-
4501. 匿名 2024/03/12(火) 13:52:47
意地悪そうな顔だなと思ってたら本当にそうだった+18
-2
-
4502. 匿名 2024/03/12(火) 13:52:57
>>2340
お店で並んでて他人種に横入りされたときに後列に居た関係ないアジア系の人が叱責してくれたことあったよ
地元に根付いて生きる人にとったはアジア人地位向上の為には必要なことなんだと実感したよ
+27
-3
-
4503. 匿名 2024/03/12(火) 13:53:27
>>4341
痩せてるとか顔小さいは褒め言葉として通ってるでしょ+1
-8
-
4504. 匿名 2024/03/12(火) 13:53:28
>>4496
真田広之はいちいち意見してきてうっざーみたいなネガティブ記事は書かれてたぞ+18
-0
-
4505. 匿名 2024/03/12(火) 13:54:07
>>4489
それ言われて本人が嬉しがるパターンもあるからね。私はどんな点であっても自分のことを褒められるのが大好きな人間なので、つい他人のことも褒めたくなってしまうのだけれど気を付けねばと思ったよ。+2
-4
-
4506. 匿名 2024/03/12(火) 13:54:13
これ一生懸命擁護してる人は韓国人や中国人からされた場合だったらめちゃくちゃ怒りそうw+18
-2
-
4507. 匿名 2024/03/12(火) 13:54:25
>>4487
押し付けるのではなく意思表示だよ
双方意思表示して、悪意があるかないかを話し合う流れ作る段階だと思うよ
頭ごなしで「これ禁止」ってやっても効果ないんだよ
ポリコレの結果差別なくなってる?
いじめ無くなってる?+3
-4
-
4508. 匿名 2024/03/12(火) 13:54:27
>>1627
そもそも名誉白人という呼称自体が不名誉極まりないんだけど💢
勝手に名誉化すんなよ+9
-2
-
4509. 匿名 2024/03/12(火) 13:54:28
ここで叩いてる人たちって自分は差別したことない聖人ばっかりなの?+6
-10
-
4510. 匿名 2024/03/12(火) 13:54:31
>>453
パリスは大昔笑っていいとも!に出てたけど、その後に入国禁止になったのかな。+3
-0
-
4511. 匿名 2024/03/12(火) 13:55:18
>>4496
あーわかってないなあ…
そのエピソードも同じ俳優が言ってるわけ。
そりゃ真田広之は凄くて改めて尊敬するわよ。+9
-0
-
4512. 匿名 2024/03/12(火) 13:55:37
>>4504
今回制作側にも入ってて契約にも日本人役は日本人キャスト使うとか日本の撮影スタッフ連れてくるとか条件付けたから意見通ったんだよね?+12
-0
-
4513. 匿名 2024/03/12(火) 13:55:39
嫌いなんだ
でも私はアイアンマン大好きだからロバート・ダウニー・Jr大好き
こうやってこっちが大好きと伝え続けたらロバート・ダウニー・Jrもその人の事はきっと好意的に見てくれる
嫌われたから批判してやるみたいな考えた方の人はずっとロバート・ダウニー・Jrから嫌われる
きっとロバート・ダウニー・Jrも自分のファンならアジア人でも好意的に見てくれてるよ
+2
-30
-
4514. 匿名 2024/03/12(火) 13:55:46
スタークと同じって悪口だよねw
一応ヒーローだけど凄い性格悪いじゃん+6
-0
-
4515. 匿名 2024/03/12(火) 13:55:48
>>4473
私はアリーmyloveで歌うロバート・ダウニー・Jr見て大好きになりました
あの時はあれだったけど復活して本当に良かった
オスカーおめでとう!+2
-14
-
4516. 匿名 2024/03/12(火) 13:55:51
>>1541
日本の文化は好きだけど日本人は大嫌いって外国人いるよね。
安全なインフラも清潔な環境も美味しくて安い食事も神社仏閣や刀や着物アニメ漫画、自然。
日本人が作って守って来たものというリスペクトが無い。奪って食い尽くす侵略者の発想そのままで怖い。+46
-0
-
4517. 匿名 2024/03/12(火) 13:56:15
>>4496
じゃああなたも海外行って差別されても大怪我負うほど殴られても我慢できるんだ?
幼稚だとか言うけどきちんと抗議しないと舐められるだけなんだけどね。+18
-1
-
4518. 匿名 2024/03/12(火) 13:56:25
>>4504
それは人種差別に対してじゃないわよ。
演技に対してよ。
西洋の侍がめちゃくちゃだから、そうじゃない、こうだとか
殺陣といわれる、刀を使った演技が西洋はめちゃくちゃだから教えていただけ。+16
-1
-
4519. 匿名 2024/03/12(火) 13:56:33
>>581
白人男の彼女?っぽい日本人の若い女が一緒になって配送業者の同じ日本人の男性を馬鹿にして物を投げつけていてなあ
+6
-2
-
4520. 匿名 2024/03/12(火) 13:56:39
>>4513
まあATM扱いで好きって感じだろうな+12
-0
-
4521. 匿名 2024/03/12(火) 13:56:41
>>527
ファンじゃない私でも、こんないい笑顔の人になんてことすんだよ、ってものすごく気分悪くなった。みてるこっちの心もめちゃくちゃ痛むわ…
もともと嫌いなのに大っ嫌いになった。+15
-0
-
4522. 匿名 2024/03/12(火) 13:56:47
>>862
謙虚なのは美しいけどバカは謙虚が分からないから舐められるだけって見たことあるけどその通りだと思う+13
-0
-
4523. 匿名 2024/03/12(火) 13:56:50
>>4505
素直な褒め言葉を嫌がる社会はギスギスする
今の日本は行きづらいだの言ってる人だらけなのはこのせい
シンプルを複雑にしすぎてる+3
-2
-
4524. 匿名 2024/03/12(火) 13:56:51
>>4422
シャーロックホームズとかでも人気だったような
ジュードロウとのブロマンス
若い子はもう知らんか+1
-4
-
4525. 匿名 2024/03/12(火) 13:57:18
「欧米で受け入れられて、評価される事がこの上なく素晴らしい事」であり
それで「箔が付く」だとか
「欧米ではこうなのに日本はそうなってない、だから遅れている」
なんて話を有難がって聞いたり
そのような考え方を極自然に受け入れてしまっている時点で
白人と欧米社会が自分達より価値があり上であると
無条件で認めてしまっているとも言える訳で
そういう事も自覚する必要があると思う+15
-1
-
4526. 匿名 2024/03/12(火) 13:57:35
>>163
私も好き ムーンライトの役も良いよ〜+7
-1
-
4527. 匿名 2024/03/12(火) 13:57:37
>>4500
よこ
私も思った。何でオスカー受け取る時に1対1じゃないの?って。+9
-0
-
4528. 匿名 2024/03/12(火) 13:57:41
>>4517
大ケガしたら、警察行って、裁判だわね。
正当なる手続きをとるだけだわ。
その前に、海外に行きたいとも思わないけど。+1
-12
-
4529. 匿名 2024/03/12(火) 13:57:42
ここにいる人たちって目の前にホームレスの男性とか現れても差別せずに友達と接するようにせっすることができるのかな?
私は無理だけど
だから私は偉そうに差別的行為をした人を叩いたりはしない+5
-17
-
4530. 匿名 2024/03/12(火) 13:57:56
>>4500
今年からだよ
結局アジア人が一人で立ってても見栄えが悪いからってズラッと並ばせたんだろうね+11
-1
-
4531. 匿名 2024/03/12(火) 13:58:08
>>4528
結局警察に頼るのかよダッサw+6
-2
-
4532. 匿名 2024/03/12(火) 13:58:16
>>179
美しさ、優しさ、全てに余裕を感じる
エマ、ジェニファーがどんな態度取っても歯牙にも掛けなさそう+6
-2
-
4533. 匿名 2024/03/12(火) 13:58:19
>>4168
白人だって本当はそうしたいんだろうに、黒人やラテンのポリコレゴリ押しで面白くない作品ばっかりになっちゃったもんね。んで、その隙に興行成績がすごいマリオだの、ネトフリで見てるのは韓流だの、CGは低予算なのに明るい画面で大迫力のゴジラ。
白人様はそりゃバービーとかオッペンハイマーみたいな白人ばっかで白人主人公でも違和感ないテーマに飛びつくよ。もう叩かれても気にせず白人祭りに戻せばいいんじゃね? 本音は差別意識ゴリゴリなのに道徳ポイント稼ぎにはうんざりだよ。日本のものが見たかったら買って見てくれていいけど、エセ祭りは不快なだけ。
+16
-1
-
4534. 匿名 2024/03/12(火) 13:58:32
>>881
気持ち悪い
この炎上のせいでマーゴット・ロビー苦手になってしまった+19
-1
-
4535. 匿名 2024/03/12(火) 13:58:41
>>4506
それなでござる
+5
-0
-
4536. 匿名 2024/03/12(火) 13:58:47
>>4520
なんでそこまで性格ひねくれたの?+2
-5
-
4537. 匿名 2024/03/12(火) 13:58:50
>>4450
よこ
「アイアンマン」の頃かな?+1
-1
-
4538. 匿名 2024/03/12(火) 13:59:14
>>364
私も友達もロンドンでは親切にしてもらった話ばかり。
私は日本在住の欧米人ならイギリス人と一番仲良くなれる+2
-7
-
4539. 匿名 2024/03/12(火) 13:59:21
>>1828
サリーは自分がハグした後もジェニファーのドレスの裾引っ張って私達の位置はここみたいに指導してるように見える笑
+17
-0
-
4540. 匿名 2024/03/12(火) 13:59:29
>>104
悪意がないから無罪とか後から謝れば許されるって考えは幼稚だからやめた方がいいよ+10
-1
-
4541. 匿名 2024/03/12(火) 13:59:34
>>4531
え?殴られたら警察なのは当たり前でしょ?
ルールとかモラルってご存知?+3
-3
-
4542. 匿名 2024/03/12(火) 13:59:36
>>4528
警察がちゃんと手続きしてくれると思ってるの何も差別を分かってなくて草+12
-1
-
4543. 匿名 2024/03/12(火) 13:59:54
>>522
日本人同士の差別だって酷いよ
人種差別の方がまだ可愛らしいと思えるくらいだよ+3
-14
-
4544. 匿名 2024/03/12(火) 14:00:24
>>546
ハワイのお店に3回くらい行ったことあるけど、親切だったのは観光地だからかな?+7
-0
-
4545. 匿名 2024/03/12(火) 14:00:25
>>4489
>>本人が嫌ならそれは尊重したらいい
そもそもそういう関係性を築く前に、他人の容姿に安易に言及してるのがおかしいって話なんだよ。+4
-0
-
4546. 匿名 2024/03/12(火) 14:00:42
>>4513
もしもロバートが差別主義者だったら、どんなに貴女が好きになっても向こうは見向きもしないよ。夢見すぎ。+11
-0
-
4547. 匿名 2024/03/12(火) 14:00:46
>>4504
間違った日本の扱われ方には抗議しているみたいよ
フランス人がイタリアやスペインとごっちゃにされたくないと言うようなもの+13
-0
-
4548. 匿名 2024/03/12(火) 14:00:56
>>1
すごいひどかったプレゼンターに敬意をはらいなさいよ
差別主義がまるわかり
なら受賞式欠席すればいいのに
アホ過ぎる態度
+7
-0
-
4549. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:02
>>4356
故意だとしたらそのバンドただ教養が無くて頭悪いんだなとしか
何度も来日してるアメリカの某バンド
初来日公演では何喋ってもヘラヘラしてる日本のオーディエンスを見て「英語わからないんだ」って馬鹿にしてた
でも今は低迷期も変わらず応援していつも歓迎してくれる日本のファンに感謝してて来日公演もとても誠実なステージングになってる
噛みついてばかりが正解とは限らない+7
-3
-
4550. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:03
>>4531
中国人なのか、韓国人なのかしらないけど。
ほんとにこういう感覚なのかな。
警察だっさとか。
野蛮人だね。やっぱ関わるべきじゃないね。+3
-4
-
4551. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:16
>>4536
捻くれもなにもただの事実でしかない+10
-0
-
4552. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:22
>>4516
日本人いなくなったらあっという間にお前さんの好きな日本も無くなるのにと言いたくなるけど、それを言ったところで理解できなさそうw+23
-0
-
4553. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:29
留学したり移住したりでアメリカやイギリスで生活してる人本当にすごいなって思うわ
カフェやスーパーの店員に無視されたり注文も聞いて貰えない事がしょっちゅうとか透明人間扱いされるとか耐えられないよ
日本にいたって日本人同士でも公共の場でちょっと嫌だなと思う事たくさんあるのに+24
-0
-
4554. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:31
>>4498
アジア人って職場や学校の隅にいる陰キャみたいな扱い方なんだね+11
-1
-
4555. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:44
今回エンタメ界での出来事だから
昨今の中華資本K国資本のアジアアゲアゲ作品のごり押しに
なんか思うところあったのかも、と思いたい
知らんけど+5
-7
-
4556. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:54
>>4529
ホームレスだろうが社長だろうが知らない人とは友達のようには接しないよ
ビッグイシューは見かけたら買うけど、友達ではなく販売員さんとして接してる
+16
-0
-
4557. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:56
>>4543
どんな差別をされたっていうの?+6
-0
-
4558. 匿名 2024/03/12(火) 14:02:08
>>4528
被差別者にとっては警察も平等じゃないことを理解してくだかい+9
-0
-
4559. 匿名 2024/03/12(火) 14:02:11
>>4544
ハワイだから+8
-0
-
4560. 匿名 2024/03/12(火) 14:02:13
>>3352
辻さんは差別と言いたくないだけ
もし嫌な事言われたら日本語で怒鳴ってやればいいって書いてるから(実際そうしてる)、本当は差別感じても弱者だと思われたくない、虚勢張ってでも強気でいかないと落ち込んでしまうんだと思う
「差別」という言葉は使ってないだけで、辻さんは泣き寝入りしないでちゃんと一々抗議してるよ+5
-1
-
4561. 匿名 2024/03/12(火) 14:02:24
>>4542
ちゃんとレスよんでね。
警察がまともに機能しないような海外にそもそも行かないって言ってるの。+0
-7
-
4562. 匿名 2024/03/12(火) 14:02:25
>>3351
自分達はアジア人じゃないもん
名誉白人なんだもん😡+1
-7
-
4563. 匿名 2024/03/12(火) 14:02:54
>>4554
陰キャ扱いでもなく空気扱い+7
-0
-
4564. 匿名 2024/03/12(火) 14:03:12
真田広之はトムにリスペクトされたから
小うるさいと物知らずなスタッフが居てもなんとか話は通して貰えた
何より侍の話で日本での興業収益に大きく関係あったから無視出来なかった
でもこれが日本の興業は影響ないと判断したら
盆栽のあるテーブルでわけのわからん日本語の掛け軸を背景に女体盛りするんだよ
+9
-2
-
4565. 匿名 2024/03/12(火) 14:03:37
>>3
一瞬そう思ったけど画像ググったら両方知ってるわ
単に人の名前覚えられなくなってるだけだった…+5
-0
-
4566. 匿名 2024/03/12(火) 14:03:46
>>4556
じゃあやらかした俳優さんたちもただ相手が知らない人だったってだけかもしれないよね+0
-8
-
4567. 匿名 2024/03/12(火) 14:03:55
>>149
白人の相手でも最初の大柄な人相手には握手だけど次の小柄な人相手には簡単なタッチだったね+7
-0
-
4568. 匿名 2024/03/12(火) 14:04:01
>>4525
市場が大きくてあちらに進出できれば稼げる、ってのが大きいと思う(ex大リーグや欧州サッカー)けど、エンタメはだんだんそういうのなくなってきてる感じがする。ITが国境と言葉の壁を超え始めてて、とにかく面白いものがどこで発売されようが売れる世界になりつつあるから。もしそうなら、海外みたいな治安の悪いとこに行かなくても英語なんかできなくても面白いものを日本で作って売ればいいだけだから理想だよなあ。+5
-0
-
4569. 匿名 2024/03/12(火) 14:04:22
>>4546
だからそうやって決めつけてるあなたはロバート・ダウニー・Jrに嫌われるだろね
あなたの考えも差別主義者じゃん+0
-13
-
4570. 匿名 2024/03/12(火) 14:04:39
>>4558
だったら、祖国に帰ればいいじゃない。バカなの?+0
-7
-
4571. 匿名 2024/03/12(火) 14:04:40
>>4529
比較対象がホームレスとか飛躍しすぎだろ。+17
-0
-
4572. 匿名 2024/03/12(火) 14:04:46
>>1828
立ち位置にはうるさいよ
だから違うからドレス引っ張られて
あなたはここよってされたんだよ
+10
-0
-
4573. 匿名 2024/03/12(火) 14:05:05
>>4529
海外に行ってなにも悪いことをしていない自分が差別されても、でも私もホームレスに差別するしって納得するの?
