-
1. 匿名 2024/03/15(金) 23:28:52
あさいさんのSNSを通じ、親族は「突然のご報告、失礼します。あさいもとゆき、浅井裕の親族です。先日3/2に、両名ともに交通事故に遭い、あさいもとゆきは骨折などの重体、浅井裕につきましては懸命の治療の甲斐も虚しく、3/6に息を引き取りました」と伝えた。
もとゆき氏はすがやみつる氏のアシスタントを経て、1984年に「マグナム大将」(コロコロコミック夏休み増刊号)でデビュー。翌年「月刊コロコロコミック」で「ファミコンロッキー」の連載を開始し、大きな話題を集めた。裕さんは「星の数だけ抱きしめて」「きまぐれショートCUT」などで知られていた。現在は「浅井裕」名義で夫婦で共同執筆をしていた。
+63
-5
-
2. 匿名 2024/03/15(金) 23:29:34
誰?+95
-112
-
3. 匿名 2024/03/15(金) 23:29:40
嘘でしょ
涙が止まりません+9
-118
-
4. 匿名 2024/03/15(金) 23:29:43
この人ガルちゃんが叩いてそうなエロ漫画描いてるけどそれはいいの?+12
-93
-
5. 匿名 2024/03/15(金) 23:30:10
この人そのファミコン以外のやつがガルちゃんが発狂してそうなの描いてるからなあ+105
-37
-
6. 匿名 2024/03/15(金) 23:30:14
え+1
-5
-
7. 匿名 2024/03/15(金) 23:30:37
コロコロ読んでたガル民なんているの+143
-24
-
8. 匿名 2024/03/15(金) 23:30:48
はじめましてだけどご冥福をお祈りします。+20
-21
-
9. 匿名 2024/03/15(金) 23:31:00
最近、漫画界の悲しいニュースが多い+291
-1
-
10. 匿名 2024/03/15(金) 23:31:22
誰だかわからない+185
-11
-
11. 匿名 2024/03/15(金) 23:31:34
>>4
共同名義で漫画描いてるってあるけど
夫婦でエロ漫画描いてるの?+116
-9
-
12. 匿名 2024/03/15(金) 23:31:44
>>4
よくないわ+10
-19
-
13. 匿名 2024/03/15(金) 23:32:14
>>7
読んでたわよ
「かっとばせキヨハラくん」好きだったわ+194
-3
-
14. 匿名 2024/03/15(金) 23:32:24
夫婦で仕事してて普通に生きてて、でもこういう最期…切ない+219
-1
-
15. 匿名 2024/03/15(金) 23:32:26
>>7
兄と読んでたわ+44
-2
-
16. 匿名 2024/03/15(金) 23:32:31
>>10
私もわからないけど、絵柄にノスタルジー感じる+175
-1
-
17. 匿名 2024/03/15(金) 23:32:36
>>7
つるピカハゲ丸くんとか、かっとばせ!キヨハラくん読んでたわ+253
-5
-
18. 匿名 2024/03/15(金) 23:32:45
>>4
良いわけないだろ、いい加減にしろ!+13
-14
-
19. 匿名 2024/03/15(金) 23:33:16
>>7
おぼっちゃまくんやキョンシーくんも好きだった+95
-4
-
20. 匿名 2024/03/15(金) 23:33:47
旦那さんも「快復には相当の時間を要するものと思われます」って書いてあった。ケガもひどいだろうけど、一緒に事故に遭って奥さんだけ亡くなって自分は生き残ってだし、ちゃんとお別れもできなかっただろうし、精神面でのダメージも大きいよね
+327
-1
-
21. 匿名 2024/03/15(金) 23:33:53
>>7
がんばれキッカーズ読んでたよ+30
-2
-
22. 匿名 2024/03/15(金) 23:34:01
小学生の頃、高橋名人とかのファミコンブームで、コロコロでめちゃくちゃ流行ってて読んでたし単行本買ってたなあ+43
-1
-
23. 匿名 2024/03/15(金) 23:34:14
>>7
ドッチ弾平見てたわ+119
-1
-
24. 匿名 2024/03/15(金) 23:34:32
