ガールズちゃんねる

二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

2140コメント2024/04/03(水) 22:25

  • 1501. 匿名 2024/03/17(日) 06:07:08 

    >>1426
    もともと海外には女巨人という性癖があって、ピクシブのR18でも女の巨人化や女巨人の絵を投稿するユーザーはぼちぼちいる

    +4

    -0

  • 1502. 匿名 2024/03/17(日) 06:08:19 

    >>848
    自己肯定感がめちゃくちゃ低かったり認知が歪んだりしてないとゆあてゃになりたいとは思わないからね。
    そこそこ可愛くて、整形まではしなくてもいいやと思える子はあのスタイルは選ばないよね。

    +18

    -0

  • 1503. 匿名 2024/03/17(日) 06:09:44 

    >>1412
    バンドのボーカルにもいたね前前前世の人

    +0

    -0

  • 1504. 匿名 2024/03/17(日) 06:10:44 

    >>1
    おばさんは需要がないからの一言に尽きる

    +6

    -3

  • 1505. 匿名 2024/03/17(日) 06:10:58 

    36歳がガチャキャラで出るようになるなんて昔では考えられなかった
    このキャラ多分20〜30年前だったら19歳とかにされてそう
    徐々におばさんキャラ増えてるのはユーザーの高齢化もあるかも
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +5

    -3

  • 1506. 匿名 2024/03/17(日) 06:11:54 

    >>1500
    徴兵でも妊娠や出産を楯にしてどうにかして男だけを戦地に行かせようとするやつが多いしな
    そのくせおばさんがバトルで活躍するゲームやアニメをもっと出せ!とか笑わせるわ

    +9

    -1

  • 1507. 匿名 2024/03/17(日) 06:15:35 

    >>139
    地雷系ってやつ?ブスがよくやってる

    +5

    -2

  • 1508. 匿名 2024/03/17(日) 06:16:48 

    >>152
    あっちのゲームって露出のさせ方が下品なんだわ…
    センスを感じないの。

    +6

    -0

  • 1509. 匿名 2024/03/17(日) 06:17:20 

    >>1481
    つか女性ジャンルが少女とレディコミだけしか知らんのでしょ
    社会知らなすぎて草

    +1

    -1

  • 1510. 匿名 2024/03/17(日) 06:19:37 

    >>741
    びっくりしたわ
    Appleが乳輪出てるキャラなんて許すはずないと思ったけどやっぱりそうよね

    +3

    -1

  • 1511. 匿名 2024/03/17(日) 06:21:17 

    >>692
    おばさんだとちょっと若く描いちゃって、無理な歳になるとババアに描くのかも

    +0

    -0

  • 1512. 匿名 2024/03/17(日) 06:22:59 

    >>1470
    キッズ向けだと育児経験者がプラレールやアンパンマンものの動画をあげてる
    母親経験者だから母親が見てて不安にならない内容だから安心
    おばさんだからこそおばさんをわかってる、プロのメイクさんやスタイリストのおばさん向けのファッションやメイク指南の動画も需要ある
    TikTokだと保育士ネタがおもしろい元保育士たい子も人気がある
    でも中高年あるあるで介護や本人の病気、子供の受験で忙しくてやめちゃうことも...

    +0

    -1

  • 1513. 匿名 2024/03/17(日) 06:23:00 

    >>314
    ソフィア最高 ほんと好き 笑

    +2

    -3

  • 1514. 匿名 2024/03/17(日) 06:24:18 

    >>14
    幻海師範(字ちがうかも)しか浮かばないけど、あの方も戦うときだいたい若く可愛くなるしなぁ

    +1

    -0

  • 1515. 匿名 2024/03/17(日) 06:25:04 

    キレイなおばさん描いたら「こんなの妄想だ」って文句つくし
    現実っぽいおばさん描いたら「こんなに汚くない」って文句つくしで
    描きようがないんじゃないの?

    +7

    -2

  • 1516. 匿名 2024/03/17(日) 06:25:50 

    30〜50代の女性キャラは確かに少ない
    だからこそ最近増えてるのが令和だなというかユーザーの高齢化なんだなって
    自分が歳をとってその歳の女性と接する機会が増えると物語にいないと違和感を感じるようになるんだろね

    +3

    -0

  • 1517. 匿名 2024/03/17(日) 06:26:17 

    >>1
    おっさんキャラもほぼイケオジじゃない。
    普通の油ぎったおっさんがプレイアブルになってるのなんて見た事ないけど?

    +3

    -2

  • 1518. 匿名 2024/03/17(日) 06:27:09 

    >>1470
    アラフィフおばさんのYouTube見てるわ
    猫メインだけど

    +0

    -0

  • 1519. 匿名 2024/03/17(日) 06:28:07 

    >>314
    キロランケが若い頃のソフィアよりこっちがタイプでデブ専歪みなかった

    +6

    -3

  • 1520. 匿名 2024/03/17(日) 06:28:23 

    >>1515
    これよね
    美形で若々しいおばさんだとロリコン男の願望!とかほざくし、
    現実的なおばさんだとこんなに醜くない!とかほざく

    +10

    -1

  • 1521. 匿名 2024/03/17(日) 06:30:12 

    >>897
    これ、ズボンだし坊主でいいなーって思った!
    本気で戦う女って余計なものこそぎ落とさないと戦えなくね?って色々なエンタメ見て思ってるわー

    +9

    -2

  • 1522. 匿名 2024/03/17(日) 06:36:23 

    >>242
    頭わっるぅ...w

    +10

    -8

  • 1523. 匿名 2024/03/17(日) 06:36:42 

    >>1512
    なんの反論にもなってないよそれ

    +1

    -0

  • 1524. 匿名 2024/03/17(日) 06:38:13 

    おっさんみたいにいじれないし
    おばさんは扱いづらいで邪魔なだけ

    +4

    -1

  • 1525. 匿名 2024/03/17(日) 06:38:19 

    >>346
    だよね
    むしろ白石と杉元のが乙女

    +4

    -2

  • 1526. 匿名 2024/03/17(日) 06:40:24 

    >>1515
    >キレイなおばさん描いたら「こんなの妄想だ」って文句つくし
    そんなことない。でもキレイなオバサンより、キレイな女子高生描いた方が人気出るんだからおばさんの優先順位は低いよね

    >現実っぽいおばさん描いたら「こんなに汚くない」って文句つくし
    というより、おばさん属性はただでさえ需要ないのに現実っぽいおばさん要素足しても人気出ないってだけでは?

    +4

    -2

  • 1527. 匿名 2024/03/17(日) 06:43:48 

    >>1517
    >おっさんキャラもほぼイケオジじゃない
    イケオジとイケオバの需要の差が激しいからこんな激論になっているのでは?

    >普通の油ぎったおっさんがプレイアブルになってるのなんて見た事ないけど?
    でも創作分野であなたの言う脂ぎったおっさんより需要ないのがおばさんキャラなんだよね

    +6

    -4

  • 1528. 匿名 2024/03/17(日) 06:43:55 

    >>1526
    現実っぽいおじさんもモブでしか需要ないよね
    もしかしてその人は漫画やゲームのイケオジを現実と勘違いしてるのかな

    +4

    -3

  • 1529. 匿名 2024/03/17(日) 06:46:57 

    >>1528
    >現実っぽいおじさんもモブでしか需要ないよね
    でもね、現実は違うじゃないですか…
    現実にいそうな冴えないおじさんの方が創作分野においておばさんより需要ある。
    だから、こんなトピが立つんでしょ?

    +6

    -3

  • 1530. 匿名 2024/03/17(日) 06:47:04 

    毎回回線変えて書き込む人いるけど
    デフォルトで頻繁に回線変えるプログラム組んでるの?

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2024/03/17(日) 06:47:15 

    >>233
    エミー人柄もあると思ったよ
    それも含めて育った環境の違いだろうけどね
    ゆあてゃは萌がもうホスト行かないって言ったらバッサリ切ったところからああいう付き合いしかできない

    +39

    -0

  • 1532. 匿名 2024/03/17(日) 06:49:26 

    >>233
    ゆあてゃがエミーの歳になったらどうなるんだろね
    それまでにメンヘラ拗らせて死んでそうだけど

    +34

    -0

  • 1533. 匿名 2024/03/17(日) 06:50:56 

    >>1505
    こんなみんながイメージするような"おばさん"からかけ離れているキャラ持ってきてもなんの慰めにもならないよ
    結局若そうで、おっぱいデカい、セクシーな女が求められているっていう"現実"を突き付けているだけでしょ

    +5

    -2

  • 1534. 匿名 2024/03/17(日) 06:52:50 

    >>133
    ゆあてゃに憧れててコスプレはしても憧れて風俗行く理由なくないw
    元々風俗する気の子がゆあてゃを言い訳にしてるだけかも

    +25

    -0

  • 1535. 匿名 2024/03/17(日) 06:54:26 

    >>17
    子供の頃幽白では幻海が一番好きだった
    おばさんというよりおばあちゃんかもだけど

    ジブリにも魅力的なおばさんおばあちゃんキャラ沢山出てくるよね

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2024/03/17(日) 06:54:49 

    女性は若い時は絶大な需要があるけど、おばさんになったら需要がなくなる

    釣り合いが取れているはずなのに何故発狂するのか?
    創作分野でおばさんは需要なしというという事実に、現実の老いた自分を重ねてしまって苦しい思いをしているってこと?

    +7

    -1

  • 1537. 匿名 2024/03/17(日) 06:56:09 

    >>1533
    おじさんキャラだって同じじゃん
    うすらハゲの中年太りの冴えないリーマンキャラなんていないでしょ?

    +2

    -1

  • 1538. 匿名 2024/03/17(日) 06:57:45 

    >>688
    トトロのおばあちゃん、なにしでかすかわからないところが逆に怖い。
    未知の領域。笑

    +13

    -0

  • 1539. 匿名 2024/03/17(日) 07:01:19 

    >>197
    乳首痛そう
    こういうのみてると寒くないか痛くないか気になってくる

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2024/03/17(日) 07:02:52 

    >>45
    ドラマでは佐々木蔵之介だったけど、マイホームヒーローは一応うだつのあがらないさえないサラリーマン設定。

    +0

    -0

  • 1541. 匿名 2024/03/17(日) 07:03:36 

    >>1537
    セクシーな見た目であるキャラクターに対して、結局創作分野において女は性的に魅力的であることが一番重要なんだね…っていうコメントに対して「いやいや、おっさんは!!!!」とか訳が分からないですよ
    そんなに無条件で異性を敵視してあなたが得るものはあるの?もう少し、会話の流れを読む力を身に着けた方がいいよ

    +4

    -3

  • 1542. 匿名 2024/03/17(日) 07:06:07 

    >>1
    少年青年漫画ではよく見かるけどゲームは課金に直結するから少ないのかも?

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2024/03/17(日) 07:11:55 

    >>1
    ゲームはさ、どうしても戦いがありがちになる。
    現実的に戦闘だとやっぱり男性の方が強いから男性キャラは豊富になるが、女性のキャラは強くしようとすると何か個性的な特徴をつけて普通の人間と離れがちになり、年齢不詳になりがちな気がする。
    それでも最近は強いおばさんキャラも増えてきたとは思うけども。

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2024/03/17(日) 07:12:30 

    ブルマは何気に凄いおばさんだよ

    +3

    -0

  • 1545. 匿名 2024/03/17(日) 07:13:00 

    >>1
    ゲームでおばさんキャラがいないだけで冷遇なの?

    +3

    -1

  • 1546. 匿名 2024/03/17(日) 07:18:43 

    >>1
    おばあさんキャラなら、魔法使いとか結構2次元で活躍を見る

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2024/03/17(日) 07:20:51 

    >>1505
    本持ってるから教師みたいな立場、それもそれなりに能力高そうな人って事で適当に付けた設定年齢であって、
    ステータス見せずにこのキャラの顔だけ見せて「何歳のキャラに見える?」って聞いたら大半が10代〜20代って答えるだろうねw

    +3

    -0

  • 1548. 匿名 2024/03/17(日) 07:20:52 

    >>188
    ねこおじ本当に飽きた。
    社長イケメンにしだしたり。
    オッサン萌え狙いすぎでキモい。

    +6

    -2

  • 1549. 匿名 2024/03/17(日) 07:23:50 

    >>45
    「まだお」とか?
    銀魂は結構おっさんおばさんキャラ多いよね。
    口は達者だけど力技使えるとか特殊能力持ってるとかが無いって意味ではお登勢さんがよくいるおばさん(50〜60代)顔なんじゃない?

    +2

    -0

  • 1550. 匿名 2024/03/17(日) 07:24:05 

    >>1
    バイオハザード3以降くらいからゲームやってない者だけど、
    もし今自分がプレイするとしてもおばさんは選ばない
    なんか躯体として弱そうだし、傷つけるのが可哀そうな気がしちゃって

    おっさんは気にならないから使い倒しそうだわw

    +0

    -2

  • 1551. 匿名 2024/03/17(日) 07:27:36 

    >>1275
    なんでこのコメントにぷらすついてるのか意味不明だよね

    +11

    -6

  • 1552. 匿名 2024/03/17(日) 07:27:48 

    >>1521
    しかもシャーリーズセロン美人だし、イケオジの女版だよね
    ロングヘアをまとめててもそれはそれでかっこいい

    日本のオタク向けビキニアーマーとは訳が違う

    +9

    -3

  • 1553. 匿名 2024/03/17(日) 07:29:03 

    >>59
    駿と冨樫は割とおばさん、婆さんにもいい役目与えてくれるよね
    男性作家で珍しいと思う

    +18

    -0

  • 1554. 匿名 2024/03/17(日) 07:29:38 

    >>102
    ただし9割型イケオジに限る。

    +4

    -2

  • 1555. 匿名 2024/03/17(日) 07:30:25 

    >>1168
    レズビアンの設定か、、
    特定の理由で恋愛してこなかったのは
    共感できないなぁ
    否定するわけじゃないけど

    +14

    -0

  • 1556. 匿名 2024/03/17(日) 07:30:42 

    確かストリートファイターはみんな結構歳いってたよね?
    春麗とかすごい人気あるし強いはず

    +0

    -0

  • 1557. 匿名 2024/03/17(日) 07:32:26 

    >>1053
    なんで1052を男だと思ったの?w

    +0

    -1

  • 1558. 匿名 2024/03/17(日) 07:32:41 

    >>784
    いやいや。
    何だったらまだエミーの方が今時の40代より若いと思うわ

    +10

    -0

  • 1559. 匿名 2024/03/17(日) 07:32:44 

    男性は若い女が好きだから基本的には期待できない
    入江喜和先生の漫画とか普通のおばさん主人公にしてくれてるから買ってるし、基本面白いんだけどできれば恋愛以外の救いを作ってほしいなとは思う
    みっしょん!は今の所恋愛っぽくならなそうで期待してる
    たそがれたかこもオチで散々叩かれてるがおばさんが若いアーティストにハマってお洒落したり初めてライブ行ったりして世界が広がるとこは凄く良かった
    そういうのが見たいんだ

    +1

    -1

  • 1560. 匿名 2024/03/17(日) 07:36:51 

    >>1
    気持ちはわかる
    生まれ変わることができるならと聞いた質問では、圧倒的に
    男に生まれ変わりたいという人の方が多いらしい

    ということは、まだまだ男性の方が、圧倒的に社会的に優遇されているからなんだろうね

    +3

    -4

  • 1561. 匿名 2024/03/17(日) 07:38:24 

    男性からの需要が無いってのはわかるけど、昔はオバタリアンとかオバハンSOULみたいな漫画が青年誌に載ってたよね
    ああいういかにもなおばさんが居なくなってリアリティが無いとか、コンプライアンス問題とか色々あるんだろうけど、あれはじゃあどういう需要で連載されててしかもそれなりに人気があったんだろ
    単にギャグが面白いからオバサンが主役でもOKだったのか、女性が買い支えていたのか

    +1

    -1

  • 1562. 匿名 2024/03/17(日) 07:39:31 

    おばさんは更年期が酷いから物語を進めるのに支障が出るから

    +3

    -2

  • 1563. 匿名 2024/03/17(日) 07:39:49 

    >>1
    ゲームのプレイヤー自体が9割以上オスだから共感させるためだろ

    +2

    -0

  • 1564. 匿名 2024/03/17(日) 07:39:56 

    見た目中年女性は1番需要ない
    キャラ付けも難しい気する
    元気ドジ主人公ラブ正義感強い臆病メンヘラ生意気マイペースとか全部ババアキモっで終わるから衣装も性格も限られてくる

    +2

    -1

  • 1565. 匿名 2024/03/17(日) 07:40:51 

    >>1
    単純にゲーマーにおっさんが多いからじゃん。

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2024/03/17(日) 07:43:28 

    自分がおばさんキャラを使いたいかどうかじゃない?
    使いたい人が沢山いるなら作られるよ。需要がないなら作られない。

    +1

    -0

  • 1567. 匿名 2024/03/17(日) 07:43:30 

    >>8
    その根拠は???

