- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/03/11(月) 18:34:23
>>10
ヤクザのフロント企業+3
-6
-
502. 匿名 2024/03/11(月) 18:34:51
GIVENCHY プリズム リーブル ブラッシュ
Macのウォームソウルと迷っています。+1
-0
-
503. 匿名 2024/03/11(月) 18:35:21
>>482
マスクによる崩れなら多分塗り方のせいじゃないような
フィックスミストやスマッジプルーフの仕上げパウダーで対処できないかな+3
-1
-
504. 匿名 2024/03/11(月) 18:39:06
>>454
私は好き
アイシャドウ迷ったらとりあえずヒートレイ使ってるよ
イエベ秋だけどこのキラキラはいける+5
-0
-
505. 匿名 2024/03/11(月) 18:41:13
>>24
これにミラコレか、これにキャンメイクのバームファンデみたいなやつでいける
シミやシワがまだそんなにないからかもしれないけど
私はモロモロは出たことないよ
あとにつけるものの相性なのか、スキンケアとの相性なのかはわからない+2
-3
-
506. 匿名 2024/03/11(月) 18:42:43
>>454
少しでキラッキラになるから全然減らない
値段的にもサイズ的にも限定で出るリュクスアイシャドウパレットを狙った方がお得+11
-0
-
507. 匿名 2024/03/11(月) 18:51:11
>>487
分かります
私も,拭き取りクレンジングしても
ほぼコットン汚れない
消えてなくなってますw
シミ肌なので、リピはしないかも+4
-0
-
508. 匿名 2024/03/11(月) 18:52:09
ダイソン
息子がハウスダストアレルギーになり、排気の綺麗な掃除機さがしてます。
ダイソンは良さげですが、私が低身長なのと
ノズルの長さが気になります。+2
-6
-
509. 匿名 2024/03/11(月) 18:53:18
>>332
どちらかというと乾燥肌だけどこれはわりと乾燥する方に入る
必ず下にミルクタイプの日焼け止め塗ってるから日焼け止めの効果は分からないけど、日焼け止め効果目的ならどの下地も多く塗らなきゃ本来の効果出ないんじゃないかな、下地だけだと塗布量足りないよね
たぶんベースの色が出過ぎると思う+6
-0
-
510. 匿名 2024/03/11(月) 18:53:48
>>44
毛穴目立つ肌じゃないのに
これつけるとめっちゃ目立つ。
+2
-1
-
511. 匿名 2024/03/11(月) 18:55:29
>>508
コメ主です!
コスメ、スキンケアのトピに勘違いして書いてしまいました!
すみません、スルーしてください!+19
-0
-
512. 匿名 2024/03/11(月) 18:55:58
CAROME.リキッドアイライナー(ダレノガレ明美プロデュースコスメ)+2
-0
-
513. 匿名 2024/03/11(月) 18:56:04
>>13カバー力はないです
+2
-0
-
514. 匿名 2024/03/11(月) 18:56:37
セザンヌ チーク ヨザクラグロウ どうですか?+7
-0
-
515. 匿名 2024/03/11(月) 18:59:58
>>185
まさにこの色買ったけどブルベに合うブラウンで
目が立体的に大きく見えるしおすすめ。
+8
-2
-
516. 匿名 2024/03/11(月) 19:03:07
>>235
私のみかん肌には合わなかった
毛穴がさらに目立ってダメだった
乾燥肌。
+6
-0
-
517. 匿名 2024/03/11(月) 19:05:43
おいせさんシリーズ
購入してみましたがどきどきして使えていません
効果の程を知りたいです+0
-2
-
518. 匿名 2024/03/11(月) 19:06:27
>>445
詳細なレビューありがとうございます
自分 >>412 なのですが、445さんのコメントを読んで700を買う決断ができました
今晩購入します!+3
-0
-
519. 匿名 2024/03/11(月) 19:08:13
RMKのWトリートメントオイルどうですか?ブースターとして使おうか迷っています。+3
-0
-
520. 匿名 2024/03/11(月) 19:10:14
>>377
悩みが毛穴からくすみと変わり高濃度ナイアシンアミドの美容液にシフトしてしまったので、併用できない高濃度ビタミンC系を使うのは毛穴が気になる夏場だけとなりまして
ここだとマイナス多そうなのですが
韓国コスメのCOSRXのビタミンC23セラムが多いですかね
オバジC25のほうが効果は明らかにありましたが、COSRXだと赤みは出ず使用感がややマイルドだけどビタミンCの効果はある程度は感じられるのとSALEでオバジの1/10くらいで買えたりなのが大きいかな
オバジは明らかに改善の手応えが感じられましたが、こちらは悪化させないというような維持的な効果にとどまるように感じてます
オバジで集中ケアして、その後は安いビタミンC系で維持はアリと思います!+1
-0
-
521. 匿名 2024/03/11(月) 19:12:54
クリオのクリスタルグラムティントどうですか?+0
-0
-
522. 匿名 2024/03/11(月) 19:12:57
Diorマキシマイザー
気になるんだけどどう?+1
-0
-
523. 匿名 2024/03/11(月) 19:17:38
>>25
私もガルで絶賛されてるの見て買ったけど、まぁまぁって感じ。笑
普通に愛用はしてるけどリピはしないかもなぁぁぁ+6
-0
-
524. 匿名 2024/03/11(月) 19:18:41
>>157 >>163 >>216
>>221 >>419
皆さん丁寧に教えてくれてありがとうございました!
皆さんのコメント見るとツヤ向けではない感じですね🤔
蓋が開けにくいとの感想もありがとうございました🙇🏻♀️
今までずっとマット系だったのですが、今回はツヤ系にチャレンジしてみたいので書いてくださったコスメデコルテや穴あきにこだわらずネットタイプも含めて検討してみます🥰+1
-1
-
525. 匿名 2024/03/11(月) 19:19:10
クレドの下地各種の皆さんの使い分けと使い心地の感想を教えてください
ヴォワールコレクチュールnだけこの冬使いましたが、普通肌〜混合肌寄りなので個人的には冬用な気がします+17
-1
-
526. 匿名 2024/03/11(月) 19:27:39
>>178
ルブランを使用しています。
パウダーファンデにしては粉っぽさが少なく、肌への密着感もあるので2個目リピしています。
ブルベ夏なのですが、黄色味っぽくなってしまうファンデがあるなかでこちらは色味もブルベ寄りなのでそこも気に入ってます。+7
-0
-
527. 匿名 2024/03/11(月) 19:28:56
>>9
パープル気に入ってる
自然とトーンアップしてくれる
もうすぐ無くなりそうだから違う色や新作も試してみたいな+3
-0
-
528. 匿名 2024/03/11(月) 19:31:43
>>18
アルコールが大丈夫なのが前提だけど特別良くも悪くもなく。4MSKが入った美白タイプの方が好き。
お値段の割に色々な成分入れてくれてコスパ良い商品ではあるけど、今はもう少し効果の高そうな商品で肌状態を上げたくて他を使ってる。
良くなったのを維持する用みたいな使い方するつもり。
+6
-1
-
529. 匿名 2024/03/11(月) 19:32:16
>>520
そのような使い方良いですね!!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます。+0
-0
-
530. 匿名 2024/03/11(月) 19:35:59
>>483
2年ぐらい前に使ってました。結構お酒の匂いが強いです。このシリーズの化粧水より強いと思います。顔にぷるっと感は出ました。人によってはベタつくと感じるかもしれません。+6
-0
-
531. 匿名 2024/03/11(月) 19:40:11
>>443
私的には最高
崩れにくく、多少崩れても全く汚くないのが特にいい+0
-0
-
532. 匿名 2024/03/11(月) 19:40:24
>>21
一本使ったけど効果よくわからず。リニューアル前のタイプだと結構肌乾燥する+0
-0
-
533. 匿名 2024/03/11(月) 19:46:32
>>25
脂性肌 30代
絶賛されてた時に買いました
私には合ってるのでリピートすると思う!
