-
1. 匿名 2024/03/05(火) 19:01:05
「『20代をゆっくり過ごしてきて、30歳にもなって、まだ何者にもなれていない人』に残された友達候補は、『20代をゆっくり過ごしてきて、30歳にもなって、まだ何者にもなれていない人』で、残念ながらその人は『決定権』を持っていない。あと、会社や社会は、『何者でもない30代』にチャンスは与えないんだよ。どのみちリスクをとって『何者でもない人』にチャンスを与えるのであれば、『何者でもない20代』に与えた方が、期待値が大きいので」と持論を展開した。
「これは僕の肌感ですが、『大学卒業までに生まれた差』というのは、20代で本気を出せば余裕で巻き返せるのですが、『20代で生まれた差』というのは、一生かけても巻き返せない。『後で頑張ればいい』と思っても、20代より後は、そもそも打席に立たせてもらえないんです。待っているのは、成功者を妬み続ける人生です。ちょっとゾッとしますよね」とし「20代はとにかくガムシャラに働いた方がいいと思います」とメッセージを送っていた。
この投稿がネット上で拡散されると、議論の的に。「まさにその通り」(略)と、西野に同意するコメントが寄せられていた。
一方で「『何者』って、そもそも何(笑)?」(略)「成功ハラスメントじゃん」という声もあった。+38
-102
-
2. 匿名 2024/03/05(火) 19:01:59
肌感って?+120
-2
-
3. 匿名 2024/03/05(火) 19:02:07
説得力無い+150
-2
-
4. 匿名 2024/03/05(火) 19:02:22
くだらない。+72
-2
-
5. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:04
この人はプペルは成功の部類に入るのか?+71
-3
-
6. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:16
その理屈で言うと20代を子育てに専念してきたワシ終わっとるがな。+160
-1
-
7. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:20
実際M-1も早く決勝出たしね+2
-6
-
8. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:22
このプペ者!!+8
-0
-
9. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:27
何者でもなれなくてよくないか?+155
-1
-
10. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:31
何者って何者よ+84
-0
-
11. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:35
いじっちゃいけない人だ+48
-1
-
12. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:59
こう言う達観したことは
100歳代まで生きてみてやっと分かるんじゃないかな+102
-1
-
13. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:03
西野七さんて何者とか成功がコンプレックスなの?+37
-1
-
14. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:06
>>1
18年くらい前は大好きでした
+10
-6
-
15. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:09
>>1
何者になれなくていいです。
とりあえず最低限の金もらえて地味に生活に困らないほどに生きられればそれでいい。+93
-0
-
16. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:28
前半しか読んでないけど何様?+51
-0
-
17. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:32
こういうこと言うから嫌われる+57
-0
-
18. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:38
成功ハラスメントなんて言葉あるんだ+19
-0
-
19. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:42
ひとりひとり人生は違うのよ。若者にプレッシャーをかける大人にはなりたくない。いつどの年齢で何が起こるかなんて人それぞれ全く違うのだから(´ε` )+71
-3
-
20. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:46
誰かの娘、妻、母、友人、同僚、上司、部下になれているから私の人生では十分
西野にとっては何者でもないかもしれないけど+68
-1
-
21. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:47
たかたが10代で将来決めろってのも酷な話だ+36
-1
-
22. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:51
芸人で30代以降で爆発的に売れた人沢山いるじゃない+69
-2
-
23. 匿名 2024/03/05(火) 19:05:05
そうしてマルチにハマる+16
-2
-
24. 匿名 2024/03/05(火) 19:05:46
>>2
何かの番組で肌感って使う人のことディスってたのふと思い出した
西野みたいな奴のことディスってたのかw+43
-0
-
25. 匿名 2024/03/05(火) 19:05:51
>>1
西野は22年9月に自身のブログで「20代で生まれた差は一生かけても取り返せない」というタイトルで記事を投稿。
そこで「理由は至極シンプルです。学生さんは、あまりピンとこないかもしれないけど、まず、だいたい30代になってくると、結婚している人が増える。すると、家族に充てる時間以外で、仕事で結果を出さなきゃいけなくなる。そうすると、友達は『利害関係』のある友達しか残らなくなるんだよね。ここでいう『利害関係』というのは金銭だけじゃなくて、『知識』や『気づき』をくれる相手も対象になります」と指摘する。
また「もう一点。30代、40代になってくると、頑張っている人は、出世して、それなりのポジションに就く。自分の決定で、売り上げを作らなきゃいけないポジションに就くんです。となると、ここでも『利害関係』が成立している人としか関わらなくなる。『20代をゆっくり過ごしてきて、30歳にもなって、まだ何者にもなれていない人』は、その時点で、付き合う候補から外されちゃうんだよね」とも。+8