    +3

    -0

  • 1568. 匿名 2024/03/17(日) 07:44:03 

    >>221
    おばさんなんて空気みたいな存在になってるよね
    嫌なクレーム言うおばさん、井戸端会議をしているおばさん、としてモブ程度には出てくるかな

    +4

    -1

  • 1569. 匿名 2024/03/17(日) 07:45:11 

    おばさんって描きにくいと思うんだよね
    単に絵的に
    綺麗に描くと単に落ち着いた格好してるだけの若い子になるし、シワとか強調しすぎると今度は60代位のキャラに見えてしまう
    30〜50代女性って漫画の絵で表現しにくい
    同年代のおじさんならヒゲ生やしたりオールバックにしたりゴツめに描く事で若くなさそうな雰囲気出せるんだけど
    今時中年でおばさんパーマとかしてる人居ないしね
    年齢的にはおばさんでも深キョンとか広末を絵に描いておばさんっぽくできるかっていうと難しそうじゃない?

    +1

    -0

  • 1570. 匿名 2024/03/17(日) 07:45:41 

    >>1176
    それは画力の問題かもよw

    +3

    -0

  • 1571. 匿名 2024/03/17(日) 07:46:00 

    おばさんはどんな強敵にも動じないし、敵にまわしたら必殺噂話コーゲキやお菓子外しコーゲキで精神的に追い込んで廃人にしてしまう
    どんな悪にも必ず勝つからでしょうね

    +2

    -0

  • 1572. 匿名 2024/03/17(日) 07:46:35 

    >>441
    私もそうだけど、本能的にではなくてテレビの影響じゃないかなと私は思ってるよ
    tvで散々オバサンさげして(芸人とかが)、更には広告でもオバサンは起用されないでしょ。おじさんと若い女性の組み合わせはあるのに
    海外じゃここまで女性の年齢気にしてない&年を取るのに恐怖してない事に気づいたわ

    +4

    -0

  • 1573. 匿名 2024/03/17(日) 07:48:10 

    >>1484
    週間ストーリーランドだから知名度はそこそこある
    こっちの婆さんキャラの方は有名だし
    おばさんなら婆さんの方がキャラとして使いようがあるね
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +1

    -0

  • 1574. 匿名 2024/03/17(日) 07:50:08 

    >>26
    小汚いおっさんって、大体、美女をナンパしたり、襲ってきたり、セクハラしたり、パワハラしたり。
    で、ダンディ系イケメンに成敗されているイメージ。
    現実でも二次元でもろくでなしで、クズ男扱い。大方当たっているから異論は無いけど。

    +5

    -1

  • 1575. 匿名 2024/03/17(日) 07:50:55 

    というか20歳過ぎたらババアなんだから仕方ないじゃん!やっぱり10代の若さには敵わないよ
    女は20代と言っても横に10代の女の子達がキャピキャピしてたら若さが引き立つわけだしさ、20歳からババアなのは事実、いつもマイナスされるけど23歳の私は自分の事ババアだと自覚してるよ偉いと思ってる、30代40代の婆さんガルちゃん民がいちいち揚げ足取ってくるのウザっ

    +12

    -0

  • 1576. 匿名 2024/03/17(日) 07:51:24 

    >>1569
    30代の働いてる女性の絵って、髪の毛一本にまとめて眼鏡で疲れた感じが多い気がする
    でも40代になると確かにパッとイメージできない

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2024/03/17(日) 07:51:26 

    自分は中年おばさんだけど、別におばさんをゲームで使いたいとか思わないしな
    宿屋のおばさんとか脇役ならアリだと思うけど
    悪役として悪意たっぷりに作られたキャラにされてなければ別にいいかな
    漫画は増えてほしい 女性向けかつ恋愛やエロ、馬鹿にする事目的じゃないのがいい

    +0

    -1

  • 1578. 匿名 2024/03/17(日) 07:52:08 

    >>1572
    お天気お姉さんは存在してもお天気オバサンは1人もいない

    +3

    -0

  • 1579. 匿名 2024/03/17(日) 07:52:27 

    >>1487
    良妻賢母でも実はこじらせてドロドロ…かとおもいきや
    「がんばって生きようね」

    あのセリフのシーン、エミー編で一番良いところだと思う

    +14

    -1

  • 1580. 匿名 2024/03/17(日) 07:53:11 

    >>1522
    性格わっるぅ...w

    +5

    -6

  • 1581. 匿名 2024/03/17(日) 07:54:42 

    >>1560
    それはないわ
    私のスペックで男になったら悲惨だもの
    世間で居場所がなく多分ガルに来て女を煽るしか趣味がない人間になる

    +1

    -2

  • 1582. 匿名 2024/03/17(日) 07:54:57 

    >>1572
    結局テレビだって男社会だから。
    若い子と自分たちと同じおっさんしか持ち上げないのよ。

    +3

    -0

  • 1583. 匿名 2024/03/17(日) 07:56:07 

    >>1566
    そうなんだよねー
    私は結構ゲームするけどキャラクリできる場合、男ならイケメン作るし女なら若くて美人を作る。ゲームの世界だし男女共にキレイな人間動かしたいわ。

    キャラクリできず男女から選ぶ場合、最近はルッキズムやらポリコレやらで女性キャラは変に体ムキムキした微妙な顔立ちばかりで好きじゃないから男性キャラを選ぶ。

    +2

    -0

  • 1584. 匿名 2024/03/17(日) 07:56:24 

    >>688
    皆さまそれぞれクレイジーな表情に感じるのは私だけ?笑

    +4

    -0

  • 1585. 匿名 2024/03/17(日) 07:56:57 

    >>72
    たかがアニメの話なのに「おっさんこそ需要ない」て認めない人ばかりで怖い
    キャラとして多いのは事実なのに

    +4

    -4

  • 1586. 匿名 2024/03/17(日) 07:57:30 

    >>1
    漫画での有名なおばさんキャラ
    サザエさん、子供からしたらおばさん、しかもイクラちゃんからしたら自分の母親より年上

    +5

    -0

  • 1587. 匿名 2024/03/17(日) 07:58:31 

    >>72
    おっさんは需要あるよ
    ゲームやってるのがおっさんだもん。

    +1

    -0

  • 1588. 匿名 2024/03/17(日) 07:58:51 

    >>1575
    女の価値ってキャピキャピだけなの?それなら年配女性はいらないけど

    +0

    -6

  • 1589. 匿名 2024/03/17(日) 07:59:20 

    >>286
    不倫されるだの、ママ友からはぶられるだのバカにされるキャラとして需要があっても...
    尊敬されるキャラクターとして需要がないと描きにくいのよ

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2024/03/17(日) 07:59:38 

    >>1575
    40代になったら考え変わるよ私と同じだものあなた

    +0

    -5

  • 1591. 匿名 2024/03/17(日) 08:00:42 

    >>886
    娘のために戦うおっさんな

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2024/03/17(日) 08:01:01 

    >>887
    楓は…なかなかしんどいよ

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2024/03/17(日) 08:01:23 

    >>220
    シーマ様、特段美人でもないのに男から割と人気あるよね
    なんなんだろ

    +2

    -0

  • 1594. 匿名 2024/03/17(日) 08:02:09 

    >>1584
    狂わないと生きていけない

    +2

    -0

  • 1595. 匿名 2024/03/17(日) 08:02:32 

    男だけど、おっさんは金太郎飴みたいに似てて見分けつかない個体が多いけど、おばさんはそれなりに見分けつくし個性が立ってるから好きだよ

    +1

    -1

  • 1596. 匿名 2024/03/17(日) 08:03:58 

    >>220
    妙齢って結婚適齢期って意味なのでは
    つまり男性に最も需要のある年齢であり若いと言う意味よね

    +3

    -1

  • 1597. 匿名 2024/03/17(日) 08:04:17 

    >>1433
    そこらのおじさんが「玉木宏だったら若いイケメンに勝てるからな!おじさんでもモテる人いるんだからな!」みたいに言ってるようなもんだね

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2024/03/17(日) 08:04:33 

    >>1
    ゲーム『メタルギア』の
    ザ・ボス

    かっこいいよ!

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2024/03/17(日) 08:04:45 

    >>1587
    やつら男ってだけで使わないよ

    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2024/03/17(日) 08:06:05 

    >>1599
    そういう人もいるけど自分のアバターみたいに使いたい人もいるのよ。
    美化しまくったアバターだけど

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2024/03/17(日) 08:07:37 

    今はまだマシだよ昔は主人公の母親なんて大体若いうちに殺されてるから
    主人公の嫁もすぐ死んで若いヒロインとくっつく
    エンジェルハートはボロクソ叩かれたけど

    +4

    -0

  • 1602. 匿名 2024/03/17(日) 08:09:12 

    >>1416
    そうだね。いくらイケオジだろうが若いイケメンの魅力には全く敵わないのと同じだね。

    +6

    -2

  • 1603. 匿名 2024/03/17(日) 08:09:15 

    >>1
    「おばさんは」、女同士でもタブーの領域
    いくつになっても女は「おばさん」にならないということを認め合うことで、女同士の人間関係が成立している

    +2

    -3

  • 1604. 匿名 2024/03/17(日) 08:10:09 

    >>1600
    だね
    桐生ちゃん56歳だけど見た目若いのはユーザーの為なんだろな
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +1

    -0

  • 1605. 匿名 2024/03/17(日) 08:11:36 

    男尊女卑でしかない

    +3

    -0

  • 1606. 匿名 2024/03/17(日) 08:12:11 

    >>1602
    なろう主人公もみんな若いもんね
    おっさんなの異世界おじさんくらいだもんね

    +3

    -1

  • 1607. 匿名 2024/03/17(日) 08:14:37 

    >>1554
    そうかな?
    イケオジじゃなくてもキャラとして描きやすいから多い
    トルネコとかただのメタボのオヤジだし
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +5

    -0

  • 1608. 匿名 2024/03/17(日) 08:14:53 

    >>98
    絵描き界では画力が高い人って中年や年寄りを描くのが上手いと言われてるよ
    イケメンにほうれい線を足しただけっていうのは、つまりそういうことかと

    +16

    -0

  • 1609. 匿名 2024/03/17(日) 08:15:08 

    >>720
    私も絵に感心してました。
    細身なのに決して若く見えないよね。
    デブなおばさんは描きやすいと思うけど、
    細いおばさんがリアルにかけててすごい!

    +28

    -0

  • 1610. 匿名 2024/03/17(日) 08:16:39 

    >>1552
    それにしても稚拙な絵だね女全然可愛くない
    それに比べてドラクエ3の女戦士の可愛いこと
    私小学生だったけど絶対女戦士にしてたわ
    だって男戦士はおっさんだったから

    +8

    -1

  • 1611. 匿名 2024/03/17(日) 08:18:02 

    >>1602
    女性の40なら20代より同世代がいいって人もそこそこいるが、男性の40は同世代より20代好む人の方が多い。

    +6

    -0

  • 1612. 匿名 2024/03/17(日) 08:18:23 

    >>1609
    ねー凄いよね
    スレンダーで美人なのに水分枯れてるのが絶妙

    +10

    -0

  • 1613. 匿名 2024/03/17(日) 08:18:45 

    >>4
    大阪のおばちゃんみたいなネタキャラならありかもしれないけど、すぐ飽きられそうだよね
    女の価値って大半が若さ美しさに振られてるんだなとしみじみ思ったわ

    +15

    -0

  • 1614. 匿名 2024/03/17(日) 08:19:36 

    >>1601
    男の夢なんだろうね
    中年女性や母親を排除して若い女とセックス三昧

    +6

    -0

  • 1615. 匿名 2024/03/17(日) 08:20:23 

    >>1485
    大尉?

    +0

    -0

  • 1616. 匿名 2024/03/17(日) 08:20:40 

    >>1613
    だから若さにばかりこだわって美容に必死になるんだろな

    +2

    -1

  • 1617. 匿名 2024/03/17(日) 08:21:04 

    >>968
    ポニョはママもかっこいいよね
    そうすけのママは破天荒なだけだけど

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2024/03/17(日) 08:21:52 

    発売から10年以上たった今なおオープンワールドRPGの指標となっているスカイリムを好これ
    スタッフは人間よりもトカゲ人間と猫人間を愛する変態だ
    美女キャラでこれだから
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +6

    -0

  • 1619. 匿名 2024/03/17(日) 08:23:48 

    >>1618
    女神転生みたいに異形が当たり前の世界だと人間に魅力感じなくなるからそれと同じ現象なのかなw

    +5

    -0

  • 1620. 匿名 2024/03/17(日) 08:25:06 

    俺物語のたけおの母ちゃん、外見はあれだけど、めっちゃ心優しくて強くていいよね
    自分も妊婦の時に他の妊婦さん助けて、からのたけお出産のところがよかった

    +0

    -0

  • 1621. 匿名 2024/03/17(日) 08:25:39 

    >>1611
    本当におっさんって身の程知らずだよね
    臭い汚い話つまんないのに金が無きゃ付き合う意味ない

    +4

    -2

  • 1622. 匿名 2024/03/17(日) 08:27:07 

    海外だとそうでもないことを考えると日本の製作陣の精神年齢の低さが出てるだけだと思うわ

    +1

    -1

  • 1623. 匿名 2024/03/17(日) 08:27:46 

    >>1621
    せめて小綺麗にしてから発言しろだよね。
    なんで臭いままで良いと思うのか

    +3

    -2

  • 1624. 匿名 2024/03/17(日) 08:32:04 

    >>1
    おっさんキャラって言っても割とイケおじ多いと思うよ。漫画アニメゲーム幅広いからよく見る私でも把握してないけど
    でも確かに男の顔隠すはあるよね。アレなんなんだろって思う。乙女ゲーとかもそうなんかな?

