
1歳11か月男児の死亡ひき逃げ事件で58歳男を逮捕 「人だとは思わなかった」男は容疑否認 埼玉・東松山市
688コメント2024/03/13(水) 21:54
- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:21
それから45分ほど経った午前6時ごろ、鎌田容疑者はおよそ9キロ先の熊谷市で、トラックの左の側面をガードレールにぶつける事故を起こし、自ら110番通報。
フロント部分にも別の破損が見つかり、鎌田容疑者が「手前で白い何かにぶつかった」と説明したため、クオックちゃんについても任意で話を聴いていました。
関連トピック埼玉・東松山市内の路上で2歳前後の男の子が頭から血を流して見つかる 搬送先の病院で死亡 ひき逃げ事件も視野に捜査 埼玉県警girlschannel.net埼玉・東松山市内の路上で2歳前後の男の子が頭から血を流して見つかる 搬送先の病院で死亡 ひき逃げ事件も視野に捜査 埼玉県警 警察によりますと、男の子は自宅から数百メートル離れた路上で見つかっていて、両親とみられる男女2人が現場で「家から子どもがいな...
+31
-203
-
2. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:48
お前が人じゃないよまず+41
-533
-
3. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:55
こういうニュースもうみたくない。
みんなマゾだよね。+15
-217
-
4. 匿名 2024/03/09(土) 09:07:57
でも逃げたのはダメだけど夜中に小さい子が道路にいるなんて思わないよね+4148
-15
-
5. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:06
眠たかったのか…?
ふらふら運転してたのかね+8
-144
-
6. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:21
道路上にいた?!+965
-3
-
7. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:24
車校で教えてほしい
夜中に国道に一歳の子供がいた場合の避け方+2578
-17
-
8. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:31
でも勝手に赤ちゃんが外歩いてるとは思わないし、大型車だったら自分も気付かないかも…+1766
-11
-
9. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:36
ひき逃げは駄目だけど、こんなん避けられる人いる?
何で一歳児がこんな朝5時頃に一人で外をふらついてんのよ+2372
-8
-
10. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:44
移民が子供増やすターンに来てるのか
日本人が加害者になって仕事失うの皮肉+1314
-18
-
11. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:50
子供は親がトイレに行ってていつもいる場所にいないだけでも探し回る生き物だよ+767
-12
-
12. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:52 ID:Pi3qxRgSEn
私は運転中ペットボトル踏んづけただけでかなりビビるのにどんな神経をしているのか不思議に思います 緊張感が大事+16
-93
-
13. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:59
>>1
これってひき逃げごまかそうとしてガードレールにぶつかったの?+27
-83
-
14. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:06
>>1
つまり隠蔽のためにワザと自分で事故ったって事?+10
-71
-
15. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:08
とはいえ早朝の国道を一人で歩いている2歳児だもんね。
ぶつかったことを認識したなら動物か何かだと思っても一応確認しないといけないとは思うけど、予想もつかないよね。+851
-7
-
16. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:15
お前こそ人だと思えないくらいだよ+5
-49
-
17. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:32
人轢いてるしその後ガードレールにぶつかってるし
この運転手はどうしたの?+387
-13
-
18. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:33
人だと思わなかった
↑
スマホでもいじっていたんか?+6
-60
-
19. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:38
1才1 1ヶ月の子が6時に道にいたって事?一人で?+423
-4
-
20. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:42
え!その後ガードレールにもぶつけてるの?
気づいてたから動揺して事故ったとしか思えない+300
-10
-
21. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:43
ひき逃げは確かに悪いけど
何でお家に置いてったんだよ…両親+481
-12
-
22. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:43
トラックの運転手さんとネット掲示板で話してた時に高速でも一般道でも普通にスマホゲームやるし、なんなら居眠りするよ笑
物損しか起こしたことないから平気って笑ってて、聞いてるこっちは全く笑えないから関わるのやめたことがある。+175
-17
-
23. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:49
夜中にこんな小さい子が!?なんで!!?+160
-2
-
24. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:09
>>9
避けられないなら運転するな
速度超過だよ+12
-196
-
25. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:23
親はわざと道路に置いた?+20
-32
-
26. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:26
>>7
ライトを付けて制限速度を守って前をよく見る
+13
-165
-
27. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:29
親が外出してたとかニュースで見たんだけど、いつもそんな感じだったんだろうか…+279
-2
-
28. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:32
だから母親は何してた?
旦那よ離婚した方がいいぞ+7
-47
-
29. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:52
ガードレールにはひき逃げで動揺してぶつかったのかな+58
-7
-
30. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:03
>>13
そもそも疲れすぎてて運転するのが限界だったんじゃ…+5
-22
-
31. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:07
>>22
道路脇に転がってる黄色い液体が入ってるペットボトルも大体トラック運転手の仕業だよね…
物流支えてくれて感謝もあるけど民度やばい+185
-11
-
32. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:22
ガードレールにもぶつけてたんだ
それって轢き逃げしてしまって動揺してぶつけたのか、それとも証拠隠滅図ろうとしてわざと自損事故に見せかける為にぶつけたか
どっち+122
-6
-
33. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:28
人だと思わなかったって、有り得ない供述ではあるんだけど、最近は熊が思わぬ所に出たりするし、狸とか小動物が出る地域では轢いちゃう事もあるんだろうね
もちろん何かにぶつかったら確かめるべきなのは言うまでもない!
+2
-18
-
34. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:28
>>23
父母の留守中1人で外に出たか 埼玉 1歳男児ひき逃げ死亡(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp埼玉県で1歳の男の子がひき逃げされ死亡した事件で、父親が男の子について、「妻の送迎に出た際に、1人で外に出てしまったと思う」と話していることがわかった。 警察によると、9日午前5時半ごろ、埼玉・東
>警察に対し、男の子の父親は「子どもが寝ていたので、妻の職場へ送迎に出た際に、1人で外に出てしまったと思う」と説明しているという。+4
-66
-
35. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:36
>>13
状況的にはそうだろうね、運転手側を擁護するなら「直前に何かにぶつかった事はわかってて、動揺して運転操作を誤った」ってなるんだろうけど+71
-3
-
36. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:39
>>26
車道に人は入ったらいけない+187
-2
-
37. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:47
>>25
名誉毀損+11
-6
-
38. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:03
これは容疑者に同情してしまう
+250
-14
-
39. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:05
教習所の運転シュミレータに夜道に赤ちゃんが導入されるのかな+139
-3
-
40. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:08
子供がそんなとこにいる状況の件は別として、このトラック運転手もひき逃げした先でガードレールにぶつかってるのちょっと怪しくない?+21
-6
-
41. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:17
>>28
だってベトナムだよ、日本人にはわからん+177
-5
-
42. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:25
>>9
写真の場所的に、早朝で他の車も少なかったら速度出す人多いだろうなとは思うよ。
絶対法定速度だよっていう建前はわかってるけど、実際見てる限りはね。+265
-5
-
43. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:27
>>24
避けれてから言ってね
自分の身に降り掛かったらとゾッとするわ
きちんと運転する人はわかる見えないってある意味お化けよこんなの+212
-1
-
44. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:42
>>13
誤魔化すためなら自ら110はしないんじゃない?+90
-18
-
45. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:50
ひき逃げはもちろんダメだけど1歳の子がなぜ?ってほうが大きい+110
-0
-
46. 匿名 2024/03/09(土) 09:13:07
>>26
トラックだと小さい子どもは本当に見えにくいんだよ+221
-2
-
47. 匿名 2024/03/09(土) 09:13:15
>>11
本当に出かけてたんじゃない?
外まで行くかな?+10
-18
-
48. 匿名 2024/03/09(土) 09:13:24
朝の5時頃、お母さんの職場に送迎に行ってる間に1人で外に出てしまったようだ、
とお父さんが話しているそうだよ+90
-5
-
49. 匿名 2024/03/09(土) 09:13:53
>>34
保護監督なんとかでは?
+114
-2
-
50. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:05
>>7
馬鹿なの?
猪の子供でも気づく
空き缶でも視界に入る
逆に聞きたいけど何だったら避けられるのアナタ
いやマジで
あんまり運転舐めるなよ+14
-288
-
51. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:15
>>43
ひいてしまったことは同情するけど、逃げたのがね
トラックだと子供ひいたくらいじゃ違和感ないものなの?
それに結局ひいた後にガードレールぶつかってるし+34
-3
-
52. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:19
>>43
そう思う。
この前知人が仕事の運転中に赤信号無視して猛スピードで突っ込んできたロードバイクの子に当てられちゃったけど、業務上過失かなんか罪状ついちゃってたよ。
本当運もあるよね。+66
-0
-
53. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:21
これは避けられないかも…朝方に赤ちゃんが一人で道路にいるなんてわからんわ+64
-2
-
54. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:24
>>22
空港行きの高速バスのると座面の高さが大型トラックと同じくらいになるから運転中何してるのかよく見えるし、普通車からでも案外スマホいじりとかはすぐわかる。それこそハンドルに漫画乗せて運転してたり酷いのたくさんいるよ。
+50
-2
-
55. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:30
>>9
その後の捜査関係者への取材で、男の子の父親が警察に対し、「子どもが寝ていたので妻の仕事の送迎に出かけたが、その間に子どもが1人で外に出たのだと思う」と話していることも新たに分かりました。
置いていってしまった+435
-2
-
56. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:33
ぶっちゃけ、運転してて、幼稚園くらいの子の飛び出しとかは想定しるけど、一歳とかほぼ赤ちゃんが一人で道路にいるなんて考えもしないから、絶対混乱すらわ。+44
-2
-
57. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:43
>>9
男の子の父親は「子どもが寝ていたので、妻の職場へ送迎に出た際に、1人で外に出てしまったと思う」と説明している
こういう事故たまに聞くけど危なすぎるよね
起きて一人で外に…、だけじゃなくて火事や災害、犯罪に巻き込まれても一人ではどうする事も出来ない年齢の子を置いていくのは有り得ない+280
-3
-
58. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:49
両親が留守だったみたいだけど鍵かけなかったのかな+20
-0
-
59. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:00
>>29
そうとしか思えない
親の過失とかは置いといて、2回も事故るとかありえないでしょ+11
-4
-
60. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:09
>>34
戸締まりしてなかったのかな+49
-0
-
61. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:10
>>19
ニュースで子どもが寝てるからと思って妻を迎えに言ってる間に子どもが出ていったみたいと父親は言ってるみたい+67
-0
-
62. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:11
>>34可哀想すぎて。起きて両親いなくてママ!パパ!って思って外に出たと思うといたたまれない。
ご両親も悲しいのわかるけど落ち度あったと思う。
+154
-3
-
63. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:12
>>7
しかもこの月齢だと寝そべり、走る、飛び込みの可能性あり+450
-1
-
64. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:15
>>34
やっぱり出かけてたんだ
昨日のトピに両親出かけてたんじゃって書いたらマイナスくらいまくったけど
それだったら探しに出たのわかるわ+95
-1
-
65. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:17
両親も今頃すごく後悔してるだろうな…例え短時間でも子供をほって置いたら駄目だよ…
被害者もまさかこんな時間に子供が居るとは思ってなかったんだろうね…+17
-1
-
66. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:18
>>46
急ブレーキかけたとしても停止するまでの距離は乗用車以上に長くなるしね+70
-0
-
67. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:28
>>42
じゃあ運転手が悪い
いかなる時でも法律は守りましょう+2
-25
-
68. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:41
一歳の子が玄関開けるの無理でしょ
窓から?+1
-10
-
69. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:51
ベトナムの子?+23
-0
-
70. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:19
>>51
どっちみち事故届けてないからやばいね+2
-11
-
71. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:19
>>47
送迎で外出してたって記事あったから書いた
家の中でもそうだから外まで探しに行く可能性は大いにあるだろうってこと
+40
-1
-
72. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:26
ベトナムの子育てはわからんけど、近所にたくさんいるアジア系の人たちは夜中とか関係なしに外でも騒いでるし交通マナーも悪い
日本に住むなら日本の生活に合わせてほしい+112
-2
-
73. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:27
親は何してたの?
なんかこの前も外国籍の子が夜中に1人で走ってて保護されたとか+10
-3
-
74. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:33
>>50
動物の場合はひきなさい、って習ったけどね
無理に回避するなと
動物のために急ブレーキやハンドル切って事故するから、そのままひくほうがいいって
+142
-7
-
75. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:05
>>58
それよ+7
-0
-
76. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:22
>>43
避けるって言うか普通に停止しても良いし
馬鹿なの?
お前は道路に落ちてる物を全て轢いて運転してんの?+3
-29
-
77. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:24
午前6時の神奈川県なら真っ暗ではないわな、もう見通しが良くなっている時間帯なのでは?
