ガールズちゃんねる

ハラスメント実態調査調査アンケート(どの程度正直に書いていますか)

69コメント2024/03/12(火) 14:15

  • 1. 匿名 2024/03/09(土) 17:07:52 

    会社で実施される無記名のアンケート、バレて働きにくくなるのではないか…と毎回記入に悩みます

    皆さん、どの程度正直に書いていますか。

    +33

    -0

  • 2. 匿名 2024/03/09(土) 17:08:21 

    ハラスメント実態調査調査アンケート(どの程度正直に書いていますか)

    +2

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/09(土) 17:08:22 

    名前も出して全部書いてるよ

    +41

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/09(土) 17:08:27 

    正直には書かない
    面倒くさい事になりそうだし

    +16

    -4

  • 5. 匿名 2024/03/09(土) 17:08:32 

    そんなアンケートないわw

    +36

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/09(土) 17:08:38 

    全く当たり障りない回答しかしない
    信用してない

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/09(土) 17:08:41 

    ハラスメント実態調査調査アンケート(どの程度正直に書いていますか)

    +17

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/09(土) 17:08:48 

    >>2
    ハラハラがない

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/09(土) 17:08:51 

    ガルハラ

    +0

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/09(土) 17:09:08 

    >>1
    トピハラですよ
    ガルハラはやめてください

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/09(土) 17:09:21 

    >>7
    ハラスな

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/09(土) 17:09:23 

    >>1
    自分の目で見た事実を正直に全て書いてます!
    って自分も書かれてるかもだけどね。

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/09(土) 17:09:29 

    「あなたは私(俺)にどうして欲しいの?」も今ではハラスメント

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/09(土) 17:09:38 

    退職前だったから実名出して書いた

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/09(土) 17:10:06 

    正直に書いてひどい目にあったのでもう書かない…
    すぐ辞めるつもりだったので強気に書きすぎた

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/09(土) 17:10:22 

    >>1
    いやいや、正直に書くべきですよ
    上司がセクハラで困っているとか

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/09(土) 17:11:14 

    反対するなら対案を出せはパワハラ?
    パワハラ +
    パワハラではない −

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/09(土) 17:11:29 

    1人だけセクハラおじさんいたけどあとは皆いい人。
    おじさんも2年くらいで辞めたから今はとくになし。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/09(土) 17:11:53 

    正直に書いた結果上司が地方に転勤した

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/09(土) 17:12:17 

    正直に書いている、けど何も改善されない。いったいなんのためのアンケートだったのかと思っている。

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/09(土) 17:12:37 

    >>19
    いいなぁー

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/09(土) 17:12:52 

    そういう会社はどうせ嫌になってあとで辞める羽目になりそうだから、ズバズバ書いちゃえ

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/09(土) 17:13:16 

    アンケートには普通に答えてる
    ・上司は部下の意見を聞きますか
    5段階評価で1にした
    ・ハラスメントを見たり聞いたりしたことはありますか
    は5

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/09(土) 17:13:37 

    そんなのない。いいなあ。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/09(土) 17:14:18 

    >>19
    被害者多数出てて上も嫌ってるとそういうのもあるよね
    ただハラスメント加害者って上への媚売りだけは凄い

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/09(土) 17:15:15 

    >>1
    セクハラ開き直り時代遅れおじ(43)を黙らせたい。
    同僚複数人で本気で指摘しても本人は笑ってたな。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/09(土) 17:16:12 

    >>11
    ありがとう😊

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/09(土) 17:16:26 

    >>1
    特になにもないので特にないですと書いてます笑

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/09(土) 17:18:51 

    >>1
    ハラスメント調査で被害訴えたら、加害者諸共追い出し部屋へ左遷されて、知らない人たちにあらぬ噂まで広げられ転職を余儀なくされました
    超の付く大企業
    これが実態

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/09(土) 17:19:44 

    バレてもいいやと思って全部正直に書いてる

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/09(土) 17:20:02 

    そんな調査があるだけで良い会社だよね

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/09(土) 17:21:15 

    >>29
    会社に迷惑かけそうなやつは全排除って感じかな
    大企業は大企業でやばいよね

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/09(土) 17:25:06 

    私の職場(保育園)は冬に園長面談があって、その時に『困ってる事とか、ハラスメントとかない?』と聞かれるけどしている本人に向かってあるとは言えない。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/09(土) 17:25:47 