    +1

    -0

  • 1625. 匿名 2024/03/17(日) 08:33:31 

    男は年取ってもまだまだイケる!ってプレイヤーが思い込む為におじさんキャラはいるんだよ。
    おばさんはそもそもプレイヤーが少ないから必要ない

    +4

    -3

  • 1626. 匿名 2024/03/17(日) 08:34:20 

    >>1096
    懐かしい
    おばさん主役だね

    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2024/03/17(日) 08:37:51 

    >>1562
    逃げ恥のゆりちゃんは?結構がっつり更年期問題やってたよね?

    +1

    -0

  • 1628. 匿名 2024/03/17(日) 08:40:30 

    >>102
    おばちゃんキャラは弄られキャラにするのも難しいし
    絵のコストも高そうだから、正直、作者としても面倒だと思う…
    それなら若い女の子だした方が楽そう

    +3

    -0

  • 1629. 匿名 2024/03/17(日) 08:40:56 

    >>1378
    はい
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +3

    -0

  • 1630. 匿名 2024/03/17(日) 08:44:42 

    >>408
    私もバルサを思い出した
    おばさん設定なのに30歳?と思ったけどあの世界観だから今の30歳の感覚じゃないよね
    現実に当てはめて考えると紀元前から12,3世紀くらいの世界観だろうと考察してるサイトあったし

    +3

    -0

  • 1631. 匿名 2024/03/17(日) 08:46:39 

    >>1145
    少年だっておっさんキャラを好き好んで使わないと思うw

    +5

    -2

  • 1632. 匿名 2024/03/17(日) 08:47:58 

    >>1051
    男のくせには、差別、だょ?

    +0

    -2

  • 1633. 匿名 2024/03/17(日) 08:48:03 

    >>1621
    元コメがいくらイケオジだろうがって言ってたからイケオジの話じゃないの?

    +0

    -1

  • 1634. 匿名 2024/03/17(日) 08:49:18 

    >>1576
    これといった共通イメージがないんだよね
    強いて言えば髪は短くしてそうな感じはするかな
    あと老眼始まって眼鏡とか?
    お母さんキャラならエプロンつけて落ち着いた格好させとけば何となくそれらしくなるけど、独身キャラだとどんな感じなのか想像しにくい

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2024/03/17(日) 08:50:26 

    >>1621

    よくガルで貼られているグラブでは
    男性は何歳になっても20代前半が好きで
    女性は同年代を好むようになっていたけれど
    あれはなんでなんだろう

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2024/03/17(日) 08:50:34 

    RPGやバトル系の漫画だと単純に女の戦闘力が低いから
    女キャラを出すならおばさんではなく彩りを与えてくれる若い女
    細身でも大剣を振り回す有り得ない描写になる

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2024/03/17(日) 08:51:59 

    >>590
    大好き❤
    息子もアホで反抗期ながらも良い子だよね

    +1

    -0

  • 1638. 匿名 2024/03/17(日) 08:52:14 

    昭和の35歳と平成の35歳
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +5

    -0

  • 1639. 匿名 2024/03/17(日) 08:52:30 

    >>1626
    良いマダム感
    これよね

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2024/03/17(日) 08:52:44 

    需要ないと言えばそれまでだけど、おばさんとしてはもっとカッコイイおばさんキャラに増えて欲しいとは思う
    ドーラ、幻海みたいな方向性の

    +2

    -0

  • 1641. 匿名 2024/03/17(日) 08:53:52 

    >>987個人的にみさえは
    ひまわり生まれて以降はおばさん感
    あるけど、3人家族時代はそこまで
    おばさん感ない感じ

    +4

    -0

  • 1642. 匿名 2024/03/17(日) 08:53:54 

    >>590
    その1ページからもソウル感じるわ

    +7

    -0

  • 1643. 匿名 2024/03/17(日) 08:54:12 

    >>1631
    スト2とかはオッサンキャラも多いよ
    女性キャラは春麗やキャミィなど若い美女しかいない

    +3

    -0

  • 1644. 匿名 2024/03/17(日) 08:54:32 

    おっさんはイジれる
    おばさんはイジれない
    すぐ怒るから
    その差だろ

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2024/03/17(日) 08:55:53 

    >>1096
    リアルにこういうおばさんって今いないもんね
    みんな小綺麗な格好して無難な事しか言わない、叩かれたくないからね
    おばさんが主役になり辛い理由でもある

    +4

    -0

  • 1646. 匿名 2024/03/17(日) 08:56:34 

    >>1164
    エロ同人だと熟女とかママ系も需要あるのにソシャゲの中に1人もいないのちょっと不思議
    学園舞台ならいなくても仕方ないけど

    +3

    -0

  • 1647. 匿名 2024/03/17(日) 08:56:53 

    >>1625
    年取ってもまだまだイケる!っていう女はいないとでも?
    だったら>>1421みたいにおばさんでも若い子に勝てる!という思考の勘違いおばさんが存在するはずがなかろうww

    +7

    -1

  • 1648. 匿名 2024/03/17(日) 08:57:29 

    >>1631
    マリオがぱっと見はオッサンに見えるキャラだから
    幼少期から慣れてるんじゃないかな?
    実際は20代半ばらしいけど、子供の頃は45歳ぐらいだと思っていたわけで

    +3

    -2

  • 1649. 匿名 2024/03/17(日) 08:57:29 

    >>590
    面白そうだけど、見た目の印象としては60は行ってそう
    60でももう少し綺麗にしてそう
    設定は40とかなんだろうけど、現代の40でこんな感じの人まず居ないし

    +4

    -0

  • 1650. 匿名 2024/03/17(日) 08:58:06 

    >>1635
    そら、おばさんなんて性の対象にならんからやろ

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2024/03/17(日) 08:58:18 

    キャラ付けしにくいからじゃない?
    ブラックラグーンのバラライカとかはおばさんだけどああいうポジションならいけると思う

    +2

    -0

  • 1652. 匿名 2024/03/17(日) 08:58:48 

    >>1
    需要ないから
    オッサンキャラはなんやかんや需要ある

    +2

    -0

  • 1653. 匿名 2024/03/17(日) 08:59:25 

    >>23
    ジブリは必ず出るよね
    明るくて豪快なおばさん

    +17

    -0

  • 1654. 匿名 2024/03/17(日) 08:59:40 

    >>1643
    ローズはおばさんキャラじゃないの?

    +1

    -0

  • 1655. 匿名 2024/03/17(日) 09:00:42 

    >>1635
    男性は性欲で選んで女性は生活や周りの目など総合的な視点で選ぶからかなと思った

    ホストとかアイドルとか二次元のキャラもやっぱり10代後半〜20代が大人気で
    30超えると人気が落ちてくるから女性も現実とか関係なければ若い男性が好きだと思うんだよね
    羽生くんにはまったおばちゃんとか沢山いたし

    +2

    -1

  • 1656. 匿名 2024/03/17(日) 09:02:36 

    >>1647
    女はリアリスト!とかいう割に何かにつけて若い子と張り合おうとする勘違いおばさんが多いよね

    +4

    -0

  • 1657. 匿名 2024/03/17(日) 09:03:10 

    >>1
    需要があるから作る、対して需要が無ければ作らないのは普通のことでしょ?何がいけないのかわからないんだけど
    ひょっとしてハイヒールのかかとが高いと差別とか吠える紅衛兵みたいなフェミ様?

    +3

    -0

  • 1658. 匿名 2024/03/17(日) 09:04:23 

    >>1656
    お前から小綺麗にしてるおばさんは若い子に張り合うためだと勘違いしてる小汚いチー牛の臭いがする

    +2

    -4

  • 1659. 匿名 2024/03/17(日) 09:06:06 

    >>1654
    見た目が若いままだから論外
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +3

    -0

  • 1660. 匿名 2024/03/17(日) 09:06:34 

    >>838
    明日私は誰かの彼女

    エミー編は巻数最近の方だから最初はホスト狂編長々読まないといけない

    +5

    -0

  • 1661. 匿名 2024/03/17(日) 09:06:38 

    逆に3次元ではおばさんキャラはおっさんより優遇されてる
    それは3次元は女性からの方が需要があるから
    そして2次元でおっさんキャラの方が優遇されてるのは男性からの方が需要があるから

    単なる需要と供給の問題

    +1

    -0

  • 1662. 匿名 2024/03/17(日) 09:07:59 

    >>4
    これだよね
    私だって若くて可愛い女の子キャラ使いたいもん
    かあちゃんタイプのキャラはおっさんよりマシだから…と仕方なく使う時がある位だわ

    +5

    -0

  • 1663. 匿名 2024/03/17(日) 09:08:41 

    単純におばさんキャラって扱い辛いんだと思う

    +2

    -0

  • 1664. 匿名 2024/03/17(日) 09:09:09 

    >>1658
    お前みたいなきっしょいガル爺に言われたくない

    +2

    -0

  • 1665. 匿名 2024/03/17(日) 09:09:37 

    >>1619
    なるほど腑に落ちた
    このシリーズ 人外の方が性格良いキャラが多いんだよねw
    捕らわれのヒロインがトカゲの女の子とか誇り高き女騎士のオークとか

    +0

    -0

  • 1666. 匿名 2024/03/17(日) 09:11:02 

    >>1658
    天海祐希や石田ゆり子みたいな人を自分と重ね合わせて「おばさんでも美人なら若いブスに勝てる!」とかほざいてるやつ
    お前のような高齢勘違いブスのことだよ

    +4

    -1

  • 1667. 匿名 2024/03/17(日) 09:12:34 

    >>7
    ゲームでもおっさんキャラは多いけど、おばさんはほとんどいないよ
    ドラクエ好きだけど、ぱっと思い付くだけでも、
    トルネコ、ライアン、メルビン、ロウと主要メンバーにいる
    おばさんは一人も居ない。

    +9

    -0

  • 1668. 匿名 2024/03/17(日) 09:14:45 

    最近読んで大好きになった漫画
    65歳の未亡人マダムが美大生男子との出会いをきっかけに、映画を撮る為映像専攻の大学に入学する話です
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +2

    -0

  • 1669. 匿名 2024/03/17(日) 09:14:47 

    漫画家やイラストレーターのインタビューで
    男性作家さんが若い女の子より実はおっさん描く方が好きなんです
    と答えてる人はいて、絵を描く人なら複雑な造形描くのが好きなのは理解できるんだけど
    女性作家も若いイケメンよりおっさんと美女を描くのが好きなんですと言うところ

    女性作家も男性作家もおばあちゃん描くのが好きって人が少ない

    +1

    -0

  • 1670. 匿名 2024/03/17(日) 09:14:56 

    >>1653
    差別はしてないよね。
    ゲームは知らないけどオタが好むアニメでも、30~40歳代くらいの頼れる女性は必ずいるよ?

    +0

    -0

  • 1671. 匿名 2024/03/17(日) 09:15:38 

    実はAVで1番検索されてるのが「熟女」らしいからもしかしたらアニオタやゲーマーの高齢化に伴って熟女キャラも増える可能性はあるかも

    +2

    -1

  • 1672. 匿名 2024/03/17(日) 09:16:40 

    ハンターハンターにはちゃんとおばさんキャラいるよ
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +1

    -0

  • 1673. 匿名 2024/03/17(日) 09:16:47 

    >>1658
    お前から男は年取ってもまだまだイケる!ってプレイヤーが思い込む為におじさんキャラはいると勘違いしてる小汚いチー牛の臭いがする

    +1

    -0

  • 1674. 匿名 2024/03/17(日) 09:17:57 

    >>1655
    アイドルとして好きなのと、結婚相手じゃ違うんじゃないの?
    若いイケメンは見るだけならいいんだが結婚となると話が合わなそうで無理かも
    遠い存在なのがいいのよ

    +2

    -1

  • 1675. 匿名 2024/03/17(日) 09:18:16 

    >>1669
    進撃の巨人の諫山はクリスタみたいな若くて可愛い女の子が描いてて面白くなくて1番苦手って言ってたけど30代のリヴァイと対等に話してるハンジとかはどうなんだろう

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2024/03/17(日) 09:18:42 

    >>1671
    それよく言われてるけどAVの世界では20代半ばを過ぎたら熟女扱いだからね
    熟女といってもおばさんが求められてるわけではない

    +3

    -0

  • 1677. 匿名 2024/03/17(日) 09:19:00 

    >>1672
    これおばさんなの??
    何歳だか知らんが顔は若く見えるけど
    そして男に見える

    +4

    -0

  • 1678. 匿名 2024/03/17(日) 09:19:28 

    >>1656
    欠点探しに躍起だったりね。
    張り合おうとかマウントとって自己満とかが痛々しいわ

    +4

    -0

  • 1679. 匿名 2024/03/17(日) 09:19:40 

    >>1668
    65歳にしては若く描きすぎだと思う

    +1

    -0

  • 1680. 匿名 2024/03/17(日) 09:20:06 

    >>1677
    設定では57歳

    +1

    -0

  • 1681. 匿名 2024/03/17(日) 09:21:17 

    >>1671
    若く見える綺麗な人だけね

    +2

    -0

  • 1682. 匿名 2024/03/17(日) 09:21:20 

    >>1676
    20代半ばで熟女扱いという君が熟女物のAVをあまり見ていないことがよくわかった

    +5

    -2

  • 1683. 匿名 2024/03/17(日) 09:22:07 

    >>14
    AKIRAのテロリストのおばさん好きだわ
    チヨコさんだったかな
    エプロンにサンダル姿で軍人3人ぐらい素手で倒した人

    +2

    -0

  • 1684. 匿名 2024/03/17(日) 09:23:01 

    >>1679
    1枚絵だからあれだけど漫画作中だと年相応に見えるよ

    +1

    -0

  • 1685. 匿名 2024/03/17(日) 09:23:52 

    >>1
    おじさんが作ってるからね

    逆におばさんがゲーム作ったらおじさん優遇する?

    +1

    -0

  • 1686. 匿名 2024/03/17(日) 09:24:13 

    強キャラおばあちゃんは割といるけどおばさんは確かにいないなぁ
    いても美魔女
    普通のおじさんキャラは割といるのに
    そもそも若いキャラでもブサイクな男キャラはいてもブサイクな女キャラはいないな

    +1

    -1

  • 1687. 匿名 2024/03/17(日) 09:24:14 

    >>198

    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +5

    -0

  • 1688. 匿名 2024/03/17(日) 09:24:38 

    >>7
    ポケモンですらアオキは人気あるのにライムは人気ないのよな…

    +0

    -0

  • 1689. 匿名 2024/03/17(日) 09:25:15 

    >>1162
    稀によくいる(笑)

    +8

    -2

  • 1690. 匿名 2024/03/17(日) 09:25:25 

    >>1680
    体がゴツくて分かりにくいけど
    顔だけ見たら20代やん

    +4

    -0

  • 1691. 匿名 2024/03/17(日) 09:25:35 

    >>1082
    おつるさんピアス可愛い

    +1

    -0

  • 1692. 匿名 2024/03/17(日) 09:27:24 

    >>1676
    それ観ながら自分の職場のパートオバサン想像してる男の多いの知らんだろ

    +1

    -2

  • 1693. 匿名 2024/03/17(日) 09:27:46 

    >>1の言い分ってこういうのがゲームのキャラにいないって?
    おじさんだっていないわwww

    +1

    -1

  • 1694. 匿名 2024/03/17(日) 09:28:03 

    >>59
    ジブリだと、魔女の宅急便のパン屋のおかみとか?