とにかく粉質が良い。マスクに付かない、サラサラ系
でもケースが微妙!+1
-0
-
534. 匿名 2024/03/11(月) 19:49:30
>>1
よれにくくなるし、発色が良くなる
本当に少しだけ着けないと、逆に二重幅に
シャドウが入って汚く見える+1
-0
-
535. 匿名 2024/03/11(月) 19:50:24
>>9
これ使ってるけど、本当にいい!+1
-0
-
536. 匿名 2024/03/11(月) 19:50:49
>>517嫌なこと多いから自分にスプレーかけてたけど、何も変わらなかったよ。お伊勢さん使ってる芸能人一時期多かったよね+0
-0
-
537. 匿名 2024/03/11(月) 19:51:56
スックのアイシャドウ下地使ってる方いますか?トムフォードと迷ってるんですが、使ったことある方いたら教えて欲しいです!+10
-0
-
538. 匿名 2024/03/11(月) 19:54:22
>>4
特に色黒ではないはずだけど
これ1番暗い色でも結構明るい
夏場はマジで顔が白浮きしまくって使えん+0
-0
-
539. 匿名 2024/03/11(月) 19:54:30
>>456
家で過ごす分には問題ないよ。
ただこの時期はまだ保湿感が心許ないので、別のクリームなどで保湿する。梅雨の季節には良い。+5
-0
-
540. 匿名 2024/03/11(月) 19:56:01
>>10
種類も多いし化粧水の浸透も悪いしで手間がかかる。子育て真っ只中の人には不向き。
+1
-0
-
541. 匿名 2024/03/11(月) 19:59:07
ボビイブラウンとローラメルシエとMACのハイライト
どれがいいか気になってる+2
-0
-
542. 匿名 2024/03/11(月) 20:04:32
>>501
再春館製薬所ってネットの悪質な書き込みもチェックして対処してくれるよ
通報しとくね+3
-4
-
543. 匿名 2024/03/11(月) 20:06:13
>>379
よこ
アラフィフです。私も気になっていました。参考にさせていただきます。+1
-0
-
544. 匿名 2024/03/11(月) 20:07:13
>>199
私の青クマは消えませんでした
色も合わなかったみたいです
久しぶりに使ったら吹き出ものみたいなブツブツがでちゃったから以来使ってません
乾燥しないのは良いと思います
+3
-0
-
545. 匿名 2024/03/11(月) 20:08:22
>>6
ミント色買いました。
私はたぶんイエベなので、ベストではなかったけど
ブルベさんにはいいかも。
艶が出るので、部分使いがいいかな。
もう少し、使用後がサラッと滑らかだとファンデ乗りが良くなるのになあ。
+0
-0
-
546. 匿名 2024/03/11(月) 20:10:32
>>199
やっと買えたと思ってつけたけど、まったく消えなかった。
なぜバズったんだろう。
赤はキツすぎる。二色が半分ずつで入ってるけど、こんなにいらない。+4
-0
-
547. 匿名 2024/03/11(月) 20:10:48
>>406
私もこのシリーズ可愛くてBAさんに色持ち聞いたけど、このシリーズは色付きリップのくくりだから色持ちはしないけど保湿されるって!!+4
-0
-
548. 匿名 2024/03/11(月) 20:11:35
>>526
同じくルブラン愛用中。
しっかりファンデ、というより軽いです。
国産ものだとどうもくすんで感じる人は試してみても良いかも。
ちなみに私はブルベ冬ですが、特に色白でもないです。+4
-0
-
549. 匿名 2024/03/11(月) 20:13:07
>>541
その3択ならどれも変わらないかな
ジャンルが同じというか+2
-0
-
550. 匿名 2024/03/11(月) 20:13:17
カネボウ クリームインデイ+5
-0
-
551. 匿名 2024/03/11(月) 20:13:43
>>204
私もここでオススメされて買ったけど
イマイチだた 私はですよ
もともとの肌が綺麗な人はいいかもだけど
薄付きなイメージです
+3
-0
-
552. 匿名 2024/03/11(月) 20:13:54
FAS+2
-0
-
553. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:29
>>518
>>445です。よかったです!ご丁寧にありがとうございます。+2
-0
-
554. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:34
ありがとうございます
>>480
自分はそこまで白くないので使ったらちょうど良い感じになるかもしれません
日焼け止め効果が高くて程よくカバー力があるのは魅力ですね
もし、使うなら汗水に強いシャネルのユニヴェルセルリーブルルースパウダーかリフ粉を使ってカバーしようと思います
>>493
乾燥するんですね
乾燥肌なので使うか迷います
ネットだと結構評価が高いですよね
+2
-0
-
555. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:40
>>498
>>531
ありがとうございます!買います✨+1
-0
-
556. 匿名 2024/03/11(月) 20:15:35
>>15
グロス特有のベタベタ感ないし
匂いもキツくなくていい!+3
-1
-
557. 匿名 2024/03/11(月) 20:16:04
>>327
あ、私それに釣られてまんまと定期で買ってる。
市販の安いのはさすがにわかるけど、それ以上のものはどれが合うのかもよくわらないし、何使っても肌が何か変わったってこともないから、とりあえずラインで使ってる感じ。
匂いが好きっこと以外は特段言うことはないかな。+2
-0
-
558. 匿名 2024/03/11(月) 20:16:37
>>514
感動するほどじゃないけど、普通に使いやすいよ
キャンメイクのペールライラックの方が発色は良いけど、ほぼ色は一緒
ヨザクラグロウはぷにっと感はほぼなく、しっとりした粉って感じ
ハイライトが結構好きだった+9
-0
-
559. 匿名 2024/03/11(月) 20:17:29
NARSのレフ板と言われてるやつ+0
-0
-
560. 匿名 2024/03/11(月) 20:24:48
>>501
解散してるけど
影響あるのかな?
+0
-1
-
561. 匿名 2024/03/11(月) 20:25:33
>>62
キスキスビーグロウ、2本目リピ買いしてますがめちゃくちゃいいです。潤いがすごいしはちみつの香りも好き+5
-0
-
562. 匿名 2024/03/11(月) 20:30:19
>>408
横だけど
ポーラのリンクルショット、モデルチェンジの前からずっとずっと使ってて二十代からポーラなんだけど
入院してやめてから変わらないので半年経つけどなんか変わらない
これは効果がないということなのか二十代から還暦近くまで使い続けてたので半年程度ではシワシワにならんのかわからない
ホワイトショットもずっと使ってたのやめたけど変わらん 笑
変わって来たら又使うつもり!
ポーラの素晴らしさはアペックスのクレンジングとウォッシュだと思ってる
これは他の追随を許さないと思ってる
オーダーだから合わない判定のものがくることもあるのかもしれないけども+3
-2
-
563. 匿名 2024/03/11(月) 20:31:38
SOYOブラシどうですか?毛は使用中抜けたりしませんか?買う一歩手前です✨+1
-0
-
564. 匿名 2024/03/11(月) 20:32:04
>>22
デパコスなのに使えない それがデパカスww新しい言葉誕生+6
-1
-
565. 匿名 2024/03/11(月) 20:33:32
デパコスって地味ブス汚肌インキャが買いにいってもいいの?どうしても怖くて+7
-2
-
566. 匿名 2024/03/11(月) 20:33:45
>>393
私もサンプルを使って現品購入しました!
1回目は良いかも?いつもよりサラサラ?と思ったけど、使い続けたら無くてもいいかなと思いました。
こちらを髪に馴染ませて、流さないままトリートメントを重ねると指通りが悪くなり、なぜか泡立ちます。
可もなく不可もなく…というところです。
あとはシャバシャバなのが扱いにくい。
お値段の割にはイマイチかな?+5
-0
-
567. 匿名 2024/03/11(月) 20:34:23
ケイトのパウダーはどうですか?
リキッドファンデに必要ですか?