存じ上げなかったのでググってみたらなかなか強烈なタイトルと内容のマンガが出てきてびっくりした。これをご夫婦で描いてるとはすごい+23
-3
-
25. 匿名 2024/03/15(金) 23:35:22
>>7
ドラえもん+12
-3
-
26. 匿名 2024/03/15(金) 23:35:26
>>7
ゲームセンターあらし読んでた。+77
-3
-
27. 匿名 2024/03/15(金) 23:35:51
2日午後4時35分ごろ、茨城県土浦市白鳥町の市道交差点で、軽乗用車と乗用車が衝突し、軽乗用車の男女2人が意識不明の重体、乗用車の男女2人もけがを負い、市内の病院に搬送された。県警土浦署で事故原因などを調べている。
これか+122
-0
-
28. 匿名 2024/03/15(金) 23:36:01
>>7
読んだことない
コロコロっていまもあるの?ってくらい知らない+4
-17
-
29. 匿名 2024/03/15(金) 23:36:11
>>21
懐かしい!アニメみてた!キャプテン翼よりもキッカーズ派だったわ+22
-0
-
30. 匿名 2024/03/15(金) 23:36:29
>>7
でんじゃらすじーさん読んでた+51
-1
-
31. 匿名 2024/03/15(金) 23:36:45
>>7
あさりちゃんは?+2
-15
-
32. 匿名 2024/03/15(金) 23:36:55
>>26
その作者のアシスタントしてたみたいねこの人+28
-0
-
33. 匿名 2024/03/15(金) 23:37:33
交通事故って具体的な状況書いてないけど、歩いてて車に撥ねられたとかなのかな…+0
-0
-
34. 匿名 2024/03/15(金) 23:38:19
>>27
えーっこれなの?よくわかったね+91
-0
-
35. 匿名 2024/03/15(金) 23:38:41
茨城・土浦の衝突事故 軽の60代男女が重傷、重体(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp茨城県土浦市白鳥町の市道交差点で2日、軽乗用車と乗用車が衝突した事故で、県警土浦署は3日、軽乗用車を運転していた同市、職業不詳、男性(61)が腰の骨を折るなどの重傷、同乗の同市、職業不詳、女性(60
+46
-0
-
36. 匿名 2024/03/15(金) 23:39:01
>>4
どういう漫画描いてようが、今回の交通事故とは関係ない+135
-3
-
37. 匿名 2024/03/15(金) 23:41:34
>>4
検索したら出てきたけど…これ…色んな意味で合ってるのか!?+62
-5
-
38. 匿名 2024/03/15(金) 23:41:37
>>4
交通事故の記事でそういうことを黙ってられないの、何で?
何でもかんでも燃やしたいの?
そういう気分の時はスマホ触らず、健全なストレス発散した方がいいよ 疲れ切るまで腕立て腹筋とか+98
-9
-
39. 匿名 2024/03/15(金) 23:41:43
チャレンジャーの回読んだことある気がする+1
-0
-
40. 匿名 2024/03/15(金) 23:41:58
>>35
コメント欄を信じるなら、信号無視の車に突っ込まれたんだね。
辛いね…+126
-2
-
41. 匿名 2024/03/15(金) 23:42:51
>>37
こっちは奥さん?+31
-2
-
42. 匿名 2024/03/15(金) 23:42:53
>>3
本当で〜す+1
-15
-
43. 匿名 2024/03/15(金) 23:43:18
>>31
私はぴょんぴょん で読んでたけどコロコロにも掲載してたの?+6
-0
-
44. 匿名 2024/03/15(金) 23:44:48
>>35
こういう時、職業不詳って掲載されるんだ
社員証とかないと分からないからか+47
-0
-
45. 匿名 2024/03/15(金) 23:46:51
>>35
乗用車を運転していた会社員女性(19)と男子中学生(14)はどういう関係だろう?+50
-11
-
46. 匿名 2024/03/15(金) 23:47:01
あー、それ系と分かりやすい絵ねぇ……
+7
-12
-
47. 匿名 2024/03/15(金) 23:47:44
>>45
姉弟じゃないの?