-19
-
26. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:06
まあ、自分の人生を愛することだね。
他人から見た「すごい人」になる必要はないと思っている。どこにでもいる普通の人でいいし、無職だっていいし、セレブでもいいし、、、なんか思いつかないけど、なんでもいいや、とにかく自分以外の者にはなれないもんね+62
-0
-
27. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:17
私からしたら西野は何者でもなんでもないよ+62
-0
-
28. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:21
+1
-13
-
29. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:43
とりあえず西野にとって人生はどれだけ成功して何者かになれるかどうかなのはわかった
世の中には色んな人がいるなぁ+30
-0
-
30. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:46
>>1
男の人って親と実家を姉か妹に押し付けて自由気ままだからいいよなとしか。+23
-0
-
31. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:49
成功ハラスメントwww+10
-0
-
32. 匿名 2024/03/05(火) 19:07:03
>>14
すきっ歯の頃?+4
-0
-
33. 匿名 2024/03/05(火) 19:07:17
この人何者かになってるわけ笑
人間にはいろいろなバックグラウンドがあってな
お前が言うような人生を辿れる人間ばかりじゃないんだよ+36
-0
-
34. 匿名 2024/03/05(火) 19:07:19
自己責任論を押し付けてくるような人とは価値観が合わないわ本当に+18
-1
-
35. 匿名 2024/03/05(火) 19:08:18
自己紹介が長い
そんなんじゃ何者にもなれんぞ+9
-0
-
36. 匿名 2024/03/05(火) 19:08:25
>>24
見たwww
まさに西野みたいな人達が使ってる言葉だからかーって今納得した+20
-0
-
37. 匿名 2024/03/05(火) 19:09:34
>>18
西野への皮肉じゃない?+9
-0
-
38. 匿名 2024/03/05(火) 19:09:37
>>1
ごめん、私がバカだからか何言ってるのかわからない+10
-1
-
39. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:10
>>1
とりあえず
にしき語彙の長谷川さんに土下座しろ!+4
-1
-
40. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:18
>そうすると、友達は『利害関係』のある友達しか残らなくなるんだよね。
それは人によると思うけどな+22
-0
-
41. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:21
>>22+16
-0
-
42. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:26
>>1
何言ってるの?この人
人生が決まるのは18歳だよ?20代は時既に遅し...
20歳過ぎてモテない人は一生モテないし、将来の夢も20歳過ぎたら決まった職業しかありません!23歳でアイドルデビューなんかもオッサンオバサンですわ!+5
-8
-
43. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:53
人生の偉大な成功者が言うならわかるけど、この人に言われてもなあ+11
-0
-
44. 匿名 2024/03/05(火) 19:11:04
>>39
書き直します
とりあえず錦鯉の長谷川さんに土下座しろ!+8
-0
-
45. 匿名 2024/03/05(火) 19:11:18
>>27
うん、プペルのイメージしかない
プペルもタイトルしか知らない+14
-0
-
46. 匿名 2024/03/05(火) 19:11:34
詐欺師にはなりたくないし、のんびり過ごす人生でいいです。利害関係で離れていくなら別にいいですし、30代になっても友達がどうとか心底どうでもいいんだよな。+21
-0
-
47. 匿名 2024/03/05(火) 19:11:52
>>45
プペルって何?私知らない+8
-0
-
48. 匿名 2024/03/05(火) 19:12:12
>>1
成功者側、選ぶ側として話してる時点で
まともに聞いてくれる人は居ないって気付いてないんだ。
比喩ばかりで全然話入ってこないのよ
この人いつも。+23
-0
-
49. 匿名 2024/03/05(火) 19:12:34
正直西野みたいな活動してるより、ある程度お金たまったら定時退社みたいなぬるめの仕事やパートやって過ごしてるほうがいい。全く働いてないと浦島太郎になるけど、毎日夜まで拘束されてたら自分の好きに過ごせない。ただ、短時間労働や非正規で面白い仕事はあまりないし、まあ妥協ラインの仕事があっても扱われ方や人間関係がマイナスポイントなんだよなあ・・
+8
-0
-
50. 匿名 2024/03/05(火) 19:13:09
ガルちゃんに自力で成功した人なんてほぼいないと思う。旦那頼みか夜職とかはいるだろけど+8
-4
-
51. 匿名 2024/03/05(火) 19:13:45
うんこ+4
-1
-
52. 匿名 2024/03/05(火) 19:14:08
>>28>>3
ホリエモン含めて「こうはなりたくない」を体現してる人なので、ぶっちゃけそこまで嫌いじゃない
好きではないし普通に嫌いだけど、記事をたまに見る分には悪くない+7
-2
-
53. 匿名 2024/03/05(火) 19:14:13
>>33
きっと
プペ者+6
-1
-
54. 匿名 2024/03/05(火) 19:14:16
>>1
うるさい
この世に生まれてきただけで特別なんだよ
法を犯さず真っ当に生きてるならそれは素敵な人生
一体西野さんは何者なの?神にでもなったの?+24
-0
-
55. 匿名 2024/03/05(火) 19:14:58
>>5
それは成功では+3
-9
-
56. 匿名 2024/03/05(火) 19:14:59
>>47
プペルと書いてマルチと読む+11
-0
-
57. 匿名 2024/03/05(火) 19:15:12
>>6
ただなんとなくゆっくり過ごしてきた人とは違うんじゃない?
