ガールズちゃんねる

橋下徹氏 中学校が願書出し忘れ、生徒3人志望校受験できずに「首長の出番…例外を認めて願書受け付けを」

978コメント2024/03/08(金) 20:28

  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 09:49:06 

    「中学がミスしたことが1番悪いんですけれども、そういう願書の形態を高校側がやっておいて生徒側に一切ミスがないのであれば、これを例外を認めるべき」と指摘し、「教育現場でこういう一律の対応をするのであれば、公立高校で各自治体が共同で設置した高校らしいので、ここは首長の出番。入試に直接介入するのはだめですが、願書受け付けのところくらいは首長が例外を認めるということで受け付けをやってほしい。ぜひ考え直してほしい」と自身の考えを述べた。
    橋下徹氏 中学校が願書出し忘れ、生徒3人志望校受験できずに「首長の出番…例外を認めて願書受け付けを」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    橋下徹氏 中学校が願書出し忘れ、生徒3人志望校受験できずに「首長の出番…例外を認めて願書受け付けを」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(54)が4日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。福岡市東区の私立博多女子中学校で2月、公立高校の入学願書を学校側が出し忘れて生徒3人が志望校を受験できなかったことについて言及した。


    関連トピック
    ありえないミス 博多女子中で高校入試願書出し忘れ 受験できず
    ありえないミス 博多女子中で高校入試願書出し忘れ 受験できずgirlschannel.net

    ありえないミス 博多女子中で高校入試願書出し忘れ 受験できず 学校側は、当日夕方3人の保護者らに電話で経緯を説明し、土日を挟んだ3日後、それぞれの家庭を訪問し謝罪しました。 保護者の1人は「ありえないミスだ。子どもは進路を絶たれ、笑って卒業す...

    +2087

    -40

  • 2. 匿名 2024/03/05(火) 09:49:54 

    もう対応できませんってことにしといて
    裏でこっそり救済してよ。おばちゃん心痛いよ

    +4437

    -55

  • 3. 匿名 2024/03/05(火) 09:50:18 

    例外を認めるべきだよホント。
    子供にはなんの落ち度もないんだから。

    +4595

    -40

  • 4. 匿名 2024/03/05(火) 09:50:34 

    そういう例外作るなら来年度からは出願も個人にした方が良いと思う

    +2710

    -32

  • 5. 匿名 2024/03/05(火) 09:50:38 

    これ本当に可哀想だよね。個人の出し忘れじゃなくて学校のした事なら高校側ももうちょい臨機応変に対応してくれたらいいのに。変なとこガチガ過ぎ。

    +3458

    -25

  • 6. 匿名 2024/03/05(火) 09:50:46 

    高校側も融通利かせろよ

    +2336

    -46

  • 7. 匿名 2024/03/05(火) 09:50:56 

    これ結局ダメだったの?
    可哀想すぎる
    その後の人生に影響するよ

    +1883

    -17

  • 8. 匿名 2024/03/05(火) 09:50:59 

    数年たったらこの中学校廃校になるだろうね

    +742

    -96

  • 9. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:12 

    そう思う
    前のトピできりがないって言ってる人いたけどさ

    +498

    -18

  • 10. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:14 

    >>5
    同意

    +366

    -7

  • 11. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:21 

    一生懸命勉強してきた子から、受験資格自体を奪ったことの重さを認識してほしいよね。

    +1468

    -11

  • 12. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:23 

    賛成だわ

    +309

    -13

  • 13. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:25 

    私は関係ないのでどうでもいいが、
    まずは子どもの気持ちを第一に考えろよ、大人
    私は関係ないが、許せない事件
    私は関係ない

    +32

    -61

  • 14. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:28 

    特例認めろ派は、その後のこと考えてるのかな?

    +48

    -123

  • 15. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:37 

    今回は特例として、もう次からは生徒自信が願書出す事にした方がいいんじゃない?
    前もあったよねこういう事。

    +1064

    -7

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:39 

    >>2
    それよ!それ!
    もうね、こんなに大事にしないで、裏で今回だけは…ってやってあげれば済んでたことなのに。
    ホントにおばちゃん世知辛い世の中だと思うわ。

    +1324

    -25

  • 17. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:42 

    学校の過失で、生徒自身の責任じゃない。
    これで人生変わったら気の毒だよ。
    救済されて欲しい

    +882

    -9

  • 18. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:47 

    手書きの願書を他人が提出しに行くというシステムがもう限界なんだと思う

    +832

    -9

  • 19. 匿名 2024/03/05(火) 09:51:52 

    でももう試験終わったんでしょ?合格者が決まってるんだから3人が受験して合格基準満たしたとして合格してた3人を落とすの?

    +42

    -33

  • 20. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:00 

    大人のミスで子供の将来が変わるの本当むり

    +453

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:03 

    なんでもかんでも認めろとは思わないけど、学校側と本当にこの一回限りという約束をしてでも対応してあげてほしい。

    +556

    -14

  • 22. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:06 

    教師、学校側のミスで生徒がペナルティを受けるなんてあってはならないよ

    +586

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:33 

    でもルールはルール。例外対応認めたらルールの意味なくなる。
    ルールいらないじゃん。
    だから、担当の人はもっと責任感もって、職務に当たらねばならない。

    +33

    -137

  • 24. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:38 

    でも今になって受験できますよーって急にひっくり返っても、受験勉強の集中は途切れてるだろうね
    ほんとお気の毒

    +533

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:44 

    人だからミスはあるとしてもこれは流石に可哀想だ
    中学側にはなんらかのペナルティがあったとしても例外で認めてあげてほしい

    +227

    -8

  • 26. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:45 

    >>5
    なんで臨機応変ができないのか疑問だよね
    生徒個人がやらかしたわけじゃないのに

    +726

    -12

  • 27. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:50 

    高校もこんな融通のきかなさで評価悪くなるのにね。

    +316

    -19

  • 28. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:54 

    締切日当日に学校側が願書持っていくとか
    普通なの?何かあったらって考えたら
    もっと前に提出するよね。結局時間2時間?オーバーして間に合わなかったし

    +320

    -29

  • 29. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:57 

    前例を作るって事だぞ
    何の為の規則か分からん

    +26

    -29

  • 30. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:59 

    珍しく良いこと公言したね

    +51

    -9

  • 31. 匿名 2024/03/05(火) 09:53:02 

    >>1
    高島 宗一郎さん?
    臨機応変は得意そうだけどね

    +18

    -9

  • 32. 匿名 2024/03/05(火) 09:53:04 

    >>5
    最近多いよね
    臨機応変に対応できない人
    責任とるの嫌なんだろうけど、最近何かあっても責任とってる人見たことない

    +544

    -15

  • 33. 匿名 2024/03/05(火) 09:53:23 

    >>14
    考えてないと思う
    というか、この高校は組合立で受験も日程もかなり特殊な形態なのよね
    だから一つ例外を作ると大変だと思うのよ

    +23

    -36

  • 34. 匿名 2024/03/05(火) 09:53:34 

    人生、何度もある高校受験じゃねーんだから、臨機応変にいけよ!おい!

    +210

    -7

  • 35. 匿名 2024/03/05(火) 09:53:37 

    そもそもなんで中学校から経由で願書出せない事になってるの?
    浪人で受験する人達はどうやって願書提出するんだよ
    個人で願書提出させろよ

    +56

    -8

  • 36. 匿名 2024/03/05(火) 09:53:39 

    学校側が出すのやめたほうがいいよね、ほんとに。生徒はもちろんだけど、先生方だってだいぶ心痛めてる人もいるだろうよ。

    +228

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/05(火) 09:53:57 

    >>8
    廃校まではわからないけど、印象めちゃくちゃ悪いよね。私立だから危ないよね。

    +547

    -8

  • 38. 匿名 2024/03/05(火) 09:54:10 

    付属の高校に行かせるって言うけど博多女子だとなあ。初めから外部進学のつもりで中学受験したろうし。

    +100

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/05(火) 09:54:19 

    >>2
    そうそう
    自分達のミスだから中学校側は秘密厳守してくれるでしょう
    公になってから認めるのはちょっとまずいよね

    +343

    -5

  • 40. 匿名 2024/03/05(火) 09:54:26 

    >>1
    これは橋下さんが絶対に正しい
    融通きかせない高校がおかし過ぎる

    +438

    -39

  • 41. 匿名 2024/03/05(火) 09:54:28 

    出し忘れをしてしまった当事者は土下座でもしに行ったりしてるんだろうか…。

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2024/03/05(火) 09:54:28 

    公立の問題って新聞に載るよね
    試験終わったかどうか知らないけど終わってるならそれはそれで不公平なような

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2024/03/05(火) 09:54:41 

    担任、学年主任、教頭、校長は何か罰を受けるとして、生徒は受験させてあげてほしい

    +157

    -4

  • 44. 匿名 2024/03/05(火) 09:55:12 

    昨日この番組見てたけど、もう受験終わってしまったみたいだよね。それ聞いて橋下さんも谷原章介もやるせない顔してた

    +265

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/05(火) 09:55:12 

    受験生側も期限守って提出してるし
    学校も二時間遅れでも持って行ったんだから
    今回限りとして受付するべき。
    来年からはWEB受付にして
    期限や出したかどうか見れるシステムにしたら悲劇防げるし全国でやってほしい。

    +249

    -9

  • 46. 匿名 2024/03/05(火) 09:55:30 

    認められて受験合格して入学したとしても願書の子だと先生にも生徒にも思われるの可哀想

    +11

    -12

  • 47. 匿名 2024/03/05(火) 09:55:46 

    中学校側もミスしようと思ってしまたわけじゃないからね。間違いは誰にだってある。そこを責めても仕方ないと思う。この場合は特例として受付可の最終奥義は認めるべき

    +18

    -23

  • 48. 匿名 2024/03/05(火) 09:56:15 

    教育委員会に政治は介入できないよ

    +5

    -13

  • 49. 匿名 2024/03/05(火) 09:56:15 

    そこまで頑なに認めないのは以前にも同じようなことがあって、その時も突っぱねたから今回もこういう対応なんじゃないの?
    既に前例が存在してるような感じするけど違うかな

    +169

    -4

  • 50. 匿名 2024/03/05(火) 09:56:25 

    たらやは

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/05(火) 09:56:54 

    >>21
    でも今後似たようなことや別の事案がでたらそのたびに例外にするのか?って問題になるよね

    +42

    -13

  • 52. 匿名 2024/03/05(火) 09:57:02 

    >>36
    たしか前もあったよね
    願書出し忘れ
    もう各家庭で出してもらおう
    希望者だけ学校に任せるシステムでいいよ
    選択肢があれば自分の責任下で選べる

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/05(火) 09:57:33 

    橋下さんは、大阪市の落ち度で放課後デイの料金を後から「間違ってました1ヶ月以内に60万円払ってね」と言われた人のことはどう思ってるんだろう?
    あなたの後輩市長は返せという姿勢を崩してないけど

    +26

    -4

  • 54. 匿名 2024/03/05(火) 09:57:40 

    15 歳の春は泣かさない
    ってあったよね
    これとは時代背景ト意味が違うけど
    根本は一緒
    学校側のミスで本人には全く落ち度がないんだから受験認めてあげて欲しいけど
    前列を作ることになるから難しいのかな

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/05(火) 09:57:41 

    >>40
    そうやって悪者にれる高校もたまったもんじゃないな。

    +36

    -39

  • 56. 匿名 2024/03/05(火) 09:57:50 

    このまま見過ごすのってあらゆる方面で良くないと思うんだけどな。ルール厳守すべきとは思うけど、こうやってニュースになったしさすがにもう懲りたと思うよ。
    その上で寛大な処置をするのがみんなにとって良い方向だと思うけど。

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/05(火) 09:57:58 

    >>23
    そこまで必死にならなければいけない程のルールか?
    学校のミスでの願書出し忘れを特例で受け入れて、誰が困るの?
    頭悪いとそういうガチガチ思考になるんだね。

    +145

    -16

  • 58. 匿名 2024/03/05(火) 09:58:17 

    >>28
    締切日はまだ先だと思ってたらまさかの今日で
    バタバタ出しに行ったけど2時間遅れた…じゃなかったかな?
    違ったらすみません💦

    +196

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/05(火) 09:58:32 

    これでまたオンライン化がすすみそう。
    web上で、受付申請中とか申請済とか生徒側も自分の進捗状況を見れたほうがいいと思う。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/05(火) 09:58:49 

    中学に対してはもちろん不信感すごいだろうし、もしここで高校が受験させてくれてもああいう対応をした高校、というのも消えないだろう
    「この高校に入りたい」と思って頑張っていた受験生のことを思うとやるせない

    +41

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/05(火) 09:59:01 

    >>19
    正直、3人くらい増えても大丈夫でしょ?
    なんとか救ってほしいわ

    +187

    -19

  • 62. 匿名 2024/03/05(火) 09:59:05 

    >>57
    一度例外をつくるとなし崩しになる

    +17

    -45

  • 63. 匿名 2024/03/05(火) 09:59:41 

    >>35
    個人でも出せるよ
    ただ高校側が手間を省くために中学校に取りまとめて提出するようお願いしてるだけ

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/05(火) 10:00:49 

    >>55
    高校の対応は間違ってないよね
    一度例外を作るとどんどんエスカレートしかねない
    中学校側の対応がアホ過ぎた

    +46

    -36

  • 65. 匿名 2024/03/05(火) 10:01:27 

    >>51
    やむを得ない事情で人生変わった学生さん山ほどいるもんね
    コロナ禍で留年とか受験の日に何かあっていけなかったとか

    +24

    -8

  • 66. 匿名 2024/03/05(火) 10:01:29 

    >>1
    高校の態度が頑なすぎるとは思うわ
    生徒には何の落ち度もないの分かってるだろうに、それでもルールはルールと切り捨てる
    人の心を無視する行為が、教育ってそういうものかのかな?って違和感がある

    +150

    -10

  • 67. 匿名 2024/03/05(火) 10:01:44 

    他人に頼むとか怖いから自分でやりたい

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/05(火) 10:02:05 

    >>28
    20日だと思っていてみたいですよ
    よくニュースみてからコメントされたほうが

    +148

    -9

  • 69. 匿名 2024/03/05(火) 10:02:10 

    >>45
    うち他の県だけど、私立は個人でWeb出願で中学の先生が出願漏れがないかチェックできるようになってるけど、公立は紙の願書出して中学の先生がまとめて提出する。
    公立も私立みたいにできないのかな。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/05(火) 10:02:11 

    この公立高校の入学試験は、多くの県立高校が3月5日に行われるのに対し、2月22日に実施されるため、願書の閉め切りは2月16日正午に設定されていました。
    しかし、願書の提出を担当する学校職員が当該公立高校を県立高校と誤認し、願書の閉め切りは2月20日と思い込んだということです。

    この当該生徒さんは結局県立を受けるしかなくなったの?
    私立の方はもう受験終わってるよね?

