-
1. 匿名 2024/03/15(金) 16:19:55
以前から、うちは絶対変わっているし、私も変わり者の部類だし、親の事は嫌い(父は男尊女卑モラハラ甲斐性なし、母は過保護過干渉)で、結婚と同時に縁を切りたいくらいだったのですが、
相手がとても親想いな人で、そんなのとても分かってもらえず、それでも「実親とは出来るだけ距離を取りたいし、私と実親が対立した時は基本的には味方になる事」を約束させて結婚しました。
そしたらまさかの、結婚式の準備に親(彼の親、私の親問わず)混ぜたがる人だったようで、試食会やウェディングドレスの試着など、親を同行させようとします。
彼の親はとても良い人なので全然ウェルカムですが、
実親だとイヤなのです。
試食会はまだしも、ウェディングドレスは耐えられずに拒否し続けています。
何より実の母親が良いと言った物はイヤになり、悪いと言った物ほど着たくなる性分なので、喧嘩になるだけだと分かっているから一人で決めたいと説明しても、あんまりピンときてません。
もうこれは理解を諦める以外ないのでしょうか?+20
-124
-
2. 匿名 2024/03/15(金) 16:20:37
結婚式は二人で決めたいよね+433
-4
-
3. 匿名 2024/03/15(金) 16:20:53
結婚式の料理に親を混ぜた
ガル彼?+6
-8
-
4. 匿名 2024/03/15(金) 16:20:54
ママは絶対+13
-2
-
5. 匿名 2024/03/15(金) 16:21:06
普通本人たちで決めそうだけどね
彼氏はマザコン気味?+298
-8
-
6. 匿名 2024/03/15(金) 16:21:09
+134
-5
-
7. 匿名 2024/03/15(金) 16:21:20
式を挙げないのも勇気+185
-5
-
8. 匿名 2024/03/15(金) 16:21:38
「実親とは出来るだけ距離を取りたい」 が約束できてないじゃん+379
-1
-
9. 匿名 2024/03/15(金) 16:21:39
辛いね…+3
-4
-
10. 匿名 2024/03/15(金) 16:21:44
>>1
あの人達を来させるなら結婚しない!って言う+125
-4
-
11. 匿名 2024/03/15(金) 16:21:50
これを機に仲良くさせようとしてるんじゃない?+146
-4
-
12. 匿名 2024/03/15(金) 16:21:51
大事な事はママに決めてもらう+10
-1
-
13. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:21
向こうはそういうご家庭だということ。+95
-4
-
14. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:24
主が親に連絡しなければ済む感じじゃないの?彼と主親連絡先交換しちゃった?+92
-2
-
15. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:26
彼氏からは親がお金出すの?それだったら同行するの何となく分かる。自分達で全部金出した方がいいよ。+75
-2
-
16. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:27
結婚式きっかけに仲良くなってくれたらいいな〜みたいに軽く考えてるんじゃないの?+67
-5
-
17. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:32
親がどうこうってより
あなたが真剣に嫌がってることを空気も読まずに強要するってこと自体がヤバいから、いったん保留にして話し合ったほうがいいよ+251
-1
-
18. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:35
嫁が嫌がる事をする奴ってクズすぎん?+121
-3
-
19. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:36
それ結婚式だけの問題じゃないよ
主の辛さを全く理解してないのが問題だよ+147
-3
-
20. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:38
>>1
一生埋まらないから、それがむりなら結婚やめるのもあり。+98
-0
-
21. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:41
友達はそれで婚約破棄したよ。
すごく見栄っ張りの義母で、「お母さんがこういってる」「お母さんがああいってる」とか2人で決めたことも覆されて、「二人で決めたことまでお母さんの意見を優先するの?結婚してもお母さんを優先したいなら、あなたと結婚できないよ」って。
それでも答えが「でも自分のお母さんだし…」って言われて、冷めたと。+156
-8
-
22. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:46
主さんとご実家の関係を良くさせなければ!
みたいな使命に燃えちゃってるのかも+29
-0
-
23. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:47
嫌だって今言わないでいつ言うの?
結婚、出産、今後の行事に全部絡ませようとしてくるよ+97
-1
-
24. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:50
あーだからこーだからって説明しても多分通じないと思う
はっきり「私が嫌だと言ってるけど、それでもやるの?」「私の拒否を、あなたは尊重してくれない人なのね」って言ってやりな
細かく言ったところで伝わらないよ
「人が嫌がることしない方が良いよ」ってスパッと言ってやれ+128
-1
-
25. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:52
主さんがどうしても実親の事が嫌なら彼にそう強く言うべき
ここで妥協したら今後の冠婚葬祭全てで実親の同席を求められる可能性がある+22
-0
-
26. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:52
>>1
相手のNO、嫌を理解できない人は結婚生活で敵になるよ
その相手で大丈夫か、よーーーく考えよう+114
-0
-
27. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:54
この先ずっとこんな感じになりそうだし、上手くやっていっけるのかな?+16
-0
-
28. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:57
親のこと嫌いなのに結婚式に親は招待するんだ。
彼と彼親は結婚式は絶対やるってタイプの人なのかな。+2
-0
-
29. 匿名 2024/03/15(金) 16:23:14
円満な家族で育った人は、家族仲が本当に悪いという家庭があることを知らない…+102
-0
-
30. 匿名 2024/03/15(金) 16:23:19
>>1
写真を誰かに転載されて誹謗中傷に使われないように注意しなよ+1
-2
-
31. 匿名 2024/03/15(金) 16:23:27
>>10
結婚前からそんな関係性ならそもそも結婚までいかないがな+30
-1
-
32. 匿名 2024/03/15(金) 16:23:32
相手の親だけでいいよって言えば?+3
-1
-
33. 匿名 2024/03/15(金) 16:23:47
うちは親が行きたがらないからといって断りましょう+3
-0
-
34. 匿名 2024/03/15(金) 16:23:57
>>1
あなたがきちんと理由を言っているにもかかわらずそれだと今後が心配だね
優しい風だけど相手の気持ちを考えず自分の意思を押し通すタイプじゃん+55
-0
-
35. 匿名 2024/03/15(金) 16:23:59
主が親に連絡しなければ良い話しではないの?
勝手に主の親を試食や試着に呼んじゃうの?+6
-0
-
36. 匿名 2024/03/15(金) 16:24:00
>>21
主の内容とはズレてるよ+20
-2
-
37. 匿名 2024/03/15(金) 16:24:04
結婚式を挙げる層は親が行くほうが多数な気がする+3
-5
-
38. 匿名 2024/03/15(金) 16:24:13
あ〜自分がイケメンすぎてつらい+0
-5
-
39. 匿名 2024/03/15(金) 16:24:14
>>1
彼にしたらトピ主さんの親のことについて
実感が湧かないから仕方がないと思うよ
最初から主の両親を毛嫌いしてたら
主の両親から嫌がらせされるからね
数年後には理解してもらえるから大丈夫よ
今は諦めたほうがいい
彼の両親とかに変な子だと思われるよ+2
-24
-
40. 匿名 2024/03/15(金) 16:24:18
>>1
旦那と実母の連絡手段を全て断つだけで解決じゃない?
義母は良いんだよね+8
-0
-
41. 匿名 2024/03/15(金) 16:24:34
>>1
無神経かつ正論振りかざしマンだよ
結婚して大丈夫なのかな+40
-1
-
42. 匿名 2024/03/15(金) 16:24:40
みんなに祝福してもらってみんなが納得した形で挙式したいっていう理想があるんだろうね+8
-0
-
43. 匿名 2024/03/15(金) 16:24:53
>>1
こんなにべったり母息子じゃ、先が思いやれるな。+6
-10
-
44. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:06
>>39
「仕方がない」 本当に?+7
-1
-
45. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:08
彼親だけじゃなくて主親も呼ぼうって言ってるの?
