ガールズちゃんねる

安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

1875コメント2015/10/19(月) 01:24

  • 1501. 匿名 2015/10/12(月) 17:56:15 

    >>1191
    安倍政権が批判されると都合が悪い人がいるのかな?

    それはコイツです
    大沼瑞穂
    工作員コメ多数なので番号割愛


    大沼瑞穂

    極右団体「日本会議」の構成員
    ガルちゃんに常駐するネナベ(男のフリをする)世論操作の実働工作員
    ネトウヨ
    情弱の参議院議員

    精神疾患への差別発言 人種差別思想連発の国会議員

    仕事は中韓、在日、左翼、民主、共産、その他野党、SEALDs、外国人、組合、その他活動家への大規模なネット中傷と「女性活躍推進」のための印象誘導 「女の敵は女」であると洗脳に勤しむ

    ボキャ貧でワンパターンのコメ投稿多数 右翼川柳の詠み手 元NHK報道記者 学生時代に読みかじった政治学も才能無しで右翼政治家の道へと進んだわがままで不寛容なお嬢様

    父親に対するコンプレックスと思い残し、父性喪失感情からカルト極右に帰依 安倍晋三が代替父性

    夫と小学生の娘が家族 現在36歳

    自己陶酔型の迷演技で一人で何役ものキャラを常時披露する大根役者

    ガルちゃんID:
    5FhuTUbAWy

    IDを指摘され本人特定されるも、複数の別人が同一IDを使用していると釈明


    国会法第38条で認められた報告義務無しの使途不明金「文書通信交通滞在費」1,200万円を駆使し、お仲間「愛国女性のつどい花時計」の議員と共に大量アカウントによる大規模投票でコメあたり+1000、2000投票越えを数時間にして達成

    山形の「かが」ゲッペルスは郷土の恥
    ※かが=かあちゃん


    エンブレム 安保 南京 津田弥太郎
    こうしたトピで大多数のコメ投稿
    たまに出てくる「世耕」の名を全て「大沼瑞穂」として読み替えれば、彼女が何をしているのか、一目瞭然!!


    なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめ

    なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめ
    なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめmatome.naver.jp

    知らぬは国民ばかり?──閣僚の4分の3が所属し、日本の政治を牛耳る右派団体「日本会議」の存在は、国内のマスメディアでは殆ど報道されないためにその存在も一般的に知...

    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +13

    -15

  • 1502. 匿名 2015/10/12(月) 17:56:21 

    これはもうアベノミクスじゃなくてアベノリスクだね!

    +21

    -10

  • 1503. 匿名 2015/10/12(月) 17:56:28 

    男女平等にして
    都合が悪かったから
    元に戻せなんて
    残念ながら無理

    目先(女性)の利益に目がくらんでよく考えもせず賛同した間抜け

    +15

    -3

  • 1504. 匿名 2015/10/12(月) 17:57:24 

    思い付きの言葉を投げるのやめて。
    国民をコントロールしようとしないで下さい
    なんなら安倍さん夫妻が養子貰って育てれば??

    +26

    -4

  • 1505. 匿名 2015/10/12(月) 17:58:05 

    >>1496
    惨憺は読めるようになったか?
    ついでに胆力も辞書で引いてみろ
    日本語わからんのおまえだから

    あと社会的に邪魔だからももう死んでいいぞ
    お前生産性ないし無能だから

    +3

    -5

  • 1506. 匿名 2015/10/12(月) 17:58:30 

    天から授かった命を人間の手で生け贄か!

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2015/10/12(月) 17:58:30 

    男が家事しないって言ってる人は、また別問題だと思う。
    それは政府じゃなく旦那さんが悪い!今からでも教育しなおしたほうがいい!

    +5

    -9

  • 1508. 匿名 2015/10/12(月) 17:58:42 

    男女共同参画を今だに推進してる人間がいるとは。共産党支持者だね。

    +8

    -7

  • 1509. 匿名 2015/10/12(月) 17:59:57 

    >>1500
    入れるなら旧維新じゃなくて、おおさか維新にしたほうがいいよ。
    旧維新はいつ解散するか分からないから一票入れても無駄になりかねない。

    +4

    -1

  • 1510. 匿名 2015/10/12(月) 18:01:07 

    >>283
    >>1496

    何時間張り付いてるんだか
    今だ自分語りやめれない廃人
    自分は優秀だと思い込む自己愛
    精神論と妄想しか語れず
    アメリカには金持ちで独立した州があるなどという大ホラふき

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2015/10/12(月) 18:02:25 

    出産が総てなら尊大な代理出産ビジネスはじめて貢献してよw

    +6

    -1

  • 1512. 匿名 2015/10/12(月) 18:02:36 

    ここの人達はほんとワガママだよね
    女性の社会進出がいやなら、具体的にどうするの?

    +13

    -15

  • 1513. 匿名 2015/10/12(月) 18:05:36 

    >>1512
    ずっと張りついている大沼さんですね?

    +11

    -7

  • 1514. 匿名 2015/10/12(月) 18:09:17 

    人間なのに人間社会に出ていないことが異常なのw
    別件。妊娠なんてしなくっても、命は医師でも人間の力に到底及ばない問題だから気にしないで。そこは人間ごときが口出すことではない

    +5

    -1

  • 1515. 匿名 2015/10/12(月) 18:09:58 

    >輝いてんのは私の艶髪だけだわ

    きも

    +4

    -2

  • 1516. 匿名 2015/10/12(月) 18:10:53 

    >>1513
    あなたは大沼議員にセクハラ暴行したキチガイ津田弥太郎てすね

    +5

    -5

  • 1517. 匿名 2015/10/12(月) 18:11:38 

    やはりバブルババアは統合失調だな
    40過ぎのババアが20台のねーちゃんより美しいわけないから

    オナニー自分語りとストローマン論法トンデモ理論連発ならただの自己愛性の病気だが、
    意味不明なアンカに意味不明な苗字想像で妄想はじめたならば統合失調
    おまけにネット中毒者が嫌いとしつつ誰よりもネットに張り付いているという有様

    +5

    -11

  • 1518. 匿名 2015/10/12(月) 18:12:56 

    北陸地方では女性が奴隷のように扱われていますが。見栄だけは一人前の低収入の旦那は家事をしないのが当たり前!嫁さん朝から晩まで働かせるのに何の疑問を抱かないし車ローンと住宅ローンに老いるまで縛られるよ。外食なんか贅沢贅沢。

    +2

    -3

  • 1519. 匿名 2015/10/12(月) 18:13:07 

    どうせ女性の社会進出は進むんだから
    労働意欲の無い女性は子供産めず低年収で生きていけばいい

    +5

    -7

  • 1520. 匿名 2015/10/12(月) 18:13:37 

    子供が病気のときに預けれる場所がほしい

    +6

    -0

  • 1521. 匿名 2015/10/12(月) 18:14:29 

    介護の現場をよくしてほしい
    給料が少ないから
    結婚するためにやめてしまう
    人手不足でみんなイライラ。

    +17

    -1

  • 1522. 匿名 2015/10/12(月) 18:15:17 

    1507
    それで喧嘩になって女性が暴力を振るわれても、日本は、まだまだ、女性が守られるシステムが出来ていない。

    女性が安全に正当な自分の意見を言える社会環境を作るほうが、先。

    日本は、もっと、女性と男性が両方、会話力をつける必要があるね。

    +9

    -1

  • 1523. 匿名 2015/10/12(月) 18:16:52 

    なんで堂々と男言葉使って男が書き込んでるの?
    場をわきまえることもできないの?男は

    +12

    -6

  • 1524. 匿名 2015/10/12(月) 18:17:09 

    男と同じように仕事させろ!って主張したの
    女性でしょ
    なら死ぬまで仕事してくれなきゃね
    男は女と同じように家事や子育てやらせろ!って
    主張したことないよ

    +6

    -13

  • 1525. 匿名 2015/10/12(月) 18:17:24 

    人間なのに人間社会に出ていないことが異常なのw
    別件。妊娠なんてしなくっても、命は医師でも人間の力に到底及ばない問題だから気にしないで。そこは人間ごときが口出すことではない

    +2

    -1

  • 1526. 匿名 2015/10/12(月) 18:17:31 

    働きたくないなら高級取りの旦那を見つけるしかない

    +6

    -1

  • 1527. 匿名 2015/10/12(月) 18:18:27 

    >日本は、まだまだ、女性が守られるシステムが出来ていない。

    それはあなたが女だからそう思うだけで、
    托卵結婚詐欺とか痴漢でっちあげ、DVでっちあげで女逮捕されることってないんですけど、
    男性が守られるシステムもできていません。
    上級国民が守られるシステムにはなっていますが。

    +4

    -4

  • 1528. 匿名 2015/10/12(月) 18:19:12 

    >>1524

    男は、それをしたくないから主張しないんでしょ。何言ってるの?

    +10

    -3

  • 1529. 匿名 2015/10/12(月) 18:19:23 

    今は高給取りの男も妻を働かせるからねえ。
    フルタイムの一流企業、あるいは公務員の妻じゃなきゃやだって男は一杯いる。

    家事は分担する気ないけどね

    +5

    -2

  • 1530. 匿名 2015/10/12(月) 18:20:19 

    >>1523
    規約違反なら通報ボタンからできるよ
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +2

    -1

  • 1531. 匿名 2015/10/12(月) 18:20:22 

    >>1525
    日本語おかしいです
    人間って単語好きですね

    +1

    -1

  • 1532. 匿名 2015/10/12(月) 18:20:34 

    今日は女性死ね政策スレ乱立で変な男が張り付いてるね~w
    明日からまた仕事だから早く風呂入って飯食って寝ろwwww

    +6

    -3

  • 1533. 匿名 2015/10/12(月) 18:21:03 

    高給とりの男みつけてどうすんの?!
    また泥棒かよ。

    これだから専業主婦とは付き合わない

    +4

    -6

  • 1534. 匿名 2015/10/12(月) 18:21:25 

    ここの人たちはいちいち言うことが古いよね
    本人は気付いてなさそうだけど

    +3

    -5

  • 1535. 匿名 2015/10/12(月) 18:21:42 

    あ?
    安倍首相ネガキャンにのるんじゃないよ日本女子!
    確かに男のほうが元々狩猟DNAを持った生き物だもの、そりゃ社会で生きぬく力は持ってるよ!
    でもね、そんな男たちを手のひらで転がしつつ世をうまく転がしてんのは女なんだよ!
    社会も女が握ってる!
    安倍さんはちゃんとスポットあててくれてんだろ?
    うまく世の中転がしていこう!やったるでー!

    +6

    -8

  • 1536. 匿名 2015/10/12(月) 18:22:36 

    >>1528
    だから女性は仕事したいから主張したんでしょ?
    そして望み通り死ぬまで仕事漬けになれる
    なら、安部ちゃんの政策に不満ないじゃん
    なんで文句言ってるの?

    +2

    -8

  • 1537. 匿名 2015/10/12(月) 18:23:29 

    私は兼業主婦だけど、ブラック企業に勤めてたときは家に入りたくてしょうがなかったけど、転職してホワイト企業になった今は、働き続けたいと思ってる。
    パートより仕事が面白いし、肉体的に楽だし、なによりパートやアルバイトじゃぜったい稼げない金額を稼げるし、年金も厚くなる。

    ブラック企業に入っちゃうと、家庭のことを考えることさえ罪になるから、
    寝てる時間と食べる時間以外は薄給の会社に尽くすことを要求されるから、働きたいどころじゃない。
    誰がそんな奴隷になりたいか。

    ブラック企業の存在がすべて諸悪の根源なんだと思うよ、ほんと。

    +32

    -1

  • 1538. 匿名 2015/10/12(月) 18:23:44 

    男性がどう思ってるかはさておき
    黙々と頑張ってる女性にとんでもなく負担がのしかかってる。
    好き放題して権利だけ主張する自己中心的なクズばかり優遇される
    最悪

    +6

    -3

  • 1539. 匿名 2015/10/12(月) 18:25:15 

    男が働こうが女が働こうが、それぞれの家庭の自由じゃん
    なんで外野が寄生虫だのなんだの喚くのか意味わからない

    +9

    -2

  • 1540. 匿名 2015/10/12(月) 18:25:46 

    >>1522
    暴力振るうような旦那さんだったら家事うんぬんレベルの話じゃないわよ…別れなくちゃダメじゃない?
    社会が守ってくれない、じゃない。それは相手選びを間違っています。

    +4

    -0

  • 1541. 匿名 2015/10/12(月) 18:28:47 

    1517
    キモチワルイ。若い女の中にブスいるでしょ。

    ロリコンかよ。

    +5

    -4

  • 1542. 匿名 2015/10/12(月) 18:28:50 

    女というものを敵視しすぎて女が全員同じ主張してきたと思いこんでる男がいるね
    女が言ったことの責任は女全体の連帯責任みたいなw
    男らしい単純な考え方だね

    +13

    -5

  • 1543. 匿名 2015/10/12(月) 18:29:48 

    専業主婦で家計が回るなら、専業主婦で居たい。
    と思う人多いはず。
    子どもを産むのは女性側だから、どうしても家事育児が女性の負担が増えがち。折半しても家事しっかりこなす男性まだまだ少ないし。

    それなのに、仕事しろ子供ができたら仕事辞めろ暫くしたらまた働け男くらい働け、でも家事はやれはムリ。
    出産があると、どうしても一生働き続けるは難しいよ。年齢のこともあるし。
    それなら、働くことで女性は輝ける!の世の中より、昔のような男性は働く女性は家事に重きを。の方がいいんじゃないかと思う。
    男も女もこんなに収入が低い内は、結婚して子供産んでっていう普通の生活がどんどん手が届かないものになるよ。

    +12

    -1

  • 1544. 匿名 2015/10/12(月) 18:30:04 

    >>1542
    アスペなんだと思うよ。
    社会生活大変だろうなって思って見てる。

    +6

    -2

  • 1545. 匿名 2015/10/12(月) 18:31:30 

    >>1542
    まあそれが民意、選挙、多数決、民主主義だからね
    ひとりひとりの意見は大事だけど全部聞いてたら話しが進まない

    +3

    -4

  • 1546. 匿名 2015/10/12(月) 18:31:49 

    ホワイト企業だったら喜んで定年まで働くし、再雇用があるならそのまま死ぬまで働いてたっていいよ。

    ブラック企業で働くのが嫌なだけ。

    +3

    -0

  • 1547. 匿名 2015/10/12(月) 18:32:15 

    >>1538
    >黙々と頑張ってる女性にとんでもなく負担がのしかかってる。

    だから、そうだと以前のコメントにも沢山あるでしょう?
    そもそも、日本人の男女平等構想に無理があったと。

    夫:正規社員
    妻:パート
    これが一番バランスが取れているようですよ。

    +4

    -0

  • 1548. 匿名 2015/10/12(月) 18:33:33 

    これ以上負担を強いるのか、とか
    家事子育てに仕事までさせられたくない、とか
    そんなにネガティヴにとらえなくても…ともおもいます。はい。
    要は、
    今の職場は女性にとって決して快適ではない所が多いから、
    それらをもうちょっと女性の事情に即した働きやすい職場にしていこうよ
    という意味だと、そういうことなのでは。

    +3

    -2

  • 1549. 匿名 2015/10/12(月) 18:34:25 

    子供二人いて保育園入れて働いてます。
    働かないと生活厳しいので…

    働きながらの育児、家事はやっぱりどこか手抜きになってしまっていて本音を言えば、子供がまだ小さいうちは子供との時間、成長を見守りながら家族のことだけに時間を使いたかった…。
    今は本当に情けない話しですが、仕事家事でいっぱいいっぱいで、つい子供の相手をおろそかにしてしまうか、家事がおろそかになってるとゆう現状…
    女性が輝くとゆうよりは、毎日ヘロヘロで輝くどころか萎びれていってます…

    女性が輝く以前に、稼ぎ頭がもっと輝けるようになってほしい。
    女性が男性と同等に働くにはもっと他の問題点を改善していかないと難しいと思います。

    +7

    -0

  • 1550. 匿名 2015/10/12(月) 18:34:44 

    >>1542

    最初、男かと思ったけど、男のフリした女

    1501に出てる女です

    +5

    -0

  • 1551. 匿名 2015/10/12(月) 18:35:00 

    未婚率上がってるんだからどの道働くしかないでしょ
    嫌ならニートすればいいし

    +12

    -1

  • 1552. 匿名 2015/10/12(月) 18:37:07 

    私は結婚しない主義だし客観的な観点ももってしまうわけ。
    旦那さまの給料でさエステいって?!全身美容にきめて高い洋服かって何をするかと思いきや
    男の性処理じゃん?!w

    ごめん。すごく迷惑なんだそれって。

    自分の価値が性処理だって気づかないの?