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/05(火) 10:02:12 

    >>15
    受け付ける側としたら個人でバラバラくるより中学校単位でもらった方が対処しやすいんだろうね
    日付が変わって持ってこられたのならまだしも2時間遅れだったのだから受付てあげてほしかったわ

    +215

    -3

  • 72. 匿名 2024/03/05(火) 10:02:16 

    >>15
    つうか学校側がって言っても信用ならないって
    自分が親なら真っ先に自分達で足しに行くわ

    +7

    -9

  • 73. 匿名 2024/03/05(火) 10:02:16 

    >>51
    臨機応変に対応したら良いんじゃない?
    今回の件は生徒は何も悪くないんだから

    +34

    -8

  • 74. 匿名 2024/03/05(火) 10:02:26 

    そもそもなんで学校が出すかわからんけど、高校受験だと色ーんな親がいるからその方が効率的なのかもしれないし
    例外認めたら、本当は別の原因なのに今回と同じケースなんで…って言ってくる人居そうだし
    WEB管理にしても今回の場合は教員の勘違い?が発端だし…
    生徒の将来変える受験てものを真剣に扱ってもらってちゃんとダブルチェックとかしてもらうしかなさそう結局

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/05(火) 10:02:39 

    >>1
    中学受験していればそんなミスなかったのにね。

    +1

    -18

  • 76. 匿名 2024/03/05(火) 10:03:01 

    >>19
    合格点かつ、落とした人たちより点数取れてたら入学で良いんじゃない?

    +125

    -6

  • 77. 匿名 2024/03/05(火) 10:03:15 

    >>66
    ルールを守ること

    +7

    -12

  • 78. 匿名 2024/03/05(火) 10:03:17 

    >>51
    別に対応すればいい話じゃない?今回は受験者になんも瑕疵ないし

    +14

    -5

  • 79. 匿名 2024/03/05(火) 10:03:23 

    この高校もおかしいよ
    願書は生徒個人で出すでしょう
    なんで中学校に任せるの?

    +3

    -13

  • 80. 匿名 2024/03/05(火) 10:03:33 

    こういう事態の時に柔軟に対応できる街にわたしは税金を納めたい

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/05(火) 10:03:54 

    >>62
    そんなしょっちゅうある事じゃないでしょ。

    +24

    -4

  • 82. 匿名 2024/03/05(火) 10:03:55 

    >>2
    「裏でこっそり救済」これでいいのにね。
    あとは二度と繰り返さない事。

    +568

    -6

  • 83. 匿名 2024/03/05(火) 10:04:03 

    これからはどこもネット出願にすりゃよくない?
    今は殆どの子がスマホやらタブレットやらパソコン使えるんだし
    自分でやらせて不備があるところを見てサポートしてあげるだけにしたら学校の負担も少なくなるんじゃない?
    今回の件は完全に中学校側の責任だけど

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/05(火) 10:04:10 

    今回認めたらルールの意味がなくなるって言ってる人は、具体的にどうなると思ってるの?

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/05(火) 10:04:25 

    公立高校を県立高校と誤認していた中学の教師どうなってんの
    自分とこの生徒が受ける高校のことも把握してないなんて

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/05(火) 10:04:31 

    ヒューマンエラーなんて絶対どこかで起こるんだから、それ込みで考えてないと。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/05(火) 10:04:33 

    >>77
    でも生徒本人がそのルール破った訳じゃないでしょ
    どうかしてる

    +44

    -3

  • 88. 匿名 2024/03/05(火) 10:04:44 

    出し忘れがそもそもあり得ない、教師陣ポンコツすぎがまず問題だけど、
    なんの落ち度もない子どもの一生に陰落とすようなことしないで、受け付けてあげなよと思う
    教育委員や首長さん出番じゃないですか?
    何のためのポジションですか?

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/05(火) 10:04:51 

    >>4
    そうすると自分で出し忘れた親が学校のせいにするんだろうね。

    今回のは特例で受け付けるべきだよ。

    +18

    -91

  • 90. 匿名 2024/03/05(火) 10:05:15 

    >>5
    しかも締め切り2時間過ぎただけ…学生の不手際ではなくて教師のミスでね

    教師もなんで引き下がったのか…もっと交渉、粘れなかったのかな?

    自分のミスなんですって…

    +444

    -6

  • 91. 匿名 2024/03/05(火) 10:05:17 

    >>80
    福岡は人口増えまくって子供も多いので人には困っていまおりません

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2024/03/05(火) 10:05:30 

    >>42
    今日が入試だよ

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 10:05:30 

    >>2
    こんなオオゴトになったら、
    例外を認めるな!前例を作るな!キリがないだろ!という意見も出てくる。まさに国民を巻き込んでの大議論になってくるので、世間に知られることなく上同士が取引することだったよね。
    ペナルティは学校側でいい。絶対に生徒が泣くことではないわ。

    +427

    -5

  • 94. 匿名 2024/03/05(火) 10:05:46 

    >>18
    DXすすめればいいのにね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/05(火) 10:06:13 

    >>47
    あやめるつもりはありませんでした、でも何ら罰はうけるよ。ミスはミス、同じ過ちをしないためにも責められるのは必要なことだと思う。甘く対応しなきゃいけないとこ、ソコではないかと。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/05(火) 10:06:23 

    >>71
    高校側が楽したいだけじゃん

    +83

    -8

  • 97. 匿名 2024/03/05(火) 10:06:43 

    これ認めなくて、生徒も願書担当職員も自殺したらどうすんのよ???

    +10

    -3

  • 98. 匿名 2024/03/05(火) 10:06:53 

    >>2
    「こっそり」というのはあまり良くない気がするよ。
    期日まで間に合わなかった、でも生徒側には一切落ち度がなかった、だから今回は例外的に認めました、と公にするのは大事なことだし、それに対して批判する人は少ないだろうし。

    +254

    -15

  • 99. 匿名 2024/03/05(火) 10:07:09 

    >>2
    きっと裏でこっそり救済してるパターンもあるんだろうね。
    救済してくれなかった学校がこうやって公になってるんだろう。

    +178

    -2

  • 100. 匿名 2024/03/05(火) 10:08:05 

    >>33
    なんでそんなことにしてるんだろう?
    試験の内容も公立高とは違うんだろうか。

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/05(火) 10:08:27 

    >>92
    問題の高校は2月22日が試験日だったみたいだよ

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/05(火) 10:08:34 

    >>85
    事務員ではなくて?

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/05(火) 10:08:47 

    別の高校行けばええやん

    ダメなの?

    +0

    -17

  • 104. 匿名 2024/03/05(火) 10:08:53 

    >>77
    生徒はルールは守って書類揃えて中学に任せたんだよ
    ルール破ったのは中学の先生
    それなのに、なんで生徒がその罪を背負わなければならないのか教えてくれる?
    おかしいでしょ、どう考えたって

    +62

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/05(火) 10:08:56 

    >>57
    うーん。ここで頭悪いとか言うワード出してくるのね。
    今暇だから相手してあげる。1回だけ。
    それ(他人のミスで第一志望受験できなかった)を楽しむのも人生の醍醐味なのよ。あなたにわかるかしら。
    そもそも、出身高校じゃ人生決まらない。決まるならそれだけの人ってこと。どうでもいいのよ。
    だから、例外を認めるほどのことではないの。

    +7

    -66

  • 106. 匿名 2024/03/05(火) 10:09:17 

    >>14
    あくまで超法規的措置で前列としないの一文をそえればヨシ!

    +22

    -7

  • 107. 匿名 2024/03/05(火) 10:09:24 

    >>103
    まぁ、ロクな高校じゃなさそうとは思った

    +14

    -3

  • 108. 匿名 2024/03/05(火) 10:09:37 

    これで私立になってしまったら学費どうすんだ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/05(火) 10:10:01 

    >>1
    今後なんでも特例を認めたら、ルール守ってきちんと合格しても、突然認められた特例者にはじき出されるかもね。

    +3

    -25

  • 110. 匿名 2024/03/05(火) 10:11:18 

    >>105
    横だけど
    あなたの場合は頭が悪いというよりは、性格が悪いんだろうね

    +44

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/05(火) 10:11:34 

    試験日間違いじゃなく願書受付でしょ?
    しかも翌日でもない当日の2時間遅れ
    その2時間の間に何か作業開始でもしてたの?
    というかそもそもなんで正午締切なんだろ
    夕方17時とかなら間に合ったよね
    生徒がだらしなくて遅れたわけでもないのに杓子定規が過ぎるよ
    今日は終わりまた明日ね〜とか出来る事柄でもないのにね
    橋下さんの見解に全面同意だわ

    +14

    -6

  • 112. 匿名 2024/03/05(火) 10:11:38 

    二次募集みたいな、コロナやインフルエンザで当日試験受けられなかった体にできないの?
    融通が効かないよね。
    教育委員会?
    文部科学省?
    どうにかしてやりなさいよ!

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/05(火) 10:12:09 

    >>105
    残念だが福岡など九州は高校閥があるから出身高校によって就職差別があるよ
    福岡なら公立御三家小倉東筑明善がトップライン
    次に地区2番手の公立と大濠西南明治の有力私立
    福岡の有力企業のトップはだいたいこれらの出身
    福岡市役所もそう

    +17

    -3

  • 114. 匿名 2024/03/05(火) 10:12:26 

    >>103
    その高校を目指してた子には、物凄くショックだと思う。直ぐ切り替えられたら良いけど

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/05(火) 10:12:31 

    こういうアナログなやり方自体見直すべき

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/05(火) 10:12:51 

    生徒が自分で出しに行くって方法じゃダメなのか?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/05(火) 10:12:53 

    >>1
    まだ解決してなかったんだ。早く例外を認めてあげてほしい!
    お偉いさんのこどもだったらシレッとどうにかするだろうに!

    +75

    -2

  • 118. 匿名 2024/03/05(火) 10:12:54 

    全く生徒には関係ないとこで起きてんだから認めたらいいじゃん。
    過去認めてきてないからってこと?
    過去があたおかなんだよ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/05(火) 10:13:01 

    >>6
    極論だけど
    こんな高校行かなくてよかった

    +202

    -37

  • 120. 匿名 2024/03/05(火) 10:13:06 

    >>85
    別に肩を持つわけじゃないけど私立中なんでしょ? 公立中と違って高校受験のノウハウがないし、正直高校受験する生徒って学校側からしたら手間だろうから、あまり意識してなかったのかもね

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2024/03/05(火) 10:13:11 

    >>103
    高校受験経験しなかった人?

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/05(火) 10:13:15 

    生徒に寄り添りそう教育が出来ない時点で、ここの高校は辞めた方が良さそうだけどな

    +8

    -5

  • 123. 匿名 2024/03/05(火) 10:13:30 

    まぁでも言って高校はきちんと仕事したのでは?
    博多女子中学の教師とそこでどんなやり取りがあったのか
    すんなり諦めたのか粘ったのか、その辺報道されてる?

