-
4501. 匿名 2024/03/08(金) 18:39:10
イラストだけじゃなく、コマ割りも読者が読む時の目の動きまで計算されてるからこんなに躍動感が出てるんだろうな
出典:2.bp.blogspot.com
+90
-2
-
4502. 匿名 2024/03/08(金) 18:39:24
ドラゴンボールのアニメが始まった時、小学校低学年だった私はすごくガッカリしたんだよな。その前に放送してたアラレちゃんが大好きだったのに終わっちゃったからさ。ガッカリ気分で、一話目をぼんやり見てたのよく覚えてる。
その後ドラゴンボールも好きになったけど、悟空が15歳くらいになって天下一武道会に登場した時、本気で惚れたwwめちゃくちゃかっこよかったんだもん。懐かしいなぁ。
鳥山先生、本当にありがとうございます。鳥山先生は日本の宝です。+50
-0
-
4503. 匿名 2024/03/08(金) 18:39:37
>>4484
下書きでこの完成度とかモーツァルトかよ+65
-0
-
4504. 匿名 2024/03/08(金) 18:39:39
>>4322
そうそう
パンパンされちゃったから、もう嫁にもらってもらうしかない流れだったねw+25
-1
-
4505. 匿名 2024/03/08(金) 18:39:43
アラレちゃんを再放送でよくみてたけどまた放送して欲しい!+12
-0
-
4506. 匿名 2024/03/08(金) 18:40:12
>>4451
色々真似した!
悟飯がビーデルさんに舞空術教える回で、同じ様に飛べるかなって真似したの思い出した。+6
-0
-
4507. 匿名 2024/03/08(金) 18:40:14
>>4483
昼だよ+5
-0
-
4508. 匿名 2024/03/08(金) 18:40:32
>>4484
このクリクリパーマみたいな髪の毛のタッチがめっちゃ好き!+48
-0
-
4509. 匿名 2024/03/08(金) 18:40:33
>>4384
言いたいこと分かる!
でも高橋留美子とは一線を画してるような
いや、高橋先生も好きなんだけどもさ+8
-0
-
4510. 匿名 2024/03/08(金) 18:40:48
>>6
まだ、若いのにショック過ぎる!!
鳥山さんの時代を、リアルに全て体験して来た自分としては もっと長生きして色んな作品も見たかった。
ゲームも漫画も…。
寂し過ぎます…。
沢山の思い出をありがとうございました!!
心からご冥福をお祈りるすと共に、ゆっくり休んで下さい。向こうでは、杉山さんと会って沢山語れると良いなぁって思います。+5
-0
-
4511. 匿名 2024/03/08(金) 18:40:49
脳腫瘍の手術も上手く行ったら公表しないでいくつもりだったんだろうね
前に鳥山先生が「わしはかっこつけてしまうクセがあるので
辛かったことやしんどかったことはあまり言わないでカッコつけてしまう」
って何かでおっしゃってて
連載中の苦労話もギャグにされること多いけど本当に辛かっただろうなって思う
アラレちゃんもドラゴンボールも後期はかなり嫌嫌無理をして描いたみたいだし+32
-0
-
4512. 匿名 2024/03/08(金) 18:41:10
>>4483
速報入ったの昼だよ+11
-0
-
4513. 匿名 2024/03/08(金) 18:41:35
>>2661
うわー健康的!+16
-2
-
4514. 匿名 2024/03/08(金) 18:41:44
鳥山明って漫画家の中でも最上位の人だよね
絵のうまさ、漫画のコマ割り、ストーリーとパーフェクトだったと思う+30
-1
-
4515. 匿名 2024/03/08(金) 18:42:03
銀魂でしょっちゅうパクってましたよね(笑)
ズルズルボール、ハメック星、グリリンとか!
劇場版ではついにオープニングまで主題歌乗っ取るぐらいだし、最初の辺り全然話が入ってこなかった!
鳥山先生の娘さんが大好きで、銀魂の元ネタを探す為にドラゴンボールを読んでたという話が好き。+12
-0
-
4516. 匿名 2024/03/08(金) 18:42:04
>>1535
恋愛要素苦手だったんだね。でも、悟空とチチが天下一武道会で結婚しちゃうとこは小学生だった私はドキドキしたなぁ。+8
-0
-
4517. 匿名 2024/03/08(金) 18:42:20
>>4488
「トーマの心臓」思い出した
漫画って日本の宝だね
鳥山先生…+6
-0
-
4518. 匿名 2024/03/08(金) 18:42:55
>>3760
ちょっとでも絵描く人なら分かると思うんだけど、どう見ても鳥山明が描いたって分かってどう見てもあゆで、どう見ても千秋なのがシンプルだけど本当に凄い
写真じゃないのにまるで写真だ+35
-0
-
4519. 匿名 2024/03/08(金) 18:43:09
>>2282
今日の鳥山先生関連のニュースに大川さんが出てるの見て、ニブンノゴが解散したの知った(笑)
お笑い好きな人は知ってる芸人さんだと思う+17
-0
-
4520. 匿名 2024/03/08(金) 18:43:12
鳥山明さんありがとうございました。高一のとき友達とドラクエ2を買いにデパートに行きましたが、高三の不良の先輩にお金を取られてしまいかえませんでした。+15
-0
-
4521. 匿名 2024/03/08(金) 18:43:21
センスの塊のような人だよね。まさに天才。
自分の記憶が何巻で止まっているかドラゴンボール読み返したいわ。+20
-0
-
4522. 匿名 2024/03/08(金) 18:43:22
ベジータ大好きです。作ってくれてありがとうございました。+6
-0
-
4523. 匿名 2024/03/08(金) 18:43:26
アラレちゃん、今見ても可愛いなぁ!!!
もうペンギン村が可愛い!
キャラの名前の付け方とかほんと適当っぽいのに
なぜかしっくりきちゃうしね+77
-0
-
4524. 匿名 2024/03/08(金) 18:43:56
>>4514
対称性が感じられるから頭の中で3Dにしやすい感じの絵だったね
AKIRAの大友克洋と似たなにか(細かい細部までのこだわり)を感じたものだったわ+5
-0
-
4525. 匿名 2024/03/08(金) 18:44:03
>>4493
民族性だろうけど
クリリン、アメリカじゃバカにされてるのが気に食わない
あんな良いキャラは早々いない
悟空の無二の親友、悟飯の信頼しきってる先輩
あのベジータすらクリリンの意見には素直に従う
そりゃ悟空もガチ切れしてスーパーサイヤ人になりますよ
+34
-0
-
4526. 匿名 2024/03/08(金) 18:44:10
個性的でセンスある絵が本当に大好きだった。
キャラが着てる服も、髪型も、乗り物もホントにおしゃれでカッコいいなと思ってた。
ご冥福をお祈りします。+6
-0
-
4527. 匿名 2024/03/08(金) 18:44:45
鳥山先生の描く絵はアニメアニメしてなくて、なんかオシャレなんだよな。
+19
-0
-
4528. 匿名 2024/03/08(金) 18:44:46
すっごい幸せな気持ちになれる2コマ+106
-0
-
4529. 匿名 2024/03/08(金) 18:44:47
>>4504+65
-1
-
4530. 匿名 2024/03/08(金) 18:44:50
>>2572
チャオズ!+6
-0
-
4531. 匿名 2024/03/08(金) 18:44:51
きっと天国ですぎやまこういち先生と再会して、またクリエイティブ活動で周りの人たちを楽しませてくれるんじゃないかな+7
-0
-
4532. 匿名 2024/03/08(金) 18:45:15
>>4509
「るーみっくわーるど」はるーみっくわーるどだからなあ。別世界なんだと思うわ+5
-0
-
4533. 匿名 2024/03/08(金) 18:45:25
>>4451
ドラゴンボール大好きな高2と中1の息子たちが小学生くらいの時二人でよくフュージョンやってたよ。本当に世代を超えて愛されてるよね。+6
-0
-
4534. 匿名 2024/03/08(金) 18:45:41
>>1
いやまさに「巨星落つ」だなあ・・・悲しい+13
-0
-
4535. 匿名 2024/03/08(金) 18:45:50
つい最近も昭和のニューストップなんとかで
ドラクエを買うための大行列を見て、スゲーって思ってみてた+6
-0
-
4536. 匿名 2024/03/08(金) 18:46:05
>>3929
最後、チチさんじゃなくクリリンと亀仙人に会いに来たの悟空らしいよね。+37
-1
-
4537. 匿名 2024/03/08(金) 18:46:06
>>4520
これもめちゃ悲しいな+7
-0
-
4538. 匿名 2024/03/08(金) 18:46:16
>>4501
なんかプロがみんな鳥山先生は天才だと言うよね
ほんとうに完璧らしい+68
-0
-
4539. 匿名 2024/03/08(金) 18:46:32
>>4075
北斗の拳、キャプテン翼、アラレちゃん、ドラゴンボール、タッチ、うる星やつら、聖闘士星矢とかかな+1
-0
-
4540. 匿名 2024/03/08(金) 18:46:32
Dr.スランプもドラゴンボールも下品な下ネタ多いけどガル民的にいいのか?+1
-11
-
4541. 匿名 2024/03/08(金) 18:46:33
ショックで落ち込んでます+3
-1
-
4542. 匿名 2024/03/08(金) 18:46:33
>>801
あれ観に行ったってコメントしたらつまんなさそうってガル民に煽られたの覚えてるわ+1
-1
-
4543. 匿名 2024/03/08(金) 18:47:01
>>4527
線がおしゃれなんだよね
勢いがあってイキイキしてるというか+4
-0
-
4544. 匿名 2024/03/08(金) 18:47:03
>>4534
自レスだけど字まちがえた
はあ・・・悲しい+0
-0
-
4545. 匿名 2024/03/08(金) 18:47:34
>>2661
当時は悟空の修行を邪魔する悪い奥さんで嫌いだったけど
今見ると悟空が鬼畜過ぎて笑えるんだよねw
ピッコロさんの方がスパルタだけどまだ親やってる
+55
-3
-
4546. 匿名 2024/03/08(金) 18:47:40
>>4408
名前トランクスってふざけてるのに、本当にかっこいいから凄い。+2
-0
-
4547. 匿名 2024/03/08(金) 18:47:46
>>4474
持ってたけどってヤツだったりして。
いや、本当に持ってなかったっぽいと思わせる鳥山先生+1
-0
-
4548. 匿名 2024/03/08(金) 18:47:52
Dr.スランプのゆるさと、ドラゴンボールのシリアスさが好きだっただけに、とてもショックです……
ニコちゃん大王やスッパマン、栗頭先生やペンギンポリスの方々、ウーロンやバブルスなど、個性的なキャラクターが多数で、鳥山先生の発想力には度肝を抜かれました!
本当にありがとうございました
安らかにお眠りください+1
-0
-
4549. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:04
>>7
なんかこう出たがりじゃない所もまた神様のようなんだよね。漫画家は顔を出さないって感じの道を作った人みたい。
手塚さんとか不二子さんとかは多少メディアにも出てたみたいだけど。鳥山明先生はとにかくそういうのは嫌だったってのもまたかっこよく思ってた。+67
-2
-
4550. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:10
自分アラフォーだけど鳥山明ってもっと歳いってると思ってた
60代だとは驚き
特別ファンでも無いけどドラゴンボールはやっぱり別格だから悲しいな
この世代はほぼ全員毎週観てたよねGTまで
ドラクエも全シリーズやったし+2
-0
-
4551. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:16
アラレちゃんが好きで毎回テレビ楽しみにしてたのに最終回になって終わってしまって悲しかった幼少期
アラレちゃんのあとにやるドラゴンボールには全く興味なかったけど兄と説得されて一緒にみたらハマった幼少期
鳥山明さんのアニメで育ったようなもん
+18
-1
-
4552. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:22
>>2108
ポルンガ「バラバラになった肉体はサービスで再生しておいた」+7
-0
-
4553. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:23
地球を救った孫悟空+35
-0
-
4554. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:24
>>4542
鬼滅の刃の制作会社に作って欲しいわ
妙な立体3Dだと萎えるのよ+3
-3
-
4555. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:30
>>4484
ネームでこんな精緻に書き込むの?
そしてそれボツになるの??
ひえええ
凡人から見ると完成形にしか見えん+52
-0
-
4556. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:42
>>4290
ピチピチギャルのパンティー
ぱふぱふ+4
-0
-
4557. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:45
当時は女子でドラゴンボール観てるいうたら変な目でみられたもんだ+5
-1
-
4558. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:49
>>4494
昔の漫画家さんのは割と下書きの段階から丁寧なのが多かった+17
-0
-
4559. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:56
中井かんいち @ichikawakon
41年前に撮影された鳥山明先生とアニメ『Dr.スランプ アラレちゃん』のキャスト・スタッフ。
1983(昭和58)年10月に箱根で撮影された写真。
写真内の①が鳥山先生、④が向井真理子さん(みどり先生役)、⑤が小山茉美さん(則巻アラレ役)。
鳥山先生はまだ20代。
『Dr.スランプ』12巻より引用。+26
-2
-
4560. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:58
>>4073
レッドリボン軍あたりもすごく面白かったですね
カリン塔も☺︎+6
-1
-
4561. 匿名 2024/03/08(金) 18:48:58
>>4382
石ノ森章太郎先生も
死後、ライダーと戦隊が
延々と続いてるよね
恐るべき法則。+3
-0
-
4562. 匿名 2024/03/08(金) 18:49:20
>>4540
がる民が上品だと思ってるの?+1
-1
-
4563. 匿名 2024/03/08(金) 18:49:30
天気予報でアラレが降ったとやってました。
鳥山明先生、ありがとうございました。+15
-0
-
4564. 匿名 2024/03/08(金) 18:49:33
>>2934
子供の頃はこういう言葉に勇気づけられるけど
大人になると「うん、まあ…」って感じになるよね+3
-1
-
4565. 匿名 2024/03/08(金) 18:49:40
>>3539
すごいわかる、アニメになってなんとなくこうかな?って想像するけど漫画では読み解けないものも多い+9
-0
-
4566. 匿名 2024/03/08(金) 18:49:43
この時代によく読んでた
世界中の漫画好きの少年少女、大人も含め幸せにしてくれた漫画家だった+58
-1
-
4567. 匿名 2024/03/08(金) 18:49:45
>>4536
こうやって見るとアニメの絵は
原作と比べるとやっぱ落ちるな+43
-0
-
4568. 匿名 2024/03/08(金) 18:49:48
>>4536
アニオリだけど屈指の名シーンだよ
チチはちょっとかわいそうだけど
悟空が心底好きなのはクリリンなんだよね
+31
-0
-
4569. 匿名 2024/03/08(金) 18:49:51
>>1752
余計な忖度しないマシリトらしい。
ツンデレの代表。+19
-1
-
4570. 匿名 2024/03/08(金) 18:50:26
>>4557
アラレちゃんならオケ的なね
鳥山先生すごくね+4
-0
-
4571. 匿名 2024/03/08(金) 18:50:48
>>4562
下品なくせに上品ぶってエロを叩きまくるのがガル民なのに、鳥山明は大絶賛なんだな〜って。いつものダブスタだね。+2
-18
-
4572. 匿名 2024/03/08(金) 18:50:57
書き込まれたメカの絵好き 絵を描くのが大好き!っていう感じがする+3
-0
-
4573. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:06
アラフォーだけど鳥山明ってもっと歳いってると思ってた
まだ60代だったとは驚き
特別ファンでも無いけど、ドラゴンボールはやっぱり別格だから悲しいな
この世代はほぼ全員毎週アニメ観てたよねGTまで
ドラクエも全シリーズやったし
アラレちゃんも再放送でよく観た+6
-0
-
4574. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:16
>>4399
諦めが悪いキャラは矢吹ジョーの系譜+4
-1
-
4575. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:28
>>4025
38歳。小学校の頃はマンガ読んでアニメ見て、大好きだった。セーラームーンより好きだったよ。+4
-0
-
4576. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:33
アラレ対ベジータは
まさに鳥山明ワールド!!+2
-0
-
4577. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:35
つらい
アラフォー初恋は孫悟空
つらい+5
-1
-
4578. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:38
>>2951
このセルゲームの前日、悟空は悟飯をデンデのいる神殿に連れて行って泊まらせてるんだよ。
だからセルゲーム前夜から当日の朝は、チチと悟空は家に二人きりなんだよね。
朝にチチが「悟飯は戦わせないで」って悟空を見送るシーンがあるくらいで、サッパリしてるんだけど、大人になって読み返すと、その後に悟天が産まれるし、ちゃんと夫婦なんだなって分かる。
鳥山明先生のコマ割り、描写、すごいって思った。+49
-0
-
4579. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:38
>>2359
それでもドラクエは世界にも熱烈なファンがいるんだよ
キャラデザを担当した鳥山さんの功績
世界での立ち位置なんてどうでもいいわ+7
-0
-
4580. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:50
本当の神様になったんか+1
-0
-
4581. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:52
また凄い漫画家さんが…
やっぱ漫画家さんって早死にしやすいんかな…+0
-0
-
4582. 匿名 2024/03/08(金) 18:52:10
>>3245
うちの近所、昔から、アラレ音頭とドリフのズンドコ節は鉄板!+2
-0
-
4583. 匿名 2024/03/08(金) 18:52:13
>>4484
鳥山明の絵ってキャラも魅力的なんだけど車やバイクや飛行機などうますぎない?
好きなバイクの種類聞かれて鳥山明が書くような見た目の車が好きと答えたことある+64
-1
-
4584. 匿名 2024/03/08(金) 18:52:35
>>4484
千兵衛さんが28歳だから
鉄人28号を歌ってるのかな+8
-0
-
4585. 匿名 2024/03/08(金) 18:52:49
>>4525
超サイヤ人になるシーンは見返すと怒りと悲しさ、悔しさ色んな感情を感じる。
悟空が1番感情を出してるシーンだと思う。
親友だもんね。+22
-0
-
4586. 匿名 2024/03/08(金) 18:52:55
>>4544
クイズ的になってるからOK
ひとつ賢くなりました+1
-1
-
4587. 匿名 2024/03/08(金) 18:52:56
>>3523
メガザルをやりたい+3
-1
-
4588. 匿名 2024/03/08(金) 18:53:04
>>4384
そこらの御大達は国内では神だけど、海外の人気は限定的だったと思う。やっぱ漫画やアニメやテレビや色々な意味で次世代の鳥山明やまあ宮崎駿やその他の漫画家アニメーター達が今のアニメ大国を世界に知らしめたんだと思う。+10
-1
-
4589. 匿名 2024/03/08(金) 18:53:25
>>4451
フュージョンもそうだしアラレちゃんのキーンとか
かめはめ波、魔貫光殺砲、スーパーサイヤ人、気円斬、瞬間移動とか子供絶対真似するよね
これで人気が出ないわけがない
少年漫画の教科書+5
-0
-
4590. 匿名 2024/03/08(金) 18:53:46
小学生六年の時、悟空とベジータどちらがいかに格好いいか熱く語った友達元気かな…
きっと彼女も悲しい気持ちでいるよね
鳥山先生ありがとう+8
-0
-
4591. 匿名 2024/03/08(金) 18:54:05
>>1692
鳥山先生、名古屋在住だもんね+5
-2
-
4592. 匿名 2024/03/08(金) 18:54:07
>>4561
どのアニメも
作者が亡くなっても続く
って周囲の才能もスゴイよね+7
-0
-
4593. 匿名 2024/03/08(金) 18:54:21
>>4494
鳥山先生は名古屋に住んでたから毎週担当と直接話し合うことが難しい代わりにネームで細かく伝えてたんじゃないかってXで言ってる人がいた+8
-0
-
4594. 匿名 2024/03/08(金) 18:54:36
>>4584
ロボットだからかなーアラレちゃんも鉄人28号も+2
-0
-
4595. 匿名 2024/03/08(金) 18:54:50
もう再度実現不可能になってしまった+7
-0
-
4596. 匿名 2024/03/08(金) 18:55:06
>>4075
そこにマサルさん入れるかww
めそ+7
-0
-
4597. 匿名 2024/03/08(金) 18:55:20
自信がない自分が、会ったこともないのに、世界に誇れる素晴らしい作品を作ってくださったことが自慢というか、勝手ですがずっと誇らしく思っていました。
とても悲しいです。本当にショックです。辛いですね。
+0
-0
-
4598. 匿名 2024/03/08(金) 18:55:22
トランクスみたいなイケメンと付き合いたかった笑+6
-0
-
4599. 匿名 2024/03/08(金) 18:55:23
>>1934
ブラジルではジャンスピオンを始め、日本の特撮ヒーローが大人気なんだよ。
+4
-0
-
4600. 匿名 2024/03/08(金) 18:55:29
>>4571
うんうん、わかるよ〜
まさにそれががる民
まあ同じ人でもないから
でもわかるよ〜
+2
-4
-
4601. 匿名 2024/03/08(金) 18:55:30
ウパとカリン様すきだった+2
-0
-
4602. 匿名 2024/03/08(金) 18:55:44
トランクスは初恋でした+62
-0
-
4603. 匿名 2024/03/08(金) 18:56:12
>>4566
原哲夫はふかわりょうのいとこなのよね+8
-0
-
4604. 匿名 2024/03/08(金) 18:56:33
>>4454
国際女性デーに訃報を流してオンラインジャックするBIRD STUDIOさん側もどうかと思いますよ+0
-11
-
4605. 匿名 2024/03/08(金) 18:56:37
オラに元気玉をくれええぇぇ!とか真似してたよねえ
懐かしいなあ、寂しいなあ…+14
-0
-
4606. 匿名 2024/03/08(金) 18:56:38
>>134
アラレちゃん大好きでグッズ買ってもらった時うれしかったなー!+8
-0
-
4607. 匿名 2024/03/08(金) 18:56:40
>>4561
石ノ森章太郎先生は
とんねるずが始めた仮面ライダーのパロディ
仮面ノリダーをみてしょうがねぇなぁ〜
と思っていたら孫が仮面ノリダー大好きで
一緒に見ていくうちに好きになり楽しく見るように
なったそう!
+14
-0
-
4608. 匿名 2024/03/08(金) 18:56:47
硬膜下血腫で亡くなるんだ+0
-5
-
4609. 匿名 2024/03/08(金) 18:56:52
>>4568
チチより先に出会ってるしね
出会った人間の順番はじっちゃん→ブルマ→亀仙人→クリリンかな?+16
-2
-
4610. 匿名 2024/03/08(金) 18:57:07
>>334
これを見るとあの世で鳥山先生楽しくやってそうって思っちゃうな…+55
-0
-
4611. 匿名 2024/03/08(金) 18:57:12
>>390
これは本当にそう思う!
男性漫画家の描く女キャラの媚び売ってる感じがない。
むしろ人造人間18号みたいな強気なキャラとか良かった。+62
-0
-
4612. 匿名 2024/03/08(金) 18:57:41
>>4583
関係ないけど
ポイポイカプセルで出来上がるハウスに住みたい
と子供のころからずっと思い続けてる+36
-0
-
4613. 匿名 2024/03/08(金) 18:57:50
もう中年で、ドラゴンボールなんてもうずっと見てもいないのに、今日訃報を聞いてからずっと悲しい。
喪失感が大きすぎる+36
-0
-
4614. 匿名 2024/03/08(金) 18:57:51
日本の宝だった+14
-0
-
4615. 匿名 2024/03/08(金) 18:57:53
>>141
本当に面白い作品を世に沢山出してくれました。
ドラゴンボールはもちろん、ダイの大冒険やゲームのドラクエシリーズも夫婦それぞれでプレイして我が子達もプレイして親子で凄く楽しめました。
ありがとうございます。
そして心からの御冥福をお祈りします。、+6
-0
-
4616. 匿名 2024/03/08(金) 18:58:12
ドラゴンボールGTの最後の動画がXで流れてきて泣いてしまった+5
-0
-
4617. 匿名 2024/03/08(金) 18:58:25
>>2718
クロノトリガー本当よかったな
未だにやるときあるもん
+15
-0
-
4618. 匿名 2024/03/08(金) 18:58:40
訃報を知らずに、職場でドラゴンボールの話をしていて、一気にコミックを全巻、読みたいって語ってたんだよ。帰宅して訃報を知り、ビックリしました。+4
-0
-
4619. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:00
ドラクエの絵変わるならもう終わって欲しい
ドラクエ鳥山先生しかダメなのよ+17
-0
-
4620. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:02
Z世代は知らない+1
-6
-
4621. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:08
>>2224
天才すぎて、人気すぎて、好きなように描いたり発表したりばかりじゃなかったみたいだけど、たくさん幸せな事があった人生ならいいな…
思い返すと鳥山明先生の作品が人生にたくさん刻まれています、ありがとうございました+16
-0
-
4622. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:18
>>4602
フリーザ様を倒す時痛快だったよね
なんか手でバババってやって、
「フリーザー!!」からの刀でザシュッて。+17
-0
-
4623. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:22
>>4566
この表紙めっちゃ懐かしい〜笑笑+21
-0
-
4624. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:51
>>4093
私も38
小学校になるくらいでセーラームーン始まったんだっけ?
土曜日はセーラームーン観てスラムダンク観て
幽遊白書も6時台にやってたよね
水曜日はドラゴンボール観て火曜日にもサザエさんやってたな+6
-0
-
4625. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:55
>>3494
>>3539
鳥山さんはマシリトから、誰が何をしているのか、絶対わかるように描けと言われてたんだって。井上雄彦との対談でそのことを話してた。
本人の持って生まれたセンスもあるけどマシリトのアドバイスも的確というか漫画のテクニックを向上させるのに不可欠だったんだろうな+43
-0
-
4626. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:55
>>4566
このジャンプ持ってる
まんだらけ勝った+6
-0
-
4627. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:59
鳥山明さん亡くなったとメールしたら旦那から電話がかかったきた
2人ともドラゴンボール世代だからショックすぎて今日DVD借りてみようと思ってる+5
-1
-
4628. 匿名 2024/03/08(金) 19:00:06
>>4612
横だけどホイポイカプセルだよ
細かくてごめん+15
-0
-
4629. 匿名 2024/03/08(金) 19:00:29
>>2398
美大通ってたけど、教授がよく画力の天才として上げるのは鳥山先生、岸本、スラダンの井上、AKIRAの大友だった
アメリカの美術学校でも岸本は教科書に載るほどで相当凄いんだけど、>>3421を見るとなんかセンスの塊というか、、、、パーフェクトだわw言葉なんていらんって感じ+89
-0
-
4630. 匿名 2024/03/08(金) 19:00:29
>>4154
夕方、ベジータ役の声優さんが
「ベジータより きさま!逝くのは早すぎる 合掌」のコメントに涙がでたよ
ファンは皆こんな気持ちだよね…+28
-1
-
4631. 匿名 2024/03/08(金) 19:00:37
>>4501
漫画苦手な友人が
ドラゴンボールは流れ読みしやすくて
好きだと言ってたなぁ+26
-0
-
4632. 匿名 2024/03/08(金) 19:00:46
2024は優しい場所、優しい人が無くなる亡くなる
+2
-0
-
4633. 匿名 2024/03/08(金) 19:00:55
>>4354
ブルマは天才科学者だもんね。
+59
-0
-
4634. 匿名 2024/03/08(金) 19:00:58
野沢雅子さん、ショックでコメント出せる状態じゃないみたい。そうだよね、長年悟空の声と共に生きてきたようなものだもんね。+8
-0
-
4635. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:02
子どものときにいじめにあってて、その時にドラゴンボールの゙アニメや漫画に出会って本当に支えてもらった
心より御冥福をお祈りいたします+7
-0
-
4636. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:05
>>617
私は漫画描いた事ないからよく分からないし、「漫画家って絵が上手くて当たり前なんでしょ?」ぐらいに思ってるけど、鳥山明は漫画家の中でも特に上手い方なのでは…となんとなく思ってた+8
-0
-
4637. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:07
>>4590
私ベジータとピッコロどっちが格好いいかだったw+2
-0
-
4638. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:12
>>4525
努力の小柄。
日本人が好きなタイプだよね
サイヤ人、ナメック星人に囲まれてあそこまで奮闘してる地球人かっこえぇ+16
-0
-
4639. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:22
>>4566
私がこの世代だから知ってるだけなのか、有名な漫画ばっかりに思う+20
-0
-
4640. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:30
野沢雅子より先に逝くなんて誰が予想しただろう
ご年齢的にもさ…+6
-1
-
4641. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:31
>>3936
今日付けで鳥山先生への追悼コメントしてるけど。。
「Dr.スランプ アラレちゃん」OP歌った水森亜土氏、鳥山明さんを追悼「口ずさむとワクワクドキドキ」 - スポーツ報知hochi.newsテレビアニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」(1981年4月~1986年)のオープニングテーマ「ワイワイワールド」務めたイラストレーターの水森亜土氏が8日、所属事務所を通じて、3月1日に急性硬膜下血
+14
-0
-
4642. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:35
>>4574
矢吹ジョー、初恋だわ
泪橋を逆に渡ろう、、、キリッ
誰のものでもないまま亡くなったので永遠の初恋が成就してしまった+2
-0
-
4643. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:47
>>4536
アニメ追ってないから知らないけどそうなんだ
なんか見たら泣きそうだわ…
二人で亀仙人と修業してた頃すごく好きだった
筋斗雲乗れなかったくらいひねくれてたクリリンも可愛かったな+32
-0
-
4644. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:54
>>4610
ショック過ぎて言葉も出なかったけど、あなたのコメントを見て少し気持ちが救われました。ありがとう。+25
-0
-
4645. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:55
ドラゴンボール見て育った世代です
今は子供がゲームやテレビで知ってる世代
悲しすぎるよ天才だもん鳥山さん+1
-0
-
4646. 匿名 2024/03/08(金) 19:02:10
アラレちゃんの単行本の巻末にあった、作者によるカエル釣りレクチャー懐かしいな。
御冥福をお祈りいたします。+1
-0
-
4647. 匿名 2024/03/08(金) 19:02:12
>>4483
具合悪くて寝こんでて、起きたの朝だと思ってた。そうか、だからやけに日暮れるの早かったのか。+2
-2
-
4648. 匿名 2024/03/08(金) 19:02:33
ドラゴンボールの映画って鳥山先生が監修?してないものもあったよね?
弟が子供の頃からドラゴンボール大好きで、監修してないぽいやつ見てつまらんかったって文句言ってたんだけど、鳥山先生が噛んでる作品がその後に出てやっぱめちゃくちゃ鳥山先生最高だわ、まじで面白いわって絶賛してたの思い出した
なんだっけな、タイトル忘れちゃったけど+4
-0
-
4649. 匿名 2024/03/08(金) 19:02:40
文春が去年に集英社がお家騒動があった時に鳥山明先生に取材した時、大御所なのに質素で物腰優しかったって言ってた。パチンコとかは最期まで嫌がってたから利用してないで欲しいな。
+3
-0
-
4650. 匿名 2024/03/08(金) 19:02:40
>>4545
その点、ベジータさんは独身時代はあんな感じだったけど、結婚して立派なイクメンになったよね
なんだかんだで育ちが良いからなのかなと思ってる+40
-1
-
4651. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:01
>>4568
アニオリだとセルと戦いに行く前に悟空さチチにキスしてるんよな生きて帰るかわからないから的な感じで
他にも悟空が照れてるシーンある+21
-1
-
4652. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:01
私には特に影響ない気がする+1
-13
-
4653. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:02
>>4602
初登場でフリーザ親子をあっさり倒したね+29
-0
-
4654. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:07
>>4585
このときの悟空のセリフは、本心から言ってるセリフと感じられてすごくよかった
子供ながらに、本当に悲しいんだ、怒ってるんだって分かった+18
-0
-
4655. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:10
ドクタースランプの単行本のカバーの絵がかわいくて好きで、もちろんマンガも好きなんだけど、全巻揃えたよ。
ドラゴンボールも全巻買ったし、小学生の頃からジャンプでも読んでた。そしてドラクエも遊びまくった。
リアルに鳥山明先生作品の世代でした
+12
-0
-
4656. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:12
これが通常連載の表紙なんだから・・・
今なら普通にコラボかと思う+44
-0
-
4657. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:23
>>953
>>1217
>>1257
他漫画叩きとかガルはONE PIECEアンチ多いからこういうコメもあるだろうなって予想はしてた上でも胸糞悪いな
何で鳥山先生が亡くなってこんな人間達が生きてんだろ
フリーザ様にやられてしまえ+23
-7
-
4658. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:26
>>4625
マリシトは
「漫画は誰がなにをしているのかがわかりやすいのが一番大事」というポリシーだから
ワンピース大嫌いなんだよね
なんであんなわかりにくいコマ割りと絵の漫画がウケるんだ!って+15
-10
-
4659. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:33
>>4609
クリリンよりチチの方が先に会ってなかった?+18
-0
-
4660. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:51
>>3299
なんか涙出たよ。
なんだろね。今の日本は清潔で規律を守って素晴らしいけど、なんだかね。物足りないのよ。
また、自分が子供の頃彩った人がひとり逝ってしまった+16
-2
-
4661. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:03
ドラゴンボールとキン肉マン 似てるとこ多いなと思ってたけど
キン肉マン作者が鳥山と口もきかないバチバチに仲悪かったって+0
-4
-
4662. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:12
幼稚園児の息子でもドラゴンボール知ってる
私の父もリアルタイムでドラゴンボール好きでアニメ見てたし本当に年代問わずファンが多いよね+5
-0
-
4663. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:23
>>848
想像力ない馬鹿だな
ワクチン後に歩行困難がでて転んで頭ぶつけた可能性だってあるでしょ+5
-16
-
4664. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:29
>>3455
そうそう鳥山さんはデッサンとかメカもすごいんたけど
デフォルメで引き算も出来るところが天才の
その上を行くんだよ
+51
-0
-
4665. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:31
ドラゴンボールの初期の単行本全巻持ってる
子供ながらお小遣いで発売日になると買ってた
大人になっても絶対売らない捨てない精神でずっと来て
これからも永久保存です
大切な宝物です+36
-0
-
4666. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:42
>>4354
物語を続けていく上で、サイヤ人を増やす必要があってベジータを結婚させなければいけなくなったけど、釣り合う相手がブルマしかいなかった話が大好き。
最強サイヤ人の王子様と地球で1番大きい企業のお嬢様天才科学者。+72
-2
-
4667. 匿名 2024/03/08(金) 19:05:05
>>4154
初登場でもう一人デカイ奴居たよね
最初コイツが強くてチッコイベジータはかませかと思ったら逆で萌えた
あと急所の尻尾を腰に巻いてるのも頭いい!と思った+16
-1
-
4668. 匿名 2024/03/08(金) 19:05:12
>>2450
鳥山明広告デザイン会社勤務時代の同僚で今はアーティストの知り合いから聞いた話
上司から「キミが描く絵は上手いけどかわいすぎて合わない。漫画チックというか、漫画家の方が向いてるんじゃない?」と言われ間もなく淡々と退職
その後、亀仙人のモデル、松本さんから聞いた話
ジャンプ編集者の鳥嶋さんに「こんなデキで出せるか!」、「才能ない。辞めて地元に帰れ!」とパワハラ的なスパルタ教育を受けるも折れず、ヒットメーカーになる
鳥山先生はすごく素直なのに根性がある、エンターテイメント製作者向きな性格なんだな〜と思った
アーティスト系だとなかなかそうはならない+8
-1
-
4669. 匿名 2024/03/08(金) 19:05:37
脳腫瘍の手術してたらしいから、後遺症か…
良性でもその後に血液が固まって色々悪さすることもあるから残念だね+8
-0
-
4670. 匿名 2024/03/08(金) 19:05:43
>>3654
工作員って口悪い+3
-11
-
4671. 匿名 2024/03/08(金) 19:06:35
ウチの両親と、あまり年が変わらない。
だから私はドラゴンボール世代なのか。
悟空が大人になってからしか知らないけど。
子供版は再放送で見たな。+3
-1
-
4672. 匿名 2024/03/08(金) 19:06:38
漫画はあんまり読まないけどドラゴンボールの1巻、何故か2冊持ってた
ドラクエも大好きだった
泣ける
ありがとう先生+1
-1
-
4673. 匿名 2024/03/08(金) 19:06:42
>>4602
わかります未来から貴公子が現れたと思いました
+29
-0
-
4674. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:07
>>4523
あら、アラレちゃんの衣装は
ウルトラマンの科学特捜隊の恰好だわね
かわいい+8
-1
-
4675. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:22
悟空がはじめて大猿化したあと尻尾切られて
起きたら「あ、尻尾がない…!」って驚くシーンのあとに
「ま、いっか!」って言ってみんなずっこけるっていう一連のシーンすごく好き
自分のアイデンティティのひとつさえも「ま、いっか!」できる器のデカさよ…
おまえ軽いなあってウーロンにもよく言われてたけど+12
-0
-
4676. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:28
>>4525
クリリン馬鹿にする様なヤツは本当のファンじゃないよなあ
悟空の敵じゃん+20
-0
-
4677. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:30
>>4536
この時はもう死んでる
最後神龍にわがまま言って少しだけ会えた泣😭+22
-0
-
4678. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:38 ID:5TSDkzDNwC
>>4528
ガジラのかわいさを最高に引き出してる+35
-0
-
4679. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:48
>>3393
デマ流すな
鳥山明はワクチン打った+9
-5
-
4680. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:18
凡人だとボツ500枚だと「お前に才能は無い」と言われているようなもんだよね・・・+11
-0
-
4681. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:23
>>4629
岸本先生はパースの取り方めちゃくちゃ上手いと思う。
忍びの里のあの風景、毎度すごいなあって思っていたし、バトルシーンの描き方も好き。
鳥山明先生は、センスや画力、ストーリーの独創性、全て兼ね備えている感じ。
いろんな先生が神様と崇めるだけあるわ。+58
-0
-
4682. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:53
>>4663
森にお帰り。+13
-1
-
4683. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:22
>>2442
何気にガルで凄い人に遭遇した+89
-0
-
4684. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:28
>>882
オリジナルでこんなメカ描けるのすごい
構造とか部品とかイメージして頭の中で組み立てるんだろうか?
夢があるし、こだわりが詰まってるね+39
-0
-
4685. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:34
>>4668
いやー美談になってるけど
鳥山明先生が途中で「ボツばっかだし才能ないんだなあ諦めるか」
したらどうすんだと思っちゃうよ
あれだけの才能が世に出ないで終わる可能性さえあったの思うと…
鳥嶋さんの有能さはわかるけど潰してきた才能も段違いだからね
漫画家3人潰して一人前なんていう時代の編集者だから+7
-1
-
4686. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:37
トピ1位じゃないのに逆にびっくりした
絶対1位案件だと+7
-0
-
4687. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:38
>>4675
まぁ自分が祖父を殺したって判明したときも一コマで終わらせてたし+4
-0
-
4688. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:57
>>4585
クリリンと亀仙人と過ごした時期が1番平和で幸せだったんだろうね
そのあとは宇宙から色んな敵が来て平和に暮らせなかったから。+97
-0
-
4689. 匿名 2024/03/08(金) 19:10:13
YouTubeで摩訶不思議アドベンチャーを聞くと、ドラゴンボールを見ていた子供の頃のワクワク感が蘇るんよ。すごすぎる+4
-0
-
4690. 匿名 2024/03/08(金) 19:10:26
>>1172
カジノに夢中になりすぎてラスボス倒すの忘れてた遠い昔の私…+16
-0
-
4691. 匿名 2024/03/08(金) 19:10:38
>>4557
ドラゴンボールのコミック買いにいくの勇気がいったし、好きなことを公言できなかった。グッズを持っている男の子たちが羨ましかったな。+1
-0
-
4692. 匿名 2024/03/08(金) 19:10:57
もうすぐ40になるおばだけどXで流れてくる動画全部泣きそうになる…
何だかんだドラゴンボール通ってない人なんてほぼいないんじゃ?なんて思ってしまうわ
+5
-0
-
4693. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:06
>>4669
そっか、脳腫瘍やってたんだ。
それなら予後悪かったのかもしれないね。
なんかショックで今日はなんとなくだるい。
+5
-0
-
4694. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:11
なぜかこのニュースだけテレビだけではパーティー状態なの何故?+0
-3
-
4695. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:13
>>4568
悟空らしいな+1
-1
-
4696. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:29
>>4609
ブルマ、ウーロン、ヤムチャ&プーアルを省けば、亀仙人→チチ→クリリンの順だよ。
+8
-0
-
4697. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:34
>>4536
でも鳥山先生!!!クリリンはやっぱりハゲのままが良かったでございます
それ以外は素晴らしかったけど、クリリンの毛髪だけは嫌でございました+21
-0
-
4698. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:37
>>3760
だからどうした+0
-10
-
4699. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:42
>>4651
セル戦の後、悟天ちゃんが生まれた
その時悟空は勿論いない
ちゃんとチチのこと好きだと思う+20
-0
-
4700. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:47
昼に第一報を聞いてガルちゃん少し覗いただけなんですがなんで急性硬膜下血腫になってしまったかって詳細出ましたか?+1
-0
-
4701. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:55
>>4609
ヤムチャをお忘れでは。クリリンよりだいぶ早いよ+22
-0
-
4702. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:56
古原靖久🔥 〜1日限定変身します〜(ローカルヒーローに)仕事や講演,変身の依頼は📩にて🙇♂️
僕のバイブルでした
ドラゴンボールがなければ
ゴーオンレッドの髪型は生まれませんでした。
メイクさんにダメと言われたけど
1話から少しずつ髪の毛を立たせ
7話かけてスーパーサイヤ人を完成させました。
鳥山明先生に僕を描いてもらうのが
夢でした
ご冥福をお祈りします
ありがとうございました+11
-5
-
4703. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:04
>>4666
てっきりブルマが悟空とくっつくかと思ったのに
子供心になんか妙に残念だったな
この感覚、ハリポタでハリーとハーマイオニーが
くっつかなかったときの気持ちと似てる+42
-8
-
4704. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:20
>>4624
わあ!懐かしすぎる!
ぬ~べもやってなかった?+4
-0
-
4705. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:21
>>4071 >>1
アラレちゃんもドラゴンボールもどっちも普通になんの気なしに乳首でてくる。アラレちゃん裸の格好で外走りまわってたもん
ちなみに初登場はどっちも全裸
アカネちゃんやミドリさんも裸
ほんとはここじゃないけど初登場は自分の尻尾を川に垂らして釣りしてる。格好は同じ
+20
-1
-
4706. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:24
ブルマの声優の鶴ひろみさんに会ったことある+4
-0
-
4707. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:32
>>4031
我々40代にとっては小さい頃からリアルタイムで見てたドンピシャ世代だからね
本当に悲しい+17
-0
-
4708. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:49
アラレちゃんの後半の記憶が薄っすらあって
ドラゴンボールを初回から見てた世代
当時運動会の学年のダンスで摩訶不思議アドベンチャーを踊った
(違う年は聖闘士星矢)
なんかぽっかり心に穴が空いた気分が強い
沢山いいお仕事を残して下さりありがとうございました+6
-0
-
4709. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:59
鳥山明のイラストってオシャレだよね。
このイラストとか躍動感あってワクワクして
すごく好き。
モンスター描かせたらこのひとの右に出る人はいないと思う。+84
-1
-
4710. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:06
>>3106
死因は溺死でサメの噛み傷は死後らしいね
検死って生きてる時の傷か死後の傷かそんなことまでわかるんだね+18
-1
-
4711. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:07
>>4075
忍たまやクレしんを初回から観れたのはなんか貴重な感じするね+8
-0
-
4712. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:15
何十億の金を残して死んだんだ・・・世の中空しいな・・
ご冥福をお祈り申し上げます+3
-8
-
4713. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:24
>>4670
人の死を利用するクズを非難しただけで工作員に見えるんだね、反ワクは
やっぱ頭おかしいわ+14
-3
-
4714. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:33
>>4687
切り替え上手!+0
-0
-
4715. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:47
ニュースシツコイ…+0
-2
-
4716. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:49
>>4658
初期のワンピースはコマ割りうまくて読みやすいし、それは言ってないよ。
ゴムで伸びるのがカッコよくない、出されたネーム(ガイモンさんの話)がバトル漫画じゃないからじゃなかった?
まぁマリシトは敏腕だけど自分が押さなかった作品には負け惜しみ言うからね。ポケモンも絶対売れないと思ったし今でもなんで売れたのかわからないとか言ってるしw+23
-0
-
4717. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:57 ID:5TSDkzDNwC
アラレちゃん一家でレストラン食いつぶす話は夢があった+5
-0
-
4718. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:59
>>4602
私も!+13
-0
-
4719. 匿名 2024/03/08(金) 19:14:09
40代50代がちょうどアラレちゃんとドラゴンボールの両方を漫画アニメ共に子供の頃に見てた世代だからね
本当に悲しいわ+18
-0
-
4720. 匿名 2024/03/08(金) 19:14:11
>>4559
⑦が奥さまかな?漫画家夫婦でいらしたんですよね+5
-0
-
4721. 匿名 2024/03/08(金) 19:14:13
手塚治虫さんに次ぐくらいの大物漫画家さんじゃないの?
+9
-0
-
4722. 匿名 2024/03/08(金) 19:14:21
ドラゴンボールZの初期、ご飯を庇って死んでしまうシーン泣いた+30
-1
-
4723. 匿名 2024/03/08(金) 19:14:53
悲しいなぁ
リアルタイムで活躍を知ってる偉人が亡くなってしまった+5
-0
-
4724. 匿名 2024/03/08(金) 19:15:23
>>3973
ちたまキタ――(゚∀゚)――!!+25
-0
-
4725. 匿名 2024/03/08(金) 19:15:24
>>4688
このコマで泣ける
もうダメだ今日は
悟空と先生が空に還っちゃったみたいで、つらい+44
-0
-
4726. 匿名 2024/03/08(金) 19:15:40
>>4
今日はドラクエやって先生への追悼する!+7
-0
-
4727. 匿名 2024/03/08(金) 19:15:47
井上雄彦 Inoue Takehiko
なかなか受け止めきれない。
鳥山先生、ありがとうございました。+3
-0
-
4728. 匿名 2024/03/08(金) 19:15:54
集英社を今話題の小学館と比較してるの笑うw+35
-0
-
4729. 匿名 2024/03/08(金) 19:16:28
>>4703
年齢がブルマのが4歳上だし、末っ子自由人同士合わないと思う
ベジブルはベジータが一個上で、ベジータは長男でしっかりしてて、サラリーマン(フリーザ軍地上げ屋)もしてた社会性があるから、わがままブルマにピッタリ。
身長は同じらしいけどww+19
-2
-
4730. 匿名 2024/03/08(金) 19:16:34
>>4668
後に大ヒットした漫画って、編集者にボロクソ言われたの多い気がする
スラダンもバスケ漫画は流行らん言われたし
他作も色々あったけどゴメン思い出せない
絶対この物語はイケる!という作者の熱い信念で世に出たんだな+8
-0
-
4731. 匿名 2024/03/08(金) 19:16:56
鳥山先生の発明?した設定で好きなのはスカウターだな
あれは永遠に例えとして使われると思う
「スカウターみたいなやつ」とかで+6
-0
-
4732. 匿名 2024/03/08(金) 19:17:02
この斜め後ろからの構図って
めちゃくちゃバランスやら何やら難しいよね
しかも乗り物に乗って空を飛んでるところだし
プロの漫画家さんの中でも一流だよね
モノを立体的に捉えてそれを絵に描きおこす?!
特殊能力持ってるよね+64
-0
-
4733. 匿名 2024/03/08(金) 19:17:17
>>1457
ノーブラでおもいっきりビーチク浮いてるのねw+11
-1
-
4734. 匿名 2024/03/08(金) 19:17:49
>>4712
金なんかより鳥山先生の存在のほうが価値あるんだよ+11
-0
-
4735. 匿名 2024/03/08(金) 19:18:04
+46
-0
-
4736. 匿名 2024/03/08(金) 19:18:21
>>3918+25
-0
-
4737. 匿名 2024/03/08(金) 19:18:24
>>4704
やってた
ぬ~べ~も土曜の19:30からだったかな
クレヨンしんちゃんとかコナンも小学生の時からやってたっけ
今はアニメは深夜にしかやらないけど、昔は色々放送してたね
今みたいに娯楽がないから皆観てたし+3
-0
-
4738. 匿名 2024/03/08(金) 19:18:33
>>4602
未来へ帰るときベジータは無言だけど一応ピース✌️してるんだよねw+62
-0
-
4739. 匿名 2024/03/08(金) 19:18:35
>>4703
担当編集者のマシリトはずっとブルマと悟空のロマンスを押していたけど、鳥山先生が描かなかったってどこかで読んだ
あの二人は最初から最後までバディなんだよね+49
-0
-
4740. 匿名 2024/03/08(金) 19:18:43
【ドラゴンボール】こうして天才・鳥山明は漫画の帝王となった。500回ボツにされた天才漫画家と悪魔の編集者の戦い【鳥嶋和彦 切り抜き】 - YouTubewww.youtube.com天才 鳥山明との出会いのお話。Dr スランプのマシリト としても登場する悪魔の編集者。実はジャンプの存在も知らなかった漫画おんち。漫画を書いたことがなかった漫画家と漫画を読まなかった編集者の地獄の戦い!今や漫画も読み放題のサブスク の時代週刊少年ジャ...
これ面白かった
+0
-0
-
4741. 匿名 2024/03/08(金) 19:19:00
>>3973
「ここでしてみてください」
続きが気になるんだけど
読みたくなってきたわ+28
-0
-
4742. 匿名 2024/03/08(金) 19:19:00
>>4702
こういう他人のコメント貼る人ってなんなの+2
-5
-
4743. 匿名 2024/03/08(金) 19:19:06
尾田と空知は号泣だろうな
かまって貰うと嬉しそうだったもん
空知のパロは鳥山氏の反応が欲しくてやってるように見えた
言い返してこない相手にやるの卑怯だしね
+0
-0
-
4744. 匿名 2024/03/08(金) 19:19:21
>>4
12の発売はいつ頃になるんだろ…
すぎやま先生もなくなってるし次が最後になるのかな…
早く12発売されないかな
お二人とも亡くなってしまって本当に悲しい+11
-1
-
4745. 匿名 2024/03/08(金) 19:19:28
>>4734
作品は永遠に生きると思います+5
-0
-
4746. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:01
>>882
作品の中に出てくる爬虫類や鳥類の要素も機械のデザインに織り込まれているよね。
鳥山明先生の後に似た物を描く人はいるけど、原点にして頂点だと思う。+40
-0
-
4747. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:05
ニューヨークタイムズにも記事が出てるね
鳥山先生は世界に影響を与えた漫画家の一人+0
-0
-
4748. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:15
ガルちゃんのブロリー実況まじでおもろかったんよなぁ
また放送してくれないかなぁ
【実況・感想】土曜プレミアム・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」【実況・感想】土曜プレミアム・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」girlschannel.net【実況・感想】土曜プレミアム・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」最新作!ドラゴンボール超スーパーヒーロー公開記念!脚本・鳥山明!ドラゴンボールの新たな物語!全世界興行収入135億円超の大ヒット作品!遂に地上波初放送 実況しましょう!
+0
-0
-
4749. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:34
>>4666
ヤムチャ応援してた私号泣+23
-0
-
4750. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:37
>>4735
魅力的
恐竜かわいい+8
-0
-
4751. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:47
>>4738
ベジータめ。可愛いな。+41
-0
-
4752. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:54
+61
-0
-
4753. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:04
>>4688
ブロリー 映画観て感動したのが、ベジータと悟空、ブロリーの戦い方の違い!
ベジータはストリートファイト、悟空は武術、ブロリーはゴリラw 野性 強くなっても亀仙流がベースなのは変わらない。+27
-1
-
4754. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:35
アイデンティティの人たち大丈夫かな。
野沢雅子さんもショック受けてると思うけど、野沢雅子さんを演じてたあの人もショックがやばそう。+26
-0
-
4755. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:39
>>2673
ゲーム大好きだった。
鳥山先生のデザインしたキャラクター、世界観、音楽、ストーリー…時をかける旅に出るようなゲームだった。+14
-0
-
4756. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:39
>>4668
図太さ耐性も見てたのかもね
編集からの直しの指示に耐えられる人じゃないとプロの漫画家にはなれないと別のところでマシリトは語ってたし
(現代から見ると問題があるとか結果論とかは承知の上)+8
-0
-
4757. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:49
>>2536
トキメク胸に〜
キラキラ光った夢をあげるよ〜
+10
-0
-
4758. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:59
>>4728
この気持ちわかるわ
私も講談社通ってたとき、最初は伏魔殿に見えたもん講談社+9
-0
-
4759. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:05
>>4738
ちくしょう
すげえいいシーンなのに銀魂思い出してしまう+29
-0
-
4760. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:18
>>4733
少年誌にちょっとしたエロは付き物だから···
過激で無ければ私は良いと思うよ
興味があるのは当然だもの
私も子どもの頃から興味あったし+51
-1
-
4761. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:19
>>4749
ブルマって一貫して顔がイケメンで強い働いてない男が好きだよねwwww+42
-1
-
4762. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:30
>>1
Dr.スランプあられちゃん、ドラゴンボール、そして
スライムが可愛くて好き😊+5
-1
-
4763. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:37
>>4711
でも昔すぎて、私うろ覚え😭
たまに初回を再放送してくんないかな。+1
-0
-
4764. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:43
ドラゴンボールが終わった後 長期連載を書かなかったし
よっぽど嫌だったんだな 大して働いてなかったのかな
富樫みたいなスタイルよりは大分いい+6
-1
-
4765. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:45
お金貯めてイラスト集買おうと思ってたけど、今はどこも売り切れかな~+7
-0
-
4766. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:45
鳥山明先生は強そうなギャルっぽい女性が好みなのかなと思った。そんな感じの女性キャラが多い+8
-0
-
4767. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:58
>>4716
高橋留美子のことも否定してたし、何気に結構外してる。
鳥山先生とは相性が合ったというかちょうどプロデュースが上手くハマった例なんだと思う。それで編集長にまでなったし。+21
-0
-
4768. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:59
>>2577
ウルティマ懐かしいw
+1
-0
-
4769. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:01
40歳ですが、滅多に連絡がない弟から
おい!姉ちゃん鳥山明が…って電話がありました。
一瞬で小学生の頃に戻った気持ちになり、水曜日夜19時を思い出しました。
親戚でもなく、お会いしたこともないけれど、すごくショックです。
弟もかなりショックを受けていました。
ドラゴンボールは今現在、我が子の幼稚園でも人気でして、コロナ禍の時も元気玉のポーズでさよならとかあったり…
ご冥福をお祈りします。+52
-1
-
4770. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:07
>>4703
でも最後までヒロインはブルマだったなー
ヒロインと主人公がお互い子持ちになってずっと友達
ずっと信頼しあってるのみるとこれはこれで新鮮+68
-0
-
4771. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:14
>>134
だめだ、涙出てくる
兄がDr.スランプとドラゴンボール全巻持ってたから子供の頃から読んでたなぁ+17
-0
-
4772. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:54
悲しい
どうぞ安らかに+0
-0
-
4773. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:55
>>15
ランチっていつの間にかいなくなったよね+3
-0
-
4774. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:58
>>4596
ワンダフルだもんね+0
-0
-
4775. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:59
>>4739
鳥山先生のそのバランス感覚すき
ドラゴンボールの良さのひとつに孫悟空とブルマが男女の関係にならなかった
は絶対にある+58
-0
-
4776. 匿名 2024/03/08(金) 19:24:46
>>4248
ギャンブル嫌いだったらしいからね+41
-0
-
4777. 匿名 2024/03/08(金) 19:24:48
>>4761
ヤムチャ、ちょっと働いてた気がする
だから負けたんだな+9
-0
-
4778. 匿名 2024/03/08(金) 19:24:48
個人的には人間国宝だと、ずっと思っていた
+1
-0
-
4779. 匿名 2024/03/08(金) 19:24:54
>>2134
堀井さんのスケッチこれだもんね。可愛さのかけらも無い。鳥山先生が可愛いスライムを誕生させた。+22
-1
-
4780. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:08
週刊連載でこの構図と画力エグいw+52
-0
-
4781. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:08
>>342
本機で草。+0
-9
-
4782. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:17
>>4094
他のRPGだとスライムはクリーチャーみたいな不気味なモンスターになりがち+7
-0
-
4783. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:17
>>4732
実際航空力学的に飛ぶかどうかは別にして
かっこかわいいメカばかり+26
-0
-
4784. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:45
>>3068
すごいメンツだ…+10
-0
-
4785. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:46
信じてない
+0
-0
-
4786. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:50
>>4354
ブルマの方が歳上なのも背が高いのも子ども心に珍しいと思ってた気がする
勝ち気な性格も
もっといかにもヒロインみたいなヒロインが多かったような+29
-0
-
4787. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:56
>>4769
弟くんの気持ちがわかる笑
わたしも滅多に連絡取らない兄に電話しようかと思ったよ。一緒にドラゴンボールのアニメ見て、ジャンプを兄から借りてた。+15
-0
-
4788. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:03
本当に悲しい
まだまだ先生の関わる作品に触れていたかった
ドクタースランプ、ドラゴンボール、ドラクエ
私の大好きな作品
書いても届かないのはわかるけど、大好きでした
ありがとうございました
+0
-0
-
4789. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:13
ごめんなさい・・・みなさん、どうか私を怒ってください
訃報を聞いて、もう胸がずっとザワザワして
何がこんなに苦しいかわからないんです
私はオタクでした、友達もいなかった
ドラゴンボールで悟空を好きになり、トランクスに恋をして
それから色々なアニメや漫画にハマって
オタクが市民権を得て
楽しいこともありコスプレしたり友達も増えて人生乗り換えてこれました。
もう、今までのことがぐるぐる思い起こされて
辛くて辛くて後追いで死んでしまいたいとも思います
過食して嘔吐して涙でぐちゃぐちゃです
鳥山明先生には私には本当になんにも関係ない人間です
なのにどうしてこんなに悲しいの
死んでしまいたいくらいの喪失感です
助けてください+48
-7
-
4790. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:21
>>4773
既出だけど多重人格症の人達から人権を訴えられて+9
-0
-
4791. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:27
>>4615
済みません、ダイの大冒険は鳥山明先生ではなかったと思います‥。+5
-0
-
4792. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:28
>>4741
あれってひっくり返ってプリって出すんじゃなかったかしら…遠い日のうろおぼえの思い出+10
-0
-
4793. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:37
>>4754喉の病気だったよね、アイデンティティ
元気に頑張ってほしいよね+10
-0
-
4794. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:41
>>4280
ダイの大冒険も忘れないで+0
-0
-
4795. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:44
>>4770
私、ブルマは悟空の事ちょっと好きだったと思いますよー
チチさんにかっさらわれちゃたから叶わなかったけど。
あとベジータは最初からブルマの事かわいいなと思ってたと予想w+40
-5
-
4796. 匿名 2024/03/08(金) 19:27:37
>>347
私はナッパw+2
-0
-
4797. 匿名 2024/03/08(金) 19:27:43
>>4703
ハーマイオニーは最初からロンが好きでハリーのこと眼中になかったじゃん…+11
-0
-
4798. 匿名 2024/03/08(金) 19:27:47
ドラゴンボール、リアルタイムで見てたなー
姉妹だったけどドラゴンボールは家族でずっと見てた。
+0
-0
-
4799. 匿名 2024/03/08(金) 19:28:10
>>742
ドラクエ3のキャラクターデザインは本当に天才的だよね…
勇者とか戦士とか魔法使いとか僧侶とかどんなの?って想像したらこのキャラが出てくる人すごい多いんじゃないかな
色んな人に色んな影響与えたと思う
男賢者がイケメンで女賢者が可愛くて大好きだった😭+28
-0
-
4800. 匿名 2024/03/08(金) 19:28:10
>>4789
あんたねえ、鳥山明先生が死んで追悼してるトピで
かまちょいい加減にしろ+4
-14
-
4801. 匿名 2024/03/08(金) 19:28:40
悟空やアラレちゃん。皆強くて元気なキャラばかりだけど、鳥山明先生の訃報を聞いた時一瞬「みんな大丈夫かな…」って思った。
「大丈夫かな」の意味は、鳥山明先生(生みの親のお父さん)が亡くなって、悟空やアラレちゃん達(先生が生み出した子供達)悲しんでないかな😢って…。すみません。変な事言って💦
+16
-7
-
4802. 匿名 2024/03/08(金) 19:28:45
鳥山明様
たくさんの楽しみと感動をありがとうございました
間違いなく日本の誇りであり宝です
御冥福をお祈りします+48
-0
-
4803. 匿名 2024/03/08(金) 19:29:00
>>4789
Xで他のオタクの呟きでも眺めたら気が紛れるかもよ+12
-1
-
4804. 匿名 2024/03/08(金) 19:29:06
>>359
唯一じゃないやん+15
-1
-
4805. 匿名 2024/03/08(金) 19:29:27
>>4267
鳥山明の初期短編集でこれ読んだ
この短編集、最初は全然面白くない
だんだん面白くなって最終話はめちゃくちゃ面白くなってたの思い出した+28
-0
-
4806. 匿名 2024/03/08(金) 19:29:44
+9
-53
-
4807. 匿名 2024/03/08(金) 19:30:30
キャラデザインセンスありすぎる+43
-1
-
4808. 匿名 2024/03/08(金) 19:30:35
幼い頃弟がお風呂場でシャンプーで髪逆立ててスーパーサイヤ人ってやってた+13
-0
-
4809. 匿名 2024/03/08(金) 19:30:44
>>4796
初期ナッパベジかわいいよね+22
-0
-
4810. 匿名 2024/03/08(金) 19:30:57
>>4647
そっか
ツッコミ待ちかと思ってさ
いろいろあるね+0
-0
-
4811. 匿名 2024/03/08(金) 19:31:03
>>4795
背が高くなった悟空はじめてみたときもちょっとときめいてたよねブルマ
ていうか悟空って公式イケメンってことでいいの?w
あまり意識したことなかったけど+28
-1
-
4812. 匿名 2024/03/08(金) 19:31:05
ワクチン?+5
-5
-
4813. 匿名 2024/03/08(金) 19:31:05
>>3984
真面目か+1
-3
-
4814. 匿名 2024/03/08(金) 19:31:27
うちの両親(60代後半)「アニメは知ってるけど、この人のこと知らない」とか言ってて
「有名な漫画家だよ。この人のこと知らないとか日本の首相知らないのと同じだよ」と返したら
「だって世代じゃないし」だって‥
なんかもう呆れて何も言えなくなっちゃった…
がっつり世代なのに。
+3
-22
-
4815. 匿名 2024/03/08(金) 19:31:38
>>4769
鳥山明って名前にもインパクトあって小学生ながらすぐ覚えた
+10
-1
-
4816. 匿名 2024/03/08(金) 19:31:43
>>4538
ウロだけど「あれは異常」って(良い意味で)
言われてたの見た+12
-0
-
4817. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:03
いろんな漫画家さんが鳥山明先生に誉めてもらいたかったから書いてたって言ってて本当に偉大な人だよ+3
-0
-
4818. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:04
>>134
絵が可愛い
誰にも書けないこれは+18
-0
-
4819. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:17
>>4779
横だけど何度も見てると1周回ってこれも愛らしく思えてくるw
本業じゃないから当たり前なんだけどタッチの拙さ含めて+2
-1
-
4820. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:21
仕事帰りに本屋でアラレちゃん買ってきた。レジで泣きそうになった+7
-1
-
4821. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:22
>>4761
自分が稼いで
好きな男に好きなこと(トレーニング)してもらうって幸せかも。+17
-2
-
4822. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:38
>>4761
金は必要ないからな…
お金の面で気の毒なのはチチじゃないか牛魔王の城の宝物売ったり
悟空もアニメでは農業やってたね+20
-0
-
4823. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:52
>>4694
ニュース番組作ってる30〜40代くらいのスタッフがドラゴンボールやドラクエやってた世代だろうしね。
+7
-0
-
4824. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:59
ドラゴンクエストは鳥山明先生のキャラデザインないと成り立たない
アリーナ
マーニャミネア
ビアンカフローラデボラ
ミレーユバーバラ
ゼシカ…
みんな魅力的だった+8
-0
-
4825. 匿名 2024/03/08(金) 19:33:06
>>2398
冨樫にも氏つけてあげて!+20
-0
-
4826. 匿名 2024/03/08(金) 19:33:18
>>3521
マイナス押してる野次馬がいるけど、鳥山明先生はよく人民服着てたり、アラレちゃんの頃から何かと中国関連ねじ込んでたからね
ドラゴンボールの舞台が正に中国なのに自称、妥当共産で集まったカルト狂いウケるww
利益にもならないカルトと日本の漫画、漫画家を愛し、中国政府の外務省からも追悼コメントの方が利益あるわ
+4
-9
-
4827. 匿名 2024/03/08(金) 19:34:25
ハアアアアア!(気合いため)
シュインシュインシュイン…
「あ…あ…あ…!」
シュインシュインシュイン…
「な…何て気だ…!」
シュインシュインシュイン…
「こ…これがサイヤ人…!」
シュインシュインシュイン…
「ま…まだ上がるのか…化け物め…!」
でドラゴンボールZのアニメの後半15分が終わったの思い出す+36
-1
-
4828. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:07
>>1
悲しいです。素晴らしい作品を沢山、ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。+1
-0
-
4829. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:10
時代は変わるものだけど、寂しいわね。+3
-0
-
4830. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:16
>>3062
アンシンメトリー今風だよね
当時は斬新だったけど+6
-0
-
4831. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:27
>>1457
なんだろう。女子から見てもイヤミに見えない体型。
ああ、80年代くらいまでは、寄せて上げるブラとか、あんまりなかったし、日本人のバストも今より平均してみんなサイズ小さかったような気もするから、そういうのもあるのかな?+35
-0
-
4832. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:49
>>4802
こういうのってここに書いてなんの意味があるの?プラス古事記?+1
-0
-
4833. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:51
>>4800
ひどい+2
-2
-
4834. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:56
>>4811
少年漫画の主人公は大抵少年読者が親近感持てるようにフツメン設定だからなぁ。トランクスは明らかにイケメン設定で描いてそうだけど。
悟空は作画的にはイケメン扱いだよね。+19
-1
-
4835. 匿名 2024/03/08(金) 19:36:25
>>4826
中国はウルトラマン丸パクリしたから
印象悪いんよ+5
-0
-
4836. 匿名 2024/03/08(金) 19:36:27
ロマンチックあげるよー。て曲の頃のドラゴンボールみてた。水曜日の19時からだった気する。
子供の頃からずっとやってるドラゴンボール。男子なんて、当時全員見てた+8
-0
-
4837. 匿名 2024/03/08(金) 19:36:36
>>4795
モンスターちっくな宇宙人が多い中、サイヤ人と同じ人型猿型であんなかわいいブルマに会ったんだから絶対気に入ってたと思う。
初対面?2度目?のナメック星印象悪すぎだけどねw+21
-1
-
4838. 匿名 2024/03/08(金) 19:36:48
>>4073
引き伸ばされてなかったらもう一作、気力体力充分な時にすごい作品描けたのかな。
鳥山先生の新しい作品もっと見たかった。+1
-0
-
4839. 匿名 2024/03/08(金) 19:36:53
>>4811
アニオリとかでも可愛い♡ってお姉さんに可愛がってもらって悟空がベタベタするお姉さんウザがる描写あったりしたから、
とりあえず幼い時から青年期あたりは可愛い顔はしてたんだと思う。
息子の悟飯も高校入学時可愛いってビーデルの友達言ってたし。
イケメンには入るんじゃない?+19
-0
-
4840. 匿名 2024/03/08(金) 19:36:55
徳弘正也先生が、当時アシスタントだった尾田先生を鳥山先生に会わせたエピソード
最初Oって伏せてるのにw+28
-1
-
4841. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:04
なんかどんどん悲しくなってきて動けない
お風呂入ったら少し気分変わると思うけどソファーにずっといる+2
-0
-
4842. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:05
>>3607
世界から弔問が来ると思う+3
-0
-
4843. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:22
>>4769めちゃくちゃ分かります
子どもの頃の思い出が蘇りましたよね…
本当に切ない+6
-0
-
4844. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:35
去年ドラゴンボール超初めて見て、力の大会で亀仙人が戦う回見てめっちゃ泣いたよ。
亀仙流の教えで生きていくわ。
よく動きよく学びよく遊びよく食べてよく休め+3
-0
-
4845. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:36
>>4761
強い働いてない男w
確かに定職ついてないけどもw+15
-0
-
4846. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:36
子供の頃ドラクエやドラゴンボール、アラレちゃんと一緒に育ってきた
かなり影響受けてる 悲しい+4
-0
-
4847. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:46
>>4811
ブルマは悟空が小さいころから「あんた可愛いから街にいったらモテるわよー!」
って言ってるからブルマから見たら悟空は素材がいいんだろうね+35
-0
-
4848. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:55
コロナ以降に著名な文化人、芸能人が多く亡くなられてるけど海外でもそうなの?
日本だけ特別に多い?+4
-5
-
4849. 匿名 2024/03/08(金) 19:38:03
さっきからワクチン関連の記事とかコメントしてるやつ。
いい加減にしろ。+8
-6
-
4850. 匿名 2024/03/08(金) 19:38:16
アラレちゃんの登場で眼鏡がおしゃれなアイテムになったと聞いてなるほどな〜となったわ
それまでガリ勉とか大人しいイメージがほとんどだったけど、アラレちゃんのおかげで可愛い印象になったって
子供の頃から知っている方だからまだ実感ないけど、ゲームとか漫画とか身近な所に鳥山先生の作品があったんだよね
ご冥福をお祈りします。すごく楽しませてもらいました+2
-0
-
4851. 匿名 2024/03/08(金) 19:38:26
>>4799
ドラクエ全部やってるけど3が初めて出会ったドラクエで、やっぱり特別だな
いかにも鳥山明!ドラクエ!勇者!!って感じのキャラデザインで好き
攻略本見るのも好きだったな
昔は今ほど娯楽がなかったからゲームも繰り返しやったし攻略本も繰り返し読んだ+26
-0
-
4852. 匿名 2024/03/08(金) 19:38:44
ペンギン村からおはこんばんちは右向いて左向いてばいちゃばいちゃ+14
-0
-
4853. 匿名 2024/03/08(金) 19:38:57
>>4571
同じ人がコメントしてると思ってるの?笑+4
-3
-
4854. 匿名 2024/03/08(金) 19:39:04
>>4824
ドラクエの女性キャラみんな好き…クロノトリガーも
6のミレーユかっこよくて好きでした+43
-0
-
4855. 匿名 2024/03/08(金) 19:39:06
>>4845
クリリンは公務員してて(警察)偉いよね
天津飯も武術道場
悟飯は学者
あとは無職?+17
-1
-
4856. 匿名 2024/03/08(金) 19:39:14
>>4827
子供ながらに尺稼ぎの半端なさは感じてたよねw
今ならネットで炎上するんじゃなかろうか
+21
-1
-
4857. 匿名 2024/03/08(金) 19:39:25
>>4732
例えば本当に飛んでるマシンを写真に撮ってトレースしてもこうならないんだよね。
宮崎駿とかもそうらしいけど、、+16
-0
-
4858. 匿名 2024/03/08(金) 19:39:33
>>4827
前回のあらすじに5分
にらみ合いに5分
はああ・・・!に5分
爆破シーンに5分
またにらみ合いに5分
次回予告、エンディング
こんなんばっかだった…
子供心に「原作に追いつきそうだから尺伸ばしてるんだな」
とはわかったけどさ+28
-0
-
4859. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:04
>>4765
多分商魂たくましい集英社がイラスト集も増刷したり復刊させたり新装版出してくるかもよ。
ここに貼られる美麗イラスト見てるとさ、豪華装丁版出ても鳥山先生のイラスト集なら買いたい意欲がフツフツと…+7
-0
-
4860. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:05
>>4814
鳥山先生と同じくらいの年齢のお母さんと、その作品を見る世代じゃ全然歳違うと思うけど+26
-0
-
4861. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:09
>>4267
これアラレちゃんのコミックに収録されてたよね+20
-0
-
4862. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:10
>>636
AbemaTVで見返してるけど、ランチみたいなキャラはもう出ないだろうね。あの頃の作品は適度に自由で好き。+13
-0
-
4863. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:23
昼休みにいきなりで今にいたる。
マシリト、尾田先生、岸本先生の追悼を読んでジャンプ最高だったなと思うわ。+8
-0
-
4864. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:27
>>4840
鳥山先生の黄金の手を!!!!+11
-0
-
4865. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:37
+1
-21
-
4866. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:55
>>4354
昔の少年漫画のヒロインは攫われたり主人公から守られるか弱いイメージが多いけど、ドラゴンボールは男性と対等に一線を乗り越えていくイメージがある。思えばほとんどらヒステリックなキャラばかり。
今のジャンプも女性キャラは強いか優秀。+29
-0
-
4867. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:01
>>4374
そんなことねーよ
勝手にかたるなボケカス+4
-2
-
4868. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:07
>>3421
凄いなぁ…これ描けちゃうんだ…+36
-0
-
4869. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:12
>>4796
ナッパと言えばコレ
さようなら天さん…どうか死なないで+45
-0
-
4870. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:16
>>4779シュールで笑ったw
鳥山先生は偉大やでぇ…+5
-1
-
4871. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:22
>>4827
ばくしょうしたよw
シュインシュインwwwわかりすぎる
+13
-1
-
4872. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:24
>>3786
銀さん、カメハメ波の練習させて無かった?
新八の目を盗んで長谷川さんとかホームレスに。+17
-0
-
4873. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:39
>>4859
集英社はまともなほうよ
小学館でなくて本当によかったわ+0
-1
-
4874. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:40
+35
-0
-
4875. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:52
格闘ゲームで16号を使おうとして
リクームと間違えた事があって兄に笑われた+2
-0
-
4876. 匿名 2024/03/08(金) 19:42:04
>>4814
そりゃお母さんが正しい。アラレちゃんやドラゴンボールの世代じゃない。
むしろ漫画やアニメはくだらないって世代だからお母さんの年代はお母さんの意見のほうが多数派だと思うよ。+25
-0
-
4877. 匿名 2024/03/08(金) 19:42:17
>>4857
肉眼で見ると必ず物体は歪んでいるし立体感から来る脳に映る映像は現実とは違う
完璧なパースというものは存在しない
写真をトレースしても目で見た風景とは違うものになっている
だから宮崎駿は「写真の資料見て描くのは絶対禁止」にしているのは有名
自分の目で見て捉えよ、と
頭で空間を想像し描け、と
そんなんできるの宮崎駿とか鳥山明レベルですやん、と前から思ってました+25
-0
-
4878. 匿名 2024/03/08(金) 19:42:24
>>3074
たしかにブルマナウっちいかわいい服着てたわ笑+55
-0
-
4879. 匿名 2024/03/08(金) 19:42:25
>>8
日本の宝でしたよね
悲しい、、、まだまだお若い。+7
-0
-
4880. 匿名 2024/03/08(金) 19:42:42
>>4538
デッサン力に関しては唯一無二だと思う
日本人離れしたセンスだった
+5
-3
-
4881. 匿名 2024/03/08(金) 19:43:01
>>194
こういうのよく聞くけど、死がその人の責任でもあるような感じがして抵抗がある。
漫画家でも長生きする人もいるし、漫画家でなくても早く死んじゃう人もいるし+1
-7
-
4882. 匿名 2024/03/08(金) 19:43:05
>>3699
ラジオは粋な事するね
私も聞きたかったな😭
何のラジオ番組でしたか?良かったら教えてください+0
-0
-
4883. 匿名 2024/03/08(金) 19:43:31
私が子供のころ見てたアラレちゃん
子供も楽しく漫画読んでた
ドラクエの勇者もモンスターも全部、キャラクターが細かく描かれててすごいと思った
40代だけどみんなドラゴンボールみてたしカメハメ波は知ってるもんね
すごい人がいる時代にアニメも漫画もゲームも楽しめてよかったよ+4
-0
-
4884. 匿名 2024/03/08(金) 19:43:36
韓国のソウルでも今ニュースでやってます+5
-0
-
4885. 匿名 2024/03/08(金) 19:43:37
>>4827
ほんとこれだった
ずっと「ハアー!!」って叫んでいた野沢さんすごかった+9
-0
-
4886. 匿名 2024/03/08(金) 19:44:01
>>222
ニュース聞いて最初に思った
+11
-0
-
4887. 匿名 2024/03/08(金) 19:44:03
>>4814
60代後半なら40代の親世代だし
『子供が見てるなー』程度の、認識しかない人も多いと思うよ。
そんな呆れなくても…+26
-0
-
4888. 匿名 2024/03/08(金) 19:44:44
アニメが漫画に追い付きそうだからナメック星爆発まで5分って言ってから10話くらいしてようやく爆発したんだよね
子供ながらにいつまでやるのと思ってたわ+5
-0
-
4889. 匿名 2024/03/08(金) 19:44:46
あのさ、IPS細胞かなんかで脳の修復どうにかできない?
お体を冷凍保存して未来の医療に鳥山先生を託すのよ+2
-2
-
4890. 匿名 2024/03/08(金) 19:44:49
+22
-1
-
4891. 匿名 2024/03/08(金) 19:45:07
若いなぁ…やっぱり漫画家さんって短命だね
+2
-0
-
4892. 匿名 2024/03/08(金) 19:45:44
>>2930
白黒なのに、カラーより立体感があるのもすごいよね+25
-0
-
4893. 匿名 2024/03/08(金) 19:45:59
>>4880
こういう言い回しよく聞くけど、別に日本人はデッサン苦手な国民ではない気がするけど+12
-0
-
4894. 匿名 2024/03/08(金) 19:46:21
>>4711
初恋は悟空、トランクス、土井先生+13
-1
-
4895. 匿名 2024/03/08(金) 19:46:25
全てのアニメがパチンコ台になってガッカリしてたけど、鳥山明先生は絶対にパチンコ台にはならなかった。凄く誇らしかったし応援してた。
地震で軽く被災してるけど普通に生活出来てるから大丈夫。と、言い聞かせながら過ごしてたけど気持ちが追いつかない中、この訃報は堪える。+6
-0
-
4896. 匿名 2024/03/08(金) 19:46:34
鳥山先生はご結婚されてたのかな
全然知ろうとしなかった…
ひたすら作品を楽しませてもらってたってのに+2
-4
-
4897. 匿名 2024/03/08(金) 19:46:41
>>1042
あんたの親族と関係ないのに容易く画像載せるな+13
-17
-
4898. 匿名 2024/03/08(金) 19:46:48
>>4777
アニメだけかもだけど‥
野球選手してかなかった?
何か記憶に有る。+6
-0
-
4899. 匿名 2024/03/08(金) 19:46:56
>>3825
うちにもあった
アラレちゃんのドンジャラ
オールマイティーが太陽なんだよね+8
-0
-
4900. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:02
>>4823
見てる世代に向けて作らないの?
身内だけに通じる番組作りって何?
でも喋ってるアナとかすごくお世辞言ってるけど世代違ってて知らなくて適当に言ってるよね+0
-2
-
4901. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:09
>>4666
トランクスの登場は衝撃的だったわ
ちょっとターミネーターのエドワード・ファーロングみたいに憂いがあって
武器が剣なのもかっこよすぎた
また最初から読み返したい
本当に偉大な作品を有難うございました+73
-1
-
4902. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:11
>>4799
私は女商人が好きだった
オシャレで可愛い+41
-0
-
4903. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:13
松山洋@サイバーコネクトツー
関係者の皆様へ
サイバーコネクトツー臨時休業のお知らせ
鳥山明先生の訃報を受けてショックを受けながらも、普段から「絶望禁止」を謳って生きている私ですので、この悲しみを力に変えてモノづくりをより頑張ろう!と思いましたが、無理でした。
先程、別チームとのオンラインミーティングの最中に私が泣いてしまい、もうミーティングになりませんでした。(申し訳ありません)
悲しいものは悲しいんです。
『ドラゴンボール』という作品を預からせていただいているゲーム会社として、喪に服すという形でサイバーコネクトツーは本日は臨時休業とさせていただきます。
弊社スタッフはみんな帰ってください。
悲しい時はちゃんと悲しんでください。
出来ればまた来週の月曜日から一緒にお仕事を頑張りましょう。
私一人でやれる仕事はやります。
本日はご来客も会食も予定していますが、私一人ですので大丈夫です。(途中で泣いたらごめんなさい)
サイバーコネクトツーのスタッフは本日は喪に服して臨時休業です。
鳥山明先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。+19
-1
-
4904. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:16
恋愛描写苦手って言う割にクリリン&18号なんて斬新なカップル誕生させてるのすごいと思う
元敵同士、人造人間と人間、気が強い美女と3枚目キャラとか
クリリンに対して「何でこいつが!」って嫉妬した少年読者多そう+5
-0
-
4905. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:20
>>4827
上手い!
これ読んでるだけで妙に時間経ったわ+13
-0
-
4906. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:23
>>4811
息子の悟飯ちゃんも父親にも似てチチにも似て可愛いからモテてデレてるww+32
-1
-
4907. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:24
R藤本って認めてもらえてたっけ?+1
-0
-
4908. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:32
>>4525
クリリンはシンプルに良いやつなんだよね。
18号が惚れるのわかるよ。+31
-0
-
4909. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:50
この二人があっちにいるなんてまだ信じられないよ+53
-1
-
4910. 匿名 2024/03/08(金) 19:48:24
>>2398
君が冨樫嫌いなのはよくわかった
一人だけ氏つけない差別よくないw+4
-9
-
4911. 匿名 2024/03/08(金) 19:48:27
>>2299
あの番組良かった
鳥山先生が描くモンスターって愛嬌があって、魅力的なんだよなぁ
+5
-0
-
4912. 匿名 2024/03/08(金) 19:48:34
>>4901
トランクスのモデルだとも言われてたけど、そうなのかな?
似てるよね+26
-0
-
4913. 匿名 2024/03/08(金) 19:48:41
>>4893
漫画はデフォルメだしね
鳥山先生は立体認知の能力が素晴らしかった
それを平面に表現して立体的に描けた
脳にばっちり立体ができてたんだと思う+16
-1
-
4914. 匿名 2024/03/08(金) 19:48:49
日本が終わっていく…
+5
-2
-
4915. 匿名 2024/03/08(金) 19:48:56
>>4749
途中までしか知らないんだけどヤムチャって最終的にどうなったの?+9
-0
-
4916. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:03
お別れの会というより
国民葬で!!+5
-0
-
4917. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:07
>>1
はじめてジャンプに作品が掲載された日のことを、今でも覚えています。
中学生のくせに友達に電話で「あれがデビューってすごいよね。完成されてるじゃん」
なんて生意気なこと言いました。
お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。+6
-0
-
4918. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:11
>>742
可愛いのは勿論なんだけど、ゲームを遊ぶ人のことをちゃんと考えられたデザインなのが本当に神だと思う
情報量としてはシンプルに、どういう戦い方が得意でどんなことができるのかがゲームをしたことがない人でもデザインを見れば何となく想像がつく完璧なキャラデザ
賢者の只者ではない感もちゃんと出てる+41
-0
-
4919. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:14
>>4571
時と場合によってトピに書き込む人も違うだろうに
+1
-0
-
4920. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:21
>>4909
あーなんかもうこのイラストで涙腺来たわ…😭
杉山先生ももうこの世にいない…あのワクワク感溢れるドラクエには出会えないんだなあ😭+20
-0
-
4921. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:33
>>4906
都会の高校の一軍にモテるんだから
イケメンに違いない。+22
-0
-
4922. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:39
>>4703
孫くんは恋愛関係全くアンテナ立ってないから。ブルマの好みではある。ブルマは強くて顔の良い男が好き。
でもやっぱ雄味というか女に興味ない相手は恋愛対象外何だと思う。
ベジータもカカロット!カカロット!だけどたぶん孫くんよりは恋愛アンテナある。サイヤ人だから戦闘の方が比重高いけど。+15
-0
-
4923. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:50
>>4267
>>1971です
頭はたかれていませんでしたね、すみません
でもこれです、この漫画です!
懷かしくて涙が出ました、ありがとうございます
アラフィフです、リアルタイムでDr.スランプアラレちゃんを観てました
19時からアラレちゃんを観て、19時半からうる星やつらを観ていた記憶があります
鳥山先生の訃報を聞いて落ち込んでいます
鳥山先生の御冥福をお祈りいたします+44
-0
-
4924. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:57
さーみーしーいー😭+1
-0
-
4925. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:05
>>3883
弱小コンテンツのK-POPのアーティストが最強コンテンツアニメのウンチク語るなど100年早いww
見ろこの知名度ww海外で鬼滅の刃は本当に人気か?[海外の反応] 無限列車編の反応?How popular is Demon Slayer in the US? 鬼滅最終23巻? - YouTubeyoutu.beアメリカで鬼滅の刃がどれだけ知名度があるのか検証してみました!!!![第二弾]アメリカで鬼滅の刃は人気か検証してみた?https://youtu.be/z3ftwITNZBAアニメは世界中で人気がある中鬼滅の刃はどこまで人気があるか?今回も面白い内容になってるので最後までとば...
+0
-1
-
4926. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:06
>>4743「銀魂」が「ジャンプの超人気先生達」とイベントでコラボした結果ww 【第五弾】 - YouTubewww.youtube.com中編↓https://youtu.be/QuYqRoDexYA後編↓https://youtu.be/A7VhH9mCaoo銀魂の他の動画はこちら!https://studio.youtube.com/channel/UClrK28v2uVzqD1MfT16YfQg/playlistsTwitter始めました!!...">
+0
-0
-
4927. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:13
あっ、wikiに鳥山先生のお写真が載った+4
-0
-
4928. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:14
>>4896
作品楽しんでたならそれでいいのでは
プライベート調べる必要は別にない
+2
-0
-
4929. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:18
鳥山明の作品では『ギャル刑事トマト』が一番好き+1
-0
-
4930. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:18
人が死ぬニュースを大々的にやるのは正直不快だけど+0
-5
-
4931. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:20
>>2779
脳腫瘍が見つかり2月に手術する予定だと鳥山明が言っていたのはYahoo!ニュースで読んだ
でも手術前に具合が悪くなったのかも知れないし、結局手術を受けたのかは書いてなかったよ+5
-0
-
4932. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:25
>>4901
トランクス、母と父のいいとこ取りだよね+22
-0
-
4933. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:46
なんでよーーー嫌だーーーー+1
-0
-
4934. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:01
こんなトピが上位に…+1
-22
-
4935. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:05
日本の片隅でひっそり生きてる主婦ですが、涙出ましたよ
悟空ベジータ大好きだから+9
-0
-
4936. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:08
韓国人が沢山泣いている・・・+5
-4
-
4937. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:13
ラピュタよりナウシカ派+11
-0
-
4938. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:23
>>4827
アニメもあっという間だったけどジャンプで読んだら擬音だらけでもっとあっという間な時あったw
+3
-0
-
4939. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:26
やっぱり時代が変わってきてるね
鳥山明先生訃報よりジャニーズトピ+0
-13
-
4940. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:05
>>4347
筆頭だねー
ドラえもんミュージアムでソファーに寝転びながらコミックスを読む至福。
皆さんもどうぞ味わってください。
私はエスパーマミのマミちゃんが好き。+2
-0
-
4941. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:14
>>1457
当時、本当に憧れだったな。ブルマが。
可愛くて、魅力的で、なりたいなぁと初めて憧れたアニメの中のキャラクターだった。+32
-0
-
4942. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:15
>>2402
若い!有名編集長になってからの顔しか知らなかったわ。それでも鳥山先生の似顔絵の顔とそっくりだったけど+24
-0
-
4943. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:30
>>4823
昔の世代はアニメとか漫画は馬鹿にしてたよね+1
-0
-
4944. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:31
つんつくつん 💩+5
-0
-
4945. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:33
>>2398
鳥山明先生をこの4人に加えて
順位つけたらどんなかんじ?+2
-1
-
4946. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:37
>>360
数百万ならもめんわ+6
-4
-
4947. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:49
>>4749
プーアルがあんなに慕っててくれるんだからいい奴なんだろうヤムチャは+16
-0
-
4948. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:49
>>4934
失礼すぎる+7
-0
-
4949. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:55
>>4922
曲がりなりにも王子だから子孫残すことの重要性は良く分かってるだろうしね+18
-0
-
4950. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:00
ドラクエにハマらせてくれた作品…。
ご冥福をお祈りします。+16
-1
-
4951. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:01
もう終わりだよこの国+0
-10
-
4952. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:01
>>43
いいかげんな事を
言わないで下さい。+8
-0
-
4953. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:23
突然のことに何の言葉もない!
私も子供も孫まで
お世話になりました。
日本人として誇りに思います。
心より感謝申し上げます。
+14
-0
-
4954. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:26
堀井さんのインタビューで、ドラクエのモンスターデザインを鳥山先生に決めた理由は、「視線がこちらを向いているから」とのこと
他のデザイナーはみんな視線が別の方を向いていたけど、鳥山先生のモンスターはプレイヤーを向いているから、主人公とプレイヤーが一体感が出て戦闘に緊張感が出ると思ったそう
+32
-0
-
4955. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:32
>>4939
そりゃがるちゃんだからじゃないの?XもYahooコメントも鳥山先生訃報を広い世代から語られてるけど+9
-0
-
4956. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:33
>>4374
言うても鳥山明ならそれこそ世界中にファンがいてインバウンド()も期待出来るんだから、行政がこういうのに食い付かないはずが無い
熊本県がワンピースの銅像で成功している前例もあるんだし、同じ集英社の作品なんだからその辺大丈夫でしょ+11
-0
-
4957. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:49
>>4932
髪質が母似で本当によかったw
未来からきトランクスの真面目な性格は悟飯のおかげだよね+21
-1
-
4958. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:50
>>1
ドラゴンボールの新作アニメとかどうなるのかな。
あと尾田栄一郎のドラゴンボールのような天国に行けてたらってコメントいいなーっておもった。
ほんとにいまの漫画家の人たちに多大な影響をあたえ
ドラゴンボールというすごい作品をつくったのはとてつもないな。+3
-2
-
4959. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:59
イラストを生業にしています。
この世で尊敬する人の中の頂点でした。
こんなに悲しいのかと、自分でもびっくりしています。
感謝を込めて、先生のご冥福をお祈りします。+28
-0
-
4960. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:15
>>4796
ナッパほど絶望感を味あわせてくれたキャラはいませんでした+10
-0
-
4961. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:23
>>4801
今頃界王星あたりでみんなで鳥山先生囲んでワイワイやってるから大丈夫よ
…全部のキャラ集まるのはちょっと狭いから精神と時の部屋かも+10
-1
-
4962. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:24
>>4775
>>2673
今でも1番大好きなゲーム
キャラデザ、ストーリー、ゲーム内容全部最高だった
鳥山明先生の世界観とゲームの親和性が味わえる+15
-0
-
4963. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:26
本人が好きに描いたサンドランドが最後に映像化されたのは良かった+13
-0
-
4964. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:35
何か、ひとつの時代が終わってしまった感+9
-0
-
4965. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:37
>>3153
なんで名古屋なの?隣の市だよね?+0
-0
-
4966. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:40
>>2388
私はこのトランク持ってる!+32
-0
-
4967. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:46
>>4484
鳥山先生の原画展とか作品展とかあるのかな
行ってみたい+20
-0
-
4968. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:48
>>4195
同志よ♡+2
-0
-
4969. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:57
>>1
小学生のころ
水曜7時からのドラゴンボール楽しみにしてたわ
ロートのコラボ?目薬CMもよく見たようなw
当たり前だったけど今はこの時間帯枠にアニメやらないな
+23
-0
-
4970. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:58
中抜きニップ
天才鳥山明を見殺しにした日本人は滅びろ+0
-2
-
4971. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:01
今年の秋の新作映画についてのコメント+41
-0
-
4972. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:05
>>4955
ガル民が頭おかしいのか
だよな
+1
-2
-
4973. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:19
ご近所さんで、子供の頃お家にサインとかイラスト描いてもらいに行ってました。
地元の誇りです。悲しいです+8
-0
-
4974. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:20
>>4056
あっぱれな出来上がり!!!!+74
-1
-
4975. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:27
>>4908
子どもの時、小狡いやつだったのに色んな経験積んで良い奴になったよね。
大人になった今思うとたぶん彼の周りには到底叶わない強いやつばかりで…色々と葛藤があっただろうな…って。
圧倒的実力差がある。努力じゃ超えれない。それでも腐らずコツコツと努力し続けたんだろうって。
逃げる理由はたくさんあったよ。サイヤ人じゃないから適当な理由つけてもう戦闘から逃げても良かった。努力から逃げても良かった。それでも頑張り続けたね。+18
-0
-
4976. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:32
>>3291
すごいよね
漫画を読むのなんて‥。って言われてた時代があると思うけど、連載漫画を描くのはすごい才能のかたまりだね+16
-0
-
4977. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:37
>>1603
尾田栄一郎も鳥山明さんは神っていってるしな。
ドラゴンボールがなかったらワンピースもなかったとおもう。+22
-0
-
4978. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:40
>>4901
イケメンでシャイで、でも簡単に超サイヤ人になってあんなに苦戦したフリーザをあっという間に真っ二つにしちゃうほど強い
何者⁉⁉って感じだった+40
-0
-
4979. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:41
>>4939
ガルだけだよ
こんな異常なジャニーズ大好き掲示板+2
-3
-
4980. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:49
鳥山明みたいな天才を国葬にしないで、沈黙し、いまだに、統一教会自民党にだまされ続ける日本人は、恥ずかしい+2
-2
-
4981. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:53
>>4901
分かる
もうDB自体もフリーザ編終わってまだ続くんだって思いながら見てた頃だったからこんな後半でめっちゃカッコいいキャラ出してきたってビックリした
クラスの女子もトランクス好きって子多かったw+36
-0
-
4982. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:57
「SAND LAND」観損ねたから、再上映してくれないかな
SAND LANDを観たガル民の評判は良かったけど、あんまりヒットしなかったから、鳥山先生が直接そのことについてコメントを出したとガルちゃんでも記事になっていた+7
-0
-
4983. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:08
福岡のローカル番組で、ケンコバが選んだドラゴンボールのレコード盤がが流れる+3
-0
-
4984. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:13
ずっとXでフォローしてる砂漠の民の人が
元気玉、天国へ届け!とコメントしててグッときた
世界中が泣いている+74
-0
-
4985. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:13
>>4928
そういってもらえるとありがたいわ
鳥山先生を個人としてようやく自覚したけど
偉大な遠い存在でいいわ+0
-2
-
4986. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:16
>>608
香山リカとかリカちゃんと同じ名前にする時点で人間性疑う
嫌い+56
-2
-
4987. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:33
>>1694
手塚治虫も鳥山明には勝てないみたいな発言したらしいよ。
絵がうますぎるって+21
-0
-
4988. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:57
名古屋って言ってる人と清州って言ってる人がいるけどどっちなの?+0
-1
-
4989. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:58
兄が持ってたなあ
バトルは分からなかったけど
絵がとにかくかわいくて好きだった+1
-0
-
4990. 匿名 2024/03/08(金) 19:57:03
>>4907
グレー、非公式と本人は言ってる
ドラゴンボール改に声優(モブ)で出演してたから公認ではないけどやっててもいいよってことじゃないかな+8
-0
-
4991. 匿名 2024/03/08(金) 19:57:09
>>4491
フリーザ見るたびにその人思い出すんだけど、最近見てない+8
-0
-
4992. 匿名 2024/03/08(金) 19:57:53
世界の鳥山さん+2
-0
-
4993. 匿名 2024/03/08(金) 19:57:55
天才をまともに評価すらできないくらに劣化したゆとり世代
ゆとり世代は癌+0
-1
-
4994. 匿名 2024/03/08(金) 19:58:06
>>4960
ラディッツとかナッパとかいきなりこんな強いの出していいの?地球終わりじゃんって感じだったよね
+13
-0
-
4995. 匿名 2024/03/08(金) 19:58:16
>>3294 >>3295
違うならなんで名古屋ってことで話しが進んでるんだろう
意味が分からない+2
-0
-
4996. 匿名 2024/03/08(金) 19:58:20
>>4903
なんか、ちゃんと鳥山先生のマインドを受け継いでる感じがする
ところでバードスタジオじゃなくて今この会社がアニメとかゲームとかやってるの?+4
-0
-
4997. 匿名 2024/03/08(金) 19:58:20
>>4486
ハスラーはスズキだよ+2
-0
-
4998. 匿名 2024/03/08(金) 19:58:26
別の明るい話題にしてよ+0
-0
-
4999. 匿名 2024/03/08(金) 19:58:33
本当に才能がある人だったと思う+2
-0
-
5000. 匿名 2024/03/08(金) 19:58:36
>>4837
確かにフリーザ様の組織にいたらサイヤ人と同じ見た目の若い女なんかいなそう…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する