下世話な想像してるのかな…+107
-4
-
48. 匿名 2024/03/15(金) 23:48:12
>>45
免許取りたての姉とその弟とかじゃない?+110
-1
-
49. 匿名 2024/03/15(金) 23:48:38
>>7
年代はズレるけど男兄弟が買ってたから一緒に読んでた+20
-2
-
50. 匿名 2024/03/15(金) 23:50:24
>>7
レッツ&ゴー
学級王ヤマザキ
松井くん
スーパーマリオくん
とかコロコロ?
小学生の頃読んでた+72
-2
-
51. 匿名 2024/03/15(金) 23:50:54
>>13
キヨハラくんの人だったの??読んでたわ!!+23
-26
-
52. 匿名 2024/03/15(金) 23:52:04
>>7
兄が買って読み終わったの読んでたよ+18
-1
-
53. 匿名 2024/03/15(金) 23:52:20
>>27
県南住みだからこれだね+21
-0
-
54. 匿名 2024/03/15(金) 23:53:18
>>7
こういう質問だと、読んだことある人しか答えないからみんな読んだことあるのかと錯覚してしまうよ…+6
-2
-
55. 匿名 2024/03/15(金) 23:55:13
>>35
19歳の免許取り立てで信号無視って…
普通免許取り立てってて慎重にならんか!?
こういう人はもう二度と免許取れないようにして欲しいわ。+153
-2
-
56. 匿名 2024/03/15(金) 23:56:14
>>2
このトピでわざわざこんな事言うなよ。+29
-1
-
57. 匿名 2024/03/15(金) 23:57:01
>>27
自分も同じく茨城の県南住みなんだがこの時期さ、この位の時間だと交通量増える時間帯ってのもあるんだけど、西陽がめちゃくちゃ眩しかったりして気をつけないと事故起こしたりしちゃうんだよね…+38
-5
-
58. 匿名 2024/03/15(金) 23:57:38
>>23
弾平は死んだよ…。娘の弾子が今は主人公。+17
-1
-
59. 匿名 2024/03/15(金) 23:58:12
>>17
つるピカハゲ丸くんの人か!
やっとピンときたぜ。読んではなかったけど。+79
-23
-
60. 匿名 2024/03/16(土) 00:00:25
>>37
なんていうか、不安になる顔面だね+172
-3
-
61. 匿名 2024/03/16(土) 00:00:31
>>10
アラフィフ以上じゃないとわからない+4
-4
-
62. 匿名 2024/03/16(土) 00:00:39
>>7
弟が買ってたから読んでたよ
レツゴー、スピナー、ビーダマン好きだった
今子供が小学生で娘が息子のコロコロ読んで笑ってる+10
-2
-
63. 匿名 2024/03/16(土) 00:00:54
>>1
ぱーっと探したけど昭和の絵柄+2
-2
-
64. 匿名 2024/03/16(土) 00:02:35
>>2
私も知らない
作品も聞いた事無いものばかり+15
-17
-
65. 匿名 2024/03/16(土) 00:05:05
>>7
おぼっちゃまくん世代なものでね+17
-0
-
66. 匿名 2024/03/16(土) 00:07:19
>>27
これを見ると車同士がぶつかった時に軽は乗用車よりダメージを受けるのかな?そう考えると事故に遭った時に助かりやすいのは乗用車だよね?