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2024/03/05(火) 10:13:33 

    >>104
    だよね。しかも個人で出願か、学校に頼むか選択できるならまだしも選択もできないのにね。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/05(火) 10:13:37 

    政治家が動いてやれよ
     
    15歳の未来がかかっているんだから

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/05(火) 10:13:38 

    >>23
    こんな事が起こるならルールを改善しなきゃならないな
    高校側が中学校に願書提出期限日一週間前とかに確認報告する義務化とか

    +3

    -4

  • 127. 匿名 2024/03/05(火) 10:13:53 

    >>30
    ほんと珍しい

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/05(火) 10:14:07 

    >>105
    横だけど、頭いい人で出身高校で人生決まらないと言ってる人を見たことない。

    +22

    -2

  • 129. 匿名 2024/03/05(火) 10:14:26 

    今回の件は学校側に大きな大きな厳罰で
    願書は受け取ってもらいたい
    これじゃあ子ども側に厳罰がくだってるじゃん
    学校が悪いのにさぁ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/05(火) 10:14:45 

    >>49
    あーそれじゃない?
    大事になってないだけで以前にも同じことがあって前回認めてないなら、今回の件もそりゃ認めるわけにはいかないだろうね

    +99

    -2

  • 131. 匿名 2024/03/05(火) 10:14:49 

    >>103
    中学生にとっては志望校を決めるのは一大決心だからね

    早く気持ちを切り替えた方がいいけど、そう簡単に割り切れるものじゃないよ

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/05(火) 10:15:05 

    >>125
    教育委員会は原則政治家からの介入を受けない組織
    だから旭川市長はイジメ問題で介入しようとして左翼から政治介入だと猛批判を受けた

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/05(火) 10:15:11 

    >>112
    この高校自体は二次募集あるみたい。でも、この子たちが受けたかったのは特進とかこの学校独自のコースとかで、二次募集のない科だと思う。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/05(火) 10:15:15 

    >>40
    私も賛成だけど、首長ではなくて教育長がやるべきことだと思う。

    +35

    -2

  • 135. 匿名 2024/03/05(火) 10:15:17 

    >>119
    そう思った
    数日過ぎてしまったならともかく2時間程度遅れた、しかも中学校側の不手際のせいで生徒が被害にあうの分かってて拒否ってある意味凄いよね

    +179

    -13

  • 136. 匿名 2024/03/05(火) 10:15:42 

    >>5
    出願の遅れ、私立だと対応してくれるんだろうか

    +18

    -2

  • 137. 匿名 2024/03/05(火) 10:16:12 

    >>89
    自分で出し忘れたのなら自分の責任だよ

    +74

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/05(火) 10:16:26 

    >>51
    その都度臨機応変に対応でいいんじゃないの?
    生徒が出し忘れたなら言語道断だけど、
    これは明らかなる学校側の過失。
    特例を認めるべき案件だと思うよ。

    +20

    -7

  • 139. 匿名 2024/03/05(火) 10:16:32 

    これ今から受験OKです、となってもメンタル的に実力出せない状態だろうになぁ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/05(火) 10:17:29 

    >>105
    横だけど、願書提出してもらえず希望の学校を受験できなかったことを10代半ばの子や保護者が人生の醍醐味!楽しい!って思うかな

    ズレてるよ

    +35

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/05(火) 10:17:41 

    >>138
    もう試験は終わりましたわ

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2024/03/05(火) 10:17:44 

    >>1
    これは賛成!

    子供は、困った時に心ある大人が助けてくれた経験で成長すると思う。
    高校生活ってその後の人生に大きく影響するし、ほんと特例認めてあげるべきだよ。

    +69

    -3

  • 143. 匿名 2024/03/05(火) 10:18:44 

    高校側に落ち度はないよ
    公立高校は独自で判断が出来ない。例外は認められない
    教育委員会や市の判断に従うしかない

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2024/03/05(火) 10:19:11 

    >>3
    これも社会経験。
    理不尽が人を育てる。

    +5

    -107

  • 145. 匿名 2024/03/05(火) 10:19:12 

    中学校もこんな重要なこと何人かで管理してないのかな?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/05(火) 10:19:52 

    筑女蹴りのガオカ出身の私からしたら底辺の争いって感じ
    博多女子も古賀の公立もレベルが低すぎる
    わざわざお金もかかる私立中から偏差値50の公立を受けようとしたのかい
    馬鹿らしいよw

    +5

    -11

  • 147. 匿名 2024/03/05(火) 10:20:19 

    >>141
    とんでもなく酷い高校かと

    +10

    -7

  • 148. 匿名 2024/03/05(火) 10:20:43 

    >>2
    わかる...もう救済してあげて欲しい
    頑張った結果がこれとか虚しすぎるわ

    +146

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/05(火) 10:21:06 

    自分が高校入試のとき出願個人で、教師に「締め切りや約束を守ることが社会にでたとき大切だから」と言われて
    たしかに社会にでてその重さはわかったけど

    社会人になって、「締め切り厳守」であるがために余計な残業や精神的な負担が多いと感じたし、
    海外のように日付を変えてしまうほうでも、出来上がるもののクオリティーが悪いということはなかった

    大阪万博なんか平気で予算膨らんで、期日に間に合ってないのに誰一人として責任をとらされてない

    中学生のときに言われた「締め切りや約束を守ることが社会にでたとき大切だから」ということが、大人の社会で現実ではそうではないことを知ると
    高校受験の願書くらいで人生変えてやるなよと思うよ

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/05(火) 10:21:17 

    こんな大々的に報じられたミスは、学校側も受け入れたらいいのに
    受け入れない理由は何なの?
    大人が決めたルールに従ったのに、大人がミスして取り返しがつかないなら責任持って解決に向かうべき
    子供にお前らのミスを負担させるなよ
    大人側が子供のために特例出しなよ

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2024/03/05(火) 10:21:46 

    >>35
    中学の評定?も同時に提出するから、中学校経由じゃないと提出できないってテレビでは言ってたよ。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/05(火) 10:21:56 

    >>90
    2時間なんてまだ1ミリも確認作業入ってない願書の方が圧倒的に多いはずなのにね。臨機応変で柔軟な対応ができない日本らしいトラブルだと感じたよ

    +316

    -11

  • 153. 匿名 2024/03/05(火) 10:22:01 

    今後も先生の出し忘れは同じような形で救済してくれるってことなんだよねきっと
    今回が良くて次がダメは変だもんね、どっちも生徒側に非がないなら

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/05(火) 10:22:07 

    >>8
    これまでもこのようなミスはあったけど廃校になってなんかないよ
    ある高校では教師の出願忘れで受験できなかった生徒に連日の特別講義を施した
    生徒は合格した他の大学に進学した

    +134

    -6

  • 155. 匿名 2024/03/05(火) 10:22:08 

    >>64
    マイナス付いてるけど、私も高校は悪くないと思う
    というか、中学校が悪いのに融通効かないとか言われていい迷惑だよね
    なんでうちなんだよ!って思ってそう

    +43

    -27

  • 156. 匿名 2024/03/05(火) 10:22:32 

    願書出し忘れた担任
    てれっとしてるな
    人の人生に関わることなのに

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/05(火) 10:22:33 

    >>147
    この時期じゃいまから受けれる高校も希望に沿うようなところないだろうしな

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2024/03/05(火) 10:22:38 

    >>70
    福岡は私立高校はもっと前に試験終わってる
    3人とも進学先は確保済

    この高校は組合立で県立と併願できるから、3名中2名は県立高校が第一志望。ちなみに試験は本日

    1名がこの組合立が第一志望だった。今日多分どこか第2志望の県立校高校を受験してると思う

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/05(火) 10:22:54 

    でも完全に子供に任せますってしてしまったら
    親が出し忘れたとか
    絶対に受からないところに出したとかで
    行き先がありませんって泣きつく家庭が増えたり
    行き先なくてブラブラする未成年が増えたりで、
    別の問題があるのかもって思う

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2024/03/05(火) 10:23:02 

    これ中学校からの慰謝料は30万、親の顔色を見て+20万って持ちかけてきたんだよね。
    子供を傷つけておいてこれはないわ。結局はお金で謝罪なんだろうけど、ほかに謝罪方法もないし。
    でも当事者からしたらこれはないわ。

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/05(火) 10:23:38 

    >>155
    ほかの高校と願書提出日合わせてほしかったわ
    1週間ほど早いのはなんかしら狙いがあるんだろうけど

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2024/03/05(火) 10:23:48 

    学生本人が出願なら一分過ぎてもアウトなのは仕方無い
    でもこれは学校の重大ミスで学生には何の非も無いからね
    これから大学に進学するにしても行く高校によって三年間の積み重ね方が変わってくるから人生変わるくらいの事だよ

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/05(火) 10:24:10 

    >>150
    まぁ、これから高校は高校で非難されるとは思うわ

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/05(火) 10:24:15 

    >>158
    博多女子からレベルの低い公立を受けるような子だと大濠西南筑女は無理
    しょうもない私立だろうな

    +3

    -12

  • 165. 匿名 2024/03/05(火) 10:24:17 

    >>5
    小学生に水分補給のお茶を買わせなかったことといい、学校って変なところが凝り固まってるよね
    自分たちのやらかしには緩いのに
    中学校のミスだから合格させろと言ってるわけじゃなく受験させろと言ってるだけなのになんでこの程度のこと受け付けないんだろ
    学校には書類数枚の問題だけど子供にとっては一生の問題なんだよ

    +355

    -2

  • 166. 匿名 2024/03/05(火) 10:24:33 

    >>153
    出し忘れや遅れで救済されることは無いことではないみたいだけどね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/05(火) 10:24:42 

    特例許したなんのための締切?ってなるよね
    じゃあ4時間後に持ってきたのは?翌日は?前回認めたのに何で今回はダメなの!?って後から面倒臭い事になりそう
    今回の件だけでなく、大きく報道されてないだけで各地で起こってる問題だよね

    +7

    -3

  • 168. 匿名 2024/03/05(火) 10:24:57 

    >>111
    正午締切は、出願人数を夕方までに市に報告するためだと思う
    市の締切が16時とかそんな感じ
    入学手続きとかも正午締切は結構多いよ

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/05(火) 10:25:12 

    クソ公務員は融通利かないからこそ公務員

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/05(火) 10:25:55 

    一日願書出し忘れたからって、対処するの絶対大した手間にならないよね。変なとこ厳しすぎ。先生に負担かけすぎ。先生可哀想。

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2024/03/05(火) 10:25:58 

    >>155
    個人で願書受け付けないのなんでだったの?
    面倒くさいから?

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/05(火) 10:25:59 

    竟成館五箇条の中に日本一「時間を守れる高校」って記載されてるみたいだね
    関係あるのかな?今後の評判の為にも受け付けてあげて欲しい

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/05(火) 10:26:09 

    これなんか高校側も担当者が一回ダメだって言って引っ込み付かなくなってない?
    忘れた中学校側と意地になってる高校側で拗れてるような
    受験生は完全にとばっちりだよ

    +11

    -3

  • 174. 匿名 2024/03/05(火) 10:26:43 

    >>158
    やっぱりな
    併願狙いの高校だから願書提出早いんだろうと思ったわ

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/05(火) 10:26:55 

    >>161
    でも締切決めるのは高校の自由だし、事前に告知してるわけだしね
    今後はこういう事を防ぐためにも全て合わせるとかにした方がいいとは思う
    高校が本当に気の毒
    一番気の毒なのは生徒だけど…

    +10

    -7

  • 176. 匿名 2024/03/05(火) 10:27:42 

    合格しても落ちても忖度なり切り捨てなりの外圧がかかったとケチ付ける人が出るだろうから
    高校からすれば手を出さないのが安定よ。
    可哀想なのはわかるんだけど、何の労も責任も負わない無関係の人間が善人面して悪いところのない人や機関にケチ付ける構図が嫌いだわ。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2024/03/05(火) 10:27:58 

    >>147
    酷いけど信頼はできるね

    +4

    -8

  • 178. 匿名 2024/03/05(火) 10:27:59 

    >>171
    わからないけど、他の中学校は守れてたわけだからね…

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2024/03/05(火) 10:28:05 

    >>168
    高校受験の願書提出のときに
    先生に正午の意味を教えてもらったの思い出したわ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/05(火) 10:28:21 

    >>168
    それならそれでさ、高校も役所に相談したら良かったんじゃない?
    そこでダメって言われたなら高校側が非難される事もないんだし

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2024/03/05(火) 10:28:24 

    同様の事故が起こらないよう願書出す側の対策も考えた上で願書受ける側の融通も、ならギリ分かるけどなんでルール守ってる高校側ばっか責められてるのか本当に理解に苦しむ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/05(火) 10:28:47 

    試験が先月終わってるからどうしようもないんでしょ

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/05(火) 10:28:51 

    かわいそう。
    中学校の対応が悪すぎる。
    この中学校って私立?
    入学者へるよね。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/05(火) 10:29:16 

    >>177
    むしろ子供の教育現場として不適切かと思った

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2024/03/05(火) 10:29:26 

    入試って時期が感染症の流行期だったり、当日大雪やらに見舞われて交通がマヒする可能性があったり、それに加えて今回の願書の事まで、本人の学力や努力とは関係ないトラップが多すぎてこの時期受験生や家族は生きた心地しないよね

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/05(火) 10:29:36 

    >>167
    本当そう思うよ
    例外例外って言うけど、先生の出し忘れを例外にしちゃうの?って思う。だったらもう今後は締め切りはあるけど、2時間は遅れてもありという運用になる。だったら3時間は?4時間は?学校が開いてる時間ならありなの?とかそういう微妙な匙加減も考えていくの?という。締め切りの意味ないじゃん

    願書出しに行く途中で事故・災害が起きたとか、100歩譲って道や公共交通機関が通常通りでないため遅延とか、そのくらいでは?と思う

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/05(火) 10:29:44 

    >>175
    県立と併願できることで生徒確保してる高校だから期日早いんだろうとおもうよ

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/05(火) 10:30:38 

    >>4
    本当そう思う。誰かが責任をとってくれる。
    じゃなく自分の責任は自分でおう事を教えるのにもいい機会だよね。
    今回の子達は落ち度ないから救済はほしいけどね。

    親戚の子みてると本当自分の事を自分でするの時間かかる子多いなと思う。
    この前大学の願書だけど親に何回言われてものらりくらりださないで期限の日の午前中にやっとだしてギリギリになったのはお母さんのせい‼︎とか姪っ子がブチギレててビックリした。
    親はお金とか必要な物全部用意して受付開始の時点から提出うながしてたのに。

    +245

    -31

  • 189. 匿名 2024/03/05(火) 10:31:13 

    >>173
    意地になってる、ってさあ
    ルールはルールじゃん

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/05(火) 10:31:20 

    もう試験なしで裏口入学させちゃえば?