「何者でもない」には当てはまらないし。母親なんだから。
ただ、子育てが落ち着いた30代をもっと評価して欲しいよね。
子育ては忍耐力やマルチタスクをこなす力や工夫する力がかなりつく。+79
-6
-
58. 匿名 2024/03/05(火) 19:15:39
>>55
信者に支えられた成功ww+10
-3
-
59. 匿名 2024/03/05(火) 19:15:59
あははは。この方、40過ぎたとこね。
いるいる、40くらいで悟ったこと言う人。
誰に向かって言ってんのか知らんけど。
還暦まで生きてるこっちから見たら恥ずかしい。
人生て長いのよ。いつまでも夢を持って生きたいわ。
+24
-0
-
60. 匿名 2024/03/05(火) 19:16:01
>>1
この人のこの意見より
成功ハラスメントって?さすがに妬みでしょ
+5
-3
-
61. 匿名 2024/03/05(火) 19:16:07
人生の決定権をサロン会員様に握られてるやつのセリフとは思えないw
これが令和のお笑いなの?w+5
-0
-
62. 匿名 2024/03/05(火) 19:16:24
>>1
20代でも遅いってことない?東大生だって5歳で決まるらしいし+0
-2
-
63. 匿名 2024/03/05(火) 19:16:32
まあまあの容姿と学歴で学生時代まではチヤホヤされてたけど20代で何者になれなかった人が30代で普通の人なったのに方向転換出来ずに一発逆転しようと楽に稼げるとそそのかされてマルチやりだしたりスピに嵌って誰の忠告も聞き入れず40代でいろいろ失ってる人は多いと思う+3
-6
-
64. 匿名 2024/03/05(火) 19:16:40
>>1
叩かれてるけど的はずれなことは言ってないと思うな
起業しろとは言わないけど、少しの金額でもいいから20代は自己投資に使った方が後々の転職や年収に響いてくる+4
-9
-
65. 匿名 2024/03/05(火) 19:16:58
多様性皆無やな+6
-0
-
66. 匿名 2024/03/05(火) 19:17:17
そりゃそうだとしか言いようがない。
当たり前のフレーズを声高に小気味よく言えばネットニュースにはなるからうまいね。小泉首相みたいに聞く人に入りやすく広める力すごいね。
とりあえず、誰かと比べんのつかれる
あたしは貧民で無力でバカだけど
シングルで子供1人育て上げたよー。色んな方々に助けて貰いながら。
大して立派な親でもないから子供も大したことないけど、
頑張ったよ。
+3
-4
-
67. 匿名 2024/03/05(火) 19:17:20
>>33
視野狭い人間が何言っても説得力ないよね+9
-1
-
68. 匿名 2024/03/05(火) 19:17:28
>>22
それはそうだよ
だけど、40過ぎて売れた人はもの凄くネタを磨いて努力した人なんだよ
錦鯉、マシンガンズ、サルゴリラなど
錦鯉の渡辺なんで、小峠が「渡辺は天才」と認めてるくらいだから+7
-1
-
69. 匿名 2024/03/05(火) 19:17:52
プペルの後って何やってるの?
作家活動?