ホームレスに対する自分の差別心を自覚することは良いことだと思うけど+6
-1
-
4574. 匿名 2024/03/12(火) 14:05:11
>>49
大村崑に見えたw+1
-2
-
4575. 匿名 2024/03/12(火) 14:05:24
>>149
アメリカ白人意識高い層の人種差別反対の対象は黒人でしかないです。
黒人奴隷にしてしまった、というのが自分たち「唯一」の汚点と本気で思ってる。
他の人種には何もしてない、というか、してやってるくらいでしょう。
だから、現在進行形でパレスチナでの虐殺をバックアップしてるのは平気。
+12
-0
-
4576. 匿名 2024/03/12(火) 14:05:31
>>4503
横だけど、痩せてる事とか顔が小さい事って今の世の中的に良しとされていることなんだから、相手が自分に好感持ってくれて褒めてくれたとポジティブに受け取るのが普通。それに対して見た目をどうのこうの言われたくないと抗っている人ってものすごく凝り固まった考えの変わり者だよね。受け流すことが出来ない真面目ちゃん。そういう人って雰囲気で分かるから、周りは深入りしないように関わらないようにほどほどの距離感保つようにしてる。なんか警戒しているのかもしれないけど褒めないから大丈夫だよと伝えたい。+1
-9
-
4577. 匿名 2024/03/12(火) 14:05:46
>>4568
ゴジラもハリウッドからみたら低予算で大ヒットだしね。世界中どこにいてもいい作品を作ってたら認められる時代になったかもね
+3
-0
-
4578. 匿名 2024/03/12(火) 14:06:05
>>4530
来年また1人に戻すだろうね
今年はどう見ても人数多すぎて失敗してる
+7
-0
-
4579. 匿名 2024/03/12(火) 14:06:15
>>4545
おおなんとお美しい
こういう褒め言葉を封じるのは感情を封じるのと同じじゃない?
言われて嫌なら「あーそういうの無理なんで」
拒否されたら「そっか、ごめん、もう言わない」
こういう社会の方がいいじゃん
+4
-0
-
4580. 匿名 2024/03/12(火) 14:06:20
黒人への差別とはまた別物だよね
本当に人間じゃない猿扱いって感じ
外国からすればこういう扱いが向こうの人たちの本音なんだと思うとゾッとするね…+7
-0
-
4581. 匿名 2024/03/12(火) 14:06:27
>>179
ミシェルヨーさんの代わりの女優はいないね。人種がどうこうじゃなくて他の方は女優として別に‥って感じ+7
-1
-
4582. 匿名 2024/03/12(火) 14:06:51
>>4575
パレスチナのあれはユダヤ人がバックにいるから金蔓のご機嫌損なう訳にいかんしっていう行動+8
-0
-
4583. 匿名 2024/03/12(火) 14:06:53
>>1
アカデミー賞見たいと思ってましたが、どうやったら見れるのかわからず、、、。リアルタイムで見たかった〜
皆さんはどんな方法で視聴したのですか?
有料チャンネルですか?+3
-1
-
4584. 匿名 2024/03/12(火) 14:06:57
>>1541
誰がそれ言ってたの?
youtubeでもそんなコメント見かけないよ+1
-4
-
4585. 匿名 2024/03/12(火) 14:07:01
>>4543
俺は30代童貞だが18の時に童貞がバレて同級生から散々馬鹿にされ幼稚園からの幼馴染の奴には恥ずかしいと言い残されて一方的に絶縁されちまったわ😭
ほんとくだらねえ理由で人種差別の方が全然マシだわ+1
-7
-
4586. 匿名 2024/03/12(火) 14:07:07
>>4529
なんで友達のように接するか無視の極端な二択なのw
+10
-0
-
4587. 匿名 2024/03/12(火) 14:07:28
>>4529
ホームレスが友達だったら友達のように接する
仕事で関わるなら(行政のサポートなどで)あるべき形で接する
あえて相手を見下した態度はとらない
+4
-0
-
4588. 匿名 2024/03/12(火) 14:07:34
ここ見ててもロバート・ダウニー・Jrは差別主義者だから、こうだ!あーだろ!きっとこう!
顔から差別主義者の顔してる!
いや、もうこの考えが差別主義者じゃん
自分がナチュラルに差別主義者なのを理解してないよね+0
-9
-
4589. 匿名 2024/03/12(火) 14:07:49
>>4555
と思うね。将軍アゲ。ゴジラアゲ。中韓下げ。ハリウッドは本質を見抜いたな。
長かったね!日本人、よく我慢した!お疲れ!+6
-3
-
4590. 匿名 2024/03/12(火) 14:07:57
>>4566
前年の受賞者を知らないとか、有名俳優を知らないとか、業界人としてありえないでしょ+14
-0
-
4591. 匿名 2024/03/12(火) 14:08:04
>>3135
結局は人種じゃなくて顔なのかも…+4
-2
-
4592. 匿名 2024/03/12(火) 14:08:53
>>4529
パヨクの理論www
もしも~って突然とんでもない飛躍した話を持ってきて論点ずらしw+6
-0
-
4593. 匿名 2024/03/12(火) 14:09:02
>>4515
本人のやらかしで降板したのに?
アリー可哀想だったじゃん
あんな適当な別れ方になってさー+6
-0
-
4594. 匿名 2024/03/12(火) 14:09:08
>>4509
世界配信のオスカーでは
少なからずあんなアホな態度はガル民でも
やらんでしょうにw
白人至上主義あからさまで哀れな奴で滑稽だなさすがお薬脳だね
+9
-0
-
4595. 匿名 2024/03/12(火) 14:09:21
>>4496
真田広之は稀に見る成功例
稀有な存在なの
日本人の美徳で耐え続けた結果、私たち日本人が被った被害ってどれだけあった?
美徳を知らない人にとっては都合がいいだけ
そろそろ気づこうよ
理不尽な対応には声を上げた方がいい、後進のためにも+10
-2
-
4596. 匿名 2024/03/12(火) 14:09:27
>>4413
まぁハリポタシリーズの人達くらいは分かってて欲しいね+0
-1
-
4597. 匿名 2024/03/12(火) 14:09:34
>>4529
ホームレスも何か事情があるんだろうなと思うし、同じ人間じゃないみたいな対応なんてしない
私もビッグイシューは買ってたり、差し入れでコンビニで買った物を渡したりするからアジア差別とホームレスをイコールにするその発想が出てくる意味も分からない+7
-0
-
4598. 匿名 2024/03/12(火) 14:09:40
>>4553
今回の件を受けてXでは海外在住者達がものすごい勢いでコメントしてるよね
私も空気みたいな扱いを受けたとか意地悪されたとか
みんな頑張ってるね+17
-1
-
4599. 匿名 2024/03/12(火) 14:10:00
>>4506
なんで怒るのさw 眼中にも入ってないのにw+1
-5
-
4600. 匿名 2024/03/12(火) 14:10:05
>>333
最終回の手前で麻薬で逮捕されて撮影自体不可能になった
アリーと結婚する最終話まで用意されててアリー役も台本を既に読んでて本当に素晴らしいストーリーだったって言ってたよ
アリーは愛情や運命の人に出会うこともメインのドラマだったから最後の最後にドラマを台無しにされた気分+11
-0
-
4601. 匿名 2024/03/12(火) 14:10:11
>>3207
懐かしい感情とエナジーが滾ってくるわあ+6
-1
-
4602. 匿名 2024/03/12(火) 14:10:20
>>4583
毎年WOWOWでやってるよ!+2
-0
-
4603. 匿名 2024/03/12(火) 14:10:26
>>88
優等生タイプのセリーヌだし、何も言い返してこないから正直舐めてるんだと思う。マライアにはこんな事しないだろう。+21
-0
-
4604. 匿名 2024/03/12(火) 14:10:31
>>4481
差別差別って怒る人ほど、差別してるよね+3
-2
-
4605. 匿名 2024/03/12(火) 14:11:02
>>4087
沖縄でハブ獲り名人だよぉ〜(^o^)+4
-3
-
4606. 匿名 2024/03/12(火) 14:11:19
肩毛から毛ツゲまで繫がってるの+1
-3
-
4607. 匿名 2024/03/12(火) 14:11:36
>>4573
ホームレスの人も必ずしも悪いことしてホームレスになったってわけじゃないでしょう
ホームレス=悪いことしたって考えがもうめちゃくちゃ差別じゃない?あなたは特に+5
-4
-
4608. 匿名 2024/03/12(火) 14:11:41
これが黒人なら大問題に発展してそう+24
-0
-
4609. 匿名 2024/03/12(火) 14:11:57
>>4453
日本人の美徳は海外では通用しない+13
-0
-
4610. 匿名 2024/03/12(火) 14:11:59
>>4592
パヨクとか言い出すゴリゴリの差別主義者がロバート・ダウニー・Jrを叩いてると思うと笑えるんだけど+2
-11
-
4611. 匿名 2024/03/12(火) 14:12:09
>>795
シャリセロ、ぼんやりとしか映ってないけど美しさが分かる。流石だわ+9
-1
-
4612. 匿名 2024/03/12(火) 14:12:11
>>3207
これホント空気がヤバかったな…
+4
-0
-
4613. 匿名 2024/03/12(火) 14:12:14
>>4412
海外だと顔小さいは頭が軽い脳みそが入ってないみたいな侮辱とも取れて嫌がられるって聞いたことある。+12
-0
-
4614. 匿名 2024/03/12(火) 14:12:21
>>88
エマ・ストーンの方がひどくない?+8
-4
-
4615. 匿名 2024/03/12(火) 14:12:45
>>4490
444がここ数年の話をしてるんだと思うんだけど。だからアニメ(邦画)はヒットしてるで合ってるでしょ。+3
-1
-
4616. 匿名 2024/03/12(火) 14:12:51
>>4590
うーん、ハリウッド俳優なら知ってるべきって前提がおかしいような気もする
別に私自分の働いてる業界で有名な人とか知らんし+1
-13
-
4617. 匿名 2024/03/12(火) 14:12:54
>>668
今全員読んだけど、シンディ・ローパーが行ってるのが一番ショックだった。現大統領のジョー・バイデンも載ってるし。以前見たときとメンバー変わってるけど本当かな、前見た時載ってた人がここには載ってない。+12
-0
-
4618. 匿名 2024/03/12(火) 14:13:00
>>701
私達は見た目こそアジア人だけど中身は違うもん😤+1
-8
-
4619. 匿名 2024/03/12(火) 14:13:06
>>4608
そうして黒人様に寄り添って作った実写版リトルマーメイドは爆死しましたとさ+17
-0
-
4620. 匿名 2024/03/12(火) 14:14:13 ID:RMlys3LTSH
>>4616
前年の受賞者知らないなんてアカデミーに敬意のかけらもない人なんだね+13
-0
-
4621. 匿名 2024/03/12(火) 14:14:14
>>4607
悪いこととホームレスを同軸に並べてるわけではないよ
海外で無知ゆえにマナー違反をしたら顰蹙をかっても仕方がないとは思うけど
普通にしているだけでも受けるのが差別ということを言いたかった+2
-0
-
4622. 匿名 2024/03/12(火) 14:14:15
フランスとかもアジア人差別すごいらしいね
綺麗な景色や建物の文化なのにね
何だかなあ+13
-2
-
4623. 匿名 2024/03/12(火) 14:14:29
>>4591
北川景子(多分)がイタリア旅行してた番組のイタリア男の鼻の下、あれすごかったなあ。本当に一人残らず若いのからおじいちゃんまでニヤけ過ぎ過剰サービス過ぎで面白いほどだったわ。
美人ってああいう日常なんだあ、って勉強になったし街でずっとあんな扱いなら人格にそりゃ色々影響するに決まってるよな。+19
-3
-
4624. 匿名 2024/03/12(火) 14:14:40
>>2900
おもろい顔の女優だなーぐらいに思ってたけど、こんなに頭が悪くて礼儀知らずだとは思わなかったよ。+14
-1
-
4625. 匿名 2024/03/12(火) 14:14:42
日本人だってブスは家から出るなとか
170センチない男に人権はないとか
平気で言ってのける差別主義者いるし
差別は無くならないんだろうなー
とはいえ欧州とアメリカの差別主義は本当酷すぎる+12
-0
-
4626. 匿名 2024/03/12(火) 14:15:22
>>4612
言うて内田真礼のわたし人見知り芸もアラサーになってなお改善されてないのがなぁ
陽キャ一直線の弟の性格がちょっとでも混じってたらよかっただろうに+3
-1
-
4627. 匿名 2024/03/12(火) 14:15:43
必死にロバート庇ってるファン差別に鈍い日本人そのものだなと眺めてる
彼が良い俳優なのとアジア人差別をする人間なのは別ベクトルの話なのでいくら議論しても平行線だろうね+17
-1
-
4628. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:07
>>4609
無視されて搾取され続けるだけだよね
日本では謙虚控えめとか譲り合いとかお互い様とかそういうの大事だけど+10
-0
-
4629. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:08
>>798
いるよね、瞬時に人を区別して態度に差をつける人。
気遣い無用と判断したのか視界にも入れないの。
そんな奴の視界に入らない方が穢れなくていいとすら思うし、今回のは公の場で同業者を無視できる程度の人間だという自己紹介だね。+9
-0
-
4630. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:11
ロバート・ダウニー・Jrさんって
鈴木浩介さんに似ていると私思うのさ☺︎+2
-15
-
4631. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:18
>>3385
まあアジア系は小柄で見た目も地味でパッとしないから致し方無し😢+3
-7
-
4632. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:27
>>4416
黒人だからって甲子園に出られないとかそういうのがある?