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2024/03/05(火) 10:31:47 

    >>178
    都内なんてさ、公立はネットで個人申し込みだよ
    中学は申込出来てるか確認するだけ
    地方は違うのかな?

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/05(火) 10:32:31 

    >>126
    めちゃめちゃめんどくさいじゃん
    いくつの中学から出願が来ると思ってんのよ
    しかもここ私立中だから、出願者がいるかどうかすら高校側は不明なのに、何故そこまでご丁寧に面倒見なくちゃいけないのかわからない

    +10

    -2

  • 193. 匿名 2024/03/05(火) 10:32:37 

    >>113
    今回の高校はそういうところなのかな。
    伝統校ならOBが騒ぐからそれを怖れた行政側が特例措置を取りそう。嫌な話だけど選挙に響くだろうから

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/05(火) 10:33:03 

    >>171
    個人でバラバラに出されると書類の不備があったりしてその場で高校側が一々訂正したりしないといけないから、高校側の利便性での理由でまとめて出願なのではってこの番組で橋下さんが言ってたけどどうなんだろうね
    面倒でも志願者が直接出願の方がこういうトラブルは減るだろうにね

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/05(火) 10:33:24 

    >>3
    キチ劣等民族の日本人だから成せる業だよね
    本当に頭おかしいよ

    +3

    -24

  • 196. 匿名 2024/03/05(火) 10:33:53 

    >>173
    うん、2時間遅れて到着して、中学側の過失で遅れたことが判明した時点で受理しておけばね、と思わずにいられないわ
    でもまあ、交通網に影響出るほど天候が悪かったわけでも急に倒れたわけでもなく、単に忘れてたんだもんね
    普通は断るよな

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/05(火) 10:34:04 

    試験日が終わってる事も知らずに
    こういう無責任な事だけ全国放送の番組で言ってて、本当に無責任なんだなと思った

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2024/03/05(火) 10:34:47 

    >>161
    そうなんだ
    それなら願書遅れても役所関係云々は理由にならないね
    中学校の先生も自身に落ち度はあったとはいえ、それなりにお願いはしたんだろうけど拒否されたって感じなんだろうから、そうした理由聞きたいかも

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2024/03/05(火) 10:35:01 

    大人の社会だったら2時間の遅刻はある
    そのとき相手に連絡したり、謝罪したり、上の人が同行したりフォローをすることのほうが、なぜか日本の社会では大事だったりする

    でも入社の面接や入試だと時間守れないやつはアウト
    そのために前もって確認することの大切さを学ぶけど

    なんか極端なんだよ
    イレギュラーは起こるから、
    そのときの判断の責任をとるのが本当の仕事だとおもうわ

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2024/03/05(火) 10:35:10 

    >>90
    最終的に中学校の校長が交渉したけど、ダメだったとネットで見たよ。

    +130

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/05(火) 10:35:13 

    >>197
    本当最悪だよね
    高校とばっちりすぎ

    +6

    -5

  • 202. 匿名 2024/03/05(火) 10:36:06 

    >>190
    でもこれだけ騒ぎになったら、学校や地域でも誰かって知られてるだろうから
    「あの子裏口で入ったらしいよ」って3年間コソコソ言われちゃうかもだよ
    普通に受験できてたら普通に合格してたかもしれないのに

    +4

    -3

  • 203. 匿名 2024/03/05(火) 10:36:25 

    >>148
    第一志望の子は一人だけなんだよね
    その子のためだけに許可したところで、試験終わってるし高校はどうしたらいいんだろうか

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/05(火) 10:36:26 

    >>194
    横だけど、減るトラブルと増えるトラブルありそう

    「生徒が可哀想だから認めてやれよ」と炎上するトラブルは減りそう
    だけど直接出願する家庭が不備の修正をごねたり遅れて出願をなんとかしろとごねたり別なトラブルは増えそう

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/05(火) 10:36:43 

    >>160
    塾にだって当然通ってただろうし、それも無駄同然になるんだからそれを加味したら50万なんかじゃ全然足りないよね。
    マジでプライスレスだわ…

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/05(火) 10:36:44 

    >>161
    該当の子達のちょっと遠い市外の組合立の高校だからね
    他の記事に、当該の市周辺の中学ならこの組合立が願書の締め切りも早いのはみんな知ってるからそこは教員に同情するって書いてあったよ

    遠い、不慣れだったからこそ気をつけるべきだったんだろうけどね

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/05(火) 10:37:43 

    願書出す側の対策が不十分のままでOKならこんなの気が緩んで遅れ放題じゃん
    その度に認めろ認めろってやるの?

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2024/03/05(火) 10:38:08 

    >>197
    しかも県立高校の入試今日だからね

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/05(火) 10:38:50 

    受験生はただでさえピリピリしてるのに、この子本当に辛いだろうな。周りの準備は万端であとは自分が努力するだけ、で当然。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/05(火) 10:39:02 

    >>175
    数日過ぎたならともかく2時間過ぎただけだからな
    どうにも出来ない理由が分からない
    高校が可哀想とか全く思わない
    むしろ残業したくないから譲らなったんだろうなとしか、、叩かれてもだろうねって感じ

    +15

    -12

  • 211. 匿名 2024/03/05(火) 10:39:40 

    >>171
    まぁ何であれ「嫌なら来るな」だと思うわ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/05(火) 10:39:57 

    >>199
    社会では遅刻するのがわかった時点で連絡するよ、もちろん時間前にね。
    そういう対応取ってたら願書も受け付けてもらえたんじゃない?
    この件に関しては持っていった時点で期日を勘違いしてたことが発覚したみたいだしまた別だよ。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/05(火) 10:40:03 

    >>210
    現場の状況も知らない人にこんなふうに好き放題言われるのもとばっちりすぎて不憫

    +11

    -5

  • 214. 匿名 2024/03/05(火) 10:40:09 

    >>207
    生徒が関係ない所でのやりとりで、被害にあうのが生徒っておかしいだろって話でしょ

    +1

    -3

  • 215. 匿名 2024/03/05(火) 10:40:20 

    >>205
    偏差値50台の高校なんて独学で受かるわw

    +0

    -5

  • 216. 匿名 2024/03/05(火) 10:40:29 

    決まりは決まりなんだから。例外は認めるな

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2024/03/05(火) 10:40:42 

    >>152
    書類自体は確認してなくても
    2時間もあれば恐らく応募者の最終確定は済んで、市に報告してると思う
    その数を修正出来ない

    +6

    -32

  • 218. 匿名 2024/03/05(火) 10:41:01 

    >>6
    高校の一存で例外は認められないんじゃない?
    教育委員会とか上の組織の採択よね

    +55

    -4

  • 219. 匿名 2024/03/05(火) 10:41:16 

    >>214
    だからなんで願書出す側はそのままでいいの?
    受ける側ばっかに対応求めてさ

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/05(火) 10:41:17 

    >>213
    こうやって問題になって非難されるのも分かった上での願書受取拒否なんでしょ?としか

    +5

    -4

  • 221. 匿名 2024/03/05(火) 10:41:25 

    >>205
    現実的なことを考えれば
    カリキュラムの違いや
    学費の違いや
    部活の違い
    とかあるんだろうね

    地元から離れてるようだから友達と通いたかったということはなさそうだけど、そこをわざわざ選ぶ理由があったんだろうし

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/05(火) 10:41:28 

    >>73
    そうだけど一度認めるとその他の「生徒は悪くない」の例外もこの先どんどん認めるか認めないかの問題になる。そしてその度に「なんで今回は駄目なんだ」ってなって境界線が難しくなる。

    +14

    -6

  • 223. 匿名 2024/03/05(火) 10:41:29 

    >>220
    はあ???

    +1

    -5

  • 224. 匿名 2024/03/05(火) 10:42:08 

    >>223
    はぁ???じゃねーわw

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/05(火) 10:42:12 

    >>147
    そう思うなら行かなきゃいいんだよ。

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2024/03/05(火) 10:42:13 

    >>219
    高校が個人提出にすればいいんでは

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/05(火) 10:42:25 

    >>215
    え…
    そうなの!?
    県下トップ5争う学校の話かと思ってた…

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2024/03/05(火) 10:42:29 

    >>1
    なぜ高校側が咎められてるのか意味がわからない
    落ち度は中学校側だけだろうに…
    何の落ち度もなくただ規則通り受付を締め切っただけの高校側が、なぜ特例措置を取らなかったことを責められなきゃいけないんだ?
    高校側のミスならまだしも、なぜとある中学校側のミスを高校側がカバーしないといけないんだ?

    +16

    -15

  • 229. 匿名 2024/03/05(火) 10:42:39 

    >>220
    批判される要素ないけど

    +1

    -5

  • 230. 匿名 2024/03/05(火) 10:42:41 

    >>184
    そうやってグタグタ言う人が出てくるから
    すべて例外は受け付けないが正解

    +7

    -6

  • 231. 匿名 2024/03/05(火) 10:42:42 

    中学校が遅れたせいで悪くない高校が槍玉にあげられるの地獄すぎ

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2024/03/05(火) 10:42:53 

    >>218
    そこを相談したのか?ってのが論点になるんじゃない?

    +15

    -8

  • 233. 匿名 2024/03/05(火) 10:43:52 

    個人で願書提出で全国一律にしたらいいんだよ
    中学の先生の負担も減るしミスも自己責任

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/05(火) 10:43:52 

    >>138
    これ認めたら、本当は生徒が忘れたけど先生の責任ってことにして頼み込む人とか現れたりする。
    そして本当に生徒のせいか学校のせいか調査する必要も出てくる。
    高校側にそんな手間かける義務はない

    +15

    -13

  • 235. 匿名 2024/03/05(火) 10:44:41 

    >>78
    だからそれを対応する気はないから全部例外なしだよ。
    何をどこまで例外とするかって揉めるもん

    +6

    -5

  • 236. 匿名 2024/03/05(火) 10:44:50 

    >>232
    相談してなかったら叩くの?ルールどおり締め切ったという普通の対応しただけなのに?

    +11

    -19

  • 237. 匿名 2024/03/05(火) 10:45:02 

    >>232
    外野が論じる必要ない

    +9

    -10

  • 238. 匿名 2024/03/05(火) 10:45:04 

    もうその受ける予定だった高校へ行かせてあげて!
    それぐらいかわいそうだよ
    でも行けたとしても入学してからいろいろ言われちゃうかな…
    どういう結果でもかわいそすぎるよ

    +0

    -4

  • 239. 匿名 2024/03/05(火) 10:45:34 

    >>111
    その2時間の間に、出願者数を市に報告してたかもよ。そこで人数変わったら学校の信用問題に関わるね。

    +8

    -3

  • 240. 匿名 2024/03/05(火) 10:45:34 

    私が高校受験したときは数十年前だけど個人提出が一般だった
    初めて一人で高校行くから、その日は1時間だけ授業受けて、担任が願書提出行くとき何度も電車の時間と行き道を確認してくれた
    いまは先生が提出して、高校受験も親が同伴って普通になってきてるらしいよね
    時代が違うなと感じる

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/05(火) 10:45:41 

    こんな騒ぎになって最悪その中学からの志願者今後受け付けないになるかもね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/05(火) 10:45:45 

    個人で出すんだったら自業自得だけど
    学校が悪いんじゃね
    悩んで悩んだ末に決めた学校だったろうし

    なんか著名人?有名人が締め切りギリギリに郵便局いって間に合わないのがわかって何とか融通してくれって言われてしてもらえなかったとかあったよね
    学校の願書だったか何だったか忘れたけど
    これはダメだと思うけど

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/05(火) 10:46:59 

    >>233
    そうすると併願が難しくなるんだよね
    該当高校は市立だけど県立と併願できる高校なんでしょ

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/05(火) 10:47:25 

    >>147
    そう思うならいかなきゃいいじゃん。
    何でもしてくれると思ったら大間違いだよ

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2024/03/05(火) 10:47:53 

    >>233
    高校が個人で願書受付なら、何も問題ないのにやらない理由か分からない

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/05(火) 10:47:54 

    なんで公立校なのに願書の期限がちがうの?

    そもそも娘が去年通ってた公立中では公立高に願書を出すときは先生が隅までチェックしてくれるけど、出すときは自宅に持ち帰って各自家庭で出す方式だったような…

    +0

    -8

  • 247. 匿名 2024/03/05(火) 10:48:06 

    2時間「ぐらい」じゃなく2時間「も」

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2024/03/05(火) 10:48:09 

    >>203
    この件への救済なのか、今後についての意見なのか、わからないものが多いよね。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/05(火) 10:48:17 

    >>232
    いや、高校を悪者扱いする人多いからさ
    高校側だって辛いんじゃないかな

    +15

    -9

  • 250. 匿名 2024/03/05(火) 10:48:39 

    >>180
    なんで高校側がそこまでしなきゃいけないの?

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/03/05(火) 10:49:39 

    >>239
    他の高校よりも締切早かったってコメントあったけど違うの?
    それなら別に人数変わっても問題ないかと

    +0

    -3

  • 252. 匿名 2024/03/05(火) 10:49:40 

    >>246
    周回遅れの上自分語り

    +3

    -3

  • 253. 匿名 2024/03/05(火) 10:49:43 

    >>191
    中学は申込み出来てるか確認したあと、調査書を高校側に郵送で送ってる
    高校でも出願した人は確認出来るから、もし調査書が未着だったら、高校から中学に連絡がいく

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/05(火) 10:50:07 

    >>204
    でも今回は中学校が間に入っている事によるトラブルだから、高校と出願者直接のやり取りならルールを守れない場合は一律受け付けられませんでバッサリ断れるよね

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2024/03/05(火) 10:50:21 

    でもルールだからね?