結婚は親から自立することだし、結婚式はちゃんと自立したってことを見せたいから2人だけで頑張ろうよ!とか何とかそれっぽいこと言っても無理そう?+7
-1
-
46. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:10
やっぱり生まれ育ちが違いすぎる相手とかものの考え方合わない相手と無理に結婚しようとするのはやめたほうが無難だな
+8
-0
-
47. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:13
「・・・を約束させて結婚しました。」
話が読めないんだけど、結婚してしまったのならなんとか折り合いをつけるしかないね。+17
-0
-
48. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:28
>>1
実親と仲良しの人と仲良くない人は一生分かり合えないよ+15
-0
-
49. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:32
お互い親に聞いたことなんて呼ばなきゃいけない親戚とかくらいだよ
結婚式でそれなら、これから子供の名前やら家建てるなら間取りや場所、色んなことに混ぜてきそうだね+4
-0
-
50. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:39
>>7
どうせ別れるからご祝儀もったいないもんね+9
-2
-
51. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:42
>>11
そういうダメな方のお節介っているよね。
当人からしたら本当に迷惑。
昔、私に内緒で私の嫌いな人を飲み会に呼ばれてた事があって、「あの人がいる場には私は参加しないって言ってたじゃん」と言ったら、「この機会に仲良くなってほしいと思って。どちらも良い人だから」とか言われて縁を切った事ある。
相性というものがあるんだよ。+104
-0
-
52. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:44
親にも見せたいって思うんじゃない?親がそれで喜ぶなら。そういう彼を選んだのは自分。+3
-1
-
53. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:50
うちの旦那だ
結婚後もしつこいくらい親混ぜてくるし勝手に親込みの旅行の計画立てられて大喧嘩になった
俺が双方の仲を取り持ってあげようって思ったらしい
クソ迷惑+28
-0
-
54. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:53
>>29
反抗期くらいに考えてそうだね+27
-0
-
55. 匿名 2024/03/15(金) 16:25:55
彼のお母さまは貴女の気持ちを理解してくれるタイプだったりしないかな?
もしそうならお母さまを味方につけてお母さまから彼を説得してもらうのが良いかも+8
-0
-
56. 匿名 2024/03/15(金) 16:26:06
>>1
+9
-0
-
57. 匿名 2024/03/15(金) 16:26:07
>>1
「出来るだけ」距離を取りたい
「基本的には」私の味方に
とか微妙な表現入れるからじゃない?もう本当に関わりたくないし何かあったら絶対私の味方になれよくらい言わないと
中途半端なこと言うから俺が取り持ってやらなきゃとか思っちゃってるんじゃないの+53
-0
-
58. 匿名 2024/03/15(金) 16:26:07
>>1
よく結婚できるね
それを理解してくれないって、すべて自分の物差しでしか理解できないタイプだよ
今回だけでなく今後も絶対自分の意見を押し付けてくるとおもう+34
-0
-
59. 匿名 2024/03/15(金) 16:26:23
仲良し家族で育った家族大好きっ子は、毒親育ちで親と縁切りたい人の気持ちは全く分からないよね。
私は毒親育ちで縁切ってて、連絡先も居場所も不明にしてるけど、人によっては理解されないから言わないようにしてる。
結婚もそこを分かってくれる人として、私の家族とは全く交流してない。
結婚するならそこはクリアしないと絶対無理だと思った。+9
-0
-
60. 匿名 2024/03/15(金) 16:26:37
親想いの人でもいちいち準備に呼んだりしないよ。
ドレス選びに彼女の家族を呼ぶのはたまに聞くけど、本人がそうしたいからだろうし。+17
-0
-
61. 匿名 2024/03/15(金) 16:26:53
>>1
結婚式を決める段階ですでにこんなに価値観が違うと今後も意見の対立が増えそう。
旦那さんって話を聞いておきながら結局は自分のやりたい方に無理くり押し通す人みたいだし。+25
-0
-
62. 匿名 2024/03/15(金) 16:26:56
>>36
あ、違うね。ごめん。義母だと思って読んでたわ。+4
-3
-
63. 匿名 2024/03/15(金) 16:27:07
>>58
ソフトモラハラ野郎だよね+12
-1
-
64. 匿名 2024/03/15(金) 16:27:11
>>1
あなたのことちゃんと理解してないと思うよ。親と不仲じゃない人からしたら長年築いてきた埋められない溝というか高すぎる壁を理解できない。
はっきり言ってもうすでにフラグたってる気がする。+22
-0
-
65. 匿名 2024/03/15(金) 16:27:18
男側の親が、自分たちに娘がいないぶんお嫁さんになる子への期待をしすぎちゃうパターンあるよね。特に母親が同性としてドレスとか一緒に見たがったり。+6
-0
-
66. 匿名 2024/03/15(金) 16:27:18
>>44
今揉めたら結婚自体に影響が出るよ
それでもいいの?+4
-6
-
67. 匿名 2024/03/15(金) 16:27:21
>>1
>私と実親が対立した時は基本的には味方になる事」を約束させて結婚しました。
ここの一文めちゃくちゃ感じ悪いというか上からでちょっと引いたんだけど
そもそもそんな親と仲悪いなら式と披露宴じゃなく友達だけで結婚パーティーでもやればいいじゃん+6
-17
-
68. 匿名 2024/03/15(金) 16:27:40
>>1
>喧嘩になるだけだと分かっているから一人で決めたいと説明しても、あんまりピンときてません。
これ言って理解してもらえないなら何言ってもダメでしょ。
彼氏、実はADHDとかなんじゃない?
ADHDの特徴のひとつとして、「人の気持ちを理解出来ない」っていうのがあるからね+22
-2
-
69. 匿名 2024/03/15(金) 16:28:05
>>8
それw 根本的に理解してなさそうだから今後が大変そう。+106
-1
-
70. 匿名 2024/03/15(金) 16:28:15
>>1
彼と読んでるけど、
『結婚しました』と書いてるから入籍済み?+9
-0
-
71. 匿名 2024/03/15(金) 16:28:24
>>11
幸せな家族を見てきた人は想像つかないだろうからワンチャン結婚を機に家族が仲良くなった〜♪俺(と家族)グッジョブ!みたいな夢見てそう。無理なんだけどね。+64
-0
-
72. 匿名 2024/03/15(金) 16:28:33
誰も悪くない。
ただ環境が違い過ぎる2人。
+4
-0
-
73. 匿名 2024/03/15(金) 16:28:37
2人だけで海外挙式でいいかな+0
-0
-
74. 匿名 2024/03/15(金) 16:29:01
>>11
もしそうなんだとしたら結婚しない方がいいタイプの人間だわ。+52
-1
-
75. 匿名 2024/03/15(金) 16:29:07
>>70
自己レス。
読んでる→呼んでるです。+1
-0
-
76. 匿名 2024/03/15(金) 16:29:13
>>39
仕方なくないよ
言われなければ気付かないというのは仕方ないかもしれないけど、
主はちゃんと理由も説明してるし、理由がピンと来なくても彼女が本気で嫌がってるのに強行しようとするなんて、普通の感覚ならしない。+11
-0
-
77. 匿名 2024/03/15(金) 16:29:13
息子のプロポーズを家族総出で手伝ってた北斗晶さん一家を思い出してしまったわ。+4
-0
-
78. 匿名 2024/03/15(金) 16:29:45
よくわかんないけど、母親の言うことには反発したいという主さんもまぁまぁ子供では?+4
-5
-
79. 匿名 2024/03/15(金) 16:29:55
親子関係で苦労なくて想像力がない人って簡単に考えるよね
自分と同じような親子関係だと思い込むし、そうあって欲しいみたいになって押し付けられる
彼に色んな人がいるという事実を受け止める余地がないなら人生を共にするのは難しいかも+14
-0
-
80. 匿名 2024/03/15(金) 16:30:07
>>1
一度暴れてみたらいい
それか毒親系映画を一緒に観るか+2
-0
-
81. 匿名 2024/03/15(金) 16:30:12
>>39
理解ができないのは仕方ないけど、余計なことはすべきじゃない。花嫁が望んでないことをね。+10
-0
-
82. 匿名 2024/03/15(金) 16:30:36
>>1
あなたの意思や今までされてきた事を軽視して、自分の意思を通したいような男にしか見えない
おめでたい時に言う事ではないかもしれないけど、その男本当に大丈夫?