姉の家の車が軽なので、乗用車に乗り換えて欲しいな…大切な姪が事故に遭ったらどうしようと心配になってしまいます。+48
-15
-
67. 匿名 2024/03/16(土) 00:07:27
全く知りませんが
また漫画家なの!?と言うショックかな+4
-1
-
68. 匿名 2024/03/16(土) 00:08:00
>>13
わたしはゴーゴーゴジラまついくん+27
-0
-
69. 匿名 2024/03/16(土) 00:08:12
>>1
ロリコン系漫画だね+3
-7
-
70. 匿名 2024/03/16(土) 00:08:38
>>66
アルファード買ってあげな😊+59
-1
-
71. 匿名 2024/03/16(土) 00:09:31
>>17
ハゲ丸くんの方だったのか‥+3
-16
-
72. 匿名 2024/03/16(土) 00:11:16
>>66
軽はいろはすと同じだよ
(車がペットボトルだとしたら軽は持つだけでペコペコの柔らかいペットボトルって事)+49
-7
-
73. 匿名 2024/03/16(土) 00:11:44
>>37
よくこれで漫画家デビューできたな+139
-3
-
74. 匿名 2024/03/16(土) 00:12:24
>>28
まさしく今日買ってきたよ
付録がスプラだったから+6
-1
-
75. 匿名 2024/03/16(土) 00:13:05
>>44
こういう報道の度に思うんだけど、職業がわからないなら、職業について触れる必要なくない?と思う。
「職業不詳」って、「実態のない仕事や『自称◯◯』(詐欺師やチンピラ)」の場合に使うものってイメージだった。
単純に職業が確認できていないたけ、っていう時に使うのは違和感がある。+55
-3
-
76. 匿名 2024/03/16(土) 00:13:18
>>66
各社は衝突安全性を高める努力をしてると思う。同じ軽自動車でもボディ剛性は違うし、乗用車だってバスやトラックにぶつかられたらね+8
-8
-
77. 匿名 2024/03/16(土) 00:16:01
>>58
よこ
何で死んだの!?そして、また連載してるの知って2度びっくり+22
-0
-
78. 匿名 2024/03/16(土) 00:18:35
>>70
ひぇ~!貧乏芸人の私には無理すぎですねwww+5
-5
-
79. 匿名 2024/03/16(土) 00:19:14
>>72
そんなにもろいんですか?!うーん、やはり危険ですよねぇ。。+11
-3
-
80. 匿名 2024/03/16(土) 00:20:05
>>76
そうですよね、どこのメーカーも丈夫さや快適さを日々研究してくれていますよね!+13
-1
-
81. 匿名 2024/03/16(土) 00:20:57
>>57
そんなの全国どこでもそうだよ。
普通は西陽が眩しかったら余計に慎重に運転すんだよ。+37
-2
-
82. 匿名 2024/03/16(土) 00:24:18
>>81
>普通は西陽が眩しかったら余計に慎重に運転すんだよ。
そりゃそうだし当たり前だけど、それでも不注意で事故は起きるって言っているんだが?+9
-12
-
83. 匿名 2024/03/16(土) 00:25:29
>>77
死因はわからないけど、弾子の1話で墓石とドッヂしてるよ。
何話かコロコロオンラインで読める。+9
-0
-
84. 匿名 2024/03/16(土) 00:25:46
>>2
たとえ知らない方だとしてもトピといえどお悔やみの場でそのような発言はすべきではない
ネットだからスルーしてくれる人が多いけど現実世界なら社会人としての配慮の欠けた問題児として見られるよ+60
-5
-
85. 匿名 2024/03/16(土) 00:31:23
>>82
普通免許取り立てならめちゃくちゃ慎重に運転するものなんだよ。信号無視なんて不注意どころじゃないだろ。+6
-8
-
86. 匿名 2024/03/16(土) 00:36:47
>>7
一人っ子だけど読んでたよ!
学級王ヤマザキが好きだった。
世代は違うとは言えこういうニュースは本当に悲しい。+11
-0
-
87. 匿名 2024/03/16(土) 00:38:48
>>50
スーパーマリオくんはまだ連載中で、連載開始から34年経ってる
あんまり目立たないかもしれないけど長寿作品だよね
漫画家って体力求められそうだし、作者さん凄い+20
-0
-
88. 匿名 2024/03/16(土) 00:39:07
>>83
マンガワンでも読めるけど友達の名前がまさかの満子にビックリしたわ+12
-1
-
89. 匿名 2024/03/16(土) 00:40:05
>>5
アマゾンで検索したけど発狂しそうな漫画出てこなかったよ+22
-1
-
90. 匿名 2024/03/16(土) 00:42:37
どちらに過失があったかの事故の詳細は見知らぬ誰かのコメントじゃなく公式な発表を待とうよ+4
-0
-
91. 匿名 2024/03/16(土) 00:43:34
>>84
意見には同意だけどここはネットだよ+5
-28
-
92. 匿名 2024/03/16(土) 00:45:42
ゲームセンターあらしの人か!