あと毛穴目立たなくなる?+0
-0
-
568. 匿名 2024/03/11(月) 20:35:02
>>228
繊細なまつ毛になってカールキープもするから良かったよ〜
ただ使ってからしばらくしてから白くなるようになったから、時間が経って液が劣化すると白くなる可能性あるかも…
あと人気でいつも在庫ないから欲しい時に買えないのはデメリット
私はリムーバーなしで、クレンジングバームで普通に落ちましたよ!+2
-0
-
569. 匿名 2024/03/11(月) 20:35:03
>>554
横だけど、乾燥肌よりの混合肌ですがコスデコは春夏には向いてました。
トーンアップ下地だとここでも結構コメント多いアディクションのカラーコントロール良いですよ。
トーンアップ効果はおだやかだけど、乾燥は感じませんでした。
+1
-0
-
570. 匿名 2024/03/11(月) 20:35:05
買おうか、悩んでます。+1
-1
-
571. 匿名 2024/03/11(月) 20:36:15
KANEBO シャドウオンフェース
この前の再販間に合わず、、、
ほしいーーーー!どうですか?+5
-0
-
572. 匿名 2024/03/11(月) 20:36:54
RMKのトリートメントオイルどうですか?
良さそうで買うか迷っています。。。+6
-0
-
573. 匿名 2024/03/11(月) 20:37:46
ルージュクラージュ08
リップモンスターの陽炎じゃ物足りなくて、
陽炎+ピンクバナナくらいって書き込みあったので気になってます
他に似たような色味のリップ知りませんか?
リップモンスターが少し乾燥するので、潤い+色持ち良いもの探してます
+9
-0
-
574. 匿名 2024/03/11(月) 20:39:21
>>579
これすっごい好きです!
おすすめですよ
+0
-0
-
575. 匿名 2024/03/11(月) 20:39:32
>>153
普通のグラデを楽しむパレットというよりも
色を重ねて楽しむパレットで、何色重ねるか、どこから重ねるかで
印象が変わるから面白いです。
フーミーの商品説明がいまいちで分かりにくいけどインスタとか見ると分かりやすいかも。
イガリさんがそのうちYouTubeも公開すると言ってました。
+6
-0
-
576. 匿名 2024/03/11(月) 20:42:26
>>572
今サンプル試しているけどいいですよ。
保湿効果はもちろん、香りもとてもいいです。
オイル系のブースターではコスパがめちゃくちゃいいと思っているので、
今度デパートに行ったら購入しようと思っています。
+5
-1
-
577. 匿名 2024/03/11(月) 20:43:47
アイムマルチスティックデュアル
団子鼻だからノーズシャドウ必須
キャンメイクは薄すぎて効果なかった
どうかな?+4
-0
-
578. 匿名 2024/03/11(月) 20:43:50
>>363
100を使ってます。
頬の毛穴が小さくなりました!
ワンプッシュで全顔(目と口周りは除く)に伸びるので、コスパも悪くないと思います。
チクチクとした痛みは最初の数回だけで、今は気にならなくなりました。手の甲で試した時はすごく痛く感じたので、試すなら頬の端っことかの方がいいです。
次は300を使おうと思っています。+2
-0
-
579. 匿名 2024/03/11(月) 20:44:08
>>30
飽きた+0
-0
-
580. 匿名 2024/03/11(月) 20:44:51
>>424
HAKUだけ使ってます
もうすぐ一本使い切りそうですが、特に今のところ使って良かった!と思う場面はないですねぇ…
無香料ゆえに、原料の匂いがほんのりします(あんまり良い匂いではない)
一万するんで、たぶんリピートはしないかも…+4
-1
-
581. 匿名 2024/03/11(月) 20:47:11
パウダーって白と肌色どっちがいいですか?+0
-0
-
582. 匿名 2024/03/11(月) 20:51:22
>>514
ブルベともイエベとも言い難い肌の私ですが、問題なく使えました
たしかに可愛いですが、ここまで品薄になるほど良いかと言われたら別に…って感じ
白っぽい方はほんの少量でもキラキラします
つけすぎると鯖になるので注意+7
-1
-
583. 匿名 2024/03/11(月) 20:51:51
テクノサテンジェルリップ
資生堂のリップみたいで最近知ったんだけど
ティッシュオフ後の持ちと乾燥具合どうですか...?+0
-0
-
584. 匿名 2024/03/11(月) 20:52:33
>>142
私はそこから4点セットだけど買って今3ヶ月目。
そろそろなくなるけど絶対に続ける。
30代入ってシワが気になってきたんだかどマジで改善したからビックリ。
シワなんてって思ってたけど、ちゃんと30超えてからやってくるのは本当だったんだね。
本当は8点欲しいけど、高すぎて叩かない
そりゃ、あれだけゆっくりやればーっていうけど
安いのじゃいくら頑張ってもならんよ😅
+3
-0
-
585. 匿名 2024/03/11(月) 20:54:59
>>584
誤字がひどいすみません。
あとちなみに超がつくほどの敏感肌で
たまにヒルドイドもヒリヒリする時あるんだけど
ドモホルンリンクルは全くそれがないから嬉しい+2
-0
-
586. 匿名 2024/03/11(月) 20:57:53
>>565
めちゃくちゃ地味なブスですが買いに行きますよ
コスメ見てるだけでも楽しい
スキンケアも楽しくなる
+14
-0
-
587. 匿名 2024/03/11(月) 21:00:56
>>564
使ってみたいけど
今までカスと思ったデパコス無いwww+4
-0
-
588. 匿名 2024/03/11(月) 21:01:33
>>411
ロージーグローライザーとCCのラベンダーカラーを使ってます。(スキングローライザーじゃなくてごめんなさい)
私は色白寄りのイエベですが、白浮きせずに使えています。
ロージーを塗り、毛穴やくすみが気になる頬と鼻周りにCCを馴染ませ、リキッドファンデとパウダーで仕上げています。
CCを塗るとパッと明るくなり、夕方になってもくすみが少ないです。他の化粧品との相性もあると思いますが、汗をかいても汚い崩れ方じゃないのも有難い。ラベンダーはこれ1本で完成とはいかないかも。(何か上に塗りたい)
ベージュカラーは結構カバー力もあるから、上からリキッドを重ねると重めな仕上がり。+6
-0
-
589. 匿名 2024/03/11(月) 21:03:16
>>10
41歳、もう手放せない。
基本の4点しか買ってないけど、
ポイントでもらえるオイルで毛穴消えた。
てか、ポイント交換品のクオリティも高い。
ドモホルンリンクル使っていながら
図々しくSK-IIの肌診断したのに褒められた。
「今のお手入れで十分すごいです」
って言われた。+9
-1
-
590. 匿名 2024/03/11(月) 21:04:51
>>412
私1000(全シルバーの小さめの容器)使ってるけどめちゃくちゃ痛いw
フェイスラインと首に使ってるけど全顔には怖くて使えない!+1
-0
-
591. 匿名 2024/03/11(月) 21:05:00
この間新発売したフーミーのクッションファンデ。
肌がそんな明るくないからベージュコーラル買おうか迷ってるんだけど、店頭はいつもソフトピンクが人気。
イガリさんとかスタッフも商品紹介の時ソフトピンク使ってて、どっちにするか永遠に迷ってる。+0
-0
-
592. 匿名 2024/03/11(月) 21:05:23
>>509
確かに少ないと充分な効果得られないけど、多く塗ったら塗ったで崩れやすくなるし、下地だけ使うなら記載されてる目安量を出すのがベターかな。+0
-0
-
593. 匿名 2024/03/11(月) 21:06:40
KINSのスキンケア使った事ある人いますか?
コンセプトが好みなので、購入するか迷っています。+0
-0
-
594. 匿名 2024/03/11(月) 21:07:49
>>368
スポンジなんで食べられた感じになってるの?
これで塗りやすいのかな?
素直に疑問+3
-2
-
595. 匿名 2024/03/11(月) 21:10:50
>>490
371ですがありがとうございますー!
乾燥肌寄りですが、トロミが少し苦手なので参考になりました!