    +3

    -1

  • 1695. 匿名 2024/03/17(日) 09:28:13 

    サザエさんがいるよ

    +0

    -0

  • 1696. 匿名 2024/03/17(日) 09:28:38 

    >>24
    おまいらもジャニオタやBLオタ叩きを謝れや

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2024/03/17(日) 09:28:52 

    >>1669
    某小説家の人も執筆中に気を緩めると登場人物が中年のおっさんだらけになっちゃうから女性キャラは編集やイラストレーターに任せてるらしい

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2024/03/17(日) 09:30:12 

    ちょっとスレチかもしれないけど強いおばあちゃんが戦う映画やゲームが好き
    バトルババアムービーって言ってる人がいたけどバトルババアムービーもっと増やしてほしい
    日本の「デンデラ」は色んな意味で面白い

    +1

    -0

  • 1699. 匿名 2024/03/17(日) 09:30:38 

    >>74
    横だけど、そいつはキモいが言ってることは合ってると思う
    今後ゲーム界隈に女性プログラマーが蔓延れば是正されるような気もする

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2024/03/17(日) 09:31:03 

    >>1692
    はぁ?
    お前みたいな特殊性癖の変態をソースにするなよ

    +3

    -1

  • 1701. 匿名 2024/03/17(日) 09:31:29 

    >>1682
    そうなんですか?AVソムリエおじさん

    +3

    -1

  • 1702. 匿名 2024/03/17(日) 09:32:03 

    >>1211
    コナンとドラゴンボール?以外全員見た目若い

    このトピでもおばあさんは多いけど、美人なお姉さん風
    若さに抗ってるみたいにおばちゃんみたいな見た目のキャラはほぼいない

    役割が違ったり需要がないのが分かる

    +2

    -0

  • 1703. 匿名 2024/03/17(日) 09:32:23 

    >>1695
    24歳🥺

    +1

    -0

  • 1704. 匿名 2024/03/17(日) 09:33:24 

    >>1692
    ほらさっそく沸いてきた
    おっさんが「自分の職場のオジサンとのヒメゴトを想像してる女の多いの知らんだろ」とかほざいてるのと何が違うの?

    +3

    -0

  • 1705. 匿名 2024/03/17(日) 09:33:53 

    >>30
    ガルパンでは母親キャラが人気独占してるらしいけど女子大生くらいにしか見えないよねこれ
    設定上の年齢も40行ってないし
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +5

    -0

  • 1706. 匿名 2024/03/17(日) 09:34:00 

    >>1700
    昔警備で競馬場に勤めてたけどおばちゃん職員も普通に痴漢被害に遭ってたよ
    最初はびっくりしたけど君が思ってるよりおばちゃんも性被害に遭ってるし性的に見られてるんだよ

    +5

    -1

  • 1707. 匿名 2024/03/17(日) 09:35:15 

    >>1706
    どうでもいいから巣に帰ろうなオッサン

    +0

    -2

  • 1708. 匿名 2024/03/17(日) 09:35:51 

    Grand Theft Auto VI Trailer 1 - YouTube
    Grand Theft Auto VI Trailer 1 - YouTubewww.youtube.com

    Song: Love Is A Long RoadArtist: Tom PettyWritten by Thomas Earl Petty and Michael W. CampbellPublished by Universal Music Works on behalf of Wild Gator Musi...">


    結局は需要と供給だと思う
    前作が1億3,000万本売れた現時点で21世紀で最も大成功を収めたゲーム
    本作で初の女主人公だけど女性プレイヤーがどんだけこのジャンルに魅力を感じるかは不明

    +1

    -0

  • 1709. 匿名 2024/03/17(日) 09:35:52 

    高橋留美子や荒川弘だって普通のおばさんは描かないよ
    若く見えない綺麗でもないおばさんをわざわざメインに置く意味がない

    +4

    -2

  • 1710. 匿名 2024/03/17(日) 09:36:04 

    >>1
    需要もあるけど、
    リアルにするとクレームも多いだと思うよ
    その年齢では、そんなに老けてないとか等
    めんどくさいんじゃない?

    +5

    -0

  • 1711. 匿名 2024/03/17(日) 09:37:22 

    >>1706
    そんなにおばさんに需要があるというのなら創作物でもガンガンおばさんが使われていそうなもんだけど?

    +1

    -0

  • 1712. 匿名 2024/03/17(日) 09:38:21 

    >>784
    40代の頃の工藤静香をググってみなよ
    40代の小太り女優をググってみなよ
    彼女らは一般人よりも手入れしてる

    +9

    -1

  • 1713. 匿名 2024/03/17(日) 09:38:29 

    >>1325
    興奮しすぎて筋通ってませんがなw

    +2

    -0

  • 1714. 匿名 2024/03/17(日) 09:39:24 

    pixivで熟女で検索してみろ

    +1

    -0

  • 1715. 匿名 2024/03/17(日) 09:39:36 

    >>1211
    レコアさんだけ年齢分かるけど
    あのひと23歳だよ

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2024/03/17(日) 09:40:44 

    パンチパーマにヒョウ柄の服、足首をしっかり温める靴下に便所サンダル履いて大根持ったオバハンがめちゃ強いみたいなゲーム出ないかな…

    +2

    -0

  • 1717. 匿名 2024/03/17(日) 09:41:04 

    >>1652
    「おっさん=需要ある、おばさん=需要ない」という構図が冷遇されてると言われる所以でしょ

    +2

    -1

  • 1718. 匿名 2024/03/17(日) 09:41:40 

    >>1701
    横だけど、20年ほど前から熟女AVめっちゃ多いよ
    熟女って30代後半のことだと思ってたけど、AV界では50オーバーが熟女でビビるよ
    手持ちの魔法の箱でググって見ろよw

    +4

    -2

  • 1719. 匿名 2024/03/17(日) 09:42:04 

    >>20
    いぬやしきは、泣いた。よかった。

    +0

    -0

  • 1720. 匿名 2024/03/17(日) 09:43:38 

    >>1618
    フェミニストが望む世界がここにある

    +4

    -1

  • 1721. 匿名 2024/03/17(日) 09:44:00 

    >>1180
    玄海…と思ったけど、若返ってるときじゃないと綺麗とは言えないか…
    でもめちゃくちゃかっこいい

    +0

    -0

  • 1722. 匿名 2024/03/17(日) 09:44:35 

    おばさんの書き分けが難しいからでは?
    コナンだって主人公ら高校生の親たちはおじさんおばさんだけど
    お母さんキャラがおばさんに見えない訳で…

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2024/03/17(日) 09:44:47 

    40歳設定でおばさん顔出したらブチギレるから出せない

    +0

    -0

  • 1724. 匿名 2024/03/17(日) 09:45:13 

    >>1692
    それはかなり微妙だが、おばさんと同年代の男ならあるかもな

    +1

    -0

  • 1725. 匿名 2024/03/17(日) 09:45:39 

    >>1
    イケオジは男女一定数の支持があるけど、オバさんキャラは単に需要ないだけじゃね?

    +1

    -0

  • 1726. 匿名 2024/03/17(日) 09:45:41 

    >>810
    「高校を卒業したら○にたい。JKじゃなくなったらもうおばさんでしょ」とか言い出す女子がいっぱいいて実際それで死んじゃった子もいる
    理由を聞いたらやっぱり「若くないと可愛くないから」「少女ばかり持て囃されてるからそうじゃない自分に価値ない気がする」って
    これってすごく怖くて残酷なことだと思う
    確かに憧れられる中年女性のロールモデルや物語って少ないし、もっと女性が歳をとることに対してポジティブな世の中になったらいいのにね

    +11

    -3

  • 1727. 匿名 2024/03/17(日) 09:46:06 

    妃英里やハンコック位しか思いつかない。

    +1

    -0

  • 1728. 匿名 2024/03/17(日) 09:46:06 

    >>1718
    だとしても熟女を検索してるのは高齢の爺さんばっかだからな
    若い男がおばさんを求めてるわけじゃないから勘違いしちゃだめだぞ?

    +4

    -0

  • 1729. 匿名 2024/03/17(日) 09:47:04 

    そもそもおばさんのロールモデルがないから仕方ない
    魅力的なおばさんって果たしてどんなキャラって聞かれたら強い、美人くらいしか私も思い浮かばない

    +2

    -0

  • 1730. 匿名 2024/03/17(日) 09:47:48 

    >>1706
    痴漢って相手確認しないやつ多いよ
    痴漢被害に遭ってるおっさんも多いこと知らないでしょ?

    +1

    -1

  • 1731. 匿名 2024/03/17(日) 09:48:45 

    >>1722
    コナンの連載が始まった頃の高校生の母親はだいたいアラフォーだし、オカンがガリガリやデブじゃないなら皺もたるみもほとんどないから、よほど画力がなきゃ描きわけは難しいと思うよ

    +0

    -0

  • 1732. 匿名 2024/03/17(日) 09:49:52 

    同性から見ても「おばさん」に商業的価値があるとは思えない
    (「おっさん」は逆に漫画や映画の中ではキャラ立てしやすい)

    +3

    -1

  • 1733. 匿名 2024/03/17(日) 09:51:21 

    >>688
    荒地の魔女が居ない…

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2024/03/17(日) 09:51:42 

    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2024/03/17(日) 09:51:42 

    >>1728
    もちろんアラフォーやアラフィフのおっさんはアラサー未満の若い子のAVが好きだよ
    でも恋愛対象はリアルに30代以後だよ
    リアルな若い女の子からはバイキンみたいな視線か無理した引き攣り笑顔しかもらえないからね

    +2

    -2

  • 1736. 匿名 2024/03/17(日) 09:52:24 

    >>1731
    そのアラフォーの父親はおじさんに見えるんだけどね
    おばさんという造形が難しすぎるんだね

    +2

    -0

  • 1737. 匿名 2024/03/17(日) 09:53:46 

    >>1732
    そうかな?セクシー田中さんでは素敵なおばさん達が沢山出てきてたやん

    +1

    -2

  • 1738. 匿名 2024/03/17(日) 09:53:53 

    >>480
    五郎さんが変過ぎて、他の登場人物がみんなまともに見えるんだが

    +0

    -0

  • 1739. 匿名 2024/03/17(日) 09:53:54 

    ていうかここで言う需要ってのが「性的」っていう時点でクリエイターとしての矜持は無いのかって思うわ
    性的云々じゃなくてストーリーを多様化させて面白くさせるかっていう目線じゃないのがね
    だからアニゲオタク=性的なものにしか興味がない気持ち悪い人々っていうイメージが出来る
    映画だけどエブエブとかおばさんが主人公でもエンタメとして普通に面白かったし色んな人を出した方が話が広がるのにな

    +4

    -1

  • 1740. 匿名 2024/03/17(日) 09:57:16 

    >>1737
    あえて「商業的価値」と書いたけど
    そういうキャラのグッズとか作っても売れないでしょ。
    逆に少年漫画、青年漫画のかっこいいおっさんキャラとかネタキャラのグッズは売れやすい

    現実のおばさん軽視じゃないけど、「二次元」という媒体の客層や下地的に
    現状ではそれが事実
    セクシー田中さんは素敵なおばさん達のおかげで売れたわけではない

    +3

    -1

  • 1741. 匿名 2024/03/17(日) 09:59:20 

    >>1740
    それ言うとおっさんキャラを推しキャラとしてグッズ集めたり必死に推し活してる若い女の子も見たことないわ

    +2

    -2

  • 1742. 匿名 2024/03/17(日) 09:59:46 

    かっこいいおじさんに憧れる人の数と
    かっこいいおばさんに憧れる人の数の
    違いじゃない?

    ゲーム以外にしても
    少女漫画にこのおばさん強い〜かっこいい〜ってあんましないしな

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2024/03/17(日) 10:02:07 

    >>1357
    マルティン…涙

    +1

    -0

  • 1744. 匿名 2024/03/17(日) 10:02:25 

    >>1742
    海外だとそうでもないから日本も影響受けて価値観が変われば女の子の憧れや生き方が変わってくるかもしれないよ

    +0

    -1

  • 1745. 匿名 2024/03/17(日) 10:04:24 

    >>1223
    その相当オツム弱い子だから堕ちちゃうんだよ

    +7

    -0

  • 1746. 匿名 2024/03/17(日) 10:04:42 

    SEKIROのまぼろしお蝶
    主人公の狼(超つよい30代前半くらいの男性)をヌッコロがしては「そなたなどまだまだ子犬よ」呼ばわりする
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2024/03/17(日) 10:05:10 

    >>1553
    美形だけがいい役でないところも良い
    見た目関係なく好きになる
    センリツとか

    +9

    -0

  • 1748. 匿名 2024/03/17(日) 10:06:13 

    >>1739
    おばさんは扱いにくいからメインでは出したくないってのがクリエイターとしての本音です
    現に日本で売れてる作品でおばさんメインの作品は皆無に等しいです

    +0

    -1

  • 1749. 匿名 2024/03/17(日) 10:08:13 

    >>1735
    じゃあ何の問題もないじゃん
    でもおっさんは若い女の子しか狙わない!なんていう人多いよね

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2024/03/17(日) 10:08:32 

    おばさんの需要は低いけど、女性若さが価値になる時期もあるんだからいいじゃん。けどやっぱり日本はまだまだ女の価値=見た目なんだろうな。って思う。

    +0

    -1

  • 1751. 匿名 2024/03/17(日) 10:09:23 

    >>42
    いやおばあさん喉と首の骨潰されて死んでるだろ
    この男人殺しだよ

    +16

    -0

  • 1752. 匿名 2024/03/17(日) 10:09:42 

    >>1359 >>1
    ドラゴンボールもブルマもチチも戦ってるのは10代の若いときだけ、おばさんになっても戦ってる仲間の女は一人もいない
    登場してるだけならどの作品も母親キャラいるならおばさんがいる
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +0

    -0

  • 1753. 匿名 2024/03/17(日) 10:10:49 

    >>1744
    とは言うけど、
    そんなキャラ海外にいる?
    いまいち思いつかない

    +1

    -0

  • 1754. 匿名 2024/03/17(日) 10:11:15 

    中年女性が主人公の映画、カサヴェテスの「グロリア」とか利重剛の「エレファントソング」とか、くたびれ加減がかっこよくて大好きだけど

    考えてみれば、物語の中の中年女性は母性とワンセットなのよね。

    +2

    -0

  • 1755. 匿名 2024/03/17(日) 10:11:21 

    >>54
    ウイスパーCMのおばさんとか不快でしかない

    +0

    -0

  • 1756. 匿名 2024/03/17(日) 10:11:24 

    >>9
    エミーが主人公にはなれてもサチコがこう言う漫画の主人公になることはないだろうな。
    普通に結婚、妊娠、出産して節約しながらたまに友達と会って、旦那がスナックにはまってて怒ったら帰ってくるようになって、みたいな話楽しいか?レディコミではありそうだけど。

    +12

    -0

  • 1757. 匿名 2024/03/17(日) 10:11:44 

    >>1709
    高橋留美子は青年誌の短編では普通のおばさんや主婦を主人公やメインキャラにしてるのいくつかあるよ
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +5

    -0

  • 1758. 匿名 2024/03/17(日) 10:12:32 

    >>1746
    お蝶に何度やられたか...