Wiki見るとジョージ秋山や石ノ森章太郎なんかのアシやってたみたいだね
ご冥福をお祈りします+0
-11
-
93. 匿名 2024/03/16(土) 00:46:59
>>88
珍子じゃない?+8
-0
-
94. 匿名 2024/03/16(土) 00:58:06
>>93
ごめん!!ありがとう!!!恥ずかしいー!!!!!!+6
-0
-
95. 匿名 2024/03/16(土) 00:59:40
>>92
ゲームセンターあらしの漫画家のアシスタントだった人らしいよ+11
-0
-
96. 匿名 2024/03/16(土) 01:05:28
>>92
ゲームセンターあらしの作者のアシスタントしていて、ファミコンロッキーという漫画を連載していた人+8
-0
-
97. 匿名 2024/03/16(土) 01:07:40
個性的ね+32
-1
-
98. 匿名 2024/03/16(土) 01:15:24
ゲームセンターあらしはすがやみつる先生で
つるぴかハゲ丸はのむらしんぼ先生で
キヨハラくんは河合じゅんじ先生だよー
みんな作品名だけ書いて勘違いしてる人おる
+26
-0
-
99. 匿名 2024/03/16(土) 01:17:32
>>79
…とよく車関係の人(ディーラーさんや整備士さん)に言われます
軽で高速乗るの危ないって言われる原因の一つでもあると+16
-0
-
100. 匿名 2024/03/16(土) 01:20:49
言っちゃいけないんだろうけど鳥山明さんのすぐ後だとなぁ…+0
-11
-
101. 匿名 2024/03/16(土) 01:33:19
>>50
わー同世代だ笑笑
あとピッピが可愛くないポケモンの漫画があった気がするww+21
-2
-
102. 匿名 2024/03/16(土) 01:36:49
>>83
墓石にボールぶつけてんの⁉︎+10
-0
-
103. 匿名 2024/03/16(土) 01:37:52
>>71
おぼっちゃまくんは小林よしのり
そっちと間違えた?
コロコロコミックと言えば茶魔だしね+16
-0
-
104. 匿名 2024/03/16(土) 01:39:19
>>75
確かにこういう場合の職業不詳は違和感あるよね。
職業未確認、とかにすればいいのかな?+20
-0
-
105. 匿名 2024/03/16(土) 01:56:05
>>66
車種別の事故件数発表、警視庁のホームページにあるから見て判断した方が良いよ+9
-1
-
106. 匿名 2024/03/16(土) 01:57:33
>>4
>>5
発狂してるの自分やん?
訃報トピで漫画内容について叩かせようと連続コメント+68
-6
-
107. 匿名 2024/03/16(土) 02:12:41
>>59
つるぴかハゲ丸くんは、のむらしんぼさんで今回とは全く別人だよ+40
-0
-
108. 匿名 2024/03/16(土) 02:39:35
>>9
漫画界で死んだの鳥山明だけやん+1
-21
-
109. 匿名 2024/03/16(土) 02:43:41
ガル、知名度低い人のニュースは誰?って言うけど有名な人だと急に悲しい〜ショック〜とかみんなで大絶賛し始めるよね。
普段大して気にもしないのにさぁ…+6
-1
-
110. 匿名 2024/03/16(土) 02:46:19
>>7
なすびみたいな男の子いなかった?
掲載も一番後ろで人気無くて打ちきりになった+0
-0
-
111. 匿名 2024/03/16(土) 03:07:15
>>5
描いてるからなあ
って描いてたら何なの?+64
-2
-
112. 匿名 2024/03/16(土) 03:22:38
>>37
右端消し忘れてますよw+5
-4
-
113. 匿名 2024/03/16(土) 05:33:07
>>37
奇形フェチにはたまらないかも+11
-1
-
114. 匿名 2024/03/16(土) 05:47:46
>>58
珍子はおかしくないか!?
+3
-3
-
115. 匿名 2024/03/16(土) 05:49:26
>>50
同年代だね。今年35ぐらい?
