-
1. 匿名 2024/03/06(水) 20:23:35
中高年が読むと前向きになれる作品を教えて下さい。
私は「マダムたちのルームシェア」をお勧めしたいです。+124
-16
-
2. 匿名 2024/03/06(水) 20:24:23
カイジ+1
-7
-
3. 匿名 2024/03/06(水) 20:24:31
中高年は何歳をさすの?+9
-7
-
4. 匿名 2024/03/06(水) 20:24:44
>>1
敵なトピ立てありがとうございます
何でもそうだけど「しんどい」って主さんが思うんならそれはしんどいんだよ
みんな同じ基準があるわけじゃなくて個々に違うことだものね
心身の健康を優先に、あまり無理しないでね
+10
-33
-
5. 匿名 2024/03/06(水) 20:24:48
黄昏流星群+13
-15
-
6. 匿名 2024/03/06(水) 20:25:10
姥捨山+5
-15
-
7. 匿名 2024/03/06(水) 20:25:19
男たちの旅路+3
-8
-
8. 匿名 2024/03/06(水) 20:25:30
あたしんち+18
-10
-
9. 匿名 2024/03/06(水) 20:25:36
その女、ジルバ+71
-2
-
10. 匿名 2024/03/06(水) 20:25:36
柴田哲孝 GEQ+1
-1
-
11. 匿名 2024/03/06(水) 20:25:46
+4
-16
-
12. 匿名 2024/03/06(水) 20:25:58
Dr.STONE
カセキじいちゃんまだまだ現役+11
-3
-
13. 匿名 2024/03/06(水) 20:26:55
>>3
40歳から59歳だって+36
-2
-
14. 匿名 2024/03/06(水) 20:27:23
恋を何年休んでますか+9
-5
-
15. 匿名 2024/03/06(水) 20:28:04
+22
-4
-
16. 匿名 2024/03/06(水) 20:28:09
>>1
これめっちゃ理想だけどみんなちゃんと自立化した女性で私のようなパート主婦には夢のまた夢だと思ってしまった
でもこんなん憧れるな+116
-2
-
17. 匿名 2024/03/06(水) 20:28:14
+40
-2
-
18. 匿名 2024/03/06(水) 20:29:07
>>12
面白いよね+6
-0
-
19. 匿名 2024/03/06(水) 20:29:10
>>1
内館牧子の「どうせ死ぬんだから」
主人公は70代の女性なので、自分はまだまだなんとかやれる!と言う気持ちにさせてくれます。+49
-1
-
20. 匿名 2024/03/06(水) 20:29:44
PLAN75+3
-2
-
21. 匿名 2024/03/06(水) 20:30:19
海が走るエンドロール+36
-0
-
22. 匿名 2024/03/06(水) 20:30:31
あなたがパラダイス
ジュリーファンという共通点を持つ更年期に悩む50代の独身、バツイチ、既婚の3人の女性が、介護とかいろいろ大変だけど頑張るよ、という話。+20
-2
-
23. 匿名 2024/03/06(水) 20:30:45
無の境地+2
-0
-
24. 匿名 2024/03/06(水) 20:31:13
>>1
『無害なレッサーパンダ』+6
-1
-
25. 匿名 2024/03/06(水) 20:31:30
>>1
体系や身なりがキャリアウーマンを経てのマダムだわ。+57
-1
-
26. 匿名 2024/03/06(水) 20:31:33
>>17
たちばなかおるさんのギャグセンスめっちゃ好き!「久後45は一周回って追いかける」もよかった+13
-1
-
27. 匿名 2024/03/06(水) 20:31:43
>>8
みかんの母はなんだかんだ周りから愛されて楽しそう 自分もあんな風に生きたいと癒やされる+14
-0
-
28. 匿名 2024/03/06(水) 20:31:45
+12
-0
-
29. 匿名 2024/03/06(水) 20:32:15
ブリット=マリーの幸せなひとりだち+0
-0
-
30. 匿名 2024/03/06(水) 20:32:47
ドラマでもいい?