毛穴気になるのでぜひおすすめのゴマージュ買ってみたいと思います!!+0
-0
-
596. 匿名 2024/03/11(月) 21:11:58
>>288
わたしもイエベだけどSK-II使ってます
同じくアラフォー
薄づきなのでイエベブルベあんまり関係ないと思います
でも下地にもよりますがこれからの時期は少しよれやすくなるので春夏は違うの使ってます+2
-0
-
597. 匿名 2024/03/11(月) 21:13:06
ミノンの最近出たクリーム使った事ある方お願いします!+1
-0
-
598. 匿名 2024/03/11(月) 21:13:30
>>563
予約してまだ届いてませんが受注生産なのでそれはないと思います。
ブランドものの1万円近くするものから百均の安いブラシまでいろいろ使ってますが使用中に抜けるブラシには当たったことがありません。+1
-0
-
599. 匿名 2024/03/11(月) 21:13:45
>>79
小さい方がしっかり、大きい方がふんわりつくらしい。
私はお直ししないから、朝に大きい方を使ってる。
小さいのも使った時あるけど、大差はないように感じたよ。
半顔ずつ塗ってもそんなに違いは分からない。+3
-2
-
600. 匿名 2024/03/11(月) 21:14:02
>>10
お試しセットおすすめ。しつこい勧誘はない。このご時世何かあれば口コミにかかれるし。
私は死ぬまで使うと思う。結局これに戻る。+8
-1
-
601. 匿名 2024/03/11(月) 21:15:20
>>569
ありがとうございます
乾燥を感じないのは良いですね
そちらもチェックしてみます+1
-0
-
602. 匿名 2024/03/11(月) 21:16:41
アムリターラの日焼け止め
かなり成分にこだわられているようで使い心地気になります+0
-0
-
603. 匿名 2024/03/11(月) 21:16:47
シャネルのマスカラ
今までプチプラばっかりでしたが、まつ毛のカールと自然な盛りができると評判なので気になってます。
やっぱりスカイハイとは違いますか?+0
-0
-
604. 匿名 2024/03/11(月) 21:17:08
>>2
私もベタついた。なんとなく容器が不衛生な気がした。+6
-0
-
605. 匿名 2024/03/11(月) 21:18:04
>>2
私はてっかてかになった(笑)
保湿できてるというより、ペンキ塗りたてみたいな感じ。リピはしてない。+8
-0
-
606. 匿名 2024/03/11(月) 21:18:48
>>48
明らかに効果高いから買ってきた+1
-1
-
607. 匿名 2024/03/11(月) 21:23:09
>>2
自分には合ってたみたいで、厚塗り感なく適度なツヤが出て、毛穴落ちもなく綺麗な仕上がりになりました。
何年もリピートしてます。+4
-2
-
608. 匿名 2024/03/11(月) 21:23:15
>>1
これチューブでなければな…
チューブ状なので量が調整しづらくて全然使えなかった。
今はアイシャドウ型?のエクセルやルナソル使ってる。
この型のほうが薄くつけられてアイメイク落ちない。+2
-0
-
609. 匿名 2024/03/11(月) 21:23:36
>>594
横だけど齧られたみたいになってる角だとや小鼻や口角などの細かいスキマが塗りやすい
半円部分は目の真下(涙袋や下瞼のライン)を抑えやすい
機能性デザインです
+8
-0
-
610. 匿名 2024/03/11(月) 21:23:47
今話題の資生堂のスキングロウファンデーション+2
-0
-
611. 匿名 2024/03/11(月) 21:25:49
>>10
お試しセットと何回も送られてくる試供品使ったことあるけど良かったよ!
肌荒れしてる時も染みないしお金あるならライン使いしたい+6
-1
-
612. 匿名 2024/03/11(月) 21:27:13
>>21
自分はくすみに効果があるから使ってる。コウジ酸が自分に合ってるんだと思うんだけど塗ると明るくなる。美白効果は謎。+8
-0
-
613. 匿名 2024/03/11(月) 21:27:33
市販で買えるカバー力ある下地教えて下さい。+1
-1
-
614. 匿名 2024/03/11(月) 21:27:34
>>439
両方使っている。
安いほうでも十分かな。トーンアップもしてくれる。
高い方がのびが良くて今の季節に良いけど、薄付きすぎて。リピはしない。
次はクレ・ド・ポーの下地を買いたい。
+3
-0
-
615. 匿名 2024/03/11(月) 21:27:54
新しくなったアクアレーベルの青
プチプラで4MSKを配合しているので気になってる+3
-0
-
616. 匿名 2024/03/11(月) 21:28:42
>>395
60代の母が使ってたけどすっごい綺麗だったよ
シミも隠れてたから私も買おうと思ってる+1
-0
-
617. 匿名 2024/03/11(月) 21:29:25
>>572
さっぱり系のオイルでした!
私は、もう少し、とろっとした方が好みだったので、リピ買いはしなかったですが、さらっとしてるので夏も使えていいかも!+3
-0
-
618. 匿名 2024/03/11(月) 21:29:31
>>21何本もリピートしてますよ!顔のくすみがとれるような気がします。ただ、ハッキリ違いが出るかと言われたら気持ち透明感出てるかも?ってくらいです。あとは肘とか体の黒ずみにも使用してるのですが、そちらは違いがわかりやすいです!使ってる間は黒ずみが気にならなくなります!+5
-0
-
619. 匿名 2024/03/11(月) 21:32:39
>>368
カバー力あるのに厚塗り感は無くて崩れないくていいよ+2
-0
-
620. 匿名 2024/03/11(月) 21:33:53
>>1
ケイトの「カラー&カバークッション」使って見た方どうでしょうか?
セザンヌのクッションとの違いが知りたいです+10
-1
-
621. 匿名 2024/03/11(月) 21:38:26
>>566
化粧品屋さんでシャンプー→セラムだけで流しても十分効果ありますよって言われて試してみた1回目は本当につるつるで感動した。
2回目はセラム+トリートメント重ね付けしてみたらゴワついて微妙…
使ったトリートメントが微妙だったのかも、と思って3回目もセラムだけにしてみたけど1回目程の良さは感じなかった。
なんでだろうー
そうだよねちょっと高すぎる。3000円ぐらいなら1本使ってみようと思うけど
+3
-0
-
622. 匿名 2024/03/11(月) 21:40:00
>>580
ありがとう
そう、一万なんだよねだから迷っていた+2
-0
-
623. 匿名 2024/03/11(月) 21:40:50
>>228
半日くらいで白っぽくなってしまって、下まつげにしか使用してないです。個人的にはオススメは出来ないかなぁと思いました💦+0
-0
-
624. 匿名 2024/03/11(月) 21:42:50
フジコの水彩チーク気になる+23
-2
-
625. 匿名 2024/03/11(月) 21:44:18
アディクション アイシャドウパレット
005ヴィンテージチュチュ
似たような色のアイシャドウカラーは他ブランドで売られているように見える。
アディクションのヴィンテージチュチュじゃないと!って方はいますか?魅力は何ですか?
色持ち?
粉飛びのしにくさ?
配色?
ラメの種類?
場面別のメイクで使い勝手が良い?+4
-0
-
626. 匿名 2024/03/11(月) 21:44:21
>>427
>>438
やはり物が良いのですね…買う決心がつきました!
ありがとうございます😊
+2
-0
-
627. 匿名 2024/03/11(月) 22:04:42
>>199
ここでのコメで低評価だけど、かなり薄くつけて目の錯覚程度かもしれないけどそこそこ隠れたよ。私も色白で皮膚薄い。下地はディオールスノーにHAKUのクッションファンデ使ってる。
逆にもっとよく隠れるコンシーラーがあるなら教えてほしいな。+6
-0
-
628. 匿名 2024/03/11(月) 22:04:46
>>2
薄づき
カバー力皆無なので綺麗な肌向きだと思います+2
-0
-
629. 匿名 2024/03/11(月) 22:05:08
>>44
アラフィフです
上品な乳白色のツヤですよ
つける量調整しやすくて好きですね+4
-0
-
630. 匿名 2024/03/11(月) 22:06:46
>>191
>>561
ありがとうございます!
みなさん、複数本やリピされているなんてやはり使いやすいんですね!