前方を見て運転していれば、人か人でないかは分かる、普通の感覚を持っていればね
故に、この運転手は前を見ていなかったんだな
轢いた奴を擁護するコメントも多いが、バカじゃないのか?だから人身事故は無くならないんだよって思うわ+5
-19
-
78. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:25
>>44
車体に何ならの破損があるから完全に逃げるのは難しいと考えて、ガードレールにぶつけたことにしようとしたとか
まあ、単なる私の憶測だけど
ガードレールが偶然だとしても、ひき逃げした挙げ句にガードレールにぶつかるっていうのも、運転手としてちょっとどうなのかなと思う
子供が車道にいるなんて思わないし暗いとひいてしまう状況は理解はできるし同情もする+41
-7
-
79. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:39
>>50
横
運転舐めてないから聞いてるんじゃない?+110
-4
-
80. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:42
>>67
どっちが悪いかはもう明白だし今さらそこ論点としてないよ。
あなたは自分が正義のヒーロー気取りになって心地いいだけに見える。+10
-1
-
81. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:05
>>4
ましてや1歳2歳の子とかね
避けるの難しいよね、絶対…+935
-1
-
82. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:07
>>27
妻の送迎ってニュースで言ってたから、夜の仕事してたんじゃないかな。+68
-1
-
83. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:09
>>11
この父親は、夜中に寝てる子供を置いて母親を迎えに行ってる。子供を置いてさえ行かなければいくらでも防げた事故。+178
-1
-
84. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:40
>>32
自ら警察に事故の通報してるから、証拠隠滅のための自損事故ならひき逃げに気がついていたらもっと違う日や離れた場所でやると思う。
ひき逃げの9キロ先でガードレール以外にもぶつかってるの破損の箇所見たら、素人でも分かると思うので警察が見たら絶対関連付けられるよ+12
-2
-
85. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:59
>>73
外国では夜中に子ども一人でもあまり気にしないのかな?
外国の人増えてるしこういう事これからも起こりえるかもね+18
-0
-
86. 匿名 2024/03/09(土) 09:19:01
>>34
ドア閉める音で目覚めたりするしね
仕事の送迎だったらいつもやってたのかもね+33
-1
-
87. 匿名 2024/03/09(土) 09:19:22
>>47
テレビで言ってたけど
親が鍵の開け閉めしてるのを見て覚えていたかもと言ってた。
そもそも鍵かけてたのか?と思ったけど。
親を追いかけて出て行ける子は出て行くし。
亡くなった男の子は可哀想だよね。+33
-0
-
88. 匿名 2024/03/09(土) 09:19:35
>>44
馬鹿だなあ
110番する為にワザと事故したんでしょ
車の凹みを会社や修理する時に聞かれて発覚したら怖いから+28
-15
-
89. 匿名 2024/03/09(土) 09:19:38
>>7
轢いても逃げない
状況によっては過失は低い
とにかく逃げない
それしか無い+226
-0
-
90. 匿名 2024/03/09(土) 09:19:41
>>56
でも気付いたら逃げないでしょ?
全く気付かないってあるのかな
トラックでも動物ひいたとしても違和感はあるだろうし、気になって近くで停車して車体見るよね
しかもガードレールにぶつかってるのが怪しい
本当に気付いてなかったのかな+2
-6
-
91. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:17
>>81
なぜ避ける発想しかないの?
何のためにブレーキついてんだか+5
-112
-
92. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:21
ここ普段車で通るくらいガチで近所なんだけど見通し良いんだよ。朝早かったとはいえもう明るくなってきてるし路上に何かあったら気付くと思う。とは言え子供がいるとは思わないだろうから運転手に対して思うところはある。+6
-1
-
93. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:22
>>76
免許証持ってない人はこう申しておりだな
夜中の道を知らなすぎる+31
-2
-
94. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:26
>>15
そのあとガードレールにもぶつかってるから気づいてたんじゃない?動揺してぶつかったんでしょう。そんな事故2回も起こすわけない+19
-6
-
95. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:40
親は鍵をかけて無かったの???
1歳児だし鍵を開けて出るのは無理よね?背が届かない+5
-0
-
96. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:44
>>50
同じ状況でも絶対自分へ避けられる自信はどこから?
+111
-1
-
97. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:50
>>48
起きたら誰も居なくてご両親を探しにいったのかな
悲しいね…+29
-0
-
98. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:53
>>34
これは親の責任じゃないですか………………+114
-1
-
99. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:07
>>41
ベトナム人は息を吐くように嘘を付くから証言も嘘かもね。+93
-0
-
100. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:16
>>84
想像力ないね
早く楽になりたいって心理もある+4
-8
-
101. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:23
>>43
いや、多分スピードを出し過ぎていたから止まれなかったんだよ。
急に飛び出してきたのではないなら、前方に人が居るか居ないかなんて、制限速度(+10キロオーバー)でも目視で分かるし轢く前に止まれる。
だからそこは擁護しちゃあいかん。+5
-23
-
102. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:24
>>20
ぶつかった拍子か衝撃で、タイヤや車体に不具合が出たとか?+73
-1
-
103. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:24
>>27
数回しか置いていってないって言ってるみたいだけど…こりゃいつもやってるなって思っちゃった+172
-1
-
104. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:29
>>55
一歳の子が玄関ドア開けれんのか
窓の鍵もかけてなかったのか+222
-1
-
105. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:31
ベトナムがどういう国かわからないけど、うちの田舎のおじいちゃんは出かける時にカギかけなかった。昔はそれで良かったっつって今もその感覚でいた。
そういう平和ボケは現代では通じないことわかった方が良いよね。
+30
-1
-
106. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:38
>>94
ね、ひき逃げした後に2回目の事故起こすの変だよね
故意じゃないとしたら居眠りとかじゃないの?と思う
だから子供にも気付かなかったとか+13
-7
-
107. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:42
>>57
いつもいつも寝てる好きに迎えに行ってたんだろうね
たまたまそれが事故も地震も火災もなかっただけであって
もし火災などあったら置いてきたことを死ぬほど後悔してたはず
いずれにせよ事故の可能性は多分にある一家+71
-0
-
108. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:05
>>89
避け方+4
-11
-
109. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:11
>>87
1歳児が鍵まで手届く??+8
-1
-
110. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:21
>>93
何を知ってるの?
お前の車にはライト付いてないの?+2
-19
-
111. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:47
>>51
夜中に道路に子供いるなんて思わないし家に置いていった親…とは思うけど逃げたことは別だよね
何かに当たった認識はあったわけだし
ガードレールにぶつかったってことは人だったかもという認識があって動揺してたんじゃないの+28
-3
-
112. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:57
>>1
時間帯で子供が徘徊してるとは思わないのもわかる気がするけど何か当たった感触が絶対ある 普通は停めて出て確認するだろ+22
-4
-
113. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:57
>>27
ベトナム国籍ってので安易に想像して悪いけど、妻が水商売の店で働いてたかな
数回どころか日常的に放置してたと思う
+169
-3
-
114. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:16
>>50
軽とトラック一緒にすな+56
-0
-
115. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:25
>>34
ごみ捨てとか短時間でも子供置いてでるの危ないな+48
-0
-
116. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:30
親を疑ってるわけではないけど
防犯カメラあるだろうし
男の子の様子も教えて欲しい。+6
-0
-
117. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:37
>>96
同じ状況とは?
加害者の速度をアナタは知ってるの?
馬鹿しかいないガル民+1
-51
-
118. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:41
夜中の国道なら犬かたぬきでも引いたかと思うのが先だよね+16
-2
-
119. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:46
>>109
踏み台運んできて開けるんだよ
うちの一歳児はできたよ…+23
-2
-
120. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:55
>>104
別トピで「1歳だけどカギ開けは出来た」ってあったから。
出来る子は出来ると思う。
+100
-1
-
121. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:00
>>110
横だけど、夜中に暗い時でスピード出してると、気付いても間に合わないってのはあるとは思う
でも、そもそも気付かないというのは確かにおかしい
ライトつけてたら目には入るはず
間に合わなくても気付くはず+7
-1
-
122. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:08
ひき逃げは絶対にダメなんだけど逃げなかったとしても責任問われるしな+5
-1
-
123. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:12
グエン+8
-0
-
124. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:28
>>78
もし誤魔化す為なら、ひき逃げした場所からさほど離れていない所では私ならならない。
動揺して頭回らなかったのかもしれないけど、車の破損の状態も警察が見て他にも破損が見られたなら、本人も心当たりがあれば2箇所破損してたらバレると思うだろうし+6
-0
-
125. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:53
>>1
逃げたのは悪いけど
夜中で1歳の子供とか、車の中から見てると大きさ的には直ぐに見えなくなるよね
動物ひいてしまったって思ってしまうかも+50
-3
-
126. 匿名 2024/03/09(土) 09:26:27
>>101
これ
ガルちゃんで珍しくマトモなコメント
避けれないって言ってるアホは普段どんだけ視界が狭いの+2
-17
-
127. 匿名 2024/03/09(土) 09:26:38
これ外国人だからとか関係なく親の危機管理ない人いる。
数年前にレジ打ちのバイトしてたら夜に買い物にきた先輩夫婦が来てお子さんは?って聞いたら(4歳だった)
『うちの子寝たら朝まで起きないし大丈夫大丈夫(笑)』って平然としてて愕然とした。
起きて誰もいない状況可哀想とか誘拐とか考えないのかな?
引いたよ。+23
-0
-
128. 匿名 2024/03/09(土) 09:26:53
>>88
わざわざ逃げた現場からこんな近くでやっても関連付けられると思うけど
それなら全く違う場所で自損事故おこす+8
-8
-
129. 匿名 2024/03/09(土) 09:27:21
避けるのは恐らく無理だったろうけど轢いたあとは止まれたよね
複数台に轢かれたかみたいに書かれてたけど本当だったら可哀想+10
-0
-
130. 匿名 2024/03/09(土) 09:27:37
まさかこんな時間帯に幼児が道路上にいるなんてことない「だろう」
まさか一人で家から出ていくことなんてない「だろう」
「だろう」運転はダメって教習所で習ったけど、やっぱだめだよね
車の運転に限らずあてはまる
+5
-1
-
131. 匿名 2024/03/09(土) 09:27:48
>>117
特大のブーメラン刺さってるぞ+36
-1
-
132. 匿名 2024/03/09(土) 09:27:57
>>126
どこがまともなん+7
-3
-
133. 匿名 2024/03/09(土) 09:27:58
>>36>>46
なら道路で子供を轢き殺しても何の罪にも問われない様にする法改正を求めて署名活動でもしたら?
+0
-57
-
134. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:05
>>125
見えなくてなんかひいた感触あって動物かどうかわからないなら、怖いから車体の確認くらいするけどなあ
それとも、車の前じゃなくて車体の側面に向かって飛び出してきて、後輪かなんか引っかかったんだろうか+12
-1
-
135. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:10
>>118
お前がライト点けないで走ってる事はわかった+2
-7
-
136. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:32
少し前にも外国籍の幼児が夜中に道路走り回ってるニュースあったな
その時はドライバーさんが降りて保護してだけど、こんなことが増えたら運転するのもこわい+21
-0
-
137. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:34
人だと思わなくてもなにかぶつかった時がついた時点で確認しないの?という疑問が+3
-1
-
138. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:51
>>54
バスに乗らなくても、普通にバックミラー見ればトラックの運転手がスマホや雑誌見てる事分かるけど+12
-1
-
139. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:24
>>132
当たり屋のように、本当に飛び出してきたのではないなら、人を轢いた方を擁護する方がまともではない
ヨコ+2
-9
-
140. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:25
>>118
でも動物だとしてもそこそこ大きいものなのに車停めないの?+4
-1
-
141. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:32
>>121
つまりスピード違反でしょ
避けれない、って言ってる奴はスピード違反してる+1
-12
-
142. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:41
>>110
視界良好な昼間でも避けられない事故あるのに+24
-0
-
143. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:52
>>77
それから45分ほど経った午前6時ごろ、鎌田容疑者はおよそ9キロ先の熊谷市で、トラックの左の側面をガードレールにぶつける事故を起こし、自ら110番通報
↑
って書いてるから5時15分頃の事じゃない?+6
-1
-
144. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:19
状況的に運転手が同情されてるけど、やっぱり本当にひいたことを気付かなかったのか?というのと、その後ガードレールにぶつかってるというのが、疑問+1
-3
-
145. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:28
うちの県で、酔っぱらって道路で寝ていた人を車でひいてしまう事故があった
運転手も可哀想だと思ったのだけど、その運転手は飲食運転だった
どっちが悪いかまだ裁判してる
どう決着するのかな+4
-2
-
146. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:40
>>7
だから論点ズレてる
避けられないとしてなにかぶつかったらと気がついたら車停めて確認しないの?+21
-23
-
147. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:51
>>96
頓珍漢なコメントしてるあんたさブロックすると消えまくるけど何が不満?+6
-18
-
148. 匿名 2024/03/09(土) 09:31:04
>>1
この運転手の人自首したんじゃなかったっけ?
両親、寝てる子供置いて車で出掛けてたんだよね?