最後から2番目の鯉+10
-4
-
31. 匿名 2024/03/06(水) 20:32:56
映画だけどマイインターン+8
-1
-
32. 匿名 2024/03/06(水) 20:33:26
ドキュメンタリー映画の人生フルーツ+4
-1
-
33. 匿名 2024/03/06(水) 20:34:27
>>31
あれ公園で太極拳やりたくなるw+2
-0
-
34. 匿名 2024/03/06(水) 20:35:18
「少しだけ生き返る」
肉体的にちょっと元気になるかも笑+10
-3
-
35. 匿名 2024/03/06(水) 20:35:25
ルームメイツ
近藤より子+3
-0
-
36. 匿名 2024/03/06(水) 20:36:39
>>34
ちゃんと弁護士の監修入ってるんだよねこれ
弁護士の人達がXで「町の弁護士の日常がリアルすぎる」っておすすめしあってた+9
-0
-
37. 匿名 2024/03/06(水) 20:36:44
>>26
私も久後さんのも好き!
たちばな先生のギャグセンス素晴らしいし、笑いだけでなく泣ける時もあって凄いよね
女友達っていいなぁと純粋に思える+7
-1
-
38. 匿名 2024/03/06(水) 20:37:16
明日死ぬには
40代で仕事が好きなシングル女性が
更年期など様々な葛藤を抱えながらも前に向かって進んでいく漫画です。
+21
-0
-
39. 匿名 2024/03/06(水) 20:38:50
闇金ウシジマくん+2
-1
-
40. 匿名 2024/03/06(水) 20:39:35
>>35
近藤ようこさんかな?
もしそうだったら私も好きな作品です。
+5
-0
-
41. 匿名 2024/03/06(水) 20:39:52
ローズローズィローズフルバッド+14
-3
-
42. 匿名 2024/03/06(水) 20:40:15
>>20
だいぶ重たいけどね+4
-0
-
43. 匿名 2024/03/06(水) 20:40:29
>>1
何も読まなくても推しがいれば前向きになれるよ
好きなことがあるのって大事
45歳女性+22
-6
-
44. 匿名 2024/03/06(水) 20:41:15
井上荒野「キャベツ炒めに捧ぐ」
おすすめです!+12
-1
-
45. 匿名 2024/03/06(水) 20:42:56
>>40
ようこさんでした!(⌒-⌒; )
良いですよね、全巻持っています♪+3
-1
-
46. 匿名 2024/03/06(水) 20:43:32
メタモルフォーゼの縁側+21
-0
-
47. 匿名 2024/03/06(水) 20:43:42
>>16
晴子さんは普通の夫に先立たれた主婦って感じがする。もしかしたら働いてたかもしれないけど+17
-0
-
48. 匿名 2024/03/06(水) 20:43:55
>>1
3月のライオン+20
-9
-
49. 匿名 2024/03/06(水) 20:44:52
>>1
氷河期世代からすると勝ち逃げしやがって!って印象。
わりと第一次世界対戦から第二次世界大戦の間のノンフィクションが逆に前向きになる感じ。+16
-7
-
50. 匿名 2024/03/06(水) 20:48:51
メタモルフォーゼの縁側
高校生とお年寄りの話なので中高年は出てこないんだけど
どちらにも属さないからこそ面白く読めるかんじ+11
-2
-
51. 匿名 2024/03/06(水) 20:50:28
猫と紳士とティールーム
最近ハマってるコミック。
一応主人公の瀧さんは50代。
ほっと一息つける漫画だよ。
+13
-4
-
52. 匿名 2024/03/06(水) 20:51:15
林房雄 大東亜戦争肯定論+1
-3
-
53. 匿名 2024/03/06(水) 20:53:23
映画「アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生」公式サイト » 映画「アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生」www.albatros-film.com映画「アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生」公式サイト » 映画「アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生」 映画「アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生」公式サイト » 映画「アドバンスト・スタイル そのファッ...
