ガールズちゃんねる

デキ婚って、世間的にはもう大丈夫?

3402コメント2024/03/19(火) 18:57

  • 501. 匿名 2024/03/06(水) 18:23:46 

    >>1
    41ならむしろデキ婚の方がメデタイわ

    +12

    -8

  • 502. 匿名 2024/03/06(水) 18:26:52 

    >>1
    現在40過ぎですが私も夫も20代前半でデキ婚しました。
    妊娠を告げた時母にめちゃくちゃ怒られました。
    むしろ夫は歳下だけどちゃんと責任をとってくれましたがその時できた子供は流産となりました。
    今でも夫とは仲良くやってます。

    +7

    -5

  • 503. 匿名 2024/03/06(水) 18:27:44 

    >>2
    35歳だけど、デキ婚はあまり主流ではなかったかな。たまにいるけど、あ…って感じ。

    +49

    -8

  • 504. 匿名 2024/03/06(水) 18:32:51 

    お互いに同意していればいいんだけど、
    >>472
    みたいに夫が避妊してくれなかったというのは気になってしまう。それってDVだし私なら一発アウトで別れるよ。(というか別れたことがある。)家族や性について話し合いができないのはきつい。

    +38

    -1

  • 505. 匿名 2024/03/06(水) 18:34:44 

    >>277
    50代60代
    地方出身の商業高校卒業って感じ

    +20

    -4

  • 506. 匿名 2024/03/06(水) 18:35:27 

    >>58
    言わないだけで思ってる人は絶対いる

    +26

    -4

  • 507. 匿名 2024/03/06(水) 18:36:17 

    >>505
    うちの義母と全く同じステータスでわろたw
    まあ義母は絶対ガルちゃんしてないと思うけど

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2024/03/06(水) 18:37:14 

    職場にデキ婚夫婦がいるけどそういう目で見ちゃうよ。

    +9

    -5

  • 509. 匿名 2024/03/06(水) 18:37:47 

    >>504
    同じ気持ち。
    子供が欲しいと言うことについてしっかり話し合えばいいのに、それを後から言うなんてね。子供がいらないと主張していた彼女を妊娠させて既成事実を無理矢理作ってきた時点で引く。

    +33

    -0

  • 510. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:26 

    >>30
    あなた下品だね

    +38

    -13

  • 511. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:56 

    >>420よこ
    私も同じ意見だけど、私の職場(病院)にもそういう人いるよ
    未婚シンママも2人いる
    稼げる自信がある人の中には、子供は欲しいけど夫は別に…って人もいるんだよね
    仕方ない状況なら別として、可能なら子供のためにも両親揃ってた方がいいと思うんだけどね

    +22

    -1

  • 512. 匿名 2024/03/06(水) 18:39:29 

    30超えた女の人のデキ婚はどうしても「あぁ、焦ったのね」と思ってしまう。

    +13

    -1

  • 513. 匿名 2024/03/06(水) 18:43:14 

    >>30
    これ古いネット用語?

    +19

    -4

  • 514. 匿名 2024/03/06(水) 18:44:21 

    >>345
    避妊目的の低容量ピルが1シート3000円って高いよね
    生理痛に悩んでいるわけでもないし、むしろ体重増加とか血栓とかのリスクの方が怖い
    それで行為も1ヶ月に1回しかしないのに3000円...
    社会人ならまだしも、学生にはキツい

    +3

    -1

  • 515. 匿名 2024/03/06(水) 18:44:42 

    >>287
    ピル+できやすい日を避ける+避妊具でも妊娠してしまう確率って相当低いんじゃない?
    デキ婚した人の果たして何%がしっかり避妊していたのかって思うわ

    そりゃ中には避妊していたのに、、、って人がいるのはそうだろうけど

    でもデキ婚って大半は避妊してなかった、ツメが甘かったとかのパターンじゃない?

    +35

    -1

  • 516. 匿名 2024/03/06(水) 18:47:19 

    私もデキ婚だけど人にすすめられるようなもんじゃないな
    自分は本当に運が良かっただけだと思ってる
    だからいつの時代であろうと大丈夫ではないと個人的には思う

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2024/03/06(水) 18:47:59 

    >>165
    そら、関わらなくて良い様に、口が滑ったていで言ってあげたら良いのに〜。 笑  嫁姑がうざいのね。 

    でもまぁ、良い年してのデキ婚は出来ても生活おくれるし、迷惑掛ける訳じゃないし、親が世間体とか気にしないのなら他人は口出すのは野暮かとは思うよ。
     
    でも、ムカつくなら「お姉さん授かり婚なんですね!?えっ、あれ??私には〇〇家は〜とか愚痴愚痴と細かい指摘するので、授かり婚なんて、その考えで言ったら勘当ものじゃないですか?? 
    個人的には人それぞれだと思いますけど、お母さん、よく許されましたね〜!私にも寛容になって頂きたいですぅ〜!嫁いびり怖〜ぃ!」ってアホなふりしながら、言ったらいいのに皆の前で。 キレたら、さっさと帰りま〜す!さよーならー位の根性あっても良いと思うけどな、世の嫁は。

    +45

    -4

  • 518. 匿名 2024/03/06(水) 18:49:56 

    >>210
    私はそのパワーカップル当事者でまわりにも多いけど、一人も出会ったことないや

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2024/03/06(水) 18:55:49 

    表向きは普通に祝福

    +0

    -3

  • 520. 匿名 2024/03/06(水) 18:57:16 

    >>23
    籍なんていつでも入れられるのに籍も入れずに妊娠してる時点でどっちも頭悪いし、特に女はナメられてるというか軽んじられてるよね
    それでも本人が良いなら周りがとやかく言うことではないけど、大体こういうタイプの人って妊娠出産あたりはハイになってて大袈裟にラブラブアピールしたりした後すぐ不仲になってまた大騒ぎして周りに迷惑かけたりするから信用ない

    +51

    -2

  • 521. 匿名 2024/03/06(水) 19:04:00 

    >>6
    若い子のデキ婚より痛々しく感じる

    +74

    -5

  • 522. 匿名 2024/03/06(水) 19:05:02 

    子供授かり結婚しました~ってインスタに堂々とあげてて引いた同級生だけど当日未成年だったから余計に

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/06(水) 19:05:08 

    >>325
    ほんとそれ。
    デキ婚関係無く嫌いなだけじゃん。

    +4

    -1

  • 524. 匿名 2024/03/06(水) 19:06:01 

    >>306
    友達でも引くよね

    +42

    -9

  • 525. 匿名 2024/03/06(水) 19:06:28 

    去年12月に入籍した投稿をインスタで見て
    2月から3人になるって載ってて
    デキ婚やんって思った…

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2024/03/06(水) 19:06:42 

    >>365
    デキ婚が後ろめたいことじゃないなら「デキ婚ではない」みたいな言い訳せずありのまま言えば良いのにね

    +49

    -1

  • 527. 匿名 2024/03/06(水) 19:06:43 

    >>333
    離婚率高くないよ。

    +1

    -2

  • 528. 匿名 2024/03/06(水) 19:07:53 

    >>337
    やっぱ不妊治療者はこういう考えの人多いのかな。

    +6

    -1

  • 529. 匿名 2024/03/06(水) 19:09:59 

    うんこしてからトイレ作るのと一緒。

    +3

    -1

  • 530. 匿名 2024/03/06(水) 19:10:43 

    >>367
    よほど強いご縁がある者同士なんだと思う。

    +10

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/06(水) 19:11:11 

    >>514
    安易にお勧めはしないけど、個人輸入なら1シートで700円とかもある。

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2024/03/06(水) 19:11:39 

    >>349
    何で知ったの?

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2024/03/06(水) 19:11:42 

    >>528
    どうだろう。私はデキ婚で仲のいい夫婦とかめちゃくちゃ羨ましかったけど、そう思わない人も勿論いると思う。

    +6

    -1

  • 534. 匿名 2024/03/06(水) 19:12:20 

    >>337
    愛し愛されることを知らない人は男=適齢期に必要な子種みたいな思考回路になっちゃうのかもね

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2024/03/06(水) 19:13:17 

    >>1
    本人達が幸せなら気にしなくていいと思う
    そういう問題に口挟んでくる行為はデリカシーにかける
    寛容な視野な広い人の意見を聞く方が良いよ 

    +2

    -1

  • 536. 匿名 2024/03/06(水) 19:13:30 

    >>6いい大人がバカすぎる
    避妊の仕方すら知らないの?

    +33

    -4

  • 537. 匿名 2024/03/06(水) 19:14:23 

    >>19
    うん、義理の妹が妊婦様だったうえに、育休3連続して速攻退社してたから…自分本位な人が多いだろうな。

    +31

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/06(水) 19:14:51 

    >>377
    デキ婚の定義は妊娠継続期間が婚姻継続期間より長い人の事を指すから、入ると思う。

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2024/03/06(水) 19:15:19 

    >>116
    デキ婚に親でも殺されたの?笑

    +2

    -15

  • 540. 匿名 2024/03/06(水) 19:20:06 

    >>472
    子供望んでないのに数回生許してたなら自分だって同罪じゃん
    普通1回でも無理だよ、避妊してほしいのに無理矢理生でやるなんてほぼレイプじゃん…
    即中断でアフターピル飲むし、そんなクズ男なら別れる

    +29

    -2

  • 541. 匿名 2024/03/06(水) 19:21:02 

    29歳だけどデキ婚にはいいイメージが無いなぁ

    +5

    -2

  • 542. 匿名 2024/03/06(水) 19:21:42 

    お互い25ででき婚してて特に問題なしだから何も思わない
    周りもかなりいる
    でも離婚してる人も一定数いるからオススメはしない

    +2

    -2

  • 543. 匿名 2024/03/06(水) 19:23:21 

    >>298
    狭いww世界ねぇwww

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/06(水) 19:24:41 

    >>109
    何で自分がそうだと知ったんですか?

    +1

    -11

  • 545. 匿名 2024/03/06(水) 19:27:07 

    >>405
    誤解してるようだけど、デキ婚は離婚率高く無いよ。

    +2

    -6

  • 546. 匿名 2024/03/06(水) 19:27:35 

    私は独身で結婚願望がない20代後半です。
    純粋な疑問なのですが、子供以外で結婚する理由は何がありますか?
    周りで結婚する同級生は増えてきましたが世間体や周りに合わせて結婚自体気持ちはありません。彼氏はおり、この先も長く一緒にいれたらいいなとは思いますがお互い子供は苦手だし今の生活に不満はないのです。

    +2

    -2

  • 547. 匿名 2024/03/06(水) 19:27:36 

    >>406
    計画妊娠だし、全然恥ずかしく無い。

    +3

    -7

  • 548. 匿名 2024/03/06(水) 19:30:26 

    >>547
    無計画なのに開き直りすぎw

    +8

    -3

  • 549. 匿名 2024/03/06(水) 19:30:34 

    >>109
    >デキ婚でも幸せならOKだと思います。
    基本同意見なんだけど、『デキ婚"でも"幸せ』、"でも"つける程度にはイメージが良くないのは事実だし、デキ婚NGを古い考えとか、デキ婚も多くなってきたからアリ、という価値観押し付けてくるの本当困る。
    新しい価値観が必ずしも正しい方向にバージョンアップしてるとは限らないし、デキ婚が多くなったからアリ、アリだとは思うけど、みんながわざわざ口に出して言わない(言ってくれない)って事も頭の片隅に置いておいて欲しい。

    +40

    -6

  • 550. 匿名 2024/03/06(水) 19:31:11 

    >>1
    まーた不妊様がデキ婚を偉そうに叩いて説教するトピ?飽きないねえ。

    +4

    -12

  • 551. 匿名 2024/03/06(水) 19:31:26 

    >>546
    いざってとき、救急治療室とか入れないよ。最悪そのままさようなら…。

    +3

    -1

  • 552. 匿名 2024/03/06(水) 19:34:30 

    >>494
    あなたの言う通り。
    完全同意。

    +5

    -3

  • 553. 匿名 2024/03/06(水) 19:35:19 

    >>502
    その後子どもはできたの?

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/06(水) 19:36:42 

    >>550
    周りに不妊の人いるの?私の周りにそういった経験してる人沢山いるけどそんな批判する性格歪んだ人いないよ。
    どちらかといえば、おなじ立場で経験して結婚から子供授かるまで、段階をきちんとふんだ人らから批判されてる気がするよ。

    +8

    -2

  • 555. 匿名 2024/03/06(水) 19:36:49 

    >>550
    この人に限らず
    どうして不妊が、未婚が叩いてるって思うんだろう?

    +12

    -2

  • 556. 匿名 2024/03/06(水) 19:38:15 

    デキ婚も男並みに稼ぐ未婚の母にも何も思わないけど、

    ワンナイトとかで授かって育てきれずに施設にいれるのはドン引きでしかない。

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2024/03/06(水) 19:38:30 

    >>548
    計画妊娠だよ。

    +2

    -6

  • 558. 匿名 2024/03/06(水) 19:39:07 

    出来婚&産後すぐに2人目妊娠する人いたけど、やっぱり色々とだらしなかったよ…。
    そもそも産後すぐの妊娠は医師からも気をつけるように言われるよね?

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/06(水) 19:39:57 

    キー局の女子アナとかでもたまにデキ婚いるよね

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2024/03/06(水) 19:40:08 

    >>546
    老後も一緒にいるつもりなら、入籍はしたほうがいいかもね。

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2024/03/06(水) 19:40:09 

    >>29
    デキ婚の方が離婚率高いよね

    いいえ、そんなことありません。
    誤解です。

    +10

    -44

  • 562. 匿名 2024/03/06(水) 19:40:16 

    >>557
    いや、だから両親に挨拶したり、結婚したり職場とかにも挨拶してから、次のステージが妊娠したい人は計画的にするんだよ。

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2024/03/06(水) 19:40:24 

    >>40
    それは違うよ。

    +6

    -33

  • 564. 匿名 2024/03/06(水) 19:40:33 

    このグループも赤丸で囲った二人はデキ婚で不倫もしてる
    デキ婚って、世間的にはもう大丈夫?