    +2

    -0

  • 1759. 匿名 2024/03/17(日) 10:13:01 

    >>4
    くそばばあって、言葉がある位だからね

    くそじじいもあるか…

    +0

    -0

  • 1760. 匿名 2024/03/17(日) 10:13:12 

    美魔女とか独身婚活女性が主人公の漫画はあっても、ちびまる子ちゃんのお母さんみたいな本当のおばさんが主人公の作品はないよね。昔あった「オバタリアン」しか思いつかない。

    +1

    -0

  • 1761. 匿名 2024/03/17(日) 10:13:24 

    >>489
    ハガレン作者は作者自体体力お化けだと思うわ
    妊娠出産で休載なしだもん

    +2

    -0

  • 1762. 匿名 2024/03/17(日) 10:14:00 

    >>1504
    >おばさんは需要がないからの一言に尽きる

    +1

    -0

  • 1763. 匿名 2024/03/17(日) 10:14:48 

    >>156
    アイドルなんてまさにそうじゃん

    +0

    -0

  • 1764. 匿名 2024/03/17(日) 10:15:02 

    そもそもその辺にいるおばさんをメインに据えたところで一体誰が見るねん

    +2

    -0

  • 1765. 匿名 2024/03/17(日) 10:15:39 

    >>1748
    だから世界に置いていかれて進撃の巨人みたいに多様な女性像を描いた作品くらいしか認めてもらえないんだね

    +0

    -1

  • 1766. 匿名 2024/03/17(日) 10:17:05 

    >>30
    見た目ロリで中身は世話焼いてくれる母親がいい男が多いんだろね
    どーしようもないな

    +6

    -2

  • 1767. 匿名 2024/03/17(日) 10:18:06 

    >>4
    前髪若作りアンチエイジング。稚拙で若さにしか執着しないからね日本人は…

    +0

    -1

  • 1768. 匿名 2024/03/17(日) 10:18:25 

    >>1359
    ブルマいいなぁ
    おばさんになっても性格かわらん笑
    フリーザあたりまでしかみてないけど

    +1

    -0

  • 1769. 匿名 2024/03/17(日) 10:19:13 

    >>1757
    綺麗じゃん。なぜか

    +1

    -0

  • 1770. 匿名 2024/03/17(日) 10:20:19 

    現実的にアニメやゲームで遊んでるおっさんは多いけど中年女性は育児やら介護やらでそれどころでない人が多いからおばさん主人公にしても感情移入する人はあまりいないかも
    それが需要に繋がると考えたら日本の中年男性の精神的幼稚さと家事育児介護丸投げ問題がここにも出てるってことかもね

    +1

    -2

  • 1771. 匿名 2024/03/17(日) 10:20:21 

    >>14
    日本で強い女は嫌われるよ。ゴリラレスラーとか

    +0

    -0

  • 1772. 匿名 2024/03/17(日) 10:20:51 

    +1

    -0

  • 1773. 匿名 2024/03/17(日) 10:20:54 

    >>1741
    強いて言うなら、うちの姪はゴールデンカムイの月島軍曹が好きみたいよ

    +3

    -1

  • 1774. 匿名 2024/03/17(日) 10:21:08 

    >>1765
    進撃の巨人で活躍してるおばさんキャラなんていたっけ

    +0

    -1

  • 1775. 匿名 2024/03/17(日) 10:21:21 

    >>59
    三枚目。男じゃんw

    +1

    -0

  • 1776. 匿名 2024/03/17(日) 10:21:28 

    >>1772
    おばさんはリアリスト

    +0

    -0

  • 1777. 匿名 2024/03/17(日) 10:21:55 

    >>1740
    田中さんは40歳よ!

    +2

    -0

  • 1778. 匿名 2024/03/17(日) 10:22:19 

    >>1773
    30代キャラっておっさんに入るの?

    +1

    -1

  • 1779. 匿名 2024/03/17(日) 10:22:21 

    男の人は若い女の子が好きだから。

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2024/03/17(日) 10:22:38 

    >>73
    おばさんってちょっとばかにされたり下げられるキャラになりがち。清掃のおばさんが箒で巨悪と戦うゾ!みたいな。
    それって何もできなさそうなおばさんが頼りない武器で大きな存在に立ち向かうというギャップが受けてるだけなんだけどね。
    おばさんって潜在的に馬鹿にされる存在よね。

    +1

    -0

  • 1781. 匿名 2024/03/17(日) 10:23:05 

    >>41
    デブラードwww
    使うときこんかもしれんけど覚えといて使おう

    +4

    -0

  • 1782. 匿名 2024/03/17(日) 10:23:21 

    >>1765
    じゃあゴツいトランス女性のおっさんをガンガン登場させて女性の一人として描けば大ヒット間違い無しってことだよね
    多様化の時代だからね、そうでしょ?

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2024/03/17(日) 10:23:25 

    >>1275
    察し悪すぎだろ

    +7

    -2

  • 1784. 匿名 2024/03/17(日) 10:23:25 

    +11

    -1

  • 1785. 匿名 2024/03/17(日) 10:23:28 

    美人な中年はおばさんじゃないって事?

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2024/03/17(日) 10:23:49 

    >>1749
    子持ちのガル民が娘と一緒に旧ジャニのファンクラブに入るようなものだと思う

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2024/03/17(日) 10:24:14 

    >>1753
    ゴーストオブツシマの政子とか

    +1

    -0

  • 1788. 匿名 2024/03/17(日) 10:25:13 

    >>710
    主人公じゃなきゃ結構いるよ。スパイス的な役割で。

    +0

    -0

  • 1789. 匿名 2024/03/17(日) 10:25:52 

    >>1736
    眠りの小五郎だっけ?あのおっさんがいくつなのかは知らないけど、50過ぎてるようにしか見えないわよね

    +0

    -0

  • 1790. 匿名 2024/03/17(日) 10:26:31 

    >>691
    独身のおばさんがギャグ漫画だと笑えないよね。「何してるんだろ」みたいに思われる。

    ただのおじさんが主人公のは「あごなしゲンさんと俺物語」があった。暇な軽トラ運転手。エロいこち亀みたいな感じ。

    +1

    -0

  • 1791. 匿名 2024/03/17(日) 10:26:56 

    >>1765
    おばさんが登場しないのは多様化に反してる!なんて意見は初めて聞いたわ
    貴方の脳みそが足りないのも多様化の一環なんですか?

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2024/03/17(日) 10:27:25 

    >>9
    アラフォー独身だけどエミーの気持ちすごくわかった。
    でもさちこがいて羨ましいよ。地元に帰ってきた事もさちこは喜んでくれたんだよね。私もう昔の友達とみんな疎遠になったからさ涙

    +5

    -0

  • 1793. 匿名 2024/03/17(日) 10:28:14 

    >>1359
    ベジータってブルマがおばさんになっても浮気しなかったのかな?ベジータ、モテない?

    +2

    -0

  • 1794. 匿名 2024/03/17(日) 10:28:55 

    >>1782
    ドラクエ11のシルビアちゃんとかトランス女性キャラは既にいるし人気高め

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2024/03/17(日) 10:29:04 

    >>19
    昔からよく画像貼られてるよね
    男は幼少期〜大人までゲーム機欲しがるけど、女は玩具→可愛いもの→ブランド商品と変化する
    アイドル育成や恋愛シミュアプリに課金する女性は多いけど、あれはゲームにわかの女性を狙ったジャンルだしな
    囲碁や将棋になるとプレイ人口はもっと少ない
    将棋盤や囲碁盤を家に置くのはおっさんばかり

    +1

    -0

  • 1796. 匿名 2024/03/17(日) 10:30:13 

    >>13
    超絶不愉快。

    +24

    -0

  • 1797. 匿名 2024/03/17(日) 10:30:16 

    >>1791
    初めて聞くくらいあなたの周りは価値観が古いんだね

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2024/03/17(日) 10:30:19 

    今はおっさんとかおばさんと他人言うとセクハラみたいだよ

    +1

    -0

  • 1799. 匿名 2024/03/17(日) 10:30:33 

    >>1098
    単純におばさんを自虐できないからだと思う。

    +3

    -0

  • 1800. 匿名 2024/03/17(日) 10:31:03 

    >>826
    私がエミーなら若いときにお金持ちの社長さん捕まえてとっとと結婚する。
    エミーはやっぱり少しおバカなんだよ。清掃の仕事できてなかったし。

    +9

    -1

  • 1801. 匿名 2024/03/17(日) 10:31:58 

    >>1748
    数少ない例外と言えば最近の作品で言えば龍が如く8でプレイアブルキャラクターになったソンヒくらいか?
    でもあれも昨今の多様化社会の影響が大きいんじゃないかと思うわ
    10年前だったらただの脇役のままで終わってると思う

    +1

    -0

  • 1802. 匿名 2024/03/17(日) 10:32:13 

    >>31
    ジャイアンの母ちゃんは特別美人にも描かれてなくてジャイアンより強い

    +1

    -0

  • 1803. 匿名 2024/03/17(日) 10:33:25 

    >>784
    40代も41と49だと全然違うからね。30代より40代のほうが前半後半で見た目の変化が大きい気がする

    +6

    -0

  • 1804. 匿名 2024/03/17(日) 10:33:47 

    >>1765
    おばさん出してヒットするのならどの作品だっておばさん出してるよ

    +4

    -0

  • 1805. 匿名 2024/03/17(日) 10:35:39 

    >>1803
    41と49の違いにこだわるところがいかにもおばさんらしいというか
    10代20代の若い子から見ればどっちも40代としか思わないよ

    +4

    -1

  • 1806. 匿名 2024/03/17(日) 10:35:58 

    >>282
    全員健康だから成り立つね

    +4

    -0

  • 1807. 匿名 2024/03/17(日) 10:36:08 

    >>1801
    でもソンヒにしろツシマの政子にしろ出せばそれなりに人気になるんだよね

    +1

    -0

  • 1808. 匿名 2024/03/17(日) 10:37:24 

    >>14
    攻殻機動隊 草薙素子

    精霊の守り人 バルサ

    鋼の錬金術師 イズミ

    NARUTO 綱手

    らんま1/2 コロン


    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +2

    -0

  • 1809. 匿名 2024/03/17(日) 10:38:09 

    >>1783
    あまりにも言い方が悪すぎて品性を疑うよ

    +2

    -4

  • 1810. 匿名 2024/03/17(日) 10:38:36 

    >>133
    ルナ編の時も連載当時のコメント欄にルナに憧れて夜の仕事始めて源氏名「伊織」にしましたってコメントあってびびった
    漫画に影響されて風俗に行くってアホなのか…と思った

    +16

    -0

  • 1811. 匿名 2024/03/17(日) 10:39:32 

    >>1804
    逆に世界に受け入れられた美少女萌えアニメってある?
    セラムンは女性向けだから別として

    +0

    -1

  • 1812. 匿名 2024/03/17(日) 10:40:25 

    銀魂のお登勢さんは?かっこいいババァだよ。

    +3

    -0

  • 1813. 匿名 2024/03/17(日) 10:42:42 

    >>1807
    それなりに人気にはなるんだろうけど男だったらもっと人気出てると思う

    +1

    -3

  • 1814. 匿名 2024/03/17(日) 10:42:52 

    >>1739
    実力ある人が作ったらメインキャラの容姿性別に関わらず結局面白いから作家の技量の問題なのかな
    イケメン美女は手っ取り早く人の目引くし10代の経験は皆してるから表現しやすい
    自分の経験してない年齢のキャラを魅力的に描ける作家さんは上手いなと思う

    +1

    -0

  • 1815. 匿名 2024/03/17(日) 10:43:13 

    >>1413
    iqやばそう

    +0

    -0

  • 1816. 匿名 2024/03/17(日) 10:43:33 

    ゲームやらないけどさ、おっさんは貫禄があって強そうだけどおばさんは鈍臭そう。女性の私でもどっち使いたいかって言ったらおっさん。

    +0

    -1

  • 1817. 匿名 2024/03/17(日) 10:44:22 

    >>1793
    ブルマは浮気したら離婚しそうじゃない?
    カプセルコーポレーションの金あるから困らないし
    なんならベジータ養ってる

    +2

    -0

  • 1818. 匿名 2024/03/17(日) 10:44:28 

    >>1811
    セラムンやプリキュアを都合よく萌えから除外するのやめて

    +0

    -0

  • 1819. 匿名 2024/03/17(日) 10:45:11 

    >>1818
    カードキャプターさくらもだ

    +0

    -0

  • 1820. 匿名 2024/03/17(日) 10:46:04 

    >>1813
    龍が如くもツシマもプレイした?
    男キャラだったらそんなの供給過多でありふれてたよ

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2024/03/17(日) 10:47:24 

    >>1818
    なかよし掲載の少女漫画を萌えアニメって言うのは失礼
    キモいのが食いついてきただけ

    +4

    -0

  • 1822. 匿名 2024/03/17(日) 10:47:37 

    >>1033
    日本の女性の平均身長158,ロリコンて言われてもロリコン体型なわけだし。

    +1

    -0

  • 1823. 匿名 2024/03/17(日) 10:48:25 

    >>1820
    おっさんキャラの人気は否定するのにおばさんキャラの人気が否定されると鼻息荒くして反論するの草

    +0

    -0

  • 1824. 匿名 2024/03/17(日) 10:48:41 

    >>1
    どーらおるやん?
    ソフィ
    ジブリはイイ感じのおばさまよく出てくるよね

    +1

    -0

  • 1825. 匿名 2024/03/17(日) 10:49:35 

    >>1821
    キモイのというのは貴方のことですか?