現実的にここまで極めるのは難しいけど、歳を重ねる事の豊かさや、捉え方など、色々と感銘を受けるものがあった。+2
-0
-
54. 匿名 2024/03/06(水) 20:53:36
>>1
このマダムたち、オシャレだし身綺麗にしているし健康だしお金もありそう。
年取ってくると体調悪くてダラダラしたりダラシなくなっちゃうときもあるだろうからシェアハウスで素敵な生活できるの夢物語だなぁ。
マンションの同じフロアに住む。必要な時にお互い助け合う感じだといいかも+45
-1
-
55. 匿名 2024/03/06(水) 20:55:04
パッと出てきたのは映画だけどかもめ食堂。30代の自分にはまだちょっと早いかも?思ってまた10年20後に観るのを楽しみにしておる+6
-0
-
56. 匿名 2024/03/06(水) 20:55:16
中年女子画報
単行本は何冊か出てて、連載開始時の40歳から、最新刊は50歳まで
私には活動的すぎるので、期待したほどはハマらないが「44歳の記念にシシを解体!」『中年女子画報~46歳の解放~』① | ダ・ヴィンチWebddnavi.com「これからの人生で、今が一番フリーダム!」中年が板についてきた(!?)漫画家・柘植文46歳。人生の折り返しで「色々やっとかなきゃ感」が強くなりソロキャンプ・ストリップ鑑賞・ギャンブル…
+5
-0
-
57. 匿名 2024/03/06(水) 21:02:29
>>15
どっちなんだ!?+9
-0
-
58. 匿名 2024/03/06(水) 21:03:09
映画『魂萌え!』
桐野夏生原作・風吹ジュン主演
夫を突然亡くした59歳の主婦が夫の愛人との対立など様々な経験を通して精神的に自立する過程を描いている。+8
-1
-
59. 匿名 2024/03/06(水) 21:03:12
竹内佐千子のコミックエッセイ
アラフォー独身の日々ときどきオタ活あの頃の未来に立ててなくても | 竹内佐千子「沼の中で不惑を迎えます。 ~輝くな! アラフォーおっかけレズビアン!~」 | よみタイyomitai.jp人生の半分以上、沼にはまり続けて20年。アラフォー、独身、実家暮らしの漫画家・竹内佐千子が、決して輝かず、されど奇妙に充実した時を刻むコミックエッセイ。前回は、アラフォー女たちが最近しきりに気にしている「老後」の過ごし方について考えました。とはいえ...
+2
-0
-
60. 匿名 2024/03/06(水) 21:03:24
>>53
この映画大好き💕
みんな素敵+2
-0
-
61. 匿名 2024/03/06(水) 21:04:21
ちょっと時代は古いけど、田辺聖子先生の「歌子さんシリーズ」
「姥ざかり」から4巻ある。
息子・嫁の世話にはならず、颯爽とシニアライフを楽しんでいる歌子さんに憧れる。+5
-0
-
62. 匿名 2024/03/06(水) 21:05:06
ドラえもん
子一人中年夫婦の平和な日常風景
ママは専業主婦+1
-4
-
63. 匿名 2024/03/06(水) 21:07:14
そもそもウチには芝生がない
漫画の内容に全然関係ないけど出てきた豆のレシピ超美味しかった+6
-0
-
64. 匿名 2024/03/06(水) 21:07:26
どぶがわ 池辺葵
中高年じゃなくて申し訳ないんだけど
一人暮らしのおばあさんが亡くなるまでを描いている。
はたからみたら頑なで貧しくみすぼらしいおばあさんでも
決して不幸ではないことが伝わってきました。
+12
-0
-
65. 匿名 2024/03/06(水) 21:12:09
>>47
自分の手が栞さん?と比べてシミ皺があってマニキュア遠慮してたり
髪のツヤがなくなって助言求めたり、一番普通の主婦だった人なんかなって思った!
もちろんオシャレだし金もあるのは一緒なんだけど、他二人がキャリアウーマンっぽくて
ずっと美容も若い頃から続けてきた感あるのに比べて一般人に近い気がする
+12
-2
-
66. 匿名 2024/03/06(水) 21:18:35
>>1
こういうのの元は
近藤ようこのルームメイツじゃないのかなあ
遠くにありてもいいですよ+6
-0
-
67. 匿名 2024/03/06(水) 21:18:52
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX+0
-1
-
68. 匿名 2024/03/06(水) 21:21:19
ネトフリだけどグレイスアンドフランキー
あんな破天荒なおばあちゃんになりたい+3
-0
-
69. 匿名 2024/03/06(水) 21:22:50
>>25
同じこと思ったw
骨格が皆さん恵まれてて前向きな気分になれねえ…と思ってしまった。+15
-0
-
70. 匿名 2024/03/06(水) 21:26:40
>>9
大好き
重い話もあるけど
ドラマがすごく良くて漫画買ったよ+15
-1
-
71. 匿名 2024/03/06(水) 21:30:24
>>15
そうじしないしがんばらない+1
-0
-
72. 匿名 2024/03/06(水) 21:30:49
>>8
水島さん戸山さんたちときゃはははは!って笑い合ってお茶してるのめちゃくちゃ楽しそうだよね
マダムズの回はどれも面白くて大好き+2
-0
-
73. 匿名 2024/03/06(水) 21:32:25
>>1
この作品大好き!
見てていいなぁ、いずれ私も仲の良い子達とやりたいなぁと憧れるんだけど実際は多分こんなにいいところばかりじゃないよね
お互いにちょっとずつ合わない部分を感じてきて仲違いしたまま死ぬことなるかもと思ったら怖くなって近所位が丁度良さそうって落ち着いた
でもいつもワイワイとそれぞれを受け入れあって楽しそうだよね+22
-0
-
74. 匿名 2024/03/06(水) 21:32:36
ARIA+0
-0
-
75. 匿名 2024/03/06(水) 21:32:51
>>9
私はダメだった。モンパトは凄く面白かったのに+2
-1
-
76. 匿名 2024/03/06(水) 21:34:49
映画だけど でいだら
姥捨された老女達が復讐する。コンセプトだけで面白い。+0
-1
-
77. 匿名 2024/03/06(水) 21:35:25
>>48
大好き💕+0
-0
-
78. 匿名 2024/03/06(水) 21:36:02
>>41
まきりんの好きな漫画家!+1
-1
-
79. 匿名 2024/03/06(水) 21:36:16
メタモルフォーゼの縁側+1
-0
-
80. 匿名 2024/03/06(水) 21:42:59
内館牧子の、終わった人
ちゃんと老いを弁えようっていい教訓になった+3
-0
-
81. 匿名 2024/03/06(水) 21:46:54
>>38
独身や既婚子持ちの同級生達も色々あっていいよね
長年引きこもりだった女性が一番共感したな
雁さんの作品だと、かよちゃんの荷物とか、いばら・ら・ららばいあたりもアラサー以降なら刺さると思う+8
-0
-
82. 匿名 2024/03/06(水) 21:53:15
>>64
本人も楽しそうだし、周りの人達も色々あるけど頑張って生きてて押し付けがましくない優しさとかあって良いよね
プリンセスメゾンもオススメ
若い健気な子が懸命に生きてて、自分も真面目に働こうって気持ちに一瞬だけなる
+3
-0
-
83. 匿名 2024/03/06(水) 22:06:46
マルタのやさしい刺繍+6
-0
-
84. 匿名 2024/03/06(水) 22:08:45
>>16 >>73
日常の中に楽しみを見出しながら素敵な暮らししていて良いよね
だけど実際にこうなろうと思ったらある程度価値観の近い人がまずいないと、そしてお金のことはしっかりと取り決めてやり繰りしないと後々揉めるもんね+17
-0
-
85. 匿名 2024/03/06(水) 22:10:43
>>82
プリンセスメゾン私も好きです。
若い子が頑張る姿をみても前向きになれますよね。
凄いお嬢様なんだけど近所の人に変わり者扱いされてる
おばあさんが有名な染物家?だった話も好きです。
年齢関係なく人の目を気にせず自分の「好きに」向かって生きてる人って
個人的に元気貰えます。
+8
-0
-
86. 匿名 2024/03/06(水) 22:15:59
小林聡美のツユクサ+1
-0
-
87. 匿名 2024/03/06(水) 22:19:54
夜回り猫+1
-0
-
88. 匿名 2024/03/06(水) 22:24:29
この間Netflixで見たこれ!
ガルちゃん世代に響くと思う。
年寄りだけどファッションとか素敵だしストーリーも良いからお勧めする。+6
-1
-
89. 匿名 2024/03/06(水) 22:28:37
>>17
これすごく好き。
元気出る。+1
-0
-
90. 匿名 2024/03/06(水) 22:29:36
ランチのアッコちゃん+0
-0
-
91. 匿名 2024/03/06(水) 22:39:39
台湾ガイドブック+0
-3
-
92. 匿名 2024/03/06(水) 22:41:06
>>91
台湾良いよな、
なんつうか前向きになれるぜ。+5
-1
-
93. 匿名 2024/03/06(水) 22:44:02
でーじミーツガール
沖縄大好きだから面白い。+0
-0
-
94. 匿名 2024/03/06(水) 22:48:15
>>1
黄昏流星群+1
-0
-
95. 匿名 2024/03/06(水) 22:49:09
>>1
台湾の旅行本
脳内旅行に最適+4
-1
-
96. 匿名 2024/03/06(水) 22:53:08
>>1
モコモコストーリー+1
-2
-
97. 匿名 2024/03/06(水) 22:57:23
>>96
優しい世界だよね。+2
-1
-
98. 匿名 2024/03/06(水) 23:39:18
きのう何食べた?
キャラクターが読者と一緒に歳を重ねていってるのがまたいい+6
-1
-
99. 匿名 2024/03/07(木) 00:00:56
>>95
故宮博物館とか昔行ったな。
+1
-0
-
100. 匿名 2024/03/07(木) 00:04:35
>>99
機会があればまた行けたらええですね。+0
-2
-
101. 匿名 2024/03/07(木) 00:08:01
>>1+1
-1
-
102. 匿名 2024/03/07(木) 00:09:35
半世界+1
-0
-
103. 匿名 2024/03/07(木) 00:41:36
たまにオススメーって書くとたぶん若い子にはマイナス多めなんだけど
最近大好きなのは
やっぱ、銀太郎さんお頼み申すかなー
私は各方面にまったく詳しくないけど
相応の知識がないとおもしろくないと思うのよね
まあなんというか
今年のNHK大河、光る君へに興味があるならわかると思う+0
-0
-
104. 匿名 2024/03/07(木) 01:27:38
映画 グロリア+2
-0
-
105. 匿名 2024/03/07(木) 01:59:08
>>9
すごく面白いんだけど、どうしても絵が苦手で途中で挫折した+3
-0
-
106. 匿名 2024/03/07(木) 02:02:41
>>34
体がきちんと描けていないのが気になる+3
-0
-
107. 匿名 2024/03/07(木) 02:08:14
>>76
デンデラかな?
+1
-0
-
108. 匿名 2024/03/07(木) 04:40:54
>>104m(_ _)m「読むと」って書いてあった。映画書いちゃったm(_ _)m
+0
-0
-
109. 匿名 2024/03/07(木) 10:28:44
+1
-0
-
110. 匿名 2024/03/07(木) 10:40:22
>>20
前向きにはならないかもしれないけど、頑張らなきゃって思うよね。+0
-0
-
111. 匿名 2024/03/07(木) 11:45:22
>>9
前半面白いけど、どんどん重くなってくる
ジルバが好きになれなかったなぁ…+3
-0
-
112. 匿名 2024/03/07(木) 14:23:59
前向きになれるとは違うかもしれないけど
葬送のフリーレン。
魔王を倒したその数十年後、
ひと段落ついたその後ってシチュエーションが
エンタメ楽しんできた中年には共感沸くかも。
生きている年数時代の違う知識人らが
思い思いに考え思いを主張したり、
少年漫画なので中二病感はぬぐえませんが
新しい目線で結構面白い。+1
-0
-
113. 匿名 2024/03/07(木) 14:29:48
葉桜の季節に君を想う
推理小説だけど、わりと前向き。+1
-0
-
114. 匿名 2024/03/07(木) 19:51:32
二階堂地獄ゴルフ 40代でも夢を追える+0
-0
-
115. 匿名 2024/03/07(木) 20:29:30
ベルセルク
+0
-0
-
116. 匿名 2024/03/07(木) 20:36:25
プリンセスメゾン
年齢も様々で色んな働き方してる人が出てきておもしろい
ひとりでしにたい
老後のことをリアルに考えられて参考になる
猫がかわいい+5
-0
-
117. 匿名 2024/03/07(木) 23:54:01
+2
-0
-
118. 匿名 2024/03/08(金) 00:18:20
>>1+0
-0
-
119. 匿名 2024/03/13(水) 13:40:15
>>41
40歳てこんな婆ちゃんなの...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する