    +8

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/06(水) 19:41:43 

    >>116
    結婚のきっかけが子供だと、子供ができなかったら結婚しなかった関係とも言えるしね。
    全てのでき婚がそうだとは言わないけど、できなかったら結婚しなかったカップルの子供って、きっかけにされたという意味でなんかモヤモヤする。
    望まれて産まれてきて欲しい。

    +43

    -0

  • 566. 匿名 2024/03/06(水) 19:42:27 

    >>10
    らしいね。
    大学の時に沖縄出身の子がいて、大学生の年齢でも子供産んでる人多いって言ってて衝撃的だった。
    みんな本当に性的にだらしない、って言ってて笑った。

    +106

    -9

  • 567. 匿名 2024/03/06(水) 19:42:30 

    >>147
    一周回ってありな気がするね
    結婚してからだと不妊治療だろうし

    +5

    -10

  • 568. 匿名 2024/03/06(水) 19:43:45 

    だらしない人達ってイメージはあるなぁ

    +9

    -2

  • 569. 匿名 2024/03/06(水) 19:43:55 

    自分はデキ婚はださいと思ってたから、きっちり避妊して普通に結婚したけど他人ができ婚しようがどうでもいい。

    妊娠した結果責任取って結婚して親になる覚悟を決めたのは立派だと思うし。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2024/03/06(水) 19:45:48 

    デキ婚するやつなんか自分正当化するくらい朝飯前だよ。
    私も主さんと同じ気持ちになるわ

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2024/03/06(水) 19:46:14 

    私の地元、民度低いのか適齢期に結婚したと報告し出来婚じゃないと知ると
    「マジで?偉くない?」と皆に称賛された。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/06(水) 19:46:43 

    >>10
    なんくるないさー

    +23

    -3

  • 573. 匿名 2024/03/06(水) 19:47:29 

    >>562
    コロナとかでその順番が通常と異なった人もいる。
    私は計画的に、希望通り妊娠したから何も恥ずかしく無い。

    +2

    -6

  • 574. 匿名 2024/03/06(水) 19:47:51 

    独身なら「結婚しないの?できないの?」と言われ、結婚して子供いないと「作らないの?できないの?」と言われ、1人生んだら「二人目は?」と言われる。
    未婚の母や妊娠中に不倫されそのまま離婚する人もいる。

    適齢期で結婚して数年で子供産むのが正義、自分の価値観に合わない人間はおかしいと考えてしまう方が危険だよ。
    自分の身近な人がそうなったとき受け入れられず傷つけてしまうよ

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2024/03/06(水) 19:48:19 

    こう言う考えどう思う?
    【古谷有美】古谷有美「女子アナでも“できちゃった結婚”、アリだと思います」:telling,(テリング)
    【古谷有美】古谷有美「女子アナでも“できちゃった結婚”、アリだと思います」:telling,(テリング)telling.asahi.com

    TBSの朝の顔、古谷有美アナ。またの名を「みんみん画伯」。インスタグラムに投稿される、繊細でスタイリッシュなイラストが人気です。テレビとはひと味違う、本音トークが聞けるかも。

    +0

    -2

  • 576. 匿名 2024/03/06(水) 19:48:22 

    デキ婚って結果的に結婚はしたんだから、何がだめなんだろうね、、、

    おろしたり、施設に入れたりしたわけじゃないのにね

    +6

    -5

  • 577. 匿名 2024/03/06(水) 19:48:30 

    >>565
    産んでる時点で望まれて産まれてきてると思う。
    望まれてなかったら中絶されてると思う。

    +11

    -15

  • 578. 匿名 2024/03/06(水) 19:49:23 

    いかにもデキ婚っぽい若いギャルとかがデキ婚と言われてもなんとも思わないけど、
    隠キャだったり真面目そうな2人がデキ婚と言うと、なんか生々しくて引いてしまうかもしれない…。

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2024/03/06(水) 19:50:20 

    >>6
    その年齢だとむしろ子供ができたら結婚、順番踏んでる時間の猶予もないよな、もし子供欲しくて妊活してもできないとかだったら大変だし合理的だなと私は思うんだけどなー

    +42

    -15

  • 580. 匿名 2024/03/06(水) 19:52:08 

    なんかさ、デキ婚てだけで絶対悪みたいに言われてるけどさ。個人的にはたいして稼ぎのない旦那と結婚して子供ポンポン産んでるのもよほど無計画だと思う。もちろんたいしてお金もない、生活基盤もないのにデキ婚なら責められて当然かもだけど、妊娠出産というスタートより、その先のが大事なんだなって思えるようになってきた。ちなみに私はデキ婚ではありません。

    +5

    -3

  • 581. 匿名 2024/03/06(水) 19:52:26 

    >>562
    年齢と不妊のこととか考えたら妊娠したら結婚て価値観もありだと思うなー。カップルが子供欲しい、できたら結婚するって思ってるんならさ。

    +3

    -6

  • 582. 匿名 2024/03/06(水) 19:54:51 

    辻ちゃんみたいに結果で黙らせるしかないよね

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/06(水) 19:58:02 

    >>46
    なんでこんなマイナスなんだろう
    返信もヤバいのばっかりだし
    授かり婚で迷惑被ったことないから全く気にならないけど、否定派の人は授かり婚に親でも殺されたの?

    +8

    -26

  • 584. 匿名 2024/03/06(水) 19:58:30 

    できないより全然いい
    と、不妊の私は思う

    +5

    -3

  • 585. 匿名 2024/03/06(水) 20:00:28 

    >>46
    授かり婚…

    +20

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/06(水) 20:01:57 

    >>6
    ちょっと無理

    +24

    -1

  • 587. 匿名 2024/03/06(水) 20:02:16 

    >>1
    デキてなかったら結婚してなかった婚

    +5

    -4

  • 588. 匿名 2024/03/06(水) 20:03:09 

    >>583
    やばいよね、私も引いたわ。

    +3

    -17

  • 589. 匿名 2024/03/06(水) 20:09:26 

    尻毛 生えてるの

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2024/03/06(水) 20:09:55 

    >>424
    クズな人間ほど繁殖力がある。

    +7

    -1

  • 591. 匿名 2024/03/06(水) 20:12:23 

    >>56
    よこ
    年齢で難色はまあわかる
    でも夫も35なら仕方ないよね、年齢気になるならさっさと結婚しておけって感じ

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2024/03/06(水) 20:12:47 

    >>546
    「長く」とはどのくらいを考えているか分からないけど、別れるつもりがないなら結婚した方がいいとは思う。
    彼氏さんはどう思っているか分からないけど。

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/06(水) 20:13:28 

    >>23
    家族がデキ婚した時、順序も守れないなんて身内として恥ずかしいって思った。

    母にさんざんそう言われて育って来たし、自分も結婚が先だったから余計そう思ったのかな。

    20代の時の話。

    +36

    -1

  • 594. 匿名 2024/03/06(水) 20:13:32 

    >>288
    ごめん、否定ばっかりしないで

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/06(水) 20:14:53 

    何もなければ「ふーん……」くらいの感覚だけど、35の結婚でグダグダいわれての実はデキ婚でぇすは思いっきり見下し対象だわ
    デキ婚のがだらしないもん

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2024/03/06(水) 20:15:39 

    >>47
    そうそう、すごい文章がわかりにくよね。
    私も38だけど昔からデキ婚になんの偏見も無かったよ。周りも結構いるけどただ、「デキ婚だと忙しそうだな〜」って思った。
    挙式や引越し急いだり、新婚旅行は簡単に済ませてとか色々制限されるから慌ただしいよね。

    友達からしたらおめでたい気持ちはデキ婚とか関係ないよ。

    +57

    -12

  • 597. 匿名 2024/03/06(水) 20:15:52 

    >>549
    この娘さんが幸せだって言ってるんだから、別に良いじゃない。
    死ぬ時に良い人生だったと思えるなら、結婚が先だろうが後だろうがそんなのどうでも良い事よ。
    私自身はデキ婚ではないけど、私の周りの人達見ても、離婚してる人はデキ婚の人も結婚後の出産の人も同数いるから確率は大して変わらない(10代で妊娠した人はカウントせず)と思う。

    +9

    -11

  • 598. 匿名 2024/03/06(水) 20:18:15 

    両家の挨拶の日程も決まってたのに義理の妹がデキ婚。
    そのまま私達の結婚が翌年になった。
    今は不妊治療中。
    あと1年若ければ…そんな思いに苛まれて生きてる。
    義理の妹は先月双子を出産。これで四人目。

    デキ婚は嫌いですね。本当に

    +0

    -10

  • 599. 匿名 2024/03/06(水) 20:18:50 

    >>21
    よこ
    20後半の好みのイケメンとかなら気持ちもわかるしできて結婚してくれたなら羨ましさはある
    41の結婚してない男相手はデキ婚の是非以前にどうしてそうなった?って感じ

    +135

    -14

  • 600. 匿名 2024/03/06(水) 20:21:45 

    >>23
    義姉が39くらいでデキ婚したけど、計画的だなって思ったよ。
    彼氏を自分の両親にも会わせて、甥っ子達ともいっぱい遊ばせてもプロポーズしてくれず
    親戚中が集まる祖父の法事にまで(新幹線の距離)連れてきてもプロポーズしてくれず
    子供出来てやっと結婚してくれたって感じだったから。

    +4

    -8

  • 601. 匿名 2024/03/06(水) 20:22:51 

    >>598
    あなた達も構わず結婚すればよかったのに

    +14

    -0

  • 602. 匿名 2024/03/06(水) 20:26:36 

    >>1
    超少子化時代、論点はそこじゃない
    次元が低すぎる

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2024/03/06(水) 20:28:22 

    言わなきゃいいのよ

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2024/03/06(水) 20:28:36 

    うーんセーフかなぁ

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2024/03/06(水) 20:29:45 

    >>604
    侍ジャパントピと間違えました

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/06(水) 20:33:13 

    >>33
    ないわー
    そんな言葉使う一族が恥じゃない?

    +42

    -9

  • 607. 匿名 2024/03/06(水) 20:33:57 

    >>1
    大丈夫ってなに?笑

    避妊してないっておもわれるんだよ?
    いやじゃない?

    +5

    -2

  • 608. 匿名 2024/03/06(水) 20:34:44 

    おめでたがきっかけで結婚という流れになっても別にいいと思うけど、産まれてくる子供が幸せになるなら
    子供は困ると言う2人なら産む選択をしないだろうし

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2024/03/06(水) 20:35:09 

    義姉ができ婚で子ども2人いるけど、なんとも思わない。逆に義両親が義姉の子どもを溺愛してるのでむしろ長男嫁としては超楽!だって、嫁の私より孫の方がいいと思うので、必要以外義実家いかなくていいから。やっぱ娘の子どもの方が良いだろうし。嫁はどうでも良いだろうし。ついでに2人いるのでどちらか義実家の跡継ぎになって欲しいw

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2024/03/06(水) 20:35:39 

    >>600
    それ計画的なの?
    強引に事をすすめているだけじゃないかな。
    そこまでしないと結婚する意思のないような男と無理に結婚して、母子共に幸せになる確率って高くなさそう。
    義姉はたまたま幸せかもしれないけど、普通はそんな賭けに出ないよ。
    しかも39でしょう?
    切羽詰まって冷静さを欠いたかなと思う。

    +31

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/06(水) 20:36:39 

    >>116
    籍入れるだけでOKなんてそんな簡単にはいかないでしょ
    籍入れるためには両親への挨拶、両家の顔合わせ、結婚式場の予約、諸々をちゃんと順序立ててやる必要が出てくる
    どんなに急いでも挨拶〜妊娠・出産まで最低2年はかかるよ
    32すぎると妊娠しにくくなってくるから、出会ったのが30過ぎてるならできちゃった婚でショートカットした方がいいよ

    +4

    -17

  • 612. 匿名 2024/03/06(水) 20:37:07 

    >>583
    周りがどう思うが気にしないって言うのがマイナスなんじゃない?
    デキ婚って今も昔も恥ずかしいものだよってのは分かってたほうがいいよってことなんじゃない?

    +19

    -4

  • 613. 匿名 2024/03/06(水) 20:37:43 

    >>188
    まともな社会性があったら内心どうあれ、結婚の報告には
    「おめでと〜お幸せに!」
    って言うよね‥

    +22

    -1

  • 614. 匿名 2024/03/06(水) 20:42:52 

    普通になったね 若い子はデキ婚多いよ

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2024/03/06(水) 20:43:02 

    全然大丈夫!
    みんなしてる!
    てかみんなしよ!

    +0

    -1

  • 616. 匿名 2024/03/06(水) 20:44:12 

    >>318
    ガルでこんなトピ見てる私より、軽いノリで生きてる人の方が幸せそうな気もするから、絶対に間違いとまでは言えないのかもw
    まぁリスクはあるけどね。

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/06(水) 20:47:36 

    >>514
    高いけど安全をマネーで買ってると思うしかない

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/06(水) 20:49:22 

    >>2
    24だけどなんでゴムつけないんだろって思う
    上部はおめでとうって言うけど

    +35

    -7

  • 619. 匿名 2024/03/06(水) 20:50:02 

    できればだけど自分の子にはしてほしくないね。

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2024/03/06(水) 20:52:23 

    >>2
    その割には鈴木亮平のデキ婚は誰も叩いたりもしないから人によって叩く、叩かないを決めてるんだろうなと思う

    +11

    -10

  • 621. 匿名 2024/03/06(水) 20:52:46 

    >>600
    年齢的に結婚焦るのは理解できるけど、そんな男と結婚したいか?
    子供が結婚する為の道具になってんじゃん。
    無計画でき婚もアレだけど、結婚してもらう為に子供作るのも、ネガ要素あって嫌だ。
    そういう経緯でも結果幸せならいいんだけど、そうじゃない場合、お互いが相手を信頼できなさそう。
    私はその男側にも女側にもなりたくないな。

    +20

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/06(水) 20:52:49 

    >>611
    私プロポーズしてから二ヶ月で入籍したよ?結婚式あげなきゃ、数ヶ月で入籍出来ると思うけど。
    わざわざショートカットなんて言って、デキ婚するより、ちゃんと順序守った方が印象良いけどな

    +21

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/06(水) 20:54:00 

    >>384
    めでたいでしょう
    雇われなんだから仕事なんて適度にやればいいのに

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/06(水) 20:54:27 

    >>64
    でもリミットあるやん

    +11

    -0

  • 625. 匿名 2024/03/06(水) 20:55:05 

    >>1
    見た目による
    真面目キャラなら狙ったなと思うけど、ギャルなら別になんも思わない

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2024/03/06(水) 20:55:28 

    >>228
    そりゃそーでしょー。35歳ってだけで結婚に口出ししてきた人間が41歳ででき婚って!!だいたい35歳女性に難色示すのに41歳はでき婚うんぬんより、結婚していいの?私なら、意味不明な正論言い出す度に、41、でき婚ってつぶやいちゃう。

    +35

    -5

  • 627. 匿名 2024/03/06(水) 20:55:41 

    >>619
    自身がデキ婚だった女性が、娘にも息子にもデキ婚は勧めない(むしろするな)、と言ってたから、それが答えだよね。

    +4

    -1

  • 628. 匿名 2024/03/06(水) 20:57:04 

    >>49
    えー逆に
    30代にもなって計画性...って思っちゃうけど

    +11

    -6

  • 629. 匿名 2024/03/06(水) 20:57:35 

    知り合いがデキ婚して、第二子も予定にない(計画してない)のにできちゃった!って言ってたから引いた

    +3

    -1

  • 630. 匿名 2024/03/06(水) 20:57:53 

    >>10
    20までに親にならないとカッコ悪いという風潮あるんでしょ?あと、高校行くのもカッコ悪いみたいな風潮もあるんでしょ?