もう芸人ではないんだよね
河川敷?に井戸掘ったり、渋谷のゴミ拾いしてたあたりまでは知ってるけど
今は何者になってるの?+6
-0
-
70. 匿名 2024/03/05(火) 19:18:17
まぁ、あながち間違いでもないかも…+4
-7
-
71. 匿名 2024/03/05(火) 19:19:40
成功者(に見える人)以外を何者でもないって言っちゃうのはちょっと
結局他人に評価を委ねてる時点でアホ+13
-0
-
72. 匿名 2024/03/05(火) 19:20:03
>>1
じゃあ他人を見下す様な嫌な人になっちゃった人ももう終わりだね。+17
-0
-
73. 匿名 2024/03/05(火) 19:21:02
>>6
じゃあ恋愛すらした事ない上に特に積み上げてきたキャリアもない私は…
生きてていいのか😅+20
-0
-
74. 匿名 2024/03/05(火) 19:21:07
>>1
言いたいことはわかるし正しい面も大きいかも
言い方と言ってる人で印象悪いけど+1
-5
-
75. 匿名 2024/03/05(火) 19:21:20
西野に言われても響かないの何故だろう+8
-0
-
76. 匿名 2024/03/05(火) 19:22:17
だから意識高い系って意識高い系()とか言われるんだよ+6
-0
-
77. 匿名 2024/03/05(火) 19:22:50
よく分からないけど劇団ひとりと尻の穴くっつけあったり見せあったりしてたからこういうこと言ってもなんも入ってこないし吉本の連中が詐欺師って言って距離置いてバカにしてるからまあそういう人間にはなりたくないなって。+1
-0
-
78. 匿名 2024/03/05(火) 19:22:54
>>1
20代は失敗しても若いからねぇで見守って貰えるけど、30になるとなかなかきついって話だよ。
わかりやすいのがDJ社長
その歳になって全く成長してない感
いい加減お金にどんぶり勘定なのはあかんやろ。
自分に才がなければ雇ってでも変えないと駄目なのにね
+9
-2
-
79. 匿名 2024/03/05(火) 19:23:07
こないだプペル初めて見たんだけど、
いじめっ子が、プペルがゴミから生まれたのに毎日ゴミ漁りしてすごい汚いから近寄るなって言って避けてて、病気になった子が居て不衛生だからウイルスうつったんじゃないかと言うんだけど、まぁ、いじめっ子言ってることと衛生観念は結構正しいよな…と思ってしまったw+6
-0
-
80. 匿名 2024/03/05(火) 19:23:23
>>22
20代でめちゃくちゃ頑張ってたからだろうな
+6
-1
-
81. 匿名 2024/03/05(火) 19:24:18
何者かってどういうもんかもわかってないのに
何者かにならなければ…!ってわけのわからん強迫観念で
若者が宗教とか詐欺とか変な犯罪とかに巻き込まれませんように…+6
-0
-
82. 匿名 2024/03/05(火) 19:24:59
>>24
あぁー鈴木おさむだ
思い出した!+19
-0
-
83. 匿名 2024/03/05(火) 19:26:14
たしかに30代平社員に教えるよりは20代平社員に教えるけど
そういうこと??+0
-0
-
84. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:00
>>25
言ってることはわかるよ
まともに社会生活してたり家庭築いてて大人同士として話せる相手としか友人関係続かなくなる
昔みたいにダラダラ愚痴愚痴言っててこの子またこんなこと言ってるって子とは疎遠になっていくのもその辺りのタイミングだもん+9
-12
-
85. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:15
何者ってなに?成功者ってなに?
地位も名声もお金も手に入れたのに自分で人生終わらせてしまう人もいるし
有名でもなければお金持ちでもないけどそれなりにしあわせ感じながら生きてる人もいるし+3
-0
-
86. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:40
>>9
あなたはよくてもほとんどの選ぶ人は良くないから問題という話だと思うけどね
才能ない(何者にもなってない)なら尚更
現実的にそういう状況という意味ね+0
-16
-
87. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:40
>>27
まあ西野って知られてるってだけですごいんだと思うわ+1
-7
-
88. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:57
追い求めるから余計わけわからなくなるわけで、
リラックスしたそのままの自分が自分なんだよね
何者も何も最初から自分だよ
それを一番出せた人が成功する+4
-0
-
89. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:57
男性はそうだと思う
女性は結婚に関してそうだと思う+1
-5
-
90. 匿名 2024/03/05(火) 19:28:43
>>34
論というより今の日本はそうだからその現実見なきゃ仕方ない+0
-2
-
91. 匿名 2024/03/05(火) 19:30:41
はいはい
分かった分かった+2
-0
-
92. 匿名 2024/03/05(火) 19:30:43
>>3
たとえ正論言うてても入ってこない・響かない人っているよねw+13
-0
-
93. 匿名 2024/03/05(火) 19:31:54
>>6
何者にもなれないどころか、母親になってるじゃない!
若くして健康な子を産んで、子供が成人してもまだ40代なんて、大成功だよ。+82
-5
-
94. 匿名 2024/03/05(火) 19:33:14
>>6
子育てスキル爆上がりだよね。羨ましい。+20
-1
-
95. 匿名 2024/03/05(火) 19:35:05
>>5
人のお金でやりたいことをやれたという点では成功+9
-1
-
96. 匿名 2024/03/05(火) 19:35:19
西野さんは何者?+1
-0
-
97. 匿名 2024/03/05(火) 19:36:34
>>92
確かに!