    +9

    -20

  • 1553. 匿名 2015/10/12(月) 18:38:07 

    私も子ども3人いてフルタイムで働いてるけど、パートで給料安いし、働かなくて済むものなら働きたくないわ。
    古いかもしれないけど、男女平等なんていらないから男性を正社員で働いて主婦は専業主婦の方が家庭円満だと思います。

    +58

    -5

  • 1554. 匿名 2015/10/12(月) 18:38:48 

    1545もその女だね

    +3

    -0

  • 1555. 匿名 2015/10/12(月) 18:38:52 

    いいよなあ女は
    労働することが選択できてさ

    +5

    -17

  • 1556. 匿名 2015/10/12(月) 18:39:19  ID:BVFiPhaWsD 

    まるで自分が男を代表してるみたいなつもりで書き込んでる男笑える
    何と戦ってるんだか
    あ、「女」か

    +13

    -3

  • 1557. 匿名 2015/10/12(月) 18:39:28 

    女性が社会参加する
    →労働者が増えるので賃金が下がる
    →共働きでないとやっていけなくなる

    つまり専業主婦がしずらい世の中になるだけの話

    さらに、

    →少子化になる
    →移民が流入
    →ますます賃金が下がる

    今より貧乏な独身女性だらけになる(男性も)

    さらには、少子化がひどくなり、移民の数のほうが多くなり、民主主義は多数決

    人口が流入しやすいのは日本に近く、人口が多い中国人

    いつのまにか、「中国」になっていた

    ということになりかねない

    +26

    -5

  • 1558. 匿名 2015/10/12(月) 18:40:05 

    子育てしながらフルタイムで働けというなら
    PTAと自治会は有料でもいいから無しにして。
    手間がかかりすぎてせいせぜいパートしか出れない。本当に時間がない

    +35

    -2

  • 1559. 匿名 2015/10/12(月) 18:40:05 

    未婚率あげることで男尊女卑も緩和する可能性高いよ。明らかに女の身体使った性処理だもん。

    +3

    -8

  • 1560. 匿名 2015/10/12(月) 18:40:32 

    男性に求めてた年収600万以上を
    自分で稼ぐ良いきっかけじゃん
    自分の理想と自分の能力の違いに幻滅しないようにね

    にマイナス入りまくってて悲しい;;

    +11

    -11

  • 1561. 匿名 2015/10/12(月) 18:41:52 

    >>1559
    そうそう
    だから未婚率が上がってる今
    ほっとけばこの政策は成功する

    +1

    -5

  • 1562. 匿名 2015/10/12(月) 18:43:02 

    1552
    うわ!!COOLだね

    +1

    -3

  • 1563. 匿名 2015/10/12(月) 18:43:28 

    フェミニストとか男女同権の政策は女性しか支持してないと思ってるのかな
    女性議員に投票してるのは女性だけ?
    なんでも男女の対立構図にしすぎ

    +7

    -5

  • 1564. 匿名 2015/10/12(月) 18:44:30 

    安部が総理になってから、メディアでの過剰な中国sage増えたよね。
    はっきり言ってやりすぎ。

    +5

    -12

  • 1565. 匿名 2015/10/12(月) 18:44:45 

    輝けるってことは
    >>434みたいにヒーヒー言いながら働くわけじゃなく
    家事やらお迎えやら、作業に近いことはどんどん
    外注できる環境が整うってことじゃないの?
    それと時短制度の併用で、子供の教育にも手を抜きませんみたいな。

    私やママ友はそんな感じで働いてて、
    正直、経済的に恵まれてるからできることだけど
    高給取りじゃなくても同じようにできる
    って意味かと思ったわ
    全部自分でやりながら輝くなんて無理無理

    +15

    -1

  • 1566. 匿名 2015/10/12(月) 18:45:53 

    働き手が欲しいんだろうけど、それって何の仕事??
    こっちも選ぶ権利がある。
    低賃金で重労働の介護とか絶対しない。

    +15

    -3

  • 1567. 匿名 2015/10/12(月) 18:45:58 

    婚活パーティー
    今は20代の公務員や看護師が多くて、フリーターの私は浮いてる。
    もう充分社会進出してるでしょ。

    +3

    -3

  • 1568. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:03 

    輝く?
    国策ならもっと具体的に言ってもらわないと、何したいんだか分かんないわ。
    また大してやる気無いんだなってのがヒシヒシと感じるんだよね。
    増税、待機児童、非正規雇用率up、少子化、高齢化、年金支給開始年齢引き上げ、女どころか国民が[輝く]の厳しいんじゃない。

    +12

    -4

  • 1569. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:25 

    キャリアウーマンを目指して、結局嫁に行き遅れ、
    友達もつぎつぎ結婚して、家庭を持ち、
    後悔しながら寂しい人生を送っている女の人がたくさんいるのに

    社会進出?

    男並みの責任を負わされ、なんで働かないの?なんていわれてしまう社会が理想?

    +26

    -3

  • 1570. 匿名 2015/10/12(月) 18:48:31 

    会社で働かない愚痴ばかりの屑野郎に変わって、馬車馬のようにこき使われて輝けるかバーカ!

    輝けってぇなら、独身既婚に関わらず、税負担平等にしてくれよ
    なんかもう疲れたよ、、パトラッシュ(泣)

    +17

    -4

  • 1571. 匿名 2015/10/12(月) 18:48:49 

    >>1560
    自分で600万稼ぐ事がどれだけ大変か
    身を持って感じて欲しい。
    風俗なら簡単に稼げるか。笑

    +7

    -4

  • 1572. 匿名 2015/10/12(月) 18:49:11 

    男は働けとしか言われないんだから別に文句言う必要ないじゃん
    良かったね、男に生まれただけでイージーモードwwww

    +11

    -5

  • 1573. 匿名 2015/10/12(月) 18:50:03 

    女は結婚しなきゃ輝くよ
    昔から女やもめに花がさき
    男やもめに蛆がわくって言い伝えあるでしょ

    +9

    -4

  • 1574. 匿名 2015/10/12(月) 18:50:22 

    未来の専業主婦

    ブスでもアイドルだから男を落とすの上手そう
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +5

    -7

  • 1575. 匿名 2015/10/12(月) 18:51:59 

    >>1295
    働く女性をけなすコメントなんてあった??
    専業と専業希望はいつものごとく貶されてるけど。

    +5

    -3

  • 1576. 匿名 2015/10/12(月) 18:52:09 

    男女の役割や労働時間も見直すって言ってるよ。ここで言われてる文句は、すでに政府は回答済みなんだよね。
    いまは見守ることが大事

    +2

    -6

  • 1577. 匿名 2015/10/12(月) 18:53:01 

    まず、根本的に!

    待機児童の問題と
    保育施設を増やして、
    就業を希望する女性が、
    すぐに子供を預けられる環境を整えてほしい!



    +7

    -2

  • 1578. 匿名 2015/10/12(月) 18:56:28 

    未婚の人、女がてらよく耐えたと思う。国がバランス整えるため動き始めたね

    +6

    -3

  • 1579. 匿名 2015/10/12(月) 18:57:30 

    女の文句は女に生まれた事への文句なんだから何をどうしようが一生続くんだよ。

    +7

    -4

  • 1580. 匿名 2015/10/12(月) 18:57:51 

    「女性活躍推進」のための印象誘導 「女の敵は女」であると洗脳に勤しむ自民大沼瑞穂議員のコメが圧倒的大多数ですね

    +7

    -5

  • 1581. 匿名 2015/10/12(月) 18:59:08 

    ちゃんと税金納めている女性に口答え?!
    ありえないモラルだね

    +8

    -7

  • 1582. 匿名 2015/10/12(月) 19:04:07 

    >>1572
    女は輝けとしか言われないんだから別に文句言う必要ないじゃん
    良かったね、女に生まれただけでイージーモードwwww

    あ、お前女じゃなくてま~ん(笑)か。

    +5

    -4

  • 1583. 匿名 2015/10/12(月) 19:05:19 

    いいじゃんこれ!!

    働くのがしんどい言って色気だして男に身を売るろくでもない悪女に手当てがついて

    社会経験を積んだ常識ある女性が報われないっておかしい!!そう思っていた
    社会経験つんでいる女性だと健全な家庭も
    できるから未来へ繋いでいきましょう

    +9

    -6

  • 1584. 匿名 2015/10/12(月) 19:06:51 

    家事育児に専念したい女性だって沢山いるのに。

    +21

    -3

  • 1585. 匿名 2015/10/12(月) 19:09:12 

    今の時代、婚活でフリーターと結婚したいって男子いるのw?御嬢様ならともかく、養ってもらいたい感が半端なくてそりゃもてないよ(笑)

    +6

    -2

  • 1586. 匿名 2015/10/12(月) 19:10:24 

    >>1582

    その女のやってること
    ネットの「おなべ」で「ネナベ」って言うらしいですよ

    ネカマの逆で…

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2015/10/12(月) 19:11:20 

    美人で若いならフリーターでも全然問題ないよ
    ワンチャンあるで(笑)

    +7

    -4

  • 1588. 匿名 2015/10/12(月) 19:16:19 

    男の自慰行為の餌食になるだけ。

    +5

    -7

  • 1589. 匿名 2015/10/12(月) 19:18:56 

    内輪もめとか男女論争とりあえずやめべき
    これ政権のための印象操作だよ

    建設的に、
    待機児童問題の解決
    子供を生むことができない男の給料アップと拘束時間問題の解決
    子供を生むことができる女の産休、育休を確実に取れるようにして復帰しやすいようにする
    あとママ友の理不尽な集団圧力による自殺とか不安の解消(ママ友自体いらないと思う)

    +7

    -6

  • 1590. 匿名 2015/10/12(月) 19:18:58 

    結婚こそが女の幸せな世間じゃなくなってるんだから女が今より社会進出して女性管理職が増えるて給料が増え、地位が確立される事がそんなに嫌なのかね
    輝けるってそういう意味でもあると思うけど

    +5

    -3

  • 1591. 匿名 2015/10/12(月) 19:20:18 

    つーか、社会進出している女がみんな田嶋陽子みたいな考えと思われても困る…

    +11

    -2

  • 1592. 匿名 2015/10/12(月) 19:20:40 

    >>1583
    すごい思想だね。
    そうやって親に教えられたのかな?

    +3

    -3

  • 1593. 匿名 2015/10/12(月) 19:21:14 

    社会的需要のある女性はバカではないし無論、知的でクールでしょうから
    感情でsex市場へ突っ走るこないと思う

    ヨーロッパはワークライフバランスが整っていてもバカは少なく未婚、少子化率高くなってきたもん

    +2

    -4

  • 1594. 匿名 2015/10/12(月) 19:22:46 

    >>1590
    たしかに輝く女性は増えるけど
    その下に大量の屍ができる

    ここにいる人は後者になる人たちだから

    +5

    -2

  • 1595. 匿名 2015/10/12(月) 19:23:42 

    そんなに気にくわないか?女性が輝くって色んな意味で女性が幸せにって意味では?働くもよし、子育てもよし、趣味、何でもって事でしょ、あんまり悲観的に考えなくてもいいと思う。

    +11

    -9

  • 1596. 匿名 2015/10/12(月) 19:24:23 

    夫も出来れば平日8時までには家に帰って子供と触れあいたいってヤツもいるが、それを言ったら職場で総スカンな今の企業の考えたが古いんじゃないの?
    団塊の世代でしょ、社会の企業トップは。
    皆正社員、嫁はプチ贅沢出来る専業主婦のやつらに今の問題の深刻さがわかるわけないわ。

    +13

    -1

  • 1597. 匿名 2015/10/12(月) 19:24:26 

    男社会とか女社会とか先々の絵空事より
    身近な政治社会の整理(無駄な政治家の排除)と税金の使用用途の明確な開示につとめてくださいよ

    消費税10%をまず止めて
    車も買うのが厳しくなる
    家なんか無理
    給料は消費税に応じて増えるんじゃないんだから

    +11

    -0

  • 1598. 匿名 2015/10/12(月) 19:24:28 

    社会経験のない専業主婦をバカにしてる兼業さんはそんなに立派なんですね。

    +7

    -6

  • 1599. 匿名 2015/10/12(月) 19:25:29 

    いや。別に結婚はアホしかしないって言っているわけではないよ?!
    たださ。人間の社会的役割を放棄してまでやることか?!

    +3

    -0

  • 1600. 匿名 2015/10/12(月) 19:26:21 

    能力がある=人間的に優れている、ではないところが問題なんだよね
    女上司って基本的にキツいよね

    +7

    -0

  • 1601. 匿名 2015/10/12(月) 19:26:41 

    政策がちょっと合わない場合に修正すればいいけどなかなかしないからな。

    +4

    -1

  • 1602. 匿名 2015/10/12(月) 19:26:57 

    >>1559
    そんなの人それぞれじゃんw

    +3

    -1

  • 1603. 匿名 2015/10/12(月) 19:27:55 

    1597
    大人の分別ついてますか?!

    +3

    -2

  • 1604. 匿名 2015/10/12(月) 19:28:04 

    結婚というか、パートナーを作るのは
    人間として本能ですから

    +6

    -8

  • 1605. 匿名 2015/10/12(月) 19:30:39 

    DQNを見習いましょう

    ①やる→②出来る→③結婚→④飽きる→⑤別れる→①に戻る

    +11

    -11

  • 1606. 匿名 2015/10/12(月) 19:31:44 

    社会は人間で出来てるんだから、まず子供を産んでも不安がないように支援すべきだろう
    社会進出()はそれからだろ、老人と移民ばかりになれば進出する社会自体が終わる

    +12

    -1

  • 1607. 匿名 2015/10/12(月) 19:31:56 

    >>1539
    無職の優遇措置があるからでしょ。
    その財源は働く人の払ってるお金。赤の他人のせいで年金がなくなったり健保破綻危機なんだから黙ってられないよ。
    このことがなければ他人の配偶者が無職だろうがどうでもいいよ。

    +6

    -4

  • 1608. 匿名 2015/10/12(月) 19:32:00 

    イラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    今まで楽してたから普通の事が負担に感じるんでしょ

    +16

    -15

  • 1609. 匿名 2015/10/12(月) 19:34:42 

    「女性活躍推進」のための印象誘導 「女の敵は女」であると洗脳に勤しむ自民大沼瑞穂議員のコメが圧倒的多数ですね

    いつもながら世間を置いてきぼりの大爆走

    +2

    -5

  • 1610. 匿名 2015/10/12(月) 19:35:11 

    安保のときに、(これから戦争に行かされる!)と早合点した人たちと同じ。誰も主婦に労働を強制してない。これは、働きやすい環境を整えてくれるような指針だと信じています。
    たぶんお花畑て言われそうだけど

    +13

    -8

  • 1611. 匿名 2015/10/12(月) 19:37:58 

    1610
    これ絶対あの人だね

    +11

    -4

  • 1612. 匿名 2015/10/12(月) 19:38:32 

    なんだろ
    私だけではないと思うけど
    独身貫くと対等に話せて。男性とね?
    社会で女性の活躍が認めてもらったと思う瞬間が増えてきた。まだ国会では女は男の自慰の道具。産む道具だって認識が消えないけども

    独身長いとさ、男性と飲んでるとき
    下心なく本音で不倫する女ってさ可愛そうだと思う。いくら手間隙かけて手入れしても
    男のオナニーに利用されてさって
    言ってくんだよねw

    もし私が結婚でもしてたらさ。見下され下心あってこのような本音は言って来なかったよだろうとw

    +2

    -14

  • 1613. 匿名 2015/10/12(月) 19:38:51 

    女性が疲れる社会に の間違いじゃないんですか⁈

    +12

    -3

  • 1614. 匿名 2015/10/12(月) 19:41:22 

    安倍総理の本音が見え隠れするから、イラつくのでしょう。
    女性はもっと産め、そして働け!という心の声が、盲目的な支持者以外には聞こえるんですよ。

    +17

    -6

  • 1615. 匿名 2015/10/12(月) 19:41:49 

    大沼瑞穂議員って連投してる人

    長期間にわたっていろんなトピで
    いろんな人に粘着してるキ○ガイだから
    マイナス押さずに通報してください

    +7

    -4

  • 1616. 匿名 2015/10/12(月) 19:43:25 

    男が幸せに感じることと女が幸せに感じることは
    違う。出世して~とかは男が感じる幸せだろうけど
    はたして女が感じる幸せは男と同じものなんだろうか?
    男が作った尺度で女の幸せを測れるのか
    フェミニスト達が言ってることは、男のやってる事や
    男の感じる幸せを基準にしている。男こそが基本で
    その基本から外れてる女性は差別されてると主張する
    しかし男は基本じゃない。男は男が感じる幸せを追い求めて
    るにすぎないと思う

    +10

    -1

  • 1617. 匿名 2015/10/12(月) 19:43:25 

    ウルグアイの前ムヒカ大統領を見習えば?大統領の月収140万円のうち、90%は寄附し、国民と同じ程度の14万円で生活していた。人々の暮らしぶりがわかってこそ、問題点や改善点も見いだせる。

    国民と同じ大多数派におらず、少数派の頂点にいる彼には平均的な日本人の生活が理解できているのか?銀のスプーンどころか金のスプーンを握って生まれてきた政治家ばかり。
     
    女性が輝く社会ってなに?胡散臭くて、自分の娘の将来が不安に思える。子育てもし、フルタイムで定年まで働けと?少額になってるであろう年金もらう頃には過労死、国には利益が生まれるという筋書きなのかと意地悪く考えてみたくもなる。


    +17

    -2

  • 1618. 匿名 2015/10/12(月) 19:43:29 

    >>1614
    被害妄想だけじゃなく
    幻聴まで聞こえるのだとしたら
    病院行ったほうがいい

    +4

    -5

  • 1619. 匿名 2015/10/12(月) 19:44:15 

    >>1612
    それは、女として見られていないだけかと
    同性として見られるのが対等なら、対等といえるかもしれないけど

    +7

    -2

  • 1620. 匿名 2015/10/12(月) 19:45:33 

    兼業主婦からすれば、今さら?って感じ。

    +7

    -3

  • 1621. 匿名 2015/10/12(月) 19:46:57 

    男は結婚すれば社会的評価もあがるけど
    女にとって結婚はいいもんじゃないと思うよ?!
    女が結婚した瞬間社会的評価は性処理だよ

    たまったもんじゃないね

    +6

    -8

  • 1622. 匿名 2015/10/12(月) 19:47:58 

    あきらめないで~!
    女性は40代から輝くのよ~!

    こんな感じ

    +8

    -3

  • 1623. 匿名 2015/10/12(月) 19:48:11 

    どうでもいいけど、男だって働いてるけど別に輝いてないよね

    +14

    -3

  • 1624. 匿名 2015/10/12(月) 19:50:39 

    女としてみられない方がいいわw
    社会的に女=性処理だもん

    国会議員でもそうなんだから
    女としてみられたらそうなんです。

    +5

    -8

  • 1625. 匿名 2015/10/12(月) 19:50:40 

    頭の固い歳食ったジジイどもじゃこれ以上日本はよくならんわな。
    馬鹿みたいに、何も出来ないクセに口ばかり。金食い虫共が、さっさとくたばれ。

    +8

    -2

  • 1626. 匿名 2015/10/12(月) 19:51:52 

    女性が輝く社会でいいじゃん

    女性も労働する社会 だったらそれはそれで怒るんでしょ?

    ニートの揚げ足取りなんて気にせずこの政策を進めてほしい

    +7

    -8

  • 1627. 匿名 2015/10/12(月) 19:52:49 

    >>1615
    >>1618
    大沼瑞穂

    世論操作の実働工作員はいつも直ぐにマイナス入れて反論コメ

    お仕事とは言え、一日中ご苦労様です
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +8

    -3

  • 1628. 匿名 2015/10/12(月) 19:53:32 

    ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
    ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)www.hellowork.go.jp

    厚生労働省が運営する、就職支援・雇用促進のためのサイト。求人の検索や雇用保険のお手続き、求人のお申込み手続きや雇用保険・助成金、ハローワークの情報などのサービスを提供しています。

    +1

    -2

  • 1629. 匿名 2015/10/12(月) 19:54:26 

    どうなのかねー

    +1

    -1

  • 1630. 匿名 2015/10/12(月) 19:54:31 

    働きたくないです。
    理由は子供がいるから。
    子供いない時は普通に働いてたし、出来てなかったなら今も別に働いてると思うよ。
    子供いないのに家にいたって暇だもの。
    デカくなったら働くかもしれないが
    今はいい。

    +17

    -7

  • 1631. 匿名 2015/10/12(月) 19:55:13  ID:JNIza1W822 

    保育園、こども園増やしたって
    なり手もいない、いても辞める
    二十歳そこそこの女の子や男の子が
    頑張ってくれてるんだよ、
    給料いの一番にあげてやってよ!

    安心して預けれる所なかったら
    誰も働かないって!

    +8

    -3

  • 1632. 匿名 2015/10/12(月) 19:55:44 

    女性は独身でいいよ。独り占めだよ
    フランスは結婚以外に
    同世帯を認める新たな制度が生まれてさ
    同性婚を認める制度として発足されたものが
    異性間にも浸透して未婚率上昇しているらしい

    結婚は本来キリストから派生した宗教文化であって人間の役割ではないから

    +3

    -6

  • 1633. 匿名 2015/10/12(月) 19:57:32 

    子供いたら環境整ってないと働けないでしょ
    それもできてないのに、働け働け言ったら、そりゃ反発くらう

    +9

    -1

  • 1634. 匿名 2015/10/12(月) 19:58:33 

    確かに今の状態の職場じゃ女性が働きたいと思えないところが多いよね。
    だから、それをもっと女性に快適な職場にしていこうよということだよね。
    つまりは女性が頑張らなければならないというよりは、
    今の男性の意識を変えていかなければならないということなのでは。

    男性はこれ、わかっているかな~?
    特に45歳以上の昔の価値観の男性…

    +10

    -2

  • 1635. 匿名 2015/10/12(月) 19:58:46 

    働くの嫌なら私みたいに高収入の男つかまえればいいのに(笑)
    ここには冴えない女が多いみたいね♪

    +7

    -6

  • 1636. 匿名 2015/10/12(月) 19:59:37 

    なんで女に頑張らせて問題を解決しようとすんだよ。
    男共がなんとかしろよ。
    今まで散々威張ってきたんだからさ。

    +10

    -5

  • 1637. 匿名 2015/10/12(月) 20:00:00 

    日本の男が日本の女と結婚したくなくても別にいいでしょ。
    日本女は別にアメリカ人でもオーストラリアでもフランスでも結婚したらいい。
    日本男はフィリピンにはモテるんだからフィリピンと結婚すりゃいいよ。

    +4

    -6

  • 1638. 匿名 2015/10/12(月) 20:00:28 

    >>1636
    男女平等の時代ですよ

    +4

    -2

  • 1639. 匿名 2015/10/12(月) 20:00:40 

    大半の先進国は結婚出産よりも
    労働納税を義務化しているけど幻だったのか?!
    優先順位おかしくないですか?!

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2015/10/12(月) 20:01:31 

    なんでもかんでも男に舞台を用意してもらうことが当たり前になってて
    それが気に入らないと、すぐ怒る。
    これじゃいつまでたっても女性上位になんてならないよ。
    文句を言うんじゃなく、自ら道を作ることをしないと。

    +8

    -5

  • 1641. 匿名 2015/10/12(月) 20:01:47 

    >>1637
    日本男は二次元で満足してるよ

    +4

    -3

  • 1642. 匿名 2015/10/12(月) 20:02:17 

    >女が結婚した瞬間社会的評価は性処理だよ

    何があったんだ>>1621さん(汗)

    +9

    -0

  • 1643. 匿名 2015/10/12(月) 20:04:43 

    >>1638
    男→仕事だけ、家事ちょっとだけお手伝い
    女→仕事、育児、家事の大半

    何処が平等なの?

    +10

    -4

  • 1644. 匿名 2015/10/12(月) 20:05:01 

    女が輝くって何?子供産んでたら輝いてるの?介護しながら結婚もせず子供も作れず、あくせく働いてる女は総理からしたらゴミみたいな存在なんだろうな。

    +8

    -3

  • 1645. 匿名 2015/10/12(月) 20:06:18 

    >>1641
    それ子供出来ませんよ。
    国の為、国が困ってる、だから女に働け。と言うくせに

    少子化で困ってる事はスルー?
    どんだけの糞男だよそれ

    +6

    -3

  • 1646. 匿名 2015/10/12(月) 20:06:46 

    性欲処理性欲処理って、女にも性欲あるし工作員の必死な連投がうっとうしい

    +15

    -1

  • 1647. 匿名 2015/10/12(月) 20:07:01 

    >>1643
    選べばいいじゃん
    被害妄想強すぎ
    子供生まずに仕事だけして人生終える女性もいるでしょ
    自由に選んでいいんだよ
    全部ほしいなら苦労するのは当たり前

    +8

    -1

  • 1648. 匿名 2015/10/12(月) 20:12:46 

    大企業でも男みたいに夜遅くまで働く女の人はほとんどいない。
    だから、どうやっても安い賃金で地位も低い。
    女の人が輝く社会がくるとするなら、男みたいに終電まで働く世の中ということ。

    女性の社会進出推進なんて女性にとっても男性にとってもいいことはない。

    +17

    -0

  • 1649. 匿名 2015/10/12(月) 20:14:06 

    労働力が足りない→働け
    子供が足りない→産め

    どっちか選んでいいならそれでいいじゃないか。
    兼業家庭はどっちもしてる。っても子なしか一人っ子が多いよね。祖父母に預けてたりね。
    兼業家庭なら一人っ子でok
    専業家庭は子供2人〜うめば?

    それでいいじゃん。

    +9

    -0

  • 1650. 匿名 2015/10/12(月) 20:16:34 

    てか、女がバリバリ働いて、家事育児子育てもできたら何もしない、やれない旦那なんていらねーっつーの!
    離婚率増えるんじゃない?
    嫁ばっかに負担押し付けたらそりゃ不満もでるわさ。
    んで、三世帯同居、近居ってばかじゃない?余計ストレスだわ!
    子育てしながら仕事して介護して主婦業ってどんなけ苦しめるん?
    輝くどころか老けちってくわ。

    +15

    -0

  • 1651. 匿名 2015/10/12(月) 20:17:53 

    ワタシもアル中オヤジを辞めさせて10月の移動では出世した
    結婚?愛や恋じゃ飯くえない

    +4

    -4

  • 1652. 匿名 2015/10/12(月) 20:18:49 

    どんな政策も田舎まで届かない。
    関心があっても実感したことがない。

    +9

    -3

  • 1653. 匿名 2015/10/12(月) 20:19:28 

    若干トピずれだけど、年収600万を稼げるか否かは努力や能力ではなく、新卒時にどこの会社に入るかによると思う。

    人を育てる定年まで勤められる会社に入れば、ふつうにしてればそのくらい行くけど、ブラック系使い捨て業界にいっちゃったら、挽回してもせいぜい500万。
    30過ぎたら、使い捨てにされる以外の会社に入ることも難しい。

    いとこが私より断然優秀だけど、氷河期世代だから、転職重ねてアラフォーでも400万代。
    私はいとこより学歴も能力も下だけど、時代がと運がまあまあ良かったから、アラサーでもすでに600に乗った。

    +26

    -3

  • 1654. 匿名 2015/10/12(月) 20:20:17 

    >>1614
    10年前か、20年前まで実際そんな感じで
    きてたんでしょ?
    景気て大事だね。

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2015/10/12(月) 20:20:48 

    飯の種捨てて結婚した女も悪い
    んないい男かあんたらの旦那さん

    +6

    -7

  • 1656. 匿名 2015/10/12(月) 20:22:58 

    女性が輝くために
    仕事のしわ寄せが
    男にきているという事実。

    +9

    -14

  • 1657. 匿名 2015/10/12(月) 20:23:39 

    >>1638

    は?上げ足取りなら、やめなよ。

    +3

    -1

  • 1658. 匿名 2015/10/12(月) 20:24:11 

    んー。
    でも今不景気だから働けとか
    女も女で働きたい人よりも、働かざるをえない人が
    自分の立場を守る為に言ってるよね。
    働きたぁい〜って。


    これ、またバブルみたくなってみ?
    働く働く!私働いてる!って騒いでた女性の半数くらいやめるで。
    それに男も男で金持ったらモテだすから
    今まで働けって言ってた癖に
    金で好きな女落としだしますよ。
    手に入れたい女へなら結局専業させたるで〜俺の嫁なってなるわ。

    +17

    -2

  • 1659. 匿名 2015/10/12(月) 20:25:47 

    >>1655
    そんなに少子化推進したいか?

    +4

    -0

  • 1660. 匿名 2015/10/12(月) 20:26:10 

    輝きて言葉、気にしすぎw

    なんで「輝き」に執着?

    +9

    -4

  • 1661. 匿名 2015/10/12(月) 20:27:32 

    >>1660
    ブラック企業の言う「夢」「自己実現」みたいに押しつけがましいからだと思うよ。

    +12

    -1

  • 1662. 匿名 2015/10/12(月) 20:28:03 

    なんか被害妄想的なコメント多いなぁ。。

    +15

    -2

  • 1663. 匿名 2015/10/12(月) 20:29:06 

    安倍さんがもともと嫌いな女が多いからじゃない。何やっても気に食わないよ

    +7

    -5

  • 1664. 匿名 2015/10/12(月) 20:31:01 

    お金がアップするなら転職しますわー☆
    お金が安いから結婚←これはない
    方向性ズレてるぜー☆

    ひとりで生きていけないから結婚←これもない
    ひとりで生きられない場合は福祉事務所

    みんな結婚の動機がルールからズレてますねー。

    +3

    -2

  • 1665. 匿名 2015/10/12(月) 20:31:38 

    >>1661
    なるほど
    「やりがい」とか
    ブラック企業のやり方だね

    +10

    -0

  • 1666. 匿名 2015/10/12(月) 20:34:27 

    本当イライラ。

    外国人増やしたり、女性の社会進出 云々言う前に子育て支援もっと充実させろ!
    うかうか出世してらんないわ!

    +11

    -8

  • 1667. 匿名 2015/10/12(月) 20:34:44 

    まぁつまり。
    日本から専業制度をなくす?みたいな事をしてしまうと
    自分が専業なれるorならざるを得ないときに結局困るのは女ですよ。

    上に書いたみたくバブルみたくなって働かなくてもすんでも
    働きたかる女そこまでいるかなぁ?
    自分の金弾けたのに妻に無理ぐり働かせたがる男もそんなにいる?

    どっちも選択出来る社会にしておいた方が今も今後も女の為ですよ。

    +14

    -7

  • 1668. 匿名 2015/10/12(月) 20:36:10 

    結婚してもしなくても、子供産んでも産まなくても…一度きりの人生、好きに歩ませてください。

    +28

    -0

  • 1669. 匿名 2015/10/12(月) 20:36:51 

    >>1624
    女としてみられない方がいいわw
    社会的に女=性処理だもん
    国会議員でもそうなんだから
    女としてみられたらそうなんです。


    国会議員だって
    話題の大沼さんか

    極端な男性嫌悪
    レズなの?
    よく女にむかってブスって言うし…

    夫って女性のパートナー?
    小学生の娘はそのひとの連れ子?

    「性処理」コメの連投と関連性あるのかな…

    +5

    -2

  • 1670. 匿名 2015/10/12(月) 20:37:08 

    ブラック企業は、サラリー放棄して離婚して自営やりはじめた幼稚な連中ばっかよ?!
    税金支払って生活のベースのサラリー維持しながら自営もこつこつやって平和に成功した人は一握りだしあまりいない。

    ホリエモンも含めてブラックな連中は世界制服できると本気で信じているナルシストw

    +6

    -1

  • 1671. 匿名 2015/10/12(月) 20:37:53 

    まずは企業の採用枠をもっと増やして

    +6

    -2

  • 1672. 匿名 2015/10/12(月) 20:39:02 

    安倍さん大好き(≧▽≦)

    +8

    -10

  • 1673. 匿名 2015/10/12(月) 20:39:44 

    >>1670
    何の話⁇

    +3

    -1

  • 1674. 匿名 2015/10/12(月) 20:40:17 

    なんか働きたくないって言ってるようにしか聞こえないんだけど・・・・・

    +14

    -2

  • 1675. 匿名 2015/10/12(月) 20:40:21 

    東大、京大、国立医学部なら輝けるよ

    甘え過ぎ

    +7

    -6

  • 1676. 匿名 2015/10/12(月) 20:40:52 

    でも性処理だよね
    国会で国民に向かって言わなくてもいいじゃんね。
    なでしこ応援しておきながらさ

    +3

    -7

  • 1677. 匿名 2015/10/12(月) 20:42:26 

    輝くのはいいけど、具体案を出してくれ

    +3

    -2

  • 1678. 匿名 2015/10/12(月) 20:43:12 

    独身でも一生懸命働いて税金・年金納めてる女性は十分社会に貢献してる。
    子供産んだお母さんは、その子供が将来、税金や年金を払い、私達や日本を支えてくれるので社会に貢献してる。
    子供いて働いてるお母さん本当にすごい!
    どれにも当てはまらず、特別な理由がないのにナマポやニートしてるやつは本当にゴミだと思う。

    +28

    -4

  • 1679. 匿名 2015/10/12(月) 20:43:39 

    三号制度は廃止すべき。
    ただ乗りなしなら専業主婦でもニートでも好きにしたらいい。

    +8

    -13

  • 1680. 匿名 2015/10/12(月) 20:44:08 

    タレントと結婚したit関連の社長なんてブラック一色。
    ややこしい

    +1

    -0

  • 1681. 匿名 2015/10/12(月) 20:49:31 

    こんな記事信じる方がどうかしてる

    +4

    -4

  • 1682. 匿名 2015/10/12(月) 20:54:36 

    ちゃんと働いてきた人ならこの機会に前向きに社会へ出るはずだけど…なんかここのコメントを読むと社会で負けて家に引き込もってます…と言わんばかりの腰の重たさだねw

    +9

    -5

  • 1683. 匿名 2015/10/12(月) 20:56:39 

    女性が輝く(シャイン)
    女性 SHINEって
    死ねと?

    +4

    -8

  • 1684. 匿名 2015/10/12(月) 20:57:09 

    人としての勝ち負けは人が生きる『社会』が基準だから
    負けは負けだと認めなよ性処理要員さん

    +3

    -5

  • 1685. 匿名 2015/10/12(月) 20:57:45 

    +7

    -3

  • 1686. 匿名 2015/10/12(月) 21:00:00 

    男に稼いできて〜って言ってるうちは
    女は性処理と言われてもしょうがなくない?
    性処理と言わないまでも育児家事手伝う気にはならないよね。メンズからしたら。

    +6

    -7

  • 1687. 匿名 2015/10/12(月) 21:01:07 

    輝くって社会で輝く必要ないでしょ。
    女は若かったら勝手に輝いてるもんw


    おばさんなってから輝くって事だよね?
    子供産んでからの話だもん。
    平均出産年齢29だかだから
    30歳からの話だよね?
    そんなに子持ちのママが輝いてるところをみんな見たいの?
    政治家の50代のおばさんとか見てて
    すげぇ輝いてる....って思うの?
    羨ましいなぁって?

    家にいてくれていいと思うの。

    +6

    -4

  • 1688. 匿名 2015/10/12(月) 21:01:11 

    専業主婦、履歴書空白期間多そうだけど
    スペック低すぎて派遣はもちろんどこで何の仕事に就くか楽しみ

    人事に異動したいなー
    面接へくる専業主婦ボコボコにしたい!!

    +8

    -16

  • 1689. 匿名 2015/10/12(月) 21:01:37 

    阿倍さんねぇ。
    子供いないから。わかんないんじゃない?
    お金持ちだから、
    ボンビーな気持ちもわかんないだろ〜し。
    所詮、誰かの書いた台本
    読んでるだけっしょ。

    +13

    -9

  • 1690. 匿名 2015/10/12(月) 21:02:12 

    >>1666
    女性が輝く社会の中には子育て支援も含まれてるよ。

    +2

    -2

  • 1691. 匿名 2015/10/12(月) 21:02:34 

    働きたくない専業の掃きだめトピだね!

    +10

    -5

  • 1692. 匿名 2015/10/12(月) 21:02:54 

    ある程度の規模の企業には事業者毎に託児所併設を義務づけるべきでは?

    +3

    -2

  • 1693. 匿名 2015/10/12(月) 21:03:43  ID:a3qUNLQGgL 

    事業者毎→事業所毎のまちがい

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2015/10/12(月) 21:04:09 

    派遣。。。

    派遣でぼこぼこにされてもね。

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2015/10/12(月) 21:04:24 

    3号平気でなくせって言ってるけど
    それ言ってるあなたも病気やらなるかもよ。
    自分は老けなくて病気するわけなんかないと思い込んでるでしょう。
    男も自分の妻が何かしらで働けなくなったら自分の収入だけで妻の税金も払えるのね。
    逆に夫が何かしらで働けなくなっても
    女が夫の分の税金やらまで払えるんだね?

    +11

    -4

  • 1696. 匿名 2015/10/12(月) 21:06:18 

    今の段階では106万の壁をつくり一部のパート主婦に税金を負担してもらうこと
    三号主婦に月額3000円の年金負担をしてもらう案
    扶養内主婦の皆さん、そんなに辛い負担ですかね?

    +6

    -2

  • 1697. 匿名 2015/10/12(月) 21:06:29  ID:8N7jEsOf5Z 

    輝けるようになるために、輝けない原因になってる超過労働とか保育所難民とか職場の無理解とか家事の不分担とかそういうのまとめてなんとかします!ってんならとってもいいことと思いますけども。

    +4

    -1

  • 1698. 匿名 2015/10/12(月) 21:07:22 

    >>1683
    これ見て『死ね』って読めるのなら
    小学校からやり直した方がいいよwww

    +12

    -5

  • 1699. 匿名 2015/10/12(月) 21:08:08 

    新社会党
    新社会党www.sinsyakai.or.jp

    新社会党トップ週刊新社会今週の新社会2014.11.4 2014.11.4女性閣僚ダブル辞任安倍政権に逆風 安倍政権は峠を越えた。2012年12月の発足以来、目先を変えた政治手法で追い風を呼び込んだ政権に、女性2閣僚のダブル辞任の逆風が襲った。内閣支持率は4...



    安部政権駄目じゃん

    社会党おすすめ!!!

    +4

    -9

  • 1700. 匿名 2015/10/12(月) 21:08:59 

    性処理ww
    国会で現実つきつけてやったらダメだね。
    本人達はいい女だから結婚したって思って
    イヤイヤ
    思いたいのwww

    でもそうじゃなかった。だから懲りもせずおめかししてまた別の男へ。
    もちろん性処理として扱われるとも知らず。
    出掛けていくの

    +3

    -4

  • 1701. 匿名 2015/10/12(月) 21:09:23 

    なんで皆カリカリしてんのかサッパリ意味が分からない…。
    具体的な政策が出てから文句言えば?

    +15

    -11

  • 1702. 匿名 2015/10/12(月) 21:09:46 

    ごちゃごちゃうるさい❗
    さっさと輝け❗

    +14

    -14

  • 1703. 匿名 2015/10/12(月) 21:10:12 

    >>1696
    家は余裕ですよ。
    でも病気の家庭や障害児の家庭や
    乳幼児持ちで保育園問題だのの家庭はどうなりますかね。
    女ではなく男が主夫の家庭や病気の家庭もありますよね。

    じゃぁ収入よい家だけ...と言うならば
    収入よい家庭はその分ばか高い税金を既に取られてますよ。

    +15

    -0

  • 1704. 匿名 2015/10/12(月) 21:11:55 

    >>1695
    自己責任ってそういう事だろ
    三号は景気の良い30年前に成り行きで出来た制度でそもそも無理がある
    税金免除、年金の納付は免除で全額支給なんて国は他にない

    +14

    -7

  • 1705. 匿名 2015/10/12(月) 21:12:23 

    勝手に邪推して勝手にカリカリするガルちゃん民

    +13

    -6

  • 1706. 匿名 2015/10/12(月) 21:12:25 

    困るのは普通の専業世帯ではないです。
    大半の専業家庭は税金取られたとこでたいして変わらないです。
    それに専業嫁の税金。って名前になるだけで払うのは夫であり生活費から発生していくだけの話。


    困る層はそこじゃない。

    +13

    -0

  • 1707. 匿名 2015/10/12(月) 21:12:52 

    1702 爆笑!

    +5

    -4

  • 1708. 匿名 2015/10/12(月) 21:13:46 

    ガル民が働きたくないのはよく分かったよ。べつにそれは否定しない。私も出来れば働きたくないしね。
    けどそれなら高収入の旦那を捕まえなければいけないけど、今のご時世そんな男なかなかいないよ。

    +16

    -4

  • 1709. 匿名 2015/10/12(月) 21:14:44 

    自分は自分なので
    何とも思いませんヽ( ´_`)丿

    +5

    -2

  • 1710. 匿名 2015/10/12(月) 21:15:24 

    独身女の専業主婦妬みすごすぎw
    生存競争に負けた負け犬の遠吠え愉快だな~w
    政府がどういう方針だろうと俺は母親は専業主婦でいてもらいたいからずっと家にいてねって稼ぐ主人に言われております♪(´ε` )おほほ。

    +14

    -16

  • 1711. 匿名 2015/10/12(月) 21:17:01 

    心配しなくっても専業主婦歴は職歴にみなされないし死に損ない相手なヘルパーしか雇い先ないでしょ。
    まともな企業が社会をドロップアウトした連中相手に給料払いますか?

    ニートと働くなんてこっちが迷惑

    +7

    -14

  • 1712. 匿名 2015/10/12(月) 21:19:45 

    >>1703
    年収100万越えの人の2〜3万円の税負担
    月3000円の年金負担
    待機児童や障害児の話は飛躍しすぎ

    +2

    -1

  • 1713. 匿名 2015/10/12(月) 21:21:17 

    >>1704
    他にないから日本はよい国だよね。
    他の国が好きなの?
    3号は個人的には廃止でも構わないが
    廃止しろ!の前に先にやらなきゃならない事がたくさんあるよね。

    簡単に廃止しろ!廃止しろ!って言ってる人は
    じゃぁ何歳の人から廃止になるの?
    今の人らから?
    20歳で結婚して40までその制度だった人は20年分だけは貰えて40からのが無しなわけ?
    そんな管理無理だから

    来年の成人者からなしですか?

    +6

    -4

  • 1714. 匿名 2015/10/12(月) 21:23:41 

    専業主婦が職場へ来れないように鉄線はったらどうよ。
    ワタシ会社員やって週末会員制の自営業やってますが
    契約時専業主婦だってわかった瞬間お断りしていますよ。何しでかすかわかったもんじゃない

    +8

    -17

  • 1715. 匿名 2015/10/12(月) 21:25:31 

    >>1714
    別にいいんじゃない?
    個人で好きにしたら。

    +5

    -0

  • 1716. 匿名 2015/10/12(月) 21:27:49 

    >>1692
    経営する側としては
    こういうこと言い出すから嫌なんだよね
    それじゃ障がい者雇用と同じだよ

    +8

    -2

  • 1717. 匿名 2015/10/12(月) 21:28:37 

    >>1714

    良いと思うよ。

    +4

    -0

  • 1718. 匿名 2015/10/12(月) 21:28:45 

    まともな企業ってもね。
    そんなバハァなってからまともな企業で若い子達に混ざって働こうなんてそもそも誰もしないだろ。
    体力もないのに。
    どうせ働いてるおばんももうお局扱いされて
    はよ辞めろって若い子達に陰で言われ出してる頃だよ。

    +7

    -6

  • 1719. 匿名 2015/10/12(月) 21:31:01 

    1711
    神田うの宅の泥棒家政婦もあの年齢で家政婦でしょ?
    裕福な旦那の稼ぎぶんどって、ふんぞりかえってきたおばはんをよく雇ったね彼女も

    他人のもの盗ってうちの稼ぎだなんて平気なんだもん専業主婦は厳重注意

    +7

    -8

  • 1720. 匿名 2015/10/12(月) 21:31:12 

    >>1714

    怖いんだね

    +6

    -0

  • 1721. 匿名 2015/10/12(月) 21:32:57 

    家政婦はそりゃ元兼業主婦よりも
    元専業主婦とるだろ。
    やる事家事なんだから。

    +12

    -0

  • 1722. 匿名 2015/10/12(月) 21:34:37 

    心配しなくても雇わないから。安心してスーパーの安売りで生保の人と昼間からセール品漁っておいで。あなた達の生存競争の場はそこだから

    +4

    -4

  • 1723. 匿名 2015/10/12(月) 21:35:02 

    なんだろな〜安倍さんは、何がしたいのかわからない。

    +13

    -4

  • 1724. 匿名 2015/10/12(月) 21:36:54 

    気持ちはわかるが鉄線張っても乗り越えてくるぞ?
    あいつら

    +2

    -6

  • 1725. 匿名 2015/10/12(月) 21:38:43 

    ていうか、専業の「男の給料増やせ!」コールはみっともないよねw

    寄生根性もここまでくると・・・

    +17

    -10

  • 1726. 匿名 2015/10/12(月) 21:40:19 

    うんまぁ、だってそもそも旦那の給料だけで生活出来るんだから
    子供デカくなったら気分転換いくレベルでしょう。別にスーパーでもいいんじゃないの。
    子育て完了してる年齢なんて
    30で産んでたらもう45〜50だよ。

    +10

    -1

  • 1727. 匿名 2015/10/12(月) 21:40:44 

    専業主婦はナマポ叩きしないでね。

    +8

    -8

  • 1728. 匿名 2015/10/12(月) 21:42:03 

    自分の能力のなさを棚に上げて、男が悪い、政治が悪い、会社が悪いと、環境のせいばかりにしてる人に限って子供依存性の老婆になって人生を無駄に過ごし終える。

    +7

    -7

  • 1729. 匿名 2015/10/12(月) 21:42:32 

    ただの専業叩ききたな。

    +21

    -3

  • 1730. 匿名 2015/10/12(月) 21:42:37 

    スーパーのワゴンですか?
    消費期限近い50円引きの商品を底からひっくり返しますよね
    スーパーも人が行き交うコミュニティーですがモラルに
    驚き!!
    一度注意しましたが無視w

    +1

    -2

  • 1731. 匿名 2015/10/12(月) 21:42:45 

    >>1726
    そんな初老がガールズチャンネルやってたらびっくりするわ

    +6

    -1

  • 1732. 匿名 2015/10/12(月) 21:45:02 

    ほんと雇わないよ。
    まず使い物にならん

    +6

    -0

  • 1733. 匿名 2015/10/12(月) 21:46:22 

    いきなり国の都合で専業主婦に納税納税言い出すなら、役人や公務員も身を削ってから言ってほしい。橋下知事は大阪府の借金返すのに公務員の給料下げたよね。安倍内閣は何も無しで他人任せですか?

    +18

    -3

  • 1734. 匿名 2015/10/12(月) 21:47:51 

    >>1731
    知らんよ。
    でもそんな感じでしょう。
    夫の収入だけで生活出来てたのに子供いなくなってんなら(自立)
    もうお金ならかなり余裕ある話だよ。
    夫側の給料も通常は更に上がってるからね。
    それでまともな企業やらに入り直す必要性がないよ。

    後、じゃぁ若い時は?って話なら
    2、30代で離婚された人は既にシングルマザーの人達だよね。

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2015/10/12(月) 21:48:27 

    輝け=働け なのね(笑)

    +8

    -2

  • 1736. 匿名 2015/10/12(月) 21:50:04 

    輝け?

    わかりました。
    じゃぁ化粧品と、服と、エステのチケットとかください♡

    +9

    -4

  • 1737. 匿名 2015/10/12(月) 21:50:04 

    とりあえずパートで、安い時給で働かせようとしてるだけでしょ。本気で輝いて欲しがったら女性総理を一人でも育ててみせろって。

    +14

    -3

  • 1738. 匿名 2015/10/12(月) 21:50:47 

    >>1734
    そもそもその年代の人は年金でも何でも逃げ切れる世代だから

    +4

    -0

  • 1739. 匿名 2015/10/12(月) 21:50:49 

    高市は間違って輝いている。

    +3

    -3

  • 1740. 匿名 2015/10/12(月) 21:51:41 

    そりゃ若い世代が結婚に対してのメリットなくなるわけだわ。

    +11

    -0

  • 1741. 匿名 2015/10/12(月) 21:51:49 

    こう言っちゃなんだけど、働けたとしても子供が病気だからって、ちょくちょく早退したり休んだりする人って神経図太いと思う

    実際は厳しいよ

    +6

    -3

  • 1742. 匿名 2015/10/12(月) 21:52:52 

    >>1737
    そうとは限らない
    学歴ある専業主婦は多少ブランクあっても引く手あまただと思うよ
    パートで低賃金でしか雇ってもらえない人間なのは自業自得

    +1

    -14

  • 1743. 匿名 2015/10/12(月) 21:52:55 

    卑屈なガルちゃん民は間違いなく輝いてない人達だね(笑)

    +5

    -1

  • 1744. 匿名 2015/10/12(月) 21:54:11 

    女が外で働いて旦那が家事も育児も半々で平等に分担してくれる人ってどこにいてるの?
    そんな人周りにいてません…
    子どもが熱でても男は会社休めません…

    +6

    -2

  • 1745. 匿名 2015/10/12(月) 21:54:44 

    昔の専業主婦と違って、今はみんな何年か社会で勤めてから主婦になる人が多いから、そこまで世間ズレした能力無しばかりでは無いと思うよ。

    うちの場合は、働きたいけど、子供を良い大学に入れたり才能を磨くには専業が良いと思ったから。あと、非行に走らないように最大限自分で躾したいから。そういう選択があってもいいと思うんだけど。

    +20

    -3

  • 1746. 匿名 2015/10/12(月) 21:54:57 

    >>1738
    なら別になんの問題もなくないの?
    だって若い人の話なら、そもそも若い男にも収入ないんだから女も専業になんかなれないよ。
    みんな共働きでしょ?
    ある程度の高収入の妻は専業出来るけど
    税金はその分払ってるんだから

    要は中途半端な家庭を狙いたいのかね?
    働いた方がいいけど...
    なんとかギリ専業みたいな家?
    でもそういう家庭はほとんどが乳幼児持ちだよ。

    +3

    -0

  • 1747. 匿名 2015/10/12(月) 21:55:26 

    輝くの定義がわからない
    働くのが輝くのか?じゃあ働いてない家事育児の女性は輝いてないと思われちゃうかもしれない。
    私は家事育児に専念できるくらい旦那の収入があれば文句ないな。まず女性うんぬんより男性がもっと稼げるようにしてくれや

    +4

    -0

  • 1748. 匿名 2015/10/12(月) 21:55:58 

    >>1744
    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示
    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示girlschannel.net

    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示 住宅政策としては、安倍総理大臣からの指示として、出生率の向上を図るために三世代の近居・同居を促進する政策の検討と実施に取り組む意向を示した。 国土交通大臣に石井啓一氏、三世代の近...

    +2

    -1

  • 1749. 匿名 2015/10/12(月) 21:57:49 

    イライラってどういう事?質問の選択おかしくないか?

    +5

    -1

  • 1750. 匿名 2015/10/12(月) 21:57:53 

    >>921
    >大阪は教育費関係で優遇されてると思ってたけど。

    全然です~(´;ω;`)
    私は、定時制高校出身なんですが、大田知事のころに、定時制がばんばんと潰されるようになって、先生方がバイト先のスーパー前で、署名活動をして下さってました。
    定時制は、決して底辺なんかじゃなく、学区内で一番の公立高校に落ちて私立にいけない子の受け皿でもあったんです。たくさん、学ばせてもらいました。

    大阪市の保育所は、公立は任期付き職員という形をとり、昇給無し手取り15万かな?民間委託されたところは、年間休日90日ってところありました。。

    民間委託は、問題になってるところではなってるんですが。正直、こんな待遇で働きたくないです!

    保育士も、休みが欲しい!!

    +4

    -1

  • 1751. 匿名 2015/10/12(月) 21:59:01 

    労働力足りなくて
    専業主婦しか人いないんだから
    再就職なんて緩くなってくよ。
    子供もいないんだから新卒すら足りてない。

    現に主婦募集してる会社やサイトがもう既にたくさん出てきてる。
    兼業主婦はもう同じ会社で働き続けてんのに
    40なってから転職なんてしないでしょ。

    +9

    -0

  • 1752. 匿名 2015/10/12(月) 21:59:56 

    そもそも男がだらしないから育てる自信が無いとか言って子どもをもうけようとしない。
    そんなんだから日本の人口は増えないし、輝く女性っていうのが子どもを産んだ上で働き続けるって意味なら納得いかない。
    34歳バツイチ子なし、正社員

    +7

    -4

  • 1753. 匿名 2015/10/12(月) 22:01:47 

    豊かな国なんて大嘘! 日本の子どもは6人に1人が貧困状態との驚愕データが!|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
    豊かな国なんて大嘘! 日本の子どもは6人に1人が貧困状態との驚愕データが!|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com

    『子どもに貧困を押しつける国・日本』(山野良一/光文社新書)  国連開発計画(UNDP)が2014年7 月に発表した「人間開発報告書」2014年版によると、国民生活の豊かさを示す豊かさ指数(HDI)の1位はノルウェーで、2位のオーストラリア、3位のスイスなど以下欧米諸...




    +8

    -2

  • 1754. 匿名 2015/10/12(月) 22:03:07 

    性処理か
    キャリア型の女性はしっかり現実みえてますね。
    天皇家でさえ何人も嫁入り断られてますからね。
    断った相手はこれまた揃いも揃って優秀な女性ばかり。

    +0

    -11

  • 1755. 匿名 2015/10/12(月) 22:03:13 

    子供産んでみてはじめて、今の日本の
    子育ての難しさがよくわかります。
    働きたくても、保育園に空きはなく
    働けても基本的にほぼ負担は母親側に
    くるのが大多数。
    子供の送り迎え、病気の時の対応、
    家事、旦那さんと子供の世話
    すべて女性に回るのが
    大多数です。
    みんな苦労してます。
    子供がいない未婚女性が子供いる女性を
    見て、憧れるとは思えない。
    保育園や小学1年生の壁、いろいろな
    事が待ち構えてます。
    昔みたいにひとまず女性は会社をやめて
    子育てに専念、その後社会復帰とかの
    ほうが憧れるような気がする。

    +44

    -1

  • 1756. 匿名 2015/10/12(月) 22:03:52 

    働きたくない言い訳でよくもまあコメント伸びるもんだね
    なさけない

    +6

    -20

  • 1757. 匿名 2015/10/12(月) 22:04:30 

    女の枠を増やすなら、正規雇用の枠を全体的に増やすのが先な気もする

    +16

    -0

  • 1758. 匿名 2015/10/12(月) 22:04:32 

    男が家事しないのは母親がちゃんと教育しないからだよ
    息子がいる人はちゃんと家事やらせてますか?

    +30

    -4

  • 1759. 匿名 2015/10/12(月) 22:05:40 

    正社で働いてます。休みの日も家族で遊び帰ってきても、晩御飯やら洗濯やら子供の世話やら明日の朝の準備やらやることいっぱいで嫌になります。男に働きながら女のような行動ができるかっちゅうことです。男のほうが大変な仕事してるかしりませんが、もうちょっと要領よく動かんかいと思います。輝かせてくれなくていいから、男に家のことができる教科を学校で学ばせてほしいわ。

    +38

    -6

  • 1760. 匿名 2015/10/12(月) 22:06:46 

    お坊っちゃまで
    お金の心配もなく育ち、職場で理不尽な思いをして働くこともなく、子供が保育園に入れるかどうか困った経験もなく、子育てにお金がかかりどうしようかと悩んだこともない安倍さんには
    人の、国民の気持ちはわかるまい。

    +45

    -4

  • 1761. 匿名 2015/10/12(月) 22:08:57 

    >>921
    >保育士さんのお給料、どのくらい下がったんですか?

    民間だと、だいたい総支給16~18万が相場です。

    変則勤務だから、子供いるならパートになろうものなら、命預かる保育士のパート代が時給千円以下ですよ(´;ω;`)

    950円ってのも、普通にあります。大阪の民間施設では。ふ~

    +11

    -0

  • 1762. 匿名 2015/10/12(月) 22:08:58 

    一昔の奥ゆかしい女性達はモノも言えず、耐えてきた世代。その人達からしたら今の女性は自由で輝いて見えてると思う。

    今や男をたてる事すら出来なくなってきた時代

    自分の能力活かして輝こう!!笑

    +6

    -4

  • 1763. 匿名 2015/10/12(月) 22:10:54 

    1759 拍手!!!!

    +7

    -5

  • 1764. 匿名 2015/10/12(月) 22:11:06 

    性処理か
    キャリア型の女性はしっかり現実みえてますね。
    天皇家でさえ何人も嫁入り断られてますからね。
    断った相手はこれまた揃いも揃って優秀な女性ばかり。

    +2

    -6

  • 1765. 匿名 2015/10/12(月) 22:11:19 

    家庭教師を何人もつけてもらえるような恵まれた環境にいながら、成蹊しか入れないような頭の悪い、甘ったれた人間に国を任せたくない。

    +11

    -8

  • 1766. 匿名 2015/10/12(月) 22:12:30 

    貧困層の専業主婦、働きたくても働けない「社会の壁」
    貧困層の専業主婦、働きたくても働けない「社会の壁」www.huffingtonpost.jp

    貧困状態の中で専業主婦でいる子育て女性は、全国で50万人以上いると推計されるが、働く意欲があっても働けなくなっているという研究結果が発表された。

    +8

    -2

  • 1767. 匿名 2015/10/12(月) 22:12:33 

    >>1002 あなた男性?恥ずかしくないの?女だったら自分が言われてるところを想像してみてください。

    +5

    -2

  • 1768. 匿名 2015/10/12(月) 22:13:23 

    家事と仕事は日常生活動作ですよね?!
    結婚は生活。なぜ生活できていないアンバランスな男性と結婚?!

    +2

    -2

  • 1769. 匿名 2015/10/12(月) 22:15:12 

    確かに…
    子供は欲しいと思いますが、現実子育て真っ只中のお母さんの顔が疲れきっているのを見て憧れは抱きませんでした。

    +14

    -0

  • 1770. 匿名 2015/10/12(月) 22:15:43 

    正規枠を拡げても専業主婦は採用されないよ
    社会ナメてんじゃん

    +9

    -1

  • 1771. 匿名 2015/10/12(月) 22:18:17 

    とりあえず専業主婦を一律に働かせるのはやめたほうがいい。人には適性ってもんがあるから、変に自殺とか過労死が増えるだけだと思う。放置子や非行も増えるんじゃないか?

    +23

    -5

  • 1772. 匿名 2015/10/12(月) 22:18:18 

    しっかり社会の義務を果たす人達を見下げて欺くコメントをみて
    あなた専業主婦を雇いたいと思う?

    +6

    -5

  • 1773. 匿名 2015/10/12(月) 22:19:01 

    男女平等ってメリットだけと本気で思ってたのかな
    おいしい話には裏があるのによく考えもせず賛同してた人多そう

    +7

    -3

  • 1774. 匿名 2015/10/12(月) 22:21:10 

    >>1085 おっと介護が抜けていますよ。

    +3

    -1

  • 1775. 匿名 2015/10/12(月) 22:21:25 

    >>1771
    関係ない
    自然淘汰だよ
    人間社会ではよくある

    +3

    -4

  • 1776. 匿名 2015/10/12(月) 22:23:16 

    時代と逆行してるね。一昔前なら歓迎されただろうけど、これだけ不景気が続いて、専業希望の保守的な女性が増えてるっていうのに。ミスマッチな政策になりませんように。

    +16

    -0

  • 1777. 匿名 2015/10/12(月) 22:25:20 

    もうさ、国が保育機関を作ればいいじゃん。

    +4

    -3

  • 1778. 匿名 2015/10/12(月) 22:27:05 

    『社会』を基準に人間の秩序が組み立てられているっていったじゃん。男女平等も社会が基準。
    そこを履き違えてしまったのは
    社会人の自覚が薄いと思うよ。悪いけど

    家庭は社会的要素はほとんどなく。むしろ結婚なんて社会的要素なく私的なものでしょ
    大人の分別つけてから人生を選択してもよかったと思う

    +1

    -2

  • 1779. 匿名 2015/10/12(月) 22:27:52 

    >>1776
    全然逆行して無いでしょ
    むりろ今は未婚率増えてるし
    お金がなくなれば勝手に社会に出る
    このままほっておけばいい

    +2

    -3

  • 1780. 匿名 2015/10/12(月) 22:29:36 

    政府が決定しても
    ワタシも社会が専業主婦を受け入れないに同意

    +9

    -1

  • 1781. 匿名 2015/10/12(月) 22:31:21 

    >>1167
    私は、男性と女性で分けて議論するからいけないんだと思うんです。
    男性が家で主夫してもいいと思います。
    例えば世帯単位で課税するとか、もっと単純に計算できるように、税金の計算も簡単にしていったほうがいいと思います。そうでなければ非正規職員を使って増えていく公的機関にかかるコストが増えていくのではないでしょうか。
    マイナンバーも導入されましたし、企業の総務が生命保険の控除にまで関わってくる今の仕組みはやめていいのではないでしょうか。

    +1

    -2

  • 1782. 匿名 2015/10/12(月) 22:31:58  ID:8N7jEsOf5Z 

    このトピ見てると
    日本語崩壊してる人多すぎてビックリする
    お願いします
    小学国語からやり直してきてください

    +8

    -5

  • 1783. 匿名 2015/10/12(月) 22:32:13 

    働く=輝くっていう価値観が、男性的な考えの押し付けだと思う。

    +15

    -5

  • 1784. 匿名 2015/10/12(月) 22:32:36 

    働きたい女性をターゲットにしているだけだよ
    囚人には刑期軽く弱虫に弱い日本国家だから
    弱虫に強制労働は強いられないよ

    +2

    -1

  • 1785. 匿名 2015/10/12(月) 22:35:46 

    政治家と一般市民の金銭感覚の差!!こんなに苦しい生活してんのに!仕事が無いと保育所に入れない!先ず、小さい子供がいたら面接にも行けない!働いたお給料は保育料と交通費で全部ぶっ飛びます!何してるのかわからなくなる。

    +16

    -2

  • 1786. 匿名 2015/10/12(月) 22:35:51 

    文句言ってるのは専業主婦とかいう乞食でしょ?あんたらが苦しもうがどうでもいいわ

    +3

    -18

  • 1787. 匿名 2015/10/12(月) 22:36:16 

    普段から主婦は休みがない、年収にすると600万 とか
    主婦は外で働くより大変 とか言ってるんだし
    今こそ、その力を発揮してください!

    +10

    -4

  • 1788. 匿名 2015/10/12(月) 22:37:10 

    安倍政権ってちょっと強過ぎない?昔の自民党なら党内分裂とか派閥争いがいっぱいあったのに、今はみんな安倍さんに右向け右だよね。対抗勢力も無いし。このまま突き進むのもちょっと恐い気がするのは私だけ?

    +20

    -2

  • 1789. 匿名 2015/10/12(月) 22:37:41 

    それならまず国会議員に女性もっと投入してください。
    男性の言いなりの女性議員ではなく女性の意見をきちんと反映できる女性の代表を。

    働きながら子育ても出来る環境を整えてください。

    男性の国会議員で、裁判官も男性、警察も男性・・・女性って何だろうと思いますよ。

    +6

    -5

  • 1790. 匿名 2015/10/12(月) 22:38:44 

    専業が働くとか当たり前。適正がどうとか、言い訳すんな。

    +3

    -10

  • 1791. 匿名 2015/10/12(月) 22:39:12 

    254
    平等を望んでるのに逆に女性にばっか負担かけようとしてるからでしょ
    共働きなら家事育児介護を男も手伝うべきなのにそうじゃないし

    +8

    -2

  • 1792. 匿名 2015/10/12(月) 22:39:44 

    そのうち女子供も戦地行けとかいうんでしょ。

    +9

    -8

  • 1793. 匿名 2015/10/12(月) 22:40:20 

    まともな政治家いないかな???全員の顔がお金に汚いおじさんに見えてしまう!

    +10

    -2

  • 1794. 匿名 2015/10/12(月) 22:41:05 

    >>1788
    安倍政権関係ある?
    女性の活用に関してはどこの政党も賛成してるよ

    「女性の活躍推進」法 賛成230反対1。
    詳しく知りたいなら自分でググってね

    +4

    -4

  • 1795. 匿名 2015/10/12(月) 22:41:45 

    ドルベース 日本のGDP

    GDPに対する国民負担率

    +3

    -1

  • 1796. 匿名 2015/10/12(月) 22:42:05 

    生活の基礎を社会で作ってきた独身女性達もひと安心だね。社会で自立して納税されている女性を嘲笑ってた専業主婦達、みんなもみたでしょ?
    人間のやることじゃないよね。

    間違ってなかったのよ!これからは自信もってね。

    +5

    -7

  • 1797. 匿名 2015/10/12(月) 22:44:28 

    このままでは移民でも受け入れない限り社会保障などがまかなえない。

    移民を受け入れますか?
    働いて納税しますか?
    ってこと。

    女性が輝く云々言って誤魔化すからいけない。
    正直に言えば、受け入れる人はもっといるはず。

    +4

    -3

  • 1798. 匿名 2015/10/12(月) 22:45:13 

    専業主婦の年収600万?実際稼いでね。採用されないけどw

    +7

    -7

  • 1799. 匿名 2015/10/12(月) 22:45:43 

    ザマァ見ろクソ専業、今まで真面目に働く人を見下してきたツケだww

    +6

    -17

  • 1800. 匿名 2015/10/12(月) 22:46:38 

    >>1782
    日本の学校ではない、特殊学校出てる人は日本語苦手なんでしょうね。

    +3

    -0

  • 1801. 匿名 2015/10/12(月) 22:48:29 

    日本の実質賃金指数(決まって支給する給与)の推移
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +6

    -0

  • 1802. 匿名 2015/10/12(月) 22:50:15 

    >>1799のように意図的に何かの一方的な立場をよおって、他方の立場の人をこき下ろすことで
    分裂を起こさせようとする人が居ますので気を付けてください。
    日本人の特技はいろいろな立場の人でも融合できることです。
    日本社会に分裂・派閥・喧嘩を起こさせたい人がどういう人たちかは想像できるでしょう。

    +7

    -5

  • 1803. 匿名 2015/10/12(月) 22:50:34 

    若い層が薄いから使えるものはなんでも働かせて税金納めろって話だよね、早い話。
    とにかく短絡的なんだよね、政策や考えが。
    50年100年先の日本を考えず、目先税金が増えて政権が安定することだけ考えてるとしか…。

    ネーミングとかキャッチとかいいので、もっと具体的な政策で国民をやる気にさせてください。
    そんなにバカで単純じゃないんで。

    +30

    -2

  • 1804. 匿名 2015/10/12(月) 22:50:35 

    職場にアラフォーで派遣の独身女性がいたんだけど、雑談してたら専業主婦はニートと一緒と発言してびっくり。
    いやいや、その年でそのキャリアしかないってのはどう考えても専業主婦狙ってたけどいい男が捕まらずに失敗したとしか思えないんだけど…

    そのほかにもたかが派遣の事務なのに仕事が大好き!仕事命!みたいな発言をするので戸惑っています…

    +17

    -21

  • 1805. 匿名 2015/10/12(月) 22:51:16 

    1802
    すみません、誤字がありました。

    よおって ×
    よそおって ○

    +5

    -4

  • 1806. 匿名 2015/10/12(月) 22:51:46 

    専業主婦叩きがすごいね。叩いてる人のお母さんは育児しながらバリキャリだったの?

    自分は母親が毎日夜10時まで飲食の自営で働いてていつも家にいなくて祖母に育てられたのがすごく嫌だったから専業になったよ。働きたくないからって決めつけないでほしい。

    +36

    -8

  • 1807. 匿名 2015/10/12(月) 22:52:06 

    >>1802
    胡散臭い、もちろんあんたのことね

    +4

    -7

  • 1808. 匿名 2015/10/12(月) 22:52:55 

    結婚して田舎に越してきたけど、店もないしなんも就職するとこかった!なんとかパート空いて働けてるけど輝きなんかない。輝けるのか??こんな場所でも!!!

    +20

    -0

  • 1809. 匿名 2015/10/12(月) 22:55:49 

    1246さんに同意
    私も含めて、日本人は男女共、精神的に大人になれない人多いのだと思う。女性は特に。

    私は、体調を崩して働けなくなった口で、家で時々フリーの仕事をしている程度だけど、外でバリバリ働けたらとよく思う。

    このスレは、もしかして安保反対者の反撃で上がったのかなと思ったけど、情報過多のネット世代は、ある意味情報の洪水に翻弄されて、シンプルに物事を考えられない人が増えているのでは?
    少しでも他人より損したら負けとか、隣の芝生を覗いて人と比べて右往左往してしまいがち。一体、なにと闘っているんだろうって思う。
    私もガルチャン覗くのはこれくらいにして、仕事します。

    +13

    -3

  • 1810. 匿名 2015/10/12(月) 22:56:18 

    子供が大きくなっても働く気ないくせに何が働きたくないからって決めつけないでほしいだ

    +14

    -13

  • 1811. 匿名 2015/10/12(月) 22:58:03 

    輝くって何?

    +23

    -1

  • 1812. 匿名 2015/10/12(月) 22:58:35 

    総務人事です。
    履歴書の空白期間が長い←大正解。書類を最後まで目を通しません。
    専業主婦でも学歴が←不正解。家庭を理由に仕事を怠ける当人をあなた選びますかい!?

    +12

    -16

  • 1813. 匿名 2015/10/12(月) 22:59:22 

    サービス業なら採用されるよ。
    特にコンビニなんて時給低いから募集かけてもこないしね。
    昼間、主婦が働きやすい時間帯もなかなか集まらなくて困ったりするし。
    お金にはあんまりならないけど、気軽に4、5万稼ぐならコンビニ、オススメ。
    やること多いけどね。
    慣れれば大丈夫。

    +16

    -0

  • 1814. 匿名 2015/10/12(月) 23:00:55 

    高市早苗って人みたいのを、輝くっていうのかな?あんな人になりたくない。

    +13

    -2

  • 1815. 匿名 2015/10/12(月) 23:04:07 


    総務人事です
    派遣の方も経験を前に進めて挑戦される方、大勢いらっしゃいます
    会社が倒産したなど、ご本人にはどうにもならない理由で働いている方も。
    契約社員などの公募の際、声かけさせてもらいますよ。いい条件で

    +5

    -8

  • 1816. 匿名 2015/10/12(月) 23:04:19 

    >>1810
    今は下の子が小さいから無理だけど、幼稚園に入ったら短時間のパート始めて、中学生ぐらいになったらフルでも働けるかもしれないとは思ってるよ。働く気が無いわけじゃない。受験とかもあるし、子供達の環境や様子見て決めるつもり。

    +14

    -4

  • 1817. 匿名 2015/10/12(月) 23:06:02 

    >>1812 そんな会社じゃなくても、飲食や食品系の工場なら普通の主婦でも仕事はあるから。
    パートやバイトで充分。

    +5

    -3

  • 1818. 匿名 2015/10/12(月) 23:14:45 

    派遣労働法も秋から変わって直接契約交渉するらしい。アメリカみたいだね。

    正社員制度があるのって日本ぐらいじゃん
    囲いこみするから万勉なく仕事があたらない。海外は社長も任期ローテーションだし

    +6

    -0

  • 1819. 匿名 2015/10/12(月) 23:17:10 

    仕事は命だよ。ひとのものを盗る強盗犯じゃないのであなたと違って
    働いたお金で平和に生活します

    +4

    -4

  • 1820. 匿名 2015/10/12(月) 23:18:54 

    そもそも正社員という言葉にもまやかしがあるんだよね?非正規っていうけど正規とは?全員働くなら義務教育で労働に関する法規を学ばせないとダメだよ。
    ついでに国の借金という言い方もおかしいよ。誰が誰に何のためにお金を借りてるのかをはっきりさせないのもおかしいよね?
    本当にいろいろおかしいよ。

    +11

    -1

  • 1821. 匿名 2015/10/12(月) 23:23:12 

    >>1816グッジョブ!

    +5

    -4

  • 1822. 匿名 2015/10/12(月) 23:23:31 

    >>1795
    円安なんだから、
    ドルベースで見たらそうなるの
    当たり前でしょ。
    アホなの?

    日系平均株価とかTOPIXとかで語りな。

    +2

    -3

  • 1823. 匿名 2015/10/12(月) 23:28:54 

    専業主婦をパートで働かせて税収アップするなら、兼業の保育料も上げて税負担を減らさないとね。

    +16

    -3

  • 1824. 匿名 2015/10/12(月) 23:29:07 

    1688. 匿名 2015/10/12(月) 21:01:11 [通報]


    専業主婦、履歴書空白期間多そうだけど
    スペック低すぎて派遣はもちろんどこで何の仕事に就くか楽しみ

    人事に異動したいなー
    面接へくる専業主婦ボコボコにしたい!!

    1711. 匿名 2015/10/12(月) 21:17:01 [通報]


    心配しなくっても専業主婦歴は職歴にみなされないし死に損ない相手なヘルパーしか雇い先ないでしょ。
    まともな企業が社会をドロップアウトした連中相手に給料払いますか?

    ニートと働くなんてこっちが迷惑

    →専業主婦をじゃなくて、派遣社員や介護ヘルパーを馬鹿にしてますね。まともな企業って何ですか?1688や1711みたいな人が働いている会社がまともとは思えません。こういう人達がパワハラ上司になるのですね。
    政府が掲げる「輝く女性」ってこんなのですか?

    +20

    -4

  • 1825. 匿名 2015/10/12(月) 23:33:18 

    種なしかぼちゃん、あてにしないで期待
    してるよ。
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +4

    -11

  • 1826. 匿名 2015/10/12(月) 23:33:52 

    産休育休の間の賃金は全て国が負担したらどう?
    会社に文句言わせないためにも。
    あと、保育所も無料にしてほしい。
    少ない給料から毎月五万も払った。
    苦しかった。

    +6

    -6

  • 1827. 匿名 2015/10/12(月) 23:35:32 

    >>1824
    こういう尋常じゃない書き方する人は、僻みや嫉妬、あるいは自分の日々の生活に何かストレスや鬱憤が溜まってるんですよ。それだけ女性が働くって大変なことなのかもしれませんね。

    +12

    -6

  • 1828. 匿名 2015/10/12(月) 23:36:33 

    アラサー独身の正社員ですが、専業主婦を敵視するのはなぜ?専業主婦を叩くコメしているどなたか教えて頂けませんか?

    +12

    -4

  • 1829. 匿名 2015/10/12(月) 23:39:01 

    専業主婦って毎回相手を独身って決めつけたがるよね、引きこもりすぎて視野狭くなった?

    +7

    -12

  • 1830. 匿名 2015/10/12(月) 23:40:35 

    うーん。働く=輝く
    主婦は、輝いていないのかな・・・?

    +16

    -2

  • 1831. 匿名 2015/10/12(月) 23:40:42 

    1796

    対抗させようとすんな

    +5

    -0

  • 1832. 匿名 2015/10/12(月) 23:50:09 

    あらゆるトピに張りついて政権寄りの世論操作のために混乱と対立を引き起こしている者がいます

    それはコイツです
    大沼瑞穂
    工作員コメ多数なので番号割愛


    大沼瑞穂

    極右団体「日本会議」の構成員
    ガルちゃんに常駐するネナベ(男のフリをする)世論操作の実働工作員
    ネトウヨ
    情弱の参議院議員

    精神疾患への差別発言 人種差別思想連発の国会議員

    仕事は中韓、在日、左翼、民主、共産、その他野党、SEALDs、外国人、組合、その他活動家への大規模なネット中傷と「女性活躍推進」のための印象誘導 「女の敵は女」であると洗脳に勤しむ 「専業主婦叩き」や「性処理」発言が特徴

    ボキャ貧でワンパターンのコメ投稿多数 右翼川柳の詠み手 元NHK報道記者 学生時代に読みかじった政治学も才能無しで右翼政治家の道へと進んだわがままで不寛容なお嬢様

    父親に対するコンプレックスと思い残し、父性喪失感情からカルト極右に帰依 安倍晋三が代替父性

    現在36歳 夫と小学生の娘が家族とされているが、極端な男性嫌悪とブス叩きのため、パートナーは女性でレズの可能性もあり

    自己陶酔型の迷演技で一人で何役ものキャラを常時披露する大根役者

    ガルちゃんID:
    5FhuTUbAWy

    IDを指摘され本人特定されるも、複数の他人が同一IDを使用していると釈明


    国会法第38条で認められた報告義務無しの使途不明金「文書通信交通滞在費」1,200万円を駆使し、お仲間「愛国女性のつどい花時計」の議員と共に大量アカウントによる大規模投票でコメあたり+1000、2000投票越えを数時間にして達成

    山形の「かが」ゲッペルスは郷土の恥
    ※かが=かあちゃん


    エンブレム 安保 南京 津田弥太郎
    こうしたトピで大多数のコメ投稿
    たまに出てくる「世耕」の名を全て「大沼瑞穂」として読み替えれば、彼女が何をしているのか、一目瞭然!!


    なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめ

    なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめ
    なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめmatome.naver.jp

    知らぬは国民ばかり?──閣僚の4分の3が所属し、日本の政治を牛耳る右派団体「日本会議」の存在は、国内のマスメディアでは殆ど報道されないためにその存在も一般的に知...

    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +6

    -3

  • 1833. 匿名 2015/10/12(月) 23:53:07 

    結局、今の日本がうまくいかないのは女性だと言ってるのと一緒。
    それが一番反発が怖くないからね。

    子どもいっぱい産んで、仕事もして、ゴミの分別もして、公園の掃除やPTAもこなして、親の介護もやれと。

    違います。保育を安くして、子育てにかかる税金を軽減して、男性が一緒にゴミの分別や清掃、子育て介護をしっかり取り組める環境を作り、それが当たり前だという価値観を持つ社会を作ることが少子化を食い止め、未来を作る世代を増やすのです。
    まず税UPで、しわ寄せは女性がパートなりで何とかしろじゃ改善されることはない。
    扶養範囲の103万の壁、取っ払って時給増えますか?
    これも女性ががまんや努力を強要されてるだけです。

    一番反発できない主婦層を課題にあげるなんて卑怯です。

    +13

    -5

  • 1834. 匿名 2015/10/13(火) 00:13:22 

    子供を産むことやゴミの分別、PTAは国家はいってないよねw
    なんで思考が、そうなるのかわからない

    +8

    -5

  • 1835. 匿名 2015/10/13(火) 00:16:57 

    専業主婦を輝かす方向じゃないじゃん
    ひとことも専業主婦と断定された文言ないよ

    女性を!!だから専業主婦入らないよ
    家畜だし

    +7

    -10

  • 1836. 匿名 2015/10/13(火) 00:18:14 

    男性が家事を手伝ってくれないとか
    仕事で女性が男並みの責任を負わされるの?とか
    ここの女性側の意識も低すぎる

    共働きなら家事は手伝われるものじゃなくて、両方の役割だし、
    仕事で給料分の責任があるのは当たり前。
    男女関係ない。
    結局、自分自身が仕事は男性のお手伝い程度と思ってるんだよね
    そりゃ輝け言われても戸惑うだろうと思う

    +9

    -4

  • 1837. 匿名 2015/10/13(火) 00:27:40 

    やっぱり独身女性を叩くのは社会の負け組専業主婦&ナマポか!
    どれだけ頑張ってもモラルが低いために
    頑張りどころを間違って
    結局男とは身体目当ての付き合い止まりって行く末。

    実力で男とやりあっている独身女性を嫉妬しても
    あなたのオツムは一向に賢くはならないよ。残念

    +1

    -7

  • 1838. 匿名 2015/10/13(火) 00:47:19 

    私はこのトピ読んでよかった。やっぱり、安倍政権のサポートをすべく、ネット工作してる人っているんですね。

    政治の話題になると、不自然に自民党議員〔例えば麻生太郎氏)を持ち上げたり、民主党は在日と結びつけたり、同じことを繰り返すようなコメント目にしたりしたから…
    今まで散々在日に有利な政策をとったり、資金提供うけてきたのは自民党でしょう?

    このトピ読んで、自分の頭で考える多くの人がいることがわかって安心しました。
    これからも、変なネット洗脳に紛らわされないよう、自分で考えてしっかり投票します。

    +14

    -3

  • 1839. 匿名 2015/10/13(火) 01:59:46 

    法人税、17年度に20%台へ引き下げ 減税で国際競争力  :日本経済新聞
    法人税、17年度に20%台へ引き下げ 減税で国際競争力  :日本経済新聞www.nikkei.com

     政府は企業の利益にかかる法人実効税率を今の32.11%から2017年度に20%台へ引き下げる調整に入った。政府・与党は今後数年で20%台にする方針だったが、実現時期をはっきりさせる。主要国の法人税下

    +2

    -0

  • 1840. 匿名 2015/10/13(火) 03:12:48 

    これまで女性は仕事というケーキを4分の1しか味わえなかった
    これからは半分食べられるようにしましょう

    ってショートケーキ渡されてもねぇ

    +7

    -2

  • 1841. 匿名 2015/10/13(火) 04:03:20 

    男女平等を望んだのは女なのに
    女性を男性がサポートして輝かせるっていいことじゃん
    男性が作曲して女性に歌を上げるみたいな日本の伝統だよこれは

    +3

    -6

  • 1842. 匿名 2015/10/13(火) 04:05:49 

    日本男が悪い
    こんなに頑張ってる日本人女性を苦しめて
    世界の男性に訴えましょう!!

    +7

    -5

  • 1843. 匿名 2015/10/13(火) 07:19:26 

    >>1840
    世の中全体で、ショートケーキしか手に入らないんでしょう?
    もしくは、コイツの能力だとショートケーキ半分で十分と思われてる。
    わたくしホールケーキしか興味ありませんの。という答えは厚かましすぎるんじゃないの?

    +3

    -9

  • 1844. 匿名 2015/10/13(火) 10:02:47 

    ×働く主婦=輝く

    実際直接何かされた訳でもない専業主婦を敵視して醜い言葉で叩きまくる女達の何処が輝いてるの?
    ねぇどこ?

    ○働く主婦=ストレスと妬みと変なプライドと男へのライバル心だけが上がり醜くなる


    働いてて女性が輝けるとしたら他に何もなく(家族や子供)
    男みたく仕事だけできる独身時代だけですね。

    +10

    -1

  • 1845. 匿名 2015/10/13(火) 11:08:42 

    少子化を解消するなら
    20-30の10年くらいを働かずに妊娠・出産期間にあてられるようにしてほしい

    +4

    -2

  • 1846. 匿名 2015/10/13(火) 12:48:47 

    >>1844
    専業主婦は稼ぎが良い旦那のお陰で遊んで暮らして勝ち組と自分達が言ってるよね
    家事は家電でできる、料理も手抜きできる、義理の両親と同居や介護もしない
    テレビ見てネットして昼寝して
    主婦友達と優雅なランチでしょ
    働くのが嫌な怠け者だよね
    家事や手抜き料理は兼業主婦のために進歩してるのに、専業主婦は甘い汁を横取りして怠けてるよね
    国からも保護されて不平等だったけど、国はもう遊んで暮らす人を養える余裕はなくなったのよ

    +4

    -8

  • 1847. 匿名 2015/10/13(火) 13:28:35 

    >>1846
    家事は家電でできる、料理も手抜きできる。
    それ言ったら共働き主婦も同じでしょう。
    それでしたら兼業家庭は家政婦雇えば良いですよ。
    家事は家電、育児は保育士が行ってくれますから
    仕事したい女性も
    男みたく仕事だけできる世の中になったのだから良かったじゃないですか。

    +6

    -2

  • 1848. 匿名 2015/10/13(火) 13:33:42 

    家事は家電でできるなら
    なんで働く主婦達は男が家事しないって騒いでるの?
    家電にやって貰えてるんだから
    家事負担ないじゃん。
    子育ても保育士と学童祖父母が見てる時間のが自分が子育てしてる時間よりも長いはずだよね。

    +9

    -0

  • 1849. 匿名 2015/10/13(火) 13:42:35 

    兼業主婦だか独身だか男だかわからないけどね。
    育児家事が楽。なんて言うのは自分の首すら同時にしめてるようなもんですよ。

    子供いての育児家事が楽なんだったら
    あなたも仕事しかしてないでしょ。
    休みだって2日あったら
    その2日は怠け者だよね^^
    お盆休みとかゆっるゆるだね。

    +7

    -1

  • 1850. 匿名 2015/10/13(火) 15:25:16 

    大沼瑞穂の「安倍首相の三世代同居・近居政策」に対する見解

    >>25
    色々試してみないとわからないからいいんじゃない?

    >>208
    もう安倍さんの悪口言いたいだけなんでしょ。キムチどもは。
    安倍さんがここまで言うってことは相当なんでしょう。何でわからないんですか?
    女って男をATMにするくせに文句ばかりで怠けてこんなとこで油売って本当に使えない。
    バカ嫁はお払い箱にできる法律作ってほしい。


    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示
    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示
    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示girlschannel.net

    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示 住宅政策としては、安倍総理大臣からの指示として、出生率の向上を図るために三世代の近居・同居を促進する政策の検討と実施に取り組む意向を示した。 国土交通大臣に石井啓一氏、三世代の近...

    +2

    -3

  • 1851. 匿名 2015/10/13(火) 15:26:07 

    大沼瑞穂の「出生率を上げる方法」


    >>49
    思い上がった日本女の天狗の鼻をへし折る。
    戦後から、日本の男は必死になって荒野から経済大国にさせたのに、女は反比例して器のない空っぽになっていった。
    日本の男を過小評価する国はどこにもないよ。知り合いのイタリア人女性はブサイクだけど日本の男は勤勉で凄いって言ってたし。

    >>137
    政府は「輝く女性」とか「子育て支援」とか私から見れば甘過ぎます。出生率を上げるのは罰則規定しかありません。
    1.29歳までに結婚しなければ税金3割アップ。税収を子育て支援に。
    2.30歳までに子供を産まないと税金3割アップ。税収を子育て支援に。
    3.ただし不妊治療は全額国負担で、治療中は1、2免除。
    4.同性婚を認めるが税金5割アップ。加えて養子縁組は認めず。
    これで少子化も未婚率も一気に解消です。なぜ政府はそうしないんだろう?

    >>140
    137素晴らしい!わたしもそれしかないと思ってました!

    >>145
    129
    だれがおっさんなの?私にはわからない。多様な意見があっていいと思うけど?いやならあんたが出て行きなよ!


    どうしたら、出生率が上がると思いますか?
    どうしたら、出生率が上がると思いますか?
    どうしたら、出生率が上がると思いますか?girlschannel.net

    どうしたら、出生率が上がると思いますか?三世代同居説が散々叩かれていますが では、どうしたら出生率が上がると思いますか? 私は、子供手当の増額です。 保育所の充実もいいけれど 母親に働く必要がなくなればもっといい。

    +5

    -4

  • 1852. 匿名 2015/10/13(火) 18:30:15 

    女性は40代から輝きますよね~

    +2

    -1

  • 1853. 匿名 2015/10/13(火) 21:31:23 

    1851
    なんか一生懸命ポチポチしたのかもしれないけど、ごめん、返し方がよくわからない
    >>○○○
    ○○○

    何これ?
    結局どっちに言ってんの?

    +0

    -0

  • 1854. 匿名 2015/10/13(火) 22:12:07 

    20年程昔の話ですが
    当時最先端のIT関連の仕事をしていて迷いながら結婚退職してすぐに妊娠出産しました
    数か月後元の職場から復帰のお誘いを受けました、正直夫の給料だけでは生活が苦しかったし
    妊娠中も勉強していたとは言え2年もブランクがあると使い物にならなくなる業界でしたので
    最後のチャンスと思い悩みました
    その時、多分NHKと思いますが、母親が仕事をする事をどう思うかという話題で中学生が討論する番組がありました
    親は子供の面倒をみるものという古典的意見から始まり、相談相手として親が必要という意見から親の干渉は煩わしいと反対意見が出、親には親の人生がある、仕事を生き甲斐にする親はカッコいい、女性の社会的地位向上の為に働くべき等々の意見が出て仕事容認の方に傾きかけた時
    とても素朴な感じの子が、何もしてくれなくてもただいまと言った時にお帰りと言ってくれる人がいるだけで家に帰った気がするとぽつりと言った言葉がとても印象に残り
    どんなに貧しくても辛くても我が子の為にお帰りと言ってあげられる母になろうと思い
    以来ずっと専業主婦をしています(短時間労働はしましたが)

    今の子ども達はそんな素朴な思いすら想像できない、家とは家族とは何かすら考えられない
    厳しい時代を生きているのかも知れません
    けど利便性・合理性だけを求められる社会に生き、寝る為だけに家に帰るのは囚人と変わらないと思います

    +6

    -2

  • 1855. 匿名 2015/10/14(水) 00:03:24 

    >>1853


    >>○○○
    ○○○

    上のが本人のコメ番
    本人がトピ内でレスしたコメ番

    リンクのトピでの大沼本人コメのまとめです

    +0

    -0

  • 1856. 匿名 2015/10/14(水) 00:17:49 

    大沼瑞穂の「安倍首相の三世代同居・近居政策」に対する見解


    25. 匿名 2015/10/12(月) 10:55:59
    色々試してみないとわからないからいいんじゃない?


    208. 匿名 2015/10/12(月) 11:55:50 [通報]
    もう安倍さんの悪口言いたいだけなんでしょ。キムチどもは。
    安倍さんがここまで言うってことは相当なんでしょう。何でわからないんですか?
    女って男をATMにするくせに文句ばかりで怠けてこんなとこで油売って本当に使えない。
    バカ嫁はお払い箱にできる法律作ってほしい。


    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示
    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示
    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示girlschannel.net

    安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示 住宅政策としては、安倍総理大臣からの指示として、出生率の向上を図るために三世代の近居・同居を促進する政策の検討と実施に取り組む意向を示した。 国土交通大臣に石井啓一氏、三世代の近...

    +2

    -0

  • 1857. 匿名 2015/10/14(水) 00:19:45 

    大沼瑞穂の「出生率を上げる方法」


    49. 匿名 2015/10/12(月) 14:15:23
    思い上がった日本女の天狗の鼻をへし折る。

    戦後から、日本の男は必死になって荒野から経済大国にさせたのに、女は反比例して器のない空っぽになっていった。

    日本の男を過小評価する国はどこにもないよ。知り合いのイタリア人女性はブサイクだけど日本の男は勤勉で凄いって言ってたし。


    137. 匿名 2015/10/12(月) 14:41:58
    政府は「輝く女性」とか「子育て支援」とか私から見れば甘過ぎます。出生率を上げるのは罰則規定しかありません。
    1.29歳までに結婚しなければ税金3割アップ。税収を子育て支援に。
    2.30歳までに子供を産まないと税金3割アップ。税収を子育て支援に。
    3.ただし不妊治療は全額国負担で、治療中は1、2免除。
    4.同性婚を認めるが税金5割アップ。加えて養子縁組は認めず。
    これで少子化も未婚率も一気に解消です。なぜ政府はそうしないんだろう?


    140. 匿名 2015/10/12(月) 14:42:44
    137素晴らしい!わたしもそれしかないと思ってました!!


    145. 匿名 2015/10/12(月) 14:44:36 [通報]
    129
    だれがおっさんなの?私にはわからない。多様な意見があっていいと思うけど?いやならあんたが出て行きなよ!


    どうしたら、出生率が上がると思いますか?
    どうしたら、出生率が上がると思いますか?
    どうしたら、出生率が上がると思いますか?girlschannel.net

    どうしたら、出生率が上がると思いますか?三世代同居説が散々叩かれていますが では、どうしたら出生率が上がると思いますか? 私は、子供手当の増額です。 保育所の充実もいいけれど 母親に働く必要がなくなればもっといい。

    +2

    -0

  • 1858. 匿名 2015/10/14(水) 00:33:00 

    >>1853

    全て大沼本人のコメです

    最初の入力の時にブラウザの問題があって日付欄のコピーとペーストが使えず、短めに別途まとめたのがかえって分かりにくかったですね

    すみませんでした

    今は復旧したので修正コメです

    +2

    -0

  • 1859. 匿名 2015/10/14(水) 01:25:33 

    大沼瑞穂

    世論操作の実働工作中!!


    「少子化はデメリットでしかない!!」「生めよ増やせよ!! 」とまくし立て「少子化メリット」を叩き中

    少子化のメリットとデメリットどちらが大きいと思いますか?
    少子化のメリットとデメリットどちらが大きいと思いますか?
    少子化のメリットとデメリットどちらが大きいと思いますか?girlschannel.net

    少子化のメリットとデメリットどちらが大きいと思いますか?私はメリットの方が大きいと思います 産業の効率化や人が少なければもちろん一人一人の土地は増え、就職率も上がる、食べ物や水の不足が緩和される、エコにもなると思います 正直都内の人の多さにはうん...


    こちらでは
    「兼業主婦」>「専業主婦」
    「子持ち」>「子無し」
    不毛な争いを焚き付けて、「専業」叩きと「子無し」叩き 勝者のマウンティングで洗脳を画策中 ひどく凄惨なトピ

    子育てナメんな!って言いたくなる瞬間
    子育てナメんな!って言いたくなる瞬間
    子育てナメんな!って言いたくなる瞬間girlschannel.net

    子育てナメんな!って言いたくなる瞬間出産して2ヶ月経ちました。先日まだ未婚で子なしの友人が会いに来たときに、母乳で育ててるって聞いた時に「母乳あげたら いくら食べても太らないでしょう?いいなぁー、ダイエットしたいから、子供欲しくなったかも(笑)」と言...

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2015/10/14(水) 11:21:07 

    安倍信者の男がここ見張ってるよ。

    +1

    -0

  • 1861. 匿名 2015/10/14(水) 11:21:13 

    安倍が「女性の味方ですよ」と思わせといて、全然間逆の思想の持ち主だってことぐらい見抜けてるんですけど。

    +2

    -0

  • 1862. 匿名 2015/10/14(水) 11:21:18 

    安倍が言ってた最初の「三本の矢」はいづこへ?
    実際は三本の矢じゃなく安保法案可決が狙いだったみたいだけど、今度の新三本の矢もきっとスローガンで終わってしまうのね。

    +2

    -0

  • 1863. 匿名 2015/10/14(水) 11:21:46 

    安倍よ、お前に「女性が輝ける社会」って言われたくないわ。
    キャッチフレーズ好きもはなはだしい。

    +3

    -0

  • 1864. 匿名 2015/10/14(水) 14:10:55 

    >>1860
    >>1861
    >>1862
    >>1863
    安倍信者の大沼瑞穂は女だよ
    見張ってるんじゃ無くて
    男のフリして女叩きのコメする
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +3

    -0

  • 1865. 匿名 2015/10/14(水) 21:25:21 

    >>1311
    どのトピでも、まさにコレ!

    +0

    -0

  • 1866. 匿名 2015/10/15(木) 15:44:22 

    >>1306
    在日を帰国させてから話し始めようか。
    税金は節約できるし犯罪率は減るし、国の負担が減る。
    韓国とは国交断絶でいいと思ってる。
    +26 -4


    こんな偏見にプラス26だって?
    大量アカウント保有してるのさ!!

    いろんな人間に成りすまし、何人もの役を一人で演じる大根役者

    「兼業主婦の専業批判」「子持ちの子無し叩き」 「在日・中韓の排斥」「安保賛成」「富国強兵」「三世代同居・近居」「 南京大虐殺の大否定」

    大沼瑞穂の持論は分かりやすい
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +2

    -0

  • 1867. 匿名 2015/10/15(木) 19:49:42 

    ちなみに「くたばれ専業主婦」を書いたライターは
    手広くやりすぎたのか会社をつぶして消息不明だ
    専業のほうが向いてたんじゃないですか?ww

    +2

    -1

  • 1868. 匿名 2015/10/15(木) 22:53:23 

    「ちなみに」って?

    そういう対立を煽るところじゃないんだよって話を蒸し返す、あんた誰(笑)?
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +1

    -0

  • 1869. 匿名 2015/10/15(木) 23:33:22 

    女性が輝ける社会よりも、少子化対策をしっかりとしてほしいな。子供の道徳教育と英語教育を義務教育終了には日常会話できるまでにしてほしいわ。少子化対策は今の若い世代が老人になった時に困らないように今のうちに対策してほしいな。

    +0

    -0

  • 1870. 匿名 2015/10/15(木) 23:40:02 

    いろんな人間に成りすまし、何人もの役を一人で演じる大根役者

    「兼業主婦の専業批判」「子持ちの子無し叩き」 「在日・中韓の排斥」「安保賛成」「富国強兵」「三世代同居・近居」「 南京大虐殺の大否定」「子は国の宝 少子化は国が滅ぶ」

    大沼瑞穂の持論は分かりやすい



    神道政治連盟国会議員懇談会

    大沼瑞穂 会員

    自民党を中心に、289名の国会議員(衆議院211名・参議院78名)が超党派で参加している(2014年12月20日現在)
    現在の会長は安倍晋三

    これまで元号制定化、国旗国歌法、昭和の日制定、選択的夫婦別姓制度導入の阻止などの活動を行ってきた

    活動等 編集
    2009年12月14日に天皇特例会見問題で鳩山由紀夫内閣の内閣総辞職及び天皇と習近平の会見中止を求める決議文をまとめ、日本会議国会議員懇談会や真・保守政策研究会と共同記者会見を開いた

    2010年9月27日には尖閣諸島中国漁船衝突事件への対応をめぐり、菅内閣の総辞職を要求する緊急声明を発表した

    2014年に成立した第3次安倍内閣では、閣僚20人のうち19人が神道政治連盟議員懇談会の会員だと批判された


    安倍ちゃん、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会長さんだったのですね。
    安倍ちゃん、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会長さんだったのですね。|donのブログ
    安倍ちゃん、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会長さんだったのですね。|donのブログs.ameblo.jp

    安倍ちゃん、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会長さんだったのですね。|donのブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)donのブログ「自分が何をする為にこの世の中に生まれて来たのか」「消...

    +1

    -0

  • 1871. 匿名 2015/10/15(木) 23:41:49 

    「反日はどこからくるの」
    反日を追っています。
    そして守るべき日本とは何か考えています。
    タグ:大沼瑞穂
    2015年9月23
    話し合えとか簡単に言うけどねぇ

    ttp://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/tag/大沼瑞穂
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +1

    -0

  • 1872. 匿名 2015/10/15(木) 23:42:57 

    少子化は富国強兵の阻害要因
    安倍政権にとって打開すべき重要課題

    なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる
    なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめ
    なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめmatome.naver.jp

    知らぬは国民ばかり?──閣僚の4分の3が所属し、日本の政治を牛耳る右派団体「日本会議」の存在は、国内のマスメディアでは殆ど報道されないためにその存在も一般的に知...

    +2

    -0

  • 1873. 匿名 2015/10/15(木) 23:47:34 

    >>1869
    大沼瑞穂

    少子化が自然な流れじゃないなんてのは、国会議員の詭弁

    経済発展の挙げ句に安い労働力を求めて海外に大企業の生産拠点を移し、国内の雇用を無くし、一億総健康を目指し医療費を膨張させて医者の懐を肥やせば、どんな人間社会でも少子高齢化になるのが当たり前

    日本の政治の自然な結果、それに強引に逆らおうとする態度があまりに不自然 難民と移民の区別も出来ず、外国人や在日の方を排斥するわりに専業主婦を引っ張りだし、生産性を上げようとする

    生めよ増やせよ♪

    女性が家に居るのは悪、子どもが居ないのも悪

    富国強兵の宗教を隠して老後の話にすり替えたら駄目だわ

    過去の責任を取ることなんてどんな政治家にも出来ない

    唯一できるのは少子化で成立する社会を目指すこと それを否定し真逆の方向に無理やり持っていこうとするのは幼稚な現行政権の最大の過ち

    だからこんなヤツが工作員としてガルちゃんにはびこる
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +2

    -0

  • 1874. 匿名 2015/10/18(日) 21:43:58 

    ネトウヨ
    大沼瑞穂が大暴れ

    中韓差別発言連発してます!!

    手持ちの大量アカウントを駆使して
    自コメには大量のプラス投票
    自分に都合の悪いコメにはマイナス攻撃実施中!!

    コメ番号408
    +3 -18


    世論操作の実働工作が
    国会議員のお仕事です!!


    アジア同士のハーフってダサいですか?
    アジア同士のハーフってダサいですか?
    アジア同士のハーフってダサいですか?girlschannel.net

    アジア同士のハーフってダサいですか?私自身がアジア同士のハーフなのですが、友達とテレビを見ていたときにハーフタレントが出ていて 「ハーフって美形の人が多くていいよね~。私も外国人と結婚しようかな。でもアジア同士のハーフはダサいよね(笑)」 と言って...

    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」

    +3

    -0

  • 1875. 匿名 2015/10/19(月) 01:24:34 

    日本はもう一度男らしさ・女らしさを教えるべきだ。
    男女は違うのだと、違うところを認め合って支え合うべきだと教育するべきだ。

    本当の平等なんてない、子供は女性にしか産めない。
    時代が進んだからって女性の体のつくりが一気に変わったわけじゃない
    程度はあるが悪阻がひどい人は丸数か月起き上がる事すら困難になるし、少しの背伸びで流産の可能性だってある。何十年と生きる命を体に宿すというのがどういうことかまるで考えていない

    「出産や生理は病気じゃないんだから甘えるな」?違う、病気じゃないからこそ特効薬も何もないのだ
    男性の一時期で終わる声変わりと違い何十年も生理の痛みに苦しむのだ

    社会進出を望んだのは女だろ!ってたたく者がいるけど、当時進出を望んだ女性陣は既に出産や子育てを終えた年齢の人たちがほとんどだ

    それを妊婦や乳飲み子を抱えた女性まで引っ張り出してきたのは間違い。


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。