    +6

    -32

  • 631. 匿名 2024/03/06(水) 20:58:45 

    >>619
    第一子20前半で産んだなら子供の同級生から悪口言われ放題なイメージ

    +1

    -1

  • 632. 匿名 2024/03/06(水) 20:59:33 

    >>287
    お若い方なのかな。
    そんなに簡単に出来ないのよ。

    +8

    -1

  • 633. 匿名 2024/03/06(水) 21:00:33 

    >>49
    重川茉弥

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2024/03/06(水) 21:01:16 

    デキ婚の人をフォローするコメントに
    「私はデキ婚じゃないけど」っていう文言がいちいち入っているのが答えだと思う。

    +6

    -1

  • 635. 匿名 2024/03/06(水) 21:02:03 

    >>6
    全然良いんじゃない
    自分達で責任取れる年齢なんだし学生がデキ婚するのに比べて誰にも迷惑かけてない。出来たら出来たで結婚する意識は両方持ってたんでしょ?

    +50

    -10

  • 636. 匿名 2024/03/06(水) 21:03:51 

    気持ちいいもん
    できたものは仕方ない

    +0

    -3

  • 637. 匿名 2024/03/06(水) 21:04:07 

    >>502
    代々20までに親になる家系でない限り20前半でデキ婚は怒られるよね

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2024/03/06(水) 21:05:03 

    >>365
    聞いてもいのに言ってくるよね

    +31

    -1

  • 639. 匿名 2024/03/06(水) 21:05:34 

    >>102
    学生時代もてない子ならね、、、

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/06(水) 21:06:10 

    >>6
    まあ…どちらかがその前に離婚経験ありなのかとかにもよるよねえ。離婚した年齢によって子供を授かる時間がないわけで。
    最初からデキ婚はやばい。

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2024/03/06(水) 21:06:27 

    ビッ○ダデ○も 元嫁と話し合うからと借りた 島の公民館で 子供出来てた 
    その後離婚再々婚繰り返してたよ 人生で避妊したことないって

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2024/03/06(水) 21:06:41 

    >>1
    結婚したその月に授かった時に
    周りから、授かり婚?って聞かれた時
    ものすごく恥ずかしかったよ...
    普通に段階踏んでる身としては
    デキ婚なんかと一緒にされたくないよ

    +9

    -3

  • 643. 匿名 2024/03/06(水) 21:06:46 

    >>16
    それがひしひしと伝わってくる。

    +49

    -0

  • 644. 匿名 2024/03/06(水) 21:09:20 

    >>47
    コメント見てると41歳でデキ婚したと勘違いしてる人いる

    +38

    -0

  • 645. 匿名 2024/03/06(水) 21:09:35 

    >>35
    若い親は常識ないからね
    若い親みると虐待してるんじゃないかと思うわ

    +3

    -9

  • 646. 匿名 2024/03/06(水) 21:09:41 

    >>6
    33ならよくない?
    子供授かれるだけ嬉しいよね
    もうすぐ高齢出産の方があぶないわ。

    +18

    -16

  • 647. 匿名 2024/03/06(水) 21:11:42 

    >>23
    籍入れた経験なかったらアウトだと思う。
    事実婚は世間では珍しいからねえ
    認知されない

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2024/03/06(水) 21:12:19 

    >>67
    うち、28歳同士のデキ婚
    セーフ?アウト?w

    +3

    -58

  • 649. 匿名 2024/03/06(水) 21:13:14 

    >>62
    離婚経験ある場合は?
    そんなこと言ってる時間ないわよ?www

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2024/03/06(水) 21:14:13 

    別に幸せになりゃなんでも良いんじゃない?

    だけど世間的にうるさい人も多いんで自分は結果的に結婚後一年半後だったのは良かったなとは思っているw

    だけど暫くすりゃ誰も気にしないし聞かれる事もないしね。まともに生きてくだけだよね。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/03/06(水) 21:14:42 

    >>6
    いーじゃんね。33で自然妊娠ってすごいよw
    若くてデキ婚の方がやばいイメージ。
    段取り組む時間あるんだからやれよって

    +6

    -31

  • 652. 匿名 2024/03/06(水) 21:14:44 

    >>15
    子供が出来るかどうか悩ましい年齢の場合はむしろ出来て良かったハッピー婚て感じがする。

    +26

    -4

  • 653. 匿名 2024/03/06(水) 21:14:46 

    >>1
    大丈夫になる日は無い
    避妊すら出来ない自己管理能力の低い性欲馬鹿だと思う

    +10

    -4

  • 654. 匿名 2024/03/06(水) 21:19:18 

    >>8
    そうそう。
    周り見てて思うのは、デキ婚夫婦の男性は、多分何年待った所でプロポーズなんてしないだろうなって人が多い。
    見た目シュッとしてて、女性に困らなさそうな感じで、あまり結婚に対する拘りもない感じ。
    全てにおいて受動的な感じというか…。
    でも、意外と誰も別れてなくて、なんなら第二子とかも産まれてるから、その友達達にとっては妊娠が良いきっかけになったんだなと思うし(学生時代のデキ婚はいない)、夫婦の相性さえ良ければ結果オーライかなと第三者的には思う。

    +43

    -4

  • 655. 匿名 2024/03/06(水) 21:21:17 

    あいつのことかw

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2024/03/06(水) 21:23:01 

    >>1
    もうアラフォーで完全に大人なので自己責任。別に気にすんな。本人たちが嬉しそうなら祝っとけば。

    +0

    -1

  • 657. 匿名 2024/03/06(水) 21:23:39 

    >>451
    働かない人の方が無価値では

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2024/03/06(水) 21:24:47 

    デキ婚が恥ずかしいと思えなくなる日がくるとかヤバいでしょ、建前でおめでたくても別にいいんだけど それを堂々とし始めたらおしまい 

    +8

    -3

  • 659. 匿名 2024/03/06(水) 21:28:51 

    デキ婚バンザイ!とかいってる男の人ここの人たち警戒しないの?

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2024/03/06(水) 21:29:48 

    相手が資産家で十分な稼ぎかありやましい職業でなければ全然アリだと思います

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/06(水) 21:30:31 

    デキ婚は全然いいと思うけど、付き合ってる期間が極端に短かったりそもそも付き合ってもなかった間柄だったら、よく知らん人と生涯一緒って決めるのはすごいなとは思う。

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2024/03/06(水) 21:31:37 

    >>6
    若ければまあ…若いのねぇー、ってなるけど、
    若くなければ、ああ…って感じ

    +27

    -2

  • 663. 匿名 2024/03/06(水) 21:31:45 

    >>612
    赤の他人に対してデキ婚したことをずっと恥じて気にしてろって思ってるってこと?
    デキ婚なんです〜!なんて言って回ってるわけでもないだろうし、本人が幸せで人に迷惑かけてないのなら全く気にする必要ないと思うけど…
    でもこのマイナスが多くの意見ってことだもんね、恐ろしい

    +12

    -12

  • 664. 匿名 2024/03/06(水) 21:32:46 

    入籍予定で仕事も退職伝えていて、その入籍前にできちゃったのもでき婚になるのかなぁ…。

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2024/03/06(水) 21:33:00 

    >>645
    常識ないに年齢関係あるの?
    おばさんママの方が育児上手く出来るのかー

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2024/03/06(水) 21:33:20 

    授かり婚て授かってなかったら結婚してないみたいでややウケる

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2024/03/06(水) 21:36:52 

    >>555
    実際にそうだから。

    +2

    -3

  • 668. 匿名 2024/03/06(水) 21:37:09 

    >>514
    でも学生ならすぐ結婚出来ないしなおさらゴムだけじゃ怖いでしょ。
    ミレーナ高いしパイプカットは確か結婚してなきゃできなかったはず。パイプカットとかピルやゴムより避妊率高いのに、それでも妊娠したって見たことあるけど。

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/06(水) 21:37:12 

    >>11
    はい?
    10代ならもっとやばいし、30代ならだらしなさ倍増

    +25

    -4

  • 670. 匿名 2024/03/06(水) 21:37:17 

    >>503
    主流ではないことに限って、多発しない?許せない心の狭さが問題だと思うな

    +4

    -10

  • 671. 匿名 2024/03/06(水) 21:37:38 

    授かりもせず授けてももらえない女の嫉妬は怖いね~~

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2024/03/06(水) 21:38:09 

    自分の子どもだったら嫌だ
    他人なら大丈夫

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/06(水) 21:38:30 

    ゴムつけてしかやらせてもらえない・はらませられない素人童貞の立てたトピ

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2024/03/06(水) 21:38:46 

    職場の先輩(女30代)が私の同期(20歳)とデキ婚して、ぶっちゃけ軽蔑したわ
    先輩は妊娠した職員のこと「皺寄せがこっちに来るよねえー」って愚痴ってたくせに自分が妊娠したら周りに何にも言わずに引き継ぎもせず体調不良を理由に勝手に早退してた
    そんなだから同期にもイライラしてたら、そのバカ夫婦二人して私が嫉妬してると思ったらしい
    脳内お花畑で何より…

    一応慣例にならってお祝儀を集めてた人いたけど、周りがみんな出し渋ってたってさ
    私も嫌だった
    幹事もやりたくなさそうにしてたわ
    総スカン食らってた

    +7

    -2

  • 675. 匿名 2024/03/06(水) 21:39:11 

    >>491
    意味が分からない

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/06(水) 21:42:22 

    >>95
    いやとりあえずゴムしてくださいよ

    +17

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/06(水) 21:42:52 

    >>1
    状況によるかも。若すぎるとか結婚したいと思ってないのにデキたから結婚したパターンは大丈夫かな?って思うけど結婚したくて早く子供欲しいし結婚してできないことで悩みたくないとかで子供作って結婚した人も知っててその時はよかったねって思ったけど周りにはデキたこと極力隠してたし親には怒られたと言ってた。60代以上にはイメージ悪そうだけどそれ以下ならそこまで言われなさそう。でも良いイメージというわけでもなさそう。

    +1

    -1

  • 678. 匿名 2024/03/06(水) 21:43:07 

    正直30過ぎてたらデキコンだろうがなんだろうが、既婚者であるほうがまともに見えるよ

    +2

    -2

  • 679. 匿名 2024/03/06(水) 21:43:11 

    夫の確定拠出年金を見直しました
    前まで貯蓄型?だったので全然増えませんでしたが、インデックスに変更したらぐんぐん上がってます
    入社したての頃は安牌で貯蓄型をすすめられるので、そういう人は見直しも検討されたほうが良いかと

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/06(水) 21:43:45 

    >>654
    確かにー!!私の周りの年齢重ねてデキ婚の男の人そうだわ!

    +1

    -1

  • 681. 匿名 2024/03/06(水) 21:43:55 

    >>678
    他人のデキ婚とかどうでもいいよね。それより結婚しないの?とかなんで独身なの?とかそういう目のほうが痛くなるよね

    +1

    -1

  • 682. 匿名 2024/03/06(水) 21:44:47 

    20代でもなけりゃ、親からしたら結婚するの?よかったわーでしょ

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2024/03/06(水) 21:45:46 

    >>6
    私の職場の女性は彼氏から「デキなきゃ結婚しねぇ!」って言われてたからそれよりマシだと思う…

    そんな男いるんだ…って絶句したわ

    +1

    -9

  • 684. 匿名 2024/03/06(水) 21:46:23 

    >>679
    やん間違えましたわ
    失礼

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/06(水) 21:47:28 

    >>29
    自分の娘(まだ園児だけど)がデキ婚だったら順を追ったそれの何倍も心配すると思う
    子供ができなければ結婚には至らなかった相手なんだって時点で不安になるんだけどみんなどうなんだろうね。

    実際のデキ婚カップルで男性側の条件が良くて逃したくないからわざと妊娠するよう女性が仕向けるって話、珍しくはないしリアルの知人でもいる。
    終わりよければなんだけど、その率が低いのは仕方ないと思う

    +42

    -1

  • 686. 匿名 2024/03/06(水) 21:47:49 

    できちゃった婚は、何の計画性も、子どもをつくる意思、覚悟もなく、妊娠をきっかけに婚姻するもの。
    できたら婚は、お互いの計画性、意思、覚悟をもって、妊娠をきっかけに婚姻するもの。
    ちなみに、授かり婚は、両者の上位概念で、妊娠をきっかけに婚姻することを言い、その双方を指す。

    できちゃった婚をしてずっと続く夫婦も中にはいるが、意思も計画性もなく子どもをつくることに積極的に賛成はできない。実際若くして離婚する夫婦の多くは、できちゃった婚の夫婦が多い。

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/06(水) 21:47:52 

    >>6
    若いなら「まぁ若いからなぁ…」と思うけどいい年した大人が順序守れないのはドン引きだよ

    +14

    -5

  • 688. 匿名 2024/03/06(水) 21:48:10 

    いい年ならあ~出来たから結婚したのね、と思ってもそんなの次の日にはどうでもいいよ、他人なら。
    そんな順番いつまでも気にしてるとしたら、よっぽど意地悪で気持ちの悪い意味不明な人だよ。おかしい人。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2024/03/06(水) 21:48:56 

    >>21
    個人的には10代20代だとだらしないイメージだけどその年にもなると若いときとは違うからそういう既成事実でもないと好きでもお互い結婚に踏み切れなかったパターンがありそうだからいい大人なら金銭的にも余裕ありそうだし責任も全部負わなきゃいけないからいいんじゃないかなと思うけどね

    +21

    -25

  • 690. 匿名 2024/03/06(水) 21:49:31 

    いいことだけどね 20代で結婚しても出来ない夫婦なんて沢山いるんだから。出来るってのはいいことなんだよ

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2024/03/06(水) 21:50:46 

    20代半ばで結婚しても、子供が出来るかどうかって分からないからね。結婚したら子供ができて、理想の幸せな暮らしができると思ってたら大違いだよね。
    相手の病気や自分の病気、家族の病気、介護問題、お金のこと、みんないろいろあるんだよ。大人なら分かってる。

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2024/03/06(水) 21:51:37 

    >>514
    買う必要無し。

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/06(水) 21:51:56 

    >>691
    若い時期につっぱってる子ってこういうの気付かないで人のことバカにしてるんだろうねぇ
    いつか分かる日がくるのかな?