教えて頂き嬉しいです。
本日、カウンターに行ったのですが、欲しい色は品切れでした…。でも、タッチアップして頂いて、教えて頂いた通り保湿されて皮がめくれたりとかもなく程よい発色でした!
今日は買えなかったけど、絶対に購入します!+2
-0
-
631. 匿名 2024/03/11(月) 22:07:08
>>2
もう何年も愛用してるんだけど、最近油分が分離して出てくることが多い。なんでだろー。前はそんなことのなかったのにな。+1
-1
-
632. 匿名 2024/03/11(月) 22:09:49
>>550
クリームとして、軽いテクスチャーでベタつかないのに潤うので使用感が良い。
軽い日焼け止めとして、肌負担全く感じないどころか使った方が調子良い。
Youtuberが実験で検証してたけど、SPF20表示の割には紫外線防御効果もしっかりあるそう。
PA値も+++だからUVAをそこそこ防いでくれるので室内で過ごす日にスキンケアの最後に塗ったり、
色が付かないので冬の曇りの日にハイネックの下の首部分とかに塗ったり何かと使えて便利。+10
-0
-
633. 匿名 2024/03/11(月) 22:10:37
>>616
ありがとうございます!
オレンジスキンが特に悩みなので久々にパウダーファンデを買ってみたいと思います。+3
-0
-
634. 匿名 2024/03/11(月) 22:17:39
>>597このクリームですよね?保湿力が凄くて今の時期は特にオススメです!スパチュラ使わなくて良いのも個人的には楽で好きです。指で使用して品質に影響ないようにテストしたと@コスメに書いてありました最長保湿*1!?うるおいが続く「ミノン アミノモイスト」の新作フェイスクリームを使ってみました♪|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net【アットコスメ】寒さが日に日に増し、冬本番を迎えつつある昨今。気温とともに湿度も低下して乾燥しやすくなるので、肌にとって過酷な季節になります。そこで今回は、これからの時季に大活躍間違いなし!「ミノン アミノモイスト」のフェイスクリーム『モイストチャ...
+7
-0
-
635. 匿名 2024/03/11(月) 22:20:26
>>577
塗った瞬間は濃い、伸ばせばちゃんとぼかせるしキレイに仕上がる
やや油分多めな感じで、マスクうつりはかなりする+0
-0
-
636. 匿名 2024/03/11(月) 22:24:16
>>559
レフ粉かな?
私は百貨店で仕上げにぬってもらって、感動し、初めて粉を愛用するようになった
あまり乾燥肌には向いてないらしく、でも私は部分乾燥肌だけど問題なく使えてるよ
ふわっとやわらかい肌の印象になるとの、化粧の持ちが断然よくなって、色がつかないのがいい!(ほんの少し白くなる感じはあるけど、許容範囲)
ただ、ややセミマットな仕上がりになるので、全体をツヤっとさせたい人にはむいてないと思う。+8
-0
-
637. 匿名 2024/03/11(月) 22:25:37
シナクティフ+1
-0
-
638. 匿名 2024/03/11(月) 22:28:52
>>526
>>548
貴重な感想ありがとうございます!
イエベですが夕方になると黄ぐすみしがちなのでルブラン試してみようと思います!+1
-0
-
639. 匿名 2024/03/11(月) 22:31:23
>>424
HAKU1本目、ほぼ夜しか使わず2ヶ月。
ただしオイデルミンエッセンスローションも併用してるので4MSKはダブル使い状態。
時間が経ったシミはまだびくともしないけど、いつの間にか肌トーンが上がっていたらしく、秋頃使っていたファンデの色がはっきりと合わなくなった。
私は少なくとも肌のくすみ抜けの効果はあったみたい。
ちなみにHAKU以前も美白美容液は使ってた。+7
-0
-
640. 匿名 2024/03/11(月) 22:40:54
>>583
色持ちは結構良いけど、リップコートしないと普通にカップとかにつく
特に冬場は乾燥を免れない感じだけど、それ以外はまぁ普通
発色と質感がすごく良いのと、独特な色展開が私は気に入ってるけど、そうじゃなければわざわざ買うほど特別良いリップって感じでもない
+2
-0
-
641. 匿名 2024/03/11(月) 22:45:20
>>635
ありがとう
油分多めだと角栓気になるオイリー肌ないちご鼻には良くないかな?
オススメのノーズシャドウ、シェーディング知りたいです!+1
-0
-
642. 匿名 2024/03/11(月) 22:50:48
>>568 >>623教えて下さりありがとうございます!
普通のクレンジングで落ちるのは嬉しいです。
白くなるのは劣化してしまったからなんですかね。メイクする頻度が少ないので自分のもそうなってしまいそう+0
-0
-
643. 匿名 2024/03/11(月) 22:56:02
>>2
口コミでいいというので試してみたんだけど合わなかった
それから何日かしてからの口コミに前と変わってしまって残念というのを見た+3
-0
-
644. 匿名 2024/03/11(月) 23:08:48
>>500
>>503
ありがとうございます!みんな色々試してるんですね。スキンケアの後割りとすぐめに塗り始めるのはやってみようと思いました。
パウダーはコーセーのメイクキープパウダーを使用してますが、それでも鼻あたり少し持ってかれます。。ミストの使用も頭にいれてみます。
ヒントをたくさんもらえてありがたい限りです🍀+1
-0
-
645. 匿名 2024/03/11(月) 23:18:21
>>1
トピずれだったらすみません
瞼がまつ毛に乗り気味な奥二重なんですが、このビューラー使ってる方、使い心地どうでしょうか?
皮膚が弱くてマツパは荒れてしまいました…+7
-0
-
646. 匿名 2024/03/11(月) 23:19:21
>>609
そうなんだ!
たしかに万能そうだね!+3
-0
-
647. 匿名 2024/03/11(月) 23:44:03
>>456
家で過ごすときとかに化粧水の後に塗ってる。
これを日焼け止め代わりにして外出するのは難しいかなぁといった感じ。あくまで、室内用。
あと、保湿力はないから5月以降くらいに使うのが良さそう。冬は乾燥する+2
-0
-
648. 匿名 2024/03/12(火) 00:19:41
>>559
さらさらです。片栗粉を固めたみたいなイメージ
無色だから邪魔はしない、めちゃくちゃマットって訳じゃないけど、とにかくさらさら
付属のパフはゴミ、ケースもちゃちいから壊れやすい指紋や汚れつきやすくすぐ汚くなる+4
-0
-
649. 匿名 2024/03/12(火) 00:22:54
>>580
一本使ったならとりあえず2本目買った方が良いよ。5000円分のプレゼントもあるしhakuは辞めてから良かったことに気づくよ+3
-0
-
650. 匿名 2024/03/12(火) 01:00:26
>>390
もう決心されたかもですが…
すごくおすすめです!!
確かに値段は張りますがダブル洗顔なしでいいし、すっきり落とせるので愛用してます。
夏場の汗とかメイクが脂でねっとりしたのを帰宅してすぐこれで落とすの気持ちいいんです笑
お手頃のドラストのやつだとすすいだ後もオイル感というか、あんまり気持ち良くなくて。
+1
-2
-
651. 匿名 2024/03/12(火) 01:04:16
>>645
使ってますー!グイッと奥目のまつ毛を掴んで上げてくれますよ。
このビューラーは良いのですが、どうしてもまつ毛が下がりがちなので(瞼が被さって)カールタイプのマスカラとか最後にキープするやつ、名前ど忘れしたけど使うと良いですよ〜
+7
-0
-
652. 匿名 2024/03/12(火) 01:16:57
これのアイブロウパウダー+2
-6
-
653. 匿名 2024/03/12(火) 01:23:17
アネッサデイセラム
日焼けしやすい体質で、外で過ごす時の顔用の日焼け止めにどうかなと思ってます。
下地によっては毛穴落ちしやすい混合肌です。
上にメイク重ねてみてどんな感じかわかる方いたら教えて欲しいです+5
-0
-
654. 匿名 2024/03/12(火) 01:27:47
>>636
>>648
ありがとうございます☺️+1
-0
-
655. 匿名 2024/03/12(火) 01:39:38
>>418
難しいところですねえしっかりトーンアップできるってことは主張強くなるってことだし!