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2024/03/17(日) 10:49:37 

    >>93
    ジブリのおばさんは身勝手な子どもを蔑ろにしがちな人か強気な人ばっかりで子どもの女の子は無邪気か大人しめの可愛い子が多いイメージで、性癖出てるのであれこそ、男の理想な女子どもの対比で醜さだしたおばさん描くから苦手。 
     
    ジブリ好きな人って綺麗な部分しか見てない。 
    のが付く作品は大体、苦手。 

    +4

    -1

  • 1827. 匿名 2024/03/17(日) 10:49:47 

    >>1823
    お前読解力無いのな

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2024/03/17(日) 10:51:21 

    >>1821
    そうですね萌え豚さん

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2024/03/17(日) 10:52:29 

    でもリアルで役に立つのはオバさんなんだよね。イキった若者も偉そうなおじさんも家に帰ればババァの作ったご飯をうまいうまいって食べて、ババァの掃除した部屋で快適に過ごして、ババァの洗った服を着て、ババァが干した布団で幸せに寝る。物がなくなれば「母さん、あれどこ行った?」の一言で見つかる。普段の食材も日用品も全て買い揃えておいてくれる。家族全員の行事を把握して、「そろそろアレ用意しとかなきゃいけないんじゃないの?」と促してくれる。そんな存在が消えたら、一家はてんやわんや。孫が産まれて面倒見たり、重宝されるのもババァ。

    +1

    -1

  • 1830. 匿名 2024/03/17(日) 10:52:52 

    >>1772
    この人おばさんに見えるけど絶対私より若いんだろうな。30歳くらいだと思う。

    +4

    -0

  • 1831. 匿名 2024/03/17(日) 10:53:16 

    >>1827
    だってそうじゃん
    ソンヒがおばさんである必要性がどこにあるんだ?
    若い女かおっさんでも何の問題もないだろ

    +0

    -0

  • 1832. 匿名 2024/03/17(日) 10:53:21 

    もののけ姫のエボシ御前

    +1

    -1

  • 1833. 匿名 2024/03/17(日) 10:53:34 

    >>1770
    もっと早い段階で女性はゲームから離れるので育児や介護が問題じゃない

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2024/03/17(日) 10:54:53 

    >>1778
    横だけど入らないの?

    +3

    -1

  • 1835. 匿名 2024/03/17(日) 10:54:55 

    >>1789
    妃英理、工藤有希子と同級生の38歳だってさ

    +1

    -0

  • 1836. 匿名 2024/03/17(日) 10:55:12 

    >>1826
    よこだが、あれで性癖感じるか?
    気にしすぎにもほどがないか?

    +1

    -1

  • 1837. 匿名 2024/03/17(日) 10:55:19 

    >>14
    サザエさんとかいるよね。おばさんの年齢になるとお母さん役は結構いるけど、独身おばさんのキャラはあんまりいないかも。

    +0

    -0

  • 1838. 匿名 2024/03/17(日) 10:56:18 

    >>1821
    掲載誌で定義が変わるのなら推しの子もきちんと有害図書認定しないとね
    子供たちに大人気だけどあれヤンジャン作品だし

    +0

    -1

  • 1839. 匿名 2024/03/17(日) 10:57:16 

    >>1020
    現実にそんなに強そうなおっさんいる?私の周りにはいないよ。強がってるおっさんは沢山いるけど。

    +4

    -1

  • 1840. 匿名 2024/03/17(日) 10:57:25 

    >>1837
    サザエさんは24歳らしい

    +0

    -0

  • 1841. 匿名 2024/03/17(日) 10:59:09 

    >>1835
    ありえんわー…

    +0

    -0

  • 1842. 匿名 2024/03/17(日) 10:59:32 

    おばさんとお姉さんの差は肌や髪の質感だとかあるけれど
    それを絵で表現するのが面倒なんだろうね
    がっつり皺や弛みを描くとおばあさんになっちゃう

    +1

    -0

  • 1843. 匿名 2024/03/17(日) 10:59:48 

    >>1628
    おっさんはキャラもの的な可愛さあるよね

    +1

    -1

  • 1844. 匿名 2024/03/17(日) 11:00:00 

    >>1778
    20代前半以下の若者からしたらおっさんだよ

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2024/03/17(日) 11:01:00 

    >>1741
    それは漫画に詳しくなさすぎ
    腐女子大量発生したコナンの赤井っていうキャラは30半ば

    ゴールデンカムイやワンピース、おっさんBL、
    枚挙に尽きないけど

    +5

    -2

  • 1846. 匿名 2024/03/17(日) 11:01:20 

    >>1805
    81と89の違いにこだわる40代や50代なんていないもんなw

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2024/03/17(日) 11:01:55 

    >>1774
    各キャラのお母さん達とかヒィヅルのキヨミとかおばさんキャラ結構いるね

    +1

    -1

  • 1848. 匿名 2024/03/17(日) 11:02:13 

    >>1839
    居ないよね…鍛えてる人も知識あってストイックにやってる人ならかっこいいけどイキリおじさんだと大体変なとこに筋肉ついてかっこよくない

    +2

    -1

  • 1849. 匿名 2024/03/17(日) 11:03:52 

    >>1845
    リアルで30代男性をおじさんと言う?
    こういう時だけ30代を都合よくおじさん扱いするんだね
    どっかのアンケートでどこからおじさんおばさんだと思うかの平均は43歳だったよ

    +1

    -2

  • 1850. 匿名 2024/03/17(日) 11:04:02 

    >>141
    ラピュタのドーラもかっこいいババアだよね

    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2024/03/17(日) 11:04:57 

    >>1849
    30代男性をおばさんあ尽かしたら発狂するくせにね

    +1

    -0

  • 1852. 匿名 2024/03/17(日) 11:05:39 

    >>1838
    このトピでたびたび挙がってる
    ゴールデンカムイもヤンジャンですが?

    +0

    -1

  • 1853. 匿名 2024/03/17(日) 11:05:50 

    >>1838
    ヤンジャンって18禁じゃないでしょ
    なんで有害図書指定とかいう話になるの
    あ、バカなんだ

    +2

    -0

  • 1854. 匿名 2024/03/17(日) 11:07:43 

    >>1833
    なぜ離れるのかがわかってないね

    +0

    -0

  • 1855. 匿名 2024/03/17(日) 11:09:10 

    >>1821
    少女向けアニメと萌えアニメは違うものだよね…
    何で一緒くたになってる人がいるんだろう

    +2

    -0

  • 1856. 匿名 2024/03/17(日) 11:09:17 

    >>1689
    稀によくいる(ある)
    はネットスラングだよ

    +3

    -2

  • 1857. 匿名 2024/03/17(日) 11:09:28 

    >>1853
    少年誌連載の宇崎ちゃんを散々有害図書認定しといてよく言うわ
    まあ馬鹿だから仕方ないか
    つーわけで巣に帰れガル男

    +1

    -0

  • 1858. 匿名 2024/03/17(日) 11:09:29 

    ゴールデンカムイのソフィアはあの容姿でもカッコよかったから中高年でも芯があって強いキャラはカッコいいんだと思うわ(精神面含む)

    +1

    -1

  • 1859. 匿名 2024/03/17(日) 11:09:40 

    >>1544
    ブルマは結構優秀
    ・ドラゴンレーダーやPPキャンディーを発明
    ・ナメック星編ではミスター・ポポとの会話から、神様の宇宙船の操作方法を見抜いたり、天下一武道会での神とピッコロの会話がナメック語であると気づくなど、頭脳明晰さを発揮している。

    ・ラディッツが持っていたスカウターに興味を示し、修理・改造。スカウターを使用して仲間たちを探す。
    ・ブリーフ博士と共に宇宙船を改造、ナメック星から地球に連絡するための星間通信機やセンサーなど、冒険に必要なものを製作。

    +6

    -0

  • 1860. 匿名 2024/03/17(日) 11:09:50 

    >>1
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +3

    -0

  • 1861. 匿名 2024/03/17(日) 11:11:24 

    >>216
    よく纏められてる
    女が女自身を応援しないという致命的な問題
    女の敵は女。が男が流したデマでなく真実だということに向き合わない限り
    この問題は解決しないと思う

    +6

    -2

  • 1862. 匿名 2024/03/17(日) 11:12:31 

    >>117
    おばさんおばあさんは内面が重視されるようなキャラじゃないと女性から批判出るんだよ 強さと優しさを持った女性とかキャラの幅が狭いんだよね おっさんは面白くて笑えるキャラでもウケるしキャラ幅の需要が広い

    +1

    -0

  • 1863. 匿名 2024/03/17(日) 11:14:04 

    >>1855
    よこ
    プリキュアが萌えアニメじゃないのならなんで萌えオタが大量に群がってるんだ?w

    +0

    -1

  • 1864. 匿名 2024/03/17(日) 11:14:20 

    おばさんが冷遇されてるというか
    若い美少女が優遇されすぎてて表現の幅が無いというか…
    女は人外キャラも少ない
    獣人族なんて、男は獣がそのまま二足歩行してるって感じなのに女は人間の女に猫耳と尻尾付けただけみたいなのばっかりだし

    +2

    -0

  • 1865. 匿名 2024/03/17(日) 11:14:23 

    >>1354
    それはおじさんも同じだよね
    正直おじさんがメインキャラだと嫌だな〜と思う、おじキャラは目の保養にならないし慣れるまでは嫌悪感すらあることもあるから綺麗な女キャラ使いたくなる

    デザインがよければおじさんでもまあ魅力感じることもあるけど、それはおばキャラも同じ

    今やってるゲームが戦争ゲームでメインキャラが総じておっさんなんだけど、むさ苦しくてありゃしない
    デザインもごついいかついおっさんとかばかりで正直手持ちに加えたくなかった
    メインの女キャラは若くて綺麗な女ばかりだから女だけで揃えたいくらいだけど、おっさんキャラも強いから仕方なく入れてる

    +1

    -2

  • 1866. 匿名 2024/03/17(日) 11:16:21 

    >>1857
    宇崎ちゃんは少年誌じゃないんだけど
    あなた読んでもいないだろ
    すでに作中で主人公と寝てるぞ

    いちご100%も主人公と寝てるがあれは少年誌

    +1

    -0

  • 1867. 匿名 2024/03/17(日) 11:16:33 

    >>18
    ドクターくれはが居たら使いたい‪‪‪w‪w‪w
    『ばあさん?アタシャ、まだツヤツヤの130代だよ』

    +4

    -0

  • 1868. 匿名 2024/03/17(日) 11:16:35 

    >>1471
    そもそもAVは大半が女性メインだから若いイケメンでも主役になる事はない
    ゲイビだったらおっさんが主役の作品も普通にあるんじゃない

    +1

    -0

  • 1869. 匿名 2024/03/17(日) 11:19:36 

    >>1863
    雑食だからでは?
    少女向けは少女向けでしかないよ
    幼児向けにショタが群がっても幼児向けでしかないように

    +1

    -0

  • 1870. 匿名 2024/03/17(日) 11:20:14 

    クロノクロス
    ママチャは自分でも使いたいと思わなかった
    たしか候補がグレンだったし
    ひでーとおもった

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2024/03/17(日) 11:20:41 

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2024/03/17(日) 11:21:21 

    >>1866
    横だけど宇崎ちゃんが載ってる月刊ドラゴンエイジは少年誌ですよ

    +1

    -0

  • 1873. 匿名 2024/03/17(日) 11:21:47 

    AKIRA ミヤコ様

    +1

    -0

  • 1874. 匿名 2024/03/17(日) 11:23:17 

    >>1650
    よこ
    女の方がおっさんなんて性の対象にならないけどな
    若い男は性欲強いからっておばさんとでもやりたい人いるじゃん
    でも女でおじさんとやりたいって人は中々いないよね、結婚でも風俗でも金が絡むよね

    女の方がお金とか他の要素を考えた上で回答する、もしくは潜在的に考えていてそれを本能だと思い込んでる人が多いんじゃない?
    若い男に行くなんて恥!ってガル民よく見るしね

    +2

    -2

  • 1875. 匿名 2024/03/17(日) 11:24:26 

    >>1869
    じゃあ宇崎ちゃんだって少年漫画でしかないんじゃないの
    少年漫画をガルおばがいくら成人向けエロ漫画認定しても少年漫画でしかない

    +0

    -1

  • 1876. 匿名 2024/03/17(日) 11:25:13 

    >>1805
    こだわるおばさんで申し訳ないけど、31と39ではまた違うと思っている36歳なので、41と49が違うっていうのも気持ちわかるよ。

    31だとまだ20代に間違われることはあるしまだ気持ちも20代よりだけど、39だと20代に間違われることはなくなるだろうし。体力的にも違うと思う。現に31のときより疲れやすいしシミも濃くなり肝斑も増えてきたし。

    だから、同じ40代でも違うの分かるな。

    +6

    -0

  • 1877. 匿名 2024/03/17(日) 11:26:11 

    正直1番うるさそうな層を相手にしたくないっていうのもある
    おじさんは馬鹿にしたり、文句言ってもいいのにおばさんは許されないってガル見てても思うし

    +5

    -0

  • 1878. 匿名 2024/03/17(日) 11:26:19 

    >>1875
    少年漫画でしかないよ?
    急にどうしたの?
    びっくりなんだけど

    少年向けのお色気と、ガチのエロ漫画なんて違うに決まってんじゃん

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2024/03/17(日) 11:28:26 

    >>15
    そして男だしね

    +0

    -0

  • 1880. 匿名 2024/03/17(日) 11:28:32 

    おっさんは夢見すぎ
    男は年取ってもワンチャンあるとか
    平均的男性はイケオジにはならない
    イケオジ以外の需要は
    ダメダメ主人公になって読者を安心させることだけ

    +4

    -1

  • 1881. 匿名 2024/03/17(日) 11:28:42 

    >>1876
    んー、でも貴方が10代やハタチそこそこだったら31と39の違いなんてこだわってなかったと思うよ
    どっちも30代としか思わなかったはず

    +4

    -0

  • 1882. 匿名 2024/03/17(日) 11:29:47 

    >>216
    すごい的を得てる
    自分も若い頃におばさんに憧れること無かった
    おばさんと呼ばれる年齢になった今は
    子綺麗にしようと頑張るけどもうそれも大変
    生きてくだけで大変

    +6

    -0

  • 1883. 匿名 2024/03/17(日) 11:30:44 

    >>1874
    性の対象にはならなくても女はおっさんキャラを普通にプレイする
    でも逆は違う
    そもそもおばさんキャラ自体が殆どいない

    +1

    -0

  • 1884. 匿名 2024/03/17(日) 11:33:30 

    >>43
    有閑倶楽部のゆうりの母ちゃんは美人。

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2024/03/17(日) 11:33:35 

    かっこいいおばさん世代の女性キャラいると思うけど、もっと体形とか崩れた現実的なおばさんキャラがいないって話かと思ってた。

    +1

    -0

  • 1886. 匿名 2024/03/17(日) 11:33:37 

    男も女も加齢臭には勝てないと思う
    シワや白髪は愛せても臭いが無理

    +0

    -0

  • 1887. 匿名 2024/03/17(日) 11:35:51 

    >>654
    確かに自分自身は他者の評価気にせず割り切ってきて楽しくなる事増える
    楽しそうにしてるのは他者から評価されなくなってしまったからじゃないかな?
    誰も見てくれないのも気が楽で楽しいよ笑

    +2

    -0

  • 1888. 匿名 2024/03/17(日) 11:36:16 

    >>1
    特にアニヲタにはロリコンが多いから。

    +1

    -1

  • 1889. 匿名 2024/03/17(日) 11:38:28 

    おばさんと言われる年齢の方って現実的に題材となる組織の中で割合で言うと少ない事が多い(多かった)からそのまま漫画ゲームでも少ないんだと思うんだけどな
    逆に看護師とか女性が多い題材だとおばさん登場率高くなるし
    リアリティの問題もあると思う

    +2

    -0

  • 1890. 匿名 2024/03/17(日) 11:39:47 

    >>654
    >>668
    キモい独身爺同士で仲良くしろよお前ら

    +0

    -0

  • 1891. 匿名 2024/03/17(日) 11:41:40 

    >>1888
    ロリコンじゃない人は全員おばさんが好きだと思い込むのもお前みたいな真性ロリコンの特徴
    女性作家もおばさんなんて殆ど描かないという現実を見ような

    +2

    -1

  • 1892. 匿名 2024/03/17(日) 11:43:07 

    ジブリがあるじゃない

    +0

    -0

  • 1893. 匿名 2024/03/17(日) 11:45:16 

    >>1725
    いやあるでしょ。

    鈴木京香とか渡辺美奈代とか人気あるよね

    +0

    -1

  • 1894. 匿名 2024/03/17(日) 11:45:21 

    リアルでもおばさん冷遇だよ。ガルちゃんでも好きな顔の芸能人トピとかほとんどの人若手の顔挙げる。30代以上の人でも若い頃の写真貼られたり。

    +2

    -0

  • 1895. 匿名 2024/03/17(日) 11:45:56 

    >>1863
    最初のターゲット層の違い
    プリキュアセラムンは児童少女向け
    ガルパンラブライブなんかは最初からおっさん向け
    ラブライブはNHKになって女の子も見るようになったみたいだけど

    +1

    -0

  • 1896. 匿名 2024/03/17(日) 11:47:10 

    >>1
    日本は経験を積んだ女性へのリスペクトが無い国だからね。若い頃は高下駄履かせて、ある年齢になると無理やり引き剥がす。

    海外行くと中年女性達が堂々としてて、自信に溢れて楽しそうで、日本みたいにペコペコしたり先回りしてお手伝いさんみたいなことはしなくて、ほんとに日本って酷いなって思う。

    +4

    -3

  • 1897. 匿名 2024/03/17(日) 11:47:49 

    >>1877
    おばさんキャラに文句言ったおばさんなんて過去にいた?