差別ってそういうことだよ+5
-1
-
4633. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:29
>>1541
youtubeとかで日本人の悪口言ってる外国人多いよね
hellotalkとか、redditとかでも
でも日本は平和で便利で住みやすいからって
こういう人らは外国人とばかり連んでるからすぐわかる
帰ってほしい+25
-1
-
4634. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:33
>>4610
???叩いてるのはパヨクの連中だよ。
もともとは韓国人が「日本人はなぜアジア人が差別されて怒らないんだ!」って言ってるから
感情的すぎって言ってるだけ。
ダウニーに対しては、庇う気もないし、叩く気もない。+4
-0
-
4635. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:33
>>88
テイラーって結構そう言うタイプだよね
カニエ悪者私被害者を助長させる嘘ついたのも、カニエの元妻がテイラーとの会話録音しててバラされてたよな+20
-2
-
4636. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:33
>>4505
相手の真意が最初からわからないなら言わない方がいいと思うけど
結構ギャンブルじゃない?+6
-1
-
4637. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:39
>>8
いつもやってることが出たんだろうね
食べ方が汚い人がみんなの前で見られてるのに
汚い食べ方するのと同じ
やり慣れてるんだろうよ
+15
-0
-
4638. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:54
>>4616
いや、ハリウッドとその他業種を比較されてもなあ+1
-0
-
4639. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:55
>>4600
Stingとロバート・ダウニー・Jrが歌っててそれをアリーが見てるシーンとか良かったよね。本当に逮捕は残念だった+2
-0
-
4640. 匿名 2024/03/12(火) 14:17:53
>>4609
イタリアのマフィアもやられたら10%上乗せしてやり返すが鉄則
それはゲーム理論でも最適解だと証明されている+9
-0
-
4641. 匿名 2024/03/12(火) 14:18:51
>>5
この写真酷いね
離れて腕だけで
3人のアップで編集出来るように撮ってて
腐+13
-0
-
4642. 匿名 2024/03/12(火) 14:18:54
>>4622
ベトナムが植民地だったからベトナム人も多いでしょうしね
旧植民地出身者はやっぱり差別されるんだろうな+5
-0
-
4643. 匿名 2024/03/12(火) 14:18:55
>>1
本当ーーに旧態依然のまんま生きてるんだろうね、こういう人って
すぐさま世界中に広まって、大騒ぎになる事がわかってない
しかしこんだけあからさまで露骨なアジア人差別が残ってるんだから、
業界で働く日本人、アジア人は、煮え湯飲まされるような思いいっぱいしてるんだろうね
こっちが悔しくなるわ+10
-1
-
4644. 匿名 2024/03/12(火) 14:19:16
>>1138
でも大谷も外国の選手相手に中指立てるジェスチャーしてたよ
あれ外国人が日本でやって大炎上したのに大谷はスルーなんだって思った+6
-0
-
4645. 匿名 2024/03/12(火) 14:20:14
>>4616
金メダルを獲ったオリンピック選手が前回の金メダルチャンピオンを知らない
ワールドカップで優勝した国の選手が前回の優勝国を知らない
よりもありえないよ、アカデミー賞にノミネートされたのに前年度の受賞者を知らないって+9
-1
-
4646. 匿名 2024/03/12(火) 14:20:40
>>3411
元々、元彼ディスる歌書いて売る商法だもんね
そのくせ聖人ぶってるからアンチが多いのも頷ける+18
-0
-
4647. 匿名 2024/03/12(火) 14:20:57
がるで韓国だらけ批判した高岡蒼佑大絶賛だったじゃん
中華系にハリウッドを乗っ取られてるみたいなああいう心境なんだと思うよ+2
-7
-
4648. 匿名 2024/03/12(火) 14:21:05
>>3283
思った
嫌な思い?
とんでもない話だよ
至極まっとうで、大げさに言えば日本のために頑張ってくれてると思う+8
-1
-
4649. 匿名 2024/03/12(火) 14:21:24
>>62
大人なら気に食わねえ態度をする奴にはグーパンかませな
これまでの同胞とこらからの同胞のためにな+3
-0
-
4650. 匿名 2024/03/12(火) 14:21:47
>>4616
バカなの?
プレゼンターって前年の受賞者がやるんだけど
バカのバカ自慢はやめてほしい+9
-0
-
4651. 匿名 2024/03/12(火) 14:21:57
キーホイクアンは私の初恋だぞ!許さん😡+22
-1
-
4652. 匿名 2024/03/12(火) 14:22:17
>>4622
親戚にフランス人いるけど、フランス人はイギリス人には失礼な態度とるけど、日本人にだけはちゃんと敬意を払ってくれるって言ってた。
ルーブル美術館で「漫画」を「第九芸術」って認定したくらいだもん。
2016年からルーブルに展示場がちゃんとあるんだよ。
見てきたけど、ジョジョの荒木飛呂彦とか、鳥山明の原画がルーブル美術館に展示されてるんだよ。
和服の着物で行ったら、フランス人に取り囲まれて、芸能人のように写真一緒に撮ってくれって言われて、
なんかお菓子とか一杯もらって恐縮してしまったよ。
日本人女性は、フランスには着物で行くことをおススメする。すごくよくしてもらえるよ。+8
-19
-
4653. 匿名 2024/03/12(火) 14:22:24
>>10
アリーマイラブファンの私はすっと恨んでる。+9
-0
-
4654. 匿名 2024/03/12(火) 14:22:40
エマの方は、ちょっと興奮しすぎた?とも思えるけど、ロバートの方は何あれ
どうやったらあの態度が取れるのか本人説明できるのか?
テンション上がると、トロフィー周りの人が人間と認識できなくなる病気?
+27
-0
-
4655. 匿名 2024/03/12(火) 14:23:28
>>1
動画を見たけど露骨過ぎてびっくり。
よくもまぁ視聴者がいる前で堂々と無視できるな…
プレゼンターが白人や黒人だったらこんなこと絶対しないでしょ。
アジア人はこうやって存在を無視されているんだろうなと思った。
キー君は大人の対応していたけど抗議していいレベルだよ。+31
-0
-
4656. 匿名 2024/03/12(火) 14:23:29
>>4616
ハリウッド俳優と自分を比べんでも+4
-1
-
4657. 匿名 2024/03/12(火) 14:23:42
>>1166
家柄、知的差別だね
能力しか勝たん❗️+4
-0
-
4658. 匿名 2024/03/12(火) 14:25:31
キリアンの丁寧さと核に対して触れたことに比べてキャリア組のちっちゃさがね…+16
-0
-
4659. 匿名 2024/03/12(火) 14:26:00
>>4524
シャーロックホームズのイメージはあまりないね
繊細な感じがまるでしないし
+7
-0
-
4660. 匿名 2024/03/12(火) 14:26:03
>>4655
ロバート・ダウニー・JrのPRは何かアジアでのボランティア活動とか考えてそうだよね。火消しのためにね+8
-0
-
4661. 匿名 2024/03/12(火) 14:26:11
>>4438
美人とブスが同じ場所にいた場合、美人だけ褒めるとブスが僻むから美人の方も気まずくなるんだよ
容姿の事は話題にしないのが安全+9
-0
-
4662. 匿名 2024/03/12(火) 14:26:21
>>1233
ロンドン、パリなどヨーロッパは数カ国行ったけど
差別された事も嫌な思いしたことも一度もないよ。
まあ気づいてないだけかもしれないけど。+1
-8
-
4663. 匿名 2024/03/12(火) 14:27:02
>>273
やっぱりあいつのせいか!
+3
-0
-
4664. 匿名 2024/03/12(火) 14:27:07
>>3645
ポールは日本大好きだよ
相撲を見に来て懸賞金まで出してたあのポール・マッカートニーが“大相撲の伝統”を変えた? 中継で必ず見る“懸賞幕”はなぜ広告業界からも高く評価されるのか - 相撲 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp幕内力士の取組に懸けられる懸賞は、ハウマッチの宝庫。取組前に土俵を一周する懸賞幕には、一本につき税込7万円が協賛団体や企業から提供される。
+4
-6
-
4665. 匿名 2024/03/12(火) 14:27:23
中国人が嫌われてるんじゃないの?+2
-7
-
4666. 匿名 2024/03/12(火) 14:27:24
>>4398
それ通用するのは日本国内だけだよ。
海外でそんなのくだらないからって放置するととことん搾取されるよ。+7
-0
-
4667. 匿名 2024/03/12(火) 14:27:52
>>1113
ミックスはどうすればいいの?+0
-0
-
4668. 匿名 2024/03/12(火) 14:29:11
>>4516
そこまでではなくても、欧米人は母国に昔昔は存在してたものが日本にはまだある、って感じてる人が多い気がするよ。野菜の無人販売所も、大昔の欧米の田舎にはあったみたいだし。んで、今はそういう母国文化を移民が破壊しちゃったからない、単一民族国家であり先進国である日本にはあるからいいなー、って感じ。
ヨーロッパは植民地搾取、アメリカは奴隷がそういう文化を下支えしてて、それが機能しなくなったから移民が来てどうしようもなくなったんじゃん、ってとこはなんか「あーあーキコエナイー」ってやってる。日本人は全員が過重労働したり教育投資して日本を維持してるんだけど、そこはわかってないから「日本はすべていいけど労働環境はクソ」「旅行は最高だが移住は地獄」的なことすぐ言う。
めっちゃ働くか他を搾取する以外に豊かで治安のいい生活なんか無理なのにね。+21
-0
-
4669. 匿名 2024/03/12(火) 14:29:30
>>28
本当にそれ、この人過去に日本嫌いを公言してるレイシストだよ。アジア人差別は間違いない。+13
-0
-
4670. 匿名 2024/03/12(火) 14:29:36
>>4660
ちょっとやそっとのことでは許せない
アジア人は一生忘れないぞ+15
-0
-
4671. 匿名 2024/03/12(火) 14:29:41
>>4647
わかるわ、その例え。
だから日本人は、ハリウッドの人たちの気持ちがなんかよくわかる。
すっごくわかる。+3
-4
-
4672. 匿名 2024/03/12(火) 14:29:46
>>1151
人種とか関係なく人間に普遍的に備わった習性だよね
日本国内でも容姿とか血液型とか星座でも差別ありまくりだし+2
-1
-
4673. 匿名 2024/03/12(火) 14:29:55
>>4013
一時期TwitterとかでBLのファンアートがかなり描かれてたんだよ。マッツミケルセンのハンニバルやトップガンマーヴェリックが流行ってた時も、そういう絵が描かれてた。+2
-0
-
4674. 匿名 2024/03/12(火) 14:29:58
>>2091>>2278
華僑に詳しいんだね
華僑の人達を怒らせるとどう怖いの?
具体的にどんな対応に出るの?
今まで何か報復のエピソード知ってる感じ?+1
-4
-
4675. 匿名 2024/03/12(火) 14:30:13
>>4665
そうなのよ。あと、韓国もね。
それだけのことなのよ。単純なの。+3
-4
-
4676. 匿名 2024/03/12(火) 14:32:01
>>1113
白人はヨーロッパだけにおれよ、そこはお前らの土地じゃないのに。そもそも白人減ってるしヨーロッパに固まった方がいいと思うわ。南米大陸は絶滅させちゃったから無理だけどね。+10
-1
-
4677. 匿名 2024/03/12(火) 14:32:18
サム・ロックウェルはこの雰囲気を察知して、配慮ある挙動してたよね
エマの場合はサリーフィールドがそういう動きしてたような気はする
+8
-0
-
4678. 匿名 2024/03/12(火) 14:32:23
差別は根深いね
いいわけに撮った写真も差別された方は無い方がマシだわ
アメリカは偏見とか差別の酷い国ってアメリカから来た白人ユーチューバーが
言ってたけど実際に住まないと本当のひどさは実感できないんだと思う+10
-1
-
4679. 匿名 2024/03/12(火) 14:32:26
>>4526
誰?マイナス付けた奴はしね+1
-2
-
4680. 匿名 2024/03/12(火) 14:32:40
>>4627
うーんそういうんじゃないんだな。
自分たちが守ってきた伝統ある場所を、中韓が資本とかで乗っ取って荒らしていく様に対しての思うところがあるんだろうなーってのが、日本人から見ると、ハリウッドの人たちの気持ちがすごくわかるのよ。
日本人も同じ苦労をしてきているから。+2
-7
-
4681. 匿名 2024/03/12(火) 14:33:07
>>2558
海外のマッチングアプリでもアジア人男性のランクは最下位😭+6
-0
-
4682. 匿名 2024/03/12(火) 14:33:35
>>838
嫌われてるのは中国人だけじゃない雰囲気を作りたがってる+5
-0
-
4683. 匿名 2024/03/12(火) 14:33:38
ストーンの場合は、1番問題なのってジェニファーローレンスのほうじゃかいかと思ったけどね+6
-0
-
4684. 匿名 2024/03/12(火) 14:33:40
何でこんなゴリゴリのアジア人差別者が映画オッペンハイマーに起用されたんだろうな+7
-0
-
4685. 匿名 2024/03/12(火) 14:33:45
>>4087
>>3298
バブルになってた。理解してくれてありがとう。
ハブるね。+1
-0
-
4686. 匿名 2024/03/12(火) 14:34:05
>>3898
でも、アジア人差別で目を釣りあげたりするじゃない?パッチリした美人なアジア人沢山いるのになと思う。+6
-0
-
4687. 匿名 2024/03/12(火) 14:35:12
>>8
自分たちと同じ土俵に立てると思うなよって全アジア人へのマウントだから、表明せずにはいられないし
そしてこういう行動を熱狂的に支持する同類アホが周囲に沢山いると行動に移しがち+5
-0
-
4688. 匿名 2024/03/12(火) 14:35:37
>>3921
外人にしたらアジア人は中国人ってデフォなのか?!+0
-0
-
4689. 匿名 2024/03/12(火) 14:35:48
原作では日本人だったのにむりやり中国人に変更したハリウッド映画いくつもあるよね
+5
-0
-
4690. 匿名 2024/03/12(火) 14:35:50
>>4660
日本には来なくていいから
中国行って中国人から大ブーイングされて欲しいと思ってしまった+14
-0
-
4691. 匿名 2024/03/12(火) 14:36:29
>>4555
バブル時代の日本がむちゃくちゃ叩かれたのを思い出した
SONYがコロンビア映画を買収した時なんかひどかった+3
-0
-
4692. 匿名 2024/03/12(火) 14:36:35
ハリウッドって綺麗事ばかり言ってるイメージだけど、よくこんなんで多様性云々とか言えるよね+11
-1
-
4693. 匿名 2024/03/12(火) 14:36:56
オッペンハイマー見たいのにロバート・ダウニー・Jrが嫌いすぎて見たくない気持ち。悩ましいわ。+1
-0
-
4694. 匿名 2024/03/12(火) 14:37:05
>>4673
私もそれ系のイラストツイッターで流れてきて見た覚えあるよ
そういう人らにRDJも結構人気あったよねー+1
-0
-
4695. 匿名 2024/03/12(火) 14:37:34
>>4557
見た目のせいで省かれたりしたよ
少し特徴的な髪色と顔立ちだったから+0
-0
-
4696. 匿名 2024/03/12(火) 14:37:49
>>4692
いつも何か偉そうなこと言って他国に強要してるけど()白人は別なんじゃないかな。白人的には差別じゃなくて区別してるだけなのでみたいなね+2
-0
-
4697. 匿名 2024/03/12(火) 14:38:10
>>4285
男女関係なくない?+0
-0
-
4698. 匿名 2024/03/12(火) 14:38:45
>>4689
日本人俳優は英語喋れないから、ってのもあるんだろうけどね
英語喋るシーンが必要ないなら、日本人俳優使って欲しいなとは思うけどそうもいかんだろうし…+1
-2
-
4699. 匿名 2024/03/12(火) 14:38:45
>>4519
何で日本人だとわかるの?