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/05(火) 10:50:56 

    マニュアル通りではきっと受け付けないんだろうけど
    今回は受験生には何も落ち度はないんだから本当にお願いだから受験させてあげてよ
    可哀想すぎる。ここまで頑張ってきたのにさ...

    +1

    -4

  • 257. 匿名 2024/03/05(火) 10:51:00 

    >>251
    どういう理論?変な人

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/05(火) 10:51:06 

    >>251
    ここ、県立じゃないからな〜。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/05(火) 10:51:08 

    >>232
    そこに訴えるのは中学側の仕事だよね。
    高校がそこまでする義理はない

    +12

    -5

  • 260. 匿名 2024/03/05(火) 10:51:11 

    >>111
    自分が高校受験した20年前でも正午だったよ
    幼稚園や小学生の入学願書でも12時までが多いと思う
    教師が間違えたのは時間じゃなくて、日にちなんだと思う
    それで気づいたのが正午すぎてて、高校も市に報告も済んでしまったから出来ないという判断
    だから橋下さんが首長(この場合市長)の判断で許可してやれないのか、という話をしたんじゃない?

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/05(火) 10:52:17 

    >>208
    公立の願書締切のあと、まだ県立の願書受付は間に合うの?
    なら今日どこかで受験してるかもね

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/05(火) 10:52:18 

    >>35
    県外受験の時は全部親がやるよ
    学校は書類用意するだけ

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/05(火) 10:52:39 

    >>256
    でも受験はもう終わってるんでしょ
    この子一人のために受験問題に多少手を入れてやりなおし出来るほど高校にも時間ないとおもうよ

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2024/03/05(火) 10:52:39 

    >>215
    そこが不思議だよね
    受験希望してた高校よりこの私立のが偏差値高いらしいし
    プラス塾通いしてたのに推薦も取らないでここ1本だったって本当なのかなぁって

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2024/03/05(火) 10:52:50 

    >>219
    どちらも大人の対応としておかしくね?

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2024/03/05(火) 10:53:46 

    >>249
    規則通りにやってるのに融通きかないとか言われてもね

    +15

    -7

  • 267. 匿名 2024/03/05(火) 10:54:23 

    >>254
    中学側のミスと個人ミスと何が違うんですか?
    本人な罪はないが理由なら親のミスの場合は何が違うんですか?
    とかわけわからん事を騒ぎ始める人が一定する出てくるよ。そんなのを対応しなきゃいけなくなるのよ今後ずっと。

    +3

    -5

  • 268. 匿名 2024/03/05(火) 10:54:24 

    >>264
    特進コース

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/05(火) 10:54:25 

    >>254
    甘い
    世の中バッサリ断ってそれでそうですかって引き下がる保護者ばっかりじゃないのよ
    引き下がるまでに費やす時間ってすごく長いよ。苦情対応したことある人はわかるかも

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2024/03/05(火) 10:54:36 

    >>253
    ネット使えばいいのにね
    ミスが大分減るよね

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/05(火) 10:55:48 

    >>256
    受験終わったのにどうするの。
    また新たに試験問題作るの?

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/03/05(火) 10:56:13 

    >>269
    今回の件の保護者は中学にクレーム入れてるけど高校に入れろ!融通きかせ!とか言ってなくない?

    +4

    -3

  • 273. 匿名 2024/03/05(火) 10:56:15 

    >>262
    いまは全部親がやるんだよね
    自分が中学生だったときは先生が自分でやりなさいって言って、証書も自分で貰いに行って、提出も友達や自分一人で行く決まりになってたよ

    いまの中学生の親って大変だな
    受験日も付き添う親を見てびっくりしたもの

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2024/03/05(火) 10:56:20 

    >>16
    こういう方法って、人生経験があるからこそ杓子定規じゃなく双方良しでまとめる術を知ってる感じで、いい意味で大人の対応だなと思いますよね。

    +100

    -3

  • 275. 匿名 2024/03/05(火) 10:56:48 

    >>268
    特進でも偏差値50とちょっとだぞw

    +0

    -3

  • 276. 匿名 2024/03/05(火) 10:57:15 

    >>274
    まだ人生経験とかこっそりとか言ってるガル民いてビビるわ

    +6

    -24

  • 277. 匿名 2024/03/05(火) 10:57:28 

    >>2
    私も>>98さんに賛成する。

    +47

    -3

  • 278. 匿名 2024/03/05(火) 10:57:46 

    >>4
    学校は出願してあるか確認位で良いのかな

    +67

    -1

  • 279. 匿名 2024/03/05(火) 10:57:55 

    >>266
    校長との話し合いでどうにかなってたらな
    遠方の校長で自治体が違うからダメだったのかな

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/05(火) 10:58:03 

    >>249
    うん
    中では「本当は認めてあげたいけどね」「かわいそうだね」なんて会話が繰り広げられていたかもしれない
    でも仕方ないよ。公立高校は独自判断は出来ないから

    +9

    -7

  • 281. 匿名 2024/03/05(火) 10:58:14 

    >>4
    それをすると受け取る側が面倒みたいだしなあ

    +31

    -2

  • 282. 匿名 2024/03/05(火) 10:59:11 

    >>275
    理由はわからないけど、理由はあるんだろ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/05(火) 10:59:46 

    >>228
    中学側も生徒ももう成す術がないからだよ。
    高校側が柔軟に対応さえしてくれれば生徒が救われるのにそれを頑なにしないからじゃない?

    他人の子どもの人生なんて何とも思ってないんだなって印象だわ。

    +27

    -13

  • 284. 匿名 2024/03/05(火) 10:59:54 

    >>281
    その日の午前中だけ、学校事務増やすだけじゃん

    +1

    -13

  • 285. 匿名 2024/03/05(火) 11:00:04 

    >>274
    教育機関だからね、子供のために働いてるんじゃないの?とは思うわね
    しかも公立
    どうにかしてあげようと臨機応変に対応出来ないとか、子供に寄り添えない柔軟性もない人間が教育ね、、って感じにはなった
    この高校行かなくて正解なんじゃないかな

    +96

    -1

  • 286. 匿名 2024/03/05(火) 11:01:01 

    >>64
    同意
    なんか断った高校が悪いってことにすり替わってて気持ちが悪い
    表に出てないだけで過去にも同じことがあって泣いた子がいたかもしれない
    それも全部救わなくていいの?
    特例特例ってじゃあきっちりやってる子はどうなるの?
    誰かを悪者にして槍玉に上げて、気持ちいいのかもしれないけどそれで今後何が生まれるんだろ
    悲しい思いをする子が無くなるようにシステムを再構築することが1番なのにね

    +37

    -8

  • 287. 匿名 2024/03/05(火) 11:01:09 

    >>283
    >>284
    外野って本当好き勝手に言うだけだね

    +21

    -9

  • 288. 匿名 2024/03/05(火) 11:01:09 

    >>252
    周回遅れ…って、流し見程度はしたけどそんなにがるちゃんに引っついて終始把握するほど暇じゃないわよ。

    そして、自分語りで何か問題でも?
    言いたい事はトピと脱線してないけど。

    +1

    -4

  • 289. 匿名 2024/03/05(火) 11:01:14 

    >>256
    試験終わってるけど当該生徒が特定されないように試験して合否判定する具体案ある?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/05(火) 11:01:38 

    >>272
    ちゃんとコメの流れ把握してね
    私は今回の親御さんがそうしてクレームを入れているという話をしているのではないです

    直接出願に変更すればこうしたトラブルは起こらないのではというコメントに対し、
    もし直接出願にすれば家庭と高校の間でトラブルが生じる可能性は大いにある、
    その場合出願で不備があった保護者が、クレーマー化して高校側が対応に苦慮する可能性がある、
    ということをお話ししました

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/05(火) 11:01:55 

    >>288
    ガルちゃんに張り付かなくてもニュースで報道されてるよ

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2024/03/05(火) 11:02:09 

    >>264
    そんなの他人に関係なくない?

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2024/03/05(火) 11:02:20 

    >>287
    あなたは当事者なの?

    +7

    -3

  • 294. 匿名 2024/03/05(火) 11:02:30 

    >>286
    本当それ
    柔軟さ求める前にシステム再構築の話せず感情論ばっかり

    +14

    -1

  • 295. 匿名 2024/03/05(火) 11:02:55 

    >>264
    まままマジで?
    あんまり深掘りしないほうが良い事案だね

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2024/03/05(火) 11:03:13 

    >>293
    外野ですよー
    それがなにか

    +3

    -10

  • 297. 匿名 2024/03/05(火) 11:03:25 

    >>259
    中学校が慰謝料30万円を提示して、父親の顔色を見て更に20万円上乗せ。これ以上は無理です!って強気だったくらいに、生徒の志願高校や教育委員会などに駆けずり回って働き掛けたら良かったのに、と思う。その上でどうしても無理でした。本当にすみません、て慰謝料を提示してするならともかく。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/05(火) 11:03:27 

    >>279
    そもそも中学側がどこまで頼み込んだかもわらないよ。
    「忘れちゃいました」「締め切りました」「わかりました」で終わらせちゃったものを後から大騒ぎされてるだけなのだとしたら、高校は可哀想

    +7

    -2

  • 299. 匿名 2024/03/05(火) 11:03:44 

    >>98
    入試って厳正に行われるものなのに「こっそり」受付けてしまう学校なんて他の事も諸々大丈夫⁉︎って心配になるよ
    98さんの言うようにすれば良かったのにね

    +51

    -2

  • 300. 匿名 2024/03/05(火) 11:03:49 

    >>283
    まぁ学校である以上
    子供の事を考えられる場所であっては欲しいよね
    橋下が言ってる事は正論だと思う

    +16

    -4

  • 301. 匿名 2024/03/05(火) 11:05:38 

    >>278
    中学のホームページに
    ◯月◯日 〜〜高校への出願準備中
    ◯月◯日 ーー高校への出願完了
    って掲載していくしかない。

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/05(火) 11:06:37 

    なんで学校ってここまで、イレギュラーを徹底排除しようとするんだろう?
    今回の件やお茶買わせなくて熱中症とか下手したら子供の命に関わる事まで、咄嗟の判断や臨機応変な行動が異常に取れないよね?

    集団生活において統率を取りたいのか、責任逃れかは知らないけど
    子供の生活なんてイレギュラーの連続でしかないのに小学校から突然無理やりにでも統率を取られて、枠組みから外れた子は発達障害扱いだし、軍隊かのような校則で自由を奪うし
    こうやって熱中症みたいに何かしらのトラブルで怪我や病気になってもイレギュラーだから対応しない
    学校のミスで人生を台無しにされるなんて、あっていい事じゃないのにイレギュラーだから認めない

    社会からみても異常な行動なのになんでここまで容認されてるんだろう?
    社会に出すための教育だとか言われてるけど社会でも通用しない教育しかしない学校なんて意味あるのかな

    +8

    -7

  • 303. 匿名 2024/03/05(火) 11:07:21 

    >>302
    いやいやお茶の件と受験という厳格なものを一緒に語るなよ

    +12

    -4

  • 304. 匿名 2024/03/05(火) 11:07:30 

    この場合は例外で受理すべきですよ
    その上で推薦枠は数年なしなどその中学校にペナルティーを与えればいい

    +3

    -10

  • 305. 匿名 2024/03/05(火) 11:08:42 

    >>302
    お茶と受験は違うでしょ。
    そもそも中学側がその時どれだけ高校に懇願しかもわからないよ。大きな報道になってから慌てて懇願されてももう試験が終わってたらどうにもならないし

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2024/03/05(火) 11:09:19 

    >>284
    その日だけ、しかも短時間(おまけに他人の人生がかかってる)というのは難しいと思うよ
    出願期間は1日だけではないだろつし

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/05(火) 11:09:32 

    >>301
    けどそれが今回みたいに間違ってるかもしれないから、本人が高校のホームページ見てやる方が良いと思う。中学の先生はちゃんと出したか確認をするくらいでいいよ。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/05(火) 11:10:00 

    >>304
    推薦枠なしとか他の生徒が不利益被るのおかしいでしょ

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2024/03/05(火) 11:10:07 

    >>304
    じゃあ今後、母親のミスの場合は?
    本人の責任じゃないよ?

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/05(火) 11:10:46 

    >>292
    関係無い
    けど、推薦出願していたら一般受験の出願間違い防げただろうし
    もったいないというか…

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/05(火) 11:10:47 

    そりゃそうだよ。ミスは人間だから仕方ないとして、じゃあどうするかでしょう。
    ミスしました、はい終わり、残念じゃないでしょうよ。

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2024/03/05(火) 11:12:18 

    可哀想だからとか言い出したら収拾策つかないんだわ

    中学校を訴えて金で解決したらいい

    高校はなんにも悪くないし迷惑だわ

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2024/03/05(火) 11:13:00 

    >>301
    受験先を秘密にしたい家庭もあるからそれは難しいかもしれない
    沢山受ける学校ならいいけど、ひとりしか志願してないとバレる可能性あります!みたいな

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/05(火) 11:13:44 

    >>311
    じゃあどうするかは願書出す側のシステム構築などの話にすべき
    受ける側の柔軟さを求める話じゃないよ

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/05(火) 11:13:59 

    柔軟な考えができる自分に酔ってる人多いよね。その考えの先にある問題は見ようともせずに。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/05(火) 11:14:14 

    >>18
    住んでる地域は今年からほとんどネット出願になってる

    +32

    -1

  • 317. 匿名 2024/03/05(火) 11:14:50 

    >>249
    融通の利かない高校が悪い、みたいになってるよね。

    +14

    -3

  • 318. 匿名 2024/03/05(火) 11:14:59 

    >>5
    面倒臭い事になりたくない、考えたくない、責任取りたくないんでしょうね

    +38

    -10

  • 319. 匿名 2024/03/05(火) 11:16:02 

    >>5
    変なとこガチガチとは違うでしょ
    受験だよ??

    +6

    -35

  • 320. 匿名 2024/03/05(火) 11:17:23 

    >>318
    高校は一切悪くない

    +13

    -13

  • 321. 匿名 2024/03/05(火) 11:17:37 

    >>207
    感情論で判断するような高校嫌だよね。そもそも中学校が悪いだけだし

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/05(火) 11:17:37 

    >>311
    じゃあどうしょうもないですね、だよ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/05(火) 11:18:02 

    >>270
    学校って本当にアナログだよね
    就学支援金も今年からオンライン申請になったけど、マイナンバーカードだけはコピーして紙で郵送とかね
    なんかちょいズレてる

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/05(火) 11:18:13 

    >>281
    地域によっては個人(保護者)がやってる所あるから、やれない事はない。
    人間だからミスはあるけど、人生左右するような事でのミスは洒落にならないから。
    個人で提出でいいと思う。

    +22

    -2

  • 325. 匿名 2024/03/05(火) 11:18:36 

    >>299
    だよね。こっそりやったげてよ~、おばちゃん辛いわ~て人が多い事にびっくりした。

    +21

    -2

  • 326. 匿名 2024/03/05(火) 11:20:22 

    >>29
    マイナスかもしれないけど、私もこれ思ってた。
    この生徒さんについてはほんとに気の毒としか言いようがないんだけど、例えば今回特例を認めて来年以降は各自にて提出となったとして、“家族が急病・事故で締切時間1時間過ぎたけど受け取って💦!”とか言い出す親が出てくることが懸念されない?
    “今回限り”って、なかなか難しいと思う。あの時は認めてもらえたのに!って声が上がったりしてさ。

    +18

    -11

  • 327. 匿名 2024/03/05(火) 11:20:53 

    >>281
    オンラインか郵送のみの受付にしたらマシかも。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/05(火) 11:21:01 

    >>309
    それはダメでしょ
    今回は学生側はルール通りに手続きしたんだから救済されても良くないか?

    +3

    -5

  • 329. 匿名 2024/03/05(火) 11:21:44 

    >>97
    ほんこれ

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/05(火) 11:22:15 

    大学受験で挽回するしかない。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/05(火) 11:23:08 

    個人に任せると忘れちゃう子がいるから学校側がまとめて出しまーす!って言っといてこんなんやられたらまじでどうすればいいの?w

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/05(火) 11:23:15 

    >>328
    でも学生は約束通りやったのに母親が出し忘れるかもしれない。母親が倒れて出せなかったかもしれない. . .etc
    一つの例外を認めるってことはその他多くの例外が「これもいいよね?」って懇願してくるってことよ

    +6

    -2

  • 333. 匿名 2024/03/05(火) 11:24:18 

    >>97
    じゃあ受験に遅刻した子が自殺したらどうするの?

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/05(火) 11:24:25 

    >>328
    高校にとっては中学校の先生のミスも母親のミスも締め切りに間に合いませんでしたで終わりじゃないの?

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2024/03/05(火) 11:24:53 

    >>326
    今回特例で対応したとして、それはおかしいって言う人いるの?
    あなたのいう生徒側のミスとは全然違うでしょ
    そんな難癖みたいなのを例に上げるのおかしくない?

    +7

    -14

  • 336. 匿名 2024/03/05(火) 11:26:11 

    >>335
    横だけどいると思う。今回の件に文句というか今後ミスがあったときに「あのときは認めたくせに!」っていう人が必ずて出てくる

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/05(火) 11:27:40 

    >>335
    家族の急病や事故は生徒側のミスなの?

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2024/03/05(火) 11:27:47 

    >>335
    それらの理由が違うかどうかは、個人の考え方次第だよ。あなたにとっては違うかもされないけど、遅れた人にとっては同じかもよ。

    +8

    -2

  • 339. 匿名 2024/03/05(火) 11:27:55 

    >>333
    自分のところの生徒じゃない情報入ってこないでしょう

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2024/03/05(火) 11:28:14 

    ルールだから仕方ないって鼻息荒くコメントしてる人ってさ、自分や自分の子供が塾にも通い必死で受験勉強してきて最後にこんな目にあっても、
    ルールはルール!どうにかしてもらうのは諦めて金で解決!しつこいのって嫌だわ〜って割り切れるの?
    結局はどこかの誰かの他人事だから、クールでさめたコメントできるだけでしょ。

    +1

    -6

  • 341. 匿名 2024/03/05(火) 11:29:17 

    >>339
    遅刻しだけど受験したい!!って懇願したらわかるでしょ。
    それ断って自殺したらどうするの

    +1

    -4

  • 342. 匿名 2024/03/05(火) 11:30:20 

    >>340
    前トピにも似たこと書いてる人いて似たことコメントしたけどさ、非のない高校に入れろと詰め寄ったりしないよ
    中学に謝罪と補償もらって、今後同じことが起こらない対策を考えてもらうようにはする

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2024/03/05(火) 11:30:25 

    >>335
    別の高校で1日提出遅れたら、それは認めるの?
    先生が受験日伝え間違って試験受けに来なかった子がいたら再試験認めるの?

    +8

    -2

  • 344. 匿名 2024/03/05(火) 11:30:32 

    >>340
    諦められないよ。多分かなり懇願する。
    でも高校が断固として駄目っていうのも理解できるから最終的には諦めると思う。

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2024/03/05(火) 11:30:33 

    >>340
    責める先が違うって話
    中学の教員を攻めるべきで高校にはなんの落ち度もない
    中学に対しては訴訟でもなんでも気の済むようにやって

    +5

    -2

  • 346. 匿名 2024/03/05(火) 11:30:47 

    >>160
    福岡県古賀、福津両市と同県新宮町の一部事務組合が運営する古賀竟成館(きょうせいかん)高校に行きたかったのに学校側から、系列の博多女子高校への進学と和解金30万円を提示されても納得いかないよね。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/05(火) 11:31:25 

    >>340
    納得いかないとは思うよ
    でも高校を責めようとは思わない。中学が悪い

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2024/03/05(火) 11:33:17 

    >>341
    した人が出なきゃ分からないけど
    校門の前か校舎内で、自殺する前提で想定してるの?
    まずは締切守りましょうって育てるしかないね

    +1

    -6

  • 349. 匿名 2024/03/05(火) 11:33:51 

    同じ目にあったことある人、おそらくガルちゃんに一人もいないのに、自分なら諦める!ってコメントするのは簡単だよね。
    大昔、あなたの願書はちゃんと出してもらえたんでしょ。

    +5

    -3

  • 350. 匿名 2024/03/05(火) 11:34:00 

    >>343
    受験日なんて生徒や親も確認してるでしょ
    極端すぎるんだよ
    この件は生徒側に何も落ち度ないよね

    +5

    -2

  • 351. 匿名 2024/03/05(火) 11:34:50 

    >>349
    生徒の子は何も言ってないのに勝手にごちゃごちゃ言いすぎでしょ
    高校に柔軟さをって今回の子が言ってるか?

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2024/03/05(火) 11:34:56 

    >>348
    じゃあ受験に遅刻した子が自殺したらどうするの?

    この話についてのコメントだからね。
    今回の件だけ「自殺したらどうするの?」で特例求めるなら、他の例でも自殺するならどうするの案件だよ

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/05(火) 11:35:01 

    >>318
    責任は出し忘れていた中学校にのみあるんじゃないの?
    橋下徹氏も高校に責任があるとは言っていない。だから首長の出番と言ってる

    +24

    -5

  • 354. 匿名 2024/03/05(火) 11:35:04 

    ルールは曲げるな

    +8

    -2

  • 355. 匿名 2024/03/05(火) 11:35:42 

    >>348
    この生徒達は期限守って中学に書類一式渡してるじゃん…

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/05(火) 11:36:15 

    >>349
    諦められるかどうかは別としても
    高校が特例を認めないのは理解できるから仕方ないと思う

    +7

    -3

  • 357. 匿名 2024/03/05(火) 11:36:46 

    試験日一緒に出来るならよくない?
    後で試験ってなったら不公平になるからダメだとはわかるけど、まだ結果も分からない誰が受けるかも分からない状態なら今回だけですよってすれば学校同士でやれば問題起きないんじゃないかな?先生が誰かにそれを言えば意味ないけど。
    受験で第一希望に受験して受からないのと受けられなくて受けれないは話が違い過ぎる。

    +1

    -5

  • 358. 匿名 2024/03/05(火) 11:37:33 

    >>28
    他の公立高校よりこの高校の受験日が早くて高校だけが早めの締め切りだったんだって
    回りは受験させてあげてと言っても受験日は2月22日だからもう終わってるみたいだよ

    +92

    -1

  • 359. 匿名 2024/03/05(火) 11:37:50 

    >>357
    公立高校でそんな緩いことしたら大問題だと思う

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/05(火) 11:39:15 

    >>349
    当事者ですか?

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2024/03/05(火) 11:39:16 

    >>249
    高校側にしてみれば「締め切りまでに提出がなかった」ってだけで、受け付けないの当たり前だよね
    出し忘れた中学校だけが悪いのに大事になってごちゃごちゃ言われて気の毒

    +23

    -4

  • 362. 匿名 2024/03/05(火) 11:39:49 

    >>355
    ごめん
    元レスは
    遅刻だったわ

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2024/03/05(火) 11:39:53 

    >>357
    それが露見したらそれはそれで叩くでしょガル民は

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/05(火) 11:40:42 

    >>352
    そうそう
    遅刻だね
    遅刻しないようにするしかないよね、死ぬほど受けたい学校ならば
    でもこう言うと、不慮事故とか遅延とか言い出すでしょ?

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/05(火) 11:41:05 

    >>364
    遅延は証明書があれば行けるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/05(火) 11:43:03 

    担当した教員とこの中学校の校長副校長にペナルティーをあたえた上で、
    何の落ち度もないんだから生徒は救済すべきだね。

    +0

    -9

  • 367. 匿名 2024/03/05(火) 11:47:03 

    >>30
    って言うか大衆にウケがいいことしか言ってないよ、コイツ
    今回のも乗っかっただけだと思う

    +12

    -2

  • 368. 匿名 2024/03/05(火) 11:49:37 

    >>350
    確かにそうですね。
    でも今回の件も、極端な例の場合でも高校側には何の落ち度もないわけで、配慮を求めるのは違うと言いたかったのです。

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2024/03/05(火) 11:52:45 

    まず所得税の源泉徴収をやめよう

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2024/03/05(火) 11:53:11 

    >>158
    福岡は公立が2校受けられるんだね、それは羨ましいな。
    こんなにニュースにもなってるし、本人達は受験勉強に集中できたのか心配になる…県立合格するといいね。

    もう同じ事が起きないように、個人出願にするかweb出願になるといいね。
    急にシステム変えられないなら、組合立と県立の提出書類の色を変えるとかさ。

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2024/03/05(火) 11:54:43 

    >>356
    何でも特例みとめること結構あるよね。災害とか本人がどうしようもないときとかさ。今回も同じように本人がどうしようもないことだし認めりゃいいって思うけどね

    +1

    -4

  • 372. 匿名 2024/03/05(火) 11:54:44 

    >>98
    よこ
    そうなんだけど、大っぴらになることで今後同じミスが起きたときに、前のときは救済してたんだから今回もしてもらえるよね?ムリ?不公平だ!って騒ぎになる可能性もあるしね。
    クレーマー客でもいるじゃん。たまたま受けたサービスなのに次回はしてもらえないと、前はこうしてくれたのに!て騒ぐやつ。
    だから中学校側に厳重注意して口外禁止を約束させて救済するのが良かったと思う。

    +98

    -3

  • 373. 匿名 2024/03/05(火) 11:55:35 

    >>4
    個人にしたらいい!それしかないよもう!
    例外認めて欲しいけどさ、認めたら認めたで今度は多発した場合対応ものすごく対応大変だろうよ。。
    もう個人にしてしまおう。そして今回は例外を認めてあげてくれ、、ほんとに。可哀想すぎるよ

    +12

    -4

  • 374. 匿名 2024/03/05(火) 11:55:56 

    >>325
    そうかなぁ…?

    +7

    -2

  • 375. 匿名 2024/03/05(火) 11:59:26 

    >>325
    生徒側のミスでないんだし、
    学校もこの学校大丈夫?って思われたりと、
    こう言う事言う人がいるから意見まとまらなくなるから
    こっそり学校のミスなら特例でささっとやってあげたら良いのにって思うよ。

    そりゃここまで風呂敷広げちゃったら皆さんのご意見聞いてからでないと皆んな動けなくなっちゃうじゃん。

    +9

    -7

  • 376. 匿名 2024/03/05(火) 11:59:31 

    >>365
    自殺しないで済むね

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2024/03/05(火) 12:00:41 

    >>371
    災害はね。でもこれ災害じゃないから線引が難しいと思う

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2024/03/05(火) 12:01:32 

    >>1
    柔軟性なさすぎてイライラする。
    学校のミスとたった2時間の話じゃない。
    子供が可哀想。

    +36

    -12

  • 379. 匿名 2024/03/05(火) 12:03:33 

    >>119
    ほんとだよ柔軟性無さすぎ!
    そう思って前向きに捉えられるといいんだけど、どうしても行きたい理由があったとなると本人は中々切り替え難しいだろうな…

    +21

    -16

  • 380. 匿名 2024/03/05(火) 12:06:04 

    >>372
    だからそんな適当なことできないししないほうがいい
    口外禁止を約束とか舐めすぎだよ

    +14

    -10

  • 381. 匿名 2024/03/05(火) 12:06:28 

    >>281
    関西住みだけど、うちの子の中学校は公立高校受験の場合、生徒各自で出願しに行ってたよ。

    +14

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/05(火) 12:06:45 

    >>283
    それを高校側にまで求めるのがおかしいんだよ
    中学校側の落ち度以外の何物でもないのに、どうして高校側に柔軟な対応を求めるの?
    子供のためという名目や大義名分さえあれば何をしても許される、規則を破っていいと思ってるなら大間違いだよ

    あなたのレスは無関係で何の落ち度のない他人に善意の強制と筋違いな怒りをぶつけてるだけに過ぎない
    自分がー子供がーと持ち出してるけど、仮にもし自分がそうなったとしても高校側が悪いなんて思いもしないね
    徹底的に中学校側を責めて訴える以外にないでしょ

    +16

    -17

  • 383. 匿名 2024/03/05(火) 12:07:20 

    >>119
    しれっと高校叩き
    最悪すぎる

    +28

    -42

  • 384. 匿名 2024/03/05(火) 12:07:52 

    そのあと色々「あの時は認めてたじゃないですか!」っていう意見があっても
    ちゃんとした理由を述べればいいんだよ
    まず生徒はミスしてないんだから

    +0

    -7

  • 385. 匿名 2024/03/05(火) 12:09:23 

    >>375
    ご意見なんて聞いてないでしょ。外野があれこれワーワー言ってるだけで。
    ただ、橋下さんみたいに発言力、影響力の大きい人の意見には敏感になるかもね。それが=皆さんの意見になり得るから。

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/05(火) 12:09:54 

    >>33
    こういう大人にはなりたくないね

    +12

    -6

  • 387. 匿名 2024/03/05(火) 12:12:14 

    >>106
    なんで前例としないことにするの?ってごねられたら?

    +7

    -2

  • 388. 匿名 2024/03/05(火) 12:12:17 

    >>385
    影響があるのに
    ワイドショーが提示したパネルで得た情報だけでさも最もらしい事簡単に言い過ぎなんだよ

    +2

    -3

  • 389. 匿名 2024/03/05(火) 12:13:05 

    これ生徒たちはどうなったの?滑り止めは受けられたの?

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/05(火) 12:13:19 

    >>119
    >>135
    いやいやあなた方の意見の方がある意味凄いけど笑

    +20

    -38

  • 391. 匿名 2024/03/05(火) 12:13:43 

    >>357
    確かにこれを許したら「あの時は」とかなったり、先生だけじゃなく受験生の親ですら願書の期日守らないってあるから、簡単に期日ある物の意味を軽く考えてしまう事があるかもしれないよね。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/05(火) 12:15:40 

    >>388
    パネルだけでの情報かどうかは分からないね。事前にちゃんと調べておかないとああいう意見にならないと思うし。

    それはそうとあなたのコメの場合の「もっともらしい」は「最もらしい」ではなく「尤もらしい」の方ね。

    +1

    -2

  • 393. 匿名 2024/03/05(火) 12:17:01 

    それじゃ試験前日まで受け付けるようになってしまう
    ダラダラなって線引がね
    ねっ!いいでしょーみたいな

    だから期日は守って欲しい

    元高校事務員

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2024/03/05(火) 12:17:06 

    >>392
    パネルとVだけの情報だよ
    散々、首長がどうたらって声張ってたのに
    試験終わってます…アナウンサーから指摘されたらあ、終わってるの?って話すのやめたもの

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/05(火) 12:18:34 

    >>393
    「生徒は悪くない」で期限伸ばせるならなんでもありじゃんね

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/05(火) 12:18:40 

    >>378
    たった2時間でも締切過ぎてるからね
    たった2時間ならよくて翌日はアウトとかはおかしいからね
    その為の締切

    +14

    -3

  • 397. 匿名 2024/03/05(火) 12:19:49 

    高校は特例で受け付けて中学にペナルティ与えたら丸く収まるんじゃない?

    +0

    -6

  • 398. 匿名 2024/03/05(火) 12:20:39 

    >>1
    ルールはルールなので無理です。
    お役所だって期限切れたら受け付けないよね?
    なんで学校は受け付けないとイケないの?
    ダメだろ!大半はルール守ってんだよ。

    いい加減にしとけ!
    安全圏から言いたいことばかり言いやがって。

    +16

    -22

  • 399. 匿名 2024/03/05(火) 12:20:43 

    >>119
    公立高校でしょ?高校の判断で勝手なことできないよ。
    文句があるなら教育委員会だがなんだかわからないけど上の組織に懇願すべきだったんだよ。

    +35

    -10

  • 400. 匿名 2024/03/05(火) 12:21:29 

    >>390
    感情論で生き過ぎだよね
    さすがガル

    +9

    -14

  • 401. 匿名 2024/03/05(火) 12:21:36 

    橋下さん、そんなに好きではないけど、こういう影響力のある人が声高に問題提起してくれるのは本当に嬉しい。
    なんらかの形で救済してもらえると良いな

    +3

    -6

  • 402. 匿名 2024/03/05(火) 12:23:38 

    私立高校ならご自由にだけど
    公立高校でこれを一度許すと、今後全国の公立高校で「これは例外?あれは例外?」って揉めだすことになるよ。

    +5

    -4

  • 403. 匿名 2024/03/05(火) 12:24:01 

    >>393
    人生を左右する入試だからこそ、不正が起きない、起こさないように、高校側は無理のないスケジュールくんでるしそれを事前に通達してるのに、それがわからない人の多いこと。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/05(火) 12:24:09 

    大学受験の雪の日とか、列車遅延は多めに見て特別に受け直しってニュース毎回見るよね。そっちの方が、個人の責任で厳しくても仕方ないって思うよ。これは全然責任ないじゃん。

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2024/03/05(火) 12:25:15 

    この中学も
    外部受験に特化した私立中みたいな売りしてるわりに
    当該高校の事理解して無さすぎでびっくりする
    この中学の保護者は前回の説明会1度で終わらせるのかなぁ
    私立だから理事長と保護者会が校長より強いだろうから、これ以上全国区で、報道されてもイメージ悪くなるし黙るかな

    +7

    -1

  • 406. 匿名 2024/03/05(火) 12:26:17 

    >>274

    大々的にしてしまうと、みんないろいろ事情を訴えだすかもしれないからこっそりしてくれるのが一番良かった

    +51

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/05(火) 12:26:26 

    >>404
    電車の遅延は遅延証配って会社ですら許されるものだからね。
    しかも大雪なら自然災害だよ。

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2024/03/05(火) 12:26:55 

    公になってないだけで前にもあったのでは?
    その時は強引に揉み消せたけど、今回はそうは行かなかったとかない?

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/05(火) 12:27:33 

    これ公立?本来は公立希望で私立になってしまうなら、せめて私立のお金はせめて出してあげてほしい。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/05(火) 12:28:15 

    高校へは行けるようだけど、正直行きたくないだろうね。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/05(火) 12:28:36 

    >>404
    自家用車で送迎してても、雪や事故で渋滞してたら公共の交通機関に乗り換えて遅延証明もらう、大学受験ではやってる人多いと思う。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/05(火) 12:28:59 

    >>119
    結果的に学校のイメージ下げてるよね

    +38

    -12

  • 413. 匿名 2024/03/05(火) 12:29:31 

    >>1
    受かるかどうかはともかく、子どもに受験のフィールドには立たせてほしい。

    +25

    -1

  • 414. 匿名 2024/03/05(火) 12:30:12 

    >>404
    ウチの子2年前に都立高校受験だったんだけど
    どっかの電車が遅延したみたいで
    ウチの方の地域は全く問題なく、遅れた人も1人もいなかったのに、都立全校で繰り下げ時程だった。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/05(火) 12:31:21 

    >>410
    自分が精一杯挑戦して失敗してからの自分の希望とは違う進路なら切り替えられるかもしれないけど、非がないもんね

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2024/03/05(火) 12:31:30 

    >>1
    橋本さんが正しいわ。「日本一時間を守る」が教訓の一つらしいんだけどこれ先生側のミスだから生徒には問題無いです、ちゃんと間に合う様に先生に提出してます。

    +25

    -8

  • 417. 匿名 2024/03/05(火) 12:32:26 

    >>412
    これで「こんな高校ひどい!」て騒ぐような人からのイメージなんて不要でしょう

    +13

    -15

  • 418. 匿名 2024/03/05(火) 12:32:28 

    今年PTAの広報委員長を経験してわかったけど、学校の先生って期限を守ってくれない!「◯月◯日の◯時に写真データを回収に来ます」と伝え、仕事を抜けて行ったのに、データ入ってない!先生は期限を守らない人たちだという認識できた。期限前に何度もリマインドしなきゃ、期限日に間に合わない!

    だから、このニュース聞いて「やっぱり、どこの学校の先生も期限守れないんだなー」と思った。

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2024/03/05(火) 12:32:33 

    >>128
    漫画ではよくあるよw
    大事なのは最終学歴だからって、近くの馬鹿高に通う天才型主人公w
    漫画の知識、漫画の世界w

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/05(火) 12:32:53 

    >>414
    問題、流出しちゃう可能性あるもんね。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/05(火) 12:33:06 

    >>409
    元々私立中在籍の子なんだよね
    中学からはそのまま付属の高校進学を提案され、慰謝料として50万を提示されたらしい
    学費無料にはならないみたい

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/05(火) 12:35:46 

    >>382
    落ち度がなければ善意も優しさもかける必要のない社会を目指してるの?
    しかも罪のない子供に対して
    私はそんな社会嫌だな

    +25

    -6

  • 423. 匿名 2024/03/05(火) 12:35:52 

    特例認めたら再発すらから認めるなっていうより、たった50万で和解できちゃう方が再発しそう

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/05(火) 12:37:54 

    >>1
    そもそも、なぜ学校が一括で願書を出すようになったのか、たぶん出し忘れなどのトラブルが多発したからだよね。
    生徒のために始めた制度なのに、生徒に被害を与えてはならないでしょう。

    +27

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/05(火) 12:38:01 

    >>416
    そうだね、忘れてた中学の教員は問題だね
    高校は全く関係ないけどね

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/05(火) 12:38:18 

    >>421
    私学補助あるみたい
    私立高校授業料実質無償化
    私立高校授業料実質無償化www.f-sigaku.com

    私立高校授業料実質無償化が令和2年4月からスタート!年収590万円未満世帯の支給が最大年額39万6,000円に上がり私立高校の授業料が実質無償化となります。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/05(火) 12:38:52 

    >>113
    そうなんだ
    閥が違う中学校からの出願だったら融通をきかせないとかもあるのかな?

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/05(火) 12:39:08 

    >>417
    そうなの?
    これだけ全国ニュースになって著名人からも特例を〜って言われてもどうでもいいの?
    まあ確かに私立じゃなくて公立だから学校経営してる訳じゃないし受験者減ってもどうでもいいのかもね

    +14

    -7

  • 429. 匿名 2024/03/05(火) 12:39:20 

    >>1
    おーいマスコミー
    ここで対応変えさせるのが、マスコミの役割だろ??

    +7

    -5

  • 430. 匿名 2024/03/05(火) 12:39:49 

    >>119
    そういう考え方もあるね〜

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2024/03/05(火) 12:40:08 

    >>422
    中学校は議論がこんなふうに高校側への責任転嫁にみたいなってて、どう思ってるだろうね。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/05(火) 12:40:29 

    >>1
    これさ、校長や先生も押しが足りないし高校側も受け付けなよって話。
    マジで融通が利かない公務員

    +25

    -7

  • 433. 匿名 2024/03/05(火) 12:40:33 

    >>33
    その特殊な形態とってるとしたら
    高校側のやり方もどうなのって話だから
    余計に特例は認めたほうがよい

    +9

    -10

  • 434. 匿名 2024/03/05(火) 12:41:51 

    >>428 
    世間が騒いだからやっぱり特例にします!って言う方がイメージ悪いわ。
    と言うか、そもそも公立高校でしょ?高校側の判断で勝手に決めれないと思うけどな

    +17

    -7

  • 435. 匿名 2024/03/05(火) 12:41:53 

    >>407
    これってどの辺まで認められるのかね
    入試ではなく大学のテストなんだけど大学がちょっと遠く、自宅最寄駅の沿線は停まってて、でも大学の近くは全く問題なかったから、認めて貰えなかったんだよな。4年前

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/05(火) 12:43:32 

    >>250
    子供の人生がかかってるからじゃない?