お子さん起きたら両親いなくて置いていかれたと思って
焦って家出てあんな寒いなか、
あんな広い道路一人でもお父さんとお母さんのあと
追いかけて行ったんだよ。
もう悲劇でしかないよ。
私もよく親に置いかれてた。
小学生になったら出てけと締め出されてた。
幸い近所の人に助けられてたけど
私だってこうなってた可能性高い。
このお子さんが家を出た理由昨夜知って
ずっと落ち込んでる。かわいそうに。+53
-5
-
149. 匿名 2024/03/09(土) 09:31:18
>>142
避けられないのとそもそも気付かないのとは別問題じゃない?+0
-5
-
150. 匿名 2024/03/09(土) 09:31:27
>>61
家に小さな子供一人にしていたのか…
ありえない。+66
-2
-
151. 匿名 2024/03/09(土) 09:31:57
>>130
別に幼児じゃなくて猫でも同じ
避けれない奴はスピード違反してるだけ+2
-8
-
152. 匿名 2024/03/09(土) 09:32:11
>>135
走ったことないよ。想像だよ。
夜中の国道ってトラックとか怖いし、朝引かれたのをみたことあるだけ。+0
-0
-
153. 匿名 2024/03/09(土) 09:32:25
>>55
子供寝てるからって1人で家に置いていくって…
危機管理能力なさすぎて絶句+389
-0
-
154. 匿名 2024/03/09(土) 09:32:42
>>131
刺さってないし
未だに特大ブーメランとか使ってる白痴+0
-36
-
155. 匿名 2024/03/09(土) 09:32:49
>>144
何をひいたかわからなくても、車に衝撃があったなら一旦停車して確かめないのかな?
それをしないのはやましいらなのかなって思ってしまう…+5
-3
-
156. 匿名 2024/03/09(土) 09:32:52
朝、雪かなり積もってたんだよね。痛ましいけど怖いなあ。少し前も外国人の子供であったよね?埼玉のこの辺りも外国人増えてるから、気をつけないとね。。
うちの近所の外国人の家、小さな子達をノーヘルで自転車で遊びに出してて、子供だけで車道を爆走しててめちゃくちゃ怖い。+14
-0
-
157. 匿名 2024/03/09(土) 09:33:04
>>133
ほんこれ+3
-26
-
158. 匿名 2024/03/09(土) 09:33:10
>>148
こらはひき逃げに対しての自首ではないような+9
-0
-
159. 匿名 2024/03/09(土) 09:33:33
>>93
今の時期、神奈川県で朝の5時15分なんてもううっすら明るいだろ+3
-11
-
160. 匿名 2024/03/09(土) 09:33:34
>>125
夜中で1歳過ぎた子供なんか見たら、ホラーだよな
現実だと思えなくて怖いと思うわ
+36
-1
-
161. 匿名 2024/03/09(土) 09:33:37
>>21
家で他の理由で亡くなってた可能性もあるよね。
2歳児なんて何やるかわからないよ。+56
-2
-
162. 匿名 2024/03/09(土) 09:33:52
>>55
みんなが寝てる間に出てったのかと思ったら違った+115
-0
-
163. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:10
>>142
具体的にどうぞ
及び腰過ぎ
怖いの?+0
-5
-
164. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:33
>>160
朝方な+7
-0
-
165. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:48
>>118
犬でもタヌキでも、一旦止まるでしょ…
そのまま走り続けられるの信じられない+3
-7
-
166. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:53
>>81
ベトナム人+56
-4
-
167. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:59
>>127
うちの子4歳だけど、
親のぬくもりないと起きる子。
夫婦で買い物来てないで、
一人は家で子供のそばにいろやってことだよね。
ヒヤヒヤするわ。+5
-0
-
168. 匿名 2024/03/09(土) 09:35:15
>>149
論点変わってない?+7
-0
-
169. 匿名 2024/03/09(土) 09:35:33
>>154
わっ!返信来たwwwwww
なんかごねてるw+34
-0
-
170. 匿名 2024/03/09(土) 09:35:40
>>9
素早そうなタヌキや野良猫、イタチとかでも轢かれてるのに人間の2歳児とか無理っしょ
そもそもなんでそんなところにいたんだろ?+91
-1
-
171. 匿名 2024/03/09(土) 09:35:42
11月~2月でもないのに、神奈川県の午前5時15分を真夜中だと認識しているアホだらけ…+1
-8
-
172. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:04
>>113
この辺り工場多いしベトナム人働いてることも多いからそれかなって思った。
もう10年ぐらいまえだけどこの近くにある某コンビニのスイーツ工場のバイト行ったら、ベトナム人だらけで社員に怒られるとみんな母国語で互いに悪口?っぽい会話めちゃくちゃしてたわ。+55
-1
-
173. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:04
国道で後ろも来てたら危ないし、停まってまで見ないかもね。まさか子供とは思わないだろうし。
あとこの朝は雪がかなり積もってた。+5
-0
-
174. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:14
>>1
ひき逃げはもちろん論外なんだけど、
なんで1歳児から親が目を離すのか+44
-0
-
175. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:32
>>11
「朝の4時ぐらいに赤ちゃんの泣き声が聞こえて目が覚めました。窓を開けたらけっこうな声で泣いていて、10分から15分で泣きやんだので、誰かがなだめていたのかと思いました。5時半すぎにアパートの住人の男性が『赤ちゃん見てないですか、知らないですか』と訪ねて来て、
近所の人がこう話してるから夜明けに目覚めて親がいなくて不安になって探しにいったのかもしれないね
+100
-0
-
176. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:58
午前6時?に1歳ちょいの子が道路に1人でいるなんて思いもしないけど車側の過失だもんな
親の過失が1番罪だと思うけど
1歳ちょいが鍵あけれる?
ってか1人で出たってのも私は怪しんでる
夜泣き酷くて外に出したんじゃないかなとか
で、次見たらいなくなってて、、、みたいな+5
-1
-
177. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:08
>>173
停まれよ
国道とか関係ないこら+0
-7
-
178. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:22
さっきからスピード違反だー!ってオービスさんが暴れてるわね
ホントにスピード違反してたかはまだわかっちゃいないのに+8
-0
-
179. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:25
トラックがひき逃げ後にガードレールにぶつかった理由気になるんだけど
どういう証言してるのかな?
居眠りとかだとしたら、ひき逃げの件も気付くのが遅れたとか過失ありそう+1
-1
-
180. 匿名 2024/03/09(土) 09:38:32
>>176
思いもしないのは勝手だけど、目に入ってんだから停まれ
馬鹿なの?+0
-6
-
181. 匿名 2024/03/09(土) 09:38:54
>>133
頭悪そう+44
-0
-
182. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:07
>>144
気付かなかったはありえないよ
小石跳ね上げても結構な音がするのに+3
-1
-
183. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:30
>>171
神奈川じゃなくて埼玉+8
-0
-
184. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:50
>>50
都会だから猪の子供なんて見たことないや+27
-5
-
185. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:31
どちらでも明るさには変わりないかもしれないけど、なぜみんな事故現場神奈川だと思ってる?
埼玉県東松山市での出来事だよ
タイトルにもそう出てるのに。
神奈川なのは運転手の在住が神奈川県海老名市+4
-0
-
186. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:32
>>180
見えてなかったんでしょ
トラック死角おおいよ+9
-0
-
187. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:36
こんなん私だって確実に轢いてるし、石かなんかだと思って走り去るわ
いつか自分も普通に運転してるだけで加害者になりそうで怖いわー+7
-1
-
188. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:36
>>178
スピード違反じゃなあなら居眠りか脇見でしょ
違反してなければ気付くし、轢かない
あとオービスって何?全然うまくないし面白くないから+0
-2
-
189. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:48
>>7
昼間だけど、家族でドライブ中、車ビュンビュンの国道でカーブ曲がったら、何故かそこに補助輪付きの自転車に乗った幼児がいて、家族全員、うわあああ!て声出た。
間一髪避けられたんだけど、後ろからも車来てて停まれんかった。どうしたら良いの。。+226
-0
-
190. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:03
>>171
真夜中は時間を表す言葉なので季節は関係ないです+3
-1
-
191. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:09
>>165
田舎の夜の国道だと次つぎに引かれてるよ。
昼間より流れ早いし大きいのバンバンくるから。
+7
-1
-
192. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:12
>>180
いや、目に入ってるなら止まるでしょ
馬鹿なの?+2
-3
-
193. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:18
>>169
そうなの何かヤバいやつ1人いてだるいのよ+29
-0
-
194. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:24
>>156
うちの駅の近所の公園て、外人の子どもが夜9時まで奇声あげて遊んでるんだよね‥歩道にまで飛び出してきて帰宅客に水鉄砲構えたり怖すぎるよ。車通りも多いのに。日本の風習に少しは合わせろやと思う。+5
-1
-
195. 匿名 2024/03/09(土) 09:42:04
>>186
馬鹿過ぎ
進んでる道路の前方だよ?
何の死角?
まじ馬鹿過ぎるわ+0
-6
-
196. 匿名 2024/03/09(土) 09:42:27
>>143
その時間だってもう真っ暗じゃないだろ。
それに真っ暗だったとしても、歩行者や自転車に乗っている人が急に飛び出してきたというケース以外なら轢く事はない、前を見て運転しているか限り。
+1
-10
-
197. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:06
>>55
寝ていようがどうしても外出しなきゃいけなかったら普通は連れて行くけどね。上手く寝たままの場合もあるし起きることもあるだろうけど、そこはちゃんと連れて行かなきゃ駄目だよ。+190
-1
-
198. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:24
>>195
動くからどこからどう出てきたかは分かんなくない?+4
-0
-
199. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:25
>>36>>46
自分の子供が轢き殺されても同じ事言えるのかな?
自分の子供が100%夜の道路に立ち入らないと断言できるのかな?
+2
-44
-
200. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:46
同胞が暴れてるね。ここは日本。子供の面倒はしっかりみるべき。+6
-1
-
201. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:53
>>9
避けるのは難しいかもしれない。
だから、避けろとは言ってない、逃げるなって言ってるのよ。+10
-8
-
202. 匿名 2024/03/09(土) 09:45:09
>>176
全然開けれる
なんなら台とか持ってきて開けちゃうよ…+4
-0
-
203. 匿名 2024/03/09(土) 09:45:21
>>193
すぐに仲間を求める馬鹿+0
-25
-
204. 匿名 2024/03/09(土) 09:45:45
>>171
現場
埼玉県東松山市+4
-0
-
205. 匿名 2024/03/09(土) 09:45:53
>>187
石は無理あるだろ
約2歳の子をひいた感覚が石くらいの訳ない+2
-2
-
206. 匿名 2024/03/09(土) 09:46:06
>>189
いくら車ビュンビュンでもその先見えないくらいのカーブは減速するよね。だから大丈夫だったんだろうけど+20
-31
-
207. 匿名 2024/03/09(土) 09:46:38
>>171
地名も時間表現もトンチキなコメントでご自身のアホを存分に披露してくださって、まぁ。+2
-2
-
208. 匿名 2024/03/09(土) 09:46:41
>>4
朝方だよね、4時くらい?
予想も出来ない時間帯だわ。+843
-3
-
209. 匿名 2024/03/09(土) 09:46:42
>>201
いや避けれるし停まれる
違反してなければ+0
-9
-
210. 匿名 2024/03/09(土) 09:46:58
>>20
ひき逃げは犯罪だしこの男性を責めたいのもわかるけど、子どもを夜中に1人で置いてきた親の責任が軽くなる訳じゃないよ 親がまともな判断できてたら起こらなかった事故+18
-11
-
211. 匿名 2024/03/09(土) 09:47:44
>>205
約って正確に表現してて草+2
-0
-
212. 匿名 2024/03/09(土) 09:47:47
>>188
さっきからあなた何発狂してるの?落ち着いて+3
-0
-
213. 匿名 2024/03/09(土) 09:47:54
>>190
それは分かるよ。
そして、午前5時15分は【真夜中】ではなく【早朝】と言うんだよ。
あなたにも分かりやすく説明してあげるわ。
朝の5時からスタートするニュースでも「おはようございます」と言っている。
だから朝の5時15分は真夜中ではなく早朝ね。
+1
-0
-
214. 匿名 2024/03/09(土) 09:47:54
>>203
自分に対してのコメント見つけるの、超早いね!
何回更新ボタン押してるの?+24
-0
-
215. 匿名 2024/03/09(土) 09:48:33
>>205
横だけど、明け方だとトラックの荷物が道路に落ちてたり、轢かれた動物も居るからな。轢かれるのは大抵夜に活動する野生動物だし+5
-2
-
216. 匿名 2024/03/09(土) 09:48:52
>>201
だから人だと思わなかったんでしょうよ
ニュース見てきづいたんでは?+5
-5
-
217. 匿名 2024/03/09(土) 09:49:03
>>208
別に予想しなくていいから
道路上に物体があったなら轢かずに避けるか停まれ+3
-72
-
218. 匿名 2024/03/09(土) 09:49:12
>>181
何の反論も思いつかないからとりあえずこれ言っとけの馬鹿の一つ覚えコメント笑
それとも幼稚園児かな?
夜の道路に入ったら駄目でちゅよ笑
+1
-21
-
219. 匿名 2024/03/09(土) 09:50:00
>>212
煽ってんの?
いい度胸してるよお前+0
-3
-
220. 匿名 2024/03/09(土) 09:50:08
>>210
親の責任については誰も「ない」とも「親より運転手が悪い」とも言ってなくない?
論点は子供の状況ではなく、この運転手が本当に気付いていなかったのか、そしてその後なぜガードレールにぶつかったのかってとこ+10
-1
-
221. 匿名 2024/03/09(土) 09:50:51
>>146
9km先でまた事故ったんでしょ?
そういう人なんだよ+9
-2
-
222. 匿名 2024/03/09(土) 09:51:02
>>219
ガラ悪+1
-0
-
223. 匿名 2024/03/09(土) 09:51:20
>>215
コメント遡った?
前の人が石かと思い走り去るの反論だよ
+1
-1
-
224. 匿名 2024/03/09(土) 09:51:33
>>220
論点は多い方が伸びる+0
-1
-
225. 匿名 2024/03/09(土) 09:51:41
>>203
今日はこんな調子で色んなトピ荒らす感じ?+24
-0
-
226. 匿名 2024/03/09(土) 09:52:14
>>223
マジメか+0
-1
-
227. 匿名 2024/03/09(土) 09:52:35
>>221
どういう人だよ+2
-2
-
228. 匿名 2024/03/09(土) 09:52:50
>>207
ああ、人を轢いた奴が神奈川県の人ね。
間違いは失礼しました。
しかし、埼玉県も神奈川県も日の出日の入りは変わらない位置だろw+2
-3
-
229. 匿名 2024/03/09(土) 09:52:58
>>225
まあ、そうですね+1
-16
-
230. 匿名 2024/03/09(土) 09:53:09
>>21
父親は一緒に連れていけばこんなことにはならなかったのにね。+63
-0
-
231. 匿名 2024/03/09(土) 09:53:29
>>229
了解だよ ほどほどにね+2
-6
-
232. 匿名 2024/03/09(土) 09:53:30
>>227
なにか轢いた自覚があったから動揺していたのでは+11
-1
-
233. 匿名 2024/03/09(土) 09:53:40
ガルがだんだん過疎ってきた理由は、変な人が荒らすからだね
+2
-0
-
234. 匿名 2024/03/09(土) 09:54:28
連発でぶつけるって、そもそも何かの問題があるのではないか?+2
-1
-
235. 匿名 2024/03/09(土) 09:54:33
>>216
動物だとしても届け出ないといけないから+3
-2
-
236. 匿名 2024/03/09(土) 09:54:47
>>55
これは両親不在だったけど、朝の5時の普通にぐっすり寝てる場合に赤ちゃんだけ起きちゃったら危ないね。
世のお父さんお母さん方尊敬するわ。+96
-3
-
237. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:03
>>227
よこ
午前5時の埼玉と書いてあるのに、夜中の神奈川だとコメントが多々あるように、物事や周りをよく見てない注意力がない人って事+4
-0
-
238. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:05
>>57
1歳の子を寝てるとはいえ、ひとり家において出るって考えられない
ゴミ出しでも抱っこひもして行ってたわ
妻のお迎えってことだから、いつも、そうしてたんだろうなぁ
職場の同僚が、子どもが赤ちゃんの時、寝てから、旦那さんと飲みに行ってたって言ってたな
そういう人、けっこういるんだろうね+38
-1
-
239. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:14
>>10
反対に外国人が事件起こしても無罪になるから怖い。+280
-2
-
240. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:22
大型運転してたけど、早朝にぶつかっても動物とかかとおもってその場では確認しないかもしれない。まさか1歳児がいるとは思わないしね。+4
-1
-
241. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:27
余りに小さいし人間だと思わなかった可能性今回は確かにあるかな。犬か猫轢いちゃったよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルみたいな。+4
-0
-
242. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:58
>>208
まだ夜明け前で、朝四時頃にまさか2歳の子が外にいるなんて思わないだろうなぁ…+231
-0
-
243. 匿名 2024/03/09(土) 09:56:48
ここかどうかは分からないけど、前にもニュースで5歳位のベトナム人?の男の子が道路をウロチョロしてたのを保護しました、「でも、皆見て見ぬふりで腹ただしかった。」と保護した人が言ってたけど、出来れば関わりたくないのもあるし、それも確か暗い時間帯。
外人親はホントなんで放置なの?それで何かあっても差別だの何だの言われたら困るし、もし轢いたら運転手のほうが可哀想になる。+12
-0
-
244. 匿名 2024/03/09(土) 09:56:50
>>81
難しい
でも逃げずに確認しないとね
あれか犬か猫と思ったのかな
飼い主いるかもしれないし確認だな
相手がベトナムの人の子供なんだよね
+88
-1
-
245. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:13
>>7
法定速度を守る。
ハイビームにする。
何より大事なのが逃げないこと!+5
-17
-
246. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:23
>>199
通常に育ててるなら入らないね
+39
-1
-
247. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:46
>>50
もう一回車校行って高齢者講習受けてきなよ
危なすぎ+47
-1
-
248. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:56
しかも雪が降ってた日だよ。ありえんわ+6
-0
-
249. 匿名 2024/03/09(土) 09:58:01
>>153
ベトナムだから+94
-0
-
250. 匿名 2024/03/09(土) 09:58:42
>>4
たぬきかと思う。
夜中だし猫とすら思わんよね。まして人の子+741
-5
-
251. 匿名 2024/03/09(土) 09:58:51
>>1
これが線路上だったら運転士は逮捕されない
なぜ?+0
-12
-
252. 匿名 2024/03/09(土) 09:59:00
>>229
なんだよw私にもちゃんと返信くれよな+9
-2
-
253. 匿名 2024/03/09(土) 09:59:18
ガルで轢き逃げ犯擁護してた奴らと同じこと言ってるやんw
屑の思考回路は同じなんだな
+1
-2
-
254. 匿名 2024/03/09(土) 09:59:32
>>234
それ指摘するコメントは軒並みマイナスついてるけど、私もそう思う
短時間で2回も事故する運転手の方もかなりやばくない?
居眠り、脇見を疑ってしまう+1
-1
-
255. 匿名 2024/03/09(土) 09:59:49
>>240
ライト点けて運転しろドアホ+0
-5
-
256. 匿名 2024/03/09(土) 10:00:13
>>55
世界基準だと1歳児置いて出かけても気にしないのかな
日本じゃめちゃくちゃ叩かれるよね+123
-2
-
257. 匿名 2024/03/09(土) 10:00:23
>>229
ちゃんとお話しできるじゃん+7
-3
-
258. 匿名 2024/03/09(土) 10:01:17
>>247
何が危ないの?
説明できないのに反論風のコメントするな+0
-17
-
259. 匿名 2024/03/09(土) 10:02:08
>>50
いや、ムリでしょ
トラックだよ?雪道だよ?深夜だよ?
子供が歩いてるなんて誰も思わないよ
大きさだって45lゴミ袋が風で飛んでるような物だよ
これはトラック運転手に同情する
しかも賠償金でベトナム人はウハウハじゃん…
またすぐ子供を産むよ
日本人の感覚とは全く違うから
これが逆だったら自賠責も入ってないベトナム人に轢かれて日本人は泣き寝入りパターンだよ
移民嫌すぎる
+131
-6
-
260. 匿名 2024/03/09(土) 10:02:36
>>1
親は何してたの?と思ったら
自分の国でやるようなこと日本でしないでよ+49
-1
-
261. 匿名 2024/03/09(土) 10:02:48
>>256
アメリカなら逮捕+60
-0
-
262. 匿名 2024/03/09(土) 10:03:07
朝早くで雪の日に多分パジャマ程度の服で子供が出てたら最悪凍死もあり得たよね。
そんな時間帯に子供を放置って、ヤバイわ。+9
-0
-
263. 匿名 2024/03/09(土) 10:03:56
ベトナムのお子さんだったんだ…
日本人も子供を見てない親がいるのは重々承知で、子供を育てる危機管理で日本とベトナムとでは違う所はあるのかもな。
どっちにしても子供が亡くなるのは悲しいね…
+7
-1
-
264. 匿名 2024/03/09(土) 10:04:01
>>205
違うトピであったよ
ダンボール踏んだくらいなんだって+4
-0
-
265. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:01
日本で産んでるから国籍は日本だったんだよね
こうやってベトナム系日本人が増えてるんだ+8
-8
-
266. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:25
>>12
何でこれマイナスなの?
缶でも分かるのに人なら絶対気付くよね+5
-10
-
267. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:40
>>153
この事故とは別だけど、お母さんがごみ捨てに行った隙にベランダから転落って事故もあったよね…
一瞬でも目を離すと小さい子は何するかわからないよね+71
-0
-
268. 匿名 2024/03/09(土) 10:06:40
>>208
白いなにかにぶつかった。
だから
硬めの発泡スチロールとか
そういうのだと思ったのかな。+168
-1
-
269. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:05
>>55
この父親も罰するべき+157
-0
-
270. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:36
>>259
深夜?
朝方だけど+3
-45
-
271. 匿名 2024/03/09(土) 10:09:05
>>4
腹這いスケボーの飛び出し事故もそうだけど、全く予期できない事故だったんじゃないかな?って思ってしまう
腹這いスケボーの人は不起訴になってたね。
+702
-1
-
272. 匿名 2024/03/09(土) 10:09:18
無実ですわね+2
-1
-
273. 匿名 2024/03/09(土) 10:09:22
>>55
起きたらパパもママもいなくて探しに外に出たのかもね。
子どもを亡くした親を責めるのも酷いかもしれないけど、これは完全に防げた事故。親の責任。+264
-0
-
274. 匿名 2024/03/09(土) 10:09:38
>>55
置いていく時点で駄目だったのは大前提だけど、その奥さんの送迎がどの位時間がかかる場所だったんだろう…?
数十分位かかる遠い所だったのならちょっとね+51
-3
-
275. 匿名 2024/03/09(土) 10:10:16
>>265
ベトナム国籍です。
日本はアメリカみたいに
アメリカで産んだら国籍とれるわけじゃない。
最低親のどちらかが日本国籍持ってないと。
(帰化してれば元外国人でも可能ってことだけど)+13
-1
-
276. 匿名 2024/03/09(土) 10:10:54
>>265
日本は出生地主義ではないので、両親のどちらかが日本人ではないと日本国籍にはなりません+14
-0
-
277. 匿名 2024/03/09(土) 10:11:14
>>274
家出て帰るまで1時間だって。
少なめに申告してるかもだけど。+46
-0
-
278. 匿名 2024/03/09(土) 10:11:32
>>229
ここの他に、どのトピに出没しているの??+8
-3
-
279. 匿名 2024/03/09(土) 10:12:01
なるほどこれは骨の髄までしゃぶられそう。自分らの無責任な行動を差し置いて。+3
-0
-
280. 匿名 2024/03/09(土) 10:12:13
>>146
トラックだとパーキングで確認する程度じゃない?+10
-0
-
281. 匿名 2024/03/09(土) 10:13:06
>>277
1時間は流石に長すぎだわ(汗)
それはいかん+62
-0
-
282. 匿名 2024/03/09(土) 10:14:53
>>276
ありがとうー
少しホッとした+2
-1
-
283. 匿名 2024/03/09(土) 10:15:30
>>281
1時間じゃないかも
ウソくらいつくよね+31
-0
-
284. 匿名 2024/03/09(土) 10:16:14
>>251
停まれないから+8
-0
-
285. 匿名 2024/03/09(土) 10:16:29
ベトナム人は子供は親の付属物感ある
土日も子供連れて遊びに行くのではなくベトナム人飲み会のために昼間から準備に費やす
子供はその買い物やらに連れ回されるだけ
子供が保育園でベトナム人と仲が良いので遊びに行ったらそんな感じ
他のベトナム人の子供もいたけど外へ遊びに連れて行って貰えないので体力発散するところがなく家で暴れていた
だから子供放置は何も不思議じゃない+5
-0
-
286. 匿名 2024/03/09(土) 10:17:39
>>259
ゴミ袋ってメチャクチャ目に入るよね
目が見えないのアナタ?+1
-47
-
287. 匿名 2024/03/09(土) 10:17:42
>>239
それよ
もし加害者が反対だったら不起訴。
不平等なの改正してほしいよ。いつまで戦後を引き摺ってるんだよ+132
-2
-
288. 匿名 2024/03/09(土) 10:18:18
>>21
両親っていうか旦那だよね。
これは離婚だな。
+30
-1
-
289. 匿名 2024/03/09(土) 10:19:30
ひいてしまったのは仕方ないけど、確認せず走り去ったのはダメでしょ。
1歳11ヶ月なら体重10kgくらいあると思うから、ひいた時におかしいってわかるはず。+2
-6
-
290. 匿名 2024/03/09(土) 10:20:29
>>276
でも10年以上日本に住むと日本国籍を与えるようにするって案が出てるらしいよ。
いくら少子化だからってそれはマズいよ。絶対反対!+7
-1
-
291. 匿名 2024/03/09(土) 10:22:08
>>4
ちなみに何でそんな時間に子供が外にいたの??
子供がいない私からしたら「赤ちゃん」くらいの年齢の小さい子が…+522
-0
-
292. 匿名 2024/03/09(土) 10:22:48
>>251
線路内は入ってはいけないから+9
-0
-
293. 匿名 2024/03/09(土) 10:23:56
>>1
こういうときって慰謝料がっぽりもらうの?
あっさり支払命令降りそうだよね。
保険会社からだから支払いしぶりとかないから、裕福な生活になるのかね?
味をしめて被害者ビジネス横行しないといいけど。+17
-3
-
294. 匿名 2024/03/09(土) 10:24:45
>>9
昔5ちゃんねるで一攫千金を得る方法として子供を車に轢かせるってのがあった。子供居るけどドア閉めれば一歳は一人で外に出られません。+18
-8
-
295. 匿名 2024/03/09(土) 10:24:48
>>288
ベトナム人だからまた増やせばいいやくらいじゃない?+20
-2
-
296. 匿名 2024/03/09(土) 10:24:49
>>89
人だと認識してないから逃げるって感覚もないじゃない?+69
-2
-
297. 匿名 2024/03/09(土) 10:24:56
>>251
線路立ち入り禁止と書いてるやん+8
-0
-
298. 匿名 2024/03/09(土) 10:25:03
>>17
人だったんじゃないかと気付いてて動揺して2回目の事故起こしたのかなと思った+267
-6
-
299. 匿名 2024/03/09(土) 10:26:07
>>119
踏み台のままドアノブ回して開けられる?+2
-3
-
300. 匿名 2024/03/09(土) 10:26:14
>>251
鉄道営業法ってものがありましてね+7
-0
-
301. 匿名 2024/03/09(土) 10:27:02
グエンか
別に、、、+6
-3
-
302. 匿名 2024/03/09(土) 10:27:15
>>291
ご主人は奥さんを送迎するために出たんだって。
子供は寝ていたらから置いて出たらしい。途中子供が起きて親を探しに家から出たんだろうね。
鍵かけなかったのかね。1歳半なら鍵開けられないと思うんだけど+390
-4
-
303. 匿名 2024/03/09(土) 10:28:17
>>83
普通に家の鍵閉めればまだよかったんじゃないの
ベトナムって鍵の文化ないのか+25
-2
-
304. 匿名 2024/03/09(土) 10:29:02
>>302
ベトナム人同士で暮らして子をもおけるとか、迷惑。+262
-31
-
305. 匿名 2024/03/09(土) 10:29:27
>>55
いつもは連れてってるのかな?+14
-1
-
306. 匿名 2024/03/09(土) 10:29:55
>>302
流石にここに子供がいるとは思わない場所だよね。
国道まで近いのかな。あのあたり家ってどこよ?感じだけど、場所勘違いならごめん
+205
-2
-
307. 匿名 2024/03/09(土) 10:30:49
>>104
1歳11ヶ月だと親の真似して開けたりするよ
昨日出来てなかった事が今日出来る事もあるし+31
-0
-
308. 匿名 2024/03/09(土) 10:31:01
>>293
味をしめて被害者ビジネス横行しないといいけど。
これは思ったわ
やりかねないよね+17
-3
-
309. 匿名 2024/03/09(土) 10:31:22
>>271
トラックだと案外気づかなかったかもしれないね
それに1歳の赤ん坊が道路の真ん中にいるだなんて想定しながら走ってる人いないと思う+239
-3
-
310. 匿名 2024/03/09(土) 10:31:28
そりゃ深夜なら思わないしトラックなんか目線も高くて絶対見えないでしょ+2
-1
-
311. 匿名 2024/03/09(土) 10:31:42
>>55
両親がバカすぎて言葉が出ない+125
-0
-
312. 匿名 2024/03/09(土) 10:31:49
>>42
法定速度で走っていても避けられる自信ないよ+12
-0
-
313. 匿名 2024/03/09(土) 10:32:25
>>304
ベトナム同士
とにかく外国人同士の犯罪が増えたよね
日本でやるなよ、迷惑なんだよ+207
-8
-
314. 匿名 2024/03/09(土) 10:33:00
子供を一人にするのは厳罰にするよう法律変えてほしい+5
-0
-
315. 匿名 2024/03/09(土) 10:33:57
>>236
普通は鍵かけてるから寝てる間に外に静かに出ていくことはないし、
在宅してたら、その月齢なら外より親のもとに行くと思う。
小さい子からしたら、置いていかれるってすごく不安だと思うよ。
目覚めて親がいなくて、探しに行ったと考えると居た堪れないよ。+63
-0
-
316. 匿名 2024/03/09(土) 10:34:00
>>314
夜中に子供抱いてドンキにいるような夫婦増えるで+2
-0
-
317. 匿名 2024/03/09(土) 10:34:04
>>91
説明するのも馬鹿馬鹿しいな
運転したことないなら黙っとけカス
+88
-2
-
318. 匿名 2024/03/09(土) 10:34:39
>>1
外国人夫婦か
仕事で来てるなら、シンガポールのように妊娠した時点で帰らせた方がいいね
ベトナム人の赤ちゃん殺しだのこれだの犠牲になる子供が増えないように
+65
-0
-
319. 匿名 2024/03/09(土) 10:35:11
>>267
玄関から出れないと、子供はベランダから親を探すんだと思う
まだ体に対して頭が大きく重いから少しでも身を乗り出せたら想像以上に落下しやすいのかも
+24
-0
-
320. 匿名 2024/03/09(土) 10:36:03
>>239
なんで外国人は無罪が多いの?
すごい疑問なんだけど。
言葉の壁で警察が取り扱い放棄してるの?+95
-1
-
321. 匿名 2024/03/09(土) 10:36:22
気付かずに走り去ったのが罪に問われても仕方ないとしても、明け方の薄暗い中トラックからじゃ死角になってて見えなかったかもしれないし、まさか2歳にも満たない子供が一人で道路にいるなんて普通思わないのでは
なんでもかんでも車が悪いと言われたら、ドライバーが気の毒すぎる+8
-0
-
322. 匿名 2024/03/09(土) 10:37:18
>>1
事件事故に関わる経費も税金で賄われる
異様に増加する外国人には入国税多く払わせないと財政が圧迫されるだけ+18
-0
-
323. 匿名 2024/03/09(土) 10:37:49
親がまじで信じられない
トラックはなにかに当たったのはわかるけどまさか
人とはわからんやったんやない?
ガードレールにぶつかって自ら110してるなら
本当に人だと思ってなかった可能性あるよね
衝撃はあるだろうが1歳と大人じゃ違うから軽く何かに当たった感じだったんじゃないかな+6
-1
-
324. 匿名 2024/03/09(土) 10:37:50
>>1
なんだベトナム人か+30
-2
-
325. 匿名 2024/03/09(土) 10:38:05
>>104
2歳に近い1歳なら出来る+28
-0
-
326. 匿名 2024/03/09(土) 10:39:40
ヤフコメで救護しなかったことが問題って内容多かったけど、そもそもその時間帯なら道路に落ちてる無機物か動物轢いたかもくらいの認識でもおかしくない
動物轢いた!って思っても止まって轢いた動物確認なんてしない車が多いんじゃないかね+6
-1
-
327. 匿名 2024/03/09(土) 10:40:19
>>320
不起訴にするのは強制送還するのに勾留しない為なんて書き込みあった
でも川口の病院騒動の連中は不起訴になってもそのまま居座ってるんだと
ネトサポが嘘ついて日本人を安心ではなく油断させてんだな
不起訴=野放しってことかよ+67
-1
-
328. 匿名 2024/03/09(土) 10:40:44
>>55
私幼少の頃の1番古い記憶で、母が買い物に行くのに寝ている私1人置いていかれた事を鮮明に覚えてる。
買い物だから、短時間だけど。
まだ言葉も話せず、不安な思いを伝える事も出来なかったけれど、とてつもなく不安で怖かったし、居なくなったと思った。
それくらい小さい子どもにとっては、突然親や大人が目の前から消えて取り残されるって不安な事だよ。+105
-0
-
329. 匿名 2024/03/09(土) 10:40:48
>>323
タイヤで轢いたならそれなりの衝撃あったのかもしれないけど(経験ないから実際のところは分からないが)タイヤとタイヤの間のスペースに入っての衝突だったら、何か落下物に当たったかなぐらいだったかもしれないし、本当に気づかなかったのかも+3
-0
-
330. 匿名 2024/03/09(土) 10:40:58
>>313よこ
強盗、ころしあいとか嬰児遺棄とかやりたい放題だよね。その都度なんでもかんでも日本のせいにしてさ。+86
-2
-
331. 匿名 2024/03/09(土) 10:41:31
>>250
だよね、それか犬猫+61
-0
-
332. 匿名 2024/03/09(土) 10:45:20
人を轢いた認識なかったのは事実だと思う
だってそうじゃなければ、直後に別の事故で警察呼んだりしないでしょ+3
-0
-
333. 匿名 2024/03/09(土) 10:46:23
>>327
え~!ほんとにイヤダ。
中華やらクルドのせいで川口には行く気起きないもん。
これからあそこに家を買おうという日本人はますます減るよ。+43
-0
-
334. 匿名 2024/03/09(土) 10:46:26
>>108
教習所では小動物は無理に避けずに轢くように習うからなぁ。
避け方なんて学ばないし。
轢いたら逃げずに停車して状況確認、人間なら通報、これしかない。+16
-3
-
335. 匿名 2024/03/09(土) 10:47:40
>>314
そういう趣旨の埼玉県の条例案がボロクソに叩かれてたよね+1
-0
-
336. 匿名 2024/03/09(土) 10:48:21
>>34
車なら真夜中でも連れてけばよかったのに+26
-0
-
337. 匿名 2024/03/09(土) 10:48:58
>>335
流石にゴミ捨ての時間だけじゃな+1
-0
-
338. 匿名 2024/03/09(土) 10:49:37
>>1
雪が倒れてきてぶつかったとおもったのかな?
1歳の子供がそんなとこフラフラしてるとはおもわないよね+13
-0
-
339. 匿名 2024/03/09(土) 10:49:45
>>259
既に日本人が害人無免許運転に轢き逃げされて何人も命を奪われてる
祖国へ逃亡して勝手にほとぼり冷めたと思って再入国で逮捕された悪質な奴までいる
車登録もインチキが横行してる
外国人が日本で車を運転するには単なる国際免許ではなく日本の教習所で短期間でも講習を経て受検させたり、車を持つ時はその免許証提示義務やもち登録にも自賠責は無論任意保険強制加入も義務付けないと駄目だ
これもせずにトラックやタクシーの運転手に外国人を雇用するなんて話までしてる無責任政府
観光を始めどの分野でも何の整備もせずに受け入れる政策ばかり
日本人が泣き寝入りさせられるなんて絶対に許してはいけない+49
-1
-
340. 匿名 2024/03/09(土) 10:50:09
>>4
地域にもよるだろうけど、朝4時5時なんてまだ暗いよね。
まさか2歳前の子供が道路に立ってるなんて注意して運転してる人なんているのか?!+371
-0
-
341. 匿名 2024/03/09(土) 10:51:33
>>289
物を踏んだと思っても後ろからも車通りあったろうから停止しにくいんじゃないかな+0
-2
-
342. 匿名 2024/03/09(土) 10:53:18
>>268
雪降ってて、雪道だったみたいだし雪だとおもったんじゃない?+89
-3
-
343. 匿名 2024/03/09(土) 10:53:31
>>323
ベトナム人の夫婦で母親が家計を支えるために夜間に仕事をしていて父親がこの子を家に1人寝かせたまま母親を迎えに行ってたんだって。
目を覚まして誰もいなくて外まで探しに行ったんだろうなぁ。
トラックの運転手も気の毒だとは思った。
だけどネコひいてもゴリっと衝撃があるから車になにかと衝突した形跡があるレベルならなんかひいたのは確実にわかってただろうね。
1歳児がいるような時間帯じゃないからまさか人間だとは思わなかったんだろうけど、何かをひいたことに動揺してその後ガードレールに突っ込んだのかもしれない。+2
-0
-
344. 匿名 2024/03/09(土) 10:54:31
>>1
またメディアはこれを大々的にお涙頂戴で取り上げるのかな
外国人夫婦が日本で働く過酷な環境下で生まれた悲劇とかなんとか
子供を置き去りにしなきゃならない外国人を入れなければいいだけの話なのに+30
-1
-
345. 匿名 2024/03/09(土) 10:55:02
>>8
うん、本当に人とは思わなかったんじゃないかな
分かってて逃げたんだとしたらその後ガードレールにぶつかった時自分から警察に連絡なんてしないと思うし
ましてや真っ暗な明け方に赤ちゃんが道路にいるなんて思わないよ…+54
-1
-
346. 匿名 2024/03/09(土) 10:55:08
>>20
轢き逃げに気づいてて動揺したんなら、トラックをこすったくらいで警察に自ら通報とかしないと思う。
本当に轢き逃げには気づいてなくて、その後の擦った事故でまさか自分が轢き逃げ犯になってると思いもせず普通に自損事故で通報したんじゃないかな。+17
-9
-
347. 匿名 2024/03/09(土) 10:55:22
子供轢いた形跡を隠すために二件目の事故を起こしたんじゃないのかってコメントもあるけど、そんなもん警察が見たらすぐ分かることじゃない
そんな画策しても意味ないと思うけどな+2
-0
-
348. 匿名 2024/03/09(土) 10:55:22
>>218
更に頭悪そう笑+14
-1
-
349. 匿名 2024/03/09(土) 10:56:05
>>6
1歳11か月男児の死亡ひき逃げ事件 男の子の父親は「妻の仕事の送迎に出かけた間に子どもが1人で…」両親不在時に家を出たか 埼玉・東松山市 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jpきょう未明、埼玉県東松山市で1歳の男の子が死亡したひき逃げ事件で、男の子の父親が警察に対し、「妻の仕事の送迎に出かけたが、その間に子どもが1人で外に出たのだと思う」と話していることが分かりました。この… (1ページ)
ご両親探しに出たのかな?と予想+34
-1
-
350. 匿名 2024/03/09(土) 10:56:41
>>308
子どもを当たり屋にして慰謝料がっぽりか
+10
-1
-
351. 匿名 2024/03/09(土) 10:57:20
>>1
他でも小さい子が国道だかでフラフラ歩いてるニュースあったよね
あれも外人の子だったような
大人の外人の悪さもだけど、その大人に育てられてる子も迷惑な存在になってしまうね+27
-1
-
352. 匿名 2024/03/09(土) 10:57:56
>>342
白いものとのことだったら、雪の塊に当たったぐらいの認識だった可能性は十分あるね+100
-0
-
353. 匿名 2024/03/09(土) 10:58:16
関係ないトピですみません
性犯罪を犯すクルド人は日本から永久追放すべき
中学生に性的暴行、容疑のトルコ人逮捕 「遊んだが暴行はしていません」と否認 - 産経ニュースwww.sankei.com女子中学生に性的暴行をしたとして埼玉県警川口署は7日、不同意性行等の疑いで、トルコ国籍でさいたま市南区大谷口の自称解体工、ハスギュル・アッバス容疑者(20)を逮捕した。「日本人女性と遊んだが暴行はしていません」と容疑を否認しているという。
女子中学生に性暴行の容疑者、難民申請中のクルド人 トルコ生まれ川口育ちの「移民2世」 「移民」と日本人 - 産経ニュースwww.sankei.com女子中学生に性的暴行をしたとして埼玉県警川口署に逮捕されたトルコ国籍で自称解体工の男(20)が、難民認定申請中で仮放免中だったことが8日、同署の調べで分かった。男はトルコ生まれ日本育ちの在日クルド人で、事実上の「移民2世」という。
+12
-1
-
354. 匿名 2024/03/09(土) 10:59:28
>>4
一応110番通報しているし、動揺のあまり一瞬逃げちゃっただけかもと思う。
そもそも1歳児が一人で外出していること自体普通ありえないし。
これはベトナム人に多少同情してしまう。
外国人全員が犯罪者予備軍や集り屋じゃないものね。
+7
-85
-
355. 匿名 2024/03/09(土) 10:59:34
>>55
親の責任もあると思うわ+67
-0
-
356. 匿名 2024/03/09(土) 10:59:39
>>341
早朝なら交通量少ないはずだし、>1の画像を見ると狭い道ではないよね。すぐに路肩に止まれたはず。
フロント部分が破損していみたいだから、しっかりぶつかってたと思うよ。+3
-2
-
357. 匿名 2024/03/09(土) 11:01:10
また安定の親は何してたの?事故
いい加減学習しろよ+5
-0
-
358. 匿名 2024/03/09(土) 11:02:17
>>4
動物ならそのまま行かないと追突事故になる可能性があるから急ブレーキ踏んだらダメって教習所で習うし
この運転手が何かの動物と思ってたなら"逃げた"って認識なかったんじゃない?
+353
-6
-
359. 匿名 2024/03/09(土) 11:04:27
>>4
スピード出してなくても気付けないし、ノロノロ10キロ以下で走っててもトラックだったら当たった時点で命が助かったかどうか…
もうそろそろ親にも責任取らせる法律が出来ても良いと思う。被害者枠に入り込んで、ドライバーばかり責めるのはなんか違うような気がしてる+460
-0
-
360. 匿名 2024/03/09(土) 11:07:50
親が見ていなくて幼児が一人で道路の真ん中にいたり、路上で寝てる人間がいたり
かもしれない運転で回避できる範疇を超えている事故が多くない?
歩行者も厳重に罰せられるようにしてほしい+6
-0
-
361. 匿名 2024/03/09(土) 11:10:46
>>271
不起訴になったんだ!よかった。
あれは本当に避けれないよね。運転手さんが気の毒すぎて心配してた。+319
-0
-
362. 匿名 2024/03/09(土) 11:14:15
>>342
あの日は夜中から雪降ってたよね
寒かっただろうに…
2歳じゃ靴も履いてなかったんじゃないかしら+61
-0
-
363. 匿名 2024/03/09(土) 11:14:57
>>303
けど1時間だよ?鍵かけてないのも問題だけど、1歳児を1時間も放置ってあり得ない、、寝てたなら尚更。+46
-1
-
364. 匿名 2024/03/09(土) 11:15:56
>>361
車の下にスッと入ってしまったんだっけ?
腹這いじゃ低すぎて全く見えないよね+120
-1
-
365. 匿名 2024/03/09(土) 11:17:26
>>217
マイナスついてるけど、時間帯が何時であれ関係ないと私も思う
本当なら停まらないといけないわな
油断する気持ちもわからなくはないが
+2
-19
-
366. 匿名 2024/03/09(土) 11:18:40
>>361
目撃者もかなりのトラウマよね+92
-0
-
367. 匿名 2024/03/09(土) 11:20:08
>>357
両親は外出中だったみたいですよ。+1
-0
-
368. 匿名 2024/03/09(土) 11:21:38
>>21
お母さん夜勤でいつもこうしてたん可能性もあるよね。今まで何ともなかったけど子供も2歳近くなるとできる事増えて来るから。。。悲しいね+33
-0
-
369. 匿名 2024/03/09(土) 11:21:53
>>6
朝の5時に1歳児がなんで道路にいたんだろ?
しかも片側2車線で交通量の多い道路に+96
-1
-
370. 匿名 2024/03/09(土) 11:22:30
>>4
本当にそう!
免許持ってる人が赤ちゃんいるの気づいて回避するなんて事出来るの?
免許持ってない私からしても絶対無理だと思う
+222
-0
-
371. 匿名 2024/03/09(土) 11:24:17
>>7
犬が前を走ってたことがあるんだけどさ、一応ライトに照らされる距離になれば見えたよ
ただ夜中だからその距離になるまて見えないし、スピード出して油断してたら轢くと思う
つまり夜中であってもスピード出さず前方を見ていれば止まれる
運転手の過失はあるよ
+30
-12
-
372. 匿名 2024/03/09(土) 11:25:35
>>370
いやいや免許持ってるからこそ回避しなきゃいけないってことでしょ
+0
-35
-
373. 匿名 2024/03/09(土) 11:25:58
>>150
そもそもそこなんよ。寝てるからといってなぜ小さい子を家に1人にするのか…妻は1人で帰ってこれるだろ…どうしても1人で帰ってこれないなら寝ている子供も一緒に連れて行くとかなんとか出来ると思うし、親がしっかりしてれば防げた事故。まぁ外国籍の方だからその辺の倫理観はよく分からないけど…+46
-2
-
374. 匿名 2024/03/09(土) 11:27:57
>>359
同感
なんでもかんでもドライバーのせいにするのは間違ってる
そもそも親が子どもを置き去りにしなければ起きなかった事故だし、責任の一端はあるよね+156
-1
-
375. 匿名 2024/03/09(土) 11:28:04
ベトナムじゃないんだから鍵くらい掛けろや
てか家に一人にすんなや+5
-1
-
376. 匿名 2024/03/09(土) 11:30:40
>>357
野◯とか動◯とか…+0
-0
-
377. 匿名 2024/03/09(土) 11:33:36
>>273
自分のせいで人様に迷惑かけて人生を狂わしてるのに、「子供をなくした親」として悲劇のヒーロー・ヒロインに振る舞うのは正直卑怯だなって思ってしまう
子どもを見てない親ほど、何かあったら人様のせいにするよね。親である自分が子供を守ってやれてないのに、なんで赤の他人に子供の命や安全を守れという責任を押し付けるのだろう?しっかりと親の監督責任も問うべき。
+38
-1
-
378. 匿名 2024/03/09(土) 11:34:49
>>150
近所に外国人いるけど、小さい子が夜中に置き去りにされてたよ
1週間位夜中の1時位に子どもの悲鳴?絶叫?みたいなのが続いたことあってさ。
(窓が開いてるかベランダとかにいるような感じだった)
通報したら親は出かけてたらしい
余談だけどそのときガルちゃんで相談したら「それ夜驚症だから」「あなたみたいなのが親を追い詰めるんだよ」って叩かれたw
置き去りにされてたことを報告したらスルーされたけど+36
-0
-
379. 匿名 2024/03/09(土) 11:36:07
>>27
外出してたのか…小さい子は本当に目が離せないね
私も子供昼寝してるしこのすきにコンビニでも…って何度も思ったことあるから気持ちは分からないでもないけど、その間に何かあったら一生後悔すると思って考え直してた+12
-1
-
380. 匿名 2024/03/09(土) 11:41:27
>>1
日本ではペルー人が子供2人含む6人殺しても極刑にならなかった。理由は心神耗弱含まれる。
このおじさんも心神耗弱のふりすればいい+10
-4
-
381. 匿名 2024/03/09(土) 11:41:50
>>55
モラルの低い外国人が増えると
真っ当な日本人が被害に合うね…
夜中にまさか子供が歩いてると思わないし+125
-2
-
382. 匿名 2024/03/09(土) 11:42:17
>>374
轢いたことと親が子ども放置は別問題として考えないと
放置は放置で罪にしたらいいとは思うけど、轢いたことも罪だよ+0
-28
-
383. 匿名 2024/03/09(土) 11:42:24
>>239
なんか、毎日事件や事故に合うか合わないかすれすれの所で生きてるのかもと思うことあるけど、相手が外国人なら泣き寝入りするしかないって世の中になっていくの?+37
-0
-
384. 匿名 2024/03/09(土) 11:43:31
けど、この人だけじゃないんでしょ?子供を轢いたの。
あそこの道路に人が居て良い所じゃないよ+3
-0
-
385. 匿名 2024/03/09(土) 11:45:07
運転手が可哀想+2
-0
-
386. 匿名 2024/03/09(土) 11:45:12
>>381
日本人団結して害人を追い払いたいよ+22
-3
-
387. 匿名 2024/03/09(土) 11:45:37
>>4
私も時間帯見てそこに引っかかったんだけど…
そんな時間になんで外にいたのかな❔
夜間配達してるけど、その時間帯は新聞配達が配達していたり早起きの老人が犬の散歩してる時間帯だから気をつけて運転してるけど…そんな小さな子がいるとは思わないから怖くなった。
家の鍵かってなかったのかな❔
でも、そんな小さな子供さんって、その時間帯寝てるよね❔+147
-1
-
388. 匿名 2024/03/09(土) 11:47:09
>>175
えー、かわいそうに。
2歳になってないのに、目が覚めて誰もいなかったら探すよね。
これは親の責任が大きいわ。今までよく無事だったこと。+85
-0
-
389. 匿名 2024/03/09(土) 11:47:23
>>155
あそこは、車かなり通るから一旦止まるの逆に危なくね?+1
-0
-
390. 匿名 2024/03/09(土) 11:48:10
>>91
夜中だよ。午前4時…
視界が悪いから気をつけて運転していても、その時間帯にまさか小さな子が外にいるとは思わない。
ブレーキの前に気づかない可能性は高いと思う。
+71
-0
-
391. 匿名 2024/03/09(土) 11:49:26
地元だけど、ここらへんなら国道といっても市内で駅から近いから駅に行く車模多く横断歩道も多くてスピード出すとこじゃない
大半の車なら避けること出来るよ
熊谷まで行って事故起こして同様していて事故ったんじないかなってよりスピード出してたんじゃないの+1
-3
-
392. 匿名 2024/03/09(土) 11:49:32
>>268
トラックだしね+13
-0
-
393. 匿名 2024/03/09(土) 11:51:00
>>216
中身の入ったペットボトル踏んでもスゴイ衝撃なのに、いくら幼児とはいえ生き物の肉の塊踏んで気付かない訳ないって。+3
-3
-
394. 匿名 2024/03/09(土) 11:51:10
この運転手が70歳とかだったら皆んな大好き老人ドライバー叩き出来たのに残念だね+1
-1
-
395. 匿名 2024/03/09(土) 11:54:06
ぶつかったことを認識してるなら確認する義務がある。
人じゃなくても。+0
-1
-
396. 匿名 2024/03/09(土) 11:54:15
>>159
まだ暗いよ。
+9
-1
-
397. 匿名 2024/03/09(土) 11:55:13
>>342
降ったばかりの雪でフロント部分が破損するわけない+13
-0
-
398. 匿名 2024/03/09(土) 11:55:25
>>126
うーん。
夜中だからね。
+5
-1
-
399. 匿名 2024/03/09(土) 11:56:51
>>382
轢いたことより逃げたことのほうが大罪
きちんと救護活動して警察にも通報していたら、運転手への同情の余地があったのに…+3
-11
-
400. 匿名 2024/03/09(土) 11:58:03
>>364
男の子はリンボーダンスみたいに通れると思ったのかも、やりたくなってしまう気持ちもわかる
運転手さんには迷惑だけど+32
-4
-
401. 匿名 2024/03/09(土) 11:59:26
>>10
日本人なら運転中に何かにぶつかったら、ちゃんと確認して通報しなきゃ+0
-27
-
402. 匿名 2024/03/09(土) 12:00:24
>>339
旗振り(という保護者の仕事)のとき、知らんおばあちゃんがゴミ捨てついでに大変だねー、と言ってくれ、その流れで交通量→自身の事故の話をしてくれた。
相手は外国人。骨折までしたが、あちらは無保険で、車も医療費も結局こちらもち。
何処の馬の骨かわからないことがほぼないのが日本人のいいとこなのに、外国人ばかり増え、外国人ばかりが優遇、犯罪したらトンズラか帰国しちゃうもん、
関わりたくないよ。気持ち悪い+46
-1
-
403. 匿名 2024/03/09(土) 12:02:04
>>31
コロナからだけど…夜中走ってるトラック運転手のトイレは、コンビニしか行けないような事が多いのに、深夜帯のトイレを断るコンビニも悪い。
渋滞しない夜中に効率よく走ってお店が空いた時に商品があるように届けているのに。
コンビニのトイレを汚すようなトイレの使い方をしてその原因を作った運転手の一部もどうかと思うけど…
この流れを知らない政府が1番悪い。+37
-1
-
404. 匿名 2024/03/09(土) 12:02:16
>>10
飛び出しとか普通にするからね外国人て。
真面目にルール守る上に、外国人のルール無視にまで気をつけいけないの大変だよ+182
-0
-
405. 匿名 2024/03/09(土) 12:04:07
>>393
逃げ出した犬とか野生動物だと思ったのかも+8
-5
-
406. 匿名 2024/03/09(土) 12:07:23
お父さん、お母さんが朝まで働いてて迎えに行ったらしいが、1歳の子は寝てたらしいが連れて行けばいいだけなのに。多少グズってもいいのよ。1人で家にいさす事できないよ。
いつもなら自転車で帰宅するお母さんをその日はお迎えにいくなんて。事情があっても、子供を1人で家にいさせて、何するかわからない。歩けて、鍵も開けられるなんて怖いよ。+15
-0
-
407. 匿名 2024/03/09(土) 12:08:58
>>254
雪が降っていたと書いてる方があるから、視界や路面状況が悪かったのかもね。+6
-0
-
408. 匿名 2024/03/09(土) 12:09:25
>>320
終戦直後の協定で外国人の犯罪は無罪放免ってのが現代も適応されてるんだって。
戦後80年もたってるのに政府が弱腰すぎて変えようとしない+51
-1
-
409. 匿名 2024/03/09(土) 12:11:26
>>327
東京弁護士会もこんな感じらしい
「税金の納付確保の方法として在留資格取り消しは過度な手段といわざるを得ず、相当性を欠いている」
永住許可の取り消しを巡り、東京弁護士会が制度改定に反対する声明を発表した+15
-0
-
410. 匿名 2024/03/09(土) 12:11:31
>>404
ヨコ
海外の動画見てもあり得ない交通ルール無視なの多いよね+20
-1
-
411. 匿名 2024/03/09(土) 12:11:58
トラック乗ってるけど例え大型でも、猫でも轢いたらそれなりの違和感はあるよ。だからそれが1歳2歳の子供なら何かに乗り上げたのは確実にわかるし、もしそれが真夜中で一瞬の出来事だったとしても今のは何だろう、、まさか、、という気味悪さあると思うんだよね。だからこれに関しては親が1番悪いけど逃げた運転手にも同情はできないな+3
-4
-
412. 匿名 2024/03/09(土) 12:15:11
お子さんは本当に気の毒だけど、これをひき逃げと言うのは運転手さんも気の毒だよね…。+6
-1
-
413. 匿名 2024/03/09(土) 12:15:50
マジ外人いらない
貴重な運転手が失われた+7
-0
-
414. 匿名 2024/03/09(土) 12:17:13
保護者の監督責任は?+7
-0
-
415. 匿名 2024/03/09(土) 12:17:23
>>402
最悪だね
外国人は無保険、無免許なの多いのに普通に運転させてるんだよね。
それで泣き寝入りで被害被るのは日本人。
ほんとどうなってるのよ+33
-0
-
416. 匿名 2024/03/09(土) 12:20:48
>>409
税金の納付確保より日本人が被害者になる方が国益にならんでしょうに
+12
-0
-
417. 匿名 2024/03/09(土) 12:26:07
>>402
車の登録台数に対する外国人の保険加入台数割り出したら…と思ったけど、外国人て登録とか正式な手順踏んでないから意味ないね。
いつエンストするかわからない整備不備な車なんだろうな+17
-1
-
418. 匿名 2024/03/09(土) 12:31:09
明け方に道路にいる子供を避けるのは難しい。。
でもこの子のこと思うと辛いな。火がついたような泣き声が響いてたってことは轢かれた後に生きてたのか、それとも親を探して泣いてるときに轢かれたのか。。
一人ぼっちで寒い中、怖かっただろうな。+8
-1
-
419. 匿名 2024/03/09(土) 12:32:01
>>1
タイヤを3本パンクさせて、ひき逃げを減らそう!住宅街で車10台がパンク、タイヤに何かを…防犯カメラにgirlschannel.net住宅街で車10台がパンク、タイヤに何かを…防犯カメラに住宅街で車10台がパンク、タイヤに何かを・・・防犯カメラに|TBS NEWS19日朝、北海道小樽市の住宅街で駐車中の車10台がパンクさせられていた事件。現場近くの防犯カメラに19日午前2時ごろ、車の脇でし...
+0
-8
-
420. 匿名 2024/03/09(土) 12:38:55
>>384
ソース見つけられなかったけど、ヤフコメで他にも数台に轢かれた形跡がみたいなコメントあったよね
検索しても出てこないからガセ情報かも?+2
-0
-
421. 匿名 2024/03/09(土) 12:39:04
>>7
20キロで走ってれば止まれる。あとはむり+2
-16
-
422. 匿名 2024/03/09(土) 12:45:35
>>302
鍵開けちゃう子は開けちゃうよ
高ければ踏み台持ってくるし+101
-1
-
423. 匿名 2024/03/09(土) 12:45:51
>>239
ノルマントン号事件の時代に戻ったかのようだわ+3
-0
-
424. 匿名 2024/03/09(土) 12:47:01
>>153
でも昔はそういうの多かった気がする。
うち独親とかじゃない普通の両親だけど、子供が寝た後に夫婦でラーメン屋行ったりしてたらしい。
昔でもしてない人はしてないだろうけどさ。+33
-0
-
425. 匿名 2024/03/09(土) 12:50:26
>>4
しかも雪降ってた日じゃない?
視界悪いしまさか小さな子供とは思わないよな+142
-1
-
426. 匿名 2024/03/09(土) 12:52:19
>>304
日本で生んでそのまま住み着いてる外国人(特に中韓ベトナムフィリピン)、マジで迷惑でしかない。+200
-4
-
427. 匿名 2024/03/09(土) 12:54:38
外国の子が相手だったの
日本人が加害者なら速攻で実刑くらいそうだね
起訴スピードを比べてみようかな+0
-0
-
428. 匿名 2024/03/09(土) 13:01:01
>>304
もおけるって何?方言?+9
-12
-
429. 匿名 2024/03/09(土) 13:12:26
>>55
なんで外国の人って明け方のお仕事が多いの?+10
-0
-
430. 匿名 2024/03/09(土) 13:12:30
>>10
【23区の外国人】大久保1丁目では20歳の87%が外国人!! | 住まいの本当と今を伝える情報サイト【LIFULL HOME'S PRESS】www.homes.co.jp日本の外国人の人口が増え続けている。2018年の成人式では23区内の成人の8人に1人が外国人だという報道もあった。東京23区の外国人比率はどのようになっているのか、データを見てみよう。
他に東京の新成人8人に一人が外国人て記事も。外国人てことは帰化して国籍取得した在日やハーフ入れたらもっと多い。+68
-1
-
431. 匿名 2024/03/09(土) 13:13:38
>>309
なんでトラックだと気づかないのか意味不明
死角とか言い出しそうな馬鹿っぷり+2
-51
-
432. 匿名 2024/03/09(土) 13:13:46
>>428
儲ける+3
-16
-
433. 匿名 2024/03/09(土) 13:15:20
>>352
ねえよ馬鹿+1
-17
-
434. 匿名 2024/03/09(土) 13:16:20
>>407
だから?
視界が悪いなら尚更減速して走れ+0
-3
-
435. 匿名 2024/03/09(土) 13:18:26
>>418
難しくないっての
時間関係ないから
馬鹿なの?+0
-2
-
436. 匿名 2024/03/09(土) 13:20:59
>>302
昔、一桁の国道で子ども拾った事ある
真っ昼間だけど、一級河川にかかる大きな橋の真ん中で、ダーっダーっと全力疾走で動いてんの
橋全体が上にも横にも大きくカーブついてるから、見通し良さそうに思えて、実はそんなに見通し良くない場所
どうやら兄弟のお迎えに行っている間、2歳くらいの子どもがお昼寝から起きて、勝手に部屋から出てったらしい
その時の私、殺さなくて本当に良かったと思う
(身体のサイズ感と「あー」とか「うー」しか話せなかったので、多分2歳未満かと)
警察に連絡入れたけど、子ども連れて母親がトンズラしやがったから詳しい話はわからないけど、親が寝てる間に今年が起きての事故は多いっぽいね+104
-2
-
437. 匿名 2024/03/09(土) 13:21:19
>>4
みんな予想で車運転してるの?
人轢きたくないから運転しない私には朗報、まさかってみんなおもってくれるんだ+3
-21
-
438. 匿名 2024/03/09(土) 13:23:18
>>236
隣で寝ていたら気付く気がする。ドア開ける音とか、息遣いとかで。そのレベルで、小さい子いると睡眠浅い(個人的には)+15
-0
-
439. 匿名 2024/03/09(土) 13:23:50
>>34
バーカ!!!
って言ってやりたい
寝てるから大丈夫とかバカの極みだよ
寝てるんならそのままチャイルドシート乗せて連れてけよ!それで起きてしまったとて仕方ないんだよ
亡くなった子供と轢いてしまったおじさんがかわいそう
+42
-0
-
440. 匿名 2024/03/09(土) 13:26:55
夜中にいたの?
自動車も迷惑+3
-0
-
441. 匿名 2024/03/09(土) 13:27:44
親はなにしたの?+1
-0
-
442. 匿名 2024/03/09(土) 13:34:52
>>420
ゴゴスマで複数台にひかれたかも?って考察してたよ。
現場検証で道路の真ん中あたりの写真撮ってたし
たぶん横断禁止のとこだと思うけど、
被害者の非はないのかな?
っていっても親追いかけてった1歳の子が道路交通法や標識なんて
理解してるわけ絶対にないから
根源は置いてった親なんだよね。
子供泣いてても連れていくかお母さんが一人で帰ってくるべきだったのよ。
早朝だから電車もバスもなかったと思うけど
工場の送迎か自転車か自家用車か徒歩か。
工場がどこにあるか知らんけど。+4
-0
-
443. 匿名 2024/03/09(土) 13:35:18
昔ブラジル人が沢山いる地域住んでたけど、
右左折にかなりショートカットするし、信号無視見てるから糞な印象しかありません。
駐車場のラインも無視したやばい停め方するし、むしろ駐車場でない所や身障者用のとこ停めるし、思い出したらむかついてきた+3
-0
-
444. 匿名 2024/03/09(土) 13:39:16
>>345
多分ガードレールにぶつかったときに車から降りて損傷具合を見たら車に血でもついていたんじゃないかと+3
-0
-
445. 匿名 2024/03/09(土) 13:44:09
>>271
腹ばいスケボーはさ、あれ逮捕する前に状況をちゃんと調べてよ!って思ったわ。
不起訴になったけど、名前まで出されてさ。
あんなのどうしたらよかったんだよ!って感じだよね。+247
-0
-
446. 匿名 2024/03/09(土) 13:49:11
>>4
意図的に逃げたわけではないよね
結果ひき逃げになってはしまったけど。
まさかそんな時間に子供をひくとは思わないよ+142
-0
-
447. 匿名 2024/03/09(土) 13:50:12
>>246
間違えて元コメのプラスに手があたっちゃった+1
-1
-
448. 匿名 2024/03/09(土) 13:57:40
>>256
留守番に関する法律
アメリカ合衆国
留守番をさせられる年齢が州法ごとに異なる。
メリーランド州では8歳未満、イリノイ州では14歳未満が
子供だけで留守番をしていると親が逮捕される。
イギリス
イギリスでは16歳未満の子供を放置するのは違法である。
12歳未満の子供だけを家や車に長時間放置すること、
16歳未満の子供を一晩放置することはいけないことだとしている。
イタリア
14歳未満の者、心身の病気の者、老齢者などを放置した監督権を持つ者は
懲役 6ヶ月から5年に処す。
また、それによって傷害が起きた場合は 1年から6年、
死亡した場合は 3年から8年 の懲役に処す。
親、子、保護者、配偶者、または養子の親、養子だった場合は罰が重くなる。
オーストラリア
12歳未満の留守番は違法。
ニュージーランド
14歳未満の留守番は違法。+28
-0
-
449. 匿名 2024/03/09(土) 14:11:51
>>432
それなら、もうける
だよ+13
-1
-
450. 匿名 2024/03/09(土) 14:31:48
親への批判は置いといて、この子が可哀想すぎてキツいわ。夜中に目覚ましてパパママがいないから怖さとパニックであんな寒い中に両親を必死で探してひとりで長距離移動したんでしょ。それで事故に遭ってしまって頭から流血してひとりで亡くなったとか。まだ赤ちゃんだよ。本当に気の毒で仕方ない。+4
-1
-
451. 匿名 2024/03/09(土) 14:32:19
>>327
これも ↓ アチラ側の弁護士先生総出で不起訴にするんだろうな。
20歳のクルド人解体工。幼少期に来日して日本の小中学校に通い、難民認定申請の仮釈放中なのだが、本人運転の車内で女子中学生を性的暴行。
「日本人女性と遊んだが暴行はしていません」
なお、取り調べは通訳を介しているらしい。
Yahooニュースでは産経だけが報じてる。
中学生に性的暴行、容疑のトルコ人逮捕 「遊んだが暴行はしていません」と否認(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp女子中学生に性的暴行をしたとして埼玉県警川口署は7日、不同意性交等の疑いで、トルコ国籍でさいたま市南区大谷口の自称解体工、ハスギュル・アッバス容疑者(20)を逮捕した。「日本人女性と遊んだが暴行はし
女子中学生に性暴行の容疑者、難民申請中のクルド人 トルコ生まれ川口育ちの「移民2世」 「移民」と日本人(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp女子中学生に性的暴行をしたとして埼玉県警川口署に逮捕されたトルコ国籍で自称解体工の男(20)が、難民認定申請中で仮放免中だったことが8日、同署の調べで分かった。男はトルコ生まれ日本育ちの在日クルド人
+22
-2
-
452. 匿名 2024/03/09(土) 14:32:54
>>22
みんながみんなトラックドライバーはそんなだって誤解与えるからやめてくれない?あなたが目にした話じゃなく自称トラックドライバーでしょ?
実際そういうの目にしたなら効果のある場所へ通報したらいいじゃん。そういった事までは教えてくれなかったの?+5
-4
-
453. 匿名 2024/03/09(土) 14:42:27
でもさまさか赤ちゃんがいるとは思わないよねしかも朝方に...気の毒+27
-0
-
454. 匿名 2024/03/09(土) 14:50:09
>>302
鍵の高さ次第で開けられると思う
うち今1歳4ヶ月だけど豆椅子とか箱とか運んで予想外に結構な高さまで手が届いちゃうし、まだひねりの動作は出来まいと開けられないだろうと思ってた美容クリーム見事にイタズラされて空にされたよ…
しかも開けて閉めれるの(中身全部顔に塗りたくった状態できっちりフタを閉めた容器を私のところへ持ってきた)昨日出来なかったことが翌日出来るようになってたりするから出来ないはずとたかをくくるのまじ危ない…+71
-5
-
455. 匿名 2024/03/09(土) 14:53:35
>>4
>>6
>>7
これってさ、保険金目的でもできちゃうよね…
深夜早朝の暗くて人通りの少ない時間に小さな子を幹線道路に寝かせておけば轢かれてしまう可能性が高い
それで目を離した隙に勝手に家を出てしまったと言えば親は罪に問われない
交通事故はほぼ確実に保険金が出るけど親が掛金かけるわけじゃないから疑われない
今回の件がそうだと言うつもりは全く無いけど、虐待したり子どもにお金をたかる親も世の中にはいることを考えると、赤ちゃんの命を保険金に変えようとする親がいてもおかしくない+323
-22
-
456. 匿名 2024/03/09(土) 15:05:55
>>175
2歳になったばかりのうちの子、夜中に目が覚めたらまず寝ぼけ眼で私の位置を確認して、モゾモゾ近づいてきてくっついて寝ようとする。
起きたら家に独りぼっちなんて、どれだけ怖かっただろう。
泣いて必死でドア開けて、お外を探し回って、あげくの果てに轢かれて死んじゃうなんて…
置いていった両親の責任が9割だと思う。
この両親がただ被害者面するのはちょっと許せない。+106
-1
-
457. 匿名 2024/03/09(土) 15:06:25
>>302
日が出てない時間から仕事って大変だよね
小さい子を育てながら頑張っていたんだろうけど、なんとかならなかったのかな+29
-3
-
458. 匿名 2024/03/09(土) 15:08:08
トラックの左の側面をガードレールにぶつける事故を起こし、自ら110番通報。
飲酒か薬でもやってたん?+3
-1
-
459. 匿名 2024/03/09(土) 15:09:41
>>22
プロ意識持ってる人はちゃんとやってるけど適当な人も多いよね
居眠りしかけたとか、スマホゲームは聞く話
経験の浅いトラックドライバーは特に多い+12
-0
-
460. 匿名 2024/03/09(土) 15:12:32
>>369
寝ぼけてトイレに行った+1
-0
-
461. 匿名 2024/03/09(土) 15:13:21
雨雪降ってたんだよね?
2歳前なら自分で上着着たり靴履いたり傘さしたりもできないよね?
この子がもし轢かれなかったとしても、川か用水路とかに落ちたり、薄着でウロウロして濡れて低体温症になったり、高いところから転落したり、なんらかの原因で死んでしまう可能性は無限にあったと思う。+15
-0
-
462. 匿名 2024/03/09(土) 15:22:59
>>354
雪が振ってる夜明け前の街道で?
何国人か関係なく運転手にしか同情しない。+63
-0
-
463. 匿名 2024/03/09(土) 15:25:46
>>306
ニュースで見る限りだと事故現場の道路から住宅街が見えてたよ
それでも数百メートル歩いてるんじゃ?とは思う+27
-0
-
464. 匿名 2024/03/09(土) 15:32:48
>>428
子を儲ける(もうける)が正解だけど、もおけるって間違って使ってるだけだと思う
雰囲気をふいんきって言っちゃうみたいな+32
-1
-
465. 匿名 2024/03/09(土) 15:37:35
>>4
自分の場合だけど動物だと思っても、一応後で見に行ったよ
あと小さい動物でもぶつかった後の衝撃音すごいよ
パニックになって見に行ったもん+6
-5
-
466. 匿名 2024/03/09(土) 15:38:19
>>10
本当にヤダー!
やめてほしい!+42
-0
-
467. 匿名 2024/03/09(土) 15:42:16
>>22
私は所用で夜中の高速を良く走るんだけど、トラックドライバーでおかしな運転する人に出くわしたことないから信頼してる
トラックに囲まれてた方が安心して走れる
普通車は素人だからやっぱり怖いよ
速度も一定だし安定した運転してくれるからトラックは良い
ただし事故った時は普通車の自分が死ぬんだらうなと思ふ+4
-8
-
468. 匿名 2024/03/09(土) 15:48:39
>>61
父親の時に重大事故が起きる+9
-1
-
469. 匿名 2024/03/09(土) 15:51:52
ついこの間も真夜中の午前2時に国内の何処かで2、3歳児が1人で夜道を歩いてたってドラレコのニュースやっていたような。
その子も外国籍だった。
なんだか常識が色々と…。
+4
-0
-
470. 匿名 2024/03/09(土) 15:53:37
4時にお迎えに行くしごとってお母さんなんだろう+0
-0
-
471. 匿名 2024/03/09(土) 15:55:00
普通に猫か犬かタヌキか 何かひいたかも、でもまさか人だったのかと思って動揺してぶつかったのかな?+2
-0
-
472. 匿名 2024/03/09(土) 15:58:45
>>302
たとえ寝ていても子を置いていく発想がないんだけど+148
-3
-
473. 匿名 2024/03/09(土) 16:03:37
>>26
国道なら制限速度60キロだよね、対向車がいるかもしれんし、急に出てきたらブレーキしても間に合わんて…+17
-1
-
474. 匿名 2024/03/09(土) 16:11:49
>>460
明らかに親を探して外に出たんだろうけど+7
-0
-
475. 匿名 2024/03/09(土) 16:13:24
そもそもそんな小さい子が車道に立ってるって一体どういう状況なのよ?アメリカだと場合によっちゃ児相介入する案件なんじゃないのこれ+2
-0
-
476. 匿名 2024/03/09(土) 16:15:32
>>470
水商売では?スナックとか+2
-0
-
477. 匿名 2024/03/09(土) 16:16:46
>>476
工場や倉庫の夜勤もそれくらいに終わるところ多いよ+4
-0
-
478. 匿名 2024/03/09(土) 16:22:40
>>1
ベトナム人の当たり屋かな
+3
-2
-
479. 匿名 2024/03/09(土) 16:23:16
そっこうで有罪になりそう+0
-0
-
480. 匿名 2024/03/09(土) 16:23:58
移民はホントいらない+4
-0
-
481. 匿名 2024/03/09(土) 16:28:52
>>12
まずペットボトルを踏んづける意味がわからない。ちゃんと見て運転してたら、ペットボトルの大きさなら目に入るし避けるよね。バックも同様だよ。+5
-7
-
482. 匿名 2024/03/09(土) 16:35:41
>>250
でも普通は何ひいたか確認はするよね?+1
-32
-
483. 匿名 2024/03/09(土) 16:36:07
>>455
ヒントを与えるなよ+164
-5
-
484. 匿名 2024/03/09(土) 16:38:44
>>302
可哀想すぎるよ。雪もあったらしいし、寒かったよね。+6
-4
-
485. 匿名 2024/03/09(土) 16:42:42
>>11
でも外国人って日本人より子供見てない気がする
買い物に来てた中国人のお母さん商品ばっかり見てて2.3歳くらいの子供がカート押しながら1人でフラフラ他のお客さんにぶつかりそうになっても全く子供見てない
どこの外国人も日本だから安全だとおもってるのかな+37
-0
-
486. 匿名 2024/03/09(土) 16:44:21
>>482
出来れば確認したくないなぁ…+39
-0
-
487. 匿名 2024/03/09(土) 16:49:02
>>304
職場のベトナム人たちはベトナムから恋人と一緒に働きに来てるからそのまま結婚して子供も生まれてた+56
-0
-
488. 匿名 2024/03/09(土) 16:51:45
>>2
あんただったら避けられた?
+50
-1
-
489. 匿名 2024/03/09(土) 16:52:19
>>470
お弁当とか食品系の工場は深夜〜早朝にフル稼働が多いね
そしてそれを配送するトラックもその時間帯に走る+3
-0
-
490. 匿名 2024/03/09(土) 16:56:41
>>455
一歳児に多額の保険なんて不自然極まりないから、そう易々と給付の審査は通らないと思う
かける時点でも怪しまれそう+11
-26
-
491. 匿名 2024/03/09(土) 16:58:25
>>489
夜中の工場バイトをしたことあるけど、たしかに四時ごろに駅までの送迎バスが走る。
始発に合わせてバスが出るんだよね+3
-0
-
492. 匿名 2024/03/09(土) 16:59:59
>>27
登場人物全部問題あるような…+7
-0
-
493. 匿名 2024/03/09(土) 17:06:41
>>390
午前四時に何してたんだろう…+4
-0
-
494. 匿名 2024/03/09(土) 17:12:08
>>455
コロナ保険のためにわざわざ感染させる親がいるくらいだし、この世には保険金殺人を繰り返す悪魔もいるしね。+123
-0
-
495. 匿名 2024/03/09(土) 17:15:38
松戸で渋谷恭正にわいせつ行為をされた挙句殺されて捨てられたのはベトナム人の女の子だった
あの時もみんなベトナム人だからしかたないとか、ベトナム人ならまあいいかとか思ったの?
+2
-1
-
496. 匿名 2024/03/09(土) 17:16:33
被害者日本人じゃないんだ+0
-1
-
497. 匿名 2024/03/09(土) 17:22:45
>>455
それって猫でも可能だよね
+2
-21
-
498. 匿名 2024/03/09(土) 17:27:19
>>10
移民批判していた日本人が、失業。ひいては生保か。生保移民の子どもたちは学歴つけて社会で活躍。大逆転優勝。
後味悪いオチ。
+19
-1
-
499. 匿名 2024/03/09(土) 17:43:09
>>299
ドアノブ回してドアをちょっと開けたあと
踏み台を邪魔にならないとこに持ってけば普通に開けられますよ+1
-1
-
500. 匿名 2024/03/09(土) 17:44:06
>>401
は?
あちらの人?
+0
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
神奈川県海老名市の会社員・鎌田克己容疑者(58)… 道路上にいたベトナム国籍のチャン・ニャット・クオックちゃん(1)と衝突…