悪いことをする時は日本人の振りをするんだの国の人かもしれないじゃない+3
-1
-
4700. 匿名 2024/03/12(火) 14:38:49
>>4280
賢そうなわんちゃん。女の子かな?+2
-1
-
4701. 匿名 2024/03/12(火) 14:39:05
>>4692
ハリウッドも中韓に荒らされてお気の毒と思う。前のような素晴らしいハリウッドに早く戻る日が来ることを祈ってる。おなじような苦労をしている日本人は応援してるよ!!+1
-9
-
4702. 匿名 2024/03/12(火) 14:39:48
>>4647
でもそれとキーさんの件を一緒くたにするロバートは幼稚だよね。キーさんは90年代からハリウッドで活躍してるベトナム移民なのに。中華マネーに屈したハリウッドそのものが情けないんで、30年前にアメリカンドリームを体現したキーさんとは全然違うのに、顔の造り皮膚の色だけであの態度。
ハリウッドは新しいものを生み出せずポリコレを上手く芸術に昇華できなくなった時点で死に体になり、安易に中華韓国マネーを受け入れちゃって更に終わった。バービーとオッペンハイマーは最後の花火になるのか、ディズニーやマーベルが復活するのかどうだろうね。+9
-0
-
4703. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:04
>>4442
関係なくないだろう?漢人は唐では被支配者だったのに?
歴史を知らないのはそっち+1
-0
-
4704. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:14
>>4651
みんな映画観てたもんな
+2
-0
-
4705. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:21
>>954
今は黒人陽キャ男と付き合うのがステータスでチアリーダーの彼氏も黒人が人気だね
黒人のおさがりを白人達がもらっている構図+2
-3
-
4706. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:37
>>4689
もう多様性の時代でしょ。母国で字幕で流せばいいじゃん。
「SHOGUN 将軍」がそれで大成功した。いいのよ、母国語だけで。+9
-0
-
4707. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:45
>>4600
ドラマも観てたし逮捕も知ってたけどストーリーにそんな影響してたんだね
うろ覚えだけど最後精神は少し変になっても一人で強く生きていくって感じがした
普通に結婚で終わる話の筈だったんだ+6
-0
-
4708. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:14
>>4703
いやいや、もっとちゃんと勉強しようね。
民族がちがうの。理解できるかなー?+0
-1
-
4709. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:24
アジア人差別の中、頑張って実力で認められている大谷翔平選手って改めてすごいんだなぁ
サポートしてくれる良い奥さんがいて良かった+3
-9
-
4710. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:34
>>4227
沖縄とか昔は結構ひどくて
子供達がアメリカのスクールバスから生卵を投げられたり
当たり前みたいに女性が暴行されて知らん顔されてきたけど抗議なんて全然通らなくて
住民の暴動が起こってからようやく気にされ出してきたって感じだったらしい。
ガルでは沖縄うるせえなって書かれがちだけど
上記の経緯を知ってるからそりゃ意見するよと思ってるし
ここまで言わないと外国人はわからないんだって理解してる+16
-1
-
4711. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:35
>>4272
安倍晋三が日韓関係は戦後最悪にしてしまったよ
ニュース見てなかったの?+2
-7
-
4712. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:55
>>4632
アメリカも人種でスポーツ出られないとかは
今は流石にないだろう?
+1
-1
-
4713. 匿名 2024/03/12(火) 14:42:02
>>4702
ディズニーはコロナ禍の時に映画館じゃなくて自分たちの配信サイトで新作やります〜みたいのも良くなかったかもね。映画文化が破壊されたというか。
その次の年のアカデミー賞の全米視聴率がかなり落ちてたよね。
マーベルはスピンオフ連発しすぎてもうよく分からんし+9
-0
-
4714. 匿名 2024/03/12(火) 14:42:13
>>4617
>>668
見事に民主党絶賛支持!Voteバイデン !トランプ嫌いな人たちばっかだね
シンディもバイデンバイデン言ってて、その頃からそっちの人って分かってた。残念だけど。+6
-1
-
4715. 匿名 2024/03/12(火) 14:42:41
>>4482
白人には比較的扱いがいいよ。日本は。+0
-0
-
4716. 匿名 2024/03/12(火) 14:43:15
>>4327
アメリカでは日中韓も助け合ってるよ
まさかとは思うけど、アメリカ行ったことないのに中韓ヘイトしてるの?+5
-1
-
4717. 匿名 2024/03/12(火) 14:43:16
>>4651
アイドル並みに人気あったよね。映画雑誌に出てた。今もデブったりしてないし、笑顔が変わらなくて、おじさんだけどあの頃の感じが残ってて嬉しい。
昔は香港スターも人気だった。
私はトニーレオンが大好きでした。+7
-1
-
4718. 匿名 2024/03/12(火) 14:44:23
>>4709
あれがアメフトだったら分からないよ+3
-0
-
4719. 匿名 2024/03/12(火) 14:44:31
>>4533
ハリウッドの大金使って勝手に凋落していく流れはもう止められないんだろうね
マーベル爆死とか聞く度にアメちゃんの道楽は桁が違うねとせせら笑ってる+12
-0
-
4720. 匿名 2024/03/12(火) 14:44:42
>>105
何の罪もない綺麗なドレス達が可哀想
上部では平和だの未来の子供達がどうの言ってても行動では逆行しているよ+3
-0
-
4721. 匿名 2024/03/12(火) 14:44:45
>>4680
日本人がバブル時代にどれだけのひどいことをされたかまだ覚えているよ
不動産も企業も、ちゃんと対価を払って買ったのに、まるで泥棒したような言われようだった+3
-0
-
4722. 匿名 2024/03/12(火) 14:44:48
>>1705
腐女子だけど知らなかった
それ面白いの?
因みにイケメン×イケメンしか見ないわよ+3
-1
-
4723. 匿名 2024/03/12(火) 14:45:24
>>4168
主催がKKKだと視聴率上がると思うわ。
怖いもの見たさにね+1
-0
-
4724. 匿名 2024/03/12(火) 14:45:45
>>1
横 キー・ホイ・クァンとミシェル・ヨー共演の新作面白かったw
しかし酷い不届き者だな
世界中が見てるのにダウニー+6
-0
-
4725. 匿名 2024/03/12(火) 14:45:46
>>4716
このトピの流れ読んだ?
アメリカで私たちは差別されているーーーー!!!ってギャーギャー言ってんのは、中韓の連中ね。
それに対して「アジア人差別されてるの!日本人も一緒に文句言いましょうよ!」って強要してくるの。
で、あー?めんどくせー(鼻ほじ)って私はやってるわけ。
わかったー?+1
-15
-
4726. 匿名 2024/03/12(火) 14:45:53
この人のシャーロックホームズすごく良かったのにな。
コスプレに黒髪と来て、勝手ながら、親近感抱いてたし残念+0
-3
-
4727. 匿名 2024/03/12(火) 14:46:01
>>4662
1990年代位までは日本人は小金持ちのイメージを持たれていたからあからさまな差別が少なかったんだと思う
今の日本は経済大国ではなくなったので金持ち補正がなくなった+0
-2
-
4728. 匿名 2024/03/12(火) 14:46:12
パラサイト、去年のエブエブ旋風でアジア持ち上げてあげたんだから…的な上から目線の思考が透けて見えちゃったな
グリーンブックの時に批判が多かったのもわかる気がした+5
-0
-
4729. 匿名 2024/03/12(火) 14:46:20
この程度ならガル民も学生時代にやられてる+0
-1
-
4730. 匿名 2024/03/12(火) 14:46:23
>>4708
唐の支配者だったのは北方民族。
被支配者側から漢人。
漢の時代にだいぶ漢人は南方のベトナムあたりに南下したけど唐以降はそれほど南下してないよ。
+1
-0
-
4731. 匿名 2024/03/12(火) 14:46:56
>>4727
金じゃないんだな~。
中韓の札束で人の顔をたたくような野蛮な国にはわからないだろうな~w+1
-0
-
4732. 匿名 2024/03/12(火) 14:47:48
>>4668
>めっちゃ働くか他を搾取する以外に豊かで治安のいい生活なんか無理なのにね。
確かに!本当にそのとおりだね。
+6
-0
-
4733. 匿名 2024/03/12(火) 14:48:18
>>4722
横だが、君の名を呼んで、だっけな?あれかな。腐女子じゃないけど私は面白かったよ。昔はああだったのかなって感じ+2
-0
-
4734. 匿名 2024/03/12(火) 14:48:46
>>17
キーホイは知ってる、てか懐かしい!と思った
子役で有名な映画に出てたから40代以上の人には知名度ありそう
もう1人は知らん
+2
-0
-
4735. 匿名 2024/03/12(火) 14:49:24
>>4712
日本は最初から人種で差別は無いよ
王さんが国籍で引っかかったくらいで
王さんの父親は大陸出身なんだけど、共産主義に反対して中華民国の国籍を選んだの
王さんはその意思を引き継いで日本に帰化していない+2
-0
-
4736. 匿名 2024/03/12(火) 14:49:31
>>2674+7
-0
-
4737. 匿名 2024/03/12(火) 14:49:37
>>4694
やらかしたアーミーハマーが出てるコードネームUNCLEとか君の名前で僕を呼んでも人気だったな。他のアメコミ映画もそういう系のファンアート多い。+2
-0
-
4738. 匿名 2024/03/12(火) 14:49:47
>>4681
俺は舌技なら奴らに負ける気がしない
俺のナニは常に萎縮気味だからさ舌技で勝負するしかなかったんだよ
高速で柔軟な舌捌きには定評があるんだがいかんせん為す相手がプロしかいないんだわ
まあでも俺を現地に送り込んでもらえたらアジア人男性の評価を一変させてあげますわ
ジョン舐め太郎ですわ+0
-2
-
4739. 匿名 2024/03/12(火) 14:50:01
>>4429
どこが差別を乗り越えたって言うの?
コテンパンにされたのは知ってるけど+2
-2
-
4740. 匿名 2024/03/12(火) 14:50:05
>>4722
君の名前で僕をよんで
ただBL的な展開を望んでるならお気に召さないかもしれない+3
-0
-
4741. 匿名 2024/03/12(火) 14:50:07
>>4730
だから歴史を勉強してくださいって言ってんの。
中国は王朝が変わるたびに、その時の民族を根絶やしにしてるって言ってるのよ。
言葉が激しいからあえて根絶やしと言ったんだけど。
全員一人残らず抹殺したってことよ。
だから民族ごと無くなっているのよ。
日本人が嘘言ってると思うなら、アメリカやイギリスの図書館でも行って読んできたらいいわ。
今の中国人は、昔の中国人とは関係ない民族なのよ。+1
-1
-
4742. 匿名 2024/03/12(火) 14:50:21
最近Kpopが流行ってるのと、中韓が差別に過敏に反応してくれるから
少しアジア人蔑視は改善されてきたと思う(当方ヨーロッパ在住)
でもまだまだ
声をあげて欲しいし、このトピが盛り上がってるの結構嬉しいな+9
-2
-
4743. 匿名 2024/03/12(火) 14:51:05
ここ見ててマネスキンのサマソニでの猿真似事件初めて知ったんだけど、なんでそんなことしたのか純粋に知りたいんだけど、質問した人はいたのかな
そんな気骨あるマスコミは日本にはないか…
なんでそんな誤解を招くことしたのか、どう言うつもりなのか、聞いてみたいな+5
-0
-
4744. 匿名 2024/03/12(火) 14:51:42
帰国子女だけど、小さい頃から、あの吊り目の仕草、めっちゃやられたなー私は目吊り上がってないのに、って不思議だったけど。
海外にいる日本人ならみんなあれやられてんじゃない。
今はさすがにやらなくなったけど、代わりに、無意識の無視まで行き着いたんだろうね。+9
-0
-
4745. 匿名 2024/03/12(火) 14:51:50
>>4742
K-POPが不正再生回数するから、逆に嫌われて警戒されてんじゃんwww
そういうとこだよ。
気付かないの?ww+3
-3
-
4746. 匿名 2024/03/12(火) 14:52:21
>>135
お里が知れる
親の顔が見てみたい
教養の無さ
知能が低い振る舞い
エマって単にイノシシなんだろうな
目の前のトロフィーと友達と壊れたファスナーの事とどうコメントしようしか頭にないんだろうよ
+15
-1
-
4747. 匿名 2024/03/12(火) 14:53:43
>>3710
それはある
ニューヨークのシンボルのエンパイアステートビルを買収したりしてたもんね
だから当時のビジネスマンには(今もか)デブは少なかったのにそう表現されてるんだろう+4
-0
-
4748. 匿名 2024/03/12(火) 14:53:50
>>3621
ほんと人間も猿の集団みたいだな+2
-0
-
4749. 匿名 2024/03/12(火) 14:54:38
>>4395
それはない
何故なら私は電車に黒人や中東、東南アジア系乗ってたら隣にならないように避けるから+0
-0
-
4750. 匿名 2024/03/12(火) 14:55:45
>>3611
そうなんだ?翻訳では取ってつけたような日本上げセリフがあったから、それは各国に付けられてるリップサービスだろうとは思ってたけどw+2
-0
-
4751. 匿名 2024/03/12(火) 14:55:46
好きな俳優さんがこういうのやらかすと本当がっかり、サーって冷める。
ハッピーデスデイの男の子、役柄も相まって好きだったのに、ネットでとんでもない発言したの知って大嫌いになったわ。映画も楽しめなくなった。+7
-0
-
4752. 匿名 2024/03/12(火) 14:56:18
>>4741
中国は王朝が変わるたびに、その時の民族を根絶やしにしてるって言ってるのよ。
言葉が激しいからあえて根絶やしと言ったんだけど。
全員一人残らず抹殺したってことよ。
↑
一人残らずって被支配者を全員殺してなんで支配者になれるの?誰から税金取り立てるんだよ。
それは被支配者の文化を根絶やしにしたってことでしょ?
久しぶりに笑わせてもらいました。
+0
-2
-
4753. 匿名 2024/03/12(火) 14:57:11
>>4711
日韓ワールドカップとか開催の経緯とかも酷いもんだったから
日本人がお人よしすぎただけでしょ+8
-1
-
4754. 匿名 2024/03/12(火) 14:57:12
>>4710
日本の統治になって、やっとインフラ整備してもらえたんだしね
アメリカって恐ろしいなと思ったのはパラオ共和国
戦前に日本の信託統治だった時代に舗装した道路を掘り返してインフラをずたずたにして、パラオが経済的に自立できないようにしたこと
+9
-2
-
4755. 匿名 2024/03/12(火) 14:57:50
>>4719
多民族だと上映映画やドラマも自分の民族や人種のコンテンツが選べるほどあればいいけど
分散してしまうと少なくなるだろうね
日本も移民がどんどん増えてシンガポールみたいにお互い尊重しましょう仲よくしようみたいに
キャンペーンみたいにやったりして行くんだと思うけどこれから日本も変わっていくだろうね+4
-2
-
4756. 匿名 2024/03/12(火) 14:57:53
>>3419
自国にも外国人参政権あるなら筋は通っている主張かもしれないのにねw+9
-0
-
4757. 匿名 2024/03/12(火) 14:57:56
>>1926
2人とも不倫なのに仕事に全く影響なくていいね+4
-1
-
4758. 匿名 2024/03/12(火) 14:58:08
>>4
若い頃は映画観たりビデオ観たり洋画劇場観たりとメジャーなハリウッド俳優さんはたいてい知ってたけど、ここ20年くらい洋画は全然観てないわ…+2
-0
-
4759. 匿名 2024/03/12(火) 14:58:22
>>4654
ロバートさんお薬飲みすぎてるから
溶けてるんでしょうよ脳が
次はゾンビ役かなw+5
-0
-
4760. 匿名 2024/03/12(火) 14:58:44
自分も外国人店員を空気扱いしてないだろうか、自分も気をつけよう
的な感じのポストがバズっとるけど、日本人相手でも空気扱いしてるやろって思ってみてる
ワイ(あえてこの一人称)外面だけは良くしたいタイプだから日本人相手にはニコニコするけど、外国人相手だと増してニッコニコするし、内心「遠路はるばる日本に来て勉強してたりするのかもしれない、お疲れ様です」っと思うことも多いんだけれども
なぜなら今までリアルで接した外国人(白人黒人アジア人)皆さん高学歴で優秀な人ばかりだったから+5
-1
-
4761. 匿名 2024/03/12(火) 14:58:49
スルーに気づいて、サッと引くキーホイクァン見ると、今まで沢山当たり前にやられてきたんだろうなと思う。
優しい人怒らすと怖いんだぞ!+15
-1
-
4762. 匿名 2024/03/12(火) 14:58:58
>>4714
トランプ派の方が人種差別主義者かと思ってたが、民主党もそうなの?