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2024/03/05(火) 12:44:00 

    >>35
    福岡は浪人生も卒業した中学校経由で出すしかない

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/05(火) 12:44:46 

    >>422
    落ち度のない子供に掛ける善意や優しさを落ち度のない高校にも掛けてあげなよ

    +12

    -7

  • 439. 匿名 2024/03/05(火) 12:45:46 

    >>433
    そのやり方が気に入らないなら受験しなければいいだけと思うわ

    +7

    -4

  • 440. 匿名 2024/03/05(火) 12:45:56 

    >>5
    福岡市在住なんだけど博多女子中学校って「福岡で唯一、在学したまま三年後の進路を選択できる私立」っていうのを売りにしているのよ。ホームページにもトップページに大きく書いてある。
    私も市内の別の私立中高一貫女子校に通っていたけれど、普通私立の中学校から公立や県立といった他校を受験したかったら在籍していた私立中学校は退学して校区の公立中学校に在籍してから高校受験する。同級生にも修猷館受験したいからって中2で公立に戻った子いたし。
    それを売りにしているにも関わらず、学校側のミスで志望していた県立受験できませんでしたじゃ本当に酷いと思う。
    今回、受験できなかった子達がそうというわけではなく、例えば小学校でいじめにあって地元の公立中学校には進学したくない、でも高校は公立や県立に行きたいからじゃあ中学校の3年間だけ私立でここに通おうって事情の子とかが選択する学校でもあると思う。
    単純に願書出し忘れももちろん酷いけど「福岡市で唯一、3年後の進路が選択できる私立です!」を売り文句にしてるからより酷いと思う。

    +134

    -4

  • 441. 匿名 2024/03/05(火) 12:46:48 

    >>435
    それは大学によるのでは?

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/05(火) 12:47:01 

    願書ってさ、普通自分で出すもんなんじゃないの?

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2024/03/05(火) 12:47:09 

    >>361
    たった2時間なのにってヤフコメで結構見たけど、結構な遅れだよね。
    なんで正午までなんだ!って文句つけてる人までいて呆れた。

    +10

    -7

  • 444. 匿名 2024/03/05(火) 12:47:22 

    >>433
    どのやり方?

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/05(火) 12:47:28 

    >>426
    世帯590万…
    元々私立中に通ってたような家庭はこのライン軽く超えてるんじゃない?
    それにこれは条件満たせば誰でも受けれるやつだよね
    今回は学校の落ち度なのだから、学校側から学費無料で是非ウチの付属高校へ!の提案くらいあってもいいのかと

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/05(火) 12:47:49 

    何十人もいるとかなら手続きが大変だし会場や試験官の人員配置を改めたりする必要があるから拒否するのもわかるけどたった3人だからね
    ルールを遵守するのは日本のいい所だけど一方で融通が利かないのは日本の悪い所だわ

    +2

    -5

  • 447. 匿名 2024/03/05(火) 12:48:03 

    >>433
    組合立調べてから書きなよ…

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/05(火) 12:48:20 

    >>2
    県立高校受験するらしいね
    公立は間に合わなかったけど、頑張って県立に受かったらいいなと思う

    +83

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/05(火) 12:48:32 

    これ高校批判してる人はクレーマーの素質あるでしょ

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2024/03/05(火) 12:48:59 

    不倫した夫を責めずに不倫相手の女性を責める
    みたいな状況になってるぞ

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/05(火) 12:49:37 

    >>440
    酷いし
    高校に対する知識が浅い訳だよね
    そういう学校で進路指導受けるって不安しかないけど在校生保護者は第三者委員設置とか、呼びかけないのかね

    +35

    -2

  • 452. 匿名 2024/03/05(火) 12:50:08 

    >>446
    でもその三人の為に再試験を作らないといけないんだよね?前回の試験と完全に同じレベルになるような問題を用意して

    +5

    -3

  • 453. 匿名 2024/03/05(火) 12:50:09 

    >>383
    橋下さんは中学も悪いが融通効かない高校も悪いと言ってたよ。ダメなら市や県が動くべきとも。そのくらい大きなこと。

    +27

    -8

  • 454. 匿名 2024/03/05(火) 12:51:13 

    >>100
    組合立だから、一般の県立とは違うんだって。
    組合立のが先に入試で県立と併願もできるとかで、滑り止めに受ける人もいるらしいよ。

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/05(火) 12:51:56 

    >>450
    女は圧倒的にこっちが多いんだよね
    何故か不倫相手の女を責めがち

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/05(火) 12:52:00 

    >>452
    もう合格発表まで終わってるのにね。

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2024/03/05(火) 12:52:56 

    >>173
    めっちゃ想像だけど、融通を効かせる権限のある人が受付にいなくて、窓口事務員レベルが受け付けなかった(窓口レベルでは時間過ぎたものは受け取れないマニュアルとか)
    その時はここまで大事になると想像できなくてマニュアル対応しちゃって、一旦はねつけた以上撤回できなくなってしまった、みたいな感じかなあ。
    気を利かせられる人がその場にいたら、内々に処理してことなきを得たかもしれないなあって思っちゃった。
    ここまで大きな問題になって学校名まで知れ渡ってしまったら高校側も無傷とはいえないのではないかなあ。何十年も言われ続けそう。あの時冷たい対応をした高校ですね!って(中学校のほうもポンコツと言われ続けるのは仕方ないとしても…)

    +4

    -12

  • 458. 匿名 2024/03/05(火) 12:53:46 

    期限は期限でズルズル許してたら、じゃあいつまでOKなの?ってなる
    入試開始まで受け付けろってこと?
    これも運のうち

    +8

    -2

  • 459. 匿名 2024/03/05(火) 12:54:39 

    >>457
    公立高校は校長でもそんな権限ないよ
    教育委員会や市が管轄

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/05(火) 12:54:44 

    >>284
    どうやって増やすの?
    派遣の単発アルバイト?

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2024/03/05(火) 12:54:53 

    >>17
    ほんとだよ。
    こんなことが許されてしまったら、他校に出て欲しくない生徒の願書をわざと出さないって事が成り立つよね?そんな事はしないだろうけど、システムとして成り立つ。

    +10

    -2

  • 462. 匿名 2024/03/05(火) 12:54:53 

    >>24
    この学校は、県立と日程が違うので併願も多くて合格者が県立に流れた場合、補充試験があるみたい。3/21
    第一志望だった子にチャンスが巡ってくる可能性はある。ちなみに私立も合格してて、今日も県立を受験する予定と朝福岡のニュースで言ってた!

    +30

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/05(火) 12:55:15 

    生徒に落ち度ないからって偽善振りまいてる奴ら、受付側はそんなの分からないからね

    +9

    -2

  • 464. 匿名 2024/03/05(火) 12:56:22 

    >>161
    そもそも受験日違うんだよ。
    県立より早いんだから願書の期限早いのは当たり前。

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/05(火) 12:56:25 

    >>8
    似たようなことやった塾はしれっと10年経ってもしれっと普通に営業してる

    +24

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/05(火) 12:56:30 

    >>398
    役所は本人申請が基本だし大体は成人した大人が手続するから
    今回のは本人じゃなく教師が代理して申請する形だしそれで被害を被るのが未成年者だから保護する必要がある

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/05(火) 12:57:42 

    >>261
    そもそも3名中2名は県立第一志望らしいよ

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/05(火) 12:58:28 

    >>421
    少なくとも今までの中学校の授業料を返還すべきではと思った…勉強した成果を台無しにしたわけだから。

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2024/03/05(火) 12:59:00 

    >>377
    でも受験者本人がどうしようもないって点では同じだし、災害で特例を設けるのなら、こういう場合も特例を認めていいと思う。例えば自分で出願することもできる選択肢があったなら仕方ないとは思うけど、選択の余地ないし。

    +2

    -4

  • 470. 匿名 2024/03/05(火) 13:00:54 

    >>234
    手間かける義務はないけどこの事案は融通効かせてもいいと思うけどね。結構な額の賠償金みたいな話も出てるんだし。まあその高校への評価評判が下がるだけだけど。

    +2

    -9

  • 471. 匿名 2024/03/05(火) 13:03:14 

    >>234
    そんなの認める学校いないでしょ。てか一律提出なら期限内に出すように指導するでしょ。

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/05(火) 13:03:55 

    >>470
    評判下がるのは高校じゃなくて中学だよね
    高校に非はない

    +10

    -2

  • 473. 匿名 2024/03/05(火) 13:04:25 

    生徒だって学校側に預けたら一先ず安心してそれ以降はわざわざ確認しないだろうしね
    提出期間把握してて「出してくれましたか?」なんて聞いたら生意気扱いされそうだし
    でも、来年からそういう信頼もされないだろうな
    説明会でも、曖昧な部分多かったみたいだし

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/05(火) 13:04:33 

    >>453
    だからなんで何の非もない高校叩いてるのよ

    +15

    -17

  • 475. 匿名 2024/03/05(火) 13:04:38 

    >>450
    故意のミスかどうかが全然違うわ

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2024/03/05(火) 13:04:51 

    >>469
    どこまでの特例を認めるのかって問題になるからね。
    でもそもそもそれが発覚した時点で中学側がどこまで高校にお願いしたのかもわからないよ。受付の電話でバイトに断られて「そうですか」で引き下がっちゃったのかもしれないし。それで今更大騒ぎされてるなら高校は可哀想だと思う。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/05(火) 13:05:16 

    仮に特例が認められて合格しても、高校側がネチネチと逆恨みして自主退学に追い詰めそうな感じがしないでもない。

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2024/03/05(火) 13:05:23 

    >>472
    同じくらいの比はあるよ。同じ教育現場だもん

    +1

    -12

  • 479. 匿名 2024/03/05(火) 13:06:19 

    >>453
    こういうのは高校側が気を利かせてくれるならわかるけど、それ以外の人が「融通きかせろ」っていうのは違うよ

    +13

    -4

  • 480. 匿名 2024/03/05(火) 13:06:43 

    >>478
    義務教育じゃないからね。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/05(火) 13:06:49 

    >>474
    比はあるでしょう。会社で言うと部下が何言ったって聞かない上司じゃんこれだと。
    市や県が動いてでも何かすべきだよ

    +6

    -10

  • 482. 匿名 2024/03/05(火) 13:07:16 

    >>462
    そんな個人情報がニュースで流れるんだ

    +22

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/05(火) 13:07:49 

    某私立高校だけど、コロナ禍初の受験生だった子供の同級生は親が願書を出し忘れたけどちゃんと対応してくれたよ。中学の職員室では大騒ぎだったらしいけど。臨機応変に対応して上げて欲しい。

    +2

    -4

  • 484. 匿名 2024/03/05(火) 13:08:27 

    >>481
    違うでしょ。部下のミスだから許してよってお得意様に文句言ってるようなもんだわ

    +12

    -8

  • 485. 匿名 2024/03/05(火) 13:09:56 

    漢字間違ってますよ〜
    非のない高校側叩く人やっぱりレベル低いね

    +3

    -4

  • 486. 匿名 2024/03/05(火) 13:11:50 

    >>478
    あるわけない

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2024/03/05(火) 13:12:08 

    >>303
    横だけどいやお茶の件も子供の命にかかわるから重要だと思うよ
    この問題とは性質が違うけどね

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/05(火) 13:15:56 

    >>486
    がるばばあ

    +0

    -6

  • 489. 匿名 2024/03/05(火) 13:16:16 

    >>485
    がるばばあ

    +0

    -4

  • 490. 匿名 2024/03/05(火) 13:17:24 

    >>2
    それそれ!
    こういうことは裏でこっそりでいいんだよね!

    +11

    -4

  • 491. 匿名 2024/03/05(火) 13:18:31 

    >>326
    そうだねえ
    難しいね…
    最初は高校が対応してあげたら良かった…と思ったけどあなたの意見を聞くと確かに…とも思うわ。
    今回のおとしどころとしては中学校が全責任を負って今までの授業料返還、系列校への入学を認める、プラス慰謝料上乗せでなんとか許してもらう、ってとこなのかなあ。
    お子さんは本当にかわいそうなんだけど。

    +13

    -4

  • 492. 匿名 2024/03/05(火) 13:20:58 

    悪い風習を守り続ける日本文化どうにかならないの

    +1

    -3

  • 493. 匿名 2024/03/05(火) 13:20:59 

    >>100ここの高校バカ高でゆるいんよ。学費も安いし。
    県立で選択肢がない子が受けるようなとこ。だから、県立+ここって受けときたいのかなと思う。
    この高校受かっても、就職しかないよー。進学するような学校じゃないし。

    +6

    -5

  • 494. 匿名 2024/03/05(火) 13:23:46 

    >>492
    この件の中で悪い風習って出てくるっけ?

    +0

    -2

  • 495. 匿名 2024/03/05(火) 13:23:52 

    三人は結局はどうしたのかな?
    他校に行ったの?
    まだそこに行きたいのかな、気になる

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/05(火) 13:26:25 

    >>144
    冤罪で刑務所入れられても社会勉強で済ますの、自分に過失が無いことは社会勉強で済ませられない

    +29

    -1

  • 497. 匿名 2024/03/05(火) 13:29:10 

    >>496
    なんで極端な事を比較対象例にするの?

    +2

    -16

  • 498. 匿名 2024/03/05(火) 13:29:14 

    >>452
    何言ってるの?
    融通利かせて受け取っていれば試験受けれたって話してるのでは?

    +4

    -3

  • 499. 匿名 2024/03/05(火) 13:33:28 

    >>1
    橋下さんの言うとおりだよ。生徒側に何の落ち度もないから高校側は例外的に認めて欲しい。
    頑なに認めない事情もあるの?

    +11

    -7

  • 500. 匿名 2024/03/05(火) 13:34:51 

    >>472
    非はなくても評判は下がるけどね

    +1

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。