    +0

    -1

  • 694. 匿名 2024/03/06(水) 21:52:47 

    ガルではうるさいけど、現実ではどうでも良い事トップ10に入るな、他人なら尚更

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2024/03/06(水) 21:52:59 

    >>1
    全然大丈夫

    むしろ結婚して子供もみごもって偉い

    子どもを産み、育てることは運に恵まれた人にしかできない経験

    周囲の嫉妬を気にせずに堂々としていればイイ

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/06(水) 21:53:22 

    >>678
    一般的にはこれ
    そうじゃない人生を歩んでいるのは自分に覚悟がある人だとは思う

    +0

    -2

  • 697. 匿名 2024/03/06(水) 21:53:35 

    >>1
    20代前半とか10代だとできてしまったから結婚って感じで良くないイメージだけど、アラサーとかなら計画的だったり、結婚に踏み切るきっかけになったりするから悪くないと思う。欲しいと思った時にすぐできるわけじゃないし、不妊治療を経験してむしろ羨ましかったりもする。

    +2

    -2

  • 698. 匿名 2024/03/06(水) 21:54:01 

    >>696
    一般的にはこれなんだけど、30過ぎても婚活する気のない人はそもそも結婚願望とか、当たり前の人生みたいなものに興味がないと思う

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/06(水) 21:54:25 

    >>1
    経緯に寄る。
    お互い結婚を意識してる関係なら問題無いし、叩かれるべきでは無いと思う。ただその場合も、仕事の都合や、結婚式をあげたり、新婚旅行行くとかの予定が全て狂ってしまうのでベストでは無い(お金が無い場合妊娠で働かなきゃならなくなる場合もあるし)
    結婚する気が無いや、まだ考えない段階でできてしまうのが問題、ほぼほぼ揉めるし、男は本当は嫌なのに仕方無く結婚する、破綻するケースが多い。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/06(水) 21:54:43 

    >>698
    これに気付いていればいいんだよ
    そうじゃなくて自分が一般的だと勘違いしたまま年とると大変

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/03/06(水) 21:55:52 

    >>671
    男に原因がある場合もあるから、覚えておきな童貞君

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2024/03/06(水) 21:56:27 

    >>701
    童貞がそんなこと知ってるわけないじゃん。童貞はいつか美女と結婚して幸せになれると思い込んでいる人なんだから

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2024/03/06(水) 21:57:01 

    >>513
    そうだよ
    マジ切れしてる人ばかりで驚く
    ガルちゃんってオバサンの集会所じゃないんか

    +8

    -8

  • 704. 匿名 2024/03/06(水) 21:57:34 

    35って世間からしたらそれなりに経験積んでる年だからね。そういう目で見られるのは当たり前だし、それが普通。

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/06(水) 21:58:18 

    >>704
    日本なら社会人経験10年目ぐらいだもんね

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2024/03/06(水) 21:58:29 

    >>1
    大丈夫じゃない

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2024/03/06(水) 21:58:32 

    >>287
    婚前交渉どうのはどうでもいいのよ。大事なのは隠すことだから。隠しきったもん勝ちなんだよ。ていうよりデキ婚したほとんどの人がそもそも避妊すらしてないからな。そこが叩かれてるし周りのデキ婚は全部普通に中だしだよ

    +12

    -1

  • 708. 匿名 2024/03/06(水) 21:59:42 

    >>693
    ある意味幸せな人達だよね。独身で生きていけると思ってるんだろうし

    +0

    -1

  • 709. 匿名 2024/03/06(水) 22:00:37 

    >>708
    30半ばぐらいにはさすがに気づくと思う。特に女性なら子供の有無のリミット。男性なら35でもこれからかもしれない。その点男は余裕かましてるかも。でも一般的には35はほぼ既婚者でしょうね

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2024/03/06(水) 22:01:34 

    >>64
    若気の至りじゃ済まないよ
    人一人生まれてその子を責任持って育てなきゃいけないんだよ?
    10代なんて親に援助してもらう前提でしょ
    親の立場からしたら10代の方が恥ずかしいし嫌だよ
    どういう家庭環境で育って学校も行かないで何してんの?って思うよ
    30代の方が自己責任だしそうなんですかで済むけど

    +48

    -3

  • 711. 匿名 2024/03/06(水) 22:02:15 

    何も無い人生よりはいいと思います
    色々あった人生だなって思えるじゃん
    何も無いって一番悲しいしさみしいよ

    +0

    -1

  • 712. 匿名 2024/03/06(水) 22:03:27 

    もう、妊娠をお互いが喜んでるなら良いんじゃない。
    ひと悶着あったり、変な空気になるなら微妙だな。

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2024/03/06(水) 22:03:28 

    若い子(20半ばぐらいまで)なら親ははぁ?ってなると思うなぁ
    相手の親と話し合いだね

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2024/03/06(水) 22:03:34 

    デキ婚で生まれた息子は高校時代に窃盗で鑑別所へ、産んだ母親はクスリで2回逮捕されて
    中学生の娘を残したまま離婚したという同級生が居たのでデキ婚にあまり良いイメージはない。

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2024/03/06(水) 22:05:10 

    なんか色々言ってられるのって余裕のある年齢までだよね
    せいぜい30とかね
    30過ぎたらもう人なんて人生色々でしょ 子育てしてたっておかしくないし みんな人生ちゃんとしだしてる年

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2024/03/06(水) 22:06:08 

    >>1
    無計画に子供作ってるんだから
    それをどう捉えるのかは人によって違うでしょ

    主のようにそこまで相手の反応気にする人がデキ婚なら
    「本当に予想外のデキ婚なのだな…」と私は思うだけ
    中にはデキたら結婚しようと思って作った婚もいるけどそれとは違うんだろうなと

    それで無計画でも他人の人生だから何とも思わない

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2024/03/06(水) 22:07:40 

    30過ぎてたらデキ婚でも、友達だとしてもそっかおめでとうの雰囲気になると思う。周りは殆ど子持ちだろうしね。

    +3

    -1

  • 718. 匿名 2024/03/06(水) 22:09:26 

    >>512
    でもさ、独身よりはいいよ。ちゃんと子育てしていける人なら、高齢独身って悲惨だよ。そうじゃない人もいるだろうけど、孤独になっていくよ

    +3

    -4

  • 719. 匿名 2024/03/06(水) 22:09:39 

    >>6
    子供出来てなかったら結婚しなかったのかな?

    +20

    -0

  • 720. 匿名 2024/03/06(水) 22:09:57 

    >>287
    そのパターンなら自分は産まないけどね

    無計画子作りなのは事実じゃん

    +2

    -2

  • 721. 匿名 2024/03/06(水) 22:10:10 

    >>6
    やーきついって。

    焦った女と、
    避妊もできないおじさんとか
    地獄のカップル

    +46

    -6

  • 722. 匿名 2024/03/06(水) 22:10:56 

    バカにしてる独身は、いつか自分が困るだけです

    +0

    -1

  • 723. 匿名 2024/03/06(水) 22:12:52 

    もうなんでもいいよな
    みんな最後には死ぬんだよ
    子供だって小学校にもなりゃ勝手にでかくなるよ
    みんなそうだっただろうよ
    中学にもなりゃ頭も働く
    あっという間に10代後半だよ
    バイトもできる
    あっという間に進学なり就職なりなんなり、生きていく道を探す
    気づいたら親元から離れてる
    そんで結婚する
    循環だよ

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2024/03/06(水) 22:14:19 

    こっ恥ずかしいわ。ずっ婚ばっ婚とか言われるよ。

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2024/03/06(水) 22:14:56 

    こんなのは個人的意見でしかないからね。
    人って自分ひとりで楽しめる期間って凡人は限られてると思ってる。
    趣味だって誰かと共有したくなる。一人で生きていくってまぁ凡人には不可能だと思うわけ。
    早く気付かないと独りぼっちであたおかおばさんになっちゃうよ

    +0

    -1

  • 726. 匿名 2024/03/06(水) 22:15:31 

    >>563
    もうすぐ17年目!

    +5

    -5

  • 727. 匿名 2024/03/06(水) 22:15:52 

    >>725
    普通は自然と気付かなくても分かるから、友達とつながったり、だれかと繋がろうとしたり、結婚したりするんだよね

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2024/03/06(水) 22:17:07 

    情報過多だし、色々な人がいるんだなってのは充分分かる時代だし、どうでもいいっていうのが正直なものだよね

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/06(水) 22:18:22 

    >>19
    元職場の同僚がいきなり一回り上とデキ婚した。

    上司や先輩達は本人には何も言わなかったけど、陰で金瓶梅の王婆や瓶児みたいな顔で「お相手の方もちょっと思慮浅いわねぇ。」「同僚ちゃんも結婚は考えてなかったそうよ。若いのに可哀想。」「私は関わり合いたくないね。」って言ってた。

    +15

    -0

  • 730. 匿名 2024/03/06(水) 22:18:26 

    >>654
    >相性さえ良ければ結果オーライかなと第三者的には思う。

    この最後の一文で完結でしょ。
    何で人の人生にいちいち言うかね。

    +11

    -3

  • 731. 匿名 2024/03/06(水) 22:18:54 

    この時間ってさ、幸せな家庭は子供に早く寝なよ~とか言ってるんだろうね
    そういう当たり前がさ、無いことに気づくんだよね
    当たり前の幸せが、ない人生を歩んできたんだなってわかるときがきてしまうんだよね
    その時にさ、あー自分はそういう人ではなかったんだな、って覚悟するんだよ。はじめて覚悟しだすわけ。

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/03/06(水) 22:20:29 

    >>731
    分かった人はぐちぐち言わなくなるよね何が不毛かよく知ってる

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2024/03/06(水) 22:20:52 

    >>485
    そういう頭の弱さがバレバレだから本気でデキ婚は無理

    +27

    -0

  • 734. 匿名 2024/03/06(水) 22:23:51 

    >>16
    主、嬉しそう

    +34

    -0

  • 735. 匿名 2024/03/06(水) 22:24:48 

    シングルマザーと付き合ってた職場の男が妊娠させてデキ婚してたけど入籍して即不倫してて現在もしてる。
    一度結婚失敗してシングルになったのにデキ婚してる相手の女も頭悪すぎだしやっぱデキ婚っていいイメージないわ

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2024/03/06(水) 22:26:25 

    >>532
    親に言われた

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2024/03/06(水) 22:27:51 

    ついうっかり出来ちゃった結婚は何歳でもだらしない
    反応に困る(うわって顔に出る)から言わないで欲しい

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/06(水) 22:28:05 

    娘がデキ婚したらショックだわ

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2024/03/06(水) 22:30:28 

    >>197
    大丈夫とか大丈夫じゃない、というより、人のことに干渉しなくなってきてる感じ
    私はそうではないけど、そんな人もいるのね、で終わり

    +18

    -0

  • 740. 匿名 2024/03/06(水) 22:30:44 

    >>1
    30歳だけどわたしはそんなに良い印象はない。
    結婚は結果論だからどっちでも良いという気持ちもあるけど、

    もし、入籍する前に流産したり、旦那になる人が死んだらどうするんだろう?って思う。

    +12

    -0

  • 741. 匿名 2024/03/06(水) 22:31:07 

    >>675
    短くまとめると、婚前交渉しなかった私からすると「どっちも非処女だから目クソ鼻くそ」ですかね🤣

    デキ婚批判してる人のほとんどは婚前交渉していますよね?してるってことは批判側も性欲に負けたわけです
    それなのに真面目ぶって、デキ婚叩くの毎回凄いなと思ってみてます

    +1

    -5

  • 742. 匿名 2024/03/06(水) 22:32:56 

    >>327
    おじさんの方もアッチがダメになる人とか出てくる年齢だから、お互い良かったよね
    馬鹿とかでなくラッキーだと思う
    お似合い

    +16

    -0

  • 743. 匿名 2024/03/06(水) 22:33:09 

    全然偏見はない
    というか人がどういう風に結婚しようがどうでもいい
    子供を虐待してるとかなら別だけど
    普通の家庭として今現在成り立ってるなら何とも思わない
    ママ友がデキ婚かどうかなんて1人も知らないや
    離婚は嫌でも耳に入るけど

    +2

    -1

  • 744. 匿名 2024/03/06(水) 22:33:34 

    >>7
    デキ婚って言っていじめてた人が言う
    授かり婚

    +3

    -1

  • 745. 匿名 2024/03/06(水) 22:35:06 

    >>102
    自分が今26歳だけど、親は複雑だろうなと思った
    親のほうが歳近そうだし
    まあ男に逃げられるより子供産んで幸せに暮らしてるならいいのかもしれないけどさ

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2024/03/06(水) 22:35:18 

    >>12
    20代の頃はデキ婚なんてって思ってたけど、30代に入ったらむしろ子供なしなら結婚する意味ないと思うようになった。経済的にも精神的にも安定してきて1人の方が自由を楽しめるこから、結婚する利点って子供だけだと思う。だから、デキ婚あり派。個人的にはそれ以外の理由で結婚することはない。

    +20

    -9

  • 747. 匿名 2024/03/06(水) 22:36:19 

    >>6
    中年デキ婚って離婚率低そうだからいいんじゃね

    +3

    -8

  • 748. 匿名 2024/03/06(水) 22:38:56 

    >>109
    デキ婚狙いなのに結婚できず堕胎する人、シングルマザーになる人、とりあえず結婚したけど予定になかったから上手くいかず離婚する人がいるから、子供を不幸にする可能性がある無計画って叩かれてるんだよ。

    +31

    -2

  • 749. 匿名 2024/03/06(水) 22:43:46 

    デキ婚でもいいけど、
    デキ婚じゃないアピールしたり
    新婚旅行いけなかったから妊婦で旅行とかウロウロして妊婦様になってたら引く

    +3

    -1

  • 750. 匿名 2024/03/06(水) 22:44:21 

    マイナス覚悟で書くけど、毎回避妊してたのにデキ婚した。
    プライド高くて神経質なA型人間の私。
    自分の中でデキ婚は絶対有り得なかった。
    避妊に失敗したってことなんだろうけど正直どこで失敗?って気持ちがめちゃめちゃ強かった。
    だらしないと思われるのは仕方ないけど、悔しい。
    でもまあ、それがあって今があるし子供は最高に可愛いから、まぁ良いかな