    +0

    -1

  • 1898. 匿名 2024/03/17(日) 11:48:23 

    >>1609
    しかも、エミーの若い頃とか、無敵感すごい。
    スレンダー美人系よね。
    そこからの現在の姿が、リアル。
    綺麗に歳をとってるんだけど、痛々しさとか、今の環境への絶望感とか。

    +2

    -0

  • 1899. 匿名 2024/03/17(日) 11:48:31 

    二次元に限らず現実でも大体そう

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2024/03/17(日) 11:51:37 

    >>1553
    ゾルディック家使用人とかドキドキ2択クイズ婆さんとかいたよね。

    +4

    -0

  • 1901. 匿名 2024/03/17(日) 11:52:24 

    おばさんが主人公の人気漫画、ゲーム、アニメができないのは日本が強烈な男尊女卑の土人国家だから

    +4

    -0

  • 1902. 匿名 2024/03/17(日) 11:53:06 

    >>1889
    世の中でも常に縁の下の力持ちポジだもんね
    男の代わりに家事育児やってるおばさんや低賃金でパートしてるおばさんがいないと世の中回らないのに表だった社会や創作では存在しないかのように扱われる
    そもそも日本の平均年齢は40代半ばなんだから女性の半数はおばさんかそれ以上なのに

    +5

    -2

  • 1903. 非モテ弱者男性人権剥奪で性犯罪撲滅少子化解決 2024/03/17(日) 11:53:42 

    日本は弱者男性たちと弱男文化を野放しにしすぎたんだよ
    結果少子化が進み経済は低迷し国が衰退

    +3

    -0

  • 1904. 匿名 2024/03/17(日) 11:57:28 

    >>1885
    ジャイアンの母ちゃんやめぞん一刻の一の瀬さんみたいないかにもなおばちゃんなんてまず出てこないし、出しても扱いに困るだけだろうしね
    ガル民はこの二人に容姿や年齢が近そうだからこの二人のようなおばさんが出たら嬉しいんだろうけどね

    +1

    -0

  • 1905. 匿名 2024/03/17(日) 11:58:07 

    >>1903
    結局今の少子化って女性からの無言の復讐なんだよね
    結婚しても子供産んでもゴミのように扱われる社会でお前らのために子供なんか産むかボケって
    一部のイケメン高収入強者男性だけが子供を残せる生物として自然な形に戻る
    男がいつまでもこのザマならこのまま日本は衰退するし年寄りになった弱男なんか誰も介護するメリット無いから放置されて孤独死すればいいよ

    +7

    -4

  • 1906. 匿名 2024/03/17(日) 11:59:17 

    サマーウォーズのおばあちゃんとか、かっこいいキャラだよね。

    +4

    -0

  • 1907. 匿名 2024/03/17(日) 12:00:20 

    3次元だとおじさんの方が断然嫌な人多いけどね
    清潔感とか態度とか総合的に

    +7

    -1

  • 1908. 匿名 2024/03/17(日) 12:01:10 

    >>4
    その需要だって勝手に作り出して洗脳されてるようなものでは
    子供を性的に描くようなのもそうだけどさ‥

    +3

    -1

  • 1909. 匿名 2024/03/17(日) 12:01:29 

    >>1884
    ベルばらのすぐ後位の時代の少女漫画には素敵な大人の女性キャラが結構居たね
    フェミだのリブだのみたいなガツガツして権利主張激しいタイプでは無くて自然体で自分の生きる道を選択してきた中でそれぞれの人生観みたいなものを持っている様な

    女性が働く事が当たり前じゃなくて理解されない事が多かった時代だったから理想像みたく憧れられたのかな

    +2

    -1

  • 1910. 匿名 2024/03/17(日) 12:01:55 

    >>1477
    オモダカ、カエデ、母、ブライア、リップか、年齢わからないけどわりといるね。

    +2

    -0

  • 1911. 匿名 2024/03/17(日) 12:02:41 

    >>1881
    全然違うよ
    31はまだ若いよ

    +2

    -0

  • 1912. 匿名 2024/03/17(日) 12:02:43 

    このトピ見てても女の子の広告がでてるけど
    ゲーム広告は日本のか海外のかわかりにくい
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +0

    -1

  • 1913. 匿名 2024/03/17(日) 12:03:05 

    >>1
    個人的には峰不二子みたいなキャラは三十代半ば〜後半くらいの年齢で魔性なほうがすごく味があると思うんだけどな…勿論二十代そこそこな設定にはそれの良さがあるんだけど。不二子は年齢の割に悟り過ぎで酸いも甘いも噛み分けすぎてなぁ…

    +1

    -1

  • 1914. 匿名 2024/03/17(日) 12:03:36 

    >>1901
    よしながふみさんの大奥とか面白い

    +1

    -0

  • 1915. 匿名 2024/03/17(日) 12:03:36 

    >>1903
    >>1905
    低スぺな自分たちが高望みし過ぎて売れ残ったことまで弱者男性のせいかよ

    +5

    -5

  • 1916. 匿名 2024/03/17(日) 12:03:52 

    >>1903
    弱者がいるのは大昔からでは
    でも昨今の弱者叩きや見下しは良くないと思うよ
    日本が住みやすいっての大嘘になってる

    +0

    -0

  • 1917. 匿名 2024/03/17(日) 12:06:09 

    >>993
    27,8って言って働いてるアラフォーは多そう
    水は無理でも風はベテランだと何とか雇ってもらえるのかな

    +2

    -1

  • 1918. 匿名 2024/03/17(日) 12:07:34 

    >>1553
    >>1900
    漫☆画太郎には勝てんやろww
    ババアをあれだけ活躍させてくれる作家なんてたぶん後にも先にも画太郎先生だけやでww

    +3

    -1

  • 1919. 匿名 2024/03/17(日) 12:07:43 

    オチがアレだったからイマイチな人気だけどうみねこのなく頃には50代のおばさんばっかりだったね
    母としての描写とか割と共感できることも多くてこういう幅広い表現ができたから竜騎士07は有名になれる素養があったんだなって思った

    +0

    -0

  • 1920. 匿名 2024/03/17(日) 12:09:58 

    >>1915
    売れ残る理由がよく分かるよね

    +1

    -0

  • 1921. 匿名 2024/03/17(日) 12:10:01 

    >>1916
    日本が住みやすいなんて誰が言ったの?
    そんなこと言ってるの男性しかいない

    +1

    -2

  • 1922. 匿名 2024/03/17(日) 12:10:09 

    >>1694
    確かおそのさんは二十代前半くらいだった気がする。

    +0

    -0

  • 1923. 匿名 2024/03/17(日) 12:10:33 

    >>1793
    地球に居座ったベジータの面倒を見ていたブルマがなんだか放っておけないわと(浮気ばかりのヤムチャに愛想尽かして)結婚したけど
    ベジータの方も本人の前では素っ気なかったりしてもなんだかんだ言って面倒見の良いブルマの事大好きだから浮気なんてしないよ
    性欲より何より戦闘欲が強そうだし体鍛える為に色々メカ作って養ってくれるしブルマの事はものすごく良い嫁だと思っていそう

    +5

    -0

  • 1924. 匿名 2024/03/17(日) 12:11:19 

    >>1907
    あーだからこそ2次元のかっこいいおじさんが人気出るっていうのはあるかも
    ある種ファンタジーというか

    +3

    -0

  • 1925. 匿名 2024/03/17(日) 12:11:21 

    >>1915
    誰にも相手にしてもらえないのを女のせいにして叩きまくってるのがいっぱいXにいるじゃん

    +1

    -2

  • 1926. 匿名 2024/03/17(日) 12:11:34 

    >>1916
    現代日本ほど弱者男性を甘やかした国も時代も存在しない
    日本を良くしたいなら非モテ弱者男性たちをもっと叩いて人権剥奪すべき
    現実から目を背けては駄目だよ

    +1

    -0

  • 1927. 匿名 2024/03/17(日) 12:11:39 

    呪術廻戦はおばさんとは言えないかもだけどアラサーも魅力的な漫画だと思う。
    歌姫、冥冥、しょうことか
    美少女美少年がメインなのは続くだろうけど、年齢が高い女性がサブキャラでかっこよく美しく描かれ方するのはこれからの時代増えそうな気がする?

    +3

    -1

  • 1928. 匿名 2024/03/17(日) 12:12:43 

    >>1921
    日本が住みやすいなんて言ってる男性なんてどこにいるの?

    +2

    -0

  • 1929. 匿名 2024/03/17(日) 12:12:48 

    >>9
    後ろの人達も真っ直ぐ腕上がってないね

    +2

    -0

  • 1930. 匿名 2024/03/17(日) 12:12:51 

    >>1915
    売れ残りって決めつけてレッテル貼らないと何も言い返せない弱男は負けを認めたも同然

    +3

    -0

  • 1931. 匿名 2024/03/17(日) 12:14:13 

    >>1925
    結局同レベルってことじゃんw
    同レベル同士仲良くしてほしい

    +0

    -0

  • 1932. 匿名 2024/03/17(日) 12:16:23 

    >>1927
    日本の大手のゲームメーカーやアニメ制作会社は少子化で衰退確定の日本国内より海外マーケティングを重視していくだろうからこれから増えていくとは思うよ
    小規模で意識低いところは美少女だけにすがるかもしれないけど
    今だって販売促進にエロ系美少女使うところってもはやヤバい会社や地域しかないし

    +1

    -0

  • 1933. 匿名 2024/03/17(日) 12:16:59 

    >>1931
    よこ
    弱者男性が大人しく労働と納税だけしておけばいいだけだよ

    +2

    -1

  • 1934. 匿名 2024/03/17(日) 12:17:01 

    >>609
    能力が武力限定みたくなってるけど、男性でも参謀型や頭脳派系のおじさんキャラは居るよね。609さんが言ってるのが比古清十郎みたいなおじさんキャラだとすると(古くてすみません)、エルヴィンとかピクシスとかは年齢とともに経験と知識と統率力と地位とそこからくる包容力を備えたいいおじさんキャラだった。
    女性の場合のいいおばさんキャラも、この年齢とともに経験、知識、統率力、地位、包容力のどれかが備わってるキャラだと思う。玄海もドーラもDr.くれはも、暁のヨナの海賊団のおばさんも。
    おじさんキャラとはまた違った情や柔軟さや愛情が描かれてる良いキャラ

    +1

    -0

  • 1935. 匿名 2024/03/17(日) 12:17:36 

    >>1928
    Xにもつべにも日本バンザイしてるバカ男がうじゃうじゃいるのが見えてないんだね

    +1

    -2

  • 1936. 匿名 2024/03/17(日) 12:18:28 

    >>1927
    冥冥は36歳の日車を君付けで呼んでいたからアラサーではないと思う

    +0

    -0

  • 1937. 匿名 2024/03/17(日) 12:18:32 

    >>1935
    貴方と一緒でネトウヨなんでしょ

    +0

    -0

  • 1938. 匿名 2024/03/17(日) 12:19:52 

    >>1933
    さらによこ
    他の弱者男性のことより自分の将来の心配をなさってはいかが?
    まずは仕事を探しましょうね弱者ガル男さん

    +0

    -0

  • 1939. 匿名 2024/03/17(日) 12:20:44 

    >>1937
    「日本住みやすいって言ってる人なんか男性しかいない」って発言してる人が日本バンザイのネトウヨに見えるあなたは認知能力を検査した方がいい

    +3

    -1

  • 1940. 匿名 2024/03/17(日) 12:21:19 

    >>1
    おばさんに需要感じてるのおばさんしか存在しないからね…更に言うとおばさんはイケメンやショタが1番大好きだからおばさんに需要があると言っても少しだけの勢いしかない

    +1

    -1

  • 1941. 匿名 2024/03/17(日) 12:22:38 

    おばさんに魅力がないのはガル民見てれば分かるでしょ

    +0

    -0

  • 1942. 匿名 2024/03/17(日) 12:22:56 

    >>1938
    非モテチー牛弱者男性にまともな仕事なんてできねーし幸せな未来なんてあるわけねーだろwww頑張ったら女叩きするだけだぞそいつら

    +1

    -0

  • 1943. 匿名 2024/03/17(日) 12:23:06 

    >>1927
    >>1936
    男の子と裸で気にせず寝てるもんな

    +0

    -0

  • 1944. 匿名 2024/03/17(日) 12:23:14 

    >>1854
    わかってないのは貴女だよ
    中学生になると女子のSNS比率が高くなる
    大人女子もゲームよりSNS、ガル民もそうだよ

    +0

    -0

  • 1945. 匿名 2024/03/17(日) 12:23:18 

    >>1883
    おっさんキャラでプレイしたいっていうのがよくわからない
    おっさんキャラを与えられてるから仕方なくおっさんキャラで遊んでる人も多いんじゃないの?