私も兄のを借りて読んでた。
松井くんとカービィとヤマザキが特にお気に入りだった。+7
-0
-
116. 匿名 2024/03/16(土) 05:54:53 ID:dn7be5W1wf
>>9
陰謀論みたいになっちゃうけど、
「日本人作者本人の承諾を得ないまま画像生成AIの学習教材にしていたパターンは世界中にありそう」だし、「本人死んだし、これで訴訟にはならない」って、正直ホッとしてる人が沢山いるのかもしれない。
「著作権って概念を作ったのが日本人じゃない」し、「きちんとした対価が払われないことが横行してきた業界」だから、安くこき使われてきた慢画家さんってあんまりそういうとこにピンと来てない人が多い(いらすとやさんはあの偉業をほぼ対価なしでやってのけてしまった)。
「自分とこのAIが取り込んだ資料の大本となる人物らが生きているだけで不都合がある(恐れているのは集団訴訟)」から、その状況を考えると外からの圧力で関接的に慢画家の数が減らされていっててもおかしくないような?
+4
-6
-
117. 匿名 2024/03/16(土) 05:59:31
>>69
コロコロコミックで劇画でも困るでしょう?
でもさ、この時代はロリコンえろ漫画の時代でもあるね+2
-0
-
118. 匿名 2024/03/16(土) 06:07:54
>>15
私も!男兄弟いる人ならありがちだよね。+9
-0
-
119. 匿名 2024/03/16(土) 06:29:45
>>66
え、そんなのあなた以外みんな知ってることよ。今知ったの?+12
-9
-
120. 匿名 2024/03/16(土) 06:37:46
>>78
じゃあアルフォートがいいよ😊+11
-1
-
121. 匿名 2024/03/16(土) 06:45:44
>>7
がる民アニメ漫画にわかなの
バレとるがな
+0
-0
-
122. 匿名 2024/03/16(土) 06:45:58
>>7
コメントで上げられてるの私がよんでた時より1世代前って感じ
私は、コロッケ、宇宙人田中太郎、マリオ、野球選手のマツイの漫画、ベイブレード、ポケモンだった+3
-0
-
123. 匿名 2024/03/16(土) 06:46:39
>>7
コロッケ!、でんじゃらすじーさん、ドラベース好きだよ+2
-0
-
124. 匿名 2024/03/16(土) 06:52:16
>>43
わずかだけどコロコロやちゃおに掲載してたよ
だからコロコロ500号達成の時はお祝いコメントとイラスト出してたし+2
-0
-
125. 匿名 2024/03/16(土) 07:02:53
>>116
やけになんか多くないか?ってザワザワする感ある
しばらく漫画トピいたけど闇だったから+1
-2
-
126. 匿名 2024/03/16(土) 07:07:14
>>66
単純に重量の軽い方がダメージ大きい
しかも軽は小さい分衝撃を逃がすスペースも足りないから余計に危ない+21
-1
-
127. 匿名 2024/03/16(土) 07:28:35
>>61
ガルはアラフィフ以上の集まりじゃん。+3
-0
-
128. 匿名 2024/03/16(土) 07:31:44
>>71
ハゲ丸くんの作者とは新人の頃からの付き合いで一緒にドライブに行ったりしていました。+2
-0
-
129. 匿名 2024/03/16(土) 07:40:42
>>84
うん。でもネットだから
誰だろう?って思う人
多いと思うよ。+2
-9
-
130. 匿名 2024/03/16(土) 07:43:04
>>61
いや、アラフィフでも
知らんよ…+2
-1
-
131. 匿名 2024/03/16(土) 07:47:59
>>15
私も。兄が読み終わるのを待ってた。+5
-0
-
132. 匿名 2024/03/16(土) 08:07:34
>>7
大長編ドラえもんが読めるのはコロコロコミックスだけ!
毎回美麗カラー表紙ついてて切り取って部屋に飾ってた。
おぼっちゃまくん、キヨハラくん、つるピカハゲ丸とか連載陣豪華だった時のメンバーだから知ってる人多いと思うよ。
ネットのない時代、ファミコン通信みたいにファミコンの攻略法も載ってたから読んでた人はアラフォー、アラフィフの女性は今の連載読んでる小学生男子より多いと思う。+14
-0
-
133. 匿名 2024/03/16(土) 08:11:58
>>13
懐かしい!