    +7

    -1

  • 751. 匿名 2024/03/06(水) 22:44:42 

    >>7
    授かり婚ってただの言い換えであって良い意味には聞こえない
    デキ婚であっても使わない方が良いよ

    +26

    -0

  • 752. 匿名 2024/03/06(水) 22:46:16 

    >>13
    そんな簡単な事が先に出来ないから
    それなりの覚悟もないと思われても仕方ないし
    男女共にだらしなく見られてもまあ仕方ないよね

    +40

    -1

  • 753. 匿名 2024/03/06(水) 22:47:03 

    妊娠前にプロポーズされて結婚なら心底幸せだけど、妊娠したから結婚だと「本当に私のこと好きなの?私が本命だったの?他にも女いたんじゃない?」とか思っちゃう。男側が仮に二股かけてたとしても本命じゃない方を妊娠させちゃったら結婚すると思うし。

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2024/03/06(水) 22:47:29 

    シルクと結婚したYoutuberのゆん
    デキ婚するタイプなんだーって見る目変わった

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2024/03/06(水) 22:47:44 

    デキ婚にいいイメージ持つ事は今の時代でもないでしょ。ただ風潮としては昔よりマシだとは思うけど

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/06(水) 22:48:31 

    そんなこと言ってる余裕ないからね
    少子化の今子供を産んだってだけで国の功労者
    結婚前だろうが結婚後だろうが未婚だろうがそんなのは些細なことだよ

    +3

    -6

  • 757. 匿名 2024/03/06(水) 22:49:00 

    結婚や子供に対してのそれなりの覚悟ってのがない人という認識しかない
    よくどうせ結婚するつもりだったが口癖だけど
    後付けな気もするしどうして籍を入れる簡単な事が先に出来ないんだろうか

    +11

    -0

  • 758. 匿名 2024/03/06(水) 22:49:28 

    >>147>>191
    10代→若気の至りだなー
    40代→…でしょうねー。そんなんだからその年まで残るんだろうな
    な感じ

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2024/03/06(水) 22:50:02 

    >>1
    計画的には見えない、だらしない印象を受ける場合もあるから大丈夫とは言えない
    デキ婚の本人がお花畑みたいなポエムみたいな発信をするのはもってのほか

    +19

    -0

  • 760. 匿名 2024/03/06(水) 22:51:54 

    >>1
    そういう家庭も今はたくさん居るし、その後幸せな家庭を築いているのはわかっています。
    でも、学生時代にバイト先の上司になんで結婚したのか聞いた時に子供ができたから。と言っていて、将来自分の旦那さんにそう言ってほしくないと思って結婚するまで避妊してました。

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2024/03/06(水) 22:52:07 

    友達だったら本人達が喜んでいたらおめでとうと思う
    でも自分の子供がデキ婚するってなったらめちゃくちゃ心配すると思う

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2024/03/06(水) 22:53:01 

    デキ婚の親達も自分の子供達には正しい順序で結婚してほしいって思うはずじゃないのかな?
    だから昔よりアリにはなってるけどみんな抵抗無くなるなんて無理な話。

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2024/03/06(水) 22:53:15 

    よく不妊よりはマシという言葉出るけど論点ずれてない?じゃあ計画的に作った人達には劣るって認めてるようなものだし、不妊の人達はそれなりに覚悟決めて段階踏んできた人達だからそう言った意味ではマシですらもない気する

    +15

    -2

  • 764. 匿名 2024/03/06(水) 22:53:17 

    >>430
    友人が医者狙いでデキ婚に持ち込んだよ。
    披露宴は妊娠六ヶ月のときだったけど、妊娠がバレバレのウェディングドレス姿で、こちらが恥ずかしくて見てられなかったよ。
    その時以来デキ婚だけはしないように気をつけようと思った。

    +5

    -0

  • 765. 匿名 2024/03/06(水) 22:53:18 

    男の知り合いが、飲み屋で酔って意気投合してワンナイトで妊娠させちゃって、お互いよく知りもしないまま結婚決定になってた。あんな一回で妊娠したのか確証ない!産まれたらDNA鑑定するって騒いでた。

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2024/03/06(水) 22:54:21 

    あまたゆるゆる夫婦の完成

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2024/03/06(水) 22:54:37 

    >>764
    すごいね
    自分の身体かけても結婚したかったんだ
    養育費は払うけど結婚できないとか言われてたらどうしてたんだろ

    +13

    -0

  • 768. 匿名 2024/03/06(水) 22:55:55 

    ぶっちゃけ他人の結婚の経緯なんて対して興味無いし責任取って結婚してるんだからいいんじゃない?
    男が逃げてて一人で産むとかなったら心配だけどさ

    +2

    -5

  • 769. 匿名 2024/03/06(水) 22:56:11 

    >>765
    わたしの知り合いは付き合って1週間で妊娠して結婚したけど、子どもの顔がまんま旦那だった笑

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2024/03/06(水) 22:56:59 

    >>768
    ならなんでトピ開いてコメントしてみた?
    興味ない私凄いね〜って思ってもらって目立ちたかったの?

    +1

    -1

  • 771. 匿名 2024/03/06(水) 23:02:00 

    計画的に作ろうがデキ婚だろうが大事なのはその後だけどね、でもどちらがいいかと言われたら迷わず誰しも答えるのが全ての結果

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2024/03/06(水) 23:03:08 

    >>764
    一生に一度の晴れ舞台が腹でかいのは絶対嫌だわ‥

    +7

    -2

  • 773. 匿名 2024/03/06(水) 23:03:22 

    >>21

    41歳とデキ婚はなぁ…
    遺伝子的にも気持ち悪いな

    +100

    -11

  • 774. 匿名 2024/03/06(水) 23:05:50 

    >>764
    綺麗なドレスが台無し…

    +5

    -2

  • 775. 匿名 2024/03/06(水) 23:06:56 

    >>29
    デキ婚した知人は夫婦仲いいけど2人目さえ作る予定じゃなかったけど出来ちゃったって言ってて、お金ないお金ないってうるさいわ。

    2人無計画って流石にドン引き
    避妊してたのに〜とか言ってたけど

    +40

    -1

  • 776. 匿名 2024/03/06(水) 23:10:39 

    >>765
    馬鹿すぎる....

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2024/03/06(水) 23:11:02 

    >>9
    平成のおばばだけどやっぱり大丈夫とは思わない
    だらしない男と女、それだけ

    +48

    -4

  • 778. 匿名 2024/03/06(水) 23:11:53 

    >>23
    1人から聞くデキ婚なら色んな事情もあるだろうし…となるけど、周辺にデキ婚ばかりだと正直どうなのそれ…と思ってしまう。後者は夫の親戚で3組もデキ婚。こうもデキ婚率高いと口には出さないけど、前頭葉の働きが鈍くて衝動性を自制できない血筋なんだろうかと思ってる

    +8

    -1

  • 779. 匿名 2024/03/06(水) 23:13:02 

    >>5
    むしろ、この物価高にどうにかなるだろ!の極みであるデキ婚はアホとしか…

    景気が良くて皆んなが給料鰻登りヒャッホーならデキ婚も楽勝かもしれんが…

    +28

    -8

  • 780. 匿名 2024/03/06(水) 23:13:31 

    >>93
    41歳が避妊してたのにデキた!
    って言ってるのきつくない???w

    +46

    -2

  • 781. 匿名 2024/03/06(水) 23:15:15 

    子供できなきゃ結婚する覚悟も持てない親シンプルに嫌

    +5

    -1

  • 782. 匿名 2024/03/06(水) 23:16:45 

    >>775
    大体そういうところって年子あるある

    +12

    -1

  • 783. 匿名 2024/03/06(水) 23:17:07 

    >>67
    それな
    だらしないって思うからない

    +76

    -6

  • 784. 匿名 2024/03/06(水) 23:19:05 

    >>4
    結婚するまでしないタイプなの?

    +3

    -29

  • 785. 匿名 2024/03/06(水) 23:19:39 

    妊娠ってただでさえしんどいじゃん。本当に初期からつわりの人もいてるしそんな中入籍やらなんやらって出来るのすごくない?めんどくさすぎる。しかもデキ婚に限って新婚旅行とか行って海外行ってんのアホかなって思う。安定期は大丈夫なんだよってドヤ顔で言ってた同僚いたな…

    +5

    -1

  • 786. 匿名 2024/03/06(水) 23:19:42 

    >>689
    若いとできちゃった結婚と言われそうだけど、35歳近いと周りもデキ婚でも妊娠早くできて良かったね!みたいな感じだったりするよね。

    +13

    -12

  • 787. 匿名 2024/03/06(水) 23:20:41 

    胸毛から毛ツゲまで繫がってセクシーなの

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2024/03/06(水) 23:21:01 

    不妊治療していた身としては羨ましい限り

    +3

    -4

  • 789. 匿名 2024/03/06(水) 23:21:32 

    デキ婚はばかがするもの

    +4

    -2

  • 790. 匿名 2024/03/06(水) 23:21:43 

    >>144
    子供ができないなら他の人と結婚したいから
    結婚してから旦那不妊が発覚したらバツイチになるじゃん

    +10

    -8

  • 791. 匿名 2024/03/06(水) 23:23:57 

    >>21
    41ってオッサンなんだ、、

    +11

    -23

  • 792. 匿名 2024/03/06(水) 23:24:39 

    >>208
    どんな夫婦だって多少の不満はあるでしょ

    +10

    -4

  • 793. 匿名 2024/03/06(水) 23:25:00 

    何とも思わない
    年齢が若すぎたら「未成年同士なの?」となるけど大人のデキ婚はふーんとしか。

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2024/03/06(水) 23:25:14 

    不妊でデキ婚が羨ましいという人いるけどデキ婚の離婚率8割じゃん。
    妊娠で結婚してもらうより普通の結婚のがずっと羨ましいよ。
    デキ婚で離婚してないのはまだマシなだけだし自分たち達と不妊を比べて勝ったとか思ってる連中も中にいるくらいだから全体的に見てまともな人はそんなだと思う。

    +8

    -2

  • 795. 匿名 2024/03/06(水) 23:25:26 

    >>788
    子供できたできてないだけにしか論点置いてないんだろうね
    全てにおいて目を向けられたら羨ましいなんてならないはずだけどな

    +4

    -5

  • 796. 匿名 2024/03/06(水) 23:25:27 

    授かり婚でもおめでた婚でもいいけど、
    どうも男側は乗り気じゃない結婚てイメージ。
    子供できたら結婚するんだー!て公言してる男を見たことないもんで。

    責任とっただけマシ?な印象。

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2024/03/06(水) 23:25:51 

    >>791
    おっさん以外なんなの?

    +44

    -1

  • 798. 匿名 2024/03/06(水) 23:26:19 

    >>561
    出来婚してる夫婦周りに数人いるけどみんな離婚してないよ
    子供たちももう成人する年だけどどこも仲良く見える

    +8

    -11

  • 799. 匿名 2024/03/06(水) 23:27:09 

    だいじょうぶ!こいつ性欲強いんだなって思うぐらいだし

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2024/03/06(水) 23:28:42 

    >>764
    看護師が医師と結婚したいがためにデキ婚に持ち込むってあり得る話なの?
    その友人が看護師かどうかは分からないけど…

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2024/03/06(水) 23:28:44 

    デキ婚とか絶対したくない
    籍も入れてないのに避妊しないとか頭おかしすぎでしょ
    実際頭ぶっ飛んでる奴がデキ婚してる

    +12

    -1

  • 802. 匿名 2024/03/06(水) 23:29:06 

    股間にシュシュ着けてるの

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2024/03/06(水) 23:30:06 

    >>788
    旦那さんに自分と結婚したいと思って選んでしてもらったことより、作るつもりじゃなくてできた人達を見て羨ましいと言ってるのかな視野狭すぎ

    +7

    -3

  • 804. 匿名 2024/03/06(水) 23:32:03 

    >>795
    不妊治療を経験した人にしか辛い気持ちなんて分からないよ

    +5

    -4

  • 805. 匿名 2024/03/06(水) 23:32:18 

    年子を計画的って言ってる人って嘘だよね

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2024/03/06(水) 23:32:28 

    >>753
    デキ婚の人には悪いけど本当に彼女が大事で好きならきちんと避妊するよ
    彼女が困ることは絶対しないし幸せにしたいなら彼女の両親のことも考えて手順をきちんと踏む
    自分のものにしたいからって奴はただのモラハラ
    避妊に失敗はあるかもしれないけどこれは少数派

    +19

    -0

  • 807. 匿名 2024/03/06(水) 23:32:55 

    >>804
    してたらデキ婚でも羨ましいと思うんだ。そっか。

    +4

    -3

  • 808. 匿名 2024/03/06(水) 23:34:34 

    >>804
    あなたみたいな人がデキ婚達にあっ不妊よりは劣ってないんだーって思わせるんだろうね…
    全ての勘違いなのに

    +8

    -4

  • 809. 匿名 2024/03/06(水) 23:35:26 

    デキ婚ってもう全てがダサい

    +9

    -1

  • 810. 匿名 2024/03/06(水) 23:35:29 

    >>323
    私の友達、デキ婚の子にそれ○出し?それとも避妊失敗?って聞いててうわぁとなった

    +12

    -1

  • 811. 匿名 2024/03/06(水) 23:37:11 

    >>1
    全然気にしない体で会話しながら
    内心ドン引きする。
    だらしないなとしか思わない。男に対しても。
    古いとか言われようがケジメのない男女としか思わない。後先考えない人なんだなーと

    +10

    -2

  • 812. 匿名 2024/03/06(水) 23:37:45 

    >>10
    沖縄には生まれたくない

    +40

    -18

  • 813. 匿名 2024/03/06(水) 23:39:03 

    >>1
    どうだろ?悪く思ったとしても口に出さないしね。ちゃんと結婚して育てて円満ならいいんじゃない?お見合いや恋愛結婚したって酷い家庭もあるんだし。

    +3

    -0

  • 814. 匿名 2024/03/06(水) 23:39:04 

    避妊を知らない猿という認識

    +9

    -1

  • 815. 匿名 2024/03/06(水) 23:39:08 

    >>1
    全く大丈夫じゃない。
    へー、、、とそういう人たち認定されるだけ。

    +6

    -1

  • 816. 匿名 2024/03/06(水) 23:41:25 

    出来ちゃった婚ねぇ…
    あれって親御さんとか兄弟姉妹ビックリしない?
    いきなりの報告で言葉が出なかった、って聞きました。
    まず、どうしたら良いのか分からない…とかね。
    あと、出来婚した男性側(全員ではない。ほんの一部の男性ね。)の本音って本当に唖然としますよ。