    私は戦争ゲームで男のメインキャラは軒並みおっさんで正直不快だけど、強いから仕方なくおっさんも入れてるよ
    男から見たらイケオジなのかもしれないけど私から見たらおっさんでしかない
    デザイン的に好みのおじならまだしも、ガタイのいいおじとおっさんくさいおじばかり

    本音は若いイケメンにしてほしいし、せめて美女だけのパーティ組みたい

    +3

    -2

  • 1946. 匿名 2024/03/17(日) 12:23:52 

    >>1940
    それは間違い
    おばさんもおばさんに需要なんてものは感じていません

    +3

    -0

  • 1947. 匿名 2024/03/17(日) 12:23:54 

    >>156
    おばさんキャラだともう結婚してそうだから旦那と子供置いて冒険するわとはなかなかいかなそう
    死別して敵討ちとかで戦闘出来るほど鍛えてる状態だとDODのヤベーおばさんみたいに発狂してたり
    ○○絶対コ□スウーマン化して無事に敵討ちしてもろくな最後にならなそうなイメージしかないわ

    おばさんになっても独身な女キャラとかは見た目はともかく中身に魅力が足りなくて需要がなさそう・・・

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2024/03/17(日) 12:24:37 

    >>1939
    最近弱男批判コメには「お前が弱男だろ!」とかネトウヨ批判コメには「お前がネトウヨだろ!」って返すガル男が増えてるけどなんの意味あるのかなアレ

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2024/03/17(日) 12:25:13 

    >>1118
    エミーのお母さんはご飯作ってくれたり、いつまでも子供だとはっきり指摘してくれたり、毒親ではない感じだったよね。最後は施設に行くから娘には苦労かけなかったわけだし。
    エミーが色々と気付いて人生立て直すのに時間が掛かったけど、周りが良い人たちで恵まれてたね。

    +6

    -0

  • 1950. 匿名 2024/03/17(日) 12:25:51 

    >>1946
    需要があるのはおばさんではなく良いお母さん的なママポジション…

    +1

    -0

  • 1951. 匿名 2024/03/17(日) 12:25:59 

    メタギアのザ・ボスは凄く印象的でカッコいいキャラだったけどね
    42才で亡くなるまで世界の諜報戦のトップで活躍した女性という設定

    +1

    -0

  • 1952. 匿名 2024/03/17(日) 12:27:06 

    >>1800
    あなたはエミーじゃないんだよ

    +0

    -3

  • 1953. 匿名 2024/03/17(日) 12:28:42 

    弱男文化を規制しないとおばさんは冷遇されっぱなしだよ
    女性は力を合わせて弱者男性たちと戦わないと

    +1

    -0

  • 1954. 匿名 2024/03/17(日) 12:28:54 

    ワンピースは魅力的なおばさんがいる
    ドラゴンボールはアラレちゃんは若い子しかいない
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +1

    -1

  • 1955. 匿名 2024/03/17(日) 12:29:05 

    >>1901
    いや、そう思うならそういう作品を作ればいいと思う
    文句言ってないで自分がおばさん主人公の面白いと思うのを描けばいいと思う

    提供側に回ればいい

    +3

    -0

  • 1956. 匿名 2024/03/17(日) 12:29:15 

    逆に3次元では男性が冷遇されてるように感じる。特にCMでよく見るんだけど、例えば消臭系、洗剤系のCMでパパ臭い〜って妻や子供に言われたり、出川がバカボン役のCMで妻役の小池栄子にバシバシ叩かれて「痛いのだ〜!」って痛がってたり、会計ソフトか何かのCMで女性が同僚の男性に「なんのソフトを使ってるか知ってる?」って聞いて、男性が見当違いのアホっぽい回答をしたら女性が「ちげぇだろ!」ってキレたり、男女逆ならパワハラとか女性差別とか男尊女卑とか言われるんだろうなって思うようなCMが多い

    +8

    -1

  • 1957. 匿名 2024/03/17(日) 12:30:07 

    >>1905
    就職氷河期世代の切り捨てなど政策の失敗も大きいと思う…
    日本の現状は若い世代、稼働年齢の人達に重いツケがのしかかっている。
    高齢医療費の見直しなどにばっさりメスを入れないと、日本は今よりさらに崩壊していく一方だよ。

    +2

    -0

  • 1958. 匿名 2024/03/17(日) 12:30:22 

    >>1923
    ベジータはブルマの見た目ではなく中身が好きなのだろうね
    あまり容姿は気にしてなさそう

    +4

    -0

  • 1959. 匿名 2024/03/17(日) 12:30:52 

    傘寿まり子
    おばさん超えて、後期高齢者だよ
    好きなお話

    +0

    -0

  • 1960. 匿名 2024/03/17(日) 12:31:28 

    >>1956
    現実で男尊女卑だからそうやって「女がうるさいからCMとかでガス抜きしてやるかー」って男さんの上から目線感じるよね
    腹立つ

    +3

    -5

  • 1961. 匿名 2024/03/17(日) 12:33:16 

    >>1275
    繊細さんかよ。
    めんどくさ。

    +4

    -2

  • 1962. 匿名 2024/03/17(日) 12:33:43 

    昔のRPGはまだ色んなキャラ取り揃えようって感じあって獣人とかおばさんがいるゲームもあった
    最近は可愛いロリキャラ、綺麗なお姉さんキャラ、ばかりになってしまった
    FF7でいうバレットみたいなタイプのキャラも消えたよね

    +1

    -0

  • 1963. 匿名 2024/03/17(日) 12:33:56 

    >>7
    おっさんキャラ、イケオジしかいないよね
    普通のキャラ作ればいいのに

    +2

    -1

  • 1964. 匿名 2024/03/17(日) 12:34:40 

    +2

    -0

  • 1965. 匿名 2024/03/17(日) 12:35:27 

    >>1958
    というか金だろ
    鳥山明が描いてた頃はブルマがピンチになっても興味もなく助けなかったから未来のトランクスがあなたの奥さんだろうと怒ってた
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +0

    -0

  • 1966. 匿名 2024/03/17(日) 12:35:51 

    >>1726
    日本は海外に比べて男が堂々とそれを口にしたりロリコンの声が大きいせいで全体的にそういう風潮があるよね
    男が勝手に言ってるだけならいいけど女性もその価値観に飲まれて見た目も幼くいようと黒コンしたり幼女っぽく振る舞う(ぶりっ子)するの滑稽かも
    女性の価値観が年を取ることに魅力を感じてないからフランスのカッコイイマダムみたいに堂々としてる人がいないよね。若くいようとするのは世界共通だけど女子高生や幼さに価値を感じるのはたぶん日本だけ

    +4

    -1

  • 1967. 匿名 2024/03/17(日) 12:37:06 

    >>1965

    オメェはベジータのツンデレの可愛さをわかってねぇ

    +5

    -0

  • 1968. 匿名 2024/03/17(日) 12:37:09 

    ジブリは中年女性〜お婆ちゃんキャラよく出てくるけどね

    +1

    -1

  • 1969. 匿名 2024/03/17(日) 12:37:29 

    >>8
    なるほどね
    年齡というより
    女性は出産育児と閉経でガクンと下がるからな

    +1

    -0

  • 1970. 匿名 2024/03/17(日) 12:38:22 

    有能なクリエイターはどの年齢のキャラでも上手く描けるし生かせる
    無能なクリエイターはオタクのエロ心に漬け込むことしかできず美少女(と言う名の中身おっさん)キャラしか描けない

    これに尽きると思う

    +5

    -1

  • 1971. 匿名 2024/03/17(日) 12:41:01 

    >>1956
    写真館のcmで女性店員がパパ役の男性のお尻にクマのぬいぐるみを押し付けて「がぶーっ!」とかね
    男のお尻でも触るのはダメだろと思った

    +2

    -0

  • 1972. 匿名 2024/03/17(日) 12:42:41 

    結局今の2次元作品は弱者男性文化を元に作られメインターゲットも弱者男性だから若くて可愛い女の子キャラ以外冷遇っていう歪みが起きてる
    壊さすにはどうしたらいいか、みんなもう分かったよね?

    +0

    -0

  • 1973. 匿名 2024/03/17(日) 12:43:25 

    ソシャゲにドーラおばさん的なおばさん出てもアクスタとかは売れなそう

    +2

    -1

  • 1974. 匿名 2024/03/17(日) 12:43:36 

    >>4
    視覚外でよろしくやってんでしょモブおじさんと

    +0

    -1

  • 1975. 匿名 2024/03/17(日) 12:44:31 

    バラエティ番組も、おっさん芸人✖️20代女性の企画ばかり

    +0

    -0

  • 1976. 匿名 2024/03/17(日) 12:44:38 

    >>13
    作品名は「大阪RED」ね。不愉快な描写だけど胸糞描写0のアウトロー系作品なんて存在しないから苦手な人は避けるほか無いし、好きな人はむやみにこういうシーンをアップするのやめてほしいね。

    +6

    -0

  • 1977. 匿名 2024/03/17(日) 12:45:45 

    >>7
    金カムトピでも月島、鶴見、キロちゃん、土方は大人気じゃん
    ソフィアファンは見たことないけど

    +2

    -2

  • 1978. 匿名 2024/03/17(日) 12:46:35 

    >>1964
    メインキャラか?オープニングにも登場しない

    +0

    -0

  • 1979. 匿名 2024/03/17(日) 12:46:43 

    >>1902
    会社にいる50代くらいの派遣の中年女性で、30代位の男性社員のデスク行って、床に膝まづいて話聞く人いるんだよね… 男の方は座ったまま。派遣おばさんが男性社員を見下ろすのがめっそうもございません、って感じで。

    双方とも当たり前みたいに思ってなんの疑問も無いらしい。見てるこっちはほんとに気分悪い

    +3

    -1

  • 1980. 匿名 2024/03/17(日) 12:48:58 

    >>1809
    人の品性疑う前に自分の察しの悪さを認めて次に繋げたほうがいいよ
    自分って察し悪かったんだ…って落ち込まないのかな

    +5

    -1

  • 1981. 匿名 2024/03/17(日) 12:49:13 

    >>1800
    私にエミー並みのルックスがあれば、でしょ
    「本当にテキトーだよね!でもその見た目でどうにかなっちゃいそうだ」と言われるほどルックスに恵まれてる設定だからねぇ

    +2

    -1

  • 1982. 匿名 2024/03/17(日) 12:49:29 

    まんが日本昔話を最近良く見てるんだけど、7〜8割は男が主役だよ。昔話だから当たり前かもしんないけど、主体的に動く女性はめちゃくちゃ少ない。
    あと化け物は女の率がめちゃ高い。ヤマンバとか、幽霊とか

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2024/03/17(日) 12:49:47 

    >>1970
    上手い人って本当に主人公がどういう属性でも面白く描くよね
    これが力量の差なんだなって思うわ

    +2

    -0

  • 1984. 匿名 2024/03/17(日) 12:50:52 

    >>424
    原神はロリババア結構いる

    +0

    -0

  • 1985. 匿名 2024/03/17(日) 12:51:13 

    >>1956
    バカボン世代なんて物凄い年寄りで明らかに年寄り向けだし、還暦の出川と40代の小池栄子を夫婦役にするのはおじさんの発想だけどね

    +0

    -3

  • 1986. 匿名 2024/03/17(日) 12:52:41 

    >>1793
    ベジータはロマンだけが売りの夢追い人みたいなものというか、看護師とヒモのバンドマンみたいな関係だと思う

    +0

    -0

  • 1987. 匿名 2024/03/17(日) 12:56:37 

    信長の野望の赤井輝子も最初は落ち着いた若めの女性に描いてたけどおばさん(おばあちゃん?)にして出したりしたね
    時代はちょっとずつ変わってるとは思う
    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +4

    -0

  • 1988. 匿名 2024/03/17(日) 12:57:58 

    >>720
    会場の周りのファンもたぶん同年代なんだよね。そのへんの描写が本当に上手いよ。

    +0

    -1

  • 1989. 匿名 2024/03/17(日) 13:04:04 

    二次元でおっさんに比べておばさんは冷遇されすぎていませんか?

    +3

    -0

  • 1990. 匿名 2024/03/17(日) 13:04:51 

    >>54
    これから出てくると思うなあ。アラフォーだけど、自分が子供の頃って社会でカッコいい中年女性を見る機会がなかった気がする。ゲーム、漫画、アニメ作ってる人の中にも、頼りになる、人間的に尊敬できるカッコいい女性の同僚や上司や知人が現れてきてるだろうから、それをキャラにしようとしたりするんじゃないかな?
    昔は漫画の主人公と言えば学生ばっかりだったけど主婦やおっさんが主人公の漫画もできてきたみたいに。主婦のおばちゃんも本当は立派だし素敵なんだけど、つっかけにパーマに手提げにネギのイメージが強すぎた。もうそういう人居ないし。

    +3

    -2

  • 1991. 匿名 2024/03/17(日) 13:05:39 

    >>1963
    両津勘吉

    +1

    -0

  • 1992. 匿名 2024/03/17(日) 13:06:20 

    おばさん主人公モノ作品が欲しいなら自分が提供側に回れって単純な解決策があるのに日本の男はーロリコンがーとか言ってるから増えないんだよね

    別に創作することを規制されてるわけでもないだろうに、何で自分が作り手になろうとは思わないのか

    +1

    -4

  • 1993. 匿名 2024/03/17(日) 13:06:23 

    >>1990
    需要ないからいなかったんだからこれからも出ない

    +0

    -1

  • 1994. 匿名 2024/03/17(日) 13:07:45 

    >>1774
    ハンジはなかなかのおばさんよ

    +1

    -1

  • 1995. 匿名 2024/03/17(日) 13:09:54 

    >>559
    フミエさんて男じゃなかったの??

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2024/03/17(日) 13:13:14 

    >>1319
    ソリッドスネークはMG初登場時(アウターヘブン蜂起)の時点では23歳なのでまだオッサンじゃなかったですよ
    シャドーモセス島事件(MGS1)の頃は隠居生活してたのを引っ張り出された33歳なのでオッサンではあるけど
    当時プレイしてた世代の私のまわりでは前情報段階でもこんなの流行らねーよなんて全然言われてませんでしたよ?
    熟練の兵士になりきって単独潜入任務!かくれんぼしながら進むの面白い!というゲーム性も評価されてましたね
    むしろMGS2で雷電が出た時はこんな実戦経験のないイケメンの新人よりスネーク出せとか拒否反応出てましたが?

    有能かつユニークなキャラで長く愛されているネイキッドスネークはMGS3本編では29歳という設定ですし・・・
    MGS4で42歳のはずなのにオジサン通り越して見た目お爺さんになってしまいショック受けてた人が多かった印象
    ゲノム的には79歳なのでしょうがないですが後のMGS5でヴェノムスネーク(52歳)が若く見えてくるくらいです

    +2

    -0

  • 1997. 匿名 2024/03/17(日) 13:15:43 

    >>7
    あー確かにおじさんキャラは長年の知識と経験があるイケおじキャラになってるね。
    対しておばさんは家で主人公を待ってる宿屋的なキャラしかない気がする。
    プレイヤーの女キャラは29歳のできる女が最高齢だね。

    +0

    -0

  • 1998. 匿名 2024/03/17(日) 13:16:30 

    >>1019バットのみならずバイクも奪っててこのおばちゃんスゴイ。

    +1

    -0

  • 1999. 匿名 2024/03/17(日) 13:17:05 

    えろ漫画とかの娘の母親役とか
    娘の彼氏に狙われてる
    40代くらいでボンキュボンで超絶妖艶

    みたことあるわ

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2024/03/17(日) 13:17:35 

    >>18
    スプーンおばさんの強いやつみたいなのならどう?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。