これから先も似たような事続くかもよ
あなたの境遇が理解出来ない事は悪いわけじゃない、幸せな家庭育ちの人には理解出来ない事も多いからね
ただ、あなたの生の声を無視している現状が不安だわ+19
-0
-
83. 匿名 2024/03/15(金) 16:30:36
>>1
親よりも話を聞いてくれず妻が嫌がる事をする彼に問題がある話しだと思う。私なら彼との結婚から白紙にしたい。結婚しちゃってるなら離婚したい。
理解を諦めたら今後の結婚生活何十年と地獄まで行かなくても虚無だよ。分かってくれず余計な事をする夫って存在が苦だよ。+14
-0
-
84. 匿名 2024/03/15(金) 16:31:10
>>63
自分の親が良い親だからピンと来ないにしても、彼女がいやがってるし訴えてるのにやめないってヤバイよね。+23
-0
-
85. 匿名 2024/03/15(金) 16:31:13
>>37
試食会や衣装試着なんて親は出てこないよ+8
-0
-
86. 匿名 2024/03/15(金) 16:31:50
>>66
むしろ主が曖昧なこと言わずにキッパリ拒絶するしかないわ。
基本的に〜とか言ってないで全面的に私の味方でいてね、私は親と仲良くする気がないですって言うしかないし、是が非でも夫と義両親に飲み込んでもらうしかない。+7
-0
-
87. 匿名 2024/03/15(金) 16:31:53
>>29
特に男性で家族仲が良く育った人だと、女性以上にわかってもらえない+32
-0
-
88. 匿名 2024/03/15(金) 16:31:58
>>77
あそこは嫁もそれに喜んでるからいいの。+3
-2
-
89. 匿名 2024/03/15(金) 16:31:59
>>8
結局まともな親に育てられて家族仲が良い人にはこちらの気持ちとか分からないし理解出来ないんだよ。+94
-0
-
90. 匿名 2024/03/15(金) 16:32:14
結婚式の準備に関してはどうにかなったとしても、その先ことあるごとく家族同士のお付き合いが避けられないのが結婚です+7
-0
-
91. 匿名 2024/03/15(金) 16:32:48
>>79
あまりにもお花畑な人と出会ったことがないからわからないんだけど、そういう人って虐待で〇なせたニュースとか見たらどう思うんだろう+2
-1
-
92. 匿名 2024/03/15(金) 16:32:49
>>85
衣装はまだしも試食とかでは見た事ないな…。+6
-0
-
93. 匿名 2024/03/15(金) 16:33:22
>>21
婚約の段階で破棄できて良かったね
一生口出しされる人生嫌だもんね+49
-0
-
94. 匿名 2024/03/15(金) 16:33:56
>>1
結婚は両家の結びつきでもあるのですよ
って昭和だよなぁ+4
-0
-
95. 匿名 2024/03/15(金) 16:34:16
子供が出来たら名付けとかにも口出してきそう
色々やっかいだね+3
-0
-
96. 匿名 2024/03/15(金) 16:34:16
あなたが嫌だって言って念を押してたことを平気でしてくるって、根本的に思いやりがないのでは?
結婚して益々遠慮がなくなったらもっとエスカレートしそう。
たぶん親にお伺い立てる息子の親は、遠慮なく2人のことに介入してくるよ。+5
-0
-
97. 匿名 2024/03/15(金) 16:34:29
>>67
あなたの意見はちょっとズレてると思う。
この彼氏の場合、披露宴じゃなくて友達だけの結婚パーティーだとしても、そこでドレス(とまでは行かなくてもお洒落なフォーマルウェア)とか料理をどうするとか決めるのならどっちかの親を同行させてくるタイプでしょ。
披露宴をやめて結婚パーティーにすれば解決する問題じゃない。+10
-2
-
98. 匿名 2024/03/15(金) 16:34:32
>>11
うちの母がかなり熱心な統一教会なので
うちは準備なんか関わらせてないよ。なんなら式もふたりだけでしたかったくらい。夫の上司(社長)が仲人したさに式も披露宴もしろとうるさくて、友達も呼べとかもう散々言われたけど
残念ながら私は友人のなかで最初に夫と付き合い始めたのに後から付き合い出した友人達が先に結婚してしまい、ビリだったので友人達は既に子育てに忙しくて参加してほしいと言ってみたけど(社長の顔を立てる為に一応友達には聞いた)無理だった。結局家族も呼びたくなかったけど
両家族と社長夫婦だけでやった。
めんどかった。
友人もそれが嫌で海外で二人だけで式をした子もいるくらい。
男性は、いつ呼んでもいいけど女性は大抵子育てに忙しい時に呼べない。その辺も分からないような上司なのもめんどい。
うちの親とは絶縁してる。夫の親戚とか統一教会に勧誘されるとめんどくさいから。
+8
-1
-
99. 匿名 2024/03/15(金) 16:35:33
>>1
>「実親とは出来るだけ距離を取りたいし、私と実親が対立した時は基本的には味方になる事」を約束させて結婚しました。
うーん…この約束が微妙なんだよね
・「出来るだけ」距離を取りたい
・「対立した時は」
これって主さんが実親との関係をきっぱり断ち切れない思いが滲み出てる気がするんだけど
彼も理解のない人だなぁとは思うけど、『実親とは絶対に関わらないこと』くらい強めの約束しても良かったのでは?
+10
-0
-
100. 匿名 2024/03/15(金) 16:35:46
すぐ別れろって言うの嫌いだけど、このケースは再度話し合いをしても彼が本当に主の気持ちを尊重する判断ができるか疑問で別れたほうが…と思ってしまう
一旦は了承してるから、彼側が主の主張を受け入れた上でこの有様なのが…なんかどうにもならなそうで+5
-0
-
101. 匿名 2024/03/15(金) 16:35:50
>>79
そういう人は同じように家庭円満なお家の人と結婚した方が全員が幸せだと思うわ+11
-0
-
102. 匿名 2024/03/15(金) 16:36:01
>>68
ADHDじゃなくてASD的だと思う
人にもよるけど、世帯主って立場になれず、いつまでたっても「息子ちゃん」のまま……
自分は親と問題無いからって主の親も呼ぼうとするのがさらに典型的
家庭環境が悪い人って、こういうASD兼無自覚モラハラに捕まる確率高いんだよね……
結婚できる程度に擬態は出来るタイプだろうけど、結婚して主が家庭に入るともっと無神経が加速すると思う+8
-3
-
103. 匿名 2024/03/15(金) 16:36:04
>>28
形だけ出席してもらって、結婚後は疎遠にしたいんだと思う+6
-1
-
104. 匿名 2024/03/15(金) 16:38:12
>>32
彼のご両親は主が実親とは縁切りしたいような関係性って知ってるのかな。
てか親戚や職場の人招く盛大な式やるのなら、何の事情も知らずにお嫁さんの両親を爪弾きにはできないと思う。
もし息子がご両親と絶縁してる子と結婚するなら、身内だけの式or親は呼ばない友人達とのパーティーのどちらかを勧めるんじゃない?最後並んで挨拶の時とか、何の説明もなく新郎親だけで新婦ポツンは変だもん。+3
-1
-
105. 匿名 2024/03/15(金) 16:39:53
彼のご両親だけでいいんじゃない?+5
-0
-
106. 匿名 2024/03/15(金) 16:40:48
>>1
旦那と私も全く同じで全然ピンときてなかったけど1度旦那の前で母と大喧嘩した事があって、それ見て理解したみたいであれから素直にこちらの言い分を聞くようになったよ
話が通じない相手っているよね身内だとこっちも遠慮しないから喧嘩になる+5
-0
-
107. 匿名 2024/03/15(金) 16:41:01
>>29
だからといって
実態をすべて教えてしまうと結婚は破談にされる
彼や彼の両親にしたら「地雷家庭じゃん」と思われる
まぁそもそも結婚していいのか?問題に発展する+30
-0
-
108. 匿名 2024/03/15(金) 16:41:42
>>104
よこ。1を読む限り、縁切りするくらい嫌い(まだその決心は無い)なので出来るだけ疎遠にしたいって書いてあるし、十分にそれを彼に言ってるように書いてあるよ
1の望んでる事って、式には呼ぶけど、親が同席しなくても良いような打合せや小物選びには自分の親を参加させないことでしょ?
式に親を呼ぶかどうか云々は飛躍しすぎかと+6
-0
-
109. 匿名 2024/03/15(金) 16:42:32
親がお金を出してくれるのなら仕方ないよね
親や親族のための結婚式って側面は否めない
どんなにがんばっても嫁は他人だし+3
-0
-
110. 匿名 2024/03/15(金) 16:43:21
親に聞いて打ち合わせに来たいというなら呼んであげたら?+0
-6
-
111. 匿名 2024/03/15(金) 16:43:27
>>37
そんなことはない
40代でもドレスの試着は会社帰りに一人でしてた人もいたよ
一回で決めずに数回試着してから最終決定だけ夫や家族を立ち会わせるって感じかな
ドレスアップした姿を驚かせたいから本番までお互いに見せないというパターンは珍しくはないし、中には誰にも見せないという人がいても別に不思議ではない
私は母と二人で三回目で決めた
一回あたり三着も着たらもう疲れてくるよ
会社帰りに一人で試着しに来ていたような女性は2着でさっと済ませて帰ったり、サイズ合わせの仮縫いの人は当然1着で確認するだけとか、そんな感じ
休日に家族総出で沢山試着するって新婦はすごく疲れると思う+6
-1
-
112. 匿名 2024/03/15(金) 16:43:39
>>1
費用は誰が出すの?
彼は親に費用を出させる気満々だから同席させてるという話では?
結婚とは家族付き合いになるのだから考えからが違いすぎるので破談するのが一番だと思う
+7
-1
-
113. 匿名 2024/03/15(金) 16:44:52
>>11
これ、私の友達が新婚の頃旦那さんと旦那さんのお姉さん(私はその理由は知らないが何年も前から絶縁している)を仲直りさせようとして旦那さんにマジギレされてたよ。
ある意味ウエディングハイ状態なんじゃない?
「オレが家族をまとめてみせる」とでも思ってるんだよ。+54
-0
-
114. 匿名 2024/03/15(金) 16:45:09
結婚式の「準備」に親を同行させるってのがあんま意味わからんのだけど…
あ、自分の妹なら1度だけヘアメイクの打ち合わせについてきてもらったことはあるよ+3
-0
-
115. 匿名 2024/03/15(金) 16:45:54
別れるまではいかなくても納得いくまで、一旦全ての行程を辞めて話し合ったら?
どうしても親が関わらなきゃダメなのなら、それは結婚式以降も続くだろうから。
進むにしても辞めるにしても覚悟して決めなきゃね。
私ならこの結婚は諦める。別れると思う。+3
-1
-
116. 匿名 2024/03/15(金) 16:46:32
>>13
向こうの家族はウェルカムで嫌いなのは実親なんでしょ+5
-0
-
117. 匿名 2024/03/15(金) 16:46:47
>>67
実親がどの程度毒なのかわからないけど、おそらく対外的なものすごく外面が良くて他人は騙されて主が頑ななだけって思われる経験を今までしてきたからそう言ってるんじゃないかな+9
-0
-
118. 匿名 2024/03/15(金) 16:47:06
>>105
そう思う+2
-0
-
119. 匿名 2024/03/15(金) 16:47:08
>>102
家庭環境が悪い人がいい育ちのそういう無自覚無神経に結婚前は救われやすいのもあると思う。
良い面として相手の変わった所や家庭環境の悪さを悪く見ずフラットに付き合ってくれたり本心から優しくしてくれる。人の気持ちに鈍い分悪意も偏見も持ちにくい。でも結婚後深く関わっていくと伝わって欲しい事も伝わらないし独善やモラルも押し付けてくる。悪意なしに。
トピの彼氏さんはそういうタイプかもしれない。+11
-0
-
120. 匿名 2024/03/15(金) 16:47:37
これ一旦は主さんの意見が通ったとしてもいざ結婚式本番でヤバいサプライズしでかすんじゃないの
現時点で理解させないと子供ができてからもっと苦労しますよ+12
-0
-
121. 匿名 2024/03/15(金) 16:47:50
>>116
だからさ、家庭円満だから主宅の親子の関係性が理解できないってことだよ+8
-0
-
122. 匿名 2024/03/15(金) 16:47:58
>>29
家族仲いい友達に「親なんだから大切にしないと」とか言われても結構傷つくのに結婚したい人に言われたら所詮わかってもらえないんだなと結婚していいのかな?とまで考えちゃうかも。+23
-0
-
123. 匿名 2024/03/15(金) 16:49:05
>>119
68だけど、横する時は横って書いて欲しいわ
私がレスしたと思われるのめんどくさい+2
-2
-
124. 匿名 2024/03/15(金) 16:49:35
>>121
理解出来ないのと、理解を示さないのは別だと思うわ
普通は、「よくわからないけど、主が嫌がるなら呼ぶのやめとこう。楽しく結婚式の準備したいね」ってなるでしょ
うちも彼氏は円満家庭、私は家庭崩壊してるけど、理解しようという努力はしてくれるよ+9
-0
-
125. 匿名 2024/03/15(金) 16:50:04
そういう場で両家の仲を上手に保とうって思ってるんじゃない?+4
-0
-
126. 匿名 2024/03/15(金) 16:50:20
>>94
間違ってるとは言えないよ
だから親戚たちも来てくれる。それは素直に若夫婦を祝福するためではなく、その親のメンツを立てるためにわざわざ高い金払って行ってあげてる所もあるんだよ。親にお世話になってるから親の顔を立てるってこと。
若夫婦だけで全てやりたいって言うのなら、私はきょうだい・甥姪・いとこの結婚式なんて行かないよ。本人には何の恩もない。+2
-2
-
127. 匿名 2024/03/15(金) 16:51:14
>>1
家族仲が良くてそれが普通だと思っている彼なんだな…
根気よく「私は実の親の折り合いが悪いの」を言い続けるしかないかも+1
-0
-
128. 匿名 2024/03/15(金) 16:52:18
義両親と1度話し合ってみたら?
オブラートに包まずハッキリと伝えてさ。
+2
-0
-
129. 匿名 2024/03/15(金) 16:52:31
>>122
横だけど、「親なんだから大切にしないと」なんて言われたらそもそも結婚しようとは思わないよね
あー、この人とは一生わかりあえないわ~……ってそっと消える+5
-0
-
130. 匿名 2024/03/15(金) 16:54:28
実親とできる限り距離取りたいって言ってるのにいきなり結婚式それで相手全然わかってなくね?
主さんのようなパターンはそもそも式やるかってとこを協議すべきなんじゃないかと思う+2
-0
-
131. 匿名 2024/03/15(金) 16:54:35
>>23
これ!本当にこれ!!
結婚式終えたら、ハネムーンも同行しようかしら?孫はいつかしら?妊娠まだかしら?あちらのご両親と授かり神社行きましょう!
妊娠したら、お手伝い行きましょうか?あちらのお母さんもいた方がいいわね!
出産したら、名前はお父さんから一字もらいます!あちらのご両親にも了解取ってるのよ!
2人目まだかしら?あちらのご両親とまた授かり神社行こうかしら?2人目の名前はあちらのお父さんから一字もらいましょうかしら!
一歳の誕生日もあちらのご両親呼びましょうね!
って、エンドレスじゃん。こわー!!!+17
-0
-
132. 匿名 2024/03/15(金) 16:54:36
>>125
主の両親呼ぶにしても、主のメンタルケアまで完璧に出来たらそれをやっても良いと思う
現状は「主と両親と俺の両親、みんな仲良く結婚準備出来るように手配した俺カッケー」って主を犠牲にした自己満でしょ+5
-0
-
133. 匿名 2024/03/15(金) 16:55:07
>>29
家族仲良い女友達には、絶対嘘でしょ盛ってるでしょwwwwって反応されたわ。本当に理解出来ないみたい。当時付き合ってた人には、そろそろ仲直りしないとねとか言われてなぜかわたしのワガママ反抗期と思われてた。(←毒親育ちで家出する形で一人暮らし始めたの知ってるから)+10
-0
-
134. 匿名 2024/03/15(金) 16:55:50
その彼氏、結婚後子供が生まれても行事のたびに両家の親呼ぼうって言いそう。
主が断ったら「おじいちゃんおばあちゃんに会えなくてかわいそう」とか言ってきそう。+9
-0
-
135. 匿名 2024/03/15(金) 16:56:04
>>89
まともな親に育てられたけれど、ある程度は察するし理解に努めるよ。
この旦那が世間知らずで馬鹿なだけだと思う。+40
-1
-
136. 匿名 2024/03/15(金) 16:57:14
>>121
そういう意味の方ね+3
-0
-
137. 匿名 2024/03/15(金) 16:57:24
>>1
エゴの塊なんだろうね。多分自分の行為に酔ってる+4
-0
-
138. 匿名 2024/03/15(金) 16:57:30
>>89
良親家庭の人はちょっと仲悪い時くらいあるさ~程度の認識だろうし、この先思いやられるよね
下手すれば「親不孝は良くない」とか説教されそう
両家で旅行なんてなったら悲惨だし、何かと言えば親の意見を聞いて親の延長線の家庭を築くタイプなんじゃないかね
仲が良いのは結構だけど、結婚相手は自分じゃなくても良いんだろうとは感じるよね+24
-1
-
139. 匿名 2024/03/15(金) 16:58:23
>>84
サイコパス味を感じるよね+4
-0
-
140. 匿名 2024/03/15(金) 16:58:54
>>1
ガルではなく
まずは彼にそのまま相談したらいい+3
-0
-
141. 匿名 2024/03/15(金) 16:59:28
>>89
いやいや、主の彼氏が異常だよ。普通は話してくれれば想像できるし、ピンと来なくても相手が嫌がることを無理やりしないよ。+19
-1
-
142. 匿名 2024/03/15(金) 16:59:49
>結婚しました。
籍は入れたの?
式がこれからなんだね。
もう式はしなくても良いんじゃない。
というより、式披露宴の準備段階で相手の本音が分かるから、それから結婚考えれば良かったね。
家柄とか釣り合いとか古いと言われるけど、価値観て大事。付き合ってるときに見極められなかったのが残念。
何度も言い聞かせるしかないよ。+3
-0
-
143. 匿名 2024/03/15(金) 17:00:03
結構なお金出して貰う立場なら業務だと思う。
お祝いが出る程度なら自分達主体。
+0
-0
-
144. 匿名 2024/03/15(金) 17:00:41
>>91
そういう人は恐らく、虐待親は「モンスター」だから滅多にいないと考えている。
そんな悪い人ばかりではないという思考。
これも平和ボケの一種だろうね。+2
-0
-
145. 匿名 2024/03/15(金) 17:00:44
>>119
そうなんだよね、無自覚無神経ゆえの動じなさが「理解のある彼くん」に見えて結婚しちゃうんだけど、だんだんとモラハラな部分が見えてきて崩壊するっていう
まぁこれ、私の実話なんだけどね+4
-0
-
146. 匿名 2024/03/15(金) 17:01:06
>>8
妻の実親のことだけじゃないの?
彼の親はウェルカム言うてるけど+0
-2
-
147. 匿名 2024/03/15(金) 17:01:09
相手のご家庭や親子関係を理解出来ないのは仕方ないとは思うのよ、育ってきた環境が違うから
ただ本人が「嫌だ」と拒否してる事をスルーして進めるのはちょっと自己中なんじゃない?
「良かれと思っての行動なんだろうけど私と親の関係は私が一番分かってるから口出ししないで欲しい、そうじゃないと結婚する気持ちが下がっていく」と言ったらどうだろう+2
-0
-
148. 匿名 2024/03/15(金) 17:01:35
>>111
周りは20代後半で挙式する友達ばっかりだったけどほとんどドレス決めるのに親同伴してたよ
試食は知らない+2
-0
-
149. 匿名 2024/03/15(金) 17:02:04
>>1
私も、そうだっけど家族仲が良い男の人って、本当の家族なんだから仲良く出来るって思ってるよね
結婚した後も、揉めるよ
ちゃんと話し合っておかないと+4
-0
-
150. 匿名 2024/03/15(金) 17:02:12
>>1
いや、パートナーならあなたの意見を尊重するべきだよ。かといってアンバランスも良くないから、彼側の親御さんには我慢してもらうしかなさそう。
あちらのご両親には彼から写真を送ってもらうとか電話で報告するとかしてもらうしかないよ。
もうとにかく頑張って伝えるしかない。それでも分かってもらえないのであれば…。+1
-0
-
151. 匿名 2024/03/15(金) 17:02:26
式は挙げませんが両親から婚約祝い頂いたんだけど
内祝いはした方がいいのかな?+1
-2
-
152. 匿名 2024/03/15(金) 17:02:40
>>4
義母ちゃうで
実親のことや+0
-0
-
153. 匿名 2024/03/15(金) 17:03:08
>>7
それは極論。主は結婚式を理想通りにやりたいだけだよ。やりたくないんじゃない。+10
-0
-
154. 匿名 2024/03/15(金) 17:03:22
>>18
ブーメランだぞ+0
-15
-
155. 匿名 2024/03/15(金) 17:03:46
もう結婚した後の話か…
理解してもらうのは難しいかもだから私の嫌がる事はやめて、と言い続けるしかない+2
-0
-
156. 匿名 2024/03/15(金) 17:04:16
>>6
画像まであるんだw+7
-0
-
157. 匿名 2024/03/15(金) 17:04:22
>>123
横だけど
文体見れば別人だって分かるよ
+2
-1
-
158. 匿名 2024/03/15(金) 17:04:31
>>11
多分わからないんだろうね
親がモラハラ、過干渉、過保護がどういうものなのか…
旦那さんのとこは仲良いみたいだし+13
-0
-
159. 匿名 2024/03/15(金) 17:05:38
>>21
ご友人の方、賢明な判断されましたね!
婚約破棄するのって、安易に決断できないし。
気持ちも辛いだろうし。
きっと、賢い女性なんだろうな。。。+44
-0
-
160. 匿名 2024/03/15(金) 17:06:28
>>16
軽く考えている時点で、アウト!
+6
-0
-
161. 匿名 2024/03/15(金) 17:07:08
>>155
籍入れてようが、今からでも遅くないから結婚式上げる前に別れるべきだと思うけどね……
他のトピックの「別れな」って言われてる彼氏と違って、すぐさま問題は起こるような夫ではないけど、10年20年一緒に居るとしんどくなるタイプだもん
ダラダラと結婚生活送れなくは無いと思うけど、その分離婚するきっかけが出来ないから早めに決断した方が良いと思う+5
-0
-
162. 匿名 2024/03/15(金) 17:08:03
式に親は呼ぶの?できるだけ関わりたくないがどの程度か分からない。
旦那さん的には呼ぶなら意見聞きたいと思ってるんじゃない?意見聞くのは〝できるだけ〟に入ってないんだよ+0
-3
-
163. 匿名 2024/03/15(金) 17:08:31
>>67
男女逆ならモラハラ認識+1
-3
-
164. 匿名 2024/03/15(金) 17:08:33
>>1
> 何より実の母親が良いと言った物はイヤになり、悪いと言った物ほど着たくなる性分なので
親に問題かと思えば主が捻くれてんな+2
-8
-
165. 匿名 2024/03/15(金) 17:08:58
>>29
円満な家庭なら、親離れ子離れ、ちゃんとできてるよ。
マザコン彼氏と息子に過干渉な親は、円満じゃない。
結婚できるだけの男性に育ってないよ。+0
-5
-
166. 匿名 2024/03/15(金) 17:09:19
>>37
都内の人気店で試着したけど、色んなパターンがあったな。でも私は彼と行って良かったと思ってる。だって試着の付き添いって時間かかるしサポートも色々あるから、献身的で体力ある人じゃないと無理。それが実母なり姉妹だったりという人もいるんだろうけど、うちの両親だったらケンカしてたと思う。
彼は写真も動画も何枚も取ってくれて、「納得いくまで色々試着しよ!」と言ってくれたわ。まあサプライズという面ではマイナスだけどね。+0
-0
-
167. 匿名 2024/03/15(金) 17:09:43
>>162
>意見聞くのは〝できるだけ〟に入ってないんだよ
親戚の〇〇さんを呼ぶかどうか、みたいな話は親の意見も聞くべきだけど
試食会やドレス選びは親の意見聞く必要ないでしょ+1
-0
-
168. 匿名 2024/03/15(金) 17:11:06
>>163
お前の親呼ぶな、ならモラハラだけど、自分の親を呼ぶなっていうののどこがモラハラなんだか
男女逆にしようがモラハラじゃないでしょ+3
-0
-
169. 匿名 2024/03/15(金) 17:11:17
ただ親が好き仲良いタイプなら良いけど
親がいないと何も出来ない面倒くさい事は親に
やってもらうタイプだったら結婚やめた方がよいよ!!受動型発達障害で親思いのふり擬態してる場合ある+1
-0
-
170. 匿名 2024/03/15(金) 17:12:36
お金の負担は誰がするの? 金は出さないのに口だけ出すなら尚更むり!!+0
-0
-
171. 匿名 2024/03/15(金) 17:12:38
>>18
嫁が嫌がることと言えば
働くのイヤー
家事するのイヤー
義実家行くのイヤー
全部イヤー
イヤイヤ期のおばさん
+1
-10
-
172. 匿名 2024/03/15(金) 17:12:45
>>11
なぜに、男側は「自分のところは、嫁と両親は大丈夫〜」と思うのだろうか?
結婚願望も強いのに、結婚のリアル解っていない。
しかも、仲良くさせようとする男性ほど、結婚後に嫁VS姑バトルに発展している。
で、離婚や別居になっているんだよね。
+15
-2
-
173. 匿名 2024/03/15(金) 17:12:50
>>1
周りに恵まれてきた人って、こういう彼みたいな鈍いところあって個人的に好きじゃない
目の当たりして初めてようやくあんな風だとは思わなかったとか言うんだよ
どんだけどんくさくて無神経なんだろうかと思う本当に
人に悪意あると解ってるつもりで解ってないところがイライラする
ていうかあなたもあなたで結婚を機になんて悠長にしているから、彼だって言うほどではないと感じたんじゃないの?さっさと親と縁切りなよ
+3
-1
-
174. 匿名 2024/03/15(金) 17:13:55
>>18
だって、「嫁」だから我慢しろ!自分の親と上手くやれ!が本音。+2
-4
-
175. 匿名 2024/03/15(金) 17:14:23
>>8
育った環境が違いすぎて、彼には理解できてないんだと思う。もちろん育った環境が違っても深く理解してくれる人もいるけど、どうやら違ったみたい。+23
-0
-
176. 匿名 2024/03/15(金) 17:14:49
>>138
わかるわー親に褒められたくて結婚したんじゃないの?って思うことある+4
-0
-
177. 匿名 2024/03/15(金) 17:17:51
>>162
私は親とはケンカしがちだから、結婚式には当然呼んだけど、他のゲストと変わらないぐらいの感じでいてもらったわ。
バージンロードはなし、手紙も挨拶も親関連のものはなし。
そういう当たり障りのない感じで主もやりたいんじゃないかなあ。+0
-0
-
178. 匿名 2024/03/15(金) 17:18:29
>>89
ちゃんと理解してくれる人もいるけどね。うちの父親がモラで父親が嫌だってこと話した時、辛いよねと理解してくれる友達もいたけど、親子なんだから仲良くしな!みたいに言ってくる友達もいた。+9
-0
-
179. 匿名 2024/03/15(金) 17:18:43
親と仲良い人にはわからんのだろうね。まじで文化と価値観が違いすぎて…。はっきり話した方がいいのでは?実親とは距離置きたいと言ってたとおりだ、結婚式準備は2人で楽しく決めたいと。+2
-0
-
180. 匿名 2024/03/15(金) 17:19:10
>>11
>>51
元旦那がこういうの大好きな偽善者だった
あちこちにいい顔しておいて、最終的に私との約束を無かったことにするっていう(あるいは屁理屈で私を非難する)
結婚を機に親から離れたいのはわかるけど、その男は主さんのしてほしくないことを積極的にしてくる奴だと思う
今ならまだ引き返せる+40
-1
-
181. 匿名 2024/03/15(金) 17:20:36
私も主さんの彼みたいな人と結婚したけど結婚した途端に凄いモラハラになったよ。
しかも私は反対したのに私の毒母を引き取ってきて新婚からの同居。
たった2年の結婚生活で疲れ切って凄く老けたよ。
当時はインターネットが出始めで弁護士は遠くの敷居が高い人だったから離婚の同意に一年もかかった。+2
-0
-
182. 匿名 2024/03/15(金) 17:24:58
>>1
一度さぁ、トピ主実家という魔窟に放り込んでみたら?
初回じゃお互い猫被るだろうから一度では理解されんだろうけど、何度か放り込んでみて様子見て、それでもダメなら一度相手の親と自分の親を引き合わせてみたら?
まあ結婚そのものがご破産になる可能性が高いけど、今のまま隠し通すのは無理だよ+0
-0
-
183. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:37
うちは揉めすぎて私がキレて結婚式やらなかった(義両親の口の出しすぎ)
まぁ結局、離婚した
親離れ子離れできないなら最初からナシ
うちは家の間取り、子供の学区、習い事、車はトヨタ、子供の予防接種の病院はここ(旦那が子供の頃通った場所、片道車で40分)すべて口出されるから毎日夫と喧嘩してたよ
結婚式に口出すってことはすべて口出してくる+12
-0
-
184. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:51
私は旦那だけじゃなく母や義母にも相談しながら決めたけどなぁ…お互いの価値観とかそういうのが合わないと結婚生活は難しいぞ+5
-0
-
185. 匿名 2024/03/15(金) 17:30:46
>>1
逆パターンが友達にいる
婚約者は、自分の理想の家族像をトピ主に押し付けてると思う
自分の家族が仲良いのは良いけど、相手にも理想の家族付き合いを求めるのは違うと思う+4
-0
-
186. 匿名 2024/03/15(金) 17:33:22
>>1
ネットでよく似た話を
見たことがある
父親の暴力が酷く
縁切りしたのに
結婚式に彼氏が内緒で
父親を招待してた話
彼氏は家族は仲良く
あるべきだ〜という
価値観で、俺はいい事を
したでしょ?みたいな
悪気なくやるタイプ
はっきり言ってサイコパス
だと思うわ
+12
-0
-
187. 匿名 2024/03/15(金) 17:36:21
>>85
都内の高級といわれるホテルで挙げたけど
試食会に母親×2とか両親とか来てる人結構いたよ
参列者に失礼のない料理かどうか、念入りにチェックしてた
+2
-0
-
188. 匿名 2024/03/15(金) 17:37:19
>>17
真剣にイヤがってるというのが通じてないんじゃないかな+8
-1
-
189. 匿名 2024/03/15(金) 17:37:21
>>85
ドレス試着って母親同伴めちゃくちゃ多いと思う
もちろん一人、または彼と一緒って人もいるけど+6
-0
-
190. 匿名 2024/03/15(金) 17:37:49
>>2
新婦のカーチャン介入は割とある印象+0
-0
-
191. 匿名 2024/03/15(金) 17:37:59
>>1
結婚と同時に縁を切りたいくらい嫌な親だったら、お式はやめてフォトウエディングにしたら?
親には関わりたくないのに、親の出席が必須なお式をしたいのがよく分からない+4
-2
-
192. 匿名 2024/03/15(金) 17:38:20
>>164
旦那も同じように思ってる可能性あるよね
主が本当に選びたいものを選んで、それに母親が反対してくるというならわかるけどさ…+1
-0
-
193. 匿名 2024/03/15(金) 17:45:39
>>187
そりゃ家柄が立派な家同士ならすべてにおいて親がチェックするだろうけど、そんな家ばかりじゃないよ+2
-0
-
194. 匿名 2024/03/15(金) 17:46:17
そもそも彼は親離れ出来てるの?
無自覚モラハラにマザコンとか最悪じゃん+1
-0
-
195. 匿名 2024/03/15(金) 17:52:06
>>42
一生で一度のことだし、両家の親を呼んで準備したいんだろうね
自分の親は呼んで、相手の親を呼ばないのは仲間外れみたいで、後ろめたいだろうし
私は実家が離れてたから、父が借りるモーニングの衣装合わせの時だけ両親を呼んで、後は近隣の義実家と準備を進めたわ
トピ主が親との関係について言えば言うほど、彼はその仲を何とかしようと躍起になるかもね
うちみたいに遠いから準備には呼ばないぐらいサラッと言える理由があればよかったんだろうけど+0
-1
-
196. 匿名 2024/03/15(金) 17:55:00
>>1
相手の家がまあまあ良いお家で親が挙式費用持ってくれてるんじゃないの?
それで主側に配慮で主側の親も呼びたいんじゃないの
+1
-1
-
197. 匿名 2024/03/15(金) 17:55:25
>>1
親に結婚披露宴代金を負担してもらうのかな?
もしくは、それなりのお祝いをもらう予定なら一緒に行ってもいいと思うけどね。
料理は招待客へのお礼の気持ちがあるので、ケチらないとか、親達の考えもあるからね。(まっ、料理は新郎と新婦だけで試食でもいいと思います。)
衣装合わせも新郎や新婦だけじゃなくて、その父母の衣装も一緒にレンタルする場合もあるからね。
同行してる親達も多いと思いますよ。
甥っ子や姪っ子が令和になって結婚したけど、どちらも親達も全員で打ち合わせ(衣装関係)には参加していたよ。
+0
-1
-
198. 匿名 2024/03/15(金) 18:05:00
>>1
いくら言ってもわからない男っているよね〜
お前の中で納得してなくても本人嫌だって言ってるのに???なんだよな
本当にムカつく+1
-0
-
199. 匿名 2024/03/15(金) 18:10:36
主の親への優しさ、みたいなアピールで誤魔化されてるけど、シンプルに事実だけ捉えると
「約束を守らず、主の一番嫌だと思うことを積極的にやる男」
ってことだよね。
他人の旦那に対して申し訳ないが、クソ野郎じゃん。+5
-0
-
200. 匿名 2024/03/15(金) 18:14:52
>>154
こんばんはクズさん😃+0
-0
-
201. 匿名 2024/03/15(金) 18:16:00
>>163
もし男女逆転で、俺と実親が対立した時は基本的には味方になる事を約束させられました
なら即モラハラ扱いよね笑+2
-5
-
202. 匿名 2024/03/15(金) 18:19:05
>>1
あなたは、彼のお母さんが入るのは構わないんでしょ。
彼に黙って、あなたは実母を呼ばなければいいんじゃない?
彼があなたの親に直接連絡するとか、彼や彼の親の口から実母にバレるようなら、結婚してからも縁を切るなんて絶対無理だよ。
+9
-0
-
203. 匿名 2024/03/15(金) 18:20:24
結婚式以外のことにはどうなの?
結婚式は親への感謝の式でもあるから100歩譲っても、
他のこともイチイチ親親言うならうざいよね。
例えば、マンションを選ぶときに親が着いてきたら嫌だし。+3
-0
-
204. 匿名 2024/03/15(金) 18:21:12
>>1
そこまで説明してもピンと来てないなら、もう理解してもらうのは無理だと思う。そういう人いるよ。悪気なく無自覚に自分の価値観を押し付けてきて全く曲げない、人の気持に全く寄り添わない人。
結婚しても、主の考えや気持ちを大事にしてくれることはないと思った方がいい。+13
-0
-
205. 匿名 2024/03/15(金) 18:25:38
>>67
そういう問題ではない。
主は自分の両親と折り合いが悪くてなるべく関わりたくないと言っているにもかかわらず、彼は全く聞く耳を持たないって話なんだよ。+6
-0
-
206. 匿名 2024/03/15(金) 18:28:19
彼は主の親とも上手くやっていきたいのでしょ
彼の両親も相手の親も大事にしなさいって方針で気を使ってるのかもね
主の方の実親が嫌いだから結婚を機に縁を切りたいという気持ちはもわかるけど
+4
-0
-
207. 匿名 2024/03/15(金) 18:33:17
>>7
それ良いかも。
どれくらい無理かって言うと
今後私の親を混ぜて結婚式の準備をするくらいなら結婚式はなしでいいと思ってるって言えばいいじゃん。
多分彼はマザコンとかじゃなく
本当に育ちが良くて
絶対にわかってもらえないんだよ。
そんで良い人だから仲直りじゃないけど
仲良くなって欲しいと思ってあるんだね。
でも、仲良くなるのは絶対に無理だから
これから私の親を混ぜての準備とかは無理だだから
親を混ぜて何かするって言うなら
結婚式は挙げなくて良いと思ってるって言った方が良いよ。全然+22
-0
-
208. 匿名 2024/03/15(金) 18:39:22
>>29
なんならこっちが悪くて親不孝とか言われる始末だからね
親が子供にひどい仕打ちをする、なんてあり得ないそんな親いるわけないでしょって思い込んでるから話し合いにもならない
主は彼と別れたくないって気持ちがあるから彼に嫌だとはっきり言えないんだろうね
でもこのまま結婚したらいずれ離婚になるとは思うそれか主のメンタルが崩壊する+17
-0
-
209. 匿名 2024/03/15(金) 18:42:54
>>207
こんなに配偶者が頑ななのにわからないって、本当に育ちがいいのか?
ただのらりくらり人生の難所を逃げるか運の良さでやり過ごしてきた、頼りない人に見える+13
-1
-
210. 匿名 2024/03/15(金) 18:45:36
>>196
書いてないことを推測するのはやめよう+1
-0
-
211. 匿名 2024/03/15(金) 18:50:53
旦那さんもおかしいけど主も相当おかしいから似た者同士ダナー
口では結婚と同時に縁切りしたいくらいとか言ってるけど試食会の親同伴はOKとか
基本的に主の言動の矛盾が問題なのに旦那さんが悪いみたいな言い方だし
そりゃ旦那さんもピンと来ないのは当然では?あなたが変わらないと+8
-1
-
212. 匿名 2024/03/15(金) 19:00:01
>>209
自分が経験した事なくて心からの善人なら
ちゃんと心を尽くせばわかってもらえるって思ってる人は一定数いるんだよ。
困ったね。+14
-0
-
213. 匿名 2024/03/15(金) 19:17:10
>>209 横だけど
彼の育ちがいい悪いは主のコメントでは分からないけど、それは今回は関係ないと思う。
主がどれだけ嫌だと言ってもその気持を全く理解しようとしてくれない性格なのが問題なんでしょ。+11
-0
-
214. 匿名 2024/03/15(金) 19:40:50
>>11
相手の気持ち無視して、自分のヒーロー願望満たして結果オーライと感謝されることしか考えてなさそう
最初の同意は、甘く見てフリしただけって感じ
+10
-0
-
215. 匿名 2024/03/15(金) 20:03:02
>>39
甘い。最初にはっきりやめてと言ってることを無視する相手が、年月が経ったからって状況を正しく理解できるようになるはずがない+9
-0
-
216. 匿名 2024/03/15(金) 20:03:44
>>87
なんで想像できないんだろうね?
いろんな家庭事情があるんだって大人になって普通に社会人してたら分かりそうなものなのに。+10
-0
-
217. 匿名 2024/03/15(金) 20:10:48
>>76 ヨコ
彼女が嫌がってるのに普通はしないよね。
一体どういう考えで主の両親を同行させようとしてるのかが気になる。自分の両親なんだから仲良くするのが当たり前、仲を取り持とうとか思ってるのかな。+3
-0
-
218. 匿名 2024/03/15(金) 20:33:04
結婚式から親が出るなら
結婚してからも
何かあったら
夫婦の間に入って来ると思う。
間違いなく
やりづらくなるよ!+2
-0
-
219. 匿名 2024/03/15(金) 20:33:23
彼は主の事を理解しようとしていない
双方の親は呼ばなきゃいい
彼は結婚したら多分ヤバい+3
-0
-
220. 匿名 2024/03/15(金) 21:07:31
>>8
これを機に仲直りしてほしいとか思ってるんだよ
親子だから分かり合えると思ってるパターン+6
-0
-
221. 匿名 2024/03/15(金) 21:09:53
>>29
ガル子がちょっと意地張ってるくらいに思ってそう+4
-0
-
222. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:06
>>212
いるよね。
話し合えば必ず解決策が見つかる、話し合えば分かり合えるって信じて疑わない人っている。
会話するのも嫌で話したところで意思疎通が全然とれないような親子関係が存在するっていうのが理解できないみたいで、「ご両親と久しぶりに会ってみなよ、そうすればきっと気持ちも変わるから。ガル子の気持ちを伝えたほうがいいよ」とかアドバイスをしてくる。
そんなことしてもぶち切れて怒鳴られて罵倒されるだけだよって言っても、そんなの分からないじゃんって食い下がられる。
その人のご両親は立派な人たちでその人自身もすごく良い人だったんだけど、そこだけは分かってもらえなくて別れた。
+11
-0
-
223. 匿名 2024/03/15(金) 22:09:37
嫁のママが一番張り切ってるのよね+0
-0
-
224. 匿名 2024/03/15(金) 23:00:50
主さん、結婚式準備の前に本気で彼と話した方がいいよ
マジで彼は親と関わりたくない、親が子供を愛さないわけないって類いの平和な思考の人で、それが悪いのではなく、そうじゃない人がいるのをわからないだけだと思うから
そういう人は親との関係が悪い事は不幸で悪だと思いやすいから中々受け入れてもらいにくいが
これからのイベント毎に何かと「でも実の親なんだよ?」「やっぱり親とは仲良く…」「話せばわかるよ!親子なんだから!」と絡ませようとすること受け合い
+4
-1
-
225. 匿名 2024/03/15(金) 23:10:35
>>21
その男、母親死んでから結婚出来そうだね
+4
-0
-
226. 匿名 2024/03/15(金) 23:11:23
>>224
似たような家庭環境で育った者同士の方がうまくいく+4
-1
-
227. 匿名 2024/03/16(土) 03:33:29
衣装決める時に親にも来てもらったよ。(実母と義母)
でも実母が口出してきて嫌だったから呼ばなければ良かった。+0
-0
-
228. 匿名 2024/03/16(土) 03:41:45
>>3
なんかここカニバリズムくさいぞ+1
-0
-
229. 匿名 2024/03/16(土) 09:17:17
>>1
2人で決めたものを親に見せることで親を喜ばさせたいってことにして、ドレスは親へのシークレットサプライズってことで2人で選ぼうって言ったら?
+0
-0
-
230. 匿名 2024/03/16(土) 09:37:23
>>175
普通育った環境が違っていても世の中毒親家庭もある事くらい知ってるし想像もできるから、彼氏は結構な地雷だと思う
彼女が悪いと想像のつくような彼女なら、まともな人なら別れると思うし+0
-0
-
231. 匿名 2024/03/16(土) 09:39:51
>>160
結婚前に本性晒してくれてありがたいかもね+0
-0
-
232. 匿名 2024/03/16(土) 09:41:16
>>21
自分の母親と結婚してろやマザコンが+1
-0
-
233. 匿名 2024/03/16(土) 12:53:13
>>172
最近はそういう夢を見られる人じゃないと結婚に積極的になれないんだと思う
現実的なこと考えたら結婚に対する憧れなんて持てないよ
相手のことがものすごく好きでたまらないならともかく+0
-0
-
234. 匿名 2024/03/16(土) 14:46:47
>>7
挙げない選択をしなくても、参列者なしでやればいいのでは?
私も実親呼びたくないから海外で新婚旅行がてらやった
国内なら家族なんだから行ってもいいじゃないって来られるかもしれないけど、海外なら国内よりはリスク低い+0
-0
-
235. 匿名 2024/03/16(土) 15:23:53
>>2
ドレスは女目線で私が綺麗に見えるのはどれか
わかってそうだから
一回だけ意見聞くのに母とドレス試着行った。
好みが同じせいか参考になったけどな+0
-0
-
236. 匿名 2024/03/16(土) 19:25:53
>>1
そのまま拒否し続ける。もう日取りは決めてるならプランナーさんとの打ち合わせのみで主さんだけ行ってさっさと決めて「あ、もう決めたんで大丈夫」ってしれっとしてる。もう婚姻届けは出してるんだよね?自分でウエディングドレス決めたくらいで離婚事由になる訳ない+0
-0
-
237. 匿名 2024/03/17(日) 11:30:40
>>204
それは主にも当てはまる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
無関係の第三者の結婚式の写真を掲載したうえで、「花嫁は後ろに映っている複数の男性と性的関係を持っている。花婿は知らないんだろうな」とのデマが拡散される事態が起きています。情報商材屋がバズるためにデマ