    +2

    -1

  • 817. 匿名 2024/03/06(水) 23:41:26 

    言わないだけでだらしないなって思ってる人しかいないと思うよ

    +8

    -1

  • 818. 匿名 2024/03/06(水) 23:43:57 

    >>718
    子供いても一人暮らし老人だから高齢独身と変わらないと言うけど
    実際全然違うよね
    変わらないのは元気なうちだけ

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2024/03/06(水) 23:50:01 

    婚約→引越し→入籍→結婚式の予定だったけど、引越しの後に妊娠判明したから一応デキ婚した
    入籍までは徹底的に避妊すればよかったなと思う
    妊活の時間は短縮になったけど

    +3

    -4

  • 820. 匿名 2024/03/06(水) 23:50:29 

    >>1
    デキ婚なんて恥ずかしくて
    絶対絶対ムリ!!!
    いつまで経っても大丈夫な時代など来ない

    +10

    -0

  • 821. 匿名 2024/03/06(水) 23:50:29 

    出来たから結婚したんだなー
    てのは良くも悪くもほぼみんな思うとおもう。出来てなくても結婚した方が絆が強い、お祝いしたい!!!という気が増すのは自分的に思う。付き合った年数にもよるけど(個人の意見です)

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2024/03/06(水) 23:51:34 

    >>13
    わかる
    計画性も籍も入れずに子供できて結局すぐ離婚とかもあるからね……

    +32

    -1

  • 823. 匿名 2024/03/06(水) 23:52:57 

    デキ婚で男性の方が子供できたー!嬉しいー!ってなってる人見たことある?私はないかな

    +13

    -4

  • 824. 匿名 2024/03/06(水) 23:53:02 

    >>1
    どうでも良い。
    その後の生活のほうが大事。

    +2

    -3

  • 825. 匿名 2024/03/06(水) 23:53:56 

    子供出来てるの分かってても
    なかなか籍入れない人ってなんだろね
    半年くらい宙ぶらりんお腹だけは大きくなる

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2024/03/06(水) 23:54:01 

    若すぎるとどーかな

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2024/03/06(水) 23:54:14 

    >>819
    こういうのもよく見る聞く。
    〇〇の予定だったけど結果デキ婚なったとかいう話
    嘘とか思わんけど何故聞いてないのに自ら言ってるくるのかは謎

    +8

    -1

  • 828. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:26 

    >>753
    私の知り合いで出来ちゃった婚した子がいますが、もう妊娠が分かった時点で脳内お花畑。
    結婚式も新婚旅行もお金の無駄、親から色々と言われたけど自分が選んだ人生とか言い出すし、不妊よりマシだもん!晩婚よりは良いから!と謎の上から目線。
    でも、時間が経つにつれ夫婦二人の時間が欲しいとか結婚式したかったとか子供が小さいと旅行すら出来ないから、出産前に旅行したかった~って言い出すわ。
    もう彼女とは連絡取り合ってないけど、呆れたわ。

    +10

    -2

  • 829. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:36 

    結婚率も出生率も減ってるし、おめでとーがんばってねーくらいにしか思わない
    結婚したくないpr子供産みたくないでござる記事を毎日見させられてうんざりしてたのもあるかも

    +1

    -2

  • 830. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:48 

    >>825
    子供産まれた日にちと入籍日がかなり近いとかね

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:17 

    >>110
    子供を理由にしないでって思う
    離婚原因にその言葉でそうだし

    +35

    -4

  • 832. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:20 

    >>764

    私の周りは男にだらしなくて21歳で1000人以上で誰の子か分からない子妊娠したり、
    働きたくなりて必死でできちゃった婚に持ち込みたい女ばかりで、うんざりした。

    ウエディングドレスが妊婦か凄いわ

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:38 

    どっちかというと女の方がデキ婚に持ち込みたい人居そう

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2024/03/06(水) 23:57:50 

    結婚ってまずは2人の生活を
    少しずつ寄せて合わせて
    2人がちょうど心地いい暮らしを作る工程必要だと思うんだけど
    ケンカとかもたまにはしながら、数年かけて

    それすっとばしていきなり大変な怒涛の
    妊娠生活と育児生活じゃ、
    何もすり合わせ出来てないから
    相手のこともよくわかってないし
    そりゃすぐ別れるよね

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2024/03/06(水) 23:59:27 

    >>827
    ちゃんと予定通りにしておけばよかったってことで書いてるんだけど、なんでそんなに捻くれてるの?

    +4

    -2

  • 836. 匿名 2024/03/07(木) 00:01:09 

    >>160
    それで離婚になったらどうするのー?
    かわいそうな子供が増えるだけだよ
    だらしない人ってすぐまた子供できちゃうし……
    つわりで苦しむのも命がけで産むのも女性なのに「よっぽどデキ婚のほうがいい」って軽々しく言えないよ

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2024/03/07(木) 00:01:19 

    >>805
    子供居る身からすると0歳の子抱えて計画的に2人目作ろうなんてなれないわ笑
    ハプニングで出来たしかないだろうなって思ってる

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:35 

    どっちのタイプにも知り合いいるから何とも言えない。地元に中卒(高校中退)でデキ婚した同級生2人いるけどどっちも偏差値低い高校通ってた。刹那に生きてる感じだった。
    職場に30で20代の年下とデキ婚した同僚いるけどこっちは高学歴で割とまともなタイプ。TBSの古谷アナも32位でデキ婚したよね。

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2024/03/07(木) 00:03:20 

    >>835
    後悔述べたところで変わらないよ〜
    短縮になったってところが強がりみたいだね
    まぁ次に活かせるように頑張ってね!

    +2

    -3

  • 840. 匿名 2024/03/07(木) 00:04:09 

    妊娠出産はとてもおめでたい慶事だよ。
    でも、入籍前に妊娠発覚して、それと同時に男がとんずらor知らぬ存ぜぬだったらどうするの?

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2024/03/07(木) 00:05:08 

    >>738
    ショックというか私の親は不妊で、私自身も不妊治療したので、驚きはするけど娘が自然妊娠したならば妙な安心感が湧きそうな気がしてしまう。
    そして親子共に第一子を流産したので、元気に育つのであれば何だか嬉しいとも思う。背景は様々と言いつつ実際には世間体やら考えてしまうかもしれないけど。

    +4

    -3

  • 842. 匿名 2024/03/07(木) 00:05:09 

    >>78
    うちも、男にだらしない義妹が早く会社辞めたくて
    弟とデキ婚した
    けど、デキ婚と言われるのが嫌らしく、「授かり婚だから」って必死に言ってた 
    わりとどうでもいい

    +24

    -3

  • 843. 匿名 2024/03/07(木) 00:07:00 

    デキ婚で気になるのが、避妊してたのに失敗だったのかもともと避妊してなかったのかすごく気になる。

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2024/03/07(木) 00:08:58 

    >>110
    そういう長く付き合った同棲カップルとか
    いるよね。
    踏ん切りがつけないのかな。

    +7

    -2

  • 845. 匿名 2024/03/07(木) 00:10:05 

    私の周りのデキ婚の人、一組以外全員離婚した
    男性の話を聞くと、やっぱり結婚したくなかったってのが本音みたいで、再婚して幸せになっている人が多い
    デキ婚は女性にとってリスクが高すぎる

    +6

    -1

  • 846. 匿名 2024/03/07(木) 00:10:30 

    >>819
    デキ婚しました!でいいのに
    聞いてもない自分語りする人いるよね

    +4

    -1

  • 847. 匿名 2024/03/07(木) 00:11:21 

    あんまり変わってないと思う (=大丈夫になったという事実はあまりなさそう)

    むしろアラフォーの私が若かった頃でき婚の人がすごく多かった気がする
    あの頃のほうが寛容だったのか?それともでき婚する人はするししない人は絶対にしないみたいに2極化していたのか …

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2024/03/07(木) 00:11:23 

    >>819
    それは逆にめでたい感じじゃない?
    婚約していれば親も喜んだでしょ

    +2

    -1

  • 849. 匿名 2024/03/07(木) 00:11:50 

    >>1
    その後がしっかりしてれば周りが何お言おうとも大丈夫。世間を気にするしないはこちら側次第だし、世間側もたいして関心を持ってないというのが現実

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2024/03/07(木) 00:12:04 

    >>843
    大学生のときゴムはもちろんピルも正しく飲んでたけど妊娠したよ
    ありえなすぎてこれは産むしかないだろって思った

    +3

    -8

  • 851. 匿名 2024/03/07(木) 00:12:40 

    >>847
    40代の私の周りも多かった
    安室ちゃんでデキ婚が許されるムーブメントがあった気がする
    そして離婚家庭が増えた

    +2

    -2

  • 852. 匿名 2024/03/07(木) 00:12:43 

    >>850
    ノーベル賞ものじゃんw

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2024/03/07(木) 00:12:45 

    >>823
    あるよ。まあ赤ちゃんとか子供が好きじゃないかったら嬉しいってならないだろうけど。

    +1

    -3

  • 854. 匿名 2024/03/07(木) 00:14:09 

    >>819
    結婚式の時は妊娠中ってこと?
    お身体、大丈夫でした?

    +0

    -1

  • 855. 匿名 2024/03/07(木) 00:14:19 

    >>823
    責任を取ったとはよく聞く言葉

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2024/03/07(木) 00:14:37 

    >>753
    男友達で二股かけてて片方が妊娠しちゃったから、仕方なくそっちと結婚したって人いるよ。
    もちろん奥さんの妊娠中から出産後もずーっと不倫三昧だったよね。
    そのせいで私含め周りの人は離れていったけど。

    +6

    -0

  • 857. 匿名 2024/03/07(木) 00:15:44 

    >>855
    大体そういう感じだよね
    嬉しいよりも責任感

    +9

    -1

  • 858. 匿名 2024/03/07(木) 00:16:42 

    デキ婚必死に叩いてる人って余裕がない
    そこしかマウント取れないの?
    愛されていないのかなって思っちゃう

    +4

    -6

  • 859. 匿名 2024/03/07(木) 00:17:07 

    >>674
    創作クッサ。同じネタで同じ芸風のマンネリ。

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2024/03/07(木) 00:17:16 

    中にはお互い身体に問題ないのに妊娠しなくて離婚して相手変えたらすんなりできたとか、結婚してから不妊と分かったとかで子どもが欲しいからって離婚したりを回避するために子どもができたら籍を入れようって考え方の人もいる。
    他人ができ婚だろうがどうだろうが何とも思わないし、離婚なんかでき婚じゃなかろうとする人はするからでき婚だからとも思わないけど、妊娠したら男に逃げられたって人は見誤ったねとは思う。
    好きでやって中絶する人は子殺しだと思ってるから。

    +5

    -4

  • 861. 匿名 2024/03/07(木) 00:18:00 

    >>850
    ピルも避妊もちゃんと正しく出来てたと思い込んでただけじゃない?

    +11

    -0

  • 862. 匿名 2024/03/07(木) 00:18:11 

    >>857
    そこに愛はあるんか??

    +5

    -1

  • 863. 匿名 2024/03/07(木) 00:18:46 

    >>1
    その年代こそ、順番守ってたら時すでに遅しになるから、若い人よりはアリだと思う

    +3

    -1

  • 864. 匿名 2024/03/07(木) 00:21:07 

    >>858
    どちらかといえばデキ婚で出来なきゃ結婚しない、して貰えないような人の方が愛されてないと思いますよ。至って普通のこと言ってるように思いますがそれを叩かれてるって思われたという事は自己紹介って事かな

    +7

    -2

  • 865. 匿名 2024/03/07(木) 00:21:16 

    >>857
    デキ婚する人って付き合って(酷いと付き合ってもいない)すぐに妊娠するケースが多いから、2.3年で別れる夫婦が多い
    責任で結婚しても、そりゃしんどいよね

    +4

    -1

  • 866. 匿名 2024/03/07(木) 00:21:36 

    >>6
    今幸せならいんじゃないか?!!

    +11

    -4

  • 867. 匿名 2024/03/07(木) 00:22:03 

    いい意味でデキ婚じゃなきゃ結婚できなかった
    相手的な問題じゃなくて私が凄い結婚に怖気付いてたから結果としていいタイミングになった

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2024/03/07(木) 00:22:10 

    >>858
    デキ婚じゃない人は基本的にお互いの意思で結婚するんだから愛情が当たり前にあるんじゃない?

    +10

    -1

  • 869. 匿名 2024/03/07(木) 00:22:19 

    >>1
    年齢が35以上のデキ婚=長い春が終わったのね

    年齢が22くらいまでのデキ婚=動物かよ

    +6

    -2

  • 870. 匿名 2024/03/07(木) 00:22:51 

    大丈夫とかはよく分からないけど、私はしないです。

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2024/03/07(木) 00:22:51 

    >>858
    計画的に作った事がマウントと思った事なかった
    なんか気に障ったならごめんね。

    +5

    -1

  • 872. 匿名 2024/03/07(木) 00:23:39 

    >>1
    今はデキ婚に表立って批判するのはNGな感じだよね。だけど残念的な見方をされることも、まだまだあると思うよ。結婚前の同棲もね。

    まだこの先何十年かは「ほぼ全員に肯定的に見られる」ということはないんじゃないかなと思ってる。離婚率の高さがそれに拍車をかけてる気がする。

    +3

    -2

  • 873. 匿名 2024/03/07(木) 00:24:07 

    >>858
    すごい頭悪そうな文章
    まるで自己紹介してるみたい

    +5

    -2

  • 874. 匿名 2024/03/07(木) 00:25:35 

    気の弱い男を逃げられなくするためにやってる人もいるだろうな

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2024/03/07(木) 00:25:57 

    正直印象は下がる。計画性ない人なんだなって…
    もちろん言わないよ。

    +5

    -1

  • 876. 匿名 2024/03/07(木) 00:26:47 

    >>6
    あなたのその当時?の年齢より私は下だけど、単純にその年齢ですらデキ婚をわざわざがるちゃんで言った意味が気になった
    普通なら周りくらいにはいいと思うけど、ネットでわざわざそれ言う33歳とましてや41男ってガチ非もて人生の中浮かれすぎたのか本当に空気読めないタイプで、バカと言われたのは年齢やらのせいだけだと思い込み過ぎたまま無駄にまたがるちゃんにイライラしながら、更に子供出来てるのに根に持ちながらがる依存止まらないんかいみたいな

    +33

    -5

  • 877. 匿名 2024/03/07(木) 00:26:56 

    永遠に恥ずかしい

    +4

    -1

  • 878. 匿名 2024/03/07(木) 00:27:20 

    医師ってデキ婚多いよ
    まあ策略的かもしれんが…

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2024/03/07(木) 00:27:27 

    >>864
    愛されて余裕があったら人のデキ婚なんか気にならないでしょう、デキ婚愛されてないって思うなら尚更
    私はデキ婚ではないけど、必死に叩いてる感じがして怖いよ