「なにを言うかじゃない、誰が言うかだ」って本当そうなんだなって+9
-0
-
98. 匿名 2024/03/05(火) 19:39:31
>>68
マシンガンズは売れてないしこれからもどうだろ+4
-0
-
99. 匿名 2024/03/05(火) 19:43:48
>>1
この人って成功してるの?+4
-0
-
100. 匿名 2024/03/05(火) 19:45:05
>>98
マシンガンズは脇役の俳優さんとか、ゴミ収集の知識活かした講演とか
なんかそういうので細く長くやっていけそう
有吉と仲いいし+1
-1
-
101. 匿名 2024/03/05(火) 19:45:18
>>96
嫌われ者+7
-0
-
102. 匿名 2024/03/05(火) 19:45:20
>>64
大学卒業してすぐ起業して28才になるまで失敗続きだったけど成功してからは楽しい人生生きてきたなって思えてる、数々の挫折も含めて大金使って経験してよかった+7
-1
-
103. 匿名 2024/03/05(火) 19:46:00
タモリとか30すぎてもただの福岡の面白い人だったけどな
芸能人ですら無かった
+9
-1
-
104. 匿名 2024/03/05(火) 19:46:00
おじさんが「肌感」とか言うのキショいw
メイクとか女性下着系でしか聞いたことない+5
-2
-
105. 匿名 2024/03/05(火) 19:46:05
>>101
わろたwww+4
-0
-
106. 匿名 2024/03/05(火) 19:47:34
>>60
何をもって成功と言ってるのかよくわからない価値観を無理やり押し付けてくるのが成功ハラスメントって言われてるんだと思う
何ができたら成功なんだろうね?+13
-0
-
107. 匿名 2024/03/05(火) 19:48:03
この人、なんでこんなんなったんだろ?+4
-0
-
108. 匿名 2024/03/05(火) 19:48:35
相方のほうが まだ 良いかも
好きではないけど+2
-0
-
109. 匿名 2024/03/05(火) 19:49:40
>>103
タモリさんほど多趣味で相手によってはどんどん引き出しが開くタイプの面白い人なら歳を重ねても勝負できる人はいるという話で、何も努力せず好きを突き詰めることもなかった含蓄のない人が大成するのは難しくない?+1
-5
-
110. 匿名 2024/03/05(火) 19:50:57
>>1
30代になっても、まだ何者にもなれてない人って言い切ってるところが、この人の一番のアイデンティティー って自分が成功したってことなんだろうと思った。自分が苦しんでるときに、助けてもらったとか、頭があがらない人がいるとか、昔あの人を傷つけたから、○○だけはしないように心に刻んでるとかがアイデンティティーになってるわけじゃなさそう。40代にしては幼いなと思う。+24
-0
-
111. 匿名 2024/03/05(火) 19:53:11
>>109
人によって違うんだから年代で括る西野がバカって話じゃん+6
-0
-
112. 匿名 2024/03/05(火) 19:55:19
なんかそれって底辺バイトとかをディスってません?ただひたすら働いてるだけじゃ駄目なの?+3
-1
-
113. 匿名 2024/03/05(火) 19:58:35
>>1
なんか、20代の社会に出たてのイキリ新入社員みたいな考え方だな…+9
-0
-
114. 匿名 2024/03/05(火) 20:00:08
胡散臭い経済系YouTuberそのものって感じ+1
-0
-
115. 匿名 2024/03/05(火) 20:04:38
僕のことを想像する権利、を2万円でオンラインサロンで売ってたけど
それくらい破廉恥なことする勇気がないと成功は難しいのかもね+1
-0
-
116. 匿名 2024/03/05(火) 20:05:06
西野さんのプペル美術館のクラファンって
どうなりましたか?
テレビに出始めたのなら解決済みですか?+1
-0
-
117. 匿名 2024/03/05(火) 20:05:13
人それぞれって言葉知らんのか+3
-0
-
118. 匿名 2024/03/05(火) 20:08:08
この人の名前全然聞かなくなったけど、成功してる人ってことになってるの?+3
-0
-
119. 匿名 2024/03/05(火) 20:12:15
>>79
仲良くするには、最低限の清潔感は必要だよね。+2
-0
-
120. 匿名 2024/03/05(火) 20:13:06
>>1
決定権って何の?
会社や社会がチャンスを与えないって何w
就職の話?起業?金儲け?
成功者とかいちいち言葉が曖昧
他人軸の価値観で生きるマルチにハマってくれそうな信者獲得のための言葉かな?+7
-0
-
121. 匿名 2024/03/05(火) 20:20:49
この間ラビット出てたよね。
なんで?+0
-0
-
122. 匿名 2024/03/05(火) 20:21:57
新興宗教みたいな商売してる奴がこんなこと言っても何の説得力もない+3
-0
-
123. 匿名 2024/03/05(火) 20:22:37
努力は何歳からでもしたらええんや。
人によってスタート地点ちがうで。
決めつけて切り捨てるのはなんか違う。+3
-0
-
124. 匿名 2024/03/05(火) 20:27:10
こう言う感じの発言、20代で病気の人とかにはすごくキツいんよ。
自分も昔そうだったから。
似たような意見聞くたびに、もう死んだ方がええんかな、死のうかなって思ってしまってた。
+12
-0
-
125. 匿名 2024/03/05(火) 20:28:16
この人は成功者…?なのかな?