    書いたら上司が特定調査に来た。
    ブランドの2番手の人のパワワラで中間管理職が
    ことごとく退職になるから書いたんだけど
    本人は自覚ないから私が誰かにパワハラしてるんじゃないかって特定班に聞いてこいって言ったらしい。
    本社人事とか外部窓口じゃなく
    本人が見るシステムに驚いた

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/09(土) 17:26:40 

    >>31
    アンケートあるけど何に役立ってるのか不明だよ笑
    とりあえずやってる感ある

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/09(土) 17:26:52 

    というかパワハラって凄い難しいよね
    見えない関係値があってこその叱責?というかみんなの前で怒るのはパワハラじゃないのかなぁと最近モヤる
    周りがあの2人は関係値あるからねって言われてたけど、結局部下側は病んで退職したし
    それやりすぎじゃない?って思ってても周りがパワハラだと思ってないなら気にしすぎなだけってなるし

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/09(土) 17:26:53 

    やって欲しいわ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/09(土) 17:29:21 

    職場が良くなればと真面目に書いたら
    誰がそれを書いたか1人ずつ面談されて
    文句あるなら辞めろみたいな感じなって辞めた😞

    残りたい人達は会社や上司をヨイショヨイショしてた
    何のためのアンケートなんだか

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/09(土) 17:31:23 

    何でもハラスメント化しちゃうのがハラハラ?
    今の時代、ハラスメントは作り放題だね

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/09(土) 17:31:31 

    >>17
    言い方に気をつければ大丈夫だと思います

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/09(土) 17:33:44 

    >>1
    無記名だけど質問文や句読点の位置を微妙に変えて、
    誰が書いたか分かるようにしてる…なんて告発をコロナ前に見かけた記憶がある

    そこまでされたら怖くて何も書けないよね

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/09(土) 17:40:48 

    いいなーうちの会社ないわ
    お局上司のパワハラを全部書きたい

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/09(土) 17:42:07 

    >>1
    パワハラを訴えても加害者がきちんと処分されるのってあまり聞かない。
    私が以前勤めていた会社は、社内に訴えても意味ないというか被害者が肩身狭い思いをするから正直には書けなかった。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/09(土) 17:43:01 

    >>2
    モラハラは社内恋愛てこと?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/09(土) 17:43:04 

    >>7
    メンタイコ
    ハラスメント実態調査調査アンケート(どの程度正直に書いていますか)

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/09(土) 17:47:46 

    岐南町長のセクハラ続報見ていると、前にいた職場もアウト案件なことばかりだったわ。
    ・胸の大きな子たちは、わざと肩とかにぶつかられる(巨乳好きのジジイから)
    ・2人きりの時だけ○○ちゃんと呼ぶ
    ・頭を撫でてくる(可愛いねぇ〜という台詞付き)
    ・お昼奢るから一緒に行こうと個人的に誘われる
    ・自分がトイレに行った時の隣にいた男の性器が大きかったとか話してくる

    まだまだあるけど、退職前のアンケートに詳細を書いた。
    これほんとつい最近の話だからね。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/09(土) 17:54:12 

    >>1
    若者は許される変な風潮は変わらない

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/09(土) 18:02:32 

    >>19
    転勤してこられた職場は地獄だね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/09(土) 18:07:17 

    アンケート毎年ある?
    数年前まであったけどなくなったよ
    そのかわり自主的に申告する感じになったから身バレ必須
    身バレすると陰険な女上司とかたちの悪い上司だと仕返ししてくるからね
    今それなんだわ
    だからまた言おうかと思ってんだけど、これじゃイタチごっこだわ〜
    底辺仕事はこの辺直んないからだめだね〜

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/09(土) 18:13:25 

    >>2
    不妊治療する事を言ったら(直撮仕事に関係する上司)個室に呼び出されて激怒されたことも何かに当てはまりますか?

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/09(土) 18:15:23 

    >>1
    ハラスメント限定のアンケートあるんだ?
    いいなぁ
    わたしはスメハラに悩んでる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/09(土) 18:21:10 

    そういうアンケートないけど
    もしあったらこと細かく実名かいて出すよ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/09(土) 18:24:34 

    >>1
    自分が「これはハラスメントじゃない?」って思ったことは書く
    見る人が「いや、違うだろ」と受け取るならそれで良いし一応こんな嫌な思いしてますねんって事は書いてみるよ
    そんな機会が無ければ末端の社員は上に伝える事もできないし

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/09(土) 18:32:04 

    パワハラは解決してもらえなくてもどんどん言いふらしたほうがいいよ
    アンケートにも書きまくる
    荒れてる って印象を大公開してやればいいよ

    まわりまわって必ず効果がある

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/09(土) 18:32:20 

    >>1
    そらもう遠慮なく…。やめて欲しいくらい嫌いなら容赦ないよ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/09(土) 18:36:39 

    ドラマで「頑張って」って言うのもハラスメントって言ってたけど受けとる側がプレッシャー感じたらハラスメントなの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/09(土) 18:57:31 

    自席のPC端末から提出、無記名だけど年歴や性別や既婚か独身か子ありか子なしか入力させられるし、誰がどの端末を使用してるか管理され紐付けされてるから、ぶちまけたい事は多々あっても本当のことなんか答えられない。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/09(土) 19:27:48 

    自分にしか関係がないメンタルヘルス調査でさえ明らかに大丈夫そうに書いてるよ
    面倒だもん…

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/09(土) 19:36:18 

    >>31
    会社に不満ある奴あぶり出すためにやってる場合もあるから怖いよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/09(土) 19:37:20 

    匿名だけど部署と性別書く欄があって、今の部署に女性が私だけだから匿名性が皆無

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/09(土) 19:44:20 

    >>1
    うちは名前記載させられた上、役職者で回し読み。
    一部の御局なども何故か内容知ってる。
    ちなみに大手。内部は一部腐ってるけどブラック程ではない。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/09(土) 20:13:06 

    上司の娘が重度の障害者なんだけど。
    嫌がってる若い社員を休日の障害者イベントに参加させたり、休日に自分の家に呼んで障害のある娘の相手をさせてりするのはハラスメントですか?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/09(土) 21:46:15 

    匿名だったがすぐつきとめられて上司から連絡きた
    私のポジションは被害が常習だったみたい
    でも何も改善されず、今月で辞める

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/10(日) 02:09:15 

    >>29
    29さんが追い出し部屋?
    訴えた相手?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/10(日) 07:47:13 

    アンケートにパワハラのこと書いて本社も調査してくれたけど、加害者が上司と仲が良くてたいした処分にならなかった

    それどころか今度は上司と加害者と取り巻きが一緒になって嫌がらせしてくる

    パワハラしたらクビとかの重い処分にならない限り上司が加害者かばって終わると思う

    しかも相談内容はその上司と加害者経由でバラされて拡散されるし、最悪な目にあったよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/10(日) 10:37:24 

    こういうのって、無記名でも誰が何を書いたかを特定されるもんな。
    なので、余計なことは書かない。書いたって対応なんてしてもらえないし。そもそも人間が複数集まれば、意見の食い違いや価値観の違い、誤解などから少なからずハラスメントは起きる。そんなことをイチイチ裁いて正して行こうとすれば、何かしら揉めるもと。不毛。

    でも、辞めるのが決まってたら正直に書きますよ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/10(日) 18:58:12 

    全くその通りなんだけど
    下膨れって言われた…いや全くその通りなんだけどさ
    コンプレックスだったからショックよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/10(日) 23:49:30 

    書きたかったけど取りまとめるのがいじめしてくる張本人の女社員だった

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 14:15:35 

    書かれたくないからやりたい放題なんだよ、解決はしてくれないけど、実態や嫌がらせの記録はいろんなところにばらまいたほうがいい。出入りの業者とかにも言って、荒れてる会社だ、あの人はこういうことをする、そういうのを解決しない職場だ、こういうのをいろんなところに書く。就職サイトにも書いてやれ。それであなたは転職活動したほうがいい。クソ職場は自浄作用がない。荒れて荒れてめちゃくちゃになればいいんだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。