    +5

    -7

  • 880. 匿名 2024/03/07(木) 00:27:56 

    >>865
    デキ婚した人って友人や職場関係の結婚式にケチ付けたり、新婚旅行のお土産に自慢したいの?とか言うよね?
    式場がどうたらこうたら、料理がどうたらこうたら、引き出物が~!とか。

    +2

    -1

  • 881. 匿名 2024/03/07(木) 00:27:58 

    私の義姉がデキ婚ですが義姉と会う度にデキ婚したんだよなぁとか甥に会う度にデキ婚で生まれた子なんだよなぁとか義姉の旦那さんに会う度にデキ婚で孕ませたんだよなぁとか考えてしまう。

    +2

    -1

  • 882. 匿名 2024/03/07(木) 00:29:41 

    >>553
    残念ながら今は子供いません。
    その後色々事情があり作るのを後にしようと決めた結果こうなりました。

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:31 

    デキ婚した友達に、私が結婚したら言われた言葉。
    〇〇もようやく子供出来たんだね〜?と言われた
    もうその子の中ではそういう概念なんだとある意味可哀想なった

    +5

    -1

  • 884. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:32 

    >>35
    35歳で妊活して上手くいかない事も多いみたいだから子供が欲しい夫婦なら最高だと思います 渡りに船

    +16

    -5

  • 885. 匿名 2024/03/07(木) 00:32:56 

    >>873
    一気に4レス...凄い入れ食い
    ちなみに私は婚前交渉しないで結婚してますから

    +1

    -2

  • 886. 匿名 2024/03/07(木) 00:33:01 

    >>1
    その歳なら妊娠自体がすごいし、まさに授かり婚だね

    +1

    -3

  • 887. 匿名 2024/03/07(木) 00:34:29 

    >>879
    愛されてる愛されてないとかの問題ではなくみんな言わないだけでデキ婚に対して思ってる事なリアルだと思うよ。余裕ないのは自分は違うというのに叩いてる!と感じるそちら側だと思う。

    +4

    -4

  • 888. 匿名 2024/03/07(木) 00:34:40 

    デキ婚によいイメージなどあるわけがない

    +8

    -1

  • 889. 匿名 2024/03/07(木) 00:35:01 

    >>768
    そんな状況の他人なんて自業自得の何者でもないから心配なんかしない

    +2

    -1

  • 890. 匿名 2024/03/07(木) 00:35:55 

    知り合いに3回結婚して3回ともデキ婚の人いるけど、そうしないと結婚できない病気なんだろうなと思ってる

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/07(木) 00:37:44 

    同じ人で2回おろして3回目産んで結婚した人居たけど病気の人かと思う

    +5

    -0

  • 892. 匿名 2024/03/07(木) 00:38:23 

    >>858
    私には子供がいません。結婚して約10年位かな?
    お付き合いはちゃんとしてたし、主人の実家にも何度かお邪魔してたし、彼も私の実家に何度か遊びに来てました。
    お互いの家族もいずれ結婚を視野に…というのが頭にあったので。親戚も知ってましたし。んで、彼からプロポーズ。
    デキ婚って色んなパターンがあるから、一概には何とも言えないけど、危ない橋をわざわざ渡るか?って思ってしまう。
    妊娠出産はもちろん素晴らしいことだけどね。

    +1

    -1

  • 893. 匿名 2024/03/07(木) 00:38:48 

    >>451
    ウンコはみんな製造するだろ笑

    +4

    -1

  • 894. 匿名 2024/03/07(木) 00:39:19 

    デキ婚って見事に親から子へ受け継がれる人多いけどあれはなんなんだ?
    親が急な子育てで生活に苦労したなら子供には厳しく言ってる人もいそうなものだが

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2024/03/07(木) 00:39:47 

    周りのデキ婚は離婚率が高いし、
    離婚する時も大変そう。

    +3

    -1

  • 896. 匿名 2024/03/07(木) 00:42:02 

    ゆるゆる婚

    +3

    -1

  • 897. 匿名 2024/03/07(木) 00:43:11 

    デキ婚からの離婚からの再婚(デキ再婚含む)からの離婚。
    周りを振り回す連中大嫌い、一回のデキ婚、離婚で懲りろと思う。
    デキ婚で結婚継続してるとこは離婚してないだけマシなだけ。
    離婚の確率高いからデキ婚は個人的に否定派。
    デキ婚からの離婚の時点で子供に迷惑かけてるし若気の至りとか言ってる場合じゃないよ。
    母子家庭で苦労させて再婚で振り回すとか自分の親だったら本当にイヤ。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2024/03/07(木) 00:43:55 

    出来ないと結婚したいと思われない女性にはなりたくないな。ちゃんとこの人としたいって思われてしたいそこはみんな共通じゃないかな

    +7

    -1

  • 899. 匿名 2024/03/07(木) 00:44:50 

    >>850
    ある種 才能

    +1

    -1

  • 900. 匿名 2024/03/07(木) 00:44:56 

    >>862
    ある訳……

    +1

    -1

  • 901. 匿名 2024/03/07(木) 00:45:25 

    結婚したい人でそれをきっかけに結婚出来たなら良いんじゃない?

    +5

    -6

  • 902. 匿名 2024/03/07(木) 00:45:35 

    >>386
    むしろ子供がいない人がほとんど居なくて
    少子化なんて都会の話なのかなーって思う

    +18

    -1

  • 903. 匿名 2024/03/07(木) 00:45:39 

    もし自分がデキ婚で生まれた子なら嫌だろうな

    +11

    -4

  • 904. 匿名 2024/03/07(木) 00:46:00 

    ネットは独身ババアの溜まり場だからあかんけどリアルなら問題なし

    +5

    -4

  • 905. 匿名 2024/03/07(木) 00:46:18 

    >>270
    デキ婚だから離婚するってわけでもないんだよね

    +11

    -8

  • 906. 匿名 2024/03/07(木) 00:46:43 

    >>861
    いやほんとそうだと思うw
    そんなノリで産んだ子はもう高校生
    社会政策の研究者になりたいんだってさ!
    中高年になった私たちの生活を良くしてくれるかもよ、期待!

    +3

    -6

  • 907. 匿名 2024/03/07(木) 00:48:23 

    デキ婚なんて、とんでもありません。
    そもそも、結婚前にSEXしてる時点で、
    いけないと思います、

    +2

    -3

  • 908. 匿名 2024/03/07(木) 00:49:36 

    どうせ自分が結婚するなら祝福されたいのでちゃんと段階踏んでしますね。

    +9

    -1

  • 909. 匿名 2024/03/07(木) 00:50:16 

    >>892
    お互いの家族公認の理想的な結婚ですね!
    私も婚前交渉なしで結婚しましたが、子供いません🥲
    確かに手順を踏んだ方が望ましいですが、デキ婚叩かれすぎな気がして書き込みました

    +2

    -4

  • 910. 匿名 2024/03/07(木) 00:50:29 

    頭もお股もゆるゆるはだめです

    +7

    -2

  • 911. 匿名 2024/03/07(木) 00:51:45 

    自分の娘がデキ婚したら…と思っちゃうと
    ない 派です。
    デキ婚ってなんでなの?避妊失敗?なにも考えずやってるだけ?

    +7

    -3

  • 912. 匿名 2024/03/07(木) 00:52:21 

    >>891
    昔の友達で全く同じ人がいるわ

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2024/03/07(木) 00:53:00 

    >>879
    “デキ婚でも幸せ!○○も早く子供が出来るとイイネ!順番なんて関係ないし!先に子供作れば若いママだよ!”
    では、自分のその大切なお子さんがデキ婚したらどうするの?って質問したら、黙ってそのまま疎遠。
    ナニソレ?

    +6

    -4

  • 914. 匿名 2024/03/07(木) 00:53:38 

    >>898
    本当に女としてはそこ重要
    責任感や義務感なんかで結婚されたくないでしょ

    +9

    -1

  • 915. 匿名 2024/03/07(木) 00:54:22 

    できておろすとか、シングルで育てるよりかはいいのかなとも思うけど。
    まぁ結局そのあとの結婚生活とか子供に愛情があるかによる。

    +8

    -1

  • 916. 匿名 2024/03/07(木) 00:55:15 

    >>1
    ちゃんと子供を育てれるならね

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2024/03/07(木) 00:55:34 

    >>899
    照れるわね

    +2

    -2

  • 918. 匿名 2024/03/07(木) 00:56:26 

    昭和21年生まれの両親を持つ50歳女です
    両親デキ婚で私が生まれました。
    私もデキ婚しました。 

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2024/03/07(木) 00:57:23 

    >>906
    避妊失敗した上ノリで産んだって…
    物の言い方考えましょ

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2024/03/07(木) 00:58:27 

    デキ婚する人って子供がデキ婚でもなんとも思わないんだろうか

    +8

    -0

  • 921. 匿名 2024/03/07(木) 00:59:35 

    デキ婚肯定派じゃないけど、
    プロポーズまでなかなか踏み切れない男性が多いのかなぁ…このご時世の色々な不安で。
    避妊はせんのかいってなるけど笑

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2024/03/07(木) 00:59:38 

    なんか一生選ばれずに結婚したんだってコンプレックスなりそう

    +6

    -4

  • 923. 匿名 2024/03/07(木) 00:59:42 

    >>197
    30年前から結婚してる夫婦の6割がデキ婚って言われてるけど、ド田舎出身の私の周りは多かった印象。

    +11

    -3

  • 924. 匿名 2024/03/07(木) 00:59:43 

    NKDSK

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2024/03/07(木) 01:01:16 

    避妊ってそんな難しい事なんかなって疑問すぎてわからない

    +8

    -1

  • 926. 匿名 2024/03/07(木) 01:01:32 

    >>919
    言い方微妙でごめん
    当時はもちろん色々考えましたよ
    でも過ぎてみれば若さの勢いだったなって
    勢いで産んだけど可愛いし素敵な人に育ったよ

    +3

    -3

  • 927. 匿名 2024/03/07(木) 01:01:49 

    >>7
    野生婚

    +3

    -1

  • 928. 匿名 2024/03/07(木) 01:03:07 

    >>599
    わかる
    その子いないところで話題に上がってネタにされることもあると思う

    +23

    -6

  • 929. 匿名 2024/03/07(木) 01:03:38 

    >>689
    え、逆に気持ち悪い

    +26

    -2

  • 930. 匿名 2024/03/07(木) 01:04:55 

    >>2
    大丈夫というか、こっちを巻き込む事がなければ好きにすればいいと思う。他人だから。

    ただ、選べるなら私はデキ婚なんてしたくないし、我が子は絶対にしてほしくない。

    +29

    -2

  • 931. 匿名 2024/03/07(木) 01:06:25 

    >>780
    でも先に入籍もしてくれず避妊なしデキ婚もなかなか…パンチ効いてません?41だよ?

    +24

    -0

  • 932. 匿名 2024/03/07(木) 01:06:31 

    アラサー以上で交際歴が年単位(または同棲済み)なら「"できちゃった"ではなく"できたら婚"かな?」と思う
    あくまで好意的に見ればだしご家族の反応にもよる。

    親御さんが「言わんかったけど孫の顔見たかったから嬉しい🥲」とかならよかったねーとしか
    「まったくうちの子は恥さらし!」って言ってると子育て下手自慢してるわーって引いてる

    +2

    -2

  • 933. 匿名 2024/03/07(木) 01:08:00 

    >>6
    スレの内容によるけど、今後自分が気にしてる事はネットに書かないほうが身の為だよ。

    +22

    -0

  • 934. 匿名 2024/03/07(木) 01:10:11 

    >>669
    文字読めてる?w

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2024/03/07(木) 01:12:16 

    >>645
    自分は常識あるの?その10代より貴方は確実に常識ないよ。

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2024/03/07(木) 01:12:45 

    >>356
    私の知り合いがそれこそでき婚したときに、「結婚するつもりだったし、子供欲しいねーって言ってたから先に子供作った」って言ってて訳わからんなと思ったんだよね。
    子供なんていつできるかわからないんだから、子供作ってる期間が数ヶ月あるならその期間に結婚できるよね。
    たまたま短い期間で妊娠したけど、妊娠しなかったらいつまでも未婚のまま子作りだけしてたんだろうか?

    +34

    -2

  • 937. 匿名 2024/03/07(木) 01:14:30 

    >>827
    子ども出来てなかったら結婚しなかったとか言われるからじゃない?