芸人として出てきた頃は、これから売れるぞー!って感じだったけど
なんかこう、芸人としてはだんだん転がり落ちていって、胡散臭いこと始めて、
今もまだ「何者かになりたい!成功者になりたい!」ってもがいてるような印象しかないんだけど…+8
-0
-
126. 匿名 2024/03/05(火) 20:29:14
>>10
名を成しているってことでしょ+1
-0
-
127. 匿名 2024/03/05(火) 20:34:33
>>9
何者でもなくたって夢を描こう+9
-0
-
128. 匿名 2024/03/05(火) 20:35:24
はいはい
肌感肌感〜+1
-0
-
129. 匿名 2024/03/05(火) 20:42:01
カジサックより、西野のが全然マシ。みんな悪いイメージあるさもしれないけど、この人、ファンにもいい人だったよ。出待ちしたことあるからわかるけど。カジサックは感じ悪いどころかファンから逃げて帰るような人だったからな+0
-2
-
130. 匿名 2024/03/05(火) 20:42:46
ゴットタン出る限り、大丈夫!+0
-0
-
131. 匿名 2024/03/05(火) 20:44:36
>>1
「何者」とか言い出す人は一度ピタゴラスイッチの「ぼくのおとうさん」って歌を聴いてほしいと思ってる
お父さんがいる場所や立場によって会社員やら通勤客やら患者さんやら呼び名が変わるって歌詞なんだけど何者でもない人なんていないよねって思う+9
-0
-
132. 匿名 2024/03/05(火) 20:50:41
あなたはあなた何者でもないあなた+0
-0
-
133. 匿名 2024/03/05(火) 20:55:16
”西野は22年9月に自身のブログで”
流石にそんな昔のブログ記事引っ張ってくるのはどうなの?+0
-0
-
134. 匿名 2024/03/05(火) 20:58:56
こういう自己啓発系の言葉好きな人は一定数いるよなあ。
自分に酔いたいだけだろうから好きにさせとけば笑
自己啓発本好きで成功者は何%いるのやら。+3
-0
-
135. 匿名 2024/03/05(火) 20:59:14
こうやって20代の若者にはっぱかけて自分のところで労働搾取するのかな+3
-0
-
136. 匿名 2024/03/05(火) 21:04:58
>>15
同感。
企業成功した人に「マジで人生つまらなそう。」って言われた事あるけど、私の幸せは私が決めるし、
私は私で凄く幸せです!
そんな事、平気で人に言えるような人にならなくて良かったとすら思う。+16
-0
-
137. 匿名 2024/03/05(火) 21:07:28
>>1
女になれなかったからダメ人間になるしかなかった
生まれる前に落ちこぼれ
亮廣です+0
-0
-
138. 匿名 2024/03/05(火) 21:10:28
>>1
確かに。若いうちほど体力あるし鍛えなければ落ちる一方だし、どの年代でもがむしゃらに頑張る事は出来るけど失敗やわからない事を分からないと言って許容されるうちに頑張っておくのが1番頑張りやすい。+2
-2
-
139. 匿名 2024/03/05(火) 21:12:34
世の中って何かをなしとげて注目を浴びたことがない人の方が多数では?
日の目をみない職業で黙々と働く人々によって世の中が支えられてると思う+1
-0
-
140. 匿名 2024/03/05(火) 21:15:44
>>1
いいの見つけたね
【クラファン】西野亮廣の○○する権まとめ – 20代メーカー営業マンが資産運用を始めてみたmakereigyouman.jpどうもメーカー営業マン(@makereigyouman)です。 たまに話題になりますが、キンコン西野こと西野亮廣のクラウドファンディングの内容が面白い。 今話題沸騰中の映画...
+2
-0
-
141. 匿名 2024/03/05(火) 21:20:07
こうやって恐怖を煽るのは詐欺師のやり方。+2
-0
-
142. 匿名 2024/03/05(火) 21:22:41
>>1
はい。その通りです。頑張らなかった私が悪いんです。もう死ぬしかないと思ってます。ごめんなさい。+1
-0
-
143. 匿名 2024/03/05(火) 21:25:13
>>1
日本中から嫌われるより最低限の生活ができて名前のつかない何者でもない者になることを選ぶ人の方が多いんじゃないかな+5
-0
-
144. 匿名 2024/03/05(火) 21:49:10
西野さんは何者なん?+0
-0
-
145. 匿名 2024/03/05(火) 21:52:49
アラフィフの私は賛同しかねるけど、若い人たちに向けて言ってるんだったら、心に響く子もいるのかもしれないし、頑張るきっかけになる子もいるのかもしれないと思う
慰める言葉は割と溢れてる気がするから+1
-0
-
146. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:01
うさぎと亀の童話を知らんのかなこの人は。
西野の言う成功者はうさぎタイプで調子に乗ってるだけ。
中には詐欺とかやったらイカンことに手を出して白紙に戻るやつもいる。
20代30代もパッとしなくても、地道にコツコツ歩んでいるものが最終的に目的地に到達するものだ。というか、人生はそもそも競争ではない。そこから出直してこい!ってなもんだ。+4
-0
-
147. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:37
>>1
会社員の昇進に関してはその通りかな
大学出て30代までの7年間で差がつくと、それ以降で逆転するの大変だよね+5
-1
-
148. 匿名 2024/03/05(火) 21:56:30
まぁ、会社はそうだよ。
何者にもならなっていない30代は育てる対象にならない。+4
-1
-
149. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:21
この人が成功者と問われると
どうにも首を傾げる、金銭面とかは勝者なのかも知らんが、捕まらない詐欺師だっけ
しっくり来るんだよなw+3
-0
-
150. 匿名 2024/03/05(火) 22:32:00
あの、聞きたいのですが
西野くんは人に誇れる仕事をして
社会に貢献し
人を見下さずに生きているのですか?
私にはあなたがまだ成功者には見えませんよ。+2
-0
-
151. 匿名 2024/03/05(火) 22:35:01
西野を休ませる権て
なんか地下アイドルがオタクにやってる行為と似てるね
キャバ嬢かアイドルみたいや仕事やね+2
-0
-
152. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:34
>>6
子供関係の仕事は子育てしてた人がやる方が良い
なぜなら子供は、周りの大人にほとんど子供がいるから、大人は子供がいるのが当たり前と思っていたりする
当たり前に子供なんでいないの?ってなるから、選択子なしでさえキツかった
不妊なんかだと絶対もっとキツイよ+6
-3
-
153. 匿名 2024/03/05(火) 22:51:24
>>107
元から嫌われてはいたけど嫌われてる事が本人にも伝わっちゃってそこからさらに拗らせた嫌われ者になっちゃってる感じ+3
-0
-
154. 匿名 2024/03/05(火) 23:27:32
>>6
子供の出来次第ではあると思う+2
-0
-
155. 匿名 2024/03/05(火) 23:37:56
>>1
こういう20代までに〜みたいな記事やつぶやき見るたびにめっちゃしんどくなる。こちとら働いてるだけで必死
なんか急かされてるみたいに感じる
Xでもよく見るけど差をつけるとか誰と競争してんの…+9
-0
-
156. 匿名 2024/03/05(火) 23:39:11
バイト先で鮮やかなミスしたことあるから何者かにはなれてる気がする…+0
-0
-
157. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:07
>>2
成功ハラスメント
何者にもなれてない奴はゴミ
こういうのに煽られて近くにある大切なものを見失ってる人がなんと多いことか。
成功をマウントに使うなら他人にとっては害悪にしかならないし、賞賛求められても困るよね。
大谷さんみたいに社会貢献がちゃんと見えるなら流石だなってなるけど。+4
-0
-
158. 匿名 2024/03/06(水) 00:25:45
薄っぺらい人間だな。
沢山本読んでいろんな業界の友人作ってもこの程度の考えにしかならないって逆に凄い。
+2
-0
-
159. 匿名 2024/03/06(水) 00:35:51
>キンコン西野亮廣“20代が人生を決める理由
プベル当てたの40歳じゃんw
+0
-0
-
160. 匿名 2024/03/06(水) 00:54:37
>>153
だから成功とか何者かに縋ってるのかもね。+2
-0
-
161. 匿名 2024/03/06(水) 03:15:58
>>1
価値観が現代と合ってない気がする
とても古い考え方だと思う
そんな考えだと苦しいし面白くないよ
日本に生まれて働けばお金が手に入り(働かなくても手に入るが)学びも自由に出来てガルちゃんもできる今が常に最高だ
年取ると若者の背中を押したくなるんだろうけど、わざわざ同世代に辛辣になって傷付けている?気がするし。
そんな努力やら頑張りやら成功やらより、もっと大切なことがあるような〜…
あとポジティブな言葉で前進する方がいい
何者にもなれない人間なんてそもそもいるのかしら…
西野さん自身が押しつぶされそうになっているのかな…大変そうだもんね…
お金や成功?で幸せにはなれないってアホでもわかると思うけどなぁ(´・ω・`)
+0
-0
-
162. 匿名 2024/03/06(水) 03:24:08
初老なのに夢見る少年のようなセリフだよね+0
-0
-
163. 匿名 2024/03/06(水) 03:34:17
>>1
結局のところ嫌味な人柄なんだね+2
-0
-
164. 匿名 2024/03/06(水) 06:23:20
>>87
じゃあゆたぼんもすごいの?小林礼奈もすごいの?+1
-0
-
165. 匿名 2024/03/06(水) 07:46:26
>>1
2009年に津田塾卒業したけど、卒業式で同じようなこと言われたよ
20代の過ごし方でその後50年が決まることもあるとか
当時はああそうか位にしか思わなかったけどアラフォーの今、結構その通りかな?と+4
-1
-
166. 匿名 2024/03/06(水) 08:05:01
捕まらないだけの詐欺師、元気な大学生。+0
-0
-
167. 匿名 2024/03/06(水) 08:26:43
>>1
素晴らしい!