弟がいるからコロコロは一緒に読んでたよ+6
-0
-
134. 匿名 2024/03/16(土) 08:12:06
>>17
くまくまずんずんもコロコロだったかな?あれが結構好きだったけど+0
-0
-
135. 匿名 2024/03/16(土) 08:30:41
>>7
ドラえもんの大長編とF作品の再掲載やってたんだからそりゃガル民でも読むやろ
主力が水木(再掲載)、赤塚(再掲載)、SDガンダム、オーマイコンブ、その他エロ漫画ばっかりのコミックボンボンを読んでたのは多分私一人だろうけど+6
-1
-
136. 匿名 2024/03/16(土) 08:38:45
>>7
ちょうどこの「ファミコンロッキー」連載してた頃にコロコロコミック読んでたよ。
あさい氏がアシやってたという、すがやみつる氏の「ゲームセンターあらし」の連載終了ぐらいから読んでた。古いなw
当時はファミコン全盛期だしアニメ化された作品も何本かあったし、男兄弟が買ってて読んだ人とか、結構コロコロ読者の女子も居るよ。
奥様は残念なことになってしまったけど、もとゆき氏は回復してほしいな。+7
-0
-
137. 匿名 2024/03/16(土) 08:48:33
>>135
コロコロもボンボンも読んでたガル民がここにおるでw 弟が読んでたのを借りてたんだけどさ。アホーガンとか…w
ガンヲタじゃないのにやたらとガンダムのキャラクター覚えてるのはSDガンダムみてた影響だわ。
なんなら弟は一度だけ、徳間書店の「わんぱっくコミック」も買った。
「ど根性ガエル」が載ってた記憶あるけど他に面白いのが無くて、それ一度きりだったな…。+5
-0
-
138. 匿名 2024/03/16(土) 08:54:01
>>13
私はゲームセンター嵐+4
-1
-
139. 匿名 2024/03/16(土) 08:58:35
>>87
50です!
え!まだマリオくん連載してるの!?作者さんすごいですね。これからもお身体に気をつけて連載続けてほしいです。マリオくんの緩いギャグが子供心くすぐりましたよね。+2
-0
-
140. 匿名 2024/03/16(土) 09:00:52
>>101
50です!きっと同世代(^ ^)
そういえば、ポケモンのありました!絵が全然アニメと違ってた子供ながら驚いたよー!+2
-0
-
141. 匿名 2024/03/16(土) 09:03:49
>>115
50です、今年37になります。カービィもありましたね〜!巨人ファンだったので松井くんはかなりハマって、仁志選手がピカチュウみたいに可愛く描かれてませんでした!?そしてヤマザキは苗字4文字のワタナベ軍団の新キャラ募集で応募した記憶があります笑 もちろん落選したけどw あと、コロコロ作品っておはスタでよく取り上げられてた記憶が。ヤマザキのアニメ版もおはスタでやってましたよね。作画全然違くて微妙だったけど(笑)+3
-0
-
142. 匿名 2024/03/16(土) 09:08:30
>>97
映画「波の数だけ抱きしめて」と関係ある?+3
-0
-
143. 匿名 2024/03/16(土) 09:12:11
>>5
ファミコンロッキーもお色気はあったよ
そういう作風なのかなと思う+8
-0
-
144. 匿名 2024/03/16(土) 09:14:18
>>51
河合じゅんじ先生お元気で今も絵を描かれてるよ+9
-0
-
145. 匿名 2024/03/16(土) 09:15:20
エロ漫画再開してたんだ。
エロ漫画は娘が中学生になったので断筆しますと宣言してたような。
たぬ吉って別名義でギャンブル漫画も描いていたはず。
+2
-0
-
146. 匿名 2024/03/16(土) 09:24:19
>>120
まったりできるよね+5
-0
-
147. 匿名 2024/03/16(土) 09:26:21
>>66
軽自動車のスライドドアって今はピラーレスが多いよね
ドアにピラー内蔵とかいうのもあるけど、横からの衝撃考えたら怖すぎる…+9
-0
-
148. 匿名 2024/03/16(土) 09:36:28
>>60
目が離れすぎ+12
-1
-
149. 匿名 2024/03/16(土) 09:42:37
>>26
ゲームセンターあらし!懐かしー!+6
-0
-
150. 匿名 2024/03/16(土) 10:02:45
>>146
団欒できるね😊+4
-0
-
151. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:59
>>108
日テレと小学館の対応が問題視されてる「セクシー田中さん」原作の芦原妃名子さんも亡くなられたでしょう?+6
-0
-
152. 匿名 2024/03/16(土) 10:28:38
>>91
>>129
横だけど、こういうのは一事が万事だと思う
ネットであろうと非常識なこと・失礼なことが書ける人って普通の人の感覚とは違うんだろうから、現実で気をつけているつもりでも内から滲み出ていると思うよ+9
-1
-
153. 匿名 2024/03/16(土) 10:29:39
>>7
ちゃおの男児向け版みたいな雑誌だし
性別を超えて受け入れられる面白さがある+7
-0
-
154. 匿名 2024/03/16(土) 10:32:22
>>7
歴代ビーダマンとロックマンは明らかに腐女子向けのショタ漫画だったよ
+2
-0
-
155. 匿名 2024/03/16(土) 10:44:32
>>83
弾平も父のバカでかい墓にボールぶつけてたけど父はちゃっかり生きてたし、今回もどうせ生きてるんだろうな…
+10
-0
-
156. 匿名 2024/03/16(土) 10:55:02
へー可哀想+1
-1
-
157. 匿名 2024/03/16(土) 11:10:54
>>50
同世代かな。読んでた当時宇宙人田中太郎が連載開始して、超速スピナーが連載終了してた+4
-0
-
158. 匿名 2024/03/16(土) 11:17:13
>>137
数あるコミカライズの中でもスーパーマリオはボンボン版が一番面白かったなあ+2
-0
-
159. 匿名 2024/03/16(土) 11:18:54
>>120
それなら買えます!!+3
-0
-
160. 匿名 2024/03/16(土) 11:19:46
>>7
愛読書だったよ!
この方は知らないけど...+4
-0
-
161. 匿名 2024/03/16(土) 11:51:16
>>26
私も。父親もコロコロコミック読んでいたw
だから毎号買ってもらっていた。
あの時はプロゲーマーとかXスポーツの時代が来るとは思わなかったな。+4
-0
-
162. 匿名 2024/03/16(土) 12:11:29
>>7
私はドッジ弾平+2
-0
-
163. 匿名 2024/03/16(土) 13:28:41
>>15
私は弟から借りて読んでた。んで弟は私からりぼん借りて読んでたw+4
-0
-
164. 匿名 2024/03/16(土) 14:13:44
>>7
親戚中の家に預けられてたから
コロコロもボンボンもジャンプもチャンピオンもサンデーも
マガジンも全部読ませてもらってた+0
-0
-
165. 匿名 2024/03/16(土) 16:10:57
>>13
それなら分かる!読んだことあるわ。+0
-0
-
166. 匿名 2024/03/16(土) 16:41:41
>>7
コロコロとボンボン読んでたー
クラスの男子と兄がいる女子と感想言い合ってたわ
今娘もコロコロ読んでるけど、なんかジャンルが減ったね
昔はスポーツもゲームもオカルトもお下劣もあった+1
-0
-
167. 匿名 2024/03/16(土) 16:45:27
前衛的な画風だな+5
-2
-
168. 匿名 2024/03/16(土) 17:31:19
>>77
ドッジ弾平の続編、ネットで話題になったから無料分読んだけど絵がすごく上手くてびっくりした!
+4
-0
-
169. 匿名 2024/03/16(土) 20:49:56
>>155
みさとが嫁なんだっけ?悲壮な感じ全然ないし絶対生きてて草+4
-0
-
170. 匿名 2024/03/17(日) 06:25:11
>>108
溝に吐き捨てられたゲロ以下のコメント+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「ファミコンロッキー」などで知られる漫画家・あさいもとゆき氏が、妻で漫画家の浅井裕(あさい・ゆう)さんとともに交通事故にあい、裕さんが3月6日に死去したことが分かった。