418さんの欲しいトーンアップできて日焼け止めにもなる化粧下地、じゃなくてトーンアップできて化粧下地にもなる日焼け止め、でもよければアネッサの紫とかどうでしょ?私夏コレ使ってます(聞いてないか笑)+2
-0
-
656. 匿名 2024/03/12(火) 02:09:52
シャネルの3/1に発売したばかりの限定アイシャドウ
キャトルオンブル 88コーラルトレジャー
かなりポップな組み合わせに見えるんだけど、買った人いますか?
感想聞かせて欲しい+6
-0
-
657. 匿名 2024/03/12(火) 03:05:08
>>653
自分ではわからなかったけど、これ塗ってる日は肌が綺麗って褒められる
特に化粧くずれしやすいとかもないし、気に入ってます+6
-0
-
658. 匿名 2024/03/12(火) 04:58:40
>>423
ダブルセーラムはダイヤル式で量が2段階で選べて1回ワンプッシュなので、実はコスパはすごく良いですよ
夜しか使わないし毎日同じのを使ってないからか半年経ってもまだ結構残ってます
肌質にもよると思うんですが暖かい時期は半量のダイヤルにして少なめにしてるので本当に減らない…
毛穴がキュッとするとかじゃないんですが、乾燥毛穴にはまぁまぁ良いかなと+1
-0
-
659. 匿名 2024/03/12(火) 06:01:23
>>411
どちらもお粉(プリズムリーブル)と併用して使用したことありますが、カバー力を求めるならCCの方です。汗に強くはないけれども。
スキングロウライザーは淡いベージュ色ですが肌にのせるとほぼ無色になるので色むらや赤みは隠せず、毛穴が何となくボヤけてほんのりツヤが出る感じです。+8
-0
-
660. 匿名 2024/03/12(火) 06:31:06
>>650
楽天などで値段を見比べているところでしたw(貧乏根性
個人的にクレンジングはオイルが好きなのですが、冬場はさすがに乾燥が…
夏のクレンジング楽しみです!
おすすめありがとうございます😊+1
-0
-
661. 匿名 2024/03/12(火) 06:37:56
>>658
詳しく教えていただきありがとうございます!!
肌に合わなかったと思うとなかなか手が出せなくて、、
感想教えていただきイメージ付きました!+0
-0
-
662. 匿名 2024/03/12(火) 07:04:40
>>660
よこ
あんまり安過ぎるのは偽物だから気をつけてねー
アルティム偽物出回ってるよ+16
-0
-
663. 匿名 2024/03/12(火) 07:12:08
>>352
私はガサツだからこれでアイメイクも落としちゃうけど、綺麗に落ちますよ!ウォータープルーフのマスカラも全然落ちる。メイクすっきり落ちるけど肌はカピカピにならないし大好きです。今はマツエクだから違うもの使ってるけど…+2
-0
-
664. 匿名 2024/03/12(火) 07:35:21
>>390
ずっとシュウのアルティムとグリーン、ピンクを使ってたけど度重なる値上げで脱落した。結論シュウはいい!種類が色々あるけどグリーンが一番良かったかな。ただどんどん高くなっていくのがネック。
脱落してからはアテニアとファンケル使ってるけど、正直シュウと同じくらいのメイク落ちいいし肌の状態も良いw+9
-0
-
665. 匿名 2024/03/12(火) 07:37:08
>>443
カバーはできるけど少し重たいから保湿しっかりしてから使うといいかも。崩れた時にシワに入り込んじゃう。
使いやすさと持ちはクレドの方が優秀だけど、しっかりカバーしたいならディオールってかんじ。+0
-0
-
666. 匿名 2024/03/12(火) 07:39:36
>>451
友だちがタッチアップしていたんだけど、めっちゃ綺麗について感動した。BAの腕が良かったのかもしれないけど、本当に肌が清潔感で光ってたw
化粧品にお金かけたくないって言ってた友だちが即買いしてたよ。+5
-0
-
667. 匿名 2024/03/12(火) 07:42:37
>>499
何より使用感が大好き。馴染みがすごくいい。即効性はないけどニキビ跡とかが早めに消えるようになったし肌が明るくなったよ。白くなってるのかは分からん。+3
-1
-
668. 匿名 2024/03/12(火) 07:45:58
>>651
ご返信ありがとうございます!今日買いに行ってみようと思います♪カールタイプのマスカラと、キープするやつも調べてみます。参考になりました!+2
-0
-
669. 匿名 2024/03/12(火) 07:46:40
>>522
正直、効果はそこまでかも。ただテンションは上がる。
値上げして高くなったからこの値段出してまで欲しいかと言われると微妙なところ。
唇の荒れはそこまで治らないけどうるうるにはなるよ。グロス代わりってかんじかも。+4
-0
-
670. 匿名 2024/03/12(火) 07:48:56
>>393
この値段出すなら美容室専売品のほうが全然効果あるなってかんじ!でもパケとか高級感あるし、お手入れ頑張ってる感がでるからテンションはあがる。+10
-0
-
671. 匿名 2024/03/12(火) 07:50:31
>>581
まじでそのブランドによって全然違うからなんとも言えないのよー。
同じようなベージュでもすっごくナチュラルに自然についてくれるのもあれば、おてもやんみたいになっちゃうこともある。+2
-0
-
672. 匿名 2024/03/12(火) 07:52:04
>>583
色落ちはするけど、全落ちではないかな!私は色が濃いやつを使ってるからいつもほんのり唇に残ってる。
マットだけど程よく艶があって綺麗だけど、唇のシワが目立つかなぁ、てかんじ。個人的には好き!+2
-0
-
673. 匿名 2024/03/12(火) 07:58:18
>>603
イニミタブルエクストレム使ってるけどマジでめちゃくちゃいい
しっかりつくけど繊細でスーっと伸びてくれる
繊維が入ってないから上品
カールキープ力はそこまでない
ウォータープルーフの方はカール力すごい
エクストレムの方はするっとノーストレスでお湯落ちてくれる
両方とも馴染まないし優秀すぎてリピしまくってる+3
-0
-
674. 匿名 2024/03/12(火) 08:16:43
>>634
ありがとうございます!
肌質はどのタイプですか?私は極度の乾燥、敏感肌で💦+0
-0
-
675. 匿名 2024/03/12(火) 08:19:23
ディオールのヒアルショット
発売前話題だったけどそんな口コミ聞かないので…+4
-0
-
676. 匿名 2024/03/12(火) 08:22:28
>>44
アラフィフで卒業した
(というより何年もつんだよと怖くなってやめた)
リフ粉だけで自然なツヤは出る
シェーディング用のMACはまだまだ使ってる
+7
-0
-
677. 匿名 2024/03/12(火) 09:39:24
>>666
そうなんですね、ありがとうございます。
やっぱり購入します。+1
-0
-
678. 匿名 2024/03/12(火) 09:51:25
>>655
わー!
ご丁寧にありがとうございます🥹
参考になります!!+1
-0
-
679. 匿名 2024/03/12(火) 09:53:38
>>645
奥二重、一重瞼のカーブに合わせてるので使いやすいです!
ずっとこれを愛用してて、最近一度違うのを使いましたが全然上がりませんでした😅+8
-0
-
680. 匿名 2024/03/12(火) 10:27:42
>>675
つけてすぐは良いけど何日めかでプツプツ出来たから友達にあげちゃった
私は肌トラブルあって使えなかったけどヒアルロン酸が苦手じゃない人は何本か続けると良いのかも!+0
-0
-
681. 匿名 2024/03/12(火) 11:37:48
>>640
詳しくありがとうございます!
オーブが終わってから次どうしようと調べてて、色合い珍しいくて持ってない色があったので気になって。
とっても参考になりました!+1
-0
-
682. 匿名 2024/03/12(火) 11:38:50
>>672
ほんのり残るくらいなんですね!
1本買ってみてもいいかなぁ。
教えていただきありがとうございます!+1
-0
-
683. 匿名 2024/03/12(火) 13:06:07
>>584
うめはんのお試のいいですよね。カウンターじゃなくて、きちんと人目がない仕切りの中だし、貸してくれるタオルはフカフカだし。
安いのじゃいくらがんばってもならんよ😅
との事ですが、同じくらいか少し高い位の価格で、あんなに手間ひまかけなくても、いいなと感じるの他にもあるよ。なので、買うまでにはならなかったです。
クレンジングもジェルタイプには珍しい乳化が必要だし、洗顔も2回だし。
+2
-0
-
684. 匿名 2024/03/12(火) 13:15:02
>>675
発売後、すぐにかって使ってます。
レチノールで荒れちゃったのですが、これはとくに肌トラブルはないです。
ただ、上目蓋には使用推奨してなくて、上目蓋のちょっと重たくなってきた感じには確かに利き目というか、改善は感じられないです。
ちなみに、レチノールの時はすっかりしてきた感じはありました。
下まぶたの乾燥間はなくなってきました。
コンシーラーを使うとコンシーラーぬって誤魔化してますって感じの下まぶただったのですが、ハリ?潤い?みたいなのが感じられて、コンシーラーで浮くなって事もないです。
多分、もう一本は買うと思います。+4
-0
-
685. 匿名 2024/03/12(火) 13:44:35
>>663
そうなんですね!次のクレンジングはコレにしてみます✨ありがとうございます😊+3
-0
-
686. 匿名 2024/03/12(火) 13:53:29
>>671
ありがとう!+0
-0
-
687. 匿名 2024/03/12(火) 14:11:03
>>522です
>>669さんありがとうございます
+0
-0
-
688. 匿名 2024/03/12(火) 15:08:13
>>572
使ってます!冬は必須アイテムになりました!
オイル系ははじめてだったんですが、ベタつかず潤いを与えてくれます
+2
-0
-
689. 匿名 2024/03/12(火) 17:06:26
ありがとうございます
返信が遅くなってすみません
>>588
私も色白よりのイエベなので参考になります
夕方になってもくすみが少なかったり、下地との組み合わせによっては崩れ方が汚くないのは良いですね
ベージュの方がカバー力があるみたいなのでそちらも調べてみます
>>659
やっぱりカバー力はCCの方がありそうですね
スキングロウライザーのツヤが出て毛穴をぼかせる感じも捨てがたいです
コスメカウンターでどちらも試してみます
+2
-0
-
690. 匿名 2024/03/12(火) 18:10:20
キャンメイク クリーミータッチアイライナー
お店で手に試し書きしてみたらクレンジングで落ちなかったのですが、皆様ちゃんと落ちていますか?
限定品のイチゴストームが気になっています。+0
-0
-
691. 匿名 2024/03/12(火) 18:21:10
>>690
ポイントメイクリムーバーで落ちます(^^)+0
-0
-
692. 匿名 2024/03/12(火) 18:28:10
>>388
私もややオイリー肌で普段BAライン使いしてますが、これはナチュラルで乾燥もしません。乾燥肌には合わないのかもしれないですね。+0
-0
-
693. 匿名 2024/03/12(火) 18:34:55
>>690
むしろすぐ落ちるよ+1
-0
-
694. 匿名 2024/03/12(火) 18:36:08
>>642
新品でもなったので、白くなりやすい成分とかあるのかもしれないです!ちなみに安くてオススメなのはロムアンドのマスカラです〜。白くならないしパンダ目にもなりにくいですっ+0
-0
-
695. 匿名 2024/03/12(火) 18:39:33
エレガンスの下地グロウリフティングベースPKどうですか?
UVでもじゃないほうでもいいです+0
-0
-
696. 匿名 2024/03/12(火) 18:46:22
>>657
ありがとうございます☺️
お肌綺麗に見えるんですね!トーンアップ効果は穏やかな感じですかね?
今年はこれを買ってみようと思います!+3
-0
-
697. 匿名 2024/03/12(火) 20:01:24
>>665
ありがとうございます!
しっかりめにメイクをしたいときはディオールって感じですね!
ちなみにクレドはコンシーラーでしょうか?調べたらスティックタイプしか分からず口コミ見ると結構厚塗りかな?と感じたのですが🙇♀️
クレドの下地は今ヴォワールコレクチュールnを使っててすごく気に入っているので、もしオススメの商品があれば教えてほしいです!+0
-0
-
698. 匿名 2024/03/12(火) 20:21:21
>>697
クレドのスティックタイプの物を何度もリピして使ってます!私は雑なので指でとって目の下や鼻の際、口角のところに塗り塗りしてますw
塗り方によると思いますがナチュラルについてくれ、カバーもしてくれて何より崩れ方が汚くないので重宝してます。
クマがひどいのでカバーマークやディオール、コスメデコルテやポーラのコンシーラーなど良いと話題の物は買って試してみましたが個人的にはクレドが優勝でした。+1
-0
-
699. 匿名 2024/03/12(火) 20:51:42
>>198
ペンキ、、笑
まあ、落ちないってそういうことですかね笑
ありがとうございます!
+0
-0
-
700. 匿名 2024/03/12(火) 22:20:33
>>362
返信ありがとうございます
そうでしたか (・・;)ご丁寧にありがとうございます。
買うかどうかはもうちょっと考えます。ちなみにイエベ秋セカンド春です+0
-0
-
701. 匿名 2024/03/12(火) 22:21:14
>>51
デパコス教信者のネットスラングやんwww+1
-1
-
702. 匿名 2024/03/13(水) 00:23:36
>>5
わたしは数時間でかなり毛穴落ちしてしまい、最終的に捨てる羽目になりました。。
肌質は普通〜混合肌、毛穴は目立つ方です。
ガルちゃんだと使えてる人の方が多いから、当時のスキンケアがだめだったのかも。+4
-0
-
703. 匿名 2024/03/13(水) 00:54:27
>>390
あるティムを5年くらい使っています
最近別のオイルが懸賞で当たって、久々にあるティムを何日間かやめましたが、肌が乾燥している気がします
値上げがすごいので買うかまた悩んでいますが、結局これ以上に出会えないので買ってます
楽天でポイントバックが大きい時か、アットコスメのビューティーデーで購入すると多少安いです+0
-0
-
704. 匿名 2024/03/13(水) 01:10:12
>>581
私はベージュ系は時間が経つとくすんで顔色が悪くなるので白やピンク、パープルが好きです。+1
-1
-
705. 匿名 2024/03/13(水) 01:18:47
>>1
チューブで出す量がコントロールしづらい。
毎回半分以上手の甲に余らせてるけど、全然減らない。
一年経って半分も減ってない。
少量にしないと、アイシャドウブラシの滑りが悪くなってぼかしにくくなる。
それくらい粉がよく付く。
淡いアイカラーがちゃんと発色するし、ラメも落ちない。+0
-0
-
706. 匿名 2024/03/13(水) 04:31:25
>>199
青クマならベージュでも赤でもなくオレンジのせた方が良いのでは?
ペン型使ってるならKATEのオレンジコンシーラーおすすめだよ
テスターも置いてあるし試してみては
あとクマ隠しコンシーラーの上から自分の肌色に合わせたコンシーラー重ねると更に隠れるから、買ってしまったコンシーラーも活用できるよ+5
-0
-
707. 匿名 2024/03/13(水) 05:08:40
>>390
ここ見ると肌質によるのかな?オイリー肌でアルティム使い切ったけど洗い上がりがぬとぬとしてリピはしませんでした
サクラは良かったけど値段的に現品購入に至らず
アテニアが思いの外良くて使ってます
あと主旨とズレるけど毛穴汚れが気になるなら、泡洗顔の時に毛先がフラットなメイクブラシでクルクルするとめちゃくちゃ効果あるよ+2
-0
-
708. 匿名 2024/03/13(水) 05:29:51
コスメデコルテの下地で、以下のどれか
・サンシェルターマルチプロテクション トーンアップcc
・ロージーグロウライザー
・フローレススキングロウライザー
下地一本、ファンデなしでいけそうか、毛穴落ちしないかを聞きたいです+1
-0
-
709. 匿名 2024/03/13(水) 06:17:12
>>495
これ..物凄く期待して買ったら使い心地悪くてショックでした..
テクスチャーが割と固めで、肌に置いて少し待つと固まっちゃって伸びない&モロモロが出てきて塗りムラ修正が大変
すぐ伸ばすとそうでもないけど、乳液の方でも毛穴落ちしました(泣
ものぐさなので乳液と日焼け止めを兼用できて最高!と思ったのに伸び良くするにはこれの前に乳液使った方が良いかもという本末転倒っぷり..
値段は比較的手が出しやすいけど、使用規定から察するに1ヶ月半くらいだと思うのでコスパも良くないと思います..
ビタミンCが弾けるというコンセプトは最高なので是非テクスチャーを改良してもらいたい..+2
-0
-
710. 匿名 2024/03/13(水) 08:03:47
>>390
シュウのアルティムとサクラを使ってるけど、多少って感じで特別毛穴に効果あるクレンジングという感じはしないし求めてもいないかな。
毛穴汚れにはソフィーナipのポア クリアリングジェル ウォッシュ等の方が効く。
花王系のトロメタミンとアルギニンが配合されてる洗顔料も取り入れてみては?
それでも改善しない場合の原因は角栓だけじゃなくてメラニン毛穴とか別の要因もあるかもしれない。+2
-0
-
711. 匿名 2024/03/13(水) 08:20:50
>>708
下地一本ファンデなしなら、サンシェルタートーンアップCCのベージュ系一択では?
他は完全に下地で、多少補正されるけど基本的にファンデ塗る前提の作り。
逆にサンシェルターCCの方はカバー力あってテクスチャーも重いから、個人的に更にファンデ重ねるとか厳しい。
気になる部分にコンシーラーくらいで過ごす人用て感想。
ただ昨夏CC使ってたけど毛穴詰まりしやすくて私には合わなかった。+8
-0
-
712. 匿名 2024/03/13(水) 08:25:01
>>711
横
私もデコルテのcc気になってたからレポありがたい
+3
-0
-
713. 匿名 2024/03/13(水) 08:27:41
INOUIのチークとリップって、持ちはどうですか?
色味や質感は好みなのですが、あまり化粧直しをする時間がないので、持ちの良さが気になります。
使ったことがある方がいらっしゃったら教えてください。
宜しくお願いします!+0
-0
-
714. 匿名 2024/03/13(水) 12:07:33
シャネル ルージュアリュールラック+2
-0
-
715. 匿名 2024/03/13(水) 13:54:08
ドラッグストアで見かけてこれ気になってる!+4
-0
-
716. 匿名 2024/03/13(水) 14:21:14
>>707
アテニアが良いポイントお聞きしたいです!
私はアルティムとサクラだとサクラの方がメイクや角栓が落ちる気がしました。アテニア未使用なので参考に知りたい+0
-0
-
717. 匿名 2024/03/13(水) 14:33:15
>>199
私もこれ買ってみたけど、思ったよりも色が暗くてテクスチャーも硬い気がする…。
私の寝不足時の青グマ(皮膚が薄いので血行不良が目立つ)には、&beのファンシーラー(ピンクベージュの方)がかなり良かった。
色白なら薄ピンクで十分かも。+2
-0
-
718. 匿名 2024/03/13(水) 14:55:57
>>350
>>435
詳しくありがとうございます!朝用はさっぱりでメントール入ってたりするのですね、洗顔に立つよりも楽そうなので購入してみます!保湿が足りなければクリーム追加でがんばります!+1
-0
-
719. 匿名 2024/03/13(水) 15:12:37
>>717
ドラストで現品サンプル確かめたけどかなり色が濃い
色白の人は色ペンキ塗ったみたいになるから馴染ませるの難しそう+1
-0
-
720. 匿名 2024/03/13(水) 15:57:05
>>698さんが試されたコンシーラー全部気になっていたのもばかりでした✨笑
クレドのコンシーラーは盲点でしたけど、下地が大好きなので期待大です!
しっかりメイクの時はディオールでナチュラルの時はクレド使おうかな!
次の休みタッチアップしてきます!(多分両方買ってしまう笑)+2
-0
-
721. 匿名 2024/03/13(水) 16:14:19
>>714
それなりに落ちにくいです。
有名どころのリップモンスターやリップアーマーが荒れてしまって使えないので比較できませんが、
テイッシュオフすると割と長持ちすると思います。
ちょっと乾燥します。
保湿と色残りだと私はセザンヌの白いリップスティックの方がいいなと思います。+6
-0
-
722. 匿名 2024/03/13(水) 16:17:12
>>709
詳しい説明ありがとうございます。
買いに行ってしまうところでしたが踏みとどまりました。
塗りムラになるような感じだと、使い勝手悪いですね。
ちょっと様子みることにします。+2
-0
-
723. 匿名 2024/03/13(水) 19:10:06
RMKの日焼け止め ルーセントの方
+0
-0
-
724. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:13
>>714
今んとこ落ちない系のリップの中では一番好き
サラッとした感じでつくのに乾燥しない
取れにくいし色の種類も可愛いやつが多い
マスクしても邪魔にならないし本当に使いやすい
プルプル艶々が好きな人からしたら微妙かも
SUQQUやディオールや資生堂も使ったけどこれがダントツ+5
-0
-
725. 匿名 2024/03/14(木) 01:51:15
>>707
洗い上がりがぬとぬと
乳化が足りないのかも知れないよー+1
-0
-
726. 匿名 2024/03/14(木) 10:12:49
>>724
ありがとうございます。
ディオールマキシマイザーは使ったことありますか?
そちらと迷っています。+1
-0
-
727. 匿名 2024/03/14(木) 11:02:09
>>19
保湿クリームの部類だよ
私はシルバーライトを5回はリピしてる
シルバーライトは赤みを飛ばしてくれてストロボ→下地→ファンデ→パウダーしても内側からにじみ出るツヤを出してくれる
私はストロボクリーム大好き
ただ香りがキツイからそこは要注意かな+0
-0
-
728. 匿名 2024/03/14(木) 11:08:39
>>726
普通の薄ピンクのマキシマイザーしか使ったことないです!
個人的にDIORのリップは色持ちは良いやつは乾燥しがちで、プルプル系のものはすぐ落ちるし特に潤うわけでもないイメージです。私の唇に合わないだけかも…
けど色展開は可愛いなと思います。パケもお金かかってる感あるし。
+3
-0
-
729. 匿名 2024/03/14(木) 12:42:03
>>715
発売されて即買いました!伸びもいいし香りもほんのりで使いやすいです。顔でも身体でもどっちもいけるみたい。ベタベタもしないしいいと思います!+3
-0
-
730. 匿名 2024/03/14(木) 14:40:36
>>573
可愛い色だけど、個人的にはこれだけだと薄いと感じてる。乾燥しにくいし薄いメイクの時はいいかもしれない。+1
-0
-
731. 匿名 2024/03/14(木) 16:06:54
>>728
そうなんですね、ありがとうございます。
シャネル買ってみようと思います!+1
-0
-
732. 匿名 2024/03/15(金) 09:41:05
>>572
可もなく不可もなく。
オイルにしては保湿感が足りなくて微妙+0
-0
-
733. 匿名 2024/03/15(金) 11:46:47
>>17
くすみやクマは上手くカバーしてくれるけど、濃いめのシミはそんなにカバー力ないです+1
-0
-
734. 匿名 2024/03/15(金) 15:28:32
ジバンシーのこれ
頬の赤みは綺麗にカバーできますか?+0
-0
-
735. 匿名 2024/03/15(金) 15:34:15
>>637
コスメ総合の方でよく絶賛されてるから気になってラインでそろえてみたけど私はあんまりだった
保湿力もくすみ抜けも感じなかったし、昔からある化粧品の匂いがした
そもそも肌質的に資生堂のスキンケア自体あんまり合わないからダメだったのかも+3
-0
-
736. 匿名 2024/03/15(金) 23:31:47
ファシオマルチスティック+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する