感動したから西野さんのオンラインサロン入って成功を掴も!+0
-0
-
168. 匿名 2024/03/06(水) 09:41:42
西野って後輩相手にイキって人生説いてる大学生みたいだよね+0
-0
-
169. 匿名 2024/03/06(水) 09:49:51
遅咲きでよく上げられる錦鯉やカーネルサンダースも「遅くに売れた」だけで動き出しは若い頃からなんだよね。世に名を馳せた年齢じゃなくて過去の略歴とかみれば遅咲きの人は売れてなかったり結果がでなくても若い時から動き出してる。「その歳まで何もしてこなかった」のと「結果が出なくても継続して若い時からその歳まで続けてた」人は雲泥の差だよ。西野は嫌いだけどこの記事は前者の人たちに言ってるんじゃないの+2
-1
-
170. 匿名 2024/03/06(水) 12:04:15
セミナーみたいなこと言ってるw+0
-0
-
171. 匿名 2024/03/06(水) 12:24:40
>>1
新興宗教の類ですね。自分は人ではなく神であるみたいな?この人に騙される人って日本にそんなにたくさんいるの?殆どの人は、怪しさ全開で笑っちゃうけど笑っちゃいけないから、まぁ触らないでおこう…って避けて通るタイプの人間だよね?+0
-0
-
172. 匿名 2024/03/06(水) 12:30:46
>>41
遠距離恋愛の彼女と6年で4回会ったんだっけ?このエピソード(嘘だったとしても)めっちゃ好きなんだよねww。生産性とか成長率とか利益とか将来とか、超えてくる感じが。+0
-0
-
173. 匿名 2024/03/06(水) 12:41:32
>>1
その「成功者側」になろうと努力し続けてきて権力者からの犯罪被害に遭った身でござんすよ。
まず「女」ってだけで不利です。男も美人だと男から被害を受けます。
一部の狭い視野からお話になられてるということがわかりまっせ。
成功者ならひよこをサポートし、彼らを自分より成功者にしてあげてくださいな。親や上司、先生はそうあって然るものですわ。自分の学んだことだけ言ってその人たちが変わったんなら、その人たちを紹介して成功者にしてあげてください。+0
-0
-
174. 匿名 2024/03/06(水) 12:58:30
>>1
親は20代で大企業で働いてたけど定年したらただの老人だよ。+1
-0
-
175. 匿名 2024/03/06(水) 13:02:09
>>27
恥を晒して飯食ってる人+2
-0
-
176. 匿名 2024/03/06(水) 14:07:10
>>12
長生きして達観した様な人は実際、
20代が全て!そこで全てが決まる!論は絶対言わない。
人生その後の方が長いし。
+1
-1
-
177. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:08
>>22
だからそういう人たちも
遅くとも20代半ば以降からは頑張ってる+0
-1
-
178. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:55
>>176
その人たちも25歳までには失敗しようと何がしかチャレンジはしてるのよ
+0
-2
-
179. 匿名 2024/03/06(水) 17:24:49
+0
-0
-
180. 匿名 2024/03/06(水) 17:41:10
---成功者を妬み続ける人生です。ちょっとゾッとしますよね」とし「20代はとにかくガムシャラに働いた方がいいと思います」
働ける意欲があって、がむしゃらになれる人は確かに20代は仕事を頑張ったほうがいいと思うけど、成功者を妬み続ける人生になるかは、その人の価値観が豊かになるよう変わっていくかどうかによると思う。
逆に言えば、30代になっても成功者になりたいとかお金持ちになりたいの一辺倒だと人によっては、息切れするような体力なのに、無理する人生だとすごく苦しいと思う。
西野さんがそうだったら正直幼いと思うし、しんどいんじゃないだろうか。
価値観を改めてもっと豊かに生きて、人生を謳歌できるようになれればいいなと思う。+1
-0
-
181. 匿名 2024/03/06(水) 18:57:30
>>157
こういう「何者か」を求めすぎておかしくなっちゃった人達知ってるから本当嫌だなーって思う
何者に拘りすぎたゴッホみたいな生き方したくないよ
昨日スレッズでもこんな感じの事バズってたけどこう言うこと言う人大体コンサルや人の不安煽ってお金稼いでる人達だわ+2
-0
-
182. 匿名 2024/03/06(水) 22:23:37
>>1
成功だ、何者にならなければならないと…だのと
○○代で人生決まると押し付けてるけど+0
-0
-
183. 匿名 2024/03/19(火) 18:40:55
>>1
自惚れすぎ
ま、田村淳は後輩芸人を自惚れと決めつけてて
後輩の彼女をSEXやり捨て
その責任を後輩になすりつけ
ゲラゲラ大爆笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「20代が人生を決める理由」と題する過去の投稿が、ネット上で話題