アメリカ人はみんなそうか+6
-1
-
4763. 匿名 2024/03/12(火) 14:59:36
>>4418
きれいなスカーフしてるとか格好いいジャケット着てるとか、明らかに自ら進んでお洒落でやってることは褒めると喜ぶからおもクソ褒めていんだよね。
身長高いとか痩せてるとか目がでかいとかは本人が嫌だと思ってるかもしれない、そういうとこに触れるのは、特に文化圏が違う場合はかなり慎重になんないとだよね。
マナーというか、自分を守るためでもあるからね+7
-0
-
4764. 匿名 2024/03/12(火) 14:59:53
しかしもう本当に白人圏の国には行きたくないわ
お金ないけど例えお金がどんだけあっても行きたくないわ
わざわざ差別されになんて行きたくない
悪意に満ち満ちてて恐ろしいわ
性悪説の世界だわ+8
-1
-
4765. 匿名 2024/03/12(火) 15:00:00
>>954
オタクが世界を形作ってきたのにね+4
-1
-
4766. 匿名 2024/03/12(火) 15:00:18
>>1926
でもあの時代に忍者出たりしてたよね
まあ、忍者出さなきゃスポンサーは付きにくかっただろうけど+6
-0
-
4767. 匿名 2024/03/12(火) 15:00:28
>>4748
女子だけになると特に顕著かも+4
-0
-
4768. 匿名 2024/03/12(火) 15:01:03
>>3090
よりによってアジア人差別か、ってトピで
「色も子供の頃から浅黒いし目も小さいす」+6
-0
-
4769. 匿名 2024/03/12(火) 15:01:24
>>4739
ノーベル賞はじめ、それまで白人しか受賞してこなかった賞を受賞している
日本人がいなければアジア人はもっと露骨に差別されているよ
ユダヤ人は、中国人は日本人より従順で扱いやすいと誤解してキッシンジャーとかが中国を擁護していたけどさ
ユダヤ人って賢いようでバカなんだな
だからパレスチナ問題も解決できない+6
-1
-
4770. 匿名 2024/03/12(火) 15:01:34
>>4753
それいい出したら韓国併合も朝鮮特需ももっともっと酷かっただろ…+2
-2
-
4771. 匿名 2024/03/12(火) 15:01:36
>>4652
日本人が差別されないで敬意を払われてるって話がそんなに気に食わないのはなんでなんだろうね。
着物をガウン代わりに羽織るのがアートな人たちに流行したからね。+3
-3
-
4772. 匿名 2024/03/12(火) 15:01:57
>>4429
単に白人様には絶対服従、差別で酷い扱いされるのすら「お目をかけていただきご褒美ですぅデュフデュフ」なだけじゃん+2
-4
-
4773. 匿名 2024/03/12(火) 15:02:07
>>4751
本当にね。差別的だったりいつも人を馬鹿にしてるって芸能人がバレると冷める
先日歌手のFCミーティングに言ったらスタッフの一人をモーレツなお局さまのオバちゃんで
みたいに面白おかしくエピを語られて本人と周りの人は分かってるからニヤニヤしながら
話してたけど効いてるこっちは侮蔑的で全然笑えなかった
年令への差別も今なお酷いよね老害っていうぐらいならまだしもいろいろあるね+5
-0
-
4774. 匿名 2024/03/12(火) 15:02:39
>>4763
そうだよね。アメリカ人とかは基本服とか褒めてくるね
後は本当に天気の話とかね+6
-0
-
4775. 匿名 2024/03/12(火) 15:02:42
>>4647
昔はね
今は何言っても馬鹿にされてるよ+2
-1
-
4776. 匿名 2024/03/12(火) 15:02:45
>>1644
2個目の動画、エマが振り返ったときミシェルを見てるのに、
隣のシャーリーズセロンにとっさに手を伸ばしてる。
なぜ一番近くにいたミシェルに手を伸ばさない?見えてない?+9
-2
-
4777. 匿名 2024/03/12(火) 15:02:51
>>4773
打ち間違いの誤字が多くてすみません+0
-0
-
4778. 匿名 2024/03/12(火) 15:02:58
>>4736
言うこと聞かないksgkとめるママやんか+12
-0
-
4779. 匿名 2024/03/12(火) 15:02:58
>>4408
横だけど、一般の中国人も欧米人もそんなこと気にしてないから関係ないよ+4
-0
-
4780. 匿名 2024/03/12(火) 15:03:46
>>4706
アニメのおかげだよね
日本人声優のファンができて、字幕を見て日本語で聞くのが通という文化ができた+2
-2
-
4781. 匿名 2024/03/12(火) 15:04:04
黒人とかユダヤ人と違ってアジア人は
団結力弱いから差別されても大きな騒動にならない+1
-1
-
4782. 匿名 2024/03/12(火) 15:04:20
>>4767
バレないようにねちねちやるか露骨にねちねちやるかみたいな世界だよね+8
-0
-
4783. 匿名 2024/03/12(火) 15:04:36
>>4754
それ言ったら太平洋の島で行った核実験なんかもね 酷すぎるよ 住民そのままで70回とかやってる大量に亡くなってるし+8
-0
-
4784. 匿名 2024/03/12(火) 15:04:59
>>4776
これ見て同じ人種の人間は普通に思ってるんだろうし
ひどいもんだね+9
-2
-
4785. 匿名 2024/03/12(火) 15:05:05
映像観たけどこれ無意識だよね
昔仕事でイギリスに短期間いた時、仲のいいイギリス人の同僚と外歩いてたら、通りすがりに両目引っ張っるアレやられたんだけど、その時に「あんなの気にすることないよ。あなたは他のアジア人とは違うんだから」って気を使われたのが、ものっ凄いショックだった
凄く良い人だし、その時も私に気を使ったんだろうし、変わりに怒ってくれたんだけど、でもなんか凄いナチュラルにアジア人に対して差別意識があるんだって思ってモヤモヤが凄かった
RDJも多分、その時の無意識にある差別意識が体に出ちゃったんだと思う
こういうのって性格が悪いとか、なんかそういうのじゃないというか…
+14
-1
-
4786. 匿名 2024/03/12(火) 15:05:42
>>4441
ならば戦争ダァァァ✊
死を持って後悔させたる❗️+0
-1
-
4787. 匿名 2024/03/12(火) 15:06:04
>>4394
あなた会社で女子社員に「今日はセクシーだね〜」とか言ってるオッサンみたいだね+1
-3
-
4788. 匿名 2024/03/12(火) 15:06:12
>>4400
低俗なネットだけの環境だよ+7
-0
-
4789. 匿名 2024/03/12(火) 15:06:33
>>4786
物価高のこのご時世でどこまでやれると思ってんだ+2
-0
-
4790. 匿名 2024/03/12(火) 15:06:41
>>4784
ふつうの生活なら関わらないようにするしかないね
こういう一緒に仕事したり同じ舞台に立つとかだと避けようも無いから
差別したやり方でアジア系がトロフィーを渡す以外に方法は無いと思う
お互い様にするってこと+5
-2
-
4791. 匿名 2024/03/12(火) 15:07:22
>>4691
バブル期日本のハリウッド映画の日本人の描き方ってカメラぶら下げてたり複数人で観光ツアー
買春っぽいの匂わせたり、眼鏡で出っ歯とか物語の脈絡もなくそういう映像がちらっと映ることあって
子どもながらになんか嫌だったな
今思うとそうとう憎まれてたんだろうな+9
-0
-
4792. 匿名 2024/03/12(火) 15:07:49
>>1617
アメリカの大学で教授が学生達の面前でアジア系学生をあからさまにヘイトしてたわ+6
-0
-
4793. 匿名 2024/03/12(火) 15:08:02
>>4764
だから日本の若い人が海外に行かなくなっているんだよね
それこそ大谷翔平みたいに向こうの人に張り合える何かが無いと怖くて行けない+2
-3
-
4794. 匿名 2024/03/12(火) 15:08:24
>>4791
そして現在は立ちんぼやってる日本人を海外からの客が買う時代に+1
-1
-
4795. 匿名 2024/03/12(火) 15:09:29
>>4736
何度観てもジェニファーのサリーの腕を振り払う速さに本当草
お里が知れますわね+10
-0
-
4796. 匿名 2024/03/12(火) 15:09:56
>>4794
昔は日本のおじさん達がアジア諸国に女性を買いに行ってたけど今は逆転してしまったね+3
-0
-
4797. 匿名 2024/03/12(火) 15:09:59
>>4774
離れたとこから「I like your Jacket! nice color!」とかいきなり言われたりするよね ああいうとこ大好き+6
-0
-
4798. 匿名 2024/03/12(火) 15:10:22
>>4739
>>4772
横
バカにされながらも国力で欧米と渡り合えるようになった事は、全有色人種にとってもプラスになったと思う
別に右翼じゃないけどさ+3
-1
-
4799. 匿名 2024/03/12(火) 15:10:40
>>4769
ふーん。だから中国はノーベル賞の権威を認めず
中国独自の賞作ったんだな。
で、いっぱい中国人を受賞させてるね+7
-0
-
4800. 匿名 2024/03/12(火) 15:10:54
>>4792
村上春樹が、アメリカの大学に招聘された時に食事会で一人の教授が「君たちジャップは~」と言ったんだって
インテリでさえそうだったんだよねえ
村上春樹はバブル時代の日本叩きにウンザリして日本に帰って来た+11
-0
-
4801. 匿名 2024/03/12(火) 15:11:37
>>4347
これガル男くさいな〜笑+4
-4
-
4802. 匿名 2024/03/12(火) 15:11:48
>>4796
公園の周辺で等間隔にいてみんなスマホ見てるという異様な光景はもうね…+4
-1
-
4803. 匿名 2024/03/12(火) 15:12:00
>>4705
リベラル進歩派としてずっと評価されるから黒人彼氏は欠かせないよ+2
-1
-
4804. 匿名 2024/03/12(火) 15:13:03
>>134
恨むならてめえ自身を恨めって話ばっかw
でもそういう理由でアジア全部逆恨む馬鹿って当たり前にいるんだろうなあ+10
-1
-
4805. 匿名 2024/03/12(火) 15:13:41
>>4293
日本人はなんか一切褒めちゃダメって勘違いしてるけど、努力でどうにもならないとこ以外は別に褒めていんだよ、服とか持ち物とか、おしゃれでやってるとことかさ。
マズイのは身体的特徴だよ+13
-1
-
4806. 匿名 2024/03/12(火) 15:14:28
>>487
正直魅力的じゃないから買ったことない+3
-0
-
4807. 匿名 2024/03/12(火) 15:15:24
切り取り動画かなと思って、名前呼ばれたところから全部動画見たけど、ロバートなんちゃらさん、超失礼だな。人としてダメ。
裏でハグして写真撮ればいいってもんじゃないだろ、大舞台であの対応された方の身になってみろよ。+21
-0
-
4808. 匿名 2024/03/12(火) 15:15:42
>>4293
気があると思われてセクハラ認定だよ+4
-2
-
4809. 匿名 2024/03/12(火) 15:16:31
>>4772
日本がロシアに勝ったの知らない?
アメリカと戦争したのを知らない?
戦争に負けた以上は相手側のルールに従うしかないけど、でもそれでも頑張ってここまで来たんだよ+2
-2
-
4810. 匿名 2024/03/12(火) 15:16:34
>>4764
チビで浅黒いから日本の方が安心できるわ+0
-2
-
4811. 匿名 2024/03/12(火) 15:16:36
>>4655
キー君の品位が素晴らしい。
なんか本当に人間性って出るよね…+19
-0
-
4812. 匿名 2024/03/12(火) 15:16:42
カテゴリーは違う話だけど
けっきょく芸能が男女関係なく枕や強姦が横行
噂ではなく実際認めて逮捕されたり告発出てきて
そういう所なんだと分かったしアイドルでも観る目は変わったかな
自分の周りにいた学生とか家族や知り合いとはとりあえず異質というか異世界
憧れみたいなものは無くなった
+3
-0
-
4813. 匿名 2024/03/12(火) 15:18:23
>>4762
逆だよ
トランプを人種差別者って呼んでるのはこのリストにある人達や左メディア
CNNがでっち上げた会議も暴露されてるよ+8
-1
-
4814. 匿名 2024/03/12(火) 15:18:31
>>4808
今は褒めたら負け+3
-0
-
4815. 匿名 2024/03/12(火) 15:18:52
>>4293
無闇に話しかけてもダメだね
気安く話しかけようものなら証拠としてスマホで撮られかねない
職務以外での会話は基本してはダメらしい
異性と会話するときは3人以上で部屋のドアは絶対に開放したままじゃないとまずい+3
-0
-
4816. 匿名 2024/03/12(火) 15:19:24
>>4543
今回の事で見て分かったのは差別という言葉なんてとんでもなく越えた、眼中にないという領域がアジア人に対して当たり前に今の時代にもあるという事。+10
-2
-
4817. 匿名 2024/03/12(火) 15:19:46
>>4809
日本がロシアに勝った→勝ったけど金銭的賠償は断られたため赤字を回収しきれなかった
アメカスと戦争した→持って半年かなの言葉を忘れ去ったかのように陸軍が初っ端から大暴走
大本営発表も初手からやらかしていて負け確定だった
以上+1
-5
-
4818. 匿名 2024/03/12(火) 15:20:08
>>4655
封筒渡そうとしてたのに無視だからね。
ひっどい態度だよ。
悪気なくやってんだとしたら救いようのないバカだね。+11
-0
-
4819. 匿名 2024/03/12(火) 15:20:15
>>2360
個人個人はあんまり分からないけど、スポーツとかグループだとやっぱりその国っぽい特徴あるから分かる
アジア系も同じ+2
-0
-
4820. 匿名 2024/03/12(火) 15:20:46
>>4807
あれって観てる視聴者は同じ人種からはいいぞよくやった
みたいに褒められてるの❓表立っては言わないにしろ裏ではそういう
のがあるから思い切り差別やるのかな?+4
-0
-
4821. 匿名 2024/03/12(火) 15:20:59
>>14
ウィダニーの方が好きかなあ+0
-0
-
4822. 匿名 2024/03/12(火) 15:21:23
>>4818
悪気というか普段から素でやってんな感はあった+9
-1
-
4823. 匿名 2024/03/12(火) 15:22:11
諸外国の皆さん、黒人、ゲイ、レズのことであんなに問題提起してんだから、この一連の失礼な声もちゃんと問題提起しろよ。
当事者が和解してるとか、おめでたいショーだから不問とか、裏では仲良しですとか言って誤魔化すんじゃねーぞ。+10
-0
-
4824. 匿名 2024/03/12(火) 15:22:41
>>4763
Xとかの見た目原理主義みたいなのと真逆なんだね
スタイル褒めるのは日本でもまだある気がする+4
-0
-
4825. 匿名 2024/03/12(火) 15:23:06
>>4815
日本人は生真面目気質だからとことんやるし遵守するから
一層厳しくなるね。異性同性どっちにも仕事の話や勉強の話以外は
何も言わない方がいいね+3
-0
-
4826. 匿名 2024/03/12(火) 15:23:20
>>4820
仕方がないわ、だって彼はアジア人なんだもの〜みたいな感じなのでは?
でも外国でも失礼な態度ってことで非難はされてるみたいよ。+6
-0
-
4827. 匿名 2024/03/12(火) 15:23:25
>>3419
文脈も何も関係なく「レイシスト」と罵るなんて、随分な侮辱だね。
罵倒としてこんな言葉使うもんじゃないわ。
外国籍に参政権が与えられないっていう問題とレイシズムは関係ないじゃん。
誰だって真面目に働き納税すれば、手間はかかるけど国籍は取れるし、国籍さえ取れば参政権を得られるんだからさ。
いや、アイデンティティ的に国籍を変えたくないんだ、という問題なら、参政権ではなく二重国籍を認めるか否か、を疑問視するべきなのに。
そのおっさん、頭いまいちだね。
しっかし被害者意識って便利だな〜!+7
-0
-
4828. 匿名 2024/03/12(火) 15:23:31
>>4655
波乱を惹き起こさず穏便に済ますのが大人なの?
今までこうやってアジア系の人達が不問に付してきた結果がこれなんじゃないの
アジア系の地位向上の為には即腹パンでもいいわ+8
-1
-
4829. 匿名 2024/03/12(火) 15:24:05
>>1927
リメイクされたからじゃなく、当時からキルスティンは賛否あったよ
私は好きだけどゴツめで個性的な顔だからね+6
-0
-
4830. 匿名 2024/03/12(火) 15:24:35
『バービー』
見ようと思っていたのにバーベンハイマーで不快になって見に行けず
ほとぼりも冷めてそろそろ見ようかなと思っていたらまた炎上して嫌な気持ちが甦った
『オッペンハイマー』
こっちはバーベンハイマーの悪ノリには加担していないし、ノーランだから見てみたいと思っていたけど、RDJの件でしばらく無理かも
普通に映画を見るのには雑音が多すぎて辛い+5
-1
-
4831. 匿名 2024/03/12(火) 15:24:55
>>4725
真田ひろゆきがハリウッドで日本のドラマ作るのに日本人俳優使って
と注文付けて韓国人俳優はブー垂れてないか?
真田ひろゆき自身は昔、中国映画で中国人の役やってたのにな
+0
-0
-
4832. 匿名 2024/03/12(火) 15:25:08
>>717
きっと認めたくないんだよ
自尊心が壊されるのを恐れるあまり現実歪曲能力が発揮されるんだ+1
-1
-
4833. 匿名 2024/03/12(火) 15:25:27
>>4815
今は同性でも3人でもそういうハラスメント的のはあるから
4人以上で部屋のドアは開けて話さないとヤバくない?+3
-0
-
4834. 匿名 2024/03/12(火) 15:25:41
>>3640
昔、受賞拒否した俳優さんがいたのを思い出した。ジョージ・C・スコット。
これからはそんなでいいよ。アカデミー賞なんて有り難がる風潮もうやめよう。+11
-0
-
4835. 匿名 2024/03/12(火) 15:26:10
>>4830
RDJはオッペンハイマー追い詰める役だから大丈夫()+2
-0
-
4836. 匿名 2024/03/12(火) 15:26:22
>>4831
久しぶりに名前を観たんだけど今はハリウッドに住んでるの?+2
-0
-
4837. 匿名 2024/03/12(火) 15:26:29
>>944
一時期日本語勉強するほど日本を好きでいてくれたけど、あっちで文化の盗用だとか騒がれて(日本人は騒いでないのに)、それからどうなんだろう。まだ好きでいてくれるといいな。+3
-0
-
4838. 匿名 2024/03/12(火) 15:27:48
>>4762
民主党は「リスト」に入っている人たち(黒人、LGBTQなど)への差別には厳しいけど、それ以外はどうでもいいイメージ
黄色人種とか貧困層とか低学歴とか+3
-0
-
4839. 匿名 2024/03/12(火) 15:27:56
>>4791
そうそう、日本人といえば眼鏡で出っ歯、カメラ下げて観光旅行のおっさん
実際に東南アジア買春目的ツアーとかもしていたようだし
女性はあまり海外で見かけなかったんだろうなー
日本企業でアップデートできてない年配の方がいるように
海外でもずっとこのイメージのままの外国の方がいるのかも+6
-0
-
4840. 匿名 2024/03/12(火) 15:28:54
>>3991
なんだろね
キーホイは絡みたそうに通路でも話しかけてたから2人の関係性しらんけどかわいそうだし失礼だなと個人的に嫌いでもここでやるなよって思った+8
-0
-
4841. 匿名 2024/03/12(火) 15:29:39
>>4812
ドレスアップしてる俳優さん観ても
今はふーんとしか思わない+5
-0
-
4842. 匿名 2024/03/12(火) 15:31:16
>>4809
日本がロシアに勝ったなんて知らなかったよ。
講和に持ち込んだのは知ってるけど。
でも当時の朝日新聞が戦争に勝った勝った!と
騒いで国民の不満仰いだのは知ってる。
それで帝国日本は困ったんだよね。
+1
-3
-
4843. 匿名 2024/03/12(火) 15:31:32
>>4585
そら辛すぎますわ+0
-0
-
4844. 匿名 2024/03/12(火) 15:32:08
>>4595
差別されたら成功して見返せって考えは論点が間違ってるよね。成功できなきゃ差別されて当たり前になる。差別する側の保身につながってるのに気づかないといけない。+8
-0
-
4845. 匿名 2024/03/12(火) 15:32:24
>>4791
日本人って自分が露骨に差別しないせいか、差別に鈍感だよね
ブルース・リーって日本で大人気だけど、彼の映画の悪役は日本人
これってものすごく悪影響があった
作家の司馬遼太郎はまだ戦争中だったベトナムに取材に行ったときに、エレベーターで同行者と日本語を話していたら、出る時にベトナム人の少年に思いっきりお尻を蹴られたって
ブルース・リー映画は東南アジアを席巻していたから、東南アジア人にとって日本人は悪役になった
田中角栄がタイに行く時なんか、大掛かりな反日デモが起きたりしたんだからすごかった
その後、日本人が頑張ってタイを親日国にしたけど
叩く人もいるけど秋篠宮さまも頑張られた
今は日本のアニメが席巻しているけど、日本のアニメは特定の人種や国を悪役にしないからね
+11
-1
-
4846. 匿名 2024/03/12(火) 15:32:39
>>2378
>>2566
キャサリン・ヘプバーン格好良いし授賞式に来ないのは自由だよ
でも正直ドレスアップはマナーだと思う+5
-2
-
4847. 匿名 2024/03/12(火) 15:32:45
>>4837
昔は枝豆が好きと言ってたけど
なんか手にタトゥー入れたのが意味が分かってなく
失敗?してから日本が嫌いになった、あたりまでは知ってる
今はどうなのか知らないわ。華麗な恋愛遍歴の記事は観たけど+3
-0
-
4848. 匿名 2024/03/12(火) 15:33:35
>>4842
勝利というには微妙だけど勝ったことになってる、負けてない
だから反ロシアの国は今でも日本に好意的
ロシアにたてつくなんて他の国はあまりしないから+0
-2
-
4849. 匿名 2024/03/12(火) 15:33:38
>>4836
横
ずっとハリウッドで活躍してるイメージ
ドラマや映画や
今はDisney+のやつ?主演プロデュースの人気らしい
かなり前のアメドラ「リベンジ」でSeason2真田広之が映画優先で降板したらビジネスマンであり主人公の武術の師匠だったのが代役薄顔な上辮髪になって作務衣着だしたの謎だった
そんで死んだ+2
-0
-
4850. 匿名 2024/03/12(火) 15:33:45
>>4733
>>4740
ありがとう、そのタイトルはガルちゃんで有名だから聞いたことはあります
若い頃のひと夏の熱情的に結ばれないのも嫌いじゃないです
ただ相手の名前でなんで自分を読んで欲しいのかが私には理解できそうにないので止めときますw+2
-0
-
4851. 匿名 2024/03/12(火) 15:35:07
>>4664
今は、だよ
トンボ帰りから20年くらい嫌ってたのは有名な話+14
-0
-
4852. 匿名 2024/03/12(火) 15:35:45
>>1768
ポルノパロディー映画の方がお好きなのかな?+4
-0
-
4853. 匿名 2024/03/12(火) 15:35:47
>>4808
明らかに逆らえない上に信頼関係もない男の上司から素敵な服だねって言われるのと、同僚女性に言われるのは違うからね。普通に怖い、きもい場合も多い
言う前に関係性をよく考える必要がある、とくに上の立場の男は+2
-1
-
4854. 匿名 2024/03/12(火) 15:36:43
>>4762
薄っぺらい民主党支持者の一部は、人種や性的志向での差別は絶対悪だと認知しているが、それ以外の要素での差別はガンガンやってるし、自覚すらしていない。
とある在米日本人のXアカウント、コテコテの民主党支持だけど人種性指向以外の差別思想にまみれているよ。
そんなもんか。差別思想って誰にでもあるし、自分は差別してないと思ってる人でも、誰かを差別してるもんなんだなと、そのアカウントに教えてもらったわ笑+8
-0
-
4855. 匿名 2024/03/12(火) 15:37:04
>>4844
成功しても見返さない民族の人ってちょっと理解できない
アメリカで成功したヨシダソースのヨシダさん、ロッテの創業者一族とか、ルーツを明らかにして本名を名乗ればいいのにと思う
日本人と思われた方がいいのかなあ+8
-1
-
4856. 匿名 2024/03/12(火) 15:37:26
>>954
オタクは最下層じゃ無い
下に(いじめの)ターゲットがいる
しかもそれちょっと昔だよね
オタクは後に成功するパターンも多いし、綺麗なオタクも多いから最近は違ってきてる+7
-1
-
4857. 匿名 2024/03/12(火) 15:37:39
>>4816
アジア圏以外に短期間でも滞在すれば、誰でも嫌でも味わうと思うけどね、空気になる感じ。
全日本人が一度味わうべきだと思う
そしたらアジアやアフリカの人見下すなんて絶対にやっちゃいけないって分かる+7
-4
-
4858. 匿名 2024/03/12(火) 15:38:36
>>4773
ツイッタで中年女性がレジで年齢きかれてもきかれなくてもキレるやつがしつこくバズってるけど、あれ何が面白いの?
私も接客業してるけど実際店員にキレてくるのはおばさんもいるけど、圧倒的におじさん、男だよ。+7
-1
-
4859. 匿名 2024/03/12(火) 15:39:09
>>4585
いやあんた、人種差別は本当に深く傷つけるよ
どうでもいいけど一方的に「絶倫された」と読んじゃって笑った+1
-0
-
4860. 匿名 2024/03/12(火) 15:39:38
>>175
まじで?
似合わないし
ワーストドレッサーに選ばれそうと思ってしまった+6
-2
-
4861. 匿名 2024/03/12(火) 15:39:58
>>4857
横
私英語圏とイスラム圏住んだことあるけどそれはない
英語全く話せない、または現地語話せなかったら空気になるのは仕方ないでしょ+6
-2
-
4862. 匿名 2024/03/12(火) 15:40:12
>>4802
あれって売れる人はすぐ客がついて仕事行けるけど
声かからない人は一日を立ってても棒に振るから
その分パートタイムでも短時間働いたり空いてる時間ウーバーやる方が効率よくない?
デリとかヘルスの店に登録した方がマージンあっても確実な気がするし
空いてる時間も有効な使い道があると思う
+2
-0
-
4863. 匿名 2024/03/12(火) 15:40:34
俳優に人格者である事を求めるのは違うかもしれないけど最低限カメラ(パパラッチ以外)の前で礼儀はもってほしいわ+9
-0
-
4864. 匿名 2024/03/12(火) 15:41:39
>>4851
海外スターって大抵とんぼ返りだよね。この間のテイラーとかも。長く滞在するの、キアヌくらいじゃない?w
あの人、鎌倉で見かけたけど、ニュースにもなってなかったから本物だと思うw
次点はニコラス刑事?w+12
-3
-
4865. 匿名 2024/03/12(火) 15:41:45
>>4824
本人が明らかに「わたしスタイルいいでしょ〜」ってインスタ載せてそれ褒めるのとは、違うよね。それは予定調和だからいんだけど、現実社会にいる人がみんなスタイル褒められたいと思ってるとは限らないからね+0
-0
-
4866. 匿名 2024/03/12(火) 15:42:41
>>950
分からないけど
こういう顔の日本人って普通にいる
お雛様みたいな薄い顔から名倉みたいな東南系まで幅広いじゃん+16
-3
-
4867. 匿名 2024/03/12(火) 15:43:15
>>4858
ほんと、一気に歌手から冷めた瞬間だったよ
そこに居ないそのお局オバちゃんにバレるからこの話はSNSに載せるな
まで言ったし民度と品性が一気にバレた
+1
-0
-
4868. 匿名 2024/03/12(火) 15:44:01
>>161
最初酷い写真ばかりでキワモノみたいな扱いされててほんま可哀想だった。まあ大スターの妻だし、気にもしてないかw
背が高くて違う写真はすごくかっこよかったよ。きっとエキストラの日本人の中でも目を引いたんだと思う+8
-2
-
4869. 匿名 2024/03/12(火) 15:44:04
何としてでも欧米人に認められたい
何かの賞などで評価を受けるとそれが凄い事だと思って
無邪気に有難がり喜んでいる内は
結局アジア人自身が欧米人が自分達より上だと認めているんだよね
その意識をどうにかしたほうが良いと思う+10
-1
-
4870. 匿名 2024/03/12(火) 15:44:22
>>4864
昔さ沖縄で友達がビーチにいたらいきなりトム・クルーズがヘリで降りてきたって言ってて、その時はガラゲーだから薄っすら外国人が映ってる写真見せられてえートム・クルーズ?とか思ってたら2日後ぐらいにトム・クルーズがいいとも出てて沖縄と京都行ってきたって話てたわ+14
-0
-
4871. 匿名 2024/03/12(火) 15:44:22
>>4864
キアヌは普通に並んでラーメン食べるんだよね+10
-0
-
4872. 匿名 2024/03/12(火) 15:45:06
>>2265
それこの授賞式の動画の海外のコメントで「彼はそもそも演技してない、今回の偉そうな無視もトニー・スタークのままだ。地でやってるだけで、演技なんてしてないんだから賞をあげる程の演技力はない」って書かれてたよ。+6
-0
-
4873. 匿名 2024/03/12(火) 15:45:15
>>4867
レジの動画は自分も観ました
芸人さんだってそういうお笑いから離脱しようとしてるのにね
そういうのでガハハって笑うの国単位として見ても民度が低い気がする+6
-0
-
4874. 匿名 2024/03/12(火) 15:45:57
グラミー賞も若い人全然見なくなってるらしいけど、アカデミーもそんな感じなんじゃないの?
ジジババの祭典だよ。だからって人種差別して言い訳ないけど。
日本人も手放しでアカデミーありがたがるのそろそろやめよう+7
-0
-
4875. 匿名 2024/03/12(火) 15:46:38
>>4860
横。誰のドレスか知らないけど、素敵だと思ったよ。細くてアジア人じゃなきゃ似合わないでしょ。
スタイリストとかつけたのかな。
どんどんつけて欲しいわ!+5
-1
-
4876. 匿名 2024/03/12(火) 15:47:10
>>4864
ブルーノ・マーズ、ジャスティン・ビーバー、ザック・エフロン…
リアル日本好き結構いるよ+11
-5
-
4877. 匿名 2024/03/12(火) 15:47:35
>>4862
若年層があれやってるから短時間で濡れ手に粟やりたい人種がちょっと増えたんだと思う+2
-0
-
4878. 匿名 2024/03/12(火) 15:47:48
>>4862
そういう建設的な考えができたらそもそもあんな場所に立たないよ+3
-0
-
4879. 匿名 2024/03/12(火) 15:48:21
>>4861
住んでて人種差別一度もされたことないの?見た目アジア人で?+2
-2
-
4880. 匿名 2024/03/12(火) 15:49:08
>>4595
真田ひろゆきはアカデミー会員です。アカデミー賞を選ぶ方なんだよ。選ばれる方じゃない。
多様性を広げようとしたハリウッドがアジア人をアカデミー賞会員にしようとして彼が選ばれた。
+9
-0
-
4881. 匿名 2024/03/12(火) 15:49:23
>>4869
メディアが京都賞をもっと大々的に盛り上げたらいいんじゃないかなあ+4
-0
-
4882. 匿名 2024/03/12(火) 15:50:18
>>4870
ヘリで降りて来た←さすがすぎ+8
-0
-
4883. 匿名 2024/03/12(火) 15:50:26
>>4879
ないね
言葉と身なりがちゃんとしてれば普通だよ
あんまり世界全部見たみたいなこと言うの良くないよ+2
-2
-
4884. 匿名 2024/03/12(火) 15:50:35
>>4853
一切褒めたり冗談とかも言わない方が賢明だね+2
-0
-
4885. 匿名 2024/03/12(火) 15:51:10
>>3504
アメリカのエンタメど真ん中で売れるにはバイデン支持が必須だけど、テイラーってカントリーを歌う白人の為のお姫様&良い子ちゃんで出てきたからファンの多数である白人保守層が離れるのが嫌で長いこと政治的スタンスを表明せずに逃げてたよね。
卑怯者呼ばわりされたのとそろそろファンも離れないだろうと踏んで漸く政治を語り出したけど、世の為とか女性の地位向上とか大して興味ないと思う。つい最近も差別主義者の1975のマシューと付き合ってたし、常時喧嘩売りまくりで人に対して優しくないし。才能ある人に対しての嫉妬も凄い。自分の損得と勝ち負けだけに異常に拘るタイプに見えるわ。+12
-1
-
4886. 匿名 2024/03/12(火) 15:52:02
>>4876
日本ていうか、キャラ、アニメが好きみたいな感じよね。今安いし。私達が昔、タイや香港楽しんだみたいな+15
-2
-
4887. 匿名 2024/03/12(火) 15:52:35
>>4846
ヘップバーンはNYが好きでLAは嫌いだった+6
-1
-
4888. 匿名 2024/03/12(火) 15:52:49
>>4886
それこの写真だけで判断してない?w+2
-7
-
4889. 匿名 2024/03/12(火) 15:53:07
>>4851
大麻所持でポールを檻にぶち込んだ国ですもの。日本は。
そりゃ好きになれないでしょう。それでも相撲見るぐらいまでトラウマ薄れたんでしょ
+9
-0
-
4890. 匿名 2024/03/12(火) 15:53:14
>>4852
ポルノじゃないが最近、映画で脱いでてビックリした
立ったまま、ガチですっぽんぽんで暴れてるシーン
ええ⁉って思った+5
-0
-
4891. 匿名 2024/03/12(火) 15:54:14
>>4741
横
それって朝鮮半島の話じゃないかなー+0
-1
-
4892. 匿名 2024/03/12(火) 15:54:23
>>4888
あ、ジャスティンは東北の地震の時寄付とかして来日してくれたわね+7
-1
-
4893. 匿名 2024/03/12(火) 15:57:52
>>66
カントリー歌手だったのに何やらもはやマドンナみたいな扱いでびっくりする。
マドンナが前にブリトニースピアーズがプリントされてたTシャツ着てた(かっこよかった)けど、テイラーTシャツは着ない気がする。
とても綺麗だけど私は歌も良いとは思えない。+10
-1
-
4894. 匿名 2024/03/12(火) 15:58:05
>>5
一緒に写真撮ったし、ほらね差別は無いでしょ?は無理よな
虐められていたとしても、普段は無視されていても、一緒に写真を撮ったし、ほらね虐めなんて無いでしょ?で済ませられる?無理でしょ+14
-0
-
4895. 匿名 2024/03/12(火) 15:58:28
>>4633
私は逆にバッカだなーと思って見てるよ。
大嫌いな日本人に囲まれて、大嫌いな日本人が作った便利な社会に漬かって納税し続けるなんて、自虐以外の何物でもないってw
だから歪むんだよ
生きているその場所に誇りを持てるか、ってアイデンティティに大きな影響を与えるんだよね。+9
-0
-
4896. 匿名 2024/03/12(火) 16:01:38
>>4876
アニメが好きだから親日みたいなのって単純すぎない?親日も反日も些細な点だけで決めつけるのどっちも良くないと思うわ。そもそも無理に二分しなくてもいいし。+26
-2
-
4897. 匿名 2024/03/12(火) 16:01:42
>>4887
だからそれは自由
ただ出るならドレスアップするのが周りへの配慮じゃないのかなって
自分と友達が良ければそれで良いって考えなら、今回のエマ・ストーンと変わらないんじゃ+4
-1
-
4898. 匿名 2024/03/12(火) 16:03:01
>>161
リコさん、幸せなんだね。ほんわか優しい感じになった。辛い生い立ちだったみたいだし、大富豪になったんだけど、妬みとかないし、ただただ良かったねって思う。
お子さんも初めての女の子だし、ニコラスも老人になって、仕事や遊びもセーブして子育て楽しんでるみたいだし良かったよ。
+9
-2
-
4899. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:26
>>616
素行悪いし日本嫌いっぽいのは昔から言われてた
でも私は役者としては好き
興味ないマーベル以外は観る+1
-4
-
4900. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:39
>>4869
それって韓国人+1
-1
-
4901. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:43
>>1945
shogunはこれがほんとの日本人です!
の売りはともかく
日本人が漂着した白人を釜茹でして
それを和歌に詠んでてわろた。すぐ切腹したがる。
庶民をサムライがすぐ首ちょんパ
日本人がすげー残酷な野蛮人で日本人の私も
ドン引きしたわ
+12
-0
-
4902. 匿名 2024/03/12(火) 16:05:48
>>4049
そうなのね
日本のメディアが欧米を叩き棒に使うためにいい場面ばかりを切り取っていたんだろうな
すっかり洗脳されてた+5
-1
-
4903. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:38
>>977
別に日本嫌いな人に無理して来て欲しくはないよね?
公の場で無視するような差別を無くして欲しいだけで+22
-1
-
4904. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:41
何だっけ?宇宙の映画(面白い)で、一番イケメンで知的でかっこいい人がいて、主役より良かったし、白人なら最後まで残るポジションなのに途中で居なくなって、え?て思った。。
真田さんだった。出てるの知らなくて分からなかった。+7
-1
-
4905. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:55
>>4896
日本が好き、日本人が好きって公言してるのに、どうして思い込みで否定したいのかね
そう言う卑屈な人はどこでも認められないだろうね+3
-16
-
4906. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:24
ワイスピのハンの人(韓国系アメリカ人。イケメン)もいきなり映画の途中で亡き者にされて超違和感があった+5
-0
-
4907. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:38
昔はアカデミー賞もらった黒人女優が受賞式の会場にも入れてもらえないという酷さ。
+13
-0
-
4908. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:40
>>4897
よこ
キャサリンの服、華やかではないけどドレスコード違反とまではいかないと思う
そもそもプレゼンターであって主役でもないんだから、そんなに派手にしなくたっていいでしょうよ+7
-1
-
4909. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:51
>>1688
横
不倫は個人の問題だからね
私もだけど気にしない人は気にしない+4
-2
-
4910. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:53
>>4845
ブルース・リーは早くお隠れになってホッとしている一人です+2
-0
-
4911. 匿名 2024/03/12(火) 16:10:49
>>4280
こんな異常な状況で落ち着いていられるなんて、天才か🐶+8
-0
-
4912. 匿名 2024/03/12(火) 16:11:05
>>66
こんなの当たり前にあると思う。
日本がG7入りする時に日本人を名誉白人として迎え入れた事例がある。なんや名誉白人て+9
-1
-
4913. 匿名 2024/03/12(火) 16:14:12
>>4668
そういえば、日本がアメリカに喧嘩売ったのも、そもそもは日本人移民が働きすぎて現地の人の仕事を奪うとか、日本人は子供の教育を日本で受けさせたがるとかで排日移民法を作られたからだっけ
白人ってほんとにねえ+12
-3
-
4914. 匿名 2024/03/12(火) 16:14:38
>>4912
第一回のランブイエでのけもの扱いされたイタリアが無理矢理会場まできて仲間入りした話すき+8
-0
-
4915. 匿名 2024/03/12(火) 16:14:57
>>4901
あと鎧がさ…
関ヶ原の戦いあたりの話なら、使用されるのはもはや大鎧じゃないんだよね。
テレビ栄えであれにしたんだろうけどさ。
真田広之が間違った日本の描写を正したいって言って作ったらしいけど、なんかな…+8
-0
-
4916. 匿名 2024/03/12(火) 16:15:45
>>4907
オリンピックで金メダルを取った黒人もホワイトハウスに招かれなかったし+7
-0
-
4917. 匿名 2024/03/12(火) 16:16:28
>>1385
キム・カーダシアンはキモノで商標登録取ろうとしたからでしょ
あれは日本人も珍しく抗議してたし
日本の物が好きで着たり使ったりしてるのとは別の話+21
-1
-
4918. 匿名 2024/03/12(火) 16:18:20
>>221
最近あまり見てなかったけどジョジョラビットの役がめっちゃかっこ良かった+6
-1
-
4919. 匿名 2024/03/12(火) 16:19:20
>>4735
「日本に黒人差別はない」の流れからなんで王さんになってるの?
王さんは黒人なの?
+0
-1
-
4920. 匿名 2024/03/12(火) 16:19:22
>>4915
横。プロデューサーも兼任できるトムレベルじゃなきゃなかなか難しいんじゃないの。あんましつこくしたら、うぜー日本人だな、もう使うのやめよ、ってなるだけだと思う。たそがれ清兵衛とか沢山の日本映画で武士もやって来た真田さんが、内心おかしいと思わないわけないし+9
-0
-
4921. 匿名 2024/03/12(火) 16:20:36
>>4889
ポールは、看守が自分のサインを求めて来て特別扱いしてくれると思っていたら、他の収監者と全く扱いが同じで驚いたと言ってた
そういう点で日本の厳格さを理解してくれたらしい+14
-0
-
4922. 匿名 2024/03/12(火) 16:21:30
>>2449
日本にも他国侵略の面があったのは否定しないけど
少なくとも日本は民間人を対象にした原爆も大空襲もやってないからね+10
-4
-
4923. 匿名 2024/03/12(火) 16:22:16
>>4908
どこかのブランドのパンタロンでしょ?
普段着つってもさ+4
-1
-
4924. 匿名 2024/03/12(火) 16:22:22
>>4905
そんなに日本が好き好き言ってもらいたがってるの気持ち悪いわ。もっと堂々としてなよ。だから外人に馬鹿にされるんだわ。
褒めてもらいたくて、認めてもらいたくて「日本どう思う?」「日本が好き?」って聞きまくるのこの国だけって来日したリアム・ギャラガーが言ってたんだけどね。そして彼はこうも言ったよ。「日本はもっと自分に自信を持て」って。
+34
-3
-
4925. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:13
>>2449
アジアはすでに欧米の植民地だったじゃん
戦後も残って独立軍の訓練をした日本兵も多いよ
+13
-2
-
4926. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:35
>>4913
東アジア人は白人より知能指数高いし勤勉なんだよ!+7
-5
-
4927. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:36
>>878
いやー
この人は歴代でも特別丁寧でエレガントだと思う
決して普通ではない+6
-0
-
4928. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:29
>>2590
お化けだな
この人は化粧薄い方が似合うね
日本で言うと吉高さん系統+7
-0
-
4929. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:50
オフ◯プリン◯ってバンド、今は見ないけど、昔日本でも人気だったんだけど、来日した時にインタビューした音楽誌の人が、ひどい態度だったって書いてて、以来嫌いになった。音楽聴いてもそれが浮かんで。
白人て高学歴でも、いや、高学歴、セレブな人程、差別感情激しいのかも+6
-1
-
4930. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:55
>>4864
そのトンボ帰りじゃないんだよ
ポールマッカートニーは大麻所持で入管で捕まって強制送還+8
-0
-
4931. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:04
>>204
なんでこれがバカにされてる事になるの?
広島長崎の関係者が出席するちゃんとした試写会じゃん
そんな言い方するの逆に失礼でしょ+5
-2
-
4932. 匿名 2024/03/12(火) 16:31:14
>>4924
誰が好き好き言ってっていったんだよ
好きって言ってもらって喜んじゃいけないって余程日本嫌いって言いたいのね
リアムギャラガー別にどうでもいいし+2
-12
-
4933. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:16
>>851
はだしのゲン必須+6
-0
-
4934. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:20
>>1927
えーあのキルスティン、めっちゃかわいいじゃん!隣に住むちょっと可愛い女優志望の普通の女の子、だから、派手派手超美人じゃだめなんだよ。
あの雨の中のキスは良かったわ!+8
-0
-
4935. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:43
>>2380
思ったけど、去年アジア人が2人取った事を今年は特別枠でアジア人が取る年かって白人は思ってて、お前ら下駄履かせて貰って取っただけだろって馬鹿にしてるんだと思う。だから敬意がない。2002年も黒人で初めてデンゼル・ワシントンとハル・ベリーが主演男優賞と主演女優賞を取ってるから、その年にやっと重い腰を上げて黒人にもあげるかってなったんだと思う。デンゼル・ワシントンが受賞した映画はトレーニングデイって映画で薬中の麻薬捜査官が後輩育てる話なんだけど、薬の売人とズブズブの悪役で最低な刑事の役なんだよ。最後は汚職がバレて自分の教えてたペーペーの若い純粋な白人警察官に無惨に撃ち殺されて終わるし、最悪な映画だった。それで主演男優賞。彼の代表作で受賞したトレーニングデイをあげる人は少ないよ。それぐらい最悪な内容でつまらないし酷い映画。多分ガルちゃんでもトレーニングデイ知ってる人あんまり居ない。デンゼル・ワシントンと言ったらマルコムX、フィラデルフィアとか他にももっと良い役でもっと良い演技してたの沢山あるよ。デンゼル・ワシントン自身もまさかトレーニングデイで取るなんて思ってなかった、もっと他の映画で取れると思ってたのにと受賞後大分経ってから不満を述べてた。わざと人気のない変な映画で取らせたとしか思えない。+18
-0
-
4936. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:44
>>4929
えーそうだったんだ
曲は好きなのにガッカリ。+4
-0
-
4937. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:38
>>4014
生物の授業受け直せバカ+8
-1
-
4938. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:55
>>4935
京都人よりもイケズだね+10
-1
-
4939. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:23
あれに似てない?女性が車を買いに行くと女性は無視されて男性にしか話さない店員
アジア人差別も入ってるんだろうけどスクールカーストの方が近い感じがする。日常のちょっとした対応の差とか
それを大舞台でやるって色々と凄いなと+12
-0
-
4940. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:01
>>4932
好きとか嫌いとかでしか物事を考えられないの?リアムギャラガーは事例で出しただけで、そんなの誰だろうが構わないのに読解力なさすぎでしょ。+8
-2
-
4941. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:21
>>4935
まともに審査してないのかな?
人種関係なくいい演技する人にあげたらいいのにね
それで黒人ばかりとかになってもそれが実力なんだろうし
+7
-0
-
4942. 匿名 2024/03/12(火) 16:41:19
>>4941
スポーツでさえアジア人優位になった瞬間謎の力でルール変更するのが欧米だから芸術界隈なんて簡単にマイルール通すよ+15
-0
-
4943. 匿名 2024/03/12(火) 16:42:30
>>4297
がるちゃん毎日美人とブスの話題だらけじゃん+5
-2
-
4944. 匿名 2024/03/12(火) 16:45:25
>>4937
横
アジアはクォーターで黒人は32分の1で大体碧眼になるよバカ+0
-9
-
4945. 匿名 2024/03/12(火) 16:47:51
>>4781
アメリカでの人数が違うし
でも、韓国人はけっこう結束して抗議活動するよね
>しかし現地の韓国人社会はマクドナルドの対応に強く反発している。米ニューヨーク韓人学父母協会は16日、「長居しているとの理由で客を警察を使い追い出すことは、法で禁止されている人種・老人差別だ」と批判。「戦争の惨禍を経て韓国が10大経済国家になるまで熱心に働いた主役であり、尊敬されるべき世代の韓国老人を犯罪者扱いすることは韓国人全体を冒涜(ぼうとく)することだ」と主張した。
>同協会は警察に対しても非難の矛先を向け、善良な市民を店から追い出すためむやみに出動したとして「税品の無駄遣い」を指摘。2月の1カ月間に渡り、トラブルになっているマクドナルドに対して不買運動を展開する計画があることを明らかにした。NYのマクドナルド、韓国人客「居座り」状態で警察沙汰=韓国|韓国経済Newskankoku-keizai.jp「国際」に関するページです。NYのマクドナルド、韓国人客「居座り」状態で警察沙汰=韓国 のページ
+2
-0
-
4946. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:18
>>4014
私、東南アジアハーフ。東南アジアの混血も入れてくれてありがとう。+3
-1
-
4947. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:23
>>4913
戦争の時に財産没収された+5
-0
-
4948. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:49
>>4872
劇中でも素でも不遜な態度っていろいろ残念だわ。見た目だけなら渋いオヤジって見てたのに。外見よくても中身幼稚じゃ意味ないわね。+5
-0
-
4949. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:41
>>4864
この前のテイラーのは彼氏の試合あったから急いで帰ったの+5
-4
-
4950. 匿名 2024/03/12(火) 16:50:01
>>4940
そっちが日本は好き好き言って欲しがるって言い出したのに「好き嫌いでしか」って意味不明すぎて笑う
読解力ないって大ブーメランだし+2
-2
-
4951. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:02
>>2079
日本で育ったアフリカ系アメリカ人の女性は、アメリカに帰ったら「仕草や話し方が黒人ぽくない」
って黒人コミュニティの中で散々言われて苦労したらしい。
黒人には黒人らしいファッション、仕草、喋り方…
など、お作法?様式?みたいなものがあるらしく、意外と複雑な社会らしい。+29
-0
-
4952. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:54
>>4087
トッキュージャーピンクでしょ?
あいつまじ苦手だった+4
-1
-
4953. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:53
>>4947
ドイツ人とイタリア人にはやってない+9
-0
-
4954. 匿名 2024/03/12(火) 16:54:17
>>4014
ニコライ王子白人とアジア人の良いとこ取りで濃すぎずすっきりした顔立ちでめちゃくちゃ綺麗+7
-2
-
4955. 匿名 2024/03/12(火) 16:55:01
>>4755
シンガポールは移民に厳しいんじゃなかった?
メイドが妊娠したら送還される+8
-0
-
4956. 匿名 2024/03/12(火) 16:55:31
>>4935
マルコムXで受賞したものと勘違いしてた
トレーニングデイは知らない
白人様がマルコムXに主要な賞をあげたくない気持ちはなんとなくわかる+12
-0
-
4957. 匿名 2024/03/12(火) 16:56:18
>>4944
あーそういう意味か+0
-3
-
4958. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:17
>>4924
本当にそう。
外国人から見た日本系番組とか、外国人観光客へのインタビューとか気持ち悪くてすぐチャンネル変えちゃう。
でもうちの母親は大好きみたいで、実家帰るとずっとああいうのばっか見ていてキツい…+21
-1
-
4959. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:43
>>4178
まじで冷めるわー
そうやって何も問題なかったことにするのが姑息でイラつくわー
こんな体裁を取り繕わんで「わたしはアジア人が嫌いです」ってはっきり言ってくれた方がまだマシだわー+30
-0
-
4960. 匿名 2024/03/12(火) 17:02:10
>>4924
戦争に負けたせいだろうね
外人に甘くて日本人同士だと厳しい目で見る国民性は+12
-5
-
4961. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:24
>>2079
そういう面だと日本は楽よね
セーラー服着てるオッサンとかコスプレしてる人とか歩いてても、誰かが暴言吐いたり暴行したりしないし+23
-0
-
4962. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:54
>>4960
戦争なんてもう80年も前じゃないのw+5
-11
-
4963. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:53
>>4958
ああいう番組ってやっぱり高齢者に人気あるのかしらね
欧米への憧れが特に強いのもその世代だと思うし
外国の人が日本好きと言ってくれるのを拒否してるんじゃなくて、外国人からの反応をいちいち気にせず堂々としてればいいんだよね
リアムが言いたいのもそういう事かと+19
-1
-
4964. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:41
>>851
原爆で笑いとるようなアメリカ人は次生まれてきた人生でぜひ死の灰を存分にその身に浴びてほしいわ
願っているわ+20
-1
-
4965. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:46
>>4935
最低だな。デンゼルワシントンなら
イコライザーの役が好きだわ。
元特殊工作員で今はホームセンター
の店員さんやってる役。+14
-0
-
4966. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:31
>>37
この間ミシェルの大学卒業生へのスピーチ見て感動したところだわ。Michelle Yeoh addresses the Harvard Law School Class of 2023 - YouTubeyoutu.beOn May 24, Michelle Yeoh, Academy-award winning actress, advocate, and United Nations Development Programme Goodwill ambassador, offered the HLS Class of 202...">
+4
-0
-
4967. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:13
>>3948
ラスベガスに卒業旅行いったら、
チャイニーズ??って言いながら目尻を上に吊り上げてきた女と遭遇したことある+6
-0
-
4968. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:38
>>3077
キー・ホイ・クァンの喜びが伝わってきて、それを受け止めるハリソン・フォードとのやり取りが本当に素敵よね
…なのに一年後にこんな扱いを受けるなんて
見てるこちらが悲しくなるわ+24
-0
-
4969. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:46
>>4874
外国の映画祭で賞取ると凄い有難がるよね
東京国際映画祭で主演男優賞をカナダ映画のカナダ人俳優さんが取った事があるんだけど、報道も無かったし映画の一般公開も無しでびっくりした事がある
国内の賞はどうでもいいのかよって+9
-0
-
4970. 匿名 2024/03/12(火) 17:20:00
>>4261
それは原作の世界観があるでしょ。かぐや姫をアジア人がやれば文句は無いけど、白人がやったら文句言うよ。全然別の話+11
-2
-
4971. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:16
>>3867
反日されてるのにその国と一緒にされていい気分はしないでしょ+4
-3
-
4972. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:47
>>4953
ドイツはWW1で負けて巨額の賠償金吹っ掛けられてるしイタリアは1枚岩ではなくラストは連合国側と密通してた勢力がいた+9
-0
-
4973. 匿名 2024/03/12(火) 17:23:25
>>3867
コメント噛み合ってないけどどうしたの?
なにが、からだよなの?何を指してるの?+6
-0
-
4974. 匿名 2024/03/12(火) 17:23:46
>>4963
バブル時代にむちゃくちゃ叩かれたのがトラウマになっているんじゃないかなあ+8
-0
-
4975. 匿名 2024/03/12(火) 17:25:38
>>4974
日本車ボコボコにされたりひっくり返されたり放火されたりってニュースが海外から配信されてくるのを見るたびになんとも言えない気持ちになったわ+14
-0
-
4976. 匿名 2024/03/12(火) 17:25:54
>>4961
タワシ散歩してる人もいるしね+6
-0
-
4977. 匿名 2024/03/12(火) 17:28:11
>>4237
真相になろうがなるまいがどーでもいい本当のことなんて分からないんだから+1
-2
-
4978. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:52
>>3548
アメリカのドラマでもアメリカ人たちがフランス行ったら愛想よくしてるだけなのに「なんで笑ってんの?」って気持ち悪がられるってあるあるネタ描写あったから日本人限定じゃないと思うよ+12
-0
-
4979. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:57
>>4922
あ、それは色色とあるからね。
ないとは言えない。+3
-2
-
4980. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:57
>>4924
いつからか日本上げの番組増えたよね、昔はそんなこと言わなくても戦後の焼け野原からGDP世界2位にまで押し上げた日本は凄いと世界中が思ってた+13
-0
-
4981. 匿名 2024/03/12(火) 17:33:39
>>4483
実は今回黒人女優が白人女優にも似たことしてるんよな…+3
-0
-
4982. 匿名 2024/03/12(火) 17:35:20
>>4925
感謝されてるならなんで賠償金払ったの?
+3
-3
-
4983. 匿名 2024/03/12(火) 17:40:03
>>4962
他国からは敗戦国って見られてるけどね+6
-2
-
4984. 匿名 2024/03/12(火) 17:45:55
台湾メディアの記事だけど
宮崎駿監督のスタジオジブリ作品「君たちはどう生きるか」が第96回アカデミー賞長編アニメーション賞に選ばれたことについて、「ライバル」の発言が物議を醸したと伝えた。
記事によると、「君たちはどう生きるか」の受賞を受け、同賞を争った「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」で主人公の声を務めた俳優シャメイク・ムーアはX(旧ツイッター)で「robbed(盗まれた、奪われた)」と書き込み、物議を醸した。
※ネットユーザーからの批判が相次いだ後
シャメイク・ムーアはその後、「受賞者には敬意を表する。私は負けず嫌いで、実際負けていない」とした上で、「『スパイダーバース』はたくさんの人生に影響を与えた。われわれは今夜、認められなかったかもしれないが、これからも日々は続いていく」とつづった。
さらに、ポストが物議を醸したことについて「私は若い。それに戦士だ」と説明し、最終的には「君たちはどう生きるか」に祝福の言葉を送った。
まずは言いたい放題しておいて言い訳めいた形だけの謝罪で終わるって白人連中を中心によくあるよね。
長くてごめんなさい。+36
-0
-
4985. 匿名 2024/03/12(火) 17:57:59
>>4644
いつまであんなデマ画像の事言ってるのよ
あれは中指じゃなく薬指ってこと分かったじゃん
それに日本人はそんな差別しないよ+1
-3
-
4986. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:11
>>4385
原作だとデンマークでしょ
アメリカ英語話さないよ
歌ったり、踊ったりしない
しかも最期は結婚しないし、泡になる+4
-0
-
4987. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:22
>>4816
日本人は差別されていることに対してあまりにも鈍感なため、バカにされるのを通り越していい人認定されることがある事
オードリー・ヘップバーンの「ティファニーで朝食を」はまったくの日本人差別というか、とんでもなかったけど、日本人はあれが大好きなんだもんね
オードリーも日本が好きになって京都の修学院とかに息子連れでよく来ていた+11
-0
-
4988. 匿名 2024/03/12(火) 17:59:12
>>4982
戦争に負けたから+5
-1
-
4989. 匿名 2024/03/12(火) 18:00:27
>>3589
コンプレックスというより、他者の成功や喜びを祝福できない心が貧しい人ばかりだったんだね、そんな連中が心に響く素敵な音楽を奏でられるとは思えないわ。ずっとパッとしない立ち位置でしょそんな輩なんて+7
-0
-
4990. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:29
>>4986
北海の荒涼とした自然が舞台の悲しい物語が、カリブ海の陽気なハッピーエンドに改変されたらそりゃ引くわ
文化盗用の典型なのに、アメリカのダブスタには引くどころじゃない+9
-0
-
4991. 匿名 2024/03/12(火) 18:03:44
>>1424
そこに中韓入れなかったら賛成する。
あの2国は政治色強すぎて無理よ、本当に無理。+3
-3
-
4992. 匿名 2024/03/12(火) 18:04:49
>>1475
30代〜50代のオバハン、オッサン連中にされた事あるわ。年齢関係ないよね、わざと気に入らない人を無視したりハブる連中って。いい歳した大人が本当に性格悪いままでつるんでて低レベル過ぎる。関わりたくない人種+9
-0
-
4993. 匿名 2024/03/12(火) 18:07:50
>>4929
うろ覚えだけど、日本の音楽フェスのスタッフ経験がある人がTwitterで「某海外アーティストの日本人のスタッフに対する態度が酷かった。」って告発してちょっと話題になってた。リプ欄で「グリーンデイの事じゃね?」ってなってた人が数人いたと思う。+8
-0
-
4994. 匿名 2024/03/12(火) 18:08:49
>>4924
なんで日本を誉められて喜んじゃいけないのよ日本人でしょ
もしくはあっちの人か?そうでなきゃおかしいよ
そのリアムなんとかが偉い人なのか何なのか知らんけど、そんなに嫌なら自分が日本を出ていけばいい+5
-10
-
4995. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:32
>>1475
【驚愕】友達の結婚式行ったら友達全員なくしたwwwwwwwwwwwww : サンマ速報blog.livedoor.jp1 名無しさん@おーぷん 2016/10/19(水) 19:10:29 Drwなくしたってか切ったんだけどね。 友達ってなんだろね。
これは完全に悪意あるけどネタであってほしい、と思ってしまった+2
-0
-
4996. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:46
>>2327
ジェンダーバイアスマキシマム!+2
-0
-
4997. 匿名 2024/03/12(火) 18:13:58
>>4070
やだっ、気になる、誰?w+1
-0
-
4998. 匿名 2024/03/12(火) 18:15:35
>>950
いや、顔めっちゃ韓国じゃん。
私kpop好きだから分かる。
韓国のアイドルに多い顔。日本のアイドルにいない顔。+3
-2
-
4999. 匿名 2024/03/12(火) 18:18:39
>>2861
それ海外の人が彼にもイメージコーディネーターみたいな広報みたいな人が必ず居るから、彼らは授賞式ののスピーチ中もSNS等見てファンがどんな反応を示すか見ている。そこで既に彼の態度は失礼だって話題になり始めてるから、それを抑えるためにキーさんに近づく様にアドバイスしたんだと思う、と書かれてた。
それと彼は興奮するとついアジア人を差別してしまうのかもね、日常でそうしているから。授賞式後は冷静だからいつも通り演技して仲良くできたと書かれてたよ。+16
-0
-
5000. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:00
>>5
いじめっ子といじめられっ子が
記念撮影では…感があるわ。+14
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する