    プロポーズの後なら普通におめでとうだけど

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2024/03/07(木) 01:15:24 

    当人が幸せなら良いじゃん。
    余計なお世話。

    +3

    -1

  • 939. 匿名 2024/03/07(木) 01:19:00 

    でも結果的に良かったりするんじゃない?若ければ早くに子育て終わるし、年齢的に焦ってたなら結婚するいいきっかけになるし。デキ婚がダメなら更に少子化まっしぐらじゃん

    +5

    -2

  • 940. 匿名 2024/03/07(木) 01:21:24 

    >>1
    タイムリミットが迫ってる男女ならデキたら結婚でいいじゃん
    デキなかったらお互いに縁がなかったと思って別の相手を探そうね
    小梨でもいいなら一緒になろうね
    って迷うことが可能

    結婚してからデキなかったらもう打つ手がないよ

    +4

    -8

  • 941. 匿名 2024/03/07(木) 01:21:24 

    あれ?別のトピで『結婚したから子供作りますって言う考えは古い』と見たけど、結局デキ婚を叩く流れなの?
    適齢期のデキ婚はいいんじゃない?って感じだったけどなぁ。

    +5

    -1

  • 942. 匿名 2024/03/07(木) 01:21:42 

    >>101
    ガルは独身肯定派だけど、世間的に見るとまだまだ少ないから偏見持たれやすいよね。
    高齢独身の中には明るくて楽しくてアクティブな人もいるけど、大体がどんよりした空気纏ってる人多いから良い印象がない。
    個人的には自由でかっこいいなって思うけどw
    デキ婚の悪いイメージって性にだらしないのと離婚する可能性が高くて、晩婚だと高齢出産だろうけど何でも本人が良ければいいじゃん。
    あっちの方が良くて、あっちの方が悪いなんて決めずに皆んな良いって事にしようw

    +15

    -2

  • 943. 匿名 2024/03/07(木) 01:24:27 

    >>879
    余裕のあるなしじゃなくてあかの他人ならお好きにどうぞだけど私自身嫌だったから普通に結婚したし子供がそうなったら素直に喜べないかも
    態度には出さなくても自分の子供も相手も軽率な行動してんなって正直ガッカリする

    +4

    -3

  • 944. 匿名 2024/03/07(木) 01:24:39 

    >>937
    言われるの嫌だから聞いてもないのに言ってくるのもなんか変だよ。別に自分が恥じる事なんて一つもないと思うなら自ら経緯を話す必要なんてないと思う

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2024/03/07(木) 01:24:50 

    >>936
    未婚のまま子作りって危険過ぎるって…

    +26

    -1

  • 946. 匿名 2024/03/07(木) 01:26:56 

    >>940
    そもそも、欲しいか欲しくないかの話をする前に出来ちゃったら元も子もないじゃん。
    結婚する前にお互い話し合うべき事

    +8

    -0

  • 947. 匿名 2024/03/07(木) 01:27:53 

    >>1
    ケースバイケースかな。
    「出来ちゃったから結婚した」という男女と、「結婚するためにわざと避妊させなかった(騙した)」という男女は嫌い。

    あと結婚に進んでも流産の可能性もあるわけで、その時デキ婚の人達はどうするつもりだったの?流れたら結婚しなかった?
    そもそも出来たと告げた時、相手の男に結婚しないと言われたらどうするつもりだったの?シンママで育てた?それとも産まなかった?
    とか色々考えると、ちょっと信頼感の低い人達と思ってしまう。

    婚約してたとか、結婚前提で出来たタイミングで結婚しようと話してたとか、そういうのは別だけどね。
    長い春でキッカケが掴めなかった2人で、でも結婚にはそもそも双方前向きだった・・・みたいなのも、素直にめでたいことだと思う。

    +4

    -2

  • 948. 匿名 2024/03/07(木) 01:30:03 

    >>1
    出来ちゃった婚か
    仕込み婚か

    +0

    -1

  • 949. 匿名 2024/03/07(木) 01:30:46 

    >>945
    彼氏とはいえ結婚するかも分からない相手と先に子供つくるのってリスクしかないよね
    ほんとデキ婚だけは理解できないわ…..
    知人にもいるけどその勇気があるなら入籍が先だよね笑

    +30

    -2

  • 950. 匿名 2024/03/07(木) 01:32:10 

    >>1
    出来婚は別にどうでもいいけど、人を批判して自分は正しいって主張する人が自分の番になったら言い訳するのは嫌だな
    出来婚批判してた人が離婚するのも同じだと思う

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2024/03/07(木) 01:32:41 

    >>940
    子供を作る前に入籍することは出来なかったのかな?と思うことがある。

    +7

    -1

  • 952. 匿名 2024/03/07(木) 01:33:46 

    >>20
    こんなの納得する親っているの?w

    +28

    -1

  • 953. 匿名 2024/03/07(木) 01:34:03 

    きっかけがなきゃ結婚しない出来ないならそれまでじゃん

    +10

    -1

  • 954. 匿名 2024/03/07(木) 01:34:27 

    >>1
    寛容な大人が増えてるから大丈夫だと思うよ

    +3

    -1

  • 955. 匿名 2024/03/07(木) 01:34:28 

    >>850
    でたー!「ピル+ゴムしてたのに妊娠したんです」おばさん!!
    ガルにはそう言い張るデキ婚女がいるってコメ見たことあるが、実在したとは!
    絶対どっちかミスってるだろw

    +9

    -3

  • 956. 匿名 2024/03/07(木) 01:34:37 

    婚約してからならまだいいけど、婚約前だとやはり恥ずかしいな…

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2024/03/07(木) 01:34:46 

    同級生が恥ずかしそうに打ち明けてくれたけど、幸せならよいじゃんって思った。デキて未婚、認知しないとかならどうなってんのと思うけど。

    +11

    -2

  • 958. 匿名 2024/03/07(木) 01:34:52 

    他人がデキ婚だろうが、正直何とも思わないかな
    おめでたいし私に迷惑かけてるわけじゃないし。
    ただ、自分は子ども出来たから結婚するって決めた夫より
    子ども抜きで純粋に自分と結婚したいって
    思ってくれた夫でよかったな、と思う

    +15

    -3

  • 959. 匿名 2024/03/07(木) 01:35:03 

    結婚や子供に対して、出来たらすればいいとかの覚悟で望むのがシンプルに怖すぎる

    +9

    -2

  • 960. 匿名 2024/03/07(木) 01:36:11 

    >>1
    子どもからしたら泣きっ面に蜂だと思うよ

    +2

    -2

  • 961. 匿名 2024/03/07(木) 01:37:38 

    主さんは、人にはマナーとか色々うるさいくせに
    自分には甘い義姉が許せないんでしょ。
    人にいじわるすると絶対自分に返ってくるよね。
    だって人に文句言うほど、自分って完璧じゃないもん

    +7

    -0

  • 962. 匿名 2024/03/07(木) 01:37:53 

    >>1
    世間的にどうか、なんて関係ないよ
    自分たちがどうか、しかない

    叔父叔母が、デキ婚ではないけど結婚式の時すでに少しお腹大きくなってた…という話だけど
    年とった今でも夫婦仲良いし、子ども(いとこ)達も親と同じ医療系の仕事に就いて、幸せな家庭築いてる

    一方、私の幼馴染はデキ婚ですぐ離婚して、シンママになった…まではまだいいけど
    その後既婚者と不倫して二人目つくって、相手が離婚して同居(入籍してないけど略奪婚状態)
    一人目の子は「手がかからない」と言ってるけど、ただ親に期待せず我慢してるだけに見えるし
    二人目は叱らない育児のせいか、幼稚園に馴染めなかった→小学校で不登校

    +8

    -1

  • 963. 匿名 2024/03/07(木) 01:38:14 

    >>598
    義理の妹が結婚したから翌年にしないといけない理由が分からない。話題がダブっちゃうから?

    +6

    -0

  • 964. 匿名 2024/03/07(木) 01:40:01 

    >>432
    横だけど
    その言葉使える人のほうがやばいと思うよ
    下品過ぎてキモいわ

    +7

    -0

  • 965. 匿名 2024/03/07(木) 01:41:52 

    >>949
    相手が逃げたらどうするんだろうね?って考えてしまうわ。

    +22

    -3

  • 966. 匿名 2024/03/07(木) 01:44:46 

    >>931
    その年になるとできないと腹括れないのよ
    いいきっかけ。ラストチャンス。
    そんな男を選んだ女なんだから、釣り合ってるよ。

    +7

    -1

  • 967. 匿名 2024/03/07(木) 01:45:05 

    >>356
    妊娠する予定で妊娠できるもんなん?

    +12

    -0

  • 968. 匿名 2024/03/07(木) 01:45:31 

    >>965
    それなのよね、既成事実を無理矢理つくってプロポーズさせるのってどうなのって思っちゃうわ

    +13

    -3

  • 969. 匿名 2024/03/07(木) 01:46:07 

    弊社的には大丈夫じゃない。
    この前も後輩が、自己管理がしっかりされていないという理由で、自主退職へ誘導されてた。

    まぁ匂わせもなく急に数ヶ月後に産休入るって言われたらびっくりするもんね。

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2024/03/07(木) 01:46:25 

    >>770
    気になる人はどういうところが気になるのかなって思ったからだよ
    色んな意見が見れるのがネットだから

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2024/03/07(木) 01:47:46 

    デキ婚した人は子供がデキ婚なったらどうするんだろう。デキ婚なんかダメだよと言ってもいやあなた達そうだったやんとか言われたら何も言えないよね。それに自分がデキ婚で生まれたと知って喜ぶ人はほぼいないんじゃないかな。みんな望まれて生まれてきたと思いたいのだから。

    +5

    -3

  • 972. 匿名 2024/03/07(木) 01:47:53 

    >>850
    これ系堂々と言える人見てて恥ずかしい…

    ゴム貫通したって言ってる人から実際に聞いた事あるけど、避妊を正しく出来てない事すら認識出来てないんだもんね
    頭悪すぎてびっくりした

    +8

    -0

  • 973. 匿名 2024/03/07(木) 01:49:21 

    >>968
    未婚の母ってなかなかだよ。
    お子さんだって父親がいない状態。

    +9

    -0

  • 974. 匿名 2024/03/07(木) 01:50:49 

    >>971
    本当にこれなんよ…

    +3

    -1

  • 975. 匿名 2024/03/07(木) 01:52:19 

    大丈夫っつうか、ぶっちゃけ国としてはあざすだよ

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2024/03/07(木) 01:54:13 

    うちの母親、デキ婚にうるさいというか
    従妹が結婚式してその後子供出産したけど
    計算すると結婚式の時にはもう子供いたみたいで
    やだわぁみたいな反応だったけど
    私の母親、どちらかというと底辺だし
    口にするのは人の容姿についてばかりで
    中身すっからかんのうすっぺらい人間だよ

    +2

    -1

  • 977. 匿名 2024/03/07(木) 01:54:24 

    経済力あって覚悟の上ならご自由に

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2024/03/07(木) 01:54:28 

    >>9
    昭和のオババが本当に受け入れられないのは未婚や既婚小梨

    +11

    -4

  • 979. 匿名 2024/03/07(木) 01:55:44 

    >>971
    何でデキ婚だと「望まれて産まれてきた」んじゃないの?
    本当に望んでないのなら堕胎すると思うけど

    +7

    -2

  • 980. 匿名 2024/03/07(木) 01:56:07 

    友達にデキ婚でもいいよね?って言われてその場では、肯定しちゃったけど、普通に引いた。
    彼氏がまだ結婚できないって言ってるのに、結婚に持ち込もうとしてる…赤ちゃんを出しに使わないでくれよ…

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2024/03/07(木) 01:57:42 

    >>979
    え、説明しなきゃわからないの
    望んで作ったのなら結婚した上で作るでしょ
    出来たから結婚したは望んで作ったではないでしょ
    産む選択をしただけであって

    +5

    -7

  • 982. 匿名 2024/03/07(木) 01:58:59 

    >>978
    子供の言い訳みたいな下品な言葉遣い
    お察しする

    +0

    -4

  • 983. 匿名 2024/03/07(木) 01:59:51 

    田舎出身だからか別に気にならないな
    デキ婚よりも独身とか小無しの方が陰口叩かれるからな田舎は

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2024/03/07(木) 02:00:16 

    >>981

    元々結婚や出産願望ある人なら望んでるでしょ

    +6

    -2

  • 985. 匿名 2024/03/07(木) 02:00:52 

    友人の妹は15歳で出産したけど
    友人が喪女タイプだったから本当にびっくりしたし
    妹さんはヤンキーとかではないと思うんだけど
    今年そのお子さんは高校卒業して大学に進学するらしい
    頭も性格もよく、立派に子供育てあげてたよ

    +3

    -1

  • 986. 匿名 2024/03/07(木) 02:01:44 

    >>984
    なら簡単じゃん結婚すればよかったじゃないの?
    何故籍入れずに子供を望んで作るの?
    おかしいよ

    +7

    -6

  • 987. 匿名 2024/03/07(木) 02:04:28 

    >>120
    それはデキ婚じゃない笑

    +17

    -2

  • 988. 匿名 2024/03/07(木) 02:04:32 

    >>978
    昭和って64年続いたので、年齢層は幅広い。

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2024/03/07(木) 02:05:08 

    >>986
    そこまで順番や形式にこだわってない人もいるし

    +6

    -2

  • 990. 匿名 2024/03/07(木) 02:05:37 

    >>10
    なんくるないさ〜

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2024/03/07(木) 02:07:03 

    >>986
    あなたそれ論点すり替えてるだけで答えになってないよ
    望んでるか望んでないかの話で、望まれてなかったら可愛そうっていう話してたでしょ

    先に結婚すればよかったのは大前提として、元々結婚願望の持ち主で結果として籍入れる前に中出しされたけど子供は欲しいから出産の決意をした
    これのどこが望んでないの?

    +5

    -7

  • 992. 匿名 2024/03/07(木) 02:08:00 

    >>989
    ならそれは準備も何も整えない上での行動でしょ
    それで望んでましたよと言われても説得力はないって話

    +4

    -5

  • 993. 匿名 2024/03/07(木) 02:08:49 

    ゴメンだけど交際期間短めのデキ婚はスケベでだらしない人避妊出来ない男って印象しかない女も
    で、そんなだらしない人って見極められずに結婚生活上手くいくわけもなく離婚
    芸能人も一般人もこれじゃない?

    +6

    -2

  • 994. 匿名 2024/03/07(木) 02:10:34 

    >>20
    親なんて自分より早く死ぬのだから親の顔色なんて気にしなくてよし
    それより必要なのは生むこと決めたら色んなケースがあるからとにかく覚悟が必要だよ

    +6

    -1

  • 995. 匿名 2024/03/07(木) 02:11:08 

    デキ婚じゃなくてお見合い結婚でも喧嘩ばかりして両親不仲だったり
    子供に無関心だったりする親を見てきてるから
    デキ婚とかそうじゃないとか全然関係ないし意味ないと思うね

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2024/03/07(木) 02:11:38 

    >>973
    言っちゃあ悪いが、順序を追ってプロポーズすら出来ないナヨい微妙な男に既成事実で迫ること自体が理解できない
    年齢で焦ったのか彼氏を逃したくないのかは知らないけどさ
    一つの大切な命なのにね

    +9

    -2

  • 997. 匿名 2024/03/07(木) 02:11:53 

    >>991
    だったとしての話が過ぎるんだよね
    全てに当てはまるわけではないが欲しくて作ってるなら段階踏んで作るべきででなければ説得力ないって話。なら子供には段階を踏むのは後回しにしたけどね、望んで作ったのよとでも言えば良いじゃない?それで納得して貰えるならそれでいいんじゃない

    +5

    -4

  • 998. 匿名 2024/03/07(木) 02:13:42 

    望む望まないに関しては子供願望元々あるデキ婚もいれば、正式な手順踏んでも婚姻の通例として生んでるだけで本人は実はそこまで子供好きじゃないというパターンもあるからね

    その辺は子育ての上での親から得る愛情で判断するでしょ子供も

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2024/03/07(木) 02:14:17 

    >>986
    男性が知らんぷりして逃げる可能性高いよね。
    その場ではニコニコしてるかもしれないけど、いざ相手の女性がご懐妊になったら怖じ気づく人いそう。
    普通に籍入れて妊娠計画すれば良いのに、何故、先に避妊せず性行為?
    危ないって思うよ、普通はね。

    +6

    -0

  • 1000. 匿名 2024/03/07(木) 02:15:04 

    >>113
    私は同じ年齢で同じ歳の差で結婚したわ。
    デキ婚じゃないけどね。
    周りからは変な目で見られてたのか??

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード