14:08:25
毎年スキンアクアの緑買ってたけど、今年はピンクにしようか悩み中+60
-2
-
4. 匿名 2024/03/16(土) 14:08:33
オルビスもろもろする、、+129
-22
-
5. 匿名 2024/03/16(土) 14:08:34
子供向けの
けど日傘がいちばんすき
+10
-29
-
6. 匿名 2024/03/16(土) 14:09:10
>>5
もっとあなたの話聞かせてよ+13
-28
-
7. 匿名 2024/03/16(土) 14:09:21
>>2
それ、私の釈迦釈迦だよ
釈迦釈迦チキンを出したの私だよ+43
-62
-
8. 匿名 2024/03/16(土) 14:10:20
ニベアは安くてコスパ高いし、美容液入ってるから結構リピ買いしてる。田中さんのCMのやつ+13
-45
-
9. 匿名 2024/03/16(土) 14:10:32
>>2
「聖⭐︎おにいさん」に出て来そう+211
-12
-
10. 匿名 2024/03/16(土) 14:10:32
これ好き+88
-20
-
11. 匿名 2024/03/16(土) 14:10:39
アスリズムのミルクタイプをずっと使ってたけど終売になって何処にもない!+54
-0
-
12. 匿名 2024/03/16(土) 14:10:42
>>8
どの田中?
聖?
樹?
みなみ?+8
-45
-
13. 匿名 2024/03/16(土) 14:10:46
トピ待ってた!
SPF低めでPA高めのを使いたいと思って探してます!+126
-6
-
14. 匿名 2024/03/16(土) 14:11:01
晋作とか要らん
釣られて新しいの買うのは無意味+2
-31
-
15. 匿名 2024/03/16(土) 14:11:05
>>9
「わたし日焼けするのダメなんだよね〜…」+19
-14
-
16. 匿名 2024/03/16(土) 14:11:38
室内メインの顔用にオルビス、外出用にアネッサとお直し用でオルビスのUVカットパウダー、ボディはビオレ
ネットで散々調べて最強の布陣ができたのでもう大丈夫。+212
-15
-
17. 匿名 2024/03/16(土) 14:12:00
普段使いは長年ビオレのアクアリッチ
塗り直しは同じくビオレのアクアリッチのミスト
遠足、運動会、海など1日中炎天下にいる時はアネッサ
アームカバー、帽子、サングラス必須+82
-6
-
18. 匿名 2024/03/16(土) 14:12:25
オルビスのリンクルブライトUVプロテクター
+142
-31
-
19. 匿名 2024/03/16(土) 14:13:27
>>11
嘘でしょ…?!+18
-1
-
20. 匿名 2024/03/16(土) 14:13:32
トピ主です😊よろしくお願いいたします
今年はスキンアクアとサンカットの使い比べしたいなと思ってます+212
-14
-
21. 匿名 2024/03/16(土) 14:13:44
色々試すけどコスパ考えたら結局スキンアクア、スーパーモイスチャージェルに戻ってしまう+138
-3
-
22. 匿名 2024/03/16(土) 14:13:59
顔はずっとクレド
体はニベアのジェル使ってるけど、主さんのリンク見たらイグニス気になった
かわいいし値段も手頃なんだね!香りが気に入れば買ってみたい+40
-6
-
23. 匿名 2024/03/16(土) 14:14:12
ここ数年はカネボウのALLIEしか使っていない。
無香料で白うきしなくて肌荒れせずに顔からだとも安心して使えるのがそれしかなかった。
アネッサは臭い。+245
-10
-
24. 匿名 2024/03/16(土) 14:14:49
去年買ったスキンアクアのトーンアップ下地ここのスレではハズレ商品だったっぽい
せっかく買ったし使わないともったいないよなぁと思ってそのままにしてる〜+22
-3
-
25. 匿名 2024/03/16(土) 14:14:56
>>2
なんかやたら徳積んでそう笑+234
-9
-
26. 匿名 2024/03/16(土) 14:15:24
>>19
ミストとスティックタイプが新発売になってミルクタイプは
終売になったらしいです+14
-2
-
27. 匿名 2024/03/16(土) 14:15:32
>>2
信心深くシャカシャカすると日焼け止め効果倍増+264
-21
-
28. 匿名 2024/03/16(土) 14:16:13
今年は紫外線カットのおしゃれサングラスが欲しい。+48
-3
-
29. 匿名 2024/03/16(土) 14:16:54
去年、ビオレの光拡散UVってやつ買ったけどなんか変なテカリ具合で嫌だったのを思い出した……
アルブランを今年も使おうかな
+9
-2
-
30. 匿名 2024/03/16(土) 14:17:23
>>12
聖です+5
-14
-
31. 匿名 2024/03/16(土) 14:17:37
手が汚れるのや塗り立てのべたつきがどうしてもこんなに日焼け止めが進化しても生理的に無理なので、
固形タイプ買ってみた。
あとスプレータイプも。
いつものように塗らないよりはなんぼもマシだべきっと…
私は上腕と肝斑ゾーンだけがものすごく日焼けするわすぐシミできるわな体質+124
-5
-
32. 匿名 2024/03/16(土) 14:17:37
>>10
白浮きとか目に染みたりとかどうですか?+21
-1
-
33. 匿名 2024/03/16(土) 14:17:51
トーンアップするやつは服が白くなるので、ボディ用は絶対透明のやつ買う!!+197
-2
-
34. 匿名 2024/03/16(土) 14:17:55
>>27
信心深くないと全く日焼け止め効果が得られないタイプの新商品です!+74
-17
-
35. 匿名 2024/03/16(土) 14:17:56
楽しそうなのはいいけど、脱線多くて読みづらいトピだな+205
-4
-
36. 匿名 2024/03/16(土) 14:18:15
顔に塗るやつ
クレドの一万するやつかSUQQUかカバーマークか選び中でカバマはもうすぐリニューアルするしアネッサ金ジェルでも良くね?とも思うしクラランス、アルビオンも気になるし悩ましい
今はSUQQUを使ってしっとりSPF50してる
これは肌が疲れなくて良い+101
-6
-
37. 匿名 2024/03/16(土) 14:18:18
>>30
これは大変+6
-5
-
38. 匿名 2024/03/16(土) 14:18:41
日焼け止めの上にファンデーション塗った時のボロボロなるのはどうしたらいいの+36
-4
-
39. 匿名 2024/03/16(土) 14:19:00
自分のお気に入り配合あるが、皆にそれをやられては皆が美肌になってしまうので、言わない。
美容系トピでは、自分の黄金律を言わないをつらぬいてるし、いつもノーコメだけど、今日は飲んでるのでコメしてみる。
自分の肌との相性のベストみつけるべく(ここが重要!)みんながんばってねー
私は20年かかったわ!
+3
-211
-
40. 匿名 2024/03/16(土) 14:19:13
ずっとランコムです
ローズじゃない方
+47
-5
-
41. 匿名 2024/03/16(土) 14:19:39
>>38
成分の相性が悪いからどっちか変える。
嫌なら次のものつける時に毎回必ずティッシュオフして、塗ったものが混ざらないようにする+3
-6
-
42. 匿名 2024/03/16(土) 14:20:32
これも気になる+132
-7
-
43. 匿名 2024/03/16(土) 14:20:47
>>41
日焼け止めは規定の量塗ってるからティッシュオフしたくないんです+28
-13
-
44. 匿名 2024/03/16(土) 14:20:49
>>20
上の段の(サンカットかな? )ニオイが苦手なやつだった スキンアクアの方は持ってます(こっちは大丈夫)+75
-5
-
45. 匿名 2024/03/16(土) 14:21:07
アネッサが一位かな+42
-9
-
46. 匿名 2024/03/16(土) 14:22:05
白くならないのがいい
服とかバッグについて不快+240
-0
-
47. 匿名 2024/03/16(土) 14:22:08
まだまだ海に入る時期じゃないけど海に入るなら紫外線吸収剤不使用の日焼け止め使ってねー!+42
-12
-
48. 匿名 2024/03/16(土) 14:22:27
>>39
飲んでるとかシラフの人からしたらどうでもいいし、もう一生コメしなくていいよってぐらい無駄なコメントだね。
20年前って時点で年齢ある程度わかるし別に知りたいとも思わないけど、あなただけ買ってても売れなきゃ廃盤になるよとだけアドバイスするね。
+252
-0
-
49. 匿名 2024/03/16(土) 14:24:29
>>43
じゃあ知らないよ笑
オフって肌に馴染んでない余分なものを取る事だから表面に浮かせておいたところで酸化するだけなんだけどね。+10
-40
-
50. 匿名 2024/03/16(土) 14:25:20
>>35
ほんと
全然面白くないのにしつこくて鬱陶しい+133
-3
-
51. 匿名 2024/03/16(土) 14:26:03
シャカシャカ系がバリア力は最強だよね
シャカシャカ系以外だとスキンアクアネクスタのシールドセラムUVエッセンスが潤いあるし、ファンデ塗る前に使っても綺麗に見えるから好き
軽くて塗り心地のいいものも増えたけど、それだと紫外線アレルギーの反応が出て同じSPF・PAでも効果薄い気がしてしまうから塗り心地に適度に重みがあるものを選ぶようにしてる+62
-3
-
52. 匿名 2024/03/16(土) 14:26:35
コープの50の青使ってる
私にはこれで満足+14
-3
-
53. 匿名 2024/03/16(土) 14:27:54
ALBION+15
-1
-
54. 匿名 2024/03/16(土) 14:28:33
ドラッグストアで買える安いのはSPF50多いなぁ
これから毎日塗るから出来るだけ低刺激のを選びたいんだけどな…
1日中屋外にいるわけじゃないし+106
-0
-
55. 匿名 2024/03/16(土) 14:29:23
WELEDAのこれ使ってる人いたら使い心地教えてください
気になってたんだけど、今年パッケージリニューアルして前のさわやかさが消えてしまい悲しい+37
-1
-
56. 匿名 2024/03/16(土) 14:29:38
善し悪しはよく分からないけど、3年くらい前にコレのデカいの買ってからまだ無くなってない+9
-46
-
57. 匿名 2024/03/16(土) 14:29:48
>>44
サンカットは香り強いんですかね🤔
とりあえずは腕とかで試してからにしようと思います、ありがとうございます!
+6
-3
-
58. 匿名 2024/03/16(土) 14:31:24
>>20
スキンアクアは顔に使うには乾燥するけど体に使うには良くて毎年リピしてます。ぜんぜんベタつかなくて快適。+94
-1
-
59. 匿名 2024/03/16(土) 14:33:16
>>20
デパコスやら色々持ってるけど、スキンアクアに手が伸びる日が多く、ずっとリピしています。+71
-5
-
60. 匿名 2024/03/16(土) 14:33:34
>>27
キリスト教だと使えない。釈迦釈迦。+7
-24
-
61. 匿名 2024/03/16(土) 14:34:21
>>2
いやほんと真理だと思う。
去年の運動会で子供にSPF50のジェルタイプの日焼け止めを塗ってあげたけど
汗で落ちて少し日焼けムラができて申し訳なかった…
釈迦釈迦タイプの二層式が落ちにくいと思う。
ベタつきが苦手だから釈迦釈迦のパウダータイプを使って沙羅沙羅にしたいと思う
(ビオレUVのサラサラタイプ買いました。)+153
-50
-
62. 匿名 2024/03/16(土) 14:35:37
>>49
日焼け止めって、肌に吸収させるんじゃなくて、のせるものだからティッシュで吸い取ったら無くなるんだけどね。それに肌に馴染む量じゃ日焼け止めの効果はない。+78
-5
-
63. 匿名 2024/03/16(土) 14:35:38
>>61
アネッサとかジェルタイプ出て効果は全く同じですって注釈書いてあるんだけど、多分二層式ミルクの方が落ちにくいだろうなと勝手に思ってる+142
-2
-
64. 匿名 2024/03/16(土) 14:35:40
エリクシールの新作ピンクUVが気になってる。
く
あと、首や腕に塗って服に色移りしないものを探してて、スティックタイプのサラサラタイプがいいかもと悩み中。+77
-3
-
65. 匿名 2024/03/16(土) 14:35:47
サンプルでもらったフーミーの日焼け止めが良くて使い切ったら買うつもり。いまだにエタノール入りの日焼け止め売ってるから成分もちゃんと見ないとね。+23
-3
-
67. 匿名 2024/03/16(土) 14:37:46
>>61
沙羅双樹も出てきたー!!+24
-49
-
68. 匿名 2024/03/16(土) 14:38:33
>>12
角栄+8
-19
-
69. 匿名 2024/03/16(土) 14:38:41
>>62
吸収させるんじゃなくて、密着させないと意味がないって話なんだけど。
悪いけど他のコスメと混ぜてモロモロにさせちゃってる超初歩レベルの人に教わる事ないよ笑+7
-83
-
70. 匿名 2024/03/16(土) 14:39:45
>>66
ごめんね。流石に鬱陶しいから通報させてもらったよ。普通に日焼け止めの話ししたいから。+100
-23
-
71. 匿名 2024/03/16(土) 14:40:52
>>69
プロの方に楯突いて申し訳ありませんでした。+37
-12
-
72. 匿名 2024/03/16(土) 14:41:11
>>40
ローズじゃない方はどんな色ですか?ベージュ系?+7
-1
-
73. 匿名 2024/03/16(土) 14:41:35
>>29
私これ使って顔真っ赤に腫れた。
肌弱い人は使わないでって書いてあるの知らなかった。+23
-1
-
74. 匿名 2024/03/16(土) 14:42:33
ユースキンの日焼け止め
肌に負担がかからないしそんなに外でないので+33
-5
-
75. 匿名 2024/03/16(土) 14:42:54
ポーラのホワイトショット日焼け止めおすすめ!
サラサラしててベタついた感じがないので、そういう質感好きな方にいいと思う。トラネキサム酸とかも入ってるし。
でも店頭に行ったらもっと高い1万超えのエイジングタイプめっちゃおすすめされるから困った〜+50
-3
-
77. 匿名 2024/03/16(土) 14:44:27
>>56
捨てて新しいのを買いましょう+93
-1
-
78. 匿名 2024/03/16(土) 14:44:42
>>26
化粧下地の二層式も!?
二年使ってた!!!+8
-0
-
79. 匿名 2024/03/16(土) 14:45:06
>>1
誰かビオレuvの水肌記憶使った人がいたら感想聞きたい。
良さそうだから使ってみたいけどAmazonで既に価格が高騰してる。+37
-1
-
80. 匿名 2024/03/16(土) 14:45:58
>>78自己レス
公式からなくなってたわ…
あれが1番焼けないし諸々がでなかったのに…+11
-0
-
81. 匿名 2024/03/16(土) 14:45:59
カバマーク クレド アルビオン
どれか買いたい
+43
-2
-
82. 匿名 2024/03/16(土) 14:46:50
朝夕の通勤程度での対策はUVカット下地で十分なのか
シミ対策に日焼け止めも塗るべきか迷う+33
-2
-
83. 匿名 2024/03/16(土) 14:46:56
肌が荒れないやつが欲しい+38
-0
-
84. 匿名 2024/03/16(土) 14:47:01
>>20
これの色選びのコツが知りたい!
赤みが気になる時はグリーンでいいのかな?+22
-1
-
85. 匿名 2024/03/16(土) 14:47:34
>>71
ワロタ+51
-2
-
86. 匿名 2024/03/16(土) 14:47:45
>>72
ホワイトです
顔と首に塗ってます!
自然にトーンアップしますよ
+4
-2
-
87. 匿名 2024/03/16(土) 14:48:32
アルコールがだめだから春以降はアネッサのパーフェクトUV マイルドミルク NA(ピンクのやつ 去年はドラミちゃん柄)を使ってるんだけど、あんまり外に出ないしまだそんなに紫外線強くないからこの時期はspf低めのとか新しいやつ試してます。
今年はアネッサのUV マイルドジェル(新しいやつ 青いの)買って使ってます。
乾燥しないのでそこはすごくいいけど、乾燥肌以外の人が使ったらベタつきそう。あと石鹸では全然落ちない。+75
-1
-
88. 匿名 2024/03/16(土) 14:50:03
>>87
腕や首に塗ったらそこもオイルクレンジング?
SPF35なのに強いね+28
-3
-
89. 匿名 2024/03/16(土) 14:51:27
雪肌精のをずっと使ってます。
ここ数年はマイルドミルク。
特に困ってないです。+21
-1
-
90. 匿名 2024/03/16(土) 14:52:44
SPF50だとニキビ出来るから今年はSPF20代のやつ探してる+9
-0
-
91. 匿名 2024/03/16(土) 14:53:30
アディクションのグロウタイプ買いました!!
ツヤ肌になって最高ですよ!+20
-0
-
92. 匿名 2024/03/16(土) 14:54:01
ビオレの光拡散!みたいな日焼け止め良さそうで買ったけど、匂いが強くて使えませんでした
2、3年前だから今はどうかわかりませんけど匂いに弱い方は気をつけてください+43
-0
-
93. 匿名 2024/03/16(土) 14:54:18
>>11
売ってるところ少ないけど、何店舗かあったから探したらありそうだけどなー
自分は先週ミルクの買ったよ
ミストはあまり好きじゃないからミルクもっと置いてほしい+25
-0
-
94. 匿名 2024/03/16(土) 14:54:35
アンテリージェが去年評判良かったから使ってみたいけど、コスモスがちかくにない+76
-0
-
95. 匿名 2024/03/16(土) 14:55:09
>>61
ビオレUのシャカシャカで肌あれした+18
-1
-
96. 匿名 2024/03/16(土) 14:55:10
ちふれがいいって見たから使ってる。値段も安い。+11
-2
-
97. 匿名 2024/03/16(土) 14:55:28
カバーマークの日焼け止めのサンプルを去年使っては良かったから今年は買おうかな
+26
-0
-
98. 匿名 2024/03/16(土) 14:56:04
お顔はドクターウー良かった。
荒れないしメイクの邪魔にならないし。
ただ毎日使うとなるとちょっと高い💦
この間メガ割でサミュとドクタージーの日焼け止め買ったよん!良かったらレポします。+12
-5
-
99. 匿名 2024/03/16(土) 14:57:38
クレドの体用をカウンターで試したけど、ぬるっとしてテカるのが続くし、SPF50だからかな?香りの奥の方に日焼け止めの匂いをはっきり感じる+30
-2
-
100. 匿名 2024/03/16(土) 14:57:48
身体はアネッサ一択だけど今年はミルクじゃなくジェルにする
ミルクの方が効果高いんだろうけど黒い服着ると白く汚れるの結構ストレス。
ジェルは白くならないって聞いたので今年試してみる+90
-3
-
101. 匿名 2024/03/16(土) 14:58:34
お湯で落ちるタイプは、灼熱の夏場の汗で落ちませんか?+34
-1
-
102. 匿名 2024/03/16(土) 14:58:49
乾燥肌だからカピカピにならないやつ探してます。+33
-0
-
103. 匿名 2024/03/16(土) 14:59:52
ベタベタしないやつは?+0
-4
-
104. 匿名 2024/03/16(土) 15:00:02
>>41
ティッシュオフはわからんけど相性悪いならどっちかにするはわかる+34
-1
-
105. 匿名 2024/03/16(土) 15:00:21
>>43
諦めて日焼け止めと白粉だけにするとかは厳しいですか?+23
-0
-
106. 匿名 2024/03/16(土) 15:01:17
>>45
焼けにくいのは圧倒的にアネッサでした。
リニューアルしてオートリペア機能があるって見かけたので今年もアネッサにします+60
-2
-
107. 匿名 2024/03/16(土) 15:02:06
+21
-13
-
108. 匿名 2024/03/16(土) 15:03:25
カラーコントロールっていうの気になってる。
年齢重ねてくすんだ肌もちょっとマシになるかな。+6
-0
-
109. 匿名 2024/03/16(土) 15:03:25
>>64
迷ってるなら買うのをおすすめします。夕方まで化粧崩れもくすみも気にならなかったので驚きました。新商品だから割とどこでもオマケたくさんついてるし買うなら今と思ってストックしてます(笑)+12
-1
-
110. 匿名 2024/03/16(土) 15:03:40
>>98
ドクターウー気になってます!
ちなみに肌質聞いても大丈夫でしょうか?+3
-2
-
111. 匿名 2024/03/16(土) 15:04:41
>>94
コスモスだらけの地域に住んでいますw
私もアンテリージェexデイプロテクトuvの細長い日焼け止め使ってます!
+57
-0
-
112. 匿名 2024/03/16(土) 15:05:25
男で日焼け止め使ってるのか知らんけどたまに顔真っ白の人いるけど白吹きとか気にならんのかな笑+3
-22
-
113. 匿名 2024/03/16(土) 15:06:15
>>94Amazonで買えるよ。コスモスの店舗から発送してくれるみたい。送料かかるけど+26
-0
-
114. 匿名 2024/03/16(土) 15:07:15
SPF50だったら700円も3000円も効果は同じですかね?
美容成分の違いだけなんでしょうか?+0
-22
-
115. 匿名 2024/03/16(土) 15:07:24
ビオレのハイライトってやつ気になっています。使ってる方いませんか+3
-2
-
116. 匿名 2024/03/16(土) 15:08:41
今はオルビス使ってる+5
-0
-
117. 匿名 2024/03/16(土) 15:10:57
これずーっと使ってたのに廃盤になってしまった。
プチプラで代わりの色々探してたけど、安いやつで探してるからか結構目に染みるやつ多くて自分に合うの見つけるの大変でした。子どもと使えるってやつなら大丈夫かと思ったらダメだったり+62
-2
-
118. 匿名 2024/03/16(土) 15:11:56
ドゥーエのこれ使われたことある人いますか?
皮膚科で買って一時期使いましたが、落とす時に落ちなくて大変です😭
オイルで乳化しても取れず、洗顔しても取れず、うっすら白くてキシキシ。
塗った時もバカ殿みたいに真っ白。+32
-0
-
119. 匿名 2024/03/16(土) 15:12:10
>>88
腕はまだ塗ってないから分かんないけど、顔が落ちてない(洗顔だけだと洗った後ぬめっとする)と分かってからは顔と首はクレンジング使って落としてます。+15
-0
-
120. 匿名 2024/03/16(土) 15:13:18
>>55
私も気になってます!コレ➕パウダーでいけるかなぁ?+8
-0
-
121. 匿名 2024/03/16(土) 15:16:03
>>10
横ですが、クレドの諭吉日焼け止めは目に染みたけど、タンテは染みませんでした。
色は標準よりやや明るめくらいでアイボリーが合います。+6
-1
-
122. 匿名 2024/03/16(土) 15:16:44
>>118
え、そうなの?ちゃんとしたメーカーの商品だよね?スキンケア使ってるから日焼け止めもこれにしようかなと思ってたんだけど、クレンジングに落ちないのはダメダメすぎるね
肌へのダメージが半端なさそう+14
-1
-
123. 匿名 2024/03/16(土) 15:17:25
>>11
リニューアルあるだからね
スティックタイプやら色々でるよ+6
-1
-
124. 匿名 2024/03/16(土) 15:18:20
>>11
リニューアルしてミルク、スプレー、スティックが出てますよ!+8
-0
-
125. 匿名 2024/03/16(土) 15:19:05
スキンアクアトーンアップUVのラテベージュ
これが一番お気に入り
前はローズ使ってたけどラテベージュの方が私には合ってる
+13
-0
-
126. 匿名 2024/03/16(土) 15:19:11
>>124
自己レス、ミルクじゃなくてエッセンスです。
ミルクは廃盤になったみたいです。+6
-0
-
127. 匿名 2024/03/16(土) 15:19:19
>>79
少し前からインフルエンサーかPRか知らんけどよく見るね
胡散臭いと思いつつ気になってしまってる自分もいるわᴡ明日ロフトとハンズ行くから見てみる+10
-7
-
128. 匿名 2024/03/16(土) 15:20:02
顔はアクセーヌのスーパーサンシールドのブライトヴェール。体はアリー使ってる。
アクセーヌコスパ悪いけど、乾燥しないしカバー力もあるから気に入ってます。+23
-2
-
129. 匿名 2024/03/16(土) 15:23:13
>>79
ビオレの水肌記憶使ったよ!
グリセリンフリー、酸化亜鉛フリー、紫外線吸収剤フリーの日焼け止めを探してたから飛びついた
何を使っても肌荒れしやすい自分でもほとんど肌荒れしないし、落としたときに肌が疲れてない
自分は乾燥しにくい体質なので乾燥についてはちょっとわからない…
ほぼ透明で多少白くはなるけど化粧下地っぽい感じ
自分には良かったしリピートすると思う
上の3つフリーの日焼け止めは希少なので
+67
-6
-
130. 匿名 2024/03/16(土) 15:23:27
>>122
資生堂ですよね!
私は合わずに途中で捨てました😭
ノンケミカルに惹かれて買ったのに、落ちずに肌に悪いなら本末転倒かなと私の意見です。+30
-1
-
131. 匿名 2024/03/16(土) 15:24:33
>>114
SPF50+の事だったら違います
薬事法改正前はSPF60やSPF100もあったけどそれがSPF50+に統一されただけ
シティ、海水浴リゾート等で使い分けた方がいい+37
-3
-
132. 匿名 2024/03/16(土) 15:25:21
>>77
ヨコ。去年のはセーフ?+5
-8
-
133. 匿名 2024/03/16(土) 15:25:43
>>94
amazonでも買えるよ
KOSEの公式もあるけどねMaison KOSÉ(メゾンコーセー)maison.kose.co.jpコーセーグループのオフィシャルWebサイトです。コーセーグループが展開する商品情報をはじめ、キャンペーン情報や毎日の美活動に役立つ情報をお届け。また、コーセー商品をご購入いただくことができます。
+15
-4
-
134. 匿名 2024/03/16(土) 15:26:25
ここで聞いてこれ使ってる。+135
-2
-
135. 匿名 2024/03/16(土) 15:27:50
>>117
SPF50は今もあるけどそっちはダメだったのかな?
私は両方使ってみて50にしてるけど特に変わりなく使えてる+37
-1
-
136. 匿名 2024/03/16(土) 15:28:14
>>107
金ドブなくらい効果0+36
-2
-
137. 匿名 2024/03/16(土) 15:30:18
>>94
アネッサ金を使っててこちらに乗り換えようと思うんだけど、使用した人の感想聞きたいです。+41
-1
-
138. 匿名 2024/03/16(土) 15:30:42
>>60
異教徒は認めない!釈迦釈迦+6
-27
-
139. 匿名 2024/03/16(土) 15:30:53
去年はアルビオンがすごく良くて年中使ってたけど、メイクの手間を省きたいから今年はランコムのBBnにする。焼けないといいな。+28
-3
-
140. 匿名 2024/03/16(土) 15:31:09
日焼け止めの散乱剤の匂いかな?独特な香りが苦手でずっとクレドを使っていたけどさすがに1万越えは厳しくて5千円位で保湿出来て散乱剤の匂いがしない日焼け止めないかなぁ?と探し中+5
-1
-
141. 匿名 2024/03/16(土) 15:32:00
DR.WU使ってる
韓国だからみんな嫌だろうけど…着け心地いいよ+8
-14
-
142. 匿名 2024/03/16(土) 15:33:02
>>87
画像のやつ私も子供用に買ったけど親子で肌荒れした。
コンビニで急遽買ったベルディオは肌荒れしなくて良かった。+55
-2
-
143. 匿名 2024/03/16(土) 15:33:31
>>127
マツキヨとココカラファイン限定だよ+21
-2
-
144. 匿名 2024/03/16(土) 15:35:29
>>90
分かる!
当たり前にSPF50使ってる人多いけど肌負担を感じるから日常使いはしたくない+15
-7
-
145. 匿名 2024/03/16(土) 15:35:41
>>58
スキンアクア身体用に良いんですね!+6
-2
-
146. 匿名 2024/03/16(土) 15:36:08
>>59
カラー展開もあるしドラストで買えるし良いですよね🙆♀️+21
-0
-
147. 匿名 2024/03/16(土) 15:36:19
黒い服着ることが多いから、白くならなくて焼けない日焼け止めを探してる
釈迦は焼けない代わりに白くなるし、ジェルタイプは白くならないけど焼ける+74
-4
-
148. 匿名 2024/03/16(土) 15:36:50
アリーとアネッサどっちも買った!+2
-2
-
149. 匿名 2024/03/16(土) 15:37:06
>>84
私も赤みが気になるタイプなので普段部分下地(別の商品)でグリーン使ってます
全顔だとトーンアップし過ぎるかも?+12
-0
-
150. 匿名 2024/03/16(土) 15:37:46
>>24
腕に塗るのはどうでしょう?+9
-1
-
151. 匿名 2024/03/16(土) 15:37:46
>>133
ごめん
KOSEの公式でこれは買えなかった+13
-1
-
152. 匿名 2024/03/16(土) 15:38:09
これどうなんだろ+26
-13
-
153. 匿名 2024/03/16(土) 15:38:13
コパトーンの日焼け止めが好き+6
-0
-
154. 匿名 2024/03/16(土) 15:40:58
>>1
今年のアネッサがUV自動修復と聞いて気になってます+43
-0
-
155. 匿名 2024/03/16(土) 15:43:02
これにしようかと思ってる+40
-2
-
156. 匿名 2024/03/16(土) 15:44:35
顔はCHANELのサブリマージュ一択。
すっぴんでもツヤ感がいい。+4
-2
-
157. 匿名 2024/03/16(土) 15:44:48
>>152
かずのすけ絶賛してたね。売り切れ必至って言ってた。この成分でこの値段は信じられないと。+13
-23
-
158. 匿名 2024/03/16(土) 15:46:34
>>1
アネッサのリニューアルしたマイルドミルク
使った人使用感どうですか??
テスターがあったので手の甲に塗ったんですが、
何かラメ??が入ってるのかなぁ?って思いました…+42
-0
-
159. 匿名 2024/03/16(土) 15:46:50
いつもこれ使ってる
ベタつかないのでお気に入りなんだけど、焼ける気がする…+42
-2
-
160. 匿名 2024/03/16(土) 15:47:19
>>111
これかな?+22
-1
-
161. 匿名 2024/03/16(土) 15:48:48
>>39
同じオバハンとして呑んでこんなコメントするの恥ずかしいからやめてーーー
リアル感あるから本当の事だと思うから尚更恥ずかしいーーー
今時は多分そんな事しなくても一本で解決できる商品開発されてるよ+99
-3
-
162. 匿名 2024/03/16(土) 15:48:57
>>71
内容はそのプロの方、のほうを支持するんだけど、
あなたの返レスの勝利だわwww
ティッシュオフは確かに勿体ないけど、
メイク関係なく日焼け止めって(家を出る前・乾くの)30分は待たないと効果ないみたいだから乾くまで待つしかないんじゃないかな?
思ったよりも長く、乾くの待たなきゃいけないんだと思う+9
-40
-
163. 匿名 2024/03/16(土) 15:49:18
顔はオルビスかなぁ。。。+4
-2
-
164. 匿名 2024/03/16(土) 15:49:39
ビオレ無香料でも塗ると臭くなるんだけどわたしだけ?
一日中日焼け止めくさい+10
-0
-
165. 匿名 2024/03/16(土) 15:49:39
これよかったからリピする予定
紫外線吸収剤フリーで顔にも体にも使えるし目にしみない
SPF22しかないから炎天下だと焼けちゃうかもだけど+35
-7
-
166. 匿名 2024/03/16(土) 15:50:06
>>1
これが気になっています。
日焼け止めってそれだけだとテカテカするのが多いですよね?
塗ってテカらないなら使ってみたいな。+15
-3
-
167. 匿名 2024/03/16(土) 15:50:38
洗顔で落ちるの
通年塗ってる+1
-3
-
168. 匿名 2024/03/16(土) 15:51:03
顔に使う日焼け止めで毛穴詰まりが気になるから酸化亜鉛フリー使ってるんだけど、このマツキヨ限定のアクアリッチ気になってる+42
-3
-
169. 匿名 2024/03/16(土) 15:51:29
昔SPF120とか?なんかすごい数字の多かった気がするけど最近減ったよね?+9
-3
-
170. 匿名 2024/03/16(土) 15:53:18
>>87
子ども用と書いてるけど石鹸で落ちないなら子供にメイク落とし使わないといけないのかな?まあまぁ大変だね...+42
-0
-
171. 匿名 2024/03/16(土) 15:54:47
>>156
富豪!羨ましい!+4
-4
-
172. 匿名 2024/03/16(土) 15:55:58
>>20
下の段左から2番目使ってる+16
-1
-
173. 匿名 2024/03/16(土) 15:56:43
>>109
ありがとうございます!!明日買いに行きます!
+3
-0
-
174. 匿名 2024/03/16(土) 15:56:48
>>169
昔はSPFの数字がめちゃくちゃだったよね
規制されて今は最高が50になった+79
-1
-
175. 匿名 2024/03/16(土) 15:57:02
>>165
焼きたいけど肌ダメージは心配で、かなりSPF値の低い日焼け止めは本人が欲しがってる中学生男子の部活に持たせたい+28
-8
-
176. 匿名 2024/03/16(土) 15:58:16
>>164
「無香料」と「無臭」は違う
原料があまり良い匂いじゃない場合は香料を入れて原料臭をある程度マスクできるけど、無香料だと原料臭そのままの匂いになる+31
-1
-
177. 匿名 2024/03/16(土) 15:58:39
>>169
意味も証明もなかったもんね+8
-0
-
178. 匿名 2024/03/16(土) 16:00:08
>>166
私はこれのピンクをずっと使ってます!
乳液、下地、日焼け止めを兼ね備えてるものなのでテカリというかツヤは出ます。
私はマット肌が好きなので、これの上にサラサラになる下地を塗っているので気になりません。
ニキビができにくいノンコメドジェニックのだし、使い心地が良いので一年中これだよ!+24
-0
-
179. 匿名 2024/03/16(土) 16:03:28
>>170
公式には石鹸で落とせるって書いてあるよ
ミルクタイプは擦れに強いともあるから落ちにくいかも+8
-0
-
180. 匿名 2024/03/16(土) 16:03:49
>>152
そのビオレのか石澤研究所のにするか迷ってる+53
-2
-
181. 匿名 2024/03/16(土) 16:06:30
母用の脂っぽく白っぽくなるのが苦手なんだけどいまのところ無印の日焼け止めが一番スキンケアの邪魔にならないかなぁ+1
-2
-
182. 匿名 2024/03/16(土) 16:09:20
>>139
アルビオンのどの日焼け止めを使われていましたか?
今年からアルビオンのスキンケアにハマっているので是非知りたいです!
併せて、どうよかったのかも教えていただけたら嬉しいです😊✨+15
-1
-
183. 匿名 2024/03/16(土) 16:09:26
>>83
花粉とかマスクとかで荒れやすい肌なんだけど、ヴェイルオブデイ使いやすくていいよー。石鹸落ちだけどSPF50あるし、コスパもいいと思う。+10
-0
-
184. 匿名 2024/03/16(土) 16:10:20
>>12
まみこ+0
-13
-
185. 匿名 2024/03/16(土) 16:11:09
>>110
肌質は混合肌です!
ドクターウー塗り心地も良いですよ!+4
-2
-
186. 匿名 2024/03/16(土) 16:14:07
身体用で白くならなくて荒れない日焼け止めのオススメ聞きたい。
服屋日傘に日焼け止め付くとイラっとするよね。+63
-1
-
187. 匿名 2024/03/16(土) 16:15:02
>>111
よこからすみません!
これブルーライトもカットしてくれると聞いて凄く気になっていました!
使用感はいかがですか??+13
-1
-
188. 匿名 2024/03/16(土) 16:15:32
>>162
その30分待つってやつデマだよ+39
-2
-
189. 匿名 2024/03/16(土) 16:19:06
>>1
写真のニベア購入した方の意見がほしい。どうでしたか?+7
-1
-
190. 匿名 2024/03/16(土) 16:23:59
>>179
そうなんですね!ありがとうございます。子ども用のものを探してたのですが、公式がそう書いてても実際使った人がそう感じなかったら意味ないですもんね。もう少し検討します!+1
-0
-
191. 匿名 2024/03/16(土) 16:25:15
>>8
ニベアの安くてつけた感触が好きなんだけど、効き目が不安になる。
ちゃんと効く日焼け止め欲しい+39
-1
-
192. 匿名 2024/03/16(土) 16:27:15
ビオレUVさらさら→テカらないけど服白つく却下
ニベアDEEP→悪くないけど香り却下
スキンアクア緑→経過で顔臭い却下
サンカット→モロった却下
の変遷をとげてました!
スキンアクアのモイストは悪くない感じでしたが次はニベアの新しいやつ買ってみるつもりです
個人的メラノと雪肌精がずっと気になっています。使ったことある方。焼けにくさとか教えていただけませんか?+10
-8
-
193. 匿名 2024/03/16(土) 16:30:01
エリクシールのUV乳液美白のやつ。
朝の時短にもなるし、めちゃくちゃ良かったー!艶々でくすみ飛ぶのに白浮きしない、乾燥しないベタベタしない。もっと早く使えば良かったと思ってる。+36
-1
-
194. 匿名 2024/03/16(土) 16:30:58
エリクシールの気になってる。
顔だけ使う予定だけど、使ってる人どう?+32
-2
-
195. 匿名 2024/03/16(土) 16:37:41
>>55
これ、私は目にしみて涙がでました。香りはリラックスできるけどぬりごごちはまぁまぁかな。
夏は汗かいてよけいに目にしみそうだから顔には使わないようにします。+16
-0
-
196. 匿名 2024/03/16(土) 16:38:37
年中塗って紫外線対策してるけどそろそろ油断出来ない時期になってきたねー
太陽の明るさがここ最近急に変わった+67
-4
-
197. 匿名 2024/03/16(土) 16:40:07
>>4
使い心地は最高なんだけど、私もモロモロ大発生した
ファンデとか重なるからかな
マスクの摩擦でもモロモロでるからマスク取ったらモロモロだらけで大変なことになってる時がある+40
-2
-
198. 匿名 2024/03/16(土) 16:41:28
>>159
私はこれのエッセンスタイプだけど、まめに塗り直ししてたら焼けないかな
エッセンスタイプの方がなんとなくジェルよりしっかりつくような気がする
でも真夏には使わないようにしてる+23
-2
-
199. 匿名 2024/03/16(土) 16:43:08
>>178
そうなんですね!この位の価格帯で探していたので情報ありがたいです!+2
-0
-
200. 匿名 2024/03/16(土) 16:43:18
美容皮膚科の看護師さんに、
日焼け止め徹底してください。午後の塗り直し必須。
と言われたので午後はスプレータイプ+オルビスのUVカットパウダーはたいてます+37
-0
-
201. 匿名 2024/03/16(土) 16:43:35
みんなは化粧した時の塗り直しどうしてる?
私いつもスプレーふってパウダーなんだけど、これだと焼けるかなと心配になる
かといってこれ以外に化粧した顔の塗り直し方法なんてないよね?+21
-0
-
202. 匿名 2024/03/16(土) 16:43:36
私には合ってた。
これにお粉だけで周りから綺麗だねって言われる。+15
-17
-
203. 匿名 2024/03/16(土) 16:43:47
>>194
これ使い心地が良いから使い続けてるけど、目のきわまで塗ると染みるのが難点かな。
香料も使ってるから、無香料が好きな人にはキツく感じるかも。
化粧水の後にこれ塗るだけだから楽でいいよ。+49
-0
-
204. 匿名 2024/03/16(土) 16:44:07
>>18
これ使用感はめちゃ良いけどモロモロ大発生だった…
それ以外は文句無しなんだけと+32
-14
-
205. 匿名 2024/03/16(土) 16:46:17
>>185
自分乾燥肌なんですが微妙かもしれませんね…。
塗り心地もいいのは良いですね!+2
-0
-
206. 匿名 2024/03/16(土) 16:46:21
>>203
サンキュー。
プチプラではないから悩むのよね。
香料は今は花粉症で鼻が死んでるから、春に使うのは悪く無いかも+6
-0
-
207. 匿名 2024/03/16(土) 16:46:26
>>162
日焼け止めって顔全体で2g塗らなきゃ効果がないからティッシュオフして減らしたくないんでしょ。勿体ないって話はズレてる。+40
-2
-
208. 匿名 2024/03/16(土) 16:47:17
アネッサのデイセラム気になってます
シャカシャカタイプは肌負担多いから躊躇してる
使ってる方使用感どうですか?+5
-1
-
209. 匿名 2024/03/16(土) 16:47:30
>>204
それよく聞くよね。
でも私これ使ってモロモロ出たことないんだよなぁ。
何が違うんだろう??
わりといろんな組み合わせで使ってるし、時間おいたりもしてないけどモロモロなったことない。+40
-1
-
210. 匿名 2024/03/16(土) 16:48:42
海辺の大きな窓がある職場で、1番窓から遠い席なのですが、毎日金のアネッサじゃやり過ぎでしょうか
去年冬に転職し、ブラインドもなく最近日差しが気になってます
でも負担を考えたら下地程度でもいいのか
内勤のみなさんどうされてますか+33
-1
-
211. 匿名 2024/03/16(土) 16:49:20
>>188
そうなんだ
情報が古い素人ですみません…笑+2
-5
-
212. 匿名 2024/03/16(土) 16:52:01
スキンアクアの金のチューブって去年の途中でリニューアルして今年も再度リニューアルしたよね。
マスクと擦れて取れてしまう点は改善されてるのかな?+8
-0
-
213. 匿名 2024/03/16(土) 16:53:04
>>194
これモロモロでるって口コミ見たんですけどどうですか??+7
-0
-
214. 匿名 2024/03/16(土) 16:54:40
去年のALLIEのトーンアップUVがまだ残ってるんだけど、みんなは捨てる??今年も使う??+35
-0
-
215. 匿名 2024/03/16(土) 16:55:04
>>162
ティッシュオフはちゃんと効果出ないって言われてませんっけ?+7
-0
-
216. 匿名 2024/03/16(土) 16:59:09
去年オルビスの日焼け止めケチらずしっかり塗ってたらシミ全く出来てない!+7
-6
-
217. 匿名 2024/03/16(土) 16:59:25
メラノcc使ってみたいけど早くに売り切れるんだよね。+15
-0
-
218. 匿名 2024/03/16(土) 17:00:40
アネッサの振るタイプが最強だと思う
顔にも塗ってるけど普通に上から化粧できるし+35
-0
-
219. 匿名 2024/03/16(土) 17:03:13
ビオレの話題の新作買っちゃいました。
マツキヨで見つけて、手の甲に塗ってみたら
す、すげぇ!と感動してつい、、
塗り始めはノンケミカルっぽく白いのに、広げていくとすぐ馴染んで白くなくなります。
アルコールもフリーなので、目に沁みやすい私にはありがたい。
ジェルだとスースーしがちな乾燥肌なのですが、クリーム寄りで、保湿されてる感もあります。
ただマツキヨ、ココカラ限定のようですね…
スキンアクアのベージュ、サンカットのイエローも気になります!+24
-13
-
220. 匿名 2024/03/16(土) 17:03:45
マツキヨとココカラファイン限定のビオレの日焼け止め気になってる+20
-11
-
221. 匿名 2024/03/16(土) 17:03:57
>>142>>170
>>87ですが、私も子供と一緒に使おうと思ったけと落ちにくいのとしっかり伸ばさないとけっこうムラになると感じたので、子供には使わないつもりです。公式には子供にも使えるし石鹸で落とせるとあるので使用している石鹸や洗い方次第なのかもしれませんが…。
私は子供には今年もアトピタかアネッサのパーフェクトUVマイルドミルクNAを使う予定です。+29
-1
-
222. 匿名 2024/03/16(土) 17:04:25
ランニングする時とか、汗に強いおすすめどれですか。肝斑、シミひどくてもう手遅れだけど。+23
-1
-
223. 匿名 2024/03/16(土) 17:05:31
これよかったよー!ベタつかないのと不自然にトーンアップしないけど塗ると明らかに肌がパールみたいにつやっとする。FPS50らしいけど焼けないかは正直わからん。+22
-0
-
224. 匿名 2024/03/16(土) 17:05:52
>>20
去年使い比べした!
サンカットの方が、わりと色がしっかりめにつく感じ。
ジェルよりもクリーム寄り。
スキンアクアは色によってパール感があって、サンカットよりジェルっぽくて塗り広げやすい。
パールなしなところはサンカットの方が好きだけど、塗りやすさはスキンアクアの方が好きで、悩ましい…
それぞれ新色が気になります。
ベージュとかローズ、イエローなど。+34
-0
-
225. 匿名 2024/03/16(土) 17:06:25
今はコレ使っててそれなりにいい気がするけど次はどれ買うか悩み中です
1本買うと数ヶ月持つからシャンプーみたいに1回分とかのお試しパウチがあればいいのにな+67
-1
-
226. 匿名 2024/03/16(土) 17:07:12
>>207
え…効果半減するのもせっかくの使用量がティッシュに持っていかれるのも含めて「勿体ない」と思ったからだけど?
元レスさんそこ気にしてたし。私はティッシュオフは別に厭わないけどそれ嫌みたいだからティッシュオフではなくて放置のほうがいいのでは?と。+2
-14
-
227. 匿名 2024/03/16(土) 17:08:42
さっさといい日焼け止め教えてよ暇じゃないんだからさあ
48のお姉さん+1
-28
-
228. 匿名 2024/03/16(土) 17:12:31
>>152
テスターを手の甲に塗ってみたよ
最初は白くて使いにくそうと思ったけど、馴染んだらほのかにツヤ感が出る感じでした
+27
-0
-
229. 匿名 2024/03/16(土) 17:17:15
>>121
汗に強いですか?+1
-0
-
230. 匿名 2024/03/16(土) 17:18:02
無印の【薬用美白日焼け止めミルク】おすすめ
もう販売してないのかな
トラネキサム酸が入ってて、日焼け止めとしてもSPF30.PA+++とかで日常使いならこれで充分+24
-0
-
231. 匿名 2024/03/16(土) 17:20:11
パサパサと乾燥しない、リップクリームの日焼け止めでオススメはありますか+8
-0
-
232. 匿名 2024/03/16(土) 17:20:50
ねぇ、首ってどうしてる?+9
-0
-
233. 匿名 2024/03/16(土) 17:27:55
>>201
アディクションのスキンケアUタッチアップクッション使ってる。+25
-1
-
234. 匿名 2024/03/16(土) 17:31:55
スキンアクアばっかり使ってる
肌の色に合ってるし安いし焼けない+49
-3
-
235. 匿名 2024/03/16(土) 17:33:45
>>44
おばあちゃんの化粧品って感じのニオイがする…
2回使って捨てた+4
-2
-
236. 匿名 2024/03/16(土) 17:36:02
>>75
ホワイトショットも大好きだけど、高い方も凄くいいよ。冬は高い方使ってる。+16
-1
-
237. 匿名 2024/03/16(土) 17:42:24
会社の西日すごいからちゃんと塗り直したくて、パウダーだけだと心配だからアリーがメイクの上から塗り直しOKみたいで助かる+24
-0
-
238. 匿名 2024/03/16(土) 17:44:16
>>20
白くて肌きれいな友達がずっとこれ使ってるんだけど汚肌の自分には効果あるのか不安で買ったことない+31
-1
-
239. 匿名 2024/03/16(土) 17:44:35
>>234
これくすみ飛ばしてくれるからスーパー行く時はこれと粉はたいて終わり。ちょっとそこまで用にもってこい+26
-1
-
240. 匿名 2024/03/16(土) 17:48:57
>>232
髪の毛をショートにしてた時やアップにした時は首の後ろも気をつけて塗ってた
+19
-0
-
241. 匿名 2024/03/16(土) 17:50:22
>>210
分かります!
ブラインドあるけどお局さんが下げたくないみたいで日光丸浴び
冬以外はALLIEを朝、昼休みに塗り直してます+34
-0
-
242. 匿名 2024/03/16(土) 17:52:50
>>219
マツキヨ行ってこようかな+8
-0
-
243. 匿名 2024/03/16(土) 17:52:59
アームカバー使う方は下に日焼け止め塗ってますか?
通勤時しか太陽に当たらないし、日焼け止め塗ってアームカバーするとアームカバー汚れるしなと思って+33
-1
-
244. 匿名 2024/03/16(土) 17:53:00
>>201
今年のアリーがメイクの上から塗り直しできるみたい+54
-0
-
245. 匿名 2024/03/16(土) 17:54:27
アネッサ顔に塗ったら涙止まらなくなった+30
-0
-
246. 匿名 2024/03/16(土) 17:56:23
>>47
どうして?+2
-7
-
247. 匿名 2024/03/16(土) 17:57:15
>>242
ちょっと安くなってましたよ!+4
-0
-
248. 匿名 2024/03/16(土) 17:58:55
今はニベアのディーププロテクト使ってる
ダルバの日焼け止めも結構いい+1
-0
-
249. 匿名 2024/03/16(土) 17:58:58
>>42
私も気になってる!去年はALBIONの諭吉、今年はクレドの諭吉使ってる。両方とも肌に優しい感じがいい。アネッサとかアリィは重たい感じがする。+50
-1
-
250. 匿名 2024/03/16(土) 18:00:12
>>247
ありがとう
明日行って試してみる+7
-1
-
251. 匿名 2024/03/16(土) 18:04:27
>>187
ブルーライトカットのやつは、チューブが水色のやつですよ!!
白いやつよりお値段は高めです!!
コスモスでサンプルありますよ⭐︎
+17
-0
-
252. 匿名 2024/03/16(土) 18:04:49
>>160
それですー!😍+6
-0
-
253. 匿名 2024/03/16(土) 18:05:40
>>32
どちらもありません、
ただかなり使用感が重いので苦手な人はいるかも+7
-0
-
254. 匿名 2024/03/16(土) 18:09:11
>>79
テスター試しただけだけど伸ばしにくくて好みじゃなかった
これよりニベアの新作の方がテクスチャー好き+17
-0
-
255. 匿名 2024/03/16(土) 18:11:36
顔に塗ってもパリパリにならないの探し中+3
-1
-
256. 匿名 2024/03/16(土) 18:12:50
>>155
すでに使ってるけど肌の色がワントーン明るくなるような感じでいいよ+4
-2
-
257. 匿名 2024/03/16(土) 18:14:36
>>250
顔にも塗ってみてメイクしましたが、モロモロ出ませんでした。
回し者ではないです!笑+6
-1
-
258. 匿名 2024/03/16(土) 18:16:45
>>20
右下使うと血色マシになる気がして好き
色白ブームの時下の左から2を顔に使ったら顔面蒼白になってショックだった+11
-3
-
259. 匿名 2024/03/16(土) 18:21:27
>>18
去年の夏使ったけど、普通に焼けたから今年は別の物を探し中
でも使用感は良いし、私はモロモロも出ない+50
-2
-
260. 匿名 2024/03/16(土) 18:22:52
去年買った未開封の日焼け止めってまだ使えるかな?アネッサのドラえもんを開封してなかったようで😅+17
-1
-
261. 匿名 2024/03/16(土) 18:25:02
>>4
私も!人気だから期待していただけに残念😢
色々他の下地とかも試したけどダメだった!お安くないだけにね…+29
-1
-
262. 匿名 2024/03/16(土) 18:26:14
>>79
Amazonで値段上がってるの?
普通にマツキヨで見かけたけど…
亜鉛フリーが欲しくて買ってみたけど、今のところ可もなく不可もなくって感じかな
成分的に取れやすそうだから、真夏で日差しが強い日は効果なさそう
敏感肌の人は良いと思う+26
-0
-
263. 匿名 2024/03/16(土) 18:26:23
>>260
未開封なら全然OK🙆♀️
私もドラちゃんのまだ使ってなくて最近開封しました!+52
-1
-
264. 匿名 2024/03/16(土) 18:27:31
>>18
これほんのり焼けたんだよねー
+15
-1
-
265. 匿名 2024/03/16(土) 18:29:23
>>208
今年もリピしました😃
美容液って感じで伸びが良く軽い上に少しツヤとトーンアップもありリピしました
オフした後も肌疲れ感じないです+9
-0
-
266. 匿名 2024/03/16(土) 18:29:44
>>94
アネッサ金より良いと聞いて(ネット情報だから真偽不明だけど)、今年の夏はこれにしてみようかなと考え中
使用したことがある方、乾燥の有無や使用感を教えてもらえるとありがたいです+26
-1
-
267. 匿名 2024/03/16(土) 18:32:11
>>205
そうなんですね。
確かに保湿される感じでは無かったです。
夏に使っていました。
サラッとしていて伸びがよくて着け心地が軽い感じでした。+1
-0
-
268. 匿名 2024/03/16(土) 18:34:37
>>152
匂いがキツイって噂があったから、テスターで嗅いでから買おうと思ってます+30
-1
-
269. 匿名 2024/03/16(土) 18:35:16
>>256
匂いはどうですか?+3
-0
-
270. 匿名 2024/03/16(土) 18:35:58
>>159
リニューアルされたよね+4
-0
-
271. 匿名 2024/03/16(土) 18:40:01
>>268
匂いがキツいのかぁ
それだと無理かな
テスターで確認してみないとわからないけど
+6
-1
-
272. 匿名 2024/03/16(土) 18:41:04
今年初めてラロッシュポゼ買ってみようと思う〜+13
-32
-
273. 匿名 2024/03/16(土) 18:41:11
>>252
匂いはどうですか?+3
-1
-
274. 匿名 2024/03/16(土) 18:44:21
>>142
これ敏感肌でも使えるし安いから好きだけど私はモロモロが出てしまう
それ以外は気に入ってるから残念+13
-0
-
275. 匿名 2024/03/16(土) 18:47:23
メラノcc去年使って良かったから今年も買った!+14
-1
-
276. 匿名 2024/03/16(土) 18:49:38
>>152
きょう子供とお外で塗ってきました
私はあまり匂いを感じず、うっすらとビオレがいるって感じで匂いはすぐ飛びました。
規定量を塗ったからかネッチョリ感があります。
子供は顔がベターってするって言ってましたが、嫌がらず塗らせてくれました。
キシキシするとか乾燥は感じず、伸ばせば白さは消えます
+40
-1
-
277. 匿名 2024/03/16(土) 18:51:20
肌には合ってるけど匂いがダメだったり
日焼け止めだけならいい感じなのにファンデと合わなかったり
つけた時はいいけど時間が経ったらダメだったり
模索してやっとなんとか合うのをみつけても季節が春から夏に変わってまた探すことになる
+46
-1
-
278. 匿名 2024/03/16(土) 18:52:06
どんなに暑くても年中マスクすっぴんなんだけど
今日とか日差しがめっちゃ暑かったのとおでこが焼けそうで悩んでる
ベタベタしない透明タイプでおすすめ教えてください🙏+9
-0
-
279. 匿名 2024/03/16(土) 18:55:28
>>213
エリクシールの化粧水とセットで使ってたらモロモロは出てこないよ。
他の会社のとろみのある化粧水やパックの後に使うとモロモロ出たから、スキンケアの相性ってあるのかも。+21
-0
-
280. 匿名 2024/03/16(土) 18:59:40
>>246
横
サンゴが死ぬ+40
-0
-
281. 匿名 2024/03/16(土) 18:59:48
>>94
焼けないし取れないけど
連日の使用では肌が疲れました
アネッサ金との比較は分からないです、すみません+18
-2
-
282. 匿名 2024/03/16(土) 19:00:24
サンカットのミルク売ってないよね+3
-0
-
283. 匿名 2024/03/16(土) 19:01:38
>>280
教えてくれてありがとう+30
-0
-
284. 匿名 2024/03/16(土) 19:05:32
私は、資生堂のベネフィークの日焼け止めクリーム
がお気に入りです。
あとアネッサも好きですよ+6
-0
-
285. 匿名 2024/03/16(土) 19:12:42
>>132
開封したら1年だよ。酸化してるの肌につけるとかリスクある。+40
-1
-
286. 匿名 2024/03/16(土) 19:12:50
>>87
これ手元で試したけど、低刺激系?ではキシキシする方だよね
子供と使おうと思ってたけど見送ろうと思う+5
-1
-
287. 匿名 2024/03/16(土) 19:14:05
>>216
シミって、そんなにすぐ出てくるもんですか?+18
-1
-
288. 匿名 2024/03/16(土) 19:14:41
>>81
アルビオン良かった!+14
-0
-
289. 匿名 2024/03/16(土) 19:15:38
>>223
私もこれめっちゃ良くて愛用してる!日焼け止めの嫌な感じが全くなく快適に使えるしキシキシもベタベタテカテカもせずなのに、スッピンより少し肌が綺麗に見えて大好き+18
-1
-
290. 匿名 2024/03/16(土) 19:16:29
ビオレのマツキヨココカラ限定のと新しく発売されたオバジが気になる。自分的には焼けない目に染みない白浮きしないが絶対条件。+17
-0
-
291. 匿名 2024/03/16(土) 19:17:31
>>117
これSPF35なのが秋冬にピッタリだったのに製造終了なんですね
ショックだわ…+55
-0
-
292. 匿名 2024/03/16(土) 19:21:27
>>265
使ってる人のコメントありがたいー!
今年は私もアネッサデビューしよ+9
-0
-
293. 匿名 2024/03/16(土) 19:22:42
>>279
マジがエクシエールシリーズ使ってるからありか?
美容液はHAKUだけど大丈夫かね?
+7
-3
-
294. 匿名 2024/03/16(土) 19:24:41
>>1
トランシーノのCCクリームとパウダーを毎年愛用しています。とても良いですよ。
首とか腕は、ビオレのです。
このトピで気になるのがあったら、それも買ってみたいです。+7
-0
-
295. 匿名 2024/03/16(土) 19:27:59
>>70
私も日焼け止めの話したいからこの人ブロックしたら、2さんも消えたわ。
元コメさんだからこのネタひっぱりたかったのかw+65
-3
-
296. 匿名 2024/03/16(土) 19:35:21
>>209
モロモロ出る出ないって使ってるスキンケアとか下地の相性だと思うから口コミじゃ判断できないなって思う+41
-0
-
297. 匿名 2024/03/16(土) 19:35:41
>>265
>>208
私もデイセラム、今年で3年目ですー!
私は、質感はオイルインの美容液って感じがしてます!他の方の口コミでサラサラとか見ますけど、私は結構油分を感じるので、お昼には油取り紙で余計な油分を取ると午後も崩れなくて良い感じな気がします(乾燥肌です)
下地としてはクレドポーボーテのヴォワールルミヌに似てる(下位互換)と思ってるのですが、
最近はデイセラムを首に使うのにハマってます!トーンアップして密着サラサラ、首だと油分を感じない上に、服への移りが少ないです!+12
-0
-
298. 匿名 2024/03/16(土) 19:37:36
>>278
インテグレートのすっぴんメーカーというピンクのパッケージの化粧下地はどうですか。
うすづきだから、それだけだと焼けちゃう気もするけど、すごくさらさらしていて、SPF機能もあるので、オススメです。+13
-0
-
299. 匿名 2024/03/16(土) 19:37:51
サナ リンクルターン
薬用デイケアプロテクションUV
これ使ってる方いますか??たいして気合いを入れないメイクな日用の日焼け止めを探してて、ノンケミで気になってるけどどんな感じかなと思ってたらナイスなタイミングなトピ!
ちなみに乾燥肌です。モロモロ出ないやつを探してます。+35
-0
-
300. 匿名 2024/03/16(土) 19:38:24
>>94
これ塗って7月のユニバで一日中過ごしたけど全く焼けなかった!
でも付け心地は良いとは言えないので普段使いはしてない
一日中太陽の下で過ごす&本当に焼きたくない日とかにオススメ+40
-0
-
301. 匿名 2024/03/16(土) 19:39:52
>>4
私もダメだった。
これとパウダーだけとかならまだマシで、ファンデしっかり付けるとほんとどれも相性イマイチで早々にメルカリ行きでした。去年予約してだいぶ待ってGETしたのに…。+29
-1
-
302. 匿名 2024/03/16(土) 19:40:17
>>1
リニューアルしたニベアのウォータージェルよ。
なぜ香料入れた?
無香料だったから良かったのに…+13
-0
-
303. 匿名 2024/03/16(土) 19:42:56
>>165
これちょうど買ってきた!
夏でも洗濯物とかちょっと近くまで買い物行くとかならこれで過ごしてる
しっとりするのもいい+20
-2
-
304. 匿名 2024/03/16(土) 19:43:49
カバンとか服が白くならないのが良いけど、日焼け止め効果が薄れるって聞いて悩む+41
-0
-
305. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:50
>>278
エクセルの日焼け止め
まだ今季のは発売前だけど去年と同じなら透明ジェルで伸びやすくてよかったよ
難点は香り付きで結構好き嫌いあると思うからテスター使った方がいい
写真1/4|エクセルの人気UVケア「美容液UV」が24年春に定番化、“ベルガモット&ユーカリ”のやさしい香り - ファッションプレスwww.fashion-press.netエクセル(excel)の人気UVケア「エクセル プロテクティブ UVエッセンス」が2024年春に定番化。2024年3月19日(火)より発売される。また同日より「エクセル プロテクティブ UVエッセンス... 写真1/4
+20
-0
-
306. 匿名 2024/03/16(土) 19:48:18
>>225
これずっと気になってるのですが
香りが強いとの口コミを見たことがあるんですがどうでしょうか?
気になるとしても塗る時だけですよね…?+1
-1
-
307. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:15
>>262マツキヨのオンラインでも買えるのにね。定価気にしないでAmazonやメルカリで買う人いるみたいだからそういう人が買うんだろうね+21
-0
-
308. 匿名 2024/03/16(土) 19:54:00
去年もあったけど、メラノCCの日焼け止め使ってた方いますか?
+5
-0
-
309. 匿名 2024/03/16(土) 19:54:06
>>272
コスパ悪すぎる…低刺激なのはよかったけど+12
-5
-
310. 匿名 2024/03/16(土) 19:55:46
オバジの新しいやつ使ってるかたいますか??
シャカシャカの方を愛用しているので気になってるんですが、ツヤ肌仕上げやトーンアップと売り出してるから、ぬめぬめの白浮きではないかと不安で手を出せずにいます。+14
-1
-
311. 匿名 2024/03/16(土) 19:58:24
>>194
肌のタイプにもよるだろうけど、私にはすごくあってる!
今時期は化粧水の後にこれ付けてお終い、乾燥もしない。
赤ら顔だからグリーンベースの下地も使いたいけど、その辺に行くくらいならこれでも充分抑えられる。
ただ、真夏に毎日使うとなるとコスパ的には悪そうだから安めの日焼け止めと併用しようかな。+18
-0
-
312. 匿名 2024/03/16(土) 20:01:08
ビオレのミストのやつは効果的には悪くないけど、途中からスプレーの出が悪くなってストレスだった。
新しく出た赤いやつはどうなんだろ、気になってるけど意外と高い。+11
-0
-
313. 匿名 2024/03/16(土) 20:01:17
>>251
そうだったんですね!失礼しました!
サンプルもらってきます(*^^*)ご丁寧なお返事ありがとうございました!+12
-1
-
314. 匿名 2024/03/16(土) 20:04:59
アネッサのラベンダーカラートーンアップのサンプルが顔色良くなって良かったから、同じラベンダーカラーのコスデコのサンシェルター買ってみたんだけど、アネッサの方が透明感出て良かった
サンシェルターはファンデ感強い
因みにブルベ夏です+24
-0
-
315. 匿名 2024/03/16(土) 20:05:09
>>182
これです!
スキンケアクリームみたいな使用感で肌が疲れない。エアコンがガンガンに効いている室内に一日中いても乾燥しない。ベタつかない、焼けない、という点が良かったです。
これのBBクリームバージョンがあったらいいのに…+34
-0
-
316. 匿名 2024/03/16(土) 20:07:34
>>86
ホワイトめちゃくちゃ白くなりません?
ちょっとしか出してないのに能面みたいになる+3
-1
-
317. 匿名 2024/03/16(土) 20:08:02
>>309
え!そうなの!?マイナスの多さにびっくり!
教えてくれてありがとう!+8
-0
-
318. 匿名 2024/03/16(土) 20:08:33
>>249
クレド諭吉いいよね
真夏は重いけどそれ以外は使いたくなる+24
-2
-
319. 匿名 2024/03/16(土) 20:09:21
スキンアクアのネクスタがすごいベタベタするからニベアのディーププロテクトに変えてみたらベタベタしなくて良い感じ+7
-1
-
320. 匿名 2024/03/16(土) 20:09:59
>>214
まさに今日、日差しが強かったのでアリーの去年の残りを使ってみたらめちゃ乾燥してしまいました
もう顔はやめた方がいいと思うから体に使おうかな+7
-5
-
321. 匿名 2024/03/16(土) 20:11:10
CANMAKEのマーメイドスキンジェルのグリーン使ってる
美容成分配合だから肌の調子も良い+20
-0
-
322. 匿名 2024/03/16(土) 20:12:13
>>152
かずのすけさんの動画でチラホラ肌荒れしたってあって迷ってる…+14
-2
-
323. 匿名 2024/03/16(土) 20:13:07
>>273
万人受けするいい香りです!
フローラルなのかな?🤔+7
-1
-
324. 匿名 2024/03/16(土) 20:13:10
SUQQUの日焼け止め、すごいよかった
1万円前後の日焼け止めってちょっと保湿力というか油分が多くてヘビーな使い心地のやつも多いんだけど、SUQQUのは保湿もしつつベタベタしすぎなくてちょうどよかった+25
-0
-
325. 匿名 2024/03/16(土) 20:14:05
今日デコルテのカウンター行って買い物したら、新しいAQの日焼け止めサンプルもらえたから使うの楽しみ!+19
-1
-
326. 匿名 2024/03/16(土) 20:16:46
去年のヴォーチェかマキアか美的か忘れたけど付録でUV塗り比べ?的なのがあって、いろんなブランドの日焼け止め下地が使えたんだけど意外とソフィーナIPのが良かったです+27
-0
-
327. 匿名 2024/03/16(土) 20:16:51
>>69
自分をコスメやメイクの玄人だと思ってるみたいだけど、マイナスすごいね。+26
-2
-
328. 匿名 2024/03/16(土) 20:17:10
>>141
購入するか迷っているのですが、乾燥は気になったりしますか?+2
-0
-
329. 匿名 2024/03/16(土) 20:18:47
>>236
なるほど!冬なら良さそうです!かなりしっとりした感じだったので、油性肌の私には春夏は特に質感サラサラを探してたので白い方にしました。次の秋冬に試してみたいと思います!+8
-0
-
330. 匿名 2024/03/16(土) 20:19:12
>>2
さいこうが逆にひらがな?!+17
-0
-
331. 匿名 2024/03/16(土) 20:20:42
>>71
www+8
-0
-
332. 匿名 2024/03/16(土) 20:21:13
デコルテのCCクリームはどうですか?+7
-1
-
333. 匿名 2024/03/16(土) 20:23:40
>>69
ただのネット掲示板でカッとなりすぎw+30
-1
-
334. 匿名 2024/03/16(土) 20:26:14
>>319
ネクスタすごい好きなんだけどミルクタイプのほうでもやっぱりテカリますよね…+1
-0
-
335. 匿名 2024/03/16(土) 20:32:26
>>306
匂いあったっけ?と思って嗅いだら確かにありました
毎日付けてるから気にしてなかった
私はいい香りだと思うけど無香料しか使ってない人はどうかな〜?
表現しにくいけどお化粧品って感じの香りです
綺麗なスパのパウダールームみたいな感じ
+15
-0
-
336. 匿名 2024/03/16(土) 20:40:46
>>306
あと塗り広げた後にパウダーとかすると香りは全然気にならないです
+5
-0
-
337. 匿名 2024/03/16(土) 20:42:51
金のアネッサ毎日顔に塗ってたらガビガビになった。
敏感肌には普段遣いに向かなそう。
レジャーとかここぞって時用にする。+22
-0
-
338. 匿名 2024/03/16(土) 20:47:56
>>75
ホワイトショットもライトセレクターもモロモロが出てしまう。
ライトセレクターは、美肌になったけど日焼け効果は???って感じで一年通して小麦肌色に近くなった。
今は雨曇りの日にアディクションの日焼け止め、晴れの日はリサージの日焼け止め使ってるけど、全然肌の色は変わってない。+9
-0
-
339. 匿名 2024/03/16(土) 20:49:00
日焼け止めもですがもう日傘指してます+23
-0
-
340. 匿名 2024/03/16(土) 20:51:47
アネッサの子供や敏感肌向けの日焼け止めが発売されましたが、使った方いますか?使用感とかどうですか?パッケージがかわいいので気になってます。+7
-0
-
341. 匿名 2024/03/16(土) 20:52:31
POLAの日焼け止めはバリバリにならないのでおすすめしたいです!!
ハゼの木で皮膚がかぶれたようになるけどPOLAの日焼け止め塗ってたらまけません。+4
-0
-
342. 匿名 2024/03/16(土) 20:53:45
>>234
私もかつみさゆりのさゆりちゃんの真似してこれを使ってる👍♡+12
-2
-
343. 匿名 2024/03/16(土) 20:56:17
>>287
シミって中に隠れてて、えっ!こんなとこにシミって感じで出てくる
気にしてるせいもあるんだろうけど、紫外線の強くなる時に目立つ気がする+21
-0
-
344. 匿名 2024/03/16(土) 20:56:41
>>134
私もコレが発売されてからずーっとコレです。春夏秋冬1年中使ってます。特に夏は腕と足にも使って靴下焼けやTシャツ焼け防いでます。+53
-1
-
345. 匿名 2024/03/16(土) 20:58:05
家にいるけどゴミ捨てとか布団干すのに外行くときあるしって冬でも夏でもSPF50使ってる
特に肌荒れしてないんだけど肌には良くないかな…+18
-0
-
346. 匿名 2024/03/16(土) 20:58:51
>>201
メイクの上から濡れるスティック日焼け止め塗ってた+5
-0
-
347. 匿名 2024/03/16(土) 21:02:08
>>241
やっぱ夏用のものをちゃんと塗り直したほうがよさそうですよね
首や耳までジワジワ焼けそうです
ありがとうございます!+7
-0
-
348. 匿名 2024/03/16(土) 21:04:14
>>69
あなたの言うことって、いろんな人がネットでも動画でも同じこと発信してるんだけど、具体的に〇〇の日焼け止めと△△のファンデーションは相性がいいって情報はないんだよね。本当に初歩なのかな。+27
-0
-
349. 匿名 2024/03/16(土) 21:04:40
>>324
これいいよね+3
-0
-
350. 匿名 2024/03/16(土) 21:05:05
>>272
なぜこんなにマイナス…?+21
-1
-
351. 匿名 2024/03/16(土) 21:11:35
>>13
ラロッシュポゼ?とか?+0
-11
-
352. 匿名 2024/03/16(土) 21:12:19
>>350
宣伝というかバラマキ?がしつこすぎて嫌われてるんだよ+28
-1
-
353. 匿名 2024/03/16(土) 21:12:45
>>266
横ですが、アネッサ金よりつけ心地はいいのだけど、車のシートの黒い皮の部分が白くなってしまったので、リピートはしませんでした。焼けにくいと評判良かっただけに残念でした。+24
-1
-
354. 匿名 2024/03/16(土) 21:13:19
アリーが好き!+6
-0
-
355. 匿名 2024/03/16(土) 21:19:13
>>23
私もアネッサは臭いがどうしても駄目。今はニベア使ってる。+30
-0
-
356. 匿名 2024/03/16(土) 21:20:59
>>210
あまり強力すぎるのは肌に負担かけすぎるっていうよね。さすがにもう少し弱めでもいい気がする。+15
-0
-
357. 匿名 2024/03/16(土) 21:21:01
去年のがまだ残ってるけど、毎年買い替えたほうがいいの?+6
-0
-
358. 匿名 2024/03/16(土) 21:21:12
>>139
真夏はこれだけでは焼けました
夏は日焼け止めも併用するのをお勧めします+16
-0
-
359. 匿名 2024/03/16(土) 21:21:26
普段プチプラだけど奮発してRMKの日焼け止め買ったら刺激を感じて下地とファンデが綺麗にのらずに汚くなってしまった。
肌に合わなかったみたいで残念。+22
-0
-
360. 匿名 2024/03/16(土) 21:22:34
>>321
首のトーンが暗いけど、これ塗ると綺麗に見えるから好き
香りも好き+7
-0
-
361. 匿名 2024/03/16(土) 21:22:44
POLAのBAのライトセレクターを使っていたんだけど最近は専らこちらになった。
水みたいにパシャパシャで扱いやすい。
ゼオスキン買った皮膚科で貰ったのが始まり。+26
-0
-
362. 匿名 2024/03/16(土) 21:24:29
ソフィーナRISEがシャカシャカタイプなのに乾燥しなくて、自分史上1番焼けないのに廃盤になった…+12
-0
-
363. 匿名 2024/03/16(土) 21:26:39
首からデコルテ、耳周りの日焼け止めは
ボディ用がいいのかな、、、+2
-0
-
364. 匿名 2024/03/16(土) 21:27:10
今の時期使える、花粉症にも効果があるのが知りたいです!
私は今これ使ってます。安くて塗りやすくてとりあえず満足です。
花粉症に効くかはいまいちわかりませんけどね。笑+25
-3
-
365. 匿名 2024/03/16(土) 21:28:25
>>50
さすがババチャンネルだよね+10
-5
-
366. 匿名 2024/03/16(土) 21:28:30
>>310
これですよね?
日焼け止めで顔が白くなるタイプは苦手ですが、これは白浮きしないし、伸びもいいです。
少し出しすぎたかな?と思ってそのまま塗ったことあるけど、自然に馴染むので気に入ってます。+21
-1
-
367. 匿名 2024/03/16(土) 21:29:53
>>305
ありがとう~。
19日以降お店で香りチェックしてきます!+1
-0
-
368. 匿名 2024/03/16(土) 21:31:56
>>2
苺鼻の私は毛穴落ちしてしまう……
+6
-0
-
369. 匿名 2024/03/16(土) 21:32:26
>>1
資生堂のスティック型の気になってる❗
使った人どうですか?+6
-0
-
370. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:01
>>117
代わりにこれ使ってるわ。+26
-2
-
371. 匿名 2024/03/16(土) 21:38:39
とりあえず去年インスタとかで大絶賛されてたビオレのスプレータイプの日焼け止めは絶対に買わないと決めている
今年も売ってるかはわからんが+54
-1
-
372. 匿名 2024/03/16(土) 21:39:20
>>369
青いやつだよね?
塗り直し用に使ってたけど、すごく楽だし、うなじや耳にも塗りやすい!
焼けなかったよ!+14
-0
-
373. 匿名 2024/03/16(土) 21:39:32
>>234
私もこれだわ
肌荒れないしいいよね+10
-1
-
374. 匿名 2024/03/16(土) 21:44:01
DR.WUの色付きの日焼け止め気に入ってます!+5
-0
-
375. 匿名 2024/03/16(土) 21:46:42
トーンアップするタイプのが苦手なので選択肢が年々減ってきている気がする+37
-1
-
376. 匿名 2024/03/16(土) 21:46:55
>>194
朝用乳液として化粧水の後に通年使ってます。首まで塗ってる。もう8回くらいリピしたかな。
匂いもないし良いですよ!+3
-6
-
377. 匿名 2024/03/16(土) 21:48:07
>>152
これ色んなところで推されてるので今日マツキヨの試供品を手の甲に塗ってみました!
けっこう塗り込まないとしばらく白くて、面倒くさがりの私には向いてないなと思いました。
でも、肌には良さそうですよね。
しっとりツヤが出た感じはありました。+15
-1
-
378. 匿名 2024/03/16(土) 21:49:09
>>371
今年も売ってましたよー!
私も流行りに流されて去年買いましたが、今年はやめておきます(笑)
+21
-0
-
379. 匿名 2024/03/16(土) 21:49:33
>>2
有難し🙏+6
-1
-
380. 匿名 2024/03/16(土) 21:54:34
>>152
ビオレは去年バズったのも最悪だったからなぁ。
今回はコレをバズらせたいみたいね。
買いません。+65
-1
-
381. 匿名 2024/03/16(土) 21:57:13
>>371
ほんとこれ白くムラになって擦っても消えないからもう買わない。去年の残ってるの捨てたい。+12
-3
-
382. 匿名 2024/03/16(土) 21:58:06
>>20
昨日、このスキンアクアの紫に使われてる染料が発がん性があってアメリカでは禁止されてる。ってTikTokで見たけど本当?
肌綺麗に見えるから好きなんだけど。+32
-2
-
383. 匿名 2024/03/16(土) 21:58:15
>>42
使ってみてないのに 画像使ってステマみたい。
使ってかはコメントして。+4
-26
-
384. 匿名 2024/03/16(土) 21:58:36
みなさん金アネッサミルク、顔にも塗ってますか?
絶対に焼けたくないからジェルではなくミルクがいいんだけど、久しぶりにリニューアルしたアネッサミルクを顔に塗っめ一日探したら、肌がびっくりするくらい荒れてしまって…
昔は顔に塗っても平気だったんだけど、年取ってダメになったのかも
真夏でも焼けなくて肌も荒れない日焼け止めがあれば教えていただきたいです。値段は高くても大丈夫です!+31
-0
-
385. 匿名 2024/03/16(土) 22:00:05
釈迦釈迦ってうざい。
面白いと思ってるのかな。+14
-13
-
386. 匿名 2024/03/16(土) 22:00:05
>>323
ありがとう
行けそうなコスモス探してみます。
+5
-1
-
387. 匿名 2024/03/16(土) 22:03:49
アネッサ金ジェルも服に白いのつくの?ミルクが白くなるのかな+21
-0
-
388. 匿名 2024/03/16(土) 22:04:38
>>357
私なら使っちゃうけど
どこかで聞いたら日焼け止めがちゃんと効かないかもとか言われたけど、使ってる。+7
-0
-
389. 匿名 2024/03/16(土) 22:06:07
>>17
炎天下には、アネッサ効果ありますか?
私は、通年、マイルドミルクのアネッサ使ってるけど、炎天下で試したことはないので。
金のアネッサが炎天下ではいいのかな。+16
-0
-
390. 匿名 2024/03/16(土) 22:12:46
>>269
スキンケア類によくある匂いが、ほんのり香る程度で日焼け止め独特の匂いとかはないです。+5
-0
-
391. 匿名 2024/03/16(土) 22:16:06
>>339
私は一年中差してるよ。+3
-0
-
392. 匿名 2024/03/16(土) 22:16:21
>>374
DR.WUいいよねー!
ドラストとかにはないからネットで買うしかないのがネックだけど+6
-2
-
393. 匿名 2024/03/16(土) 22:18:44
>>20
スキンアクア焼けるから変えました+37
-0
-
394. 匿名 2024/03/16(土) 22:18:59
服とかに付いて白くならないのだと酸化亜鉛とか酸化チタン入ってないのになるんだよねー
日焼け止め効果高いのは高確率で入ってるんだよなー+18
-0
-
395. 匿名 2024/03/16(土) 22:19:22
>>243
去年、塗らなかったら指先だけがしっかり焼けたから、今年は指先だけは塗ろうと思う😭+18
-0
-
396. 匿名 2024/03/16(土) 22:19:35
>>4
私、ずっと使ってるけど1度もモロモロ出た事ないな〜
化粧水とか美容液とかの相性で出るって聞いた事がある。
+42
-2
-
397. 匿名 2024/03/16(土) 22:26:16
今年発売されたソンバーユの日焼け止めが気になってます
使った方いますか?
使用感が知りたい!+40
-0
-
398. 匿名 2024/03/16(土) 22:26:32
>>134
私もずっとこれです。敏感肌&光線過敏で湿疹ができやすい肌ですが、荒れなくて焼けないので助かってます。+35
-1
-
399. 匿名 2024/03/16(土) 22:27:46
オバジの新しい日焼け止め、YouTubeで美容系ユーチューバー達がこぞって推しているから買ってみたけど結構テッカテカに崩れるね
私は乾燥肌だから乾燥しないのは助かるけど夏に使うものではないわあれ
正直そんなに絶賛するほどいいか、あれ?と思った+27
-1
-
400. 匿名 2024/03/16(土) 22:29:18
>>152
服や鞄にべったり付いた+8
-1
-
401. 匿名 2024/03/16(土) 22:30:23
ボディ日焼け止めですが、本気で焼けたくないときはアリー、通勤程度なら今年はエクセルの限定日焼け止め狙ってます🎐透明タイプで、香りが爽やかなものが好きです。+15
-0
-
402. 匿名 2024/03/16(土) 22:32:40
黒い服が多いのですが首元、腕に塗る日焼け止めの白が服についてしまいます。クリアで数値も高い日焼け止めありますか??+9
-2
-
403. 匿名 2024/03/16(土) 22:39:55
>>214
私は使うよ〜+45
-1
-
404. 匿名 2024/03/16(土) 22:47:02
真夏になって汗かいても目に染みないのが知りたい!
おすすめありませんか?+15
-0
-
405. 匿名 2024/03/16(土) 22:48:16
>>381
去年のは捨てないと。古い日焼け止めは使っちゃダメなのは常識+10
-17
-
406. 匿名 2024/03/16(土) 22:49:36
>>4
スキンケアとの相性だろうね
私はずっとモロモロしたことなかったけど、スキンケア変えた日からモロモロ出るようになった
スキンケア戻したらならなくなった+15
-2
-
407. 匿名 2024/03/16(土) 22:50:29
>>43
夏は日焼け止めだけにしたら?
時間だった昼休憩とかにパウダーファンデ塗るとか。+5
-2
-
408. 匿名 2024/03/16(土) 22:51:05
>>42サンプルを貰ったので最近毎日顔に使ってます
美容液配合なので重たくならず、この日焼け止めの上にファンデを塗っても肌に負担がなく、つるんとなってくれるのでかなり良いな〜と思います
まだ3月なのもあると思いますが、今のところ全く日焼けもしていないので、日焼け止めとしての効果は高いと感じました
ただ値段が高い。。
去年まではアリィーのコントロールカラーの日焼け止め使ってけど、こってり重ための使用感で負担が大きかったので、今年はこっちを使おうか悩み中+24
-1
-
409. 匿名 2024/03/16(土) 22:51:33
敏感肌でこれ使ってる。仕事はずっと室内だからこれ塗って上からパウダーで充分
去年初めて使って気に入ったから今年もこれ使うよー!+29
-0
-
410. 匿名 2024/03/16(土) 22:51:44
>>249アルビオンは焼けやすいと聞きましたが、どうでしょうか?
どの検証動画でも、焼けやすいと言われていました。。+27
-0
-
411. 匿名 2024/03/16(土) 22:53:27
>>352
試供品とかあちこちで配ってるの?+2
-1
-
412. 匿名 2024/03/16(土) 22:55:57
>>8
長年コレ使ってたけど私の地黒肌、現状維持で日焼け止めってこんなもんかと使ってたけどシミが増えたから去年からちゃんとしようと思ってアネッ⚪︎にしたらトーンアップして白くなったけど毎日使ってたら顔が荒れた
+12
-0
-
413. 匿名 2024/03/16(土) 23:01:48
>>232
もちろん塗ってるよ。耳や手も塗ってる。+11
-0
-
414. 匿名 2024/03/16(土) 23:03:52
>>1
エトヴォスのUVパウダーが好き
サクラピンク買いました+8
-0
-
415. 匿名 2024/03/16(土) 23:08:26
>>367
横だけどロフトではもう売ってるよー+5
-0
-
416. 匿名 2024/03/16(土) 23:08:38
目に入っても痛くないのを知りたい。+5
-0
-
417. 匿名 2024/03/16(土) 23:18:39
>>1
わりと白いほうだけど地黒遺伝子も持ってるため、赤くならずにすぐ浅黒く焦げるタイプ。同じような方はなに使っているのだろう。
私は高いけど全身アネッサ使っています…。+8
-0
-
418. 匿名 2024/03/16(土) 23:27:19
>>382
何の成分?
+8
-0
-
419. 匿名 2024/03/16(土) 23:28:13
>>75
ライトセレクターずっと使ってるけど、良いよ。
ただ今年リニューアルしちゃったからね。
とりあえず1本買ったけどリニューアルって大概悪くなるからねぇ。
クレドの下地もリニューアル前の方が伸びが良かった。+12
-0
-
420. 匿名 2024/03/16(土) 23:31:51
>>362
Amazonで売っているのは違うタイプなの?
あなたの書き込みが気になって、同じ物なら買ってみたくなった
目に沁みない日焼け止めが欲しい+3
-0
-
421. 匿名 2024/03/16(土) 23:32:26
>>83
私はスキンアクアのスーパーモイスチャージェル!ポンプ式のやつです。
前のパッケージの時に1歳から使えるって書いてあって、これなら肌荒れしなさそうと思って使い始めました!
Spf50で本当に焼けないかは謎ですけど水っぽくて使用感は良いです!+10
-1
-
422. 匿名 2024/03/16(土) 23:34:06
>>387
使ってますが強く擦ると白っぽくはなります+2
-1
-
423. 匿名 2024/03/16(土) 23:35:38
>>102
ユースキン シソラ
フーミー UVカットジェル
ORBIS リンクルブライトUV
石澤研究所 UVクリームF
特にシソラが乾燥しにくい気がしました
+30
-0
-
424. 匿名 2024/03/16(土) 23:36:44
明日日焼け止め買いに行こうと思ってたのでトピ参考にさせてもらいます+13
-0
-
425. 匿名 2024/03/16(土) 23:41:37
>>402
安くって人気のアクアリッチは、クリアで白くならないけど、絶対焼けたくないときは、ANESSA使う。
ANESSAは、多少白くなるけど安心感がある。
UV付きのストールも巻いて服に付くのを防ぐのはどうかな。+16
-0
-
426. 匿名 2024/03/16(土) 23:42:35
>>134
敏感肌+乾燥肌+ 紫外線アレルギーもちなので、規定量を意識してガッツリ塗ります。
DHCはアルコールフリーだから目に染みないので、趣味のスポーツ観戦のときは必ずこれ使ってます。
日々はニベアのノンケミです。
塗った直後は白浮きしますが、10分くらいでトーンアップ程度まで落ち着いてくれます。
他のノンケミよりかなり使いやすいです。
ちょっとペタペタするから髪が顔に当たると少し痒くなるのが難点+18
-2
-
427. 匿名 2024/03/16(土) 23:43:42
>>418
よこ パラアミノなんとかとか?吸収剤のほうが怖いみたい+10
-0
-
428. 匿名 2024/03/16(土) 23:44:38
>>426
私も全く同じの使ってる!これ良いですよね!絶対廃盤しないでほしい+9
-0
-
429. 匿名 2024/03/16(土) 23:44:55
>>23
私もここ2年はアリー。
アネッサは昔のキシキシイメージが強い。
もう新しいのはしないらしいけど、それでもあのキシキシがトラウマで買わない。
アリーで満足しちゃってる。
冬でも毎日塗ってるけど、肌荒れとか肌の疲労感は感じてない。+60
-1
-
430. 匿名 2024/03/16(土) 23:45:01
>>118
ドゥーエのノンケミカルは使用感イマイチ
私もダメだったわ
2種類あるうちのノンケミカルでない方は使い心地いいよ
紫外線吸収剤にアレルギーなければおすすめ
白くならないし私はアトピー顔に出てた時も使えてた
敏感肌用だけどちゃんと効果あって沖縄行った時も日焼けしないで済んだよ
+8
-0
-
431. 匿名 2024/03/16(土) 23:45:46
>>384
ANESSAのマイルドミルクは、どうかな。
赤ちゃんにも使えるので金より優しめだと思う。+7
-1
-
432. 匿名 2024/03/16(土) 23:47:03
やっぱり私はこれが使いやすい。
水のようにすーっと伸びるし、日焼け止め臭さもないししっとりするし安いし。+31
-4
-
433. 匿名 2024/03/16(土) 23:49:14
>>353
てことは、黒い服にも着くと白っぽくなるのかなー?
昔アネッサのシャカシャカで痛い目みてるから、黒服に着くと跡がつくなら嫌だな。+1
-1
-
434. 匿名 2024/03/16(土) 23:49:59
>>14
高杉るもんね+7
-1
-
435. 匿名 2024/03/16(土) 23:53:48
>>4
オルビスユーのやつ?+1
-0
-
436. 匿名 2024/03/16(土) 23:54:16
>>422
そうなんですね
ありがとうございます+1
-0
-
437. 匿名 2024/03/16(土) 23:55:55
>>18
去年の夏こっちと迷ってドクターケイにしたんだけどコスパを考えるとオルビスの方がいいのかなー?
ニキビの出来やすさはどうなんだろう?
体はアネッサ使ってたら去年ファンデ買う時に首の方が白いとBAさんに言われた。+1
-1
-
438. 匿名 2024/03/16(土) 23:59:03
>>430
そうなんですね!
たしかに2つあって、迷いましたw
今度見てみます!
ありがとうございます♪
+1
-0
-
439. 匿名 2024/03/16(土) 23:59:33
>>423
102です。複数書いていただきありがとうございます!
参考にします!!+6
-1
-
440. 匿名 2024/03/17(日) 00:00:06
>>134
私も!
ここで絶賛されてるから便乗したら普通に良品だった
・大量に使っても白浮きなし
・ニオイなし
・焼けない
・着け心地軽い
・肌荒れなし
・クレンジングオイルで落ちる
と悪いとこないから今のところ1年通して使ってる+61
-1
-
441. 匿名 2024/03/17(日) 00:08:41
日焼け止めは冒険したくない
DHCの金蓋のやつオンリー
もうずっとこれ
少し値上げしたみたいだけど、いつもセールのときに2個セットで買ってて、3500円とかかな?
それで1年以上保つから高くはないと思う
海行っても本当に焼けない!
新発売のものより値上げしてでもずっと同じ品質のものの方が良いと思う+38
-2
-
442. 匿名 2024/03/17(日) 00:08:51
>>225
これのチークバージョン使ってるけどいいよ+2
-0
-
443. 匿名 2024/03/17(日) 00:10:50
>>165
これ乾燥肌におすすめ。白浮きしない+6
-4
-
444. 匿名 2024/03/17(日) 00:12:30
>>335
>>336
コメントありがとうございます!
香り持続しないのなら大丈夫そうです!
興味が勝るので使ってみようと思います
ありがとうございます😊+1
-0
-
445. 匿名 2024/03/17(日) 00:19:59
>>10
なんか塗って外にでると顔火照るんだよね
紫外線吸収剤とか入ってんじゃなかったっけ+8
-0
-
446. 匿名 2024/03/17(日) 00:21:36
>>213
モロモロって何?
+2
-8
-
447. 匿名 2024/03/17(日) 00:23:43
>>229
ピンク色使ったことあります。
クレームタンテは日焼け止め+BBクリーム感が強いから汗にも強いと思うよ。
+4
-0
-
448. 匿名 2024/03/17(日) 00:29:05
NOVⅢバリアクリームUV使ってます。
本当はもっとお手頃な物を使いたいんですが
買ってみて合わない場合だと逆に勿体なくて。
+10
-1
-
449. 匿名 2024/03/17(日) 00:29:47
>>426
このニベア全然ドラッグストアで見なくなってしまった
目に染みないし小さいから持ち歩くのにも良かった+4
-0
-
450. 匿名 2024/03/17(日) 00:32:00
今年もコスメデコルテのサンシェルターでいきます。30も50もみずみずしくて、日焼け止めくさくなくて好き。カラーのは時間が経つと日焼け止めくさくて私は苦手でした。+17
-1
-
451. 匿名 2024/03/17(日) 00:41:35
>>64
サンプル貰ったけど上からリキッドとパウダーを重ねたら毛穴落ちしたよ…
でも相性とかあるからね。まずはサンプル貰ったほうがいいんじゃないかな?+11
-2
-
452. 匿名 2024/03/17(日) 00:46:57
>>272
伸びが良くてしっとりするしいいんだけど、良くも悪くも日焼け止め塗った感が全くないのよね
あと普通のクリームすぎて、どこが塗れてないかとか分かりにくい
なんか手応えがなくて私は2回買ったけどそれ以降やめた+9
-1
-
453. 匿名 2024/03/17(日) 00:58:29
>>434
釈迦釈迦したり高杉たり最高だわ
よこ+1
-21
-
454. 匿名 2024/03/17(日) 00:59:51
アルブランのこの日焼け止めを使っていたのですが
販売中止になりました。
気に入ってたんだけど、次何使おうかな+10
-1
-
455. 匿名 2024/03/17(日) 01:02:10
>>409
私も使ってる
今までで一番トラブル少ない
酸化亜鉛が入ってないのをよく見て買ったよ
入ってるのもあるんだよね
+15
-0
-
456. 匿名 2024/03/17(日) 01:11:50
>>332
一昨年去年と春〜秋にかけてコスデコのCCクリームとパウダーだけで日焼け止めは使わなかったけど焼けなかったよー+3
-2
-
457. 匿名 2024/03/17(日) 01:13:29
私時間ごとに塗り重ねるからトーンアップ系は嫌なんだよね
+7
-0
-
458. 匿名 2024/03/17(日) 01:13:53
>>1
なんだかんだずっとアスタリフト使ってる+3
-0
-
459. 匿名 2024/03/17(日) 01:14:10
最近よくインスタでインフルエンサー達がこぞって使ってるdr.365の日焼け止めいいのかなって。
高くないし、原料良さそうだから使ってみるつもりです。
使ってる方いたら感想教えて欲しいです。+4
-5
-
460. 匿名 2024/03/17(日) 01:15:08
みなさん日焼け止め使う時は上からパウダーだけ?
日焼け止め→化粧下地→リキッドファンデ→パウダーだと絶対に毛穴落ちしてしまう…
顔に塗っても後のベースメイクに響かない日焼け止めってありますか?+9
-0
-
461. 匿名 2024/03/17(日) 01:16:28
>>447
ありがとうございます+1
-0
-
462. 匿名 2024/03/17(日) 01:24:49
顔に直接塗れるスティックタイプが楽そうでいいなと思ってますがどうですか?+4
-0
-
463. 匿名 2024/03/17(日) 01:26:46
>>1
日焼け止めじゃないけど、セザンヌのUVトーンアップベース。夏も冬も顔にも首にも使ってる。
あまりアウトドア行かないけど、まあまあ汗に強いし気に入ってます。
色々試したみたいけど新しいベースメイク使うとすぐ肌荒れしてボコっとニキビが出来ちゃうから冒険できない〜涙+28
-0
-
464. 匿名 2024/03/17(日) 01:29:09
仕方ないけど、敏感肌だからノンケミカル使ってるけど、白浮きするしトーンアップみたいなこと書いてあるやつばっかり。
使い心地もいまいち。
+15
-0
-
465. 匿名 2024/03/17(日) 01:35:47
エクセルの日焼け止めがいい香りするけど、どっちの香りが好みかを実際確認してからじゃないとって思うけど、置いてるところが少ないんだよね+12
-1
-
466. 匿名 2024/03/17(日) 01:40:46
日焼け止め兼下地のものでおすすめありますか?+2
-1
-
467. 匿名 2024/03/17(日) 02:03:36
>>460
資生堂のELIXIR デーケアレボリューションは、どうかな。
乳液、美容液、日焼け止め、化粧下地が一本になってるよ。
艶もプラス出来るよ。+20
-0
-
468. 匿名 2024/03/17(日) 02:09:22
>>372
そう、それです!
ありがとう。買ってみます🎵+2
-0
-
469. 匿名 2024/03/17(日) 02:15:11
かなりの乾燥肌敏感肌、酒さありでどうにもならなかった時に使ったのが無添加工房岡田の日焼け。肌負担が少なくて良かったよ。+6
-0
-
470. 匿名 2024/03/17(日) 02:21:55
>>381
えっ、白くなる?ミストだったよね
テスターで使ったかんじはそうでもなかったけど(エタノールはきつそうだった)白くなるの?やだぁ、それだとミストの軽さとか全然メリットなくない?+9
-1
-
471. 匿名 2024/03/17(日) 02:44:26
>>142
これの黄色使ってるけど最高。廃盤になったら辛い+14
-0
-
472. 匿名 2024/03/17(日) 03:10:18
>>117
これはどうかな?
私は体にしか使ってないから目に染みるかはわからないけど
もう試してたらごめん+28
-1
-
473. 匿名 2024/03/17(日) 03:23:02
>>1
日焼け止めクリームばっか馬鹿みたいに塗ってるけどガンで死にたいの?
ーーーーー
サンブロック(日焼け止め)の化学成分のリスク
サンブロックもまた、注意が必要だ。化学成分を使ったごく一般的なサンブロックの危険性のひとつは、紫外線を浴びると非常に有害な物質に変化することだ。
最近になってそう証明されたのが、アボベンゾンという化学物質である。
ドラッグストアで買えるアボベンゾン入りのサンブロックを、紫外線と塩素消毒されたプールの水で実験したところ、アボベンゾンは、肝臓や腎臓の障害、神経系障害、がんを引き起こすことがわかっている化学物質に変化したという論文がある。
それが、実験に参加した被験者の皮膚で起きていたのである。
このほか、オキシベンゾンという化学物質は、内分泌攪乱物質の恐れがある。私たちは毎年夏が来るたびに、こうしたサンブロックをからだにたっぷりと塗り込んでいるのだ。
パラベンのように、アボベンゾンやオキシベンゾンも、皮膚から血液中に簡単に吸収される。ある論文によれば、サンブロックを用法通りにからだ全体に塗ったあと、さらに塗り直したところ、これらの化合物の血中濃度が跳ね上がったという。
アメリカ食品医薬品局が定める「毒性学的懸念の閾値」――それ以下では有害な影響が現れないとする許容摂取量――を、はるかに超える血中濃度だった。
日本人が知らない「日焼け止め」の意外な「危険性」 シャンプー、洗顔料、医薬品を選ぶ時の注意点 | 健康 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net私たちの生活に入り込んだ多くの化学物質は、便利で快適な現代生活を可能にしてくれている反面で、思わぬ健康被害をもたらす恐れがある。そんな「疑わしい化学物質」の1つが、シャンプーや洗顔料、デオドラント、…
+7
-21
-
474. 匿名 2024/03/17(日) 03:42:26
去年秋これ買ってようやく昨日なくなるほどの物持ちの良さで、ポンプ式で使いやすくSPF50でcica成分配合で化粧してもモロモロ出ず、ツヤツヤになってコスパ最高だった。
石鹸で落とせて1歳から使用できて低刺激、エタノールフリー、また買おうかな。1700円くらいだった。+23
-2
-
475. 匿名 2024/03/17(日) 03:43:15
>>474
思ってた以上に画像がデカくなってしまった笑
すみません+41
-1
-
476. 匿名 2024/03/17(日) 04:37:40
>>214
私もいつも余らせちゃうんだけど、去年のは思い切って捨てて新しいの買うようにしてる。
+13
-0
-
477. 匿名 2024/03/17(日) 04:42:50
>>382
私も見ました。
透明感アップのを使っていたのですが、今年は変えようと思ってます。+3
-1
-
478. 匿名 2024/03/17(日) 04:49:52
>>475
見やすいよ笑笑+41
-1
-
479. 匿名 2024/03/17(日) 05:02:06
アクアリッチ水層パックとかアクアリッチスプレーとか、、
結局りぴらなかった!
水槽パックは悪くないけどコスパ悪いし、結局ジェルに戻る。十分水のようなテクスチャだし…+3
-0
-
480. 匿名 2024/03/17(日) 05:05:53
>>307
マツキヨにオンラインがあるの知りませんでした。
早速オンラインで買ってみました。
ありがとうございました。+4
-0
-
481. 匿名 2024/03/17(日) 05:16:40
>>470
よこ
画像の持ってるけど白くならないけどな
ただし尋常じゃないくらいテカテカになる+5
-1
-
482. 匿名 2024/03/17(日) 05:18:02
>>300
このミルクタイプ?だとちょっと使用感きつめだよね。
普段はアンテリージェのジェルの方使ってるんだけど、ジェルは軽いし日常用にしてて、ミルクは野外イベントの時にと使い分けてるよ+11
-0
-
483. 匿名 2024/03/17(日) 05:25:16
>>473
でも強い紫外線を浴び続けるのも皮膚がんリスクなんかが高まるよね?だからUVカットパーカーや帽子、アームカバーが活用できると思うんだ
そういうお勧めもここで紹介してもらえるとありがたいな+35
-0
-
484. 匿名 2024/03/17(日) 05:26:18
>>234
私もこれ好きなんですが、ウォータープルーフ表記が見当たらないので 汗ばむ季節以外しか使ってないんですよね。人気ですが、使ってる方 汗かいた時の落ちとかどうですか?+10
-0
-
485. 匿名 2024/03/17(日) 05:45:24
>>13
マツキヨとか限定のビオレのPA+++の紫外線吸収剤とアルコールフリーのやついいよー!
アルコール入りだと目に染みるし紫外線吸収剤は肌に悪そうだからSPFは忘れたけどそんな高くなかったはず+12
-1
-
486. 匿名 2024/03/17(日) 06:04:37
>>2
シャカシャカ系化粧下地にしたら、毎回めちゃくちゃ肌荒れする。+18
-0
-
487. 匿名 2024/03/17(日) 06:14:41
>>2
釈迦釈迦タイプって騎士騎士しない??+58
-13
-
488. 匿名 2024/03/17(日) 06:15:43
去年買った日焼け止めが目に染みて使えない。
やっぱり試供品で試してからにしよう。+7
-1
-
489. 匿名 2024/03/17(日) 06:28:10
>>18
あまりそういうレビュー見ないから私だけかもしれないけど、これ目に染みるんだよなぁ
なので首とデコルテに使ってる…
九州住みだけど焼けないとは思う+11
-0
-
490. 匿名 2024/03/17(日) 06:36:20
黒い服でも白く残らない日焼け止めありますか?
あれ撮れないんだよ。。+15
-0
-
491. 匿名 2024/03/17(日) 06:52:44
>>352
敏感肌用を売りにしてるけど紫外線吸収剤が入ってるからって思ってた。+10
-0
-
492. 匿名 2024/03/17(日) 07:00:09
>>140
資生堂全般の日焼け止めの匂いが苦手
デコルテは香料つよくてきにならないよ+4
-0
-
493. 匿名 2024/03/17(日) 07:05:02
冬に急に別のが合わなくなったからら
とりあえず買った無印の敏感肌用つかってるけど
乾燥肌の人にはおすすめ
臭くないし白浮しないし
大容量すぎてまだなくなってないわ
+5
-1
-
494. 匿名 2024/03/17(日) 07:08:45
未就学児と親子共々超乾燥肌。
日焼け止めを色々試しましたが、顔も塗った指もキシキシして落としたあとにカサカサになったり、日焼け止め難民です。
ファンケルの敏感肌乾燥肌向けが良かったので、今年も検討しています。
市販で子供にも使える乾燥肌向けを探していますが、なかなか無いですね…+7
-3
-
495. 匿名 2024/03/17(日) 07:13:07
>>494よこだけど
塗る前にしっとりしたクリームとかちゃんとぬらせてる?おこさんも塗った上で日焼け止めしたほうがいいよ+8
-0
-
496. 匿名 2024/03/17(日) 07:17:19
>>420
花王の公式サイトのアウトレットの方が安く買えますよ
すごい乾燥肌には合わないかもですが、私の中では1番焼けないです+4
-0
-
497. 匿名 2024/03/17(日) 07:22:56
私はこれが乾燥しなかったな
アベンヌ デイプロテクター+10
-1
-
498. 匿名 2024/03/17(日) 07:27:19
ずっとALLIEのジェルを顔と身体に使ってたんだけど、ビーチフレンドリー処方になってから石油みたいな匂いが駄目で臭すぎる。元に戻してほしい
今年はexcelのジェルにしてみたけど焼けないか不安です 香りはキツめだけどサッと馴染む感じは良さそう+22
-0
-
499. 匿名 2024/03/17(日) 07:45:26
日焼け止め塗ると目が痛くなるけど雪肌精のこれは何故か大丈夫でした。外に出る事が少ないから今年も使う予定です。+9
-1
-
500. 匿名 2024/03/17(日) 07:56:44
>>20
スキンアクア、洋服につきやすいから
わたしはリピしなかった
みんな大丈夫なのかな?+18
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2024年春夏の<日焼け止め・UVケアアイテム>を特集。ランキング上位常連の人気デパコス・プチプラブランドから、日焼け止めの新作コスメとボディケアを厳選しておすすめ。年々強まる紫